日本刀とショーテル(エチオピアの剣)が戦えば日本刀の負け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美香
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀とshotelが鍔迫り合いをしたら、
          shotelが日本越しに武士の頭を潰すから、日本刀の負け。

           少なくとも、Ethiopiaの剣のほうが
            日本刀よりも「上」ということは明白だね。
             
          http://ro.silk.to/item/13404.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:53:18.51 ID:uM78Zewe0
あれ?強度?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:53:34.15 ID:WcmO+MzJ0
103:美香(東京都) :2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620 [sage]
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620 [sage]
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:54:17.92 ID:LjxndN6H0
騎士剣にもショーテルにも勝てる、それが刀
さすがに突剣には分が悪いが
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:54:38.63 ID:tXW63DjDP
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)





グーグル先生に美香 まで入れると川端康成って出てくるとかどんだけだ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:54:59.47 ID:w69Lu9050
美香まだいたんだ
かわいいよちゅっちゅっちゅ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:55:11.30 ID:7RnpM5sE0
美香ってラグナロクユーザーだったんか、鯖どこ?

ショテルってリーチそんなにないんじゃない?
8美香:2010/08/01(日) 10:55:51.23 ID:IhlIk70c0
>>2
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀の根元のあたりで受ければ、
          十分shotelでも堪えられるよ。
           で、武士の頭にサクッと刺さるわけ。
9美香:2010/08/01(日) 10:56:40.73 ID:IhlIk70c0
>>4
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 無理。西洋の剣にも前回言った通り、
          日本刀は勝てないし、shotelにも日本刀を飛び越して頭に刺さるから無理。
           それは無理。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:57:14.23 ID:nPedcM2vP
やっぱりおまえか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:57:19.25 ID:WIkuIBb00
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:57:21.37 ID:T1fhHH1/P
おっさんニュー速+に逃げたんじゃなかったのかw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:57:49.60 ID:447HHCxy0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:57:52.07 ID:uM78Zewe0
わかった、日本刀で突けばいいんじゃね?
15美香:2010/08/01(日) 10:57:52.19 ID:IhlIk70c0
>>7
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 net gameはしてないけど。
          shotelは有名でしょ。
           日本刀よりも強いし。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:58:20.25 ID:UZ23cLMt0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:58:52.40 ID:LjxndN6H0
ショーテルの形状を特別視し過ぎだね そこまでの優位性はない
18美香:2010/08/01(日) 10:59:17.80 ID:IhlIk70c0
>>14
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それも無理。shotelで撥ねるから。
          で、斬りかかってきたところを、shotelで受けて、
           武士の頭部にめっこり刺さるから。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:59:18.85 ID:7RnpM5sE0
ちなみに「西洋の剣」とか「日本刀」といっても色々あるんだけどな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:59:29.78 ID:eB4edFjc0
なにいってもコピペのせいで説得力ねーなwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:59:46.39 ID:44QbrrJt0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:59:58.79 ID:cYfuxgB+0
そもそも鍔迫り合いを例に出すのがおかしいよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:00:04.14 ID:ljpPkMd20
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:00:13.12 ID:UFmeZhujP
斧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>刀剣
25美香:2010/08/01(日) 11:00:31.31 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うわ。今回反論すらできないみたいだね(w
           完全に証明できてるし。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:00:34.48 ID:7RnpM5sE0
というか、ショテルは横斬りに使うものだったような
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:00:37.27 ID:d5eLdypK0
武器単体の強さより使う人間の腕前に左右されるから、議論が成立しない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:00:46.49 ID:1IxvehLI0
武器が強いんじゃあねえ
最後に勝敗を分かつのは人間の覚悟さ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:01:13.62 ID:nK/s6Y7MO
久しぶりに見たけど相変わらずだな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:01:32.93 ID:aqqLay8b0
トンネルを抜けたらクラスター爆弾でいいじゃん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:01:54.04 ID:uM78Zewe0
え?日本刀とショーテルの長さの違い知ってる?
どっちが長いか分かってる?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:02:07.01 ID:+BvOAABK0
攻撃するときはよくても
防御しづらくね?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:02:52.52 ID:E8vCqoJc0
日本越えてくるとか長すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:03:05.10 ID:PV+tZrTP0
ショーテル(雪国より抜粋)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:03:19.47 ID:TWK4hu380
日本刀もショーテルも青龍刀の前では小枝と同じだしwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:03:28.71 ID:w0WpIDoi0
【レス抽出】
対象スレ:日本刀とショーテル(エチオピアの剣)が戦えば日本刀の負け
キーワード:川端康成





抽出レス数:7

ぶwwwwwwwwwwwwwwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:03:39.56 ID:2Z1T8m180
日本刀とショーテルが独りでに戦いだすとかどんな世界ですか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:03:43.97 ID:cYfuxgB+0
ショーテル(エチオピオより抜刀)
39美香:2010/08/01(日) 11:03:45.67 ID:IhlIk70c0
>>27
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はあああ?????

           こういった場合、同程度の力量の持ち主同士での闘いってことにするのが当然でしょクズ。
40オナる君 ◆onaOlIStgAws :2010/08/01(日) 11:04:40.15 ID:x45BOac2O
なんか中山元気君思い出した…
41美香:2010/08/01(日) 11:05:16.01 ID:IhlIk70c0
>>31
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ・・あの・・・武士は背が低いから、
           十分頭部まで届くんですけど・・。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:05:32.54 ID:eB4edFjc0
>>39
力量が同じって普通勝負して互角っていうのをいうとおもうんですけど
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:05:47.92 ID:7RnpM5sE0
>>41
こういった場合、同程度の力量の持ち主同士での闘いってことにするのが当然でしょクズ

というくせに、身長は設定されているのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:05:50.88 ID:aqqLay8b0
この イージスのたてで にほんとうも ショーテルも せいりゅうとうも ふせぐぞ!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:06:04.90 ID:uM78Zewe0
>>39
そうかだったら日本刀はさっきから避けるだの弾くだの言ってるくせに
なんでやたらショーテルはあたるの?

あとさ、反論できないならやめたほうがいいよwwwwwwwww
川端康成
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:06:28.84 ID:ZYLAYWT+0
川端康成って書こうとしたらいっぱい書いてあった
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:06:49.48 ID:g8eJ0REh0
この感じからすると
美香さんは女の子かな?
かわいいね^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:06:49.60 ID:TWK4hu380
もう面倒だし安価とった奴が正しいってことにしねえ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:22.23 ID:eB4edFjc0
川端康成さんレス遅いよ。はやくして
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:26.93 ID:aylFRkj50
なんだ美香の偽物か
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:29.17 ID:wnzVxWGR0
     |┃三,.、   ,r 、
     |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
     |┃. !  ゙, |   }  ガラッ
     |┃≡゙;  i_i  ,/
     |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃.i" ━┳━  ゙;  <  話は聞かせてもらった!
     |┃:!. // ┃ // ,!   \____________
     | (ゝゝ.     _,::''
___,,|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
     |┃  |      r';
     |┃  ゙';:r--;--:、‐'
     |┃≡ ゙---'゙'--゙'
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:42.93 ID:4munqgvN0
ショテルと日本刀戦わせるって・・・
まずショテルで鍔迫り合いなんてしない
そして日本刀は>>1が思ってるより相当長いぞ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:43.93 ID:uM78Zewe0
>>41
武士関係ねぇだろwwwwwwwwwwwww
自分で同格の相手とか行っておいて武士の背が低いとかwwwwwwwww
それってあれですよね美香さんオススメのショーテルは自分より体格や
能力で劣る相手にしか勝てないって言ってるんですねwwwwwwww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:07:45.21 ID:5XbXlAO50
>>41
武器の話してるのになんで武士がでてくんの
55川端康成:2010/08/01(日) 11:07:51.39 ID:aqqLay8b0
陳腐で意味不明でゴメン・・・・

ガス吸ってくる・・・・
56美香:2010/08/01(日) 11:07:51.87 ID:IhlIk70c0
>>42
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカでしょ?

          一卵性双生児で、同じ食事をして、同じ環境で育てて、
            片方はshotelを、片方は日本刀をもたせて
             それぞれ道場で修行させて、大人になって
               荒野で一対一で戦うわけ。
                 それで同程度の技量でしょクズ。
57オナる君 ◆onaOlIStgAws :2010/08/01(日) 11:08:10.14 ID:x45BOac2O
お互い戦う人間はスト2のバイソンレベル4でかんがえようか
58美香:2010/08/01(日) 11:08:23.86 ID:IhlIk70c0
>>43
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ・・あの・・shotelの持ち主も背が低いんですけど・・。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:08:25.23 ID:w0WpIDoi0
川端康成 抽出用
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:08:28.98 ID:cYfuxgB+0
ガンダムサンドロックVSソードストライクガンダム

さぁてどっちだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:08:44.00 ID:IQzrqujs0
剣対剣でそんなにちゃんちゃんばらばら受けたりなんだりって展開にはなりませんよ
あくまで盾に対しての武器ですから
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:09:02.61 ID:eB4edFjc0
>>56
それなのに武士は身長が低いって矛盾してるよね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:09:12.34 ID:d5eLdypK0
>>39
同程度の力量で、互いに武器の使い方とか技法とか完全理解してんの?
なら余計一方的な勝利は存在しないっての

同程度なら運に左右される
64美香:2010/08/01(日) 11:09:39.01 ID:g8eJ0REh0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 母乳がとまらないんですけど・・・
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:09:40.12 ID:5SdAAl2l0
ショーテルって美しくないよね
66美香:2010/08/01(日) 11:09:46.74 ID:IhlIk70c0
>>45
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ・・あの・・・。
           shotelと日本刀が鍔迫り合いをする、
             ということ自体は、別にお互い平等だと思うんですけど・・。

          ただ、武器の優位性という意味で、shotelが武士のちょんまげに刺さるんですけど・・。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:09:54.10 ID:4munqgvN0
>>60

それだとパイロットの技量差とか機体の能力差とか考えないといけないから
余計めんどくさいだろ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:10:23.80 ID:84iL99KA0
U
( T)<貴公・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:10:48.77 ID:cYfuxgB+0
>>66
武士としては死ぬけど戦いになんの影響もなくね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:10:55.90 ID:5VFmZRsg0
そもそも鍔迫なんてチャンバラの世界だけの事だろ
71美香:2010/08/01(日) 11:11:09.67 ID:IhlIk70c0
>>52
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀が長かろうと鍔迫り合いには関係ないんですけど・・。
           鍔迫り合いなら、上に向かって長くても意味ないんですけど・・。

             論破です・・。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:11:11.21 ID:fvvCmN6f0
ひーとしょーてるくうはざん

知ってる奴がいたらすごい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:11:14.27 ID:5SdAAl2l0
>>65
>武器の優位性
>ちょんまげ

