ワンピキャラvsドラゴンボールキャラが戦ったらどっちが勝つの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
やっぱワンピ?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:11:01.82 ID:OuUiaD+70
ドラゴンボールキャラが覇気を使えないとなると
黄猿だけは対等に戦える
ただ地球壊されたら終わりだけど
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:11:23.60 ID:d/bv+buuO
覇気(笑)
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:17:47.97 ID:bLLlQJwJ0
>>2
でもさ DBキャラって寒さに弱かったじゃん。
後、クーラーや伝説のサイヤ人もマグマにやられてなかったか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:18:47.68 ID:bLLlQJwJ0
>>2
黄猿だけってのはおかしい。

ヤミヤミと不死鳥マルコとクロコダイルの存在を忘れてないか?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:19:27.59 ID:B+etLqGK0
>>4
え、ブロリー普通にマグマの中歩いてたじゃん。
クウラは太陽の間違いじゃね?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:20:34.89 ID:mZ7VVl760
圧倒的にスピードが違う。。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:21:59.75 ID:RAUZPw920
もうあきた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:23:27.56 ID:YiJFfcm40
ドラゴンボールキャラがわんぴの世界にいたら武空術でものの数分でワンピースをゲットできるだろうな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:25:06.63 ID:bLLlQJwJ0
>>9
黄猿さんの光の速さの蹴りで落とされるよ。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:26:51.77 ID:r2A/84SR0
黄猿って光の速さなの?
マジで光の速さなら蹴りとめられるとかおかしくね?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:27:07.74 ID:J06d59GFP
攻撃する側がどんなに強い武器を持っていたところで反応速度が人間のそれではあまり意味がないんじゃないのか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:27:47.67 ID:sCCpkxIB0
ドラゴンボールの場合は格闘術として体きたえてるからまだわかるけど、
ワンピースの場合、実の能力があるだけなのに身体能力も人間以上になってるのはおかしいだろ
いつ修行したんだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:29:01.01 ID:HYLWNlB4P
>>10
そこらの雑魚一撃で殺せないような蹴りがDBの連中にほんとに効くと思ってる?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:29:34.60 ID:J06d59GFP
まあ宇宙で生存できるかどうか怪しいサイヤ人とかならどうにかなるかもしれんけど平気で地球吹っ飛ばす魔人ブウが相手だったらもうどうにもならんだろ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:30:00.85 ID:uszaH3cU0
ウルージさん以外瞬殺だな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:30:41.55 ID:bLLlQJwJ0
それとヤミヤミの力がある時点でDB戦士の負けは確定じゃない?
すべてを吸い込まれる上に、その能力するら吸い取られてしまう恐れもある。

フリーザ「おほおおおおおおおおおおおおお!」

と放つ欲しく抱きのサイコボール?も、ヤミヤミの力の前では全てを吸い取られる。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:32:23.08 ID:HYLWNlB4P
むしろワンピで出すなら黄猿なんかより毒の人だろ
ブウ以外には勝てる可能性を秘めている気がする
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:32:24.33 ID:txGGqxfcP
もう飽きたよ、死ね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:32:26.66 ID:LlENeTen0
ヤミヤミとかロギアのくせに物理攻撃無効化できない上に受けるダメージも増幅するゴミ能力じゃん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:32:49.31 ID:FAmnVwwz0
ワンピ世界は核爆発並みの規模もないから相手にならない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:34:09.45 ID:J06d59GFP
デスボール吸収って痛みで死ぬんじゃねーの
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:35:02.37 ID:XJC7J3oG0
WiiVSPS3とかポケモンVSデジモンみたいに
何かに付けてVSとか言って対決させたがるお前みたいな奴をゆとりっていうんだよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:35:44.82 ID:B+etLqGK0
サイコボールって何かで聞いたなと思ったらKOFだった。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:35:54.38 ID:bLLlQJwJ0
>>18
そうだ!ドクドクがいたじゃんか!

病気や毒には超サイヤ人は勝てない。
ピーンチ!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:36:54.67 ID:J06d59GFP
敵はサイヤ人だけじゃないぞ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:38:14.45 ID:VmhPLMD10
>>25
触れずに気でも放てば毒の塊程度一瞬で蒸発
チャオズでも勝てるな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:38:15.53 ID:CVM69mUo0
集英社が大勝利
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:38:40.14 ID:QxdWYFTj0
>>25
バリアーできるからそもそも毒なんてくらわない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:38:53.33 ID:wgwf6/qG0
グルドさんで全員瞬殺
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:40:35.01 ID:bLLlQJwJ0
>>30
チクタクの実が登場予定。

