アニメやゲームで人類が開発した史上最強の武器・兵器って何だろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
何かね?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:38:35.45 ID:1Uzy3ShW0
一通さん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:07.99 ID:oVkDxc+V0
一方通行は一応人類が作ったけど兵器なのか?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:10.38 ID:XWtFdO8o0
バスターマシン3号
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:34.71 ID:Q9uxBvJ7P
どくさいスイッチ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:38.41 ID:mP72nt3IO
もしもボックス
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:43.99 ID:rWkML80z0
ドラえもん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:39:55.84 ID:+6DN/X8B0
オメガブーストとアヌビスそっくり具合はどういうことなの
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:40:59.34 ID:oVkDxc+V0
もしもボックス、どくさいスイッチはパラレルワールドに飛ぶだけだから、
その世界自体には影響なくないか?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:41:10.78 ID:DKPfH5820
ノノもいいな
フィジカルリアクターとか人工的に全能をの可能にした兵器だからな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:43:31.52 ID:1TQO6ipZP
馬鹿か
デスノートって結論でただろ
いでさんもいってたし
主はVIP始めてか?pouer抜けよ
12月額3500円コース:2010/08/03(火) 14:45:02.72 ID:szCKvb3P0
デスノート作ったの、人間じゃねぇww
しかも、別にそこまで強くねぇww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:45:51.44 ID:oVkDxc+V0
>>11
デスノートは人しか殺せないだろ、、名前知ってないとだし、、
兵器ってのは人殺すだけじゃないだろ?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:46:33.71 ID:CN/jWIyA0
pouer最強
ドラゴンボールの人々
星一つ消すくらい容易い
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:47:02.61 ID:ctgcGjWA0
ゴルディオンクラッシャー?

他文明の影響受けてやっと開発できたようなものは範疇内?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:47:26.72 ID:q98yIE150
捨てぷりのドラグーンは?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:47:39.54 ID:91TTwzuE0
R-9とかR-grayとかアヌビスあたりは
良い線行きそう
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:47:48.58 ID:jXN+dCno0
とんち
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:48:00.93 ID:ryRrB1Az0
ドラえもんの地球破壊爆弾だろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:48:29.41 ID:oVkDxc+V0
デスノートとかさ、
人が作った って条件忘れてないか?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:51:24.83 ID:DKPfH5820
>>15
まぁ、出来るだけ純粋に人類が開発したって言うのがいいな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:52:31.36 ID:7jARKCxv0
>>11
それ、人が開発してないだろ

ブラックホール爆弾こと、バスターマシン3号じゃねーの
銀河系の半分を飲み込んだし
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:53:28.28 ID:q00CBmKC0
いいからドラえもんのもしもボックスを突破してみろてめーら
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:53:45.68 ID:CN/jWIyA0
ソーラレイ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:53:52.74 ID:xf+FflcQ0
プルトン
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:54:20.78 ID:SVdI715uO
ユウジロウ・ハンマ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:54:27.38 ID:RDDRDLeq0
>>23
使う前にいろんな奴に殺られるだろ
っていうと事前に使えばとか言うから困る
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:54:27.82 ID:oVkDxc+V0
んで、一方通行はアリなのか?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:54:41.01 ID:B3RS3E2A0
唯たんの可愛さ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:55:03.15 ID:DKPfH5820
>>23
ソノウソホントも知らない人って・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:55:15.15 ID:XWtFdO8o0
>>23
もしもボックスは武器でも兵器でもない
以上
論破しました
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:55:39.85 ID:DKPfH5820
>>28
まぁ、いいんじゃない?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:56:21.15 ID:HvXpEWe+Q
バスターマシン3号かヘルファイター17号
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:56:50.45 ID:Kh96LfODP
>>13
実例がないだけ
例えば「山田ポチ」とか書けば殺せる可能性はある
351:2010/08/03(火) 14:57:24.32 ID:DNTaRT/i0
ダブルオーライザー最強だろ
量子化で敵の攻撃なんてあたんねぇんだぞ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:58:09.77 ID:DKPfH5820
>>35
ガンダム出すと、∀厨が出てくるからヤメロww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:58:31.61 ID:muyRFAc4P
マスターボール