ちょんまげは日本刀の一部だったのか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:11:23.37 ID:DxlDeqmN0
頭に刺さりそうなものと鍔迫り合いするわけねーだろ ばか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:11:23.33 ID:lVP26NsG0
>>60
日本刀で考えるならアストレイレッドフレームじゃね?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:11:31.53 ID:+BvOAABK0
>>60
ソードストライクよりアストレイレッドフレームの方がそれっぽいな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:05.32 ID:evYlKAFL0
>>71
だったら鍔迫り合いしなければいいこと
78美香:2010/08/01(日) 11:12:10.10 ID:IhlIk70c0
>>53
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーかーらー!!

          shotelの持ち主も背が低いって言ってるでしょダボ!!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:26.11 ID:d6+6gx0K0
武士「まぁ戦場では槍>>>>刀だったんですけどね」
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:33.43 ID:IQzrqujs0
>>66>>71
実戦では鍔迫り合いにはめったになりませんよ 組討になります
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:41.73 ID:cYfuxgB+0
おー、こんなガンダムもいたのか
鞘にも収まっててかっこいいな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:43.63 ID:ArSSMzo7Q
じょうだんだもっ♪
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:12:52.88 ID:vzgo4wC20
ダイスンスーン
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:02.87 ID:eB4edFjc0
>>71
なんで、そんな刺さるって分かってるものに真っ向からつばぜり合いしにいくんだよwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:03.51 ID:GW+m1RCf0
弓>投石>>>>槍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ショーテル 刀>>>素手

これが歴史上の事実
86美香:2010/08/01(日) 11:13:06.86 ID:IhlIk70c0
>>62
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 何回も言わせるなゲス。
          Ethiopia人も背が低いって言ってるでしょボケ。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:19.63 ID:4munqgvN0
>>71
だから鍔迫り合いしないって言ってんだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:44.34 ID:Bfhipd5m0
そもそもショーテルなんか縦に振らないから頭には刺さらないんですけどね
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:54.67 ID:g8eJ0REh0
二人しか人がいなくて背は同じ高さなのに
どっちも背が低い設定にする必要はなかったよな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:55.60 ID:IQzrqujs0
ショーテルは結局盾という防御手段に対して生まれたものであって剣対剣なら意味が薄く
意味が薄い余計な機能に特化した分不利ですよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:13:58.19 ID:uM78Zewe0
>>66
だからつばぜり合いできねーッつってんだろwwwwwww池沼かよwwwwww
あと何でわざわざ刀の方が長いのにショーテルの間合いまで近づくんだよ
ああ、そうか対戦車が美香程度の知能しか無いんだね
ごめんね、君のレベルに合わせてあげられねくてごめんねwwwwwwww
ごめんねwwwwwwwwww
92美香:2010/08/01(日) 11:14:07.59 ID:IhlIk70c0
>>63
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなた頭悪すぎ。
           じゃあ、片方が銃で片方が素手で、
            同程度の技量の場合、どっちが勝つと思う?

           はい、論破。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:14:33.43 ID:0D/rC/Nm0
どういう戦闘を想定してるのか知らんが、兜でもかぶれば頭には刺さらんだろw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:14:36.50 ID:GW+m1RCf0
まあリーチ長い方が圧倒的に有利なのはなんでも一緒だわなww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:14:41.29 ID:4munqgvN0
まず>>1はショテルをガンダムサンドロックみたいな振り方すると思ってるのか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:14:46.46 ID:eB4edFjc0
>>78
じゃあなんでショーテルの人は武器を弾くけど武士は真正面からくらうみたいなこといってるの?
反応速度と筋力が同じなら武器の速度も弾く速度も一緒ですよね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:11.07 ID:76e/DBkK0
でソースは?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:15.63 ID:BcZo+f9m0
頭の足りない>>1がいると聞いて
99美香:2010/08/01(日) 11:15:27.51 ID:IhlIk70c0
>>74
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合いを避けようと意識しても、
          闘いの中でそれを完全に成し遂げるのは無理。
           まして同程度の技量なら。

          だから武士の眉間に刺さるわけ。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:30.31 ID:d6+6gx0K0
サンドロックの鶏みたいなトサカはなんなんだろう
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:36.61 ID:hpz28yf20
こういうやつはスポーツで戦力的に〇〇のチームが強いから〇〇が優勝って言って外れるパターンが多いだろ?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:38.84 ID:GW+m1RCf0
>>92
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなた頭悪すぎ。
           じゃあ、片方が銃で片方が素手で、
            同程度の技量で密接してたら、どっちが勝つと思う?

           はい、論破。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:41.65 ID:lVP26NsG0
ショーテルってよく分からんけどサンドロックよろしくぶん投げたりすんの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:48.93 ID:7RnpM5sE0
というか、何故「鍔競り合い」限定なのか
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:15:49.75 ID:0D/rC/Nm0
>>92
なんで丸腰vs拳銃がでてくるんだ?www
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:03.23 ID:uM78Zewe0
今までの対戦者の内容をまとめると
一卵性双生児
同じ環境で育つ
日本人VSエチオピア人 ←!?
同等の腕
背も同じ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:13.48 ID:sVSKtp5f0
いやあ伸びますね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:36.01 ID:AkNv6cKX0
ガンダムサンドロック(ヒートショーテル)VSアストレイレッドフレーム(150ガーベラ)
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:40.73 ID:aYX9Oo/h0
鍔迫り合いなる前にリーチでやられるだろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:48.39 ID:LjxndN6H0
この小ギャグを挟んだ書き方は2代目か
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:51.83 ID:O2PmqKplP
こんなの使い手の技量の問題だろ絶対
似たような武器でまったく太刀打ちできない状況なんて起こるかっつの
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:16:57.63 ID:GW+m1RCf0
これを貼っとくか


お前らこの>>1どうする?
ハロワ連れてくか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:17:21.87 ID:Bfhipd5m0
同程度の技量でゼロ距離なら誤射してどっちが勝つかわからんだろ、常識的に考えて・・・
114美香:2010/08/01(日) 11:17:26.84 ID:IhlIk70c0
>>91
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀のほうがreachは長いかもしれないけど、 
           そのぶん振りが大きくてスキもあるわけ。
             だからEthiopia人は素早く懐にはいって鍔迫り合いになるよ。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:17:38.22 ID:yfVCPYBJ0
ちょっと刺さるくらいだろ?
そんなん我慢すればいいだろww
そしたら日本刀で思いっきりきってやればいい
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:17:50.51 ID:Q0qcE6iW0
そんなことより俺と結婚してくれよ、美香
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:01.74 ID:P7Que4N10
刀より足軽の竹槍の方が強いよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:03.56 ID:eB4edFjc0
っていうかショーテルって縦振りするもんじゃないじゃんwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:03.69 ID:1g8hnwc90
なんで男の人ってすぐ勝ち負けにしてしまうん?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:10.14 ID:51MmzjrC0
マジレスごめんだけど

ショーテル剣士と日本武士がお互い首下あたりでつばぜり合いしていたとする
ショーテルが武士の首をかっきろうと体制を変えれば一気に均衡していた体制が変わって刀が滑るように剣士の体ぶった切ると思うんだが
そもそもつばぜり合いから始まる状況では武器の優劣は語れん
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:15.70 ID:IQzrqujs0
>>99
ですから真剣での戦いではまず鍔迫り合いは発生しません
122美香:2010/08/01(日) 11:18:25.09 ID:IhlIk70c0
>>93
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たら、ればで語るなボケ。
          武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:18:45.32 ID:dqkM9JRz0
2行目と3行目に道理が通ってないから意味が無い
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:22.61 ID:d5eLdypK0
>>92
あのね、武器の形状が違うと運用するための技術が違うの分かるよね?
んで他の人も散々言ってるけど日本刀で鍔迫り合いって基本しないし、するとしても腕をかなり伸ばした状態でするの
でないと体力差とかで押し切られちゃうからね


んで素手と拳銃ありでって前提からしてオカシイので論破って頭大丈夫?
まぁいいや、距離は?離れてるなら拳銃持ってる方が圧倒的有利な
密着してるなら素手が上手く関節決められれば有利かもな

成立しえない議論で相手論破ってのは無知晒すだけだよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:23.69 ID:iotJF6OvP
なんかこのスレで名コピペが誕生しそうな予感がする
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:24.82 ID:MI6tHT1xQ
むしろ実際に試したことがない事柄を持ってきて他人に意見を求め、自信の想像を無理矢理正当化し論破とほざくのはやめた方がいい
虚しいだけだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:30.80 ID:4munqgvN0
>武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。

ちょっと意味が解らない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:30.95 ID:ODhdzDZT0
あのさ、俺思ったんだけど
実戦云々の前にそんな戦いしないからどうでもよくね?
まぁ俺は日本刀の方が好きだけど
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:31.13 ID:XPWQGuUO0
>>114
地擦り晴眼
はい論破
130美香:2010/08/01(日) 11:19:32.31 ID:IhlIk70c0
>>96
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合い自体は攻撃でもなんでもないでしょ普通。
          むしろ同程度の力量だからそうなるわけで。
           で、武器の特異性、優位性で日本刀に勝るからEthiopia人みたいな土人でも勝つわけ。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:33.67 ID:d6+6gx0K0
じゃあ日本刀の刀鍛冶がショーテル作ったら最強じゃね?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:40.76 ID:eB4edFjc0
>>122
抜き身で持ち歩くものであるショーテルを携帯してるよりは可能性高いと思うけど
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:19:58.24 ID:GW+m1RCf0
>>122
このように後出しでどんどん条件を加筆していくのが低脳の特徴
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:20:01.11 ID:dqkM9JRz0
>>122
てめえが仮定を最初に持ち出してんだろうが
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:20:07.07 ID:aYX9Oo/h0
てか鍔迫り合いなっても顔良けりゃああたんねーよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:20:23.25 ID:uM78Zewe0
だから何で日本刀は切ること前提なんだよwwwwwwww
美香は馬鹿だから日本刀は切るしかできないって思ってるんだね

いいかい?日本刀は突くこともできるんだよ
一つお勉強になったね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:20:27.50 ID:Bfhipd5m0
そもそも鍔迫り合いって相手の攻撃を武器で受けたときに発生するよな

ショーテルが縦の状態でしかも武士の頭にささる位置ってことはだ
武士はどこを攻撃したらその状態になるのかわかんね〜よ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:20:53.15 ID:GW+m1RCf0
>>114
槍は切るもの 刀は突くもの って言葉のも知らんのか・・・ほんとに馬鹿だなwwwwwww
139川端康成:2010/08/01(日) 11:20:59.95 ID:aqqLay8b0
日本刀はどっちかいうと突っつく武器なんだけどな。
斬れるけどすぐ刃こぼれするし脂で切れ味鈍るから実践では突っつく。
ショーテルも突っつくなら・・・・日本刀のほうがリーチ長いんだよね?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:21:05.96 ID:lVP26NsG0
俺は戦いとかよく分からんのだが同程度の力量なら鍔迫り合いになるのか
それこそ警戒してにらみ合いになるような気がするんだが
141美香:2010/08/01(日) 11:21:09.83 ID:IhlIk70c0
>>121
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなた見たことあるみたいなこと言うね。
          真剣同士の闘い見たことあるの? ないの?