これの能力は1日時間を止めて好きにできるんだとさ。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:40:45.43 ID:HYLWNlB4P
>>25
だから可能性であって暗殺ちっくなことしないと無理だって
お互いの能力知らないって条件下ならヤムチャあたりは殴りに来てくれる気がする
王子は駄目だな 絶対遠距離一撃だ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:41:19.54 ID:r2A/84SR0
>>31
マジソース全力
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:41:32.41 ID:DFlHVX110
全て吸収とか言うけど瞬間移動で後ろ取ってかめはめ波撃てばいいじゃん。
あ、パンチで充分でしたねww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:42:08.44 ID:wMCQFR1s0
ワンピのキャラ飛べない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:42:49.81 ID:J06d59GFP
グルドはむしろ金縛りの方が強力だろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:44:55.90 ID:rOcS2TgW0
とりあえず泳げないんだから陸地を破壊したら終わり
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:45:24.38 ID:b/8TkhO20
ワンピのキャラ大体は水中もダメだし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:49:08.16 ID:ycD/oEex0
ワンピじゃ相手にならないからドラゴンボールVSジョジョにしようぜ!
まあGER1人にDB勢は勝てないけどな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:49:35.15 ID:f33spNVK0
パンチ一発の威力とか全然違うと思うんだがどうなの
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:50:31.83 ID:B+etLqGK0
>>39
GERには勝てないが、ジョルノを倒すことはできるんじゃ・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:52:02.72 ID:e3/7mVeE0
毒になら気使えばいいんじゃね?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:52:28.68 ID:HYLWNlB4P
>>39
ジョジョの連中は基本一般人だからスタンド出す暇なくやられないか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:53:29.92 ID:Z6IHdkZq0
映画で悟飯がブロリーをマグマに落として勝利を確信してたし自然の力>超サイヤ人2なのかな
あ、映画は駄目?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:54:46.90 ID:J06d59GFP
言葉の力というか抽象的な能力がドラゴンボールキャラの弱点だな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:55:51.33 ID:/Fx7O4UuP
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 01:58:17.54 ID:HYLWNlB4P
>>45
幽白の海藤なら勝てるかもな
殴られる前に領域出せるかが鍵だ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:00:31.09 ID:J06d59GFP
>>47
いけそうだな
神コロとか界王神とかはどうだろ
知能も相当高いと思われるけど
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:01:45.87 ID:B+etLqGK0
>>48
というかピッコロさんと悟空は喋りたくなったらテレパシー使えばいいんじゃ・・・
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:02:59.62 ID:n5xvbO8t0
俺が勝つにきまってんだろ!!!!!!!!!!!!!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:04:56.14 ID:e3/7mVeE0
>>47
海堂って一分間に一文字ずつ言葉に出せなくなるんだっけ?
てかなんであれ殴って終わりにしなかったの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:06:08.74 ID:B+etLqGK0
>>51
そのルールを提案したのは蔵馬。
海藤の領域内では一切の暴力が禁止(実際、飛影が斬りかかったが剣が折れた)
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:06:12.10 ID:HYLWNlB4P
>>51
あの空間物理攻撃不可力の大小にかかわらず
ゲームのやつもそんな感じだったか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:07:22.78 ID:J06d59GFP
>>49
テレパシーなんてのもあったな……
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:07:26.07 ID:wMCQFR1s0
>>52
でもゆっくりなら触れるんだから
ゆっくぅり首をつかんでコキャッとされたら終わりだよな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:10:12.86 ID:AhWhajaeP
>>47
けどかるーくなら触れられるみたいだけど
DBキャラでかるーくやっても一般人だったら首ぶっとぶだろ・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:10:46.93 ID:B+etLqGK0
>>55
スピードの問題じゃなく、明確な攻撃の意図があるかどうかだと思う。
もっとも、DBの連中ならチチの時みたく触れただけで意図せず殺しかねないがww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:11:55.43 ID:XHihpS6U0
しかし尾田もまさか自分のキャラがDBといろいろなメディアで共演することになるとは夢にも思ってただろうな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:12:00.34 ID:r0paOsWh0
なんか補正が付くから悟空が勝つな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:13:33.21 ID:J06d59GFP
>>58
そういや尾田って鳥山信者だったっけ
本人としてはまさに夢だったんだろうな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:14:13.30 ID:VI1/Vuyf0
ワンピはぶっ飛びすぎてるDBのような設定崩壊はしてないから
ワンピキャラがDBキャラに勝てるはずがない
どう考えてもDBキャラの方が圧倒的に強い 反論は認めない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:14:46.83 ID:HYLWNlB4P
>>59
主人公補正を言い出すときりがないから悟空、ルフィははぶくべきだろう
幸いはぶいても大して問題がない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:17:57.30 ID:bLLlQJwJ0
じゃーどーやってDBキャラは黄猿さんに勝つの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:18:34.83 ID:Hl1Wzs2F0
黄猿が光の速さってあるけどDBの連中は軽く光速を超えてそう
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:20:03.09 ID:HYLWNlB4P
>>63
ブゥにつかってたあれじゃ駄目なのか?消滅させるやつ
ベジット以外じゃ時間かかるみたいだが黄猿さんの攻撃で死にそうにないから問題ないだろう
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:20:51.17 ID:B+etLqGK0
っていうか、ブウが地球ふっ飛ばせばいいと何度言わせる気だ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:21:44.63 ID:Wkdfkr+cP
クロコダインとゴクウが戦ったらどうなるの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:22:11.08 ID:VI1/Vuyf0
実際黄猿は作中の描写を見れば分かるが光の速さで動けていない
巨大マングローブを倒す程度のビーム攻撃しかしてこないわけだから
DB勢は光かそれ以上のスピードで海楼石でも探してくれば楽勝
そんなの見つからないっつっても適当に飛んでって海軍の軍艦担いでくればいいしな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:22:23.69 ID:J06d59GFP
>>67
多分クロコダインがナッパみたいな感じになる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:22:27.47 ID:Z6IHdkZq0
>>61
ロギアにどうやっても勝てないよ
逆にロギア以外は勝てそうにないけど

ワンピはあれだけ続いてるのにDBみたいなもの凄いインフレないよね
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:22:56.93 ID:B+etLqGK0
>>67
クロコダイン「ぐわーーーーーーー!!」
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:23:21.46 ID:wMCQFR1s0
片っ端から海に落っことすだけで勝てちゃうという
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:26:05.83 ID:DFlHVX110
って言うか光速で動くって言うけどあのアホ面で余裕満々で近寄ってきて
軽く殺されそうな気がする。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:26:55.56 ID:bLLlQJwJ0
>>72
だから・・・DB戦士がどーやってワンピのロギア系を海に叩き落とすの?