その気になればバスターマシン3号も捕まえられそう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:58:32.64 ID:qtmJM9qJ0
ならデビルガンダムだ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 14:58:42.84 ID:oVkDxc+V0
>>34そうだなスマン・・・
でも人が作ったってのが条件だからここでは外すな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:00:19.62 ID:DKPfH5820
>>37
たしか、モンスターボールってポケモンの能力にも依存して
小さなボールに回収出来るんだろ?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:00:20.93 ID:LrOltMUj0
バイキンUFOだろ
宇宙も水中もいけるし
装備もたくさんあって拡張性も高い
操作はジョイスティック一本とわずかなボタンのみ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:01:06.31 ID:oVkDxc+V0
>>37 あれはボールに小さくする機能があるんじゃなくて、
ポケモンが疲れると小さくなって狭い所に入りたがる習性を利用した物なんだよ
だからHP減らすと捕まえやすくなるだろ?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:02:06.78 ID:L7DRjk9z0
幾多の超銀河級の勢力を単艦で滅ぼし、波動砲で二つの銀河を崩壊させたこともある宇宙戦艦ヤマト
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:02:20.50 ID:HvXpEWe+Q
アニメでモンスターボールにおにぎりが入った実例がある
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:03:03.71 ID:E4cQDSaD0
量子化ってことだからあれって現れる場所完全ランダムじゃないの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:04:43.80 ID:DrZB1hRrP
邪神モッコス様どうなの?EP2までしかやってないけど、どこまで強くなったの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:04:49.22 ID:oVkDxc+V0
>>44 おにぎりちっちゃいからじゃね?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:05:48.72 ID:q00CBmKC0
やっぱりどの状況でどう使用したかで大きく変わるだろこれ
兵器(を使用する人)と兵器(ry)が面と向かい合って20m以内にいて一斉に勝負するとかetc

でもスレタイって↓の意味だろ?
対決はさせないで、「それを使用したら回りに与える影響力が多大なもの」
これならやっぱりドラえもん最強じゃん圧倒的に。

どうなのクソ共
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:05:52.91 ID:jtkZKg5xO
地球破壊爆弾




と、みせかけて時限馬鹿弾
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:07:00.70 ID:pesSUeGZ0
>>42
じゃあ、竹輪でもなんでもいいのか
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:07:54.28 ID:oVkDxc+V0
>>48 兵器(を使用する人)と兵器(ry)が面と向かい合って20m以内にいて一斉に勝負する
これなら一方通行だろ 最強なのは
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:07:56.63 ID:KrGkeBz4P
グレンラガン
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:09:09.77 ID:LrOltMUj0
>>50
衰弱したオコリザルがメガネケースに入った事から
ポケモンに小さくなってカプセル状の物に入る習性があることがわかったって設定らしい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:10:41.90 ID:NgceU41q0
>>7
答えでたな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:11:49.91 ID:DKPfH5820
>>51
それならノノだろwww一方とか恥ずかしいからヤメロ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:11:57.52 ID:oVkDxc+V0
>>54 ドラえもん どこが最強なの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:13:48.06 ID:oVkDxc+V0
ノノってどんなんだ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:14:53.24 ID:DrZB1hRrP
コーチにおっぱい30分以上モミモミされる奴だよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:15:07.31 ID:NgceU41q0
>>56
自律型秘密道具倉庫兼取説
道具は反則??
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:15:39.98 ID:oVkDxc+V0
>>58 強さが伝わってこないんだが・・・・
  マジでどんなんなんだ?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:16:04.65 ID:DKPfH5820
>>57
お菓子系キャラだ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:16:29.34 ID:TxL6Uhbf0
禁書なら一通さんより風斬やエイワスみたいな人工天使の方が強いじゃん
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:16:57.43 ID:LrOltMUj0
ドラえもんって子守用ロボットじゃん?
兵器かどうか微妙じゃね?
人間でもベビーシッター兼軍人なんて滅多にいないし
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:17:54.39 ID:pesSUeGZ0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:18:01.88 ID:Ze14ScUV0
>>63
ドラえもん世界の22世紀の技術で兵器を作ったらヤバイってことか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:18:07.80 ID:L7DRjk9z0
コック兼最終兵器なら
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:18:08.69 ID:Q6cRbGMI0
ここまでセルなし
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:18:14.54 ID:H9MpFVAF0
>>23
もしもボックスは使ったその空間だけがそういうパラレルワールドに移行
つまり自分の都合のいい世界に行くだけで元の世界は何も起きてない日常生活
しかも一定時間たつと元に戻る
故障したら取り残されるけど
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:18:23.84 ID:q00CBmKC0
対決式:いっぽーつうこー
単発威力式:タヌキ型ロボット