            YESかNOで答えてね。
              それ以外の回答は負けと判定するから。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:21:50.10 ID:eB4edFjc0
>>130
お互い構え合って、隙があるだろうと思うところに攻撃をしかけて
なんでつばぜり合いになるの? 上段で斬りかからなきゃつばぜり合いになんかならないでしょ
しかもまったく同じ反応速度と俊敏性なんだから
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:21:56.63 ID:UJp5WMG80
どう考えてもリーチや技能など関係なくでかい使命をしょうてるほうが勝ったな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:14.78 ID:rznMqV2L0
そもそも刀で攻撃を止めるなんてテレビだけだから
刀痛むっつーの
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:15.94 ID:wAd/6Tp+0
まぁ現代日本で使える刃物といったら最大でもアーミーナイフぐらいのもんだけどね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:24.27 ID:i0F2SAOz0
>>1のリンクがゲーム(笑)でワロタwwwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:26.93 ID:2Z1T8m180
次は日本刀と何が戦うんだろうねぇ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:35.30 ID:g8eJ0REh0
そのぶん振りが大きくてスキもあるわけ。
そのぶん振りが大きくてスキもあるわけ。             
そのぶん振りが大きくてスキもあるわけ。



これは明白に100%おこるのか?
この日本刀のぶん振りが100%当たらない理由を教えて

149美香:2010/08/01(日) 11:22:37.18 ID:IhlIk70c0
>>124
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 剣道では普通にしてるんですけど・・。

            はい、美香ちゃん一本!!
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:44.57 ID:cYfuxgB+0
>>143
なん・・・だと・・・?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:45.44 ID:WcmO+MzJ0
>>143
嫌いじゃない
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:22:51.36 ID:5VFmZRsg0
>>141
お前は真剣の勝負で鍔迫見たことあるの?
153ヤクソン ◆Yaxon/TouQ :2010/08/01(日) 11:22:59.96 ID:E5SmBjDp0 BE:2982792896-2BP(1450)

どんだけショテル頭に刺したいんだよwwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:06.06 ID:5SdAAl2l0
>>141
お前は見たことあるのか?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:09.61 ID:BcZo+f9m0
>>141
剣道じゃだめなん?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:11.04 ID:PVkKzyedP
>>135
くそっイケメンはそんな所まで優遇されるのか
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:16.98 ID:d6+6gx0K0
エチオピア人(なんだあいつ…おっかねぇ…)
日本人(何あいつ…きめぇ…)
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:20.29 ID:GW+m1RCf0
けwwんwwどwwwうwwww
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:33.18 ID:eB4edFjc0
>>149
剣道では様々な制限がかかってるわけであって
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:35.77 ID:k1MSTxJO0
>>149
剣道で日本刀つかってんの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:35.92 ID:IQzrqujs0
>>141
映像でみましたのでイエスですね
こちらは西洋剣術に関しての研究をしているスレですがそういった検証もしています
動画も貼られていますし質問してみるといいですよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1254214613/
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:52.71 ID:BhqmwXEf0
>>112
お前が運べ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:23:59.53 ID:uM78Zewe0
>>141
お前があるのかとwwwwwwwwwww
だから武器の性能と強度とかの話だろバカwwwwwwwww

そうか美香は実際に見ないと性能や特徴から推察することができないんだね

ごめんねwwwwwわかってあげられなくて

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:03.91 ID:4munqgvN0
とりあえずこれみておけ

ttp://asher7.fc2web.com/w_sword.htm
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:16.98 ID:1IxvehLI0
マシンガンの方が強いよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:17.71 ID:cYfuxgB+0
剣道持ち出すとか予想外だった
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:18.48 ID:XPWQGuUO0
>>149
剣道って面を叩くと相手が死ぬの?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:22.60 ID:dqkM9JRz0
馬鹿だコイツwwww
真性の馬鹿だwwww
169美香:2010/08/01(日) 11:24:26.87 ID:IhlIk70c0
>>132
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Ethiopiaでは普通なんですけど・・。

>>136
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 つまり、突き「だけ」を警戒すればいいから、
           防御は簡単ってことだよね。

            はい、墓穴ほったね。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:41.27 ID:d5eLdypK0
まず美香がショーテルを使って戦ってる光景を見てないと思うんだがw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:24:55.44 ID:5VFmZRsg0
剣道はそもそも斬れない棒でやる仮想剣術じゃねーの
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:09.98 ID:IQzrqujs0
>>149
剣道ならやっていますが素肌では真剣だと鍔迫り合いをするのは難しいと感じますね
甲冑ありならまた変わってきますが
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:11.98 ID:MuEix44/P
コテってほんと馬鹿だな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:20.16 ID:MI6tHT1xQ
>>149
剣道はスポーツとして改変されたものであって実践的な技術が導入されたものではないんだが
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:26.94 ID:uwK32qwI0
普段の生活て…
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:30.29 ID:5VFmZRsg0
>>169
日本刀の戦闘での運用くらいは分かるよな?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:44.79 ID:5SdAAl2l0
>>169
なんで斬るだけか突くだけなの?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:55.34 ID:k1MSTxJO0
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:25:53.20 ID:aYX9Oo/h0
>>169
いや斬る事もできるから
なんで突きだけになるんだよ 頭おかしいんじゃね
180美香:2010/08/01(日) 11:26:02.77 ID:IhlIk70c0
>>142
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 shotelで打った時に武士が日本刀で防御しようとするでしょ。
          その時にshotelがその日本刀に合わせて、鍔迫り合いを誘発するわけ。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:26:02.98 ID:DXadlXWZ0
よぉ美香久しぶりじゃん。読んでないけどとりあえず死ね。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:26:09.11 ID:4munqgvN0
>つまり、突き「だけ」を警戒すればいいから、
>防御は簡単ってことだよね。
>はい、墓穴ほったね。

そんなこと言ったらショテルのほうが戦法限定されてるじゃん
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:26:38.59 ID:GW+m1RCf0
もともとの武士って手に入る武器は全て使うし、外道だろうがなんだろうがあらゆる策を使って貪欲に勝利を求めるからなー
こいつの言うのは明治時代に作られた武士道からきてる刀しか使わない、いわゆる高潔(笑)武士のイメージなんだろうなw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:03.25 ID:aYX9Oo/h0
ショーテルって重心が違いすぎるから扱いづらいよな
185美香:2010/08/01(日) 11:27:08.17 ID:IhlIk70c0
>>152
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 少なくとも剣道とかでは鍔迫り合いは常にあるよね。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:13.06 ID:Bfhipd5m0
>>137
まったくこれに対して答えられなくて笑った
論破以前の問題
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:22.50 ID:BhqmwXEf0
>>180
日本刀のほうがリーチ長いんだから距離をとろうとすると思いますが
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:36.08 ID:UF7dGhm90
よう朝鮮人
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:54.36 ID:IQzrqujs0
>>180
防御といっても受けるよりはじくかいなすかするほうが現実的だと思うのですけど・・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:27:57.37 ID:aYX9Oo/h0
>>185
そうだね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:08.14 ID:5VFmZRsg0
>>185
詰まり、真剣の試合さえも見たことがない上に、経験もないと
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:10.69 ID:uM78Zewe0
ここまでの美香からの情報
一卵性双生児でも日本人とエチオピア人が生まれると思っている
日本刀とショーテルでは日本刀のほうが短いと思っている
対戦者の知能は美香レベルである
日本刀は当たらないがショーテルはあたることが前提
美香の言う日本刀とは竹刀である
真剣勝負と剣道の試合は同じ

他に何かある?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:11.19 ID:XPWQGuUO0
>>185
少なくとも剣道とかでは日本刀使わないよね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:17.47 ID:d5eLdypK0
>>149
剣道は竹刀で打ち合うし、体当たりがあるから腕を曲げた状態の鍔迫り合いも成立するけどね

鎧着ない時代の侍が刀で鍔迫り合いやるときは巻き込んで頚動脈斬るようにするとか
既出の組討ちに持ち込むかだから違うの、技術が違うから成立しないってのはそういうこと
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:17.82 ID:eB4edFjc0
え、エチオピアの人って普段から抜き身のショーテル持ち歩いてるの?

>>180
上段から振りかぶってしてきたら回避して隙だらけの攻撃後を狙うんじゃないの?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:40.40 ID:0D/rC/Nm0
>>185
仮定の話で語るなボケじゃなかったの?
197美香:2010/08/01(日) 11:28:46.14 ID:IhlIk70c0
>>163
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 バガボンドとかでも普通に鍔迫り合いしてるよね。
          色々勉強してるマンガ家でもそういう描写があるわけ。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:48.05 ID:d6+6gx0K0
>>183
白兵戦でもかなり限られた状況でしか刀使わなかったらしいしね
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:28:52.83 ID:uwK32qwI0




ショテールの軌道





刀の軌道

ショテールは刀の1.41倍の距離を動かさなくてはならないので負ける
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:09.10 ID:d02YUrYSQ
あぁ、またこの馬鹿か。
優劣なんぞつけられんというのに…。
そんなに知ったかぶりたいかねぇ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:16.90 ID:4munqgvN0
>>195