悟空「かめはめ波あああああああああああ!」

黄猿「うーん 効くね」

悟空「嘘つけ!」


で終るだろ・・・。地球そのものを破壊したらサイヤ人も生き残れないしな。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:27:03.90 ID:J06d59GFP
>>70
インフレはパワーで押す漫画の宿命みたいなもんじゃね
相性ってのがそうそうないしひたすら次の敵次の敵と強くしていくしかない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:27:38.00 ID:B+etLqGK0
>>74
だから、なんでサイヤ人が戦わなきゃいけないの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:28:16.42 ID:tMw3XsHX0
>>70
もし海軍本部あたりで戦うなら本部ごと足場を海に沈めれば勝てるんじゃね?
ギャリック砲何回か撃てば沈むだろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:28:55.35 ID:HYLWNlB4P
>>74
気で消滅させるッつってんだろが
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:28:57.92 ID:J06d59GFP
>>74
いやいや地球破壊できるのはサイヤ人だけじゃないって
さっきも言ったけど魔人ブウ相手にしたらどうするんだ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:28:59.94 ID:DFlHVX110
>>77
お前ギャリック砲をなめすぎだろ…地球襲来時のベジータの奴ですら
地球吹っ飛ばせるんだぞ。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:29:40.44 ID:wMCQFR1s0
>>74
ロギア系だって24時間さわれない訳じゃないだろ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:29:42.04 ID:OAMFeWcu0
天下一武道会ルールで考えるのは無し?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:30:05.55 ID:tMw3XsHX0
黄猿は光を食う奴に食われて終わるんじゃね?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:30:05.59 ID:RTzSJkp50
武天老師ですら月消し飛ばせるからな
初代ピッコロ大魔王でも本気出したら地球消せるんじゃね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:30:06.35 ID:J06d59GFP
>>82
場外ルールってことか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:31:15.23 ID:B+etLqGK0
>>83
ヤコンすっかり忘れてたwwwまさに黄猿キラーwwwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:31:17.70 ID:OAMFeWcu0
>>85
それもだけど
なんでもルールがないとねぇ
ただの殺し合いじゃつまらん
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:31:47.45 ID:AhWhajaeP
>>82
空飛べるだけでかなり違うだろ・・・
あと天津飯がやったみたいに気功法で舞台消せば
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:31:49.40 ID:HYLWNlB4P
>>83
それすっかり忘れてたw
相性って大事だなw
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:32:34.81 ID:DFlHVX110
ヤコン出てきて黄猿無力化された訳だけどどうすんの?ww
チクタクの実(笑)でも使いますか?www
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:33:25.86 ID:e3/7mVeE0
まさかこのスレでワンピの希望が一人終わるとは思わなかった
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:35:10.21 ID:VI1/Vuyf0
海楼石等の道具は無しと考えても黄猿の火力じゃDB勢に傷一つ与えられない

頑張るならアブサロムに姿消してもらったフォクシーとモリアがブルーノのエアドアで敵の近くに近寄り、
ノロノロビームを当てその30秒の間に影を奪う そうすれば敵は確実に気絶するし、日光に当たるだけで消滅
ちなみにノロノロビーム被弾後のスピードは一定数減少するのではなくあのゆっくりさに固定とする
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:35:26.12 ID:ycD/oEex0
まだだ、まだ神エネルさんと青キジさんがいる!
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:36:51.14 ID:DFlHVX110
>>92
気を探れば済む話だよねそれって。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:37:28.15 ID:VI1/Vuyf0
>>94
その対策用のエアドアだろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:37:57.73 ID:J06d59GFP
>>92
かめはめ波を噴射して推進とかしてたけどそういうのもスピードは固定されんのかね

>>93
読心は界王神(笑)って感じだったしたかだか2億ボルトじゃ……
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:38:52.04 ID:DFlHVX110
>>95
じゃあ瞬間移動すりゃいいじゃん。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:38:58.48 ID:ycD/oEex0
フリーザさんはサービス期間を設けてくれるからハンコックに一発先うたせてもらえば石化で勝てる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:39:49.36 ID:B+etLqGK0
>>92
瞬間移動はどうすんだ?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:40:03.24 ID:wMCQFR1s0
>>98
フリーザさんお色気攻撃効かないんよ
「おやめなさい!気持ち悪い!」
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:40:48.51 ID:HYLWNlB4P
>>93
青キジはともかくエネルはなぁ
あのサイヤジン人スーツゴムっぽくないか?
ゴムじゃなくても戦闘用なんだから絶縁してそうで…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:40:59.45 ID:PupJlxUD0
>>1 死ね
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:41:17.43 ID:e3/7mVeE0
まぁ初期悟空で雷の3倍の速さだっけ?
今なら光の10倍でも驚くレベルじゃない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:41:26.48 ID:+C5Jmahj0
>>13 能力者でも戦闘弱い奴いるでしょ、ロビンとかホロホロの女とか。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:42:00.82 ID:wMCQFR1s0
ヤコンのあと>>1が出てこなくなっちゃったんだが…
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:42:48.94 ID:tMw3XsHX0
ロギアってブウがお菓子にすることはできないのかな?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:43:17.76 ID:B+etLqGK0
>>103
しれっと嘘つくなwwwなんだよその厨設定www
100m走でオリンピック選手よりちょっと速いくらいだったろうがwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:43:58.02 ID:DFlHVX110
>>103
確か初期は亀の爺ちゃんより遅かったはず
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:44:16.51 ID:J06d59GFP
>>106
お菓子になっても能力は使えるだろうからあんまり意味はないかも
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:44:20.89 ID:VI1/Vuyf0
悟空の瞬間移動はブウ戦で分かるようにそれなりの気溜めが必要だからなんとか
ただとっさの高速移動には付いていけないだろうな

まぁ、気付かれないようにエアドアで懐に飛び込み 透明状態からノロノロを放つわけだが
ドアを開けた一瞬に気を察知されて飛んで逃げられたらどうしようもない DB勢の反応力と反射神経にかかってるな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:44:24.18 ID:ycD/oEex0
>>103
いや、それはおかしい
光速度不変の法則があるので光と同じ速さになろうとしたら無限大のGが体にかかるので物理的に無理だ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:44:54.62 ID:+C5Jmahj0
DB側には気で消滅させるというチート技がある。
例えロギアでもさすがにこれは対処できんだろ。