-------------------------------------終了--------------------------------------
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:19:29.22 ID:DKPfH5820
ノノの正式名
地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器バスターマシン7号

説明はメンドイからバスターマシン7号でググって
多分、学園都市が目指すレベル6なんて余裕の能力
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:19:54.20 ID:CN/jWIyA0
うそえいとおーおーという道具があってだな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:21:36.55 ID:q00CBmKC0
>>71すばらしい。最強すぎる。君も一緒にアンチタヌキを駆逐しよう。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:22:31.43 ID:oVkDxc+V0
>>70 レベル6は威力とかじゃなくね?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:23:39.41 ID:fAJRrEUu0
ソーラシステム
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:25:04.43 ID:DKPfH5820
>>73
お菓子系アンドロイドだから能力的にねレベル6はいけるって話
自分の半径数百メートルは空間を純粋数学に置き換えて全てを可能にする
敵を消したり、敵エネルギーを自分の物にしたり、ブラックホール作ったり、惑星間ワープしたり
衛星ぐらいは切れる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:25:18.76 ID:7jARKCxv0
>>69
一方通行は開発されてないし、兵器じゃないだろう
ドラえもんが所有している兵器で最強なのは地球破壊爆弾なんじゃね?
道具はいっぱいあるだろうが、兵器じゃない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:25:37.81 ID:1+TcyfnZ0
テラマックが最強
------------------------------------終了-----------------------------------------------------------
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:26:54.43 ID:oVkDxc+V0
>>76 学園都市の能力開発だからいちおうアリじゃね?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:27:08.70 ID:TxL6Uhbf0
だから一通さんより人工天使二人の方が(ry
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:27:39.79 ID:DKPfH5820
>>79
エイワスってどのぐらい強いのZ?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:28:09.13 ID:oVkDxc+V0
>>77 もう終わりそうにないしテラマックでいいだろ・・・・
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:28:22.50 ID:pciEwhxh0
地球防衛軍の武器
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:28:48.59 ID:7jARKCxv0
>>70
あー、ノノがいたな
ノノならブラックホール爆弾も何とか出来そうだな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:29:25.84 ID:DrZB1hRrP
で、一方通行やドラえもんを使ってどうやって銀河系を破壊するの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:30:21.24 ID:DKPfH5820
>>83
多分、爆発したら自分の周辺だけしか守れないと
爆発する前なら縮退連鎖起こさせないように信管を消すって手もあるけど
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:31:52.55 ID:q00CBmKC0
>>84うそエイトオーオーのんで、
銀河系は今破壊しない!
って言えばKO
なんなら「僕を無敵の体にして、僕以外のあらゆる物質は粒子レベルのものでさえ消えてなくならない!」

でもいいよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:31:57.05 ID:H0maeXHC0
ノノが最強だろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:32:27.88 ID:TxL6Uhbf0
>>80
一通さんを軽く瞬殺する程度、黒翼発動しても瞬殺
核を破壊されても死なないし変形機能付き(まだ詳細不明だけど)
ちなみに風斬も一通さんより強い

まぁエイワス有りなら他の人工の化物も有りだからそっちの方が強い奴いっぱい居るだろ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:33:52.10 ID:jO02Oiag0
最終決戦時の、天元突破したグレンラガンなら
銀河踏みつけて足場にしたり、銀河を片手で掴んで円盤のように投げつけたり、2つの銀河をこねくり回して球にしたりするような敵と戦える
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:35:12.75 ID:DKPfH5820
>>89
螺旋族だろうがw
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:35:53.59 ID:MiyWRPpX0
>>89
あれ本物の銀河じゃなくて、イメージみたいなものだろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:36:18.39 ID:TWAUzYj00
兵器でいえば超天元突破グレンラガン