その前に胴か突きをとるよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:18.06 ID:XPWQGuUO0
>>192
日本刀は突きしかできない
川端康成は陳腐
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:22.76 ID:5VFmZRsg0
>>197
もうちょっと堪えろよ…
204川端康成:2010/08/01(日) 11:29:49.88 ID:aqqLay8b0
この無視されっぷりならいえる
ぬるぽ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:50.53 ID:dq8p95pS0
昨日はVIPでロンパを見るし、夏真っ盛りの2chだな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:29:55.85 ID:GW+m1RCf0
>>192
いや、このバカコテハン、武士っつってるからな。
そうなると本来の戦国武士なら正々堂々なんて平和ボケノーテンキなことしねーってのもあるぜw
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:30:01.32 ID:O2PmqKplP
さっきから鍔迫り合い鍔迫り合いうるせーよwwww
刀の方がリーチ長いんだから突きで終わりだろうがwwww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:30:12.28 ID:oB9nzCf00
 U
( T)ノシ …ショーテル?ありゃダメだ。頑張って検証したがダメだった。
     実はガード不能攻撃があるんじゃないかとかすっごいスタミナ削る攻撃がないかとか
     左手に持つと盾が逆になるからきっとガード不能だしとか押しっぱなしなら問答無用で崩せるに決まってらあとか
     同時押しで隠し技(ガード不能)が出るんだよとか格ゲーコマンドで何か普通じゃねえ動きが出せねえかとかもしやジャストコンボがあるんじゃねとか
     二刀流で死ねばさよなら僕のサンドロックとか偏執狂的に色々やったがダメだった。
209美香:2010/08/01(日) 11:30:20.45 ID:IhlIk70c0
>>172
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合いというか、そもそも日本刀がshotelを跳ね返そうとする所作の時点で、
            その日本刀を飛び越して武士の目玉とかに刺さるでしょ。
              そういう形になってるわけだから。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:30:46.18 ID:dqkM9JRz0
つーかショーテール同士の場合つばぜり合いって起こりうるの?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:00.58 ID:N1ziJP3p0
一度やったばかのせいで説得力なくてワロタ
212まり ◆mary7l2Q0s :2010/08/01(日) 11:31:01.42 ID:y6AXscEO0
死者の偽者が居るみたぃだね(*‘ω‘ *)酉出してみなょ
そもそも鍔迫り合ぃとか三国無双のやりすぎでそw
213美香:2010/08/01(日) 11:31:18.29 ID:IhlIk70c0
>>179
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 斬る行為から鍔迫り合いに移行するのは簡単でしょ。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:20.32 ID:g8eJ0REh0
あ、俺の質問逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすか低脳馬鹿カスごみ基地外糞ゴキブリ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:20.50 ID:0D/rC/Nm0
>>206
そもそも戦国野武士ならバカ長い野太刀か長巻振り回すんだけどな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:24.25 ID:4munqgvN0
>>207

それは言いすぎだろwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:24.53 ID:UoUDpadJ0
美香は、日本人が忘れている愛国心を思い出させるためのアンチテーゼとして、
わざと悪役を演じているんだと勘ぐってしまう・・・
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:26.02 ID:WcmO+MzJ0
>>204
ガッ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:28.78 ID:5VFmZRsg0
>>209
ショーテルにはリーチが足りません
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:31:29.54 ID:uM78Zewe0
>>209
だからなんでいちいちショーテルの間合いに入ってるんだよwwwwwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:32:17.72 ID:IQzrqujs0
>>209
ですから受けるよりも鎬をつかって横からはじいて流す動きのほうを多用するとおもいますよ
日本刀は刃をぶつけ合うように出来てませんから
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:32:21.58 ID:GW+m1RCf0
>>215
手軽に大威力の槍とか火縄銃とか弓でもいいなw
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:32:43.84 ID:d5eLdypK0
絶対にショーテル持ってる方が勝つって結果決めて言い逃れしてるだけじゃんw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:32:45.06 ID:86OFdKT60
マジレスじゃないけど、この構造で基本的に鋳造乱造の西洋剣であるショテルが
ワンオフものの鍛造で作られる刀とうちあえば、確実にショテルは折れる
たとえショテル鍛つ刀工が居たとしても構造強度で劣る

ただしナイフ最強はククリ
225美香:2010/08/01(日) 11:32:54.59 ID:IhlIk70c0
>>187
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 reachが長いぶん、重量もあるし、
          日本刀のほうが動きは鈍いわけ。
            だから日本刀を一度かわしたあと、
              日本刀が流れたスキにEthiopia人が踏み込んで
               懐に入るわけ。で、武士はなんとか鍔迫り合いに持ち込むでしょ。
                防御の為に。そしたらさっくり。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:32:58.14 ID:BhqmwXEf0
>>204
ガッ!
227美香:2010/08/01(日) 11:33:53.50 ID:IhlIk70c0
>>189
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だから、日本刀のほうがスキがデカイって言ってるでしょ。
           重くて遅いんだから。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:18.46 ID:IQzrqujs0
>>225
湾曲してる分ショーテルも間合の狭いわりに長さがあるので重いと思いのですが…
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:19.96 ID:5VFmZRsg0
>>225
マジレスするなら、重さはさして変わらない
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:21.59 ID:BhqmwXEf0
>>225
ショーテルって湾曲してるからその分重量あるよね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:33.62 ID:P0kpcsNq0
あぁ
このブス久しぶり見たなwww
刀とかそんなスレばっかだなwwww

どっちが強いとかどうでもいいだろww
どうせ戦わないんだし
バカじゃね?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:35.45 ID:QtY/vYL10
川端康成のコピペ貼りに来たらもういっぱいあった
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:41.39 ID:GW+m1RCf0
>>225
リーチ長いなら軽く後ろに下がるだけでもう近づけない
ソースは薙刀vs刀の達人手合わせ動画や実体験
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:41.91 ID:k1MSTxJO0
>>227
ショーテルは何グラムあるの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:56.52 ID:d6+6gx0K0
当時は相手に病気発病させるために刃先にうんこ塗ったり色々工夫してたんだな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:55.03 ID:XPWQGuUO0
>>225
日本刀を避ける時点で両者のスキルが違う
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:34:57.68 ID:eB4edFjc0
ショーテルは重いし、重心が偏ってるから扱いづらいってのが定説なんだが
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:07.46 ID:5SdAAl2l0
>>227
お前の理論だと必ず軽い武器が勝つのか?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:07.87 ID:aqqLay8b0
>>226
ちょうど昼飯できあがったよw
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:22.59 ID:KFo2UaK7O
大学の資料倉庫にショテルあったけど重かったな。
つかなんであれと鍔ぜりあわないといけないんだ?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:38.41 ID:4munqgvN0
>>225

ショテルのほうが二倍くらい重いぞ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:39.13 ID:oj6aICPUP
久しぶりにMIKA-IRをみた気がする

ていうかなんでエチオピア?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:43.79 ID:/h6NMSde0
こいつ久しぶりに見たわ
正直どうでもいいおw 厨二さん?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:50.01 ID:d5eLdypK0
>>225
日本刀って2キロ程度だろ、鍛錬してる人が簡単に動き鈍るか?
仮にそこまで翻弄されるだけの運動能力がショーテル側にあるなら同程度じゃないだろw
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:35:54.06 ID:ODhdzDZT0
日本刀とショーテルならショーテルの方が強い!?

しょーてるね!
246美香:2010/08/01(日) 11:36:02.50 ID:IhlIk70c0
>>194
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは頭ではそうしたいって思ってるかもしれないけど、 
           相手は同程度の力量の持ち主なんだから、
             鍔迫り合いを完全に避けることはできないでしょ。

           そもそも、鍔迫り合いというのは別に攻撃ではないわけで、
             乱戦のなかで何度かあるものだよ。まして一方が意図的にそれに持ち込もうとしてるわけだから。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:36:10.63 ID:509AYlzt0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:36:36.16 ID:d02YUrYSQ
>>225
実際の日本刀の鍔ぜり合いはしらんが、竹刀で鍔ぜり合いをやった事ある人間なら、お前が馬鹿だと言うことがよくわかる。
実際にやってみたら?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:36:51.08 ID:XPWQGuUO0
設定が乱戦に変わったぞ
250美香:2010/08/01(日) 11:36:57.82 ID:IhlIk70c0
>>195
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカだね。shotelのほうは鍔迫り合いを狙ってるわけだから、 
           最初から避けられるのは想定済み。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:06.67 ID:uTuxpaDf0
>>1
あれ?お前って日本刀信者じゃなかったか?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:10.21 ID:5VFmZRsg0
>>246
それは逆も然りだよね
日本刀側が他の動作を一方的にショーテル側にやろうとしてるんだから、鍔迫では受けられないよねww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:13.48 ID:MI6tHT1xQ
ショーテル持った土人が間合いに入ったとしてもあの形状じゃ突けないし切るのもぬるぽ難しいだろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:20.75 ID:BhqmwXEf0
>>239
もう昼飯か早いな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:24.41 ID:P0kpcsNq0
>>246
つばぜり合いなんて真剣の勝負であるわけないだろwwwブス剣道部員
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:37:58.26 ID:aYX9Oo/h0
ショーテルの方が重いし形状的にも扱い辛いだろ…
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:07.13 ID:BhqmwXEf0
>>253
ガッ!
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:08.92 ID:aQ2R3JeM0
コテを狙えば日本刀が勝つ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:12.22 ID:P0N7xS0B0
もうなんか美香がEthiopiaって書きたいだけに見えてきたwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:18.14 ID:eB4edFjc0
>>250
想定してても上段から斬り掛からないとつばぜり合いにならないですよね?
分かってても隙だらけじゃないですか?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:25.14 ID:uM78Zewe0
取り敢えず誰か
>>192について説明してくれよwwwwwwwwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:26.60 ID:d6+6gx0K0
先生。蹴りはアリですか?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:29.99 ID:yIs9NWJ60
美香ちぁん頑張れ
264美香:2010/08/01(日) 11:38:43.77 ID:IhlIk70c0
>>219
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Ethiopia人がshotelを片手持ちして伸ばしたらreachも伸びるんですけど・・。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:38:58.40 ID:IQzrqujs0
そもそも剣道にしろフェンシングにしろ前に突き出した切っ先は防御・牽制の意味もあるわけで
自分より間合いが長い武器をぴたりと突きつけられたらそうそう踏み込んでなどいけませんよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:00.58 ID:x8+iFpkQ0
ショーテルと聞くと貴公を思い出さざるをえない
267美香:2010/08/01(日) 11:39:15.18 ID:IhlIk70c0
>>221
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 流しても武士の肩に刺さるんですけど・・。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:18.05 ID:Bfhipd5m0
日本刀が仮に剣道で言うところの胴で攻撃したとする

この時ショーテルを縦にして自分の体正面で受けるだろう

この時どうやっても相手の頭にショーテルが刺さることはないし

へたすりゃ相手の刀に押し負けて両刃のショーテルで自滅ということも考えられる

日本刀負ける要素なくね?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:27.35 ID:5VFmZRsg0
>>264
日本人が日本刀を片手持ちして伸ばしたら間合いも伸びるんですけど・・・。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:39.16 ID:4munqgvN0
ショテル
1.4〜1.55kg
打刀
700〜950g

くらいだった希ガス
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:39.06 ID:IQzrqujs0
>>264
日本刀も片手でも扱える武器なんですけど・・。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:47.22 ID:aYX9Oo/h0
>>264
そんなんで上手く扱えるわけないんですけど…。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:39:48.65 ID:0XuUABsp0
>>68
880 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:26:32.80 ID:cQ59nBok0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、このスレの1000をうちが獲れなかったら謝罪してあげるのね。
           そしてVIP引退するの。