というかそもそもDBキャラがワンピ世界いったら普通に覇気使えそうだ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:45:24.88 ID:RTzSJkp50
>>111
物理的に無理wwwwwwwwwwwwwww
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:45:54.71 ID:J06d59GFP
>>111
現実を持ち出すのはやめとけ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:46:23.53 ID:DFlHVX110
>>110
結構普通に気溜せずに使ってなかったか?それに瞬間移動できるのは悟空だけじゃないじゃん。
セルとブウも使えたはず。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:47:17.85 ID:B+etLqGK0
>>115
キビト「……」
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:47:40.06 ID:tMw3XsHX0
つか、バトルってよりミッションだなw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:48:03.58 ID:DFlHVX110
>>116
あwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:48:23.58 ID:HYLWNlB4P
>>116
キビトのあれはなんか違うものじゃね?
人いないとこに飛んだし
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:49:24.15 ID:e3/7mVeE0
>>107-108
すまない初期っていうのはアニメで言えばZでの初期
ベジータあたりだっけ?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:49:33.83 ID:VI1/Vuyf0
>>115
セルできなくね?
まぁ、キビト神なら悟空がこんな一瞬じゃ瞬間移動できねぇとか言ってる間に瞬間移動往復でできるんだがな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:49:56.00 ID:B+etLqGK0
>>119
まぁ性質は違うけど、瞬間移動は瞬間移動だろ。
というか、今話してる条件の場合むしろ気を探す必要の無いキビトの方が優れている。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:50:40.28 ID:RTzSJkp50
>>119
違うっていうか上位版なんじゃないの?
124121:2010/08/03(火) 02:50:43.07 ID:VI1/Vuyf0
あぁすまんセルも移動できたな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:51:35.51 ID:DFlHVX110
>>121
パーフェクトセルになったら出来るよ。ってか界王神って確か角付きのチビなら余裕で倒せるはずだから
モリアくらいなた余裕で倒せるかと。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:52:11.66 ID:J06d59GFP
一瞬っていってもあいつらの言う一瞬ってどれくらいなんだろ
例えばラディッツ戦のときに魔貫光殺砲の溜めでえらい時間くってたけどあれも秒にするとどれくらいなんかわからんし
亀仙人とクリリンの武道会の例もある
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:53:03.73 ID:VMoXXbKB0
コンビ組むんならアックマンと悟空の瞬間移動で大抵は倒せる
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:53:48.07 ID:59eRDyMv0
アクセラレータでFA
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:54:23.67 ID:J06d59GFP
>>127
アクマイト光線は当たりさえすれば強すぎだな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:54:26.71 ID:bLLlQJwJ0
ワンピの救世主は黄猿さんだけじゃない。

ホロホロ女とか、不死鳥マルコとかどーやって対応するの?
DB戦士は正面きっての対決には強いけど、裏から密かに命を狙う系にはすっごい
弱くないか?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:54:30.38 ID:ycD/oEex0
セッケンの実の能力者の奴が変装スキルを活かし一般人を装い
「闘いで疲れたでしょう?お背中お流ししましょうか?」と近づきセッケンの能力で無力化する
人のいいゴクウとかならCP9のこの策略に騙されるハズだ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:54:40.47 ID:VI1/Vuyf0
DB勢に神経研ぎ澄まされたら全弾回避されるし瞬殺されるだろうな
ワンピ勢は気づかれたらそれでおしまい いかに気付かれないように頑張るかだな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:54:47.84 ID:R9DPq8Bf0
>>126
そういえば、あの時点で既に通常の人間には認識できない速度で行動してたな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:55:25.49 ID:q63hZdDT0
結界師最強でいいよ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:55:32.01 ID:B+etLqGK0
>>130
お前随分久しぶりに見たなwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:56:07.90 ID:bLLlQJwJ0
>>127
黒ヒゲ出てきて

吸収→放出で終了じゃね?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:56:28.41 ID:J06d59GFP
>>128
正直今現在の一方通行はカス
最盛期でさえ100歩譲って攻撃を受けることが無かったとしても本人が攻撃を当てることができないんじゃ意味が無い

>>130
心臓病でやられたりするしそうだろうな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:56:43.97 ID:DFlHVX110
>>132
何かもう…>>117も言ってたがバトルってよりミッションだな…
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:57:05.06 ID:R9DPq8Bf0
>>136
能力発動する間もなくやられそうだな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:57:37.78 ID:wMCQFR1s0
帰ってキター
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:58:11.46 ID:5DKfd+IK0
厨とか信者とか関係なしにDB勢の圧勝だろ……クリリン一人でも余裕
ネタキャラのヤムチャですら、地球中の軍隊合わせたより強いような世界観だぞ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:58:19.10 ID:DFlHVX110
>>136
だからその黒ひげの死角に瞬間移動してかめはめ波撃てばいいじゃん。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:58:41.02 ID:VI1/Vuyf0
てかDB相手に能力バトルってのもな
ハンタVSワンピで丁度いいんじゃね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:58:45.05 ID:e3/7mVeE0
てかワンピ勢ってどうやったら負けないかで考えてるよなwwwww
なのにこんなスレ立てちゃう
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:58:57.35 ID:R9DPq8Bf0
>>128
あれって、結局はベクトル演算だろ?
DBキャラの速度に対応して計算できるんだろうか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:59:39.69 ID:DFlHVX110
ゴンさんなら片腕ふっ飛ばされても「大丈夫、痛くない」
とか言っちゃいそうだなww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 02:59:55.73 ID:J06d59GFP
>>143
能力物なら相手も能力物の方が確かにいいな
ただこっちも相手の寝首をかくような戦法が主力になりそうだけど
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:02:21.83 ID:bLLlQJwJ0
そうだああああああああああ!