戦ったとしたら超天元突破グレンラガンの1億倍以上のサイズはあるであろう超極大生物まさしくん
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:37:45.36 ID:XRRdTNlc0
ゾハル以外にないな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:37:57.75 ID:DKPfH5820
>>91
っても本物の地球に干渉しようとしてたけどな
まぁ螺旋族だし、開発ってより具現化しただけだし
兵器と認定していいのやら
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:38:36.24 ID:XaR9mcLAP
淡い期待
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:38:46.69 ID:G6wEdDR30
ミサト「エバー」
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:39:23.56 ID:q98yIE150
>>91
っていうか本物の銀河は上に乗ったり投げ飛ばしたり出来ないからw
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:42:39.23 ID:CMaI3coz0
チェーンソー
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:45:04.90 ID:MiyWRPpX0
>>94
いや、本物の地球に干渉しようとした時の大きさ考えれば、
銀河の大きさが全然違うって話。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:54:51.71 ID:w4+lUytS0
ノノだろ

フィジカルリアクターとかバスタービームスラッシュとか反則すぎ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:55:22.52 ID:DKPfH5820
結局、一人同士で向い合って戦うんだったら
・バスターマシン7号

効果や威力範囲なら
・バスターマシン3号
・(兵器とするなら)ソノウソホント


でいいの?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 15:56:21.13 ID:avr+Kv0o0
【レス抽出】
対象スレ:アニメやゲームで人類が開発した史上最強の武器・兵器って何だろう?
キーワード:あらかじめ日記



抽出レス数:0

嘘だろ・・・?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:04:35.95 ID:pciEwhxh0
【レス抽出】
対象スレ:アニメやゲームで人類が開発した史上最強の武器・兵器って何だろう?
キーワード:うつつまくら



抽出レス数:0

何故だ!
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:06:32.91 ID:6dJIzzaI0
割と真面目に考えて重力子放射線射出装置
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:09:08.94 ID:8XzDsT5FP
マクロス絡みは他文明のオーバーテクノロジーありきの設定なんでOUTだな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:09:30.00 ID:9WK+K01I0
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ最終形態
銀河なんて軽く破砕するよん
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:12:29.20 ID:DKPfH5820
>>104
>>104
カッコいいよな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:32:53.12 ID:rk7hK1Hp0
キモオタ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:55:38.24 ID:6ZjM6KkO0
異次元砲
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 16:56:48.98 ID:XRRdTNlc0
>>104
理論上貫けないものはないんだっけ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:00:24.59 ID:qordNJfQ0
霧亥と庚造一が持ってた銃って同じ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:01:42.27 ID:16ZJyqi70
ネオグランゾン
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:03:28.79 ID:US+0qAmhP
ウラヌスクイーンだろ