998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0


  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°


999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:16.26 ID:HLnAtjq50
美香久しぶりに見たwwwwwww
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:18.22 ID:KFo2UaK7O
>>246
ショテルって中間の武器だから普通つばぜり合いが必要なくらい入られたらアウトだろ。
つかいくらショテル見たことない武士でも槍やら斧やらとつばぜり合いはしないのと同じようにショテルとつばぜり合い何てしない。
つーか木剣で一対一の練習でもなけりゃそうそうしないよ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:33.15 ID:+C49s9si0
>>264
真剣勝負で腕伸ばしたら切られちゃうと思うんですけど・・。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:35.33 ID:cYfuxgB+0
ああ、ショーテルって両刃の剣じゃん
鍔迫り合いに持ち込むわけがねぇ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:42.53 ID:vzXd0uM00
雪国爆撃にクソコテは耐えられるの?
日本刀は耐えられるよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:43.72 ID:IQzrqujs0
>>267
そのまま流せば刺さりませんし弾けば勢いが死にますし・・・
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:40:53.24 ID:6RIYaP450
鍔迫り合い前提の武器とか恐ろしすぎだろ
281美香:2010/08/01(日) 11:40:56.51 ID:IhlIk70c0
>>228
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたに特別に大hintあげるのね。

           Ethiopia人は鍔迫り合いで刺そうと思ってるから、
            その他の「振り」は全部fakeなわけ。
             だからスキとか作らないのね。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:41:30.71 ID:P0N7xS0B0
同筋力で同技量の勝負でまずなんで長いと分かっている日本刀から先に攻撃に入る前提なのか
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:41:31.68 ID:aYX9Oo/h0
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:41:37.07 ID:aqqLay8b0
斎藤一の牙突ならこの世の果てまで届きそうだがw
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:41:52.90 ID:KFo2UaK7O
ショテルはガンダムサンドロック以外片手で持てません
286 【小吉】 :2010/08/01(日) 11:41:59.45 ID:zZve0QxJP
夏だな・・・
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:04.43 ID:4munqgvN0
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:06.73 ID:IQzrqujs0
>>281
剣道や剣術にもフェイクはあるんですけど・・・
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:07.81 ID:d6+6gx0K0
>>277
エチオピア人「いててててててててててて」
武士「えーちょっ…大丈夫?」
290美香:2010/08/01(日) 11:42:09.53 ID:IhlIk70c0
>>236
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀には、「鍔迫り合いをしたら負ける」
           というhandicapがあるわけで、その時点で劣勢なんだよね。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:11.10 ID:2WdXD0gyO
ヒートショーテル投げで牽制しながら掴みと投げで勝負したいけどトロいんだよな
マグアナック隊でチマチマ削ればいいのか
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:13.54 ID:uM78Zewe0
>>281
じゃあ俺も大ヒントだよ

つばぜり合い ショーテル 折れる

この3つがヒントだよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:30.00 ID:BhqmwXEf0
>>281
何で自分が不利な鍔迫り合いに持ち込もうとするの?アホの子なの?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:31.11 ID:d5eLdypK0
>>246
攻撃じゃない?攻撃のための一技法として磨いてる流派もあるし
その状態を切り返すのは攻撃そのものではなくても攻防の一つですけど〜

つーか剣道ではやるって言ったのが崩れてんぞ
乱戦の中である、あるかもね、その場合は間合いに応じて対処が変わるね
一方が意図的に持ち込むのは鍔迫り合いを活かす技能があるからだよね?
それに対する相手は全く技能無し?なら同程度じゃないし
技能があるなら戦う人の練習度合いと運で決まる、だから一方的には成り得ない

論破論破
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:39.67 ID:lVP26NsG0
あの形状でそこそこの重さのショーテルを片手で扱ってたら
速攻で手首が悲鳴上げそうだ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:44.33 ID:fBoVnruU0
マジかよ
希望が持てたよありがとう
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:42:59.27 ID:dq8p95pS0
お前ら想像して見ろ、美香がただ無駄な煽りスレを立てる為に
刀のサイトを必死になって検索している姿を…

(笑)
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:43:11.20 ID:Bfhipd5m0
>>290
ショーテルも鍔迫り合いしたら自滅というハンディキャップがありますけど
299美香:2010/08/01(日) 11:43:35.54 ID:IhlIk70c0
>>244
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 shotel側は、最初から鍔迫り合い狙いだから、
          その他の攻撃は本気じゃないし、
            だから防御にも気を十分にまわせるのね。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:43:41.25 ID:5VFmZRsg0
>>281
ちなみに、ショーテルの運用は日本刀とは別の形で引き斬る・叩き斬る
突き刺す 絡め取る
だから、鍔迫は起きないよ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:43:51.38 ID:4munqgvN0
>>290

まず鍔迫り合いの状況を詳しく教えてくれ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:43:53.13 ID:XPWQGuUO0
ググって画像みたらショーテルって鍔ねえじゃんwwwwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:43:57.30 ID:cYfuxgB+0
鍔迫り合いできるように
今度はエチオピア人に鎧でも着せるつもりだろうか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:10.11 ID:BhqmwXEf0
>>299
もう一回言うぞ
何で自分が不利な鍔迫り合いに持ち込もうとするの?アホの子なの?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:11.33 ID:2WdXD0gyO
あ、ヒートショーテル振り回してチンタラ突っ込むのがあったなwww
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:19.89 ID:dqkM9JRz0
ショテル使ってる奴はつばぜりあいすんのかよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:24.54 ID:6AQ/ryVO0
久々に美香をみた
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:46.06 ID:aYX9Oo/h0
鍔迫り合いはねーよな
絡めとるとかならまだしも
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:44:54.36 ID:4munqgvN0
>>302

あるやつもあるよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:45:08.36 ID:KFo2UaK7O
このおっさんが言うエチオピア人ってガンダムサンドロックなんだな
311美香:2010/08/01(日) 11:45:10.22 ID:IhlIk70c0
>>252
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あの・・。相手に打撃をくわえることより、
           鍔迫り合いに持ち込むほうが簡単なのは理解できる?

             boxingで、punchをclean hitするのと、
               clinchするのはどっちが難しいですか?
312美香:2010/08/01(日) 11:45:44.21 ID:IhlIk70c0
>>255
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーからー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

            おまえは真剣勝負みたことあるのか聞いてるのね!!!!!!!!!!!!!!!
313美香:2010/08/01(日) 11:46:35.66 ID:IhlIk70c0
>>260
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 下段からの切りつけにも鍔迫り合いには持ち込めるんですけど・・。
           武士の足の大動脈にshotelが刺さるわけ。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:46:39.16 ID:KFo2UaK7O
>>311
ショテルには鍔が無いしエチオピア人はつばぜり合いを知らないからつばぜり合いのほうが難しいです
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:46:43.63 ID:cYfuxgB+0
>>312
自分も無いのに怒らないように
剣道は真剣ではありません
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:46:48.42 ID:BhqmwXEf0
>>311
刃物はクリーンヒットしなくても大丈夫だろ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:46:51.36 ID:5VFmZRsg0
>>311
ボクシングと武器戦闘が同じだと思ってるの馬鹿…じゃなくて美香ちゃん
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:46:52.78 ID:aYX9Oo/h0
>>313
で ショーテルは鍔迫り合いすると自分に刺さる危険性があるのにワザワザするの?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:47:01.29 ID:P0N7xS0B0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 つまり、鍔迫り合い「だけ」を警戒すればいいから、
           防御は簡単ってことだよね。

            はい、墓穴ほったね。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:47:03.84 ID:XPWQGuUO0
>>312
古流剣術の師範代が作ってるエロゲやったけど鍔迫り合いはでてこなかったよ^^
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:47:11.49 ID:oeatmwxC0
うっせーなどっちもアメリカ空軍には勝てないだろうが
322美香:2010/08/01(日) 11:47:26.67 ID:IhlIk70c0
>>269
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 その分スキが大きくなるでしょ。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:47:31.98 ID:lVP26NsG0
>>313
足の大動脈…?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:47:45.69 ID:BhqmwXEf0
>>321
せやなw
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:11.82 ID:aYX9Oo/h0
>>322
ワロタwwwwwwwwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:14.65 ID:XPWQGuUO0
>>324
せやろか?w
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:15.87 ID:4munqgvN0
>>320

kwsk
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:20.54 ID:ODhdzDZT0
もう素手で戦えよおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:24.50 ID:O6gHW5op0
>>320
おいなんてゲームだおい
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:25.56 ID:NJxPZ3fc0
>>321
結論
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:33.85 ID:yDNYVLlT0
居合最強説
332美香:2010/08/01(日) 11:48:36.49 ID:IhlIk70c0
>>275
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 しない、じゃなくて、なってしまう、だから。

           鍔迫り合いを狙ってくる相手なんて、
             武士は相手したことないはずなのね。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:37.21 ID:KFo2UaK7O
>>312
防具なし木刀ならある
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:43.33 ID:BhqmwXEf0
>>326
せやろw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:48:51.30 ID:+C49s9si0
>>320
早くしろ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:00.65 ID:aqqLay8b0
>>315
真剣での勝負ではなく、精神的に真剣な勝負ってことなんでしょうw
俺も見たことあるわwww
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:11.25 ID:uM78Zewe0
なんで美香は刀をショーテルで受けれると思ってるの

どう考えても折れるだろwwwwwww

さっきからスルーしてないで答えろよ
20レス以内にまともな回答がないばあい美香の負になります
お前もさっき同じこと言ったんだから問題ないよな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:14.96 ID:aYX9Oo/h0
>>332
エチオピア人は鍔迫り合い知ってるの?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:20.92 ID:O2PmqKplP
もう、こいつショーテル一本持たせて戦国時代に飛ばしたいんだけど
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:29.27 ID:bkiv0pve0
フランベルジェかツヴァイハンダーでおk
341美香:2010/08/01(日) 11:49:32.65 ID:IhlIk70c0
>>279
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 流しても、湾曲してるから刺さるよ。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:44.45 ID:P0kpcsNq0
>>312
あるよ
触れただけで切れるんだぜ
つばぜり合いとか有効だしかカウントしない剣道での話だよwwww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:48.32 ID:IQzrqujs0
>>332
真剣なら先ほどから言っているようにまう鍔迫り合いにはなりませんし
剣道ならある程度の対処法はあります
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:48.68 ID:d5eLdypK0
>>299
・・・・・・ショーテルの使い方詳しいようだけどさ、防御前提で隙を崩すって言うよね?
その間に体のあちこち突かれたり切られたりして戦えなくなるって可能性はないの?