ワンピには忘れちゃならない。
スモーカー大佐がいるじゃねーかよ!
流石にこれはDB戦士も惨敗だね。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:02:34.57 ID:B+etLqGK0
実際、DBとまともにやり合えるのはジャンプでもバスタードくらいのもんだろ。
ラッキーマンやデスノートは特殊だから置いとくとしてww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:02:49.14 ID:J06d59GFP
大……佐……?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:03:37.07 ID:R9DPq8Bf0
>>148
煙ならかめはめ波一発で吹き飛んじまいそうだが
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:03:51.24 ID:ycD/oEex0
こないだのVSスレでジョジョ>ハンタの結論(しかもGER抜きで)がでたから
次はワンピVSジョジョだな
これも五人選抜チームのほうがわかりやすいか
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:04:26.40 ID:DFlHVX110
>>148
煙とかwww気で一瞬で消し飛ばせるわボケwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:05:13.43 ID:5DKfd+IK0
ロギア系の能力者って常時現象化してる訳じゃないよな
じゃないと物も持てないし飯も食えないし……
なのに不意打ち喰らっても必ずその瞬間だけ現象化するのは何故なんだぜ?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:05:36.86 ID:RTzSJkp50
>>148
クンッ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:06:07.40 ID:J06d59GFP
>>>154
そうでもしないと実力差がありすぎる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:07:04.23 ID:B+etLqGK0
本当にどうでもいいことだし、ものすごく今更なんだが言わせてくれ。
「DB戦士」って言い回しが凄い違和感。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:07:36.37 ID:bfLcPyBV0
ワンピキャラは普通に死にそうだしなー
DBのキャラはクリリン以上の強さならほぼ日常生活で危険がないし…
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:07:37.34 ID:DFlHVX110
ハンタの最強は今のところ王か?ワンピの最強って誰よ。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:07:47.34 ID:VI1/Vuyf0
>>154
スモーカーとエースは不意打ちなら物理攻撃を食らっている
しかしエネルは眠ってても攻撃無効だし、スモーカーも死角からの攻撃を無効化している

あるぇー
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:08:39.49 ID:+VyD2An10
ワンピ海軍≒レッドリボン軍
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:08:49.32 ID:NGw3UfOC0
地球壊せる時点で結果は見えてるだろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:08:52.36 ID:J06d59GFP
>>160
そんなの鼻がないはずのクリリンがなぜか鼻クソを飛ばしたという行為に比べれば誤差の範囲だ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:11:18.22 ID:ycD/oEex0
>>161
パシフィスタ≒人造人間

165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:11:43.42 ID:p9tSFzsw0
>>68
>DB勢は光かそれ以上のスピードで海楼石でも探してくれば楽勝

誰かこれ突っ込めよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:12:00.70 ID:wMCQFR1s0
>>161
さすがにワンピ海軍>>>レッドリボン軍だろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:13:02.32 ID:R9DPq8Bf0
>>165
DBではインフレ凄すぎだから、実は光速超えてるとかありそうで怖い
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:13:06.37 ID:+VyD2An10
パシフィスタ≒量産型はっちゃん
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:13:21.33 ID:Z6IHdkZq0
>>154
スイッチで通常とロギア化を分けてるんだよ
ケムリンが飯食ってるとかはルフィが突っ込んで来てもロギア化せず直撃したし
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:14:14.23 ID:rJrDojnM0
サンジvsセルって無茶過ぎるだろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:15:18.57 ID:ycD/oEex0
DrゲロとDrベガパンクはどっちが頭いいの
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:16:14.47 ID:tMw3XsHX0
>>168
メカパイパイじゃない?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:16:37.02 ID:5DKfd+IK0
>>165
ゴテンクスが一瞬で地球を数周してるんだが……どこか突っ込むところがあるか?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:19:36.32 ID:BEtKp9ZO0
>>173
変身→地球数周→ピッコロ発見→ブウのところにいく

ここまでで30分経ってるから光速よりはるかにおそいよ
フリーザ時点で光速とするならピッコロも光速超えてるはずだし
この仮定を消化するのに5分とかからないはず。光速は一秒で地球七周半だからね
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:21:55.65 ID:bLLlQJwJ0
それならさ DB戦士の着ている服だ。
サイヤ人のバトルスーツは置いといて、地球上に存在する布で作られてる
服なのになんで、光よりも速い速度で動いているのに破けないの?
後、気孔波系を受けても破けないよね。


ドラゴンボールは服>地球ってことなのか?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:22:08.47 ID:tMw3XsHX0
漫画に現実の物理法則を出すのは無粋だ
んなこと言ったら黄猿のう◯こで地球がヤバイ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:22:13.32 ID:5DKfd+IK0
>>174
素直にすまんかった
漫画だと一コマだったからなんか錯覚起こしてたが、
確かにブウ見つけた瞬間にフュージョンの時間切れだったな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:24:03.06 ID:B+etLqGK0
はて?悟空の道着は界王様が作ったもののはずだが
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:24:05.16 ID:R9DPq8Bf0
>>175
きっと特別な服なんだよ
気で補強されたりしてるのさ
服のことはワンピでもツッコミどころ満載だし
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:24:09.63 ID:J06d59GFP
>>175
光速を超えてんのかどうかは知らんけど
そもそも漫画の中でまで光速を絶対視する必要はない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:24:57.60 ID:+bLfsxn70
>>175
ピッコロが遅いだけちゃうんかと
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:25:32.54 ID:+bLfsxn70
>>181>>174向けだった
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:26:35.43 ID:VI1/Vuyf0
さすがに光速とまではいかないってことが分かったが、
それでもワンピキャラが全く対応できない程度のスピードを出せるのは確かだよな

やっぱり気で悟られないようにエアドアからメロメロやらホロウやら影切りやら、避けられないように即死級の技を当てるしか勝ち筋はない
まぁまず無理だ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:27:07.88 ID:BEtKp9ZO0
ピッコロがおそいだけ? でもピッコロはあの時点で17号と同等以上、ヘタしたら完全体セル並の戦闘力だよね?
そのピッコロが光速より遅いとするなら、ゴテンクスはそれより速いだけで光速であるという保証はないよね
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:28:53.84 ID:L/KDUmDq0
>>ヘタしたら完全体セル並の戦闘力だよね?