決まり
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:04:33.10 ID:I9XtzhUzP
どっかの最強議論みたいに地球破壊レベルとか銀河破壊レベルとかとりあえずライン引けよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:05:46.71 ID:XRRdTNlc0
>>111
庚造一の銃は超小型のレールガンのはず
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:05:53.45 ID:b0Dcd+PT0
グレンラガンのなにか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:08:22.89 ID:kTbuJWiB0
バイドみたいな自立型のもりもり増えるタイプも結構強くね?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:09:07.35 ID:XRRdTNlc0
>>114
とりあえずゼノギアスのゾハルは因果掌握とそれによる無限出力と宇宙創世が可能なんだけど
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:10:35.32 ID:UZ6HTMDF0
イデオンだろ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:12:05.47 ID:VXGEKYrjP
アトカラホントスピーカー
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:12:25.88 ID:5dbBojZA0
>>59
しっぽ掴めば一撃
エリートサイヤ人ならなんたら
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:14:18.58 ID:8dbDX8tY0
>>119
制御できないものを兵器とは呼ばないって
だれが言ってたんだっけかな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:14:57.60 ID:5dbBojZA0
>>53
ソース
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:16:12.22 ID:16ZJyqi70
>>123
ウィキペディアに書いてあったぞ
割と初期からある設定だそうな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:16:53.56 ID:4djSAwy20
アスラ・マキーナだろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:16:59.16 ID:2WBYnQmZ0
おいキルリアン振動機はどうした
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:19:08.31 ID:ymeqyVCK0
ガンパレのN.E.P.
対象が存在したという事実そのものを改変して最初から無かったことにしてしまう
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:20:14.05 ID:bxB0sOKt0
アトミックバズーカがアトみっくバズーカと表記されているのを見て
時代の流れを感じた
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:20:47.53 ID:p4EMJFgs0
ドラえもん
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:22:06.97 ID:ymeqyVCK0
ドラえもんは兵器じゃないし
秘密道具は別売りだよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:23:16.29 ID:8dbDX8tY0
いけにえ砲の銀河版はなんていったっけ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:25:23.85 ID:UPPahKvS0
モンスターボール
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:26:38.49 ID:16ZJyqi70
>>127
あれ異世界人にしか効かないんじゃなかったっけ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:38:34.80 ID:HwBOEmWh0
もしもボックス
以下省略
ドラえもん最強説
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:42:35.57 ID:0sDh6xFs0
>>133
設定いろいろあったけど最終的には狙ったものは全部消えるになった
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 17:44:37.24 ID:ymeqyVCK0
ガンパレの世界はわけわからんからなぁ…
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:05:37.03 ID:LMYeTlFl0
キングゴジュラス
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:09:24.86 ID:ctgcGjWA0
T-ウイルス
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:26:42.81 ID:P/bzYlvkP
ここまでウソエイトオーオー無し
まあソノウソホントと被ってるけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:29:18.46 ID:9Pb//buH0
ブウを生物兵器と考えれば最強じゃね?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:33:12.48 ID:TxL6Uhbf0
ビビディはどう考えても人類じゃないだろ・・・
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:38:52.45 ID:BNRWYXf30
>>123
ポケモンのアニメのノベライズ版の一巻だったはず
この設定のほかにも小卒大人法(小学校を卒業したら法的には大人として扱う)みたいな裏話的設定がいろいろ書いてある
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:39:42.22 ID:3XCBzTe00
一方通行とかって普通にm1戦車とかでも勝てるんじゃないのか?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:44:04.60 ID:lhTWVYrb0
ナイトウォッチ (Night Watch)
人類が作り上げた最強の超光速戦闘機。別名<夜を視るもの>。
「相剋渦動励振原理」に基づく「時空切断航法」によって光速の約5000倍のスピードでの
航行が可能(船体そのものは光速の70%程で、時間そのものを7000倍に加速している)。
機体の内部に進むにつれて時間の流れを変化させる技術(時空切断航法)を採用し、
「コア」と呼ばれる操縦者は超光速の稼動にも対応可能となっている。
外観は基本的に「骨格標本のつぎはぎ」のようで、骨細工のような姿。
全長は260m程に及ぶ。武装はヌル爆雷、界面バスター、亜空間ブラスター、
強重力子メギド、エグゼ粒子弾等で威力はいずれの武器も原水爆の数千兆倍以上であり、
数発で太陽系サイズの星系ならば容易に消滅させる。
他に空間消滅させる攻撃や、亜空間への転移攻撃なども可能。
また、半径777億7777万7777kmの空間認識能力や瞬時に機体を修復する機能を有する。