つーか、君喧嘩でも良いけど実際に人と戦ったことあるの?
どう見ても漫画とかの偏った妄想だけで論理展開してない?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:48.86 ID:Z9rK45sv0
どこを筋に論じてるのか分かんねえwwwwwwwww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:49:53.74 ID:0D/rC/Nm0
>>322
ショテルなら隙が小さいのか?
エチオピア人はゴリラかチンパンジー並みの筋力なんだなwwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:50:14.91 ID:cYfuxgB+0
>>341
何で自分に刺さるように受け流すの?ばかなの?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:50:21.26 ID:aqqLay8b0
>>321
今は亡き帝国軍人指導の婦人部隊の竹槍で容易に墜ちるw
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:50:24.23 ID:XPWQGuUO0
>>327
人骨踏みしめ怨念喰らい這いずり進み血を啜る
ネオ時代劇「刃鳴散らす」

作者が剣術や刀剣に造詣が深いのと、シナリオも短いから楽しめるよ
350美香:2010/08/01(日) 11:50:30.92 ID:IhlIk70c0
>>288
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Ethiopia人のほうは、鍔迫り合い本命で、
          他全部fakeだから。それだけ余裕があるわけ。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:50:34.93 ID:ccIlCQsT0
つばぜりできる武器ってハイランダークレイモアみたいなほぼ鉄棒みたいな剣だけじゃないの?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:50:54.11 ID:IQzrqujs0
>>341
ですから横から、ですよ?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:02.04 ID:KFo2UaK7O
>>332
で、エチオピア人(笑)がショテルを使うときつばぜり合いを狙うってソースは?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:07.64 ID:wAd/6Tp+0
最強の武器は間違いなく槍
はい論破
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:26.44 ID:dq8p95pS0
〜スルー検定中級試験会場〜


脱落者続出です
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:34.10 ID:aYX9Oo/h0
>>354
まぁそうだよな
条件にもよるけど
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:44.42 ID:P0kpcsNq0
>>345
筋なんてあるかぁwwwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:55.58 ID:883lSGFjP
>>350
そんなレスでしか注目を集められなくなったのか
こいつも落ちたもんだな
やる気ねえならコテやめちまえよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:57.10 ID:aqqLay8b0
>>344
参考資料がバカボンドですw
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:57.27 ID:ZEBivgUpP
日本刀投げればいいだろ
なんで持って戦わなきゃいけないんだよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:51:57.64 ID:P0N7xS0B0
「美香、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうすけ、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。
美香、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
美香、友達と遊んだ?
美香、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
美香、外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:52:13.17 ID:BhqmwXEf0
>>355
せっかくの日曜なのにやることないんだよ
どっか釣堀教えてくれ

363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:52:15.75 ID:7StG2ANv0
こんなワンパな事繰り返してるからvipは廃れたんだよ
ここと一緒に滅びてしまえ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:52:27.10 ID:cYfuxgB+0
もう昼飯の時間だぜお前ら
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:52:30.78 ID:HfCtRxYx0
F-22と対戦させて勝ったほうが強いでいいよ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:52:42.64 ID:lVP26NsG0
おいお前ら誰でもいいから足の大動脈なんてのがどこにあるのか教えてくれ
俺の明日の解剖学の試験に影響する
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:04.37 ID:883lSGFjP
空爆要請すれば勝てる
はい論破wwwwww
368美香:2010/08/01(日) 11:53:09.54 ID:IhlIk70c0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合いと言っても、完全に両者が動きを止めなくても、
          一瞬受ければそれで日本刀を追い越して武士に刺さるわけだから、
            既存の鍔迫り合いからの指絡みとかの比じゃないんだよバカが。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:20.12 ID:Sn8Ds5n30
鍔迫り合いでショーテルが勝つんなら日本刀は鍔迫り合いを避けようとする
両者の力が互角なら鍔迫り合いにならないんじゃないか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:24.16 ID:IQzrqujs0
結局「対盾に特化した武器でなんで剣と戦おうとするんだろう」の一言に尽きますよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:25.17 ID:MmKKj9WQ0
空爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:27.68 ID:P3yzIsQ70
接近状態の鍔迫り合いすら「バカボンドで見たから」だもんなあ
演出って言葉知らんのかコイツは
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:48.89 ID:883lSGFjP
>>368
キャラ変わってるぞ(笑
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:50.39 ID:d5eLdypK0
>>359
バガボンドとか無限の住人辺り読んでスレ立てたようにしか見えませんよねぇ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:53:55.06 ID:aYX9Oo/h0
>>368
なんで刺さるの?
危ないから普通避けるだろ鍔迫り合いなっても
376美香:2010/08/01(日) 11:54:02.79 ID:IhlIk70c0
>>298
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 諸刃の剣かもしれないけど、
          それをちゃんと気をつけていればown goalにはならないでしょ。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:54:07.01 ID:P0kpcsNq0
>>354
それはこのスレには関係ないなww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:54:37.32 ID:B2Zs0ZN70
わかったから12mm航空機銃相手に鍔迫り合いしてみろやカス
379美香:2010/08/01(日) 11:55:00.25 ID:IhlIk70c0
>>300
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合い、と呼べる形にならなくても、
          日本越しに武士に刺さるように、
           絡めればいいわけだから。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:02.90 ID:BhqmwXEf0
>>374
池上「そこで後ろに図を用意しました」
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:05.53 ID:6+uPFlzK0
マジレスすると剣道の試合や時代劇のちゃんばらの所見てれば分かるが鍔迫り合いになってもそう易々と斬られない。
相手が刺すなり斬るなりしに来ても日本刀なら相手の剣先の軌道を変えることも難しくない。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:13.09 ID:wAd/6Tp+0
ちなみにどんな達人でも3回連続でナイフを投げられたらすべて捌ききることはできない
ソースはない
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:14.74 ID:0D/rC/Nm0
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:17.01 ID:O6gHW5op0
どこに鍔が存在するんだよ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:24.73 ID:YPLQu9Yc0
ショーテルはその刃の形状故に第一の行動に「振る」行為が必要となる
一方日本刀は斬ることはもちろん直線に突くことにも対応している
同じ体格・技量が前提ならば必要な行動が少ない日本刀の方が早く動けるので
問答無用で日本刀の勝ち

鍔迫り合いになったとしてもショーテルの形状のせいで残念ながら日本刀側の頭にぶっ刺さる事はない
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:36.24 ID:883lSGFjP
>>376
ちゃんと気をつけられなければ?
ちゃんと気をつければ包丁でも勝てるってこと?wwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:36.92 ID:aYX9Oo/h0
>>379
日本越しとはついに国家レベルの戦いか…
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:55:38.71 ID:DmgShwMY0
>>332
>>275
>∋*ノノノ ヽ*∈
> 川´・ω・`川 しない、じゃなくて、なってしまう、だから。

>           鍔迫り合いを狙ってくる相手なんて、
>             武士は相手したことないはずなのね。


おい、コイツ「はず」って言い出したぞ
389美香:2010/08/01(日) 11:56:04.52 ID:IhlIk70c0
>>314
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔迫り合いというか、剣を合わせるって言い方のほうが正しいね。
           つまり、「より簡単」だよね。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:56:21.77 ID:bHmjwMmmP
ショテールが攻撃 → 日本刀の突きで楽々間に合いカウンター
日本刀が攻撃  → ショテール為すすべ無し

ショテールオワタwww
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:56:33.14 ID:wAd/6Tp+0
>>381
真剣だとつばぜりになった瞬間に斬られない?
身体ごと横に回って首に剣押し付ける崩しとかよくやったんだけど
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:56:39.85 ID:IQzrqujs0
ちなみに日本刀にもその微妙な湾曲を生かして相手の防御を抜いて突きを入れる技術はあります
剣道型にも残ってますが、間合いが狭くかつ防御には向いてなさそうなショーテルで受けられるのでしょうか?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:56:40.49 ID:DEGkzYIY0
言葉遊びがすごいな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:56:56.78 ID:883lSGFjP
>>389
ちゃんと気をつけないと勝てない武器なんて駄目だと思うけど?
所詮糞コテの妄想かw
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:00.96 ID:BhqmwXEf0
んでwwwんでwwwwんでwwwwwwwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:11.90 ID:uwK32qwI0
結局つばぜり合いするの?それとも狙うだけなの?
397美香:2010/08/01(日) 11:57:17.60 ID:IhlIk70c0
>>318
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そこは刺さらないように気をつけるから。
           意識していればどうとでもなるよ。
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:27.64 ID:wAd/6Tp+0
そもそもショーテルって盾ありきの武器なんでしょ?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:29.46 ID:+8wjApiFP
こいつアホだな。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:45.36 ID:aqqLay8b0
ショーテルすげぇぇぇぇ!
ICBMも叩き落とせそうだなwww
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:46.80 ID:6AQ/ryVO0
>>389
鍔なしで鍔迫り合いなんてしたら手首落ちるぞ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:54.52 ID:IQzrqujs0
>>391
ありますねw
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:57:57.41 ID:883lSGFjP
>>397
>意識していればどうとでもなるよ
なんで分かるの?

妄想(w?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:58:09.33 ID:XPWQGuUO0
>>389
どうやって受けるんだよ
お前の言ってる上段からの一撃を受けるだけじゃなくそのまま刺すには相当な筋力が必要だぞ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:58:25.92 ID:+8wjApiFP
鍔ぜり合いになると言う事自体がね・・・
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:58:45.90 ID:aYX9Oo/h0
>>397
じゃあ鍔迫り合いした時もショーテルなんて気をつけて意識してれば絶対に刺さらないよね?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:08.23 ID:d5eLdypK0
>>368
バカが、とかキレてるようだけど鍔迫り合いで絶対指絡みすんのかよw
シグルイじゃねぇんだ、漫画だけ読んで寝ぼけた論理展開してんじゃねぇw

ショーテルで刀受け止めればって言うけどね、お互いの実力均衡状態ならそこから攻撃に移れる?
移れたとして絶対にショーテル持ってる方が勝つってなるのは何故?奇妙な形の武器で対応が遅れるから?
単純に早く斬りつける突くを繰り返せる方が有利な展開を多く作れるとか思いませんか〜?

鎧着ない時代の侍の戦いってのは突き詰めていくと
最終的には相打ちから運が良ければ生き延びるってのになるんだぞ

だから武器だけ互いにもって戦うなら一方的な勝利はあり得ないってなるの、分かった?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:14.45 ID:oj6aICPUP
いや>>1の言ってることは正しいだろ
まあつばぜり合いになる前に死んでる気もするけど・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:21.17 ID:4munqgvN0
>>389

ショテルのどこと日本刀を合わせるんだ?