これはないわ
ダーブラ相手についていけてないもの
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:29:06.68 ID:B+etLqGK0
もう光速云々はどうでも良くね?黄猿じゃヤコンにも勝てないのがわかったんだし。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:30:00.76 ID:BEtKp9ZO0
ダーブラに関してはつばにやられただけでしょ
悟飯だってピッコロたちのお陰で分かったつばの情報がなかったら手袋から石化が進んでやられてたよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:31:59.60 ID:+VyD2An10
ワンピのキャラがどの程度有利な条件ならDBのキャラを倒せるか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:32:39.12 ID:+bLfsxn70
>>175
スピード出してるとき気で覆いながら飛んでるから空気抵抗とかなんとかなってるんじゃないの
ビーデルは手で防いでたけど
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:33:49.45 ID:/lPaoMayO
ゴテンクスでも地球を30分以内(まあ昼寝に25分くらい使ったとして5分以内か)に
地球を4、5周できるんだから余裕で黄猿以上
さらに太陽系を破壊できるセルより遥かに強いから宇宙とか普通に終わる
ワンピみたいな能力系漫画が相手じゃなくても
ちょっとDBは次元が違いすぎるわ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:33:51.95 ID:B+etLqGK0
つーか着てる服が丈夫だから何なんだよ。それがワンピ有利に働くのか?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:35:45.78 ID:DFlHVX110
>>175
関係ない話持ってきてDB批判かよwwんな事言ったらワンピなんて何で現象化する時服まで現象化するんですか?ww
こっちのが明らかに変ですよねww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:35:47.31 ID:7c9zzgKU0
>>188
1対1じゃまず無理だな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:36:03.80 ID:J06d59GFP
>>190
宇宙破壊まではさすがにいかないだろ
いやコツコツ破壊活動続けてやがてはって意味ならわかるけど
それにドラゴンボールに対抗できる漫画は普通にあったはず
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:37:49.05 ID:q63hZdDT0
シャーマンキングの最終ハオとか強くね?
見ただけで相手はあぼーん
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:38:23.95 ID:JQiWTEqB0
>>194
ジャンプなら星矢、バスタあたりだな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:38:45.63 ID:5DKfd+IK0
正直、亀仙人とルフィでどっこいぐらいじゃないか?(月破壊はなかったことにして)
この二人なら対等に戦ってる画も何となく浮かぶんだが
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:38:50.09 ID:VI1/Vuyf0
黄猿が本当に光速で動けるなら1秒で地球7周半できるんだよ
ただあいつはどう見ても光速で動けてない エフェクトの光が先に相手に届いたりしてるからな
きっと鏡の技とか一定の条件下でのみ光速移動ができるんだろうな

太陽系破壊とか規模が違いすぎるわ歯が立つわけが無い

199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:39:09.08 ID:7c9zzgKU0
さて>>1の惨敗なわけだが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:39:30.84 ID:+VyD2An10
ドクドクで不意打ちにしてようやく相討ちにできるかどうかってところ?
ワンピで当たりさえすれば一撃必殺的な能力のやつっていたっけ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:39:59.26 ID:dszDyZCj0
ルフィとヤムチャが同じ位の強さだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:40:31.26 ID:wMCQFR1s0
ドクドクくらっても仙豆で治るんちゃう
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:41:04.81 ID:7c9zzgKU0
>>201
くそわろたwwwwwwwwwww
そこまで弱いか?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:41:17.26 ID:Y/AkFXjV0
ヤムチャは油断してバギーに刺されるレベル
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:41:27.93 ID:BEtKp9ZO0
>>190
光速程度のピッコロが起こしにくるんだよ? 25分も寝れるわけないじゃん
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:41:34.74 ID:+bLfsxn70
テニプリとワンピが対等くらいだろ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:42:07.34 ID:DFlHVX110
それでもアニメ版のヤムチャなら…!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:42:41.07 ID:5rjKoye50
しかしまあよくもお前ら同じ議題でこう何度も同じようなやりとり続けられるな
と思ったらそういえば夏だったな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:42:43.56 ID:q63hZdDT0
マンキンはどのポジション?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:42:59.01 ID:VI1/Vuyf0
>>200
メロメロ、ホロホロ、カゲカゲ、ジャンゴの催眠、カラーズトラップ、ブラックホールくらいか?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:43:16.46 ID:J06d59GFP
お前らヤムチャヤムチャ馬鹿にするけど地球人としては規格外の強さだぞ
ちょっと足元がお留守なだけだ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:43:49.03 ID:+VyD2An10
パンプットとベラミーでいい勝負する感じ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:44:14.59 ID:dszDyZCj0
ドクドクの攻撃もDBには「バリアー!!!」って感じの技があったから効かないな。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:44:19.42 ID:93399WJ+0
DB勢にメロメロ聞くのかな?イメージできねえw
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:45:31.85 ID:wMCQFR1s0
>>204
バラバラになったバギーの前で得意げな顔してるヤムチャが目に浮かぶぜ…
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:45:35.20 ID:J06d59GFP
>>209
マンキンはハオ強すぎってことでいいんじゃね
あれ最終的に全能なっちゃって勝てなくて半和解エンドなんだろ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:46:28.99 ID:tMw3XsHX0
対戦表作った
ルフィ vs 悟空
ゾロ vs ベジータ
サンジ vs ピッコロ
海パン vs クリリン
ロビン vs 天さん