胸が熱くなるな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:47:10.60 ID:Ru4nOPgy0
ANUBISのアーマーンは?
太陽系破壊する威力だったような
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:51:03.88 ID:HaiwL0pV0
バスターマシン3号で決定だろ、消滅範囲が桁違いすぎる
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:56:02.82 ID:EEdbzN2BP
コブラに出てきた、相手をラーニングして進化する目玉の付いた武器
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:56:11.43 ID:aGLDveu30
最強じゃなくてもいいからまほろさんが家に来てくれればいいのに…
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:58:33.35 ID:r6g9FnUU0
トップはガンバスターやらノノやらバスターマシン3号やらチートが多すぎる
ヱルトリウムも確かよほどの事がなければ傷一つつかないんだっけか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 18:59:40.23 ID:hIuARLtg0
ゼオライマー1択だな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:00:17.68 ID:EEdbzN2BP
>>149
一個の原子で出来てるとか言ってたような気がするから、壊れるときは全壊するんじゃね?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:02:10.31 ID:+I5XVpnh0
人類=作者や製作者
かと思ってたわ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:03:07.46 ID:6WJRacPk0
チャクラだろjk
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:06:34.71 ID:NiwWysUZ0
AKIRAの映画のあれだろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:06:54.97 ID:1Kj8snm50
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:08:31.53 ID:HHlZGhfM0
銀英伝のトールハンマー出たー?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:10:55.26 ID:aXj7AKsN0
>>144
ナイトウォッチって個体によって強さにかなり違いある気がする
スタースクレイパーとかパイロットのせいじゃなくて
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:11:56.31 ID:P/bzYlvkP
そういえばDBの人造人間とセル忘れてた
セルはサイヤ人の遺伝子が無ければゴミかもしんないけど16号と13号なら太陽系破壊ぐらい余裕じゃね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:23:53.76 ID:evAEHcGwP
ソールイーターからブリュウとかいうやつ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:30:14.55 ID:rqEA8Cvw0
マジレスするとNEP
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 19:34:19.08 ID:KQO21DsC0
武器兵器の話なのに前半思いっきり人間が出てたのは何故だ
個人的には殺人ジョークを推したい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:11:32.20 ID:iGU9ANzw0
チートバッカーズのthe・clock
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan131673.jpg

どうみても漫画です本当にありがとうございました
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:13:32.16 ID:UvFfnDyt0
コロニーレーザーとかこのスレではたいしたことないの?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:16:02.96 ID:r6g9FnUU0
>>163
バスターシールドで跳ね返されるだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:18:40.98 ID:vVWdOzSK0
とっくに終わった話題にあれだけどこの手のスレでもしもボックス=パラレルワールド作るだけだから
今の世界には何も影響しないって言ってる奴はパパの転勤の回見てから話して欲しい
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:20:05.34 ID:/zQ1C5/i0
ドラえもんの映画で海ん中旅行行って海底人に捕まった話あったじゃん?

アレのアトランティスだかが作った爆弾
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:21:20.74 ID:myUmrxSC0
>>166
あれって核じゃないの?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:22:05.18 ID:/DTHSx5q0
地球破壊爆弾
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:22:55.38 ID:Q4T1mBhH0
FRX-00
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:23:00.03 ID:/zQ1C5/i0
ごめん思い出した鬼角弾だ

でも一回で地球滅ぶから強いだろうと
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:23:18.56 ID:Kh96LfODP
>>102
ソノウソホントの下位変換だから仕方ない
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:24:01.00 ID:UvFfnDyt0
デビルガンダムとか結構強いんじゃね?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:25:40.18 ID:9XEZAKN00
スターオーシャン2の崩壊紋章
宇宙の総質量よりさらに高い質量を擬似的に生み出して宇宙全てをのみこむ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:26:02.46 ID:BJyVgm6T0
ターン兄弟
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:26:21.53 ID:txGGqxfcP
デウエスはなかなか
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:27:02.99 ID:I1yXMotR0
ポケモン モンスターボールの発祥はメガネケース:ソース

ポケットモンスター The Animation
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_The_Animation
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:30:20.38 ID:nHt1LP8qO
エンジェル・ハイロゥ(Vガンダム)

人を強制的に眠らせ、そのまま死に至らしめる
ただ、サイキッカーが大量に要るんだよなぁ…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:31:17.50 ID:sYWLfsj4O
NEP
標的が最初からいなかったことになる。
そいつに殺された味方も蘇るし血も流れない完全兵器。
ただ、使い過ぎると神を敵に回すことになる。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:31:46.99 ID:ehW/kown0
鷹の爪の兵器全般だろ。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:36:33.09 ID:Kh96LfODP
ドラえもんが最強とか言われてるけどあんな精神的に脆くてすぐに取り乱すような奴なんか最強じゃないだろ
特に大長編とか見てるとそれが原因で肝心な時に役に立たないし