構造上無理じゃね?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:24.26 ID:0D/rC/Nm0
>>404
エチオピア人はゴリラらしいよ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:24.77 ID:wAd/6Tp+0
ちょっと傾けるだけで相手殺せる鍔競りなんて怖すぎるわ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:25.13 ID:uM78Zewe0
すげえなここまで完全な敗北初めて見たよwwwwwwwwwww
もう美香何言っても無駄だなwwwwwwwwwwwww
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:25.45 ID:Bfhipd5m0
>>376
気をつければどうにかなるならショーテルも気をつければ刺さりません、はい論破
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:27.16 ID:rWoVljaL0
時代遅れのサルが使ってた時代遅れの武器
航空機の一機も落とせないワンオフ武器に価値なんてありませんよ>日本刀
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:27.43 ID:4eBDZG3N0
U
(T) <…
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 11:59:27.80 ID:LEFLf56q0
美香ってVIPにもいるんだな
ハンタスレでしかみたことなかったわ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:00:02.38 ID:KFo2UaK7O
>>391
柔術の組討にあったな。
力が一方向に強くかかってるから簡単にかかるし
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:00:06.62 ID:+8wjApiFP
美香VIPに来るな
気持ち悪い
419美香:2010/08/01(日) 12:00:15.66 ID:IhlIk70c0
>>343
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは「日本刀同士」の闘いの話でしょ。
          武士はEthiopia人すら見たことないわけだから。

>>344
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 最初から剣を合わせることを目的にしてて、
          そうすれば結果的に武士に刺さって勝てると思ってるわけで。
           だから無理な打ち込みなどはしないわけ。
            武士はそうじゃないから、不利なのね。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:00:24.18 ID:XPWQGuUO0
>>410
パフュームなら仕方ないな・・・
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:00:54.24 ID:+8wjApiFP
つばぜり合いとか簡単にできるのは剣道だけ
422変態クイーン ◆HENTAIQ.Iw :2010/08/01(日) 12:01:22.56 ID:CknpGgaKP
美香久しぶりに見た
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:01:22.53 ID:fX3jyNu10
小銃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本刀笑
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:01:31.64 ID:dqkM9JRz0
そもそも車の正面衝突みたいに馬鹿正直につばぜり合いしねーだろ
そんなことするんなら修行自体いらねーし
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:01:35.28 ID:uM78Zewe0
日本人を見たことあるエチオピア人
VS
エチオピア人を見たことない日本人

あれ?
426美香:2010/08/01(日) 12:01:53.27 ID:IhlIk70c0
>>346
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 まぁ、どっちもどっちだね。
          だからreachでどっちが有利とかそういうのはないわけだね。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:01:55.66 ID:6+uPFlzK0
>>397
それなら日本刀持った人も気を付ければどうにかなるだろwwwww
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:00.07 ID:+8wjApiFP
>>423
兵器と武器をくらべるな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:17.61 ID:0D/rC/Nm0
>>419
エチオピア人は初見の日本人の太刀筋見切れるんだ?
筋力もゴリラだしすげぇなエチオピア人www
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:21.00 ID:+C49s9si0
>>419
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは「shotel同士」の闘いの話でしょ。
          Ethiopia人は武士すら見たことないわけだから。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:25.77 ID:IQzrqujs0
>>419
エチオピア人も日本人を見たことはないでしょうし
>>392のような日本刀独特の技を出されたら同じく対処できないのでは?

日本刀側もリーチで勝ってるので無理に打ち込むことはしないでしょうね
中心取っていれば相手はまずはいって来れないのですし
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:41.47 ID:Z1K7/+vOP
仮に鍔迫り合いに持ち込んだとしようか

それからどうするの?
ショーテルじゃ懐に入られたら斬ることも突くこともままならないんだが
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:52.38 ID:aqqLay8b0
>>419
ショテルは対盾ように開発されたんでなくて?
対剣ようなの?
ソースくだちゃい。
434美香:2010/08/01(日) 12:02:56.49 ID:IhlIk70c0
>>352
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 横から流されても、瞬間、shotelをクルッと回転させれば、
           武士のほうに刃が向くんですけど・・。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:02:58.45 ID:LmZx+/KD0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:03:00.54 ID:lVP26NsG0
お前ら日本人とエチオピア人で考えるからおかしくなるんだ
どっちもゴリラでやれ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:03:38.15 ID:dqkM9JRz0
>>419
エチオピア人も武士見たことねーだろ
なんで条件同じにしないんだよ
438美香:2010/08/01(日) 12:04:02.80 ID:IhlIk70c0
>>354
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは以前、うちが論破済み。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:05.32 ID:IQzrqujs0
>>434
振りの最中に太刀筋変えたら勢いも何もない死んだ剣になるだけですよね?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:05.96 ID:GOKx5YWH0
ショーテルはでかくても15m
刀はでかくて13km
勝負にならんな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:08.05 ID:883lSGFjP
>>419
Ethiopia人を見たことない武士がなんで>>180で出てくるの?w
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:43.56 ID:+8wjApiFP
鍔ぜり合いwwwwwww
ショーテルで?wwwwwwww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:53.15 ID:BtYMsmtF0
一卵性双生児なんだよな・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:04:55.83 ID:XPWQGuUO0
>>440
ほんま恐ろしいわ
445美香:2010/08/01(日) 12:05:02.07 ID:IhlIk70c0
>>401
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 鍔(の、あるはずの位置)までslideする前に、
           武士に刺さってるから。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:05:06.90 ID:O6gHW5op0
お前らあんまりショーテルバカにすると眉間に刺さるぞ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:05:12.31 ID:P0N7xS0B0
先にちゃんとした条件付けてから論破しろよwww
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:05:13.57 ID:6AQ/ryVO0
>>440
今の500倍や
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:05:17.37 ID:883lSGFjP
>>438
いい加減俺のレスに反論してみろや糞コテw
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:05:24.69 ID:dq8p95pS0
この時点での>>1の安価合計は8なのに
コピペによる安価が10になってるぞ
451変態クイーン ◆HENTAIQ.Iw :2010/08/01(日) 12:05:57.30 ID:CknpGgaKP
なんで美香ってルー語喋ってんの?
日本語喋られないの?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:06:00.43 ID:0XuUABsp0
880 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:26:32.80 ID:cQ59nBok0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、このスレの1000をうちが獲れなかったら謝罪してあげるのね。
           そしてVIP引退するの。

998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0


  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°


999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:06:08.18 ID:y4/PKvLq0
武士の基本戦術は騎射であり戦場でショーテルからの攻撃で鍔迫り合いなることは無く、もし落馬した場合は負傷の有無にかかわらず矢が残っている限りは弓を射る。
矢が無くなったら侵攻中の自軍にまぎれて自陣まで引いて矢を補給するだろう。
槍の取り回しの効かない閉所等では刀に持ち替えたというが刀とショーテルと同じ長さなら両者とも戦いづらく鍔迫り合いになることは無いだろう。

論破されたい
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:06:29.19 ID:Z1K7/+vOP
>>434
回転させただけじゃ斬れなくね?
むしろあんな重心ぶれた得物回転なんかさせたら確実に隙ができるわ
455美香:2010/08/01(日) 12:06:30.85 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そろそろ>>500だね。
          それで決着つけようよ。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:06:34.92 ID:d5eLdypK0
>>419
剣を合わせることを目的って武士は木偶状態なの?
何があってもショーテル使いの方は無傷で居られるの?
篭手装備して鎖帷子とか着てるなら兎も角
あちこち斬られていくような戦いしてたら そんな理想論成立せんって
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:06:58.83 ID:883lSGFjP
>>455
逃げんなよ糞コテw
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:07:07.53 ID:6AQ/ryVO0
500で決着って何言ってんだ
明らかに論破されてるのにまだ続けるとは
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:07:35.80 ID:+C49s9si0
>>455
1000まで頑張れよ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:07:36.26 ID:+8wjApiFP
つばぜり合いは剣道の様な構え方の場合にしか起こらないだろ。
ショーテルの構え方じゃ無理だし、居合いの構え方、八相なんかの場合にはどうすんだよ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:07:50.92 ID:P3yzIsQ70
どうして武士も日本刀も見た事のないエチオピア人が
鍔迫り合いなら勝てると思ったの?
武士がどういう攻撃してくるかも分からないのに至近距離に入ろうと思うの?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:08:12.24 ID:aqqLay8b0
>>440
ショテルは日本越しに武士を攻撃できるらしいからそんな小さいはずないよ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:08:22.20 ID:6+uPFlzK0
>>391
絶対に斬られないという意味ではなくてそう易々と斬られないという意味
ある程度の抵抗とか反撃や回避は出来るという意味
説明不足スマン
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:08:26.25 ID:BtYMsmtF0
張っておきますね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=86tcFJs6RuE
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:09:17.57 ID:+8wjApiFP
あまり真剣使って剣道の様な構え方はしない筈
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:09:17.81 ID:883lSGFjP
上祐史浩もテリー伊藤も田原総一朗も勝間和代もみんな一緒
相手の話を聞かないで言いたい放題でそれで論破した論破したって言うだけ
百回言えばほんとになる的発想w
こいつもそうだよねwまともに反論してみなよw
467美香:2010/08/01(日) 12:09:50.65 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ちゃんとresponseしてくれた人には、
          論破してあげるから待ってて。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:10:12.04 ID:6zFRNqIi0
>>102
素手がセガールなら素手の勝ちだな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:10:36.19 ID:0XuUABsp0
>>467
880 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:26:32.80 ID:cQ59nBok0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、このスレの1000をうちが獲れなかったら謝罪してあげるのね。
           そしてVIP引退するの。

998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0


  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°


999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:11:18.65 ID:mmufwWs5O
根本的に片手剣のショーテルと両手持ちの日本刀では打ち合いも鍔迫り合いも日本刀が勝つだろ
結論
日本刀>>>ショーテル
はい論破
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:11:18.66 ID:rb3Nhl1x0
ショーテルって流派はなんになるの?
というかショテールじゃないの?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:11:24.68 ID:ZFrPNtI+0
結局現在主役の銃には勝てないんだから比較する意味はない
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:12:01.75 ID:lMFjQgJl0
この>>1が語りたいの武器の優位性だろ?
ショーテルのが日本刀よりタイマンじゃつえーって言いたいんだろ?
どっちも同等の技量で闘ったらどうなるって事だろ?
いやどっちが勝つかはしらんけど
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:12:02.44 ID:0bPomC+60
僕のサンドロックスレと聞いて
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:12:17.89 ID:+8wjApiFP
銃の話持ち出してくる奴キモすぎ、くたばれ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:12:27.58 ID:ipuEMZ3P0
>>472
場合によるだろ
477美香:2010/08/01(日) 12:12:30.16 ID:IhlIk70c0
>>406
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 攻撃にうつる、ではなくて、
          剣を合わせた瞬間に日本刀を追い越して武士に刺さるような構造になってるでしょ。
           あなたが言ってるのは認めないって泣きじゃくる赤ん坊の理屈。
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:12:46.47 ID:dsGHbkit0
>>475
兵器も武器も一緒ですよ^^
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:13:05.99 ID:tetRdUIK0
こんな楽しいスレに参加できないのは不幸だwwwww