三大将
vs
フリーザ
セル
ブウ

七武海 vs GTの龍 七匹

白髭 vs ブロリー
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:46:30.95 ID:/lPaoMayO
前にクリリンvs全能力系漫画ってスレがあったっけど
それでもクリリン圧勝の流れで終わったからな
能力なんてパワーのDBから見れば蚊ほどにもならないってこった
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:48:35.47 ID:6h2csT/j0
>>214
むかしおなじじような能力をごくうにかけようとしたやついたよな。
あ〜アックマンだ。





カードゲームでDB対ワンピースはなんか普通にあったよな。やったことないけど。








220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:49:27.02 ID:VI1/Vuyf0
>>217
ワンピ全敗w

>>218
クリリン一匹じゃさすがに無理だろ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:50:44.65 ID:93399WJ+0
>>クリリン、天津飯、ヤムチャは必要だろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:50:54.32 ID:JQiWTEqB0
>>220
ベジットvs全能力系漫画ってスレでもベジットに勝てるであろうキャラはけっこういたしな
クリリンじゃ無理だわな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:51:07.66 ID:+VyD2An10
メロメロなら当てることさえできれば一部は倒せそう
カゲカゲは影抜きとるのを一瞬でできないと厳しい
ホロホロは当たっても一時的にネガティブになるだけ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:51:54.83 ID:bLLlQJwJ0
だから・・・言っているだろ?

DB勢は基本的に

「やーやー!我こそは〜なり!いざ尋常に勝負!」

ってな具合に正面きっての闘いじゃないと能力はっきできないんだから。
悟空なんてネガティブホロウで、崩れ落ちるよ。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:52:58.35 ID:dszDyZCj0
アックマンのアクマイト光線は
戦闘力に差が有り過ぎると効果が無いって弱点がある。

実に鳥山らしい設定である。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:53:44.74 ID:J06d59GFP
そんな設定あったのか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:53:45.39 ID:bLLlQJwJ0
そういや 兎人参なんとかって変な奴いたな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:54:34.73 ID:VI1/Vuyf0
大技を当てる補佐として貢献しそうなのがスケスケとドアドア
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:55:21.11 ID:J06d59GFP
兎人参化は人知れず死んでたな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:55:36.72 ID:+bLfsxn70
ドクドク実の攻撃があたったらDB勢でも死ぬだろうな
病気には仙豆も効かないんだろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:55:38.52 ID:ycD/oEex0
DBは藍染さんには勝てるの?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:55:52.91 ID:wMCQFR1s0
設定とは後づけの歴史である
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:56:05.27 ID:B+etLqGK0
おい、あんまりいじめるから能力発揮できないとか妄言吐き始めたぞ・・・誰か止めてやれよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:57:43.60 ID:bLLlQJwJ0
>>233
お人よしのDB勢なら、口車で終るだろ?
まさか肉弾戦以外の闘いは無しとか言わないよね?

ワンピは別に肉弾戦オンリーじゃねーからな。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:58:38.55 ID:J06d59GFP
むしろ肉弾戦して下さいって頭下げて頼むべきだろ
純粋ブウなんて登場してすぐに地球を消し去ってくれたんだぞ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:59:17.85 ID:dszDyZCj0
ワンピってそんなに頭の切れるキャラ居たっけ?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 03:59:56.75 ID:B+etLqGK0
>>234
だからなんでお前の「DB勢」はZ戦士で完結してんだよwww
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:00:19.20 ID:+bLfsxn70
>>234
それでいいよもう
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:00:27.60 ID:J06d59GFP
センゴクは知将とうたわれているな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:00:50.55 ID:JkQ2gMop0
ワンピはもう同じような展開にだれて見てないんだけど
ワンピのキャラってもうもしかしてDBに匹敵するくらいインフレはげしくなってるの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:01:01.63 ID:93399WJ+0
>>237
まさにその通りwwww
ワンピ勢は麦わら一味で戦うべきだなwwwwwwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:01:10.27 ID:ycD/oEex0
一番ワンピで頭いいのはベガパンク
戦闘員で一番頭いいのはベックマンだっけか
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:01:13.13 ID:wMCQFR1s0
ロビン?でもロビンの頭のよさが戦闘で活きた事なんてないな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:01:41.45 ID:5DKfd+IK0
>>224
ワンピ側は最初から本気なのにDB側は舐めてかかってるって前提なのか?
ゴースト出す前にぺローナ本人が悟空に殺されるだろうし、
そもそもゴーストが悟空を追いかけても追いつけるわけないだろ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:02:41.72 ID:VI1/Vuyf0
>>240
そんなことはない
だからこんなスレが立つこと自体おかしい
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:03:10.16 ID:tMw3XsHX0
>>244
当たった所で悟空を倒す手段があいつに無い
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:03:51.23 ID:6h2csT/j0
>>244
ごくうは技を受けたがるタイプだから、ほろほろ系は受けちゃうと思う。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:04:37.30 ID:/lPaoMayO
パワーが全てのDBに能力系キャラ相手なんて
戦車とミジンコが戦うようなもんだろ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:04:41.00 ID:VI1/Vuyf0
ベガパンク、知将(笑)センゴク、ベックマン(描写なし)、クロ、ナミ、サンジ、クロコダイルとかかなー
DB側はピッコロ、ブルマ、界王神、Drゲロとか
まぁ頭の良さと言っても色々あるけどな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:06:13.87 ID:JkQ2gMop0
>>245
全く見てないからどれくらい強いのか解らんのだよ
仮にゴクウの光速についてこれたり地球破壊を軽く出来るほどの光弾を浴びても
なんとかできたとしよう