ここは上位変換のドラミ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:38:08.38 ID:I1yXMotR0
>>180
つ 未来デパート
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:39:54.78 ID:okAoVt7O0
ナイトウォッチが出てて安心した
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:41:28.65 ID:HSrljEnL0
時空潮汐爆弾
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:46:04.22 ID:rU3JGu7p0
>>162
MAKUBEXのが能力的に凄いだろ
超越者のロリ博士に作られたって時点でチート補正だし。
キャラだけど。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:46:51.77 ID:ovmz+zOZ0
>>166
自分で作ったバリアすら破壊できない爆弾なんて。。。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:47:36.50 ID:62yUrkBJ0
ドラえもんは道具フルに使っても最強ではないぞ

道具未使用でも落下中の隕石を軽々しく割り魔法が使えるドラメッドと
降魔剣が使えるエルマタドーラのほうが圧倒的に強い
エルマタドーラとドラリーニョ以外は道具の手持ちもドラえもんと対して変わらんし
ドラえもんズ内での強さはドラメッド三世>>>>>>>>>>>>>>エルマタドーラ>>>その他ぐらい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:48:54.22 ID:G9GfLu0y0
エンジェル・ハイロゥ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:50:03.24 ID:vVWdOzSK0
エルマタドーラは貧乏で道具ないしすぐ寝るじゃん
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:50:45.49 ID:LrOltMUj0
>>186
ドラメッドの魔法ってあらかじめ道具仕込んでるだけじゃないの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:51:47.03 ID:Kh96LfODP
水が苦手って弱点は致命的
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:53:42.33 ID:7+KqWz0v0
おっぱい
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:54:31.00 ID:l1Xr5dNA0
HALOを超える兵器を見たことがない
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:56:57.39 ID:oJKIElUu0
ヘイロー>四次元ポケット>ラガン>バスターマシン7号>ドラミ
くらいかな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:58:00.37 ID:3SXQjKz20
たまにこういうスレでみるけど
バスターマシン7号とかHALOってなんなの?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 20:58:08.45 ID:rU3JGu7p0
>>192
ジョンソン軍曹
キャラだけど。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:00:25.71 ID:3MqcjJLf0
LEDミラージュ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:02:36.71 ID:/7R4uCcJ0
>>194
7号は小さいガンバスターみたいなもん。2chではけっこう名前が挙がるけど
ぶっちゃけ普通にガンバスターのほうが強い

HALOは殺戮神殿。全宇宙と外宇宙のほとんどを射程圏内に納め、一瞬にしてそれを消滅させることが出来る
発動させると「大いなる旅立ち」が発動して、全宇宙の生命体が神を超えた存在になるとか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:02:52.94 ID:uMtdoezG0
バイド強いよ
とりあえず生物兵器カテゴリの中ではトップクラスかも
今のところ底が見えない瞳孔あたりが強い
破壊されても敵に取り憑いて復活するよ
なんか次元ごと消滅させても復活するよ
遠い平行次元からも帰ってくるよ

人類が作ったものだけど勝手に進化したから人類が作った兵器と呼んでいいのかは知らん
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:04:35.93 ID:FuqNnlmH0
天元突破じゃないの
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:05:22.40 ID:62yUrkBJ0
>>188
漫画版で専用装備が二つもあるんだぞ
鎧の方は大したことないが降魔剣の威力が凄まじい
一振りするだけでナッパのクンレベルの範囲の斬激が発生する
>>189
魔法は杖がないと出来ないが杖一つで
雷を呼んだり水を固めたり対象の物を紙変えたりできる
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:06:32.55 ID:r6g9FnUU0
>>197
ヒント かわいいは正義
一応ガンバスターには僅差で負けるとかじゃなかったか
主に図体の差で
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 21:32:50.74 ID:IX/29KwHQ
ぷにえがテスト解らなくて出した爆弾
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 22:09:03.10 ID:Xb+9yG0Z0
デストサイキック
宇宙に存在するエネルギーを無限に引き出すシステム
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
N.E.P.って言おうと思ったら既に出てた