でもイメージ的には海にカメハメ波でも放って
大津波でも起こせば勝てそうなイメージがあるんだけどな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:07:13.14 ID:B+etLqGK0
>>250
というか、悟空が海に浸かってれば終了。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:08:15.60 ID:93399WJ+0
>>250
つい最近まで戦争してたんだけど
実際津波でYABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEってなってた
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:09:07.51 ID:dszDyZCj0
結局ワンピのキャラなんてアラレちゃんと良い勝負なんだよwwww
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:09:59.01 ID:VI1/Vuyf0
>>253
アラレちゃんディスってんのか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:11:22.64 ID:+VyD2An10
アラレちゃんは片手でホイッで地球割るぞ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:11:36.22 ID:JkQ2gMop0
自分が知る限りでは
DBキャラに勝てそうなのはデスノート持ちのライトか
ラッキーマンだけですよ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:11:54.79 ID:tMw3XsHX0
アラレちゃんは地球割りできる時点で白髭以上の攻撃力
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:13:10.98 ID:B+etLqGK0
>>256
でもデスノートじゃピッコロ倒せないよな。「本当の名も忘れてしまったナメック星人」だもん。
「カタッツの子」とか書いても無効だろうしww
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:13:11.67 ID:93399WJ+0
今おもったんだけどデスノートに名前書くけど
フュージョンとかポタラしてたら効かないんじゃね?
なんとなく
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:13:14.57 ID:dszDyZCj0
神の力を遥かに凌ぐ悟空に死神ごときの力が通用するのかって話ですよ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:14:24.49 ID:+VyD2An10
ライトは無理でもリュークならいける
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:14:36.35 ID:0YetFcu00
悟空のことだからライトがノートに名前を書く前に殺せるだろうよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:15:01.32 ID:JkQ2gMop0
>>260
割といけると思う
心臓病で死ぬんだからそうノートに書けばいい

ていうかサイヤ人って細菌兵器で倒せそうだ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:16:24.75 ID:VI1/Vuyf0
死神の眼で見れば殺すのに必要な名前は必ず見えるから無名でもおk
ただライトだと正面戦闘の場合書く前にやられるからリュークなら確実だな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:17:23.56 ID:0YetFcu00
ってかこれワンピキャラVSDBキャラだよな?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:18:19.50 ID:/lPaoMayO
ラッキーマンってよくラッキーマン最強とかラッキーマンに勝てる奴いんの?
とかいうスレ立てては他のキャラにフルボッコにされたあげく論破されまくってるよな
まだラッキーマン最強とかいう馬鹿いるのか
デスノなんて鰤の死神にすら勝てないし
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:18:30.22 ID:93399WJ+0
たとえばポタラで合体したら悟空でもベジータでもないし
名前も自分でつけたものだから効かないと思うんだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:19:32.05 ID:B+etLqGK0
>>267
今更だが、IDが週刊少年ジャンプ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:20:03.89 ID:JkQ2gMop0
>>265
自分が最後に見たのは黒髭だったか?
あれが登場した辺りだけど

少なくともあの時点ではピッコロ編のごくうにすら及ばないだろう
恐らくあそこからかなりインフレもしたんだろうとは思うけど

こんなスレたつくらいだし
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:21:15.66 ID:+VyD2An10
名前がちゃんと付いてなかったり自分で名前がわからなくても、死神の目にはそいつを殺すのに必要な名前が見えるみたいな設定じゃなかったか
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:22:53.00 ID:Y0+7LfiH0
そもそもDBのキャラとか死んでも頭に輪っかついて出てくるし…どうすんだ って気もするが
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:23:27.10 ID:VI1/Vuyf0
>>265 議論するまでもなく結果は目に見えてるからなぁ


関係ないが キャラの強弱は作品の良し悪しには全く関係ないから
強キャラいるから凄い漫画だとか思ってほしくないな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:25:14.05 ID:JkQ2gMop0
>>272
るろ剣は好きだがバトル漫画のジャンプキャラとしては最弱だろうしなw
>強キャラいるから凄い漫画だとか思ってほしくないな
そんなバカなこというやつはいないだろう
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 04:25:15.70 ID:B+etLqGK0
>>272
そんなこと考えるの>>1くらいだろうから心配すんな。
さて、失踪したしそろそろお開きか?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 05:02:17.76 ID:wjmLB+LU0
ワンピキャラの攻撃がDB勢にきくわけねぇwwwww









てかワンピキャラなんか超ゴジーター4で瞬殺wwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 06:21:25.31 ID:mAxUjIIj0
ドラゴンボールに剣豪はいないから鷹の目の地位は安泰
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 06:34:30.15 ID:XIW3eegh0
トランクスは?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 06:56:00.06 ID:+BCP7Ma60
尾田も自分の作品のキャラがDBキャラに勝てると思ってなさそう
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 07:14:56.91 ID:NI+JR4Op0
ヤジロベエは?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 07:16:00.42 ID:LLuwXnR30
ドラゴンボールもワンピも知らないけどせいぜいヤムチャといい勝負だろ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/03(火) 07:29:33.27 ID:cFt/OWiN0
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1521.html
GT悟空で光速の294万倍の超光速戦闘ができるので
超光速戦闘ができるキャラならロギア化する前に倒せる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
    _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
    >深読みしすぎて読みが外れたときほどかっこ悪いことは無いよ?<
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y ̄
                >-―――...、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::::;;-―、 、ヾテ=:::〈
              i::::::∠ニハ__ゝ从 i: :\
             >// (゚)::::::(゚)  Y : : :ヽ
            /:il    ○   | : : : :',
           i : :il   ⊂厶⊃ /: : : : :i
           ヽ: :> _  _ //彡彡彡/