形状から考えて鎌をもった戦闘スタイルになるよね
日本刀の間合いをかいくぐる技量があれば勝てるだろうけど
明らかにreachの差でmakeだろwww
480美香:2010/08/01(日) 12:13:12.28 ID:IhlIk70c0
>>409
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 まるくなってる部分の下にまっすぐのとこあるでしょ。
          あそこで受けるわけ。
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:13:27.23 ID:aqqLay8b0
>>468
キッチンが舞台なら無敵だ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:13:35.69 ID:kDfKrzLa0
やっぱりまりたんよりも美香の方がいいな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:13:52.13 ID:qBAMWvf30
接近すれば銃にも勝てるっていうけど、緊急時のバトルナイフにすら負ける気がする>昔の剣
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:13:53.30 ID:aYX9Oo/h0
>>477
だから
剣打ち合わせてもショーテルなんて気をつけてれば当たらないって言ってるんだよ?
馬鹿なの? 理解できないの?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:14:12.32 ID:KFo2UaK7O
とりあえずショテルの達人であるエチオピア人が本来の用途以外の用法に固執する理由を教えてくれよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:14:23.06 ID:0D/rC/Nm0
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:14:54.27 ID:QWzVCT9I0
俺の理論からいくと、お前はもう死んだほうがいい
488ヤクソン ◆Yaxon/TouQ :2010/08/01(日) 12:15:16.52 ID:E5SmBjDp0 BE:3977057298-2BP(1450)

美香の釣りレベル相当高いな。>>500近いじゃないか。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:16:19.08 ID:XPWQGuUO0
>>477
上段からの太刀を受け止めたらショーテル(笑)なんて叩き落とされるわ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:16:22.60 ID:KFo2UaK7O
>>480
指が全部飛ぶwwww
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:16:27.99 ID:IQzrqujs0
                ∋*ノノノ ヽ*∈
                 川´・ω・`川   
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   〜i ミ(二i   
               ミ        :;   〜ヽ、,,_| |ノ   
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、  
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:16:48.81 ID:72BmLetw0
>>3
これ見る度に笑う
493変態クイーン ◆HENTAIQ.Iw :2010/08/01(日) 12:17:26.42 ID:CknpGgaKP
>>488
私もこんな釣りスレたてたい
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:17:56.12 ID:anfwcTlD0
見た目で鍔迫り合いしたら刺さるって分かるのに
自分から鍔迫り合いしにいく馬鹿がどこにいるんだよ。
普通に考えて相手に合わせて責め方だって変わるだろ。
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:18:24.07 ID:I8C5qU+10
武器としての本質が違うのになんで同じ土俵で戦わせるのか意味不明
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:19:08.03 ID:IQzrqujs0
               ∋*ノノノ  ヽ*∈
                川 ´・ω・` 川   
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   〜i ミ(二i   
               ミ        :;   〜ヽ、,,_| |ノ   
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、  
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:05.20 ID:aYX9Oo/h0
終わったな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:16.06 ID:ipuEMZ3P0
>>491
やめろwwww
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:37.21 ID:IQzrqujs0
                      /^l 
               ,―-y'"'~"゙´  |
               ヽ   ・ ω ・  ゙':     
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   〜i ミ(二i   
               ミ        :;   〜ヽ、,,_| |ノ   
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、  
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:40.15 ID:0XuUABsp0
880 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:26:32.80 ID:cQ59nBok0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、このスレの1000をうちが獲れなかったら謝罪してあげるのね。
           そしてVIP引退するの。

998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0


  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°


999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
501 【小吉】 :2010/08/01(日) 12:20:40.47 ID:zZve0QxJP
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:40.41 ID:P0N7xS0B0
日本刀の勝ち
美香は死んだ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:20:40.50 ID:x8BXx/nl0
やっぱり槍が一番強いよね
場合によっては剣の方が〜とか言ってる奴はただの馬鹿
504美香:2010/08/01(日) 12:20:47.42 ID:IhlIk70c0

  ─┐    |  |      l     \      ┌─   
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    | | |  /-=o=-          \   | | | < こんな顔のうちに>>500GET&論破
  ─┐    |  |      l     \      ┌─   
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    | | |  /-=o=-          \   | | | < 美香もシュッ!!シュッ!!シュッ!!
    | | |        -=o=-  | | |    \______   
    .ノ | |       ( ̄_),      ノ | |     
                }j´             
されて恥ずかしくはない?
    | | |        -=o=-  | | |        \______   
    .ノ | |       ( ̄_),      ノ | |     
                }j´             
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:17.28 ID:eqoCT9aA0
ショーテルかっこ悪過ぎじゃね
日本刀格好良いし良く切れるし飾りにも最高だね

なので刀は最高だね
強さとか考えてる時点でクソだな。剣には美を求めろよハゲ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:22.32 ID:0XuUABsp0
>>504
引退おめでとう
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:49.15 ID:P3yzIsQ70
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:50.58 ID:72BmLetw0
http://www.youtube.com/watch?v=JHNBRDZQx_8

http://www.youtube.com/watch?v=HyTsvap-evE

http://www.youtube.com/watch?v=VcGDCi5MWug

http://www.youtube.com/watch?v=OE6izRK6nmI

http://www.youtube.com/watch?v=Cu3-1HFhUXE
             
             ガナリー
日本刀はハートマン先任軍曹一押しの刀だ分かったか!ウジ虫ども!
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:53.61 ID:anfwcTlD0
>>504
えっ?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:21:59.51 ID:Wr1p9E5m0
ショーテルっつーとサンドロック思い出すな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:22:05.97 ID:aYX9Oo/h0
AAズレてんじゃねえか
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:22:17.52 ID:Z1K7/+vOP
>>504
引退おめでとう
513 【大吉】 :2010/08/01(日) 12:22:46.98 ID:zZve0QxJP
>>504
うわぁ・・・
かすりもしねえし>>499から10秒後にレスとか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:23:04.50 ID:dq8p95pS0
ちょっとこれは恥ずかしい
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:23:29.31 ID:+8wjApiFP
うわ・・・
516美香:2010/08/01(日) 12:24:00.39 ID:IhlIk70c0
>>431
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だから何度も言ってるでしょ。
          Ethiopia人は、突いたり刺したり斬ったりで勝とうと思ってないから、
           その分の余裕を防御にまわせるわけ。意識を。

>>433
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 武士は盾持ってないからね。
          簡単なこと。

            武士の日本刀とEthiopia人のshotelを合わせてみて。
             ほら、shotelが日本刀を追い越して相手の懐にまで届いてるでしょ?

                そこに武士のちょんまげ頭を想像してみて。
                 ほら、刺さってるでしょ? そういうことなのね。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:24:10.93 ID:hIzKqPCI0
998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0

  ─┐    |  |      l     \      ┌─   たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─     今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |      このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                               美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°


999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:24:13.30 ID:IQzrqujs0
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  . __〜 ;;:
     ゙  ~)i   ;::l(~´''ミ   ・・・・・ドンマイ お茶でも飲んでください
     ミ  l ::;;;;i  
      ';  `ー‐' 彡   
      (/~"゙''´~"U
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:24:34.13 ID:Bfhipd5m0
だからショーテルは縦に振らないと何度言えば
520美香:2010/08/01(日) 12:24:41.80 ID:IhlIk70c0
>>439
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 死んだ剣でも真剣なら大damageでしょ。
           顔にうけたら目が潰れるし、痛みで目を閉じて視界を奪えるし。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:24:42.70 ID:aYX9Oo/h0
まだ続くのかよ悪足掻き
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:00.52 ID:mmufwWs5O
>>504
気持ち悪い
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:03.55 ID:uM78Zewe0
何事も無かったかのように再開しててワロタwwwwwwwwwww
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:11.03 ID:/kRRgm5KP
美香はこういうスキルに関しては最高レベルなんじゃないかと思ってる
実際立てるスレは毎回毎回1000近くまで伸びるし、
今回のAAのズレとレスのズレも全部計画通りだろうな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:12.94 ID:0XuUABsp0
日本刀とショーテル(エチオピアの剣)が戦えば日本刀の負け

455 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 12:06:30.85 ID:IhlIk70c0 [54/58]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そろそろ>>500だね。
          それで決着つけようよ。
504 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 12:20:47.42 ID:IhlIk70c0 [58/58]

  ─┐    |  |      l     \      ┌─   
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    | | |  /-=o=-          \   | | | < こんな顔のうちに>>500GET&論破
  ─┐    |  |      l     \      ┌─   
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    | | |  /-=o=-          \   | | | < 美香もシュッ!!シュッ!!シュッ!!
    | | |        -=o=-  | | |    \______   
    .ノ | |       ( ̄_),      ノ | |     
                }j´             
されて恥ずかしくはない?
    | | |        -=o=-  | | |        \______   
    .ノ | |       ( ̄_),      ノ | |     
                }j´             
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:33.82 ID:OWsbp+4XQ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:25:45.92 ID:+8wjApiFP
なんかお前汚いよ、臭そうだし
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:26:12.50 ID:XPWQGuUO0
>>520
どうやって勢いの死んだ剣を相手より早く振るんだよ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:26:19.50 ID:aYX9Oo/h0
>>526
上手いな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:26:25.67 ID:IQzrqujs0

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  . __〜 ;;:    >>516 日本刀も間合で勝ってる分中心を取ることに集中すれば
     ゙  ~)i   ;::l(~´''ミ    ショーテルは攻めれないし日本刀は何時でも突きが狙えますよね
     ミ  l ::;;;;i  
      ';  `ー‐' 彡   
      (/~"゙''´~"U
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:26:27.81 ID:+8wjApiFP
>>526
がんばったな
532美香:2010/08/01(日) 12:26:29.72 ID:IhlIk70c0
>>456
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 武士はまず、shotelの形状をみて混乱するはずなのね。
          「俺どうしよう」って。
           shotelのほうは直刀を想定済みだから、対応も早くて迷いもなく、戦法も確立してるから。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:26:48.56 ID:d5eLdypK0
面白い釣り堀だった、釣りだと分かっているのに気がつくと白熱してしまう
美香やるな!と評価せずには居られない、お疲れさんとねぎらいの言葉を残して去るぜ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:27:42.66 ID:hIzKqPCI0
俺は知ってるよ
美香はわざと馬鹿のふりしてみんなを楽しませてくれているんだよね
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:27:54.29 ID:+8wjApiFP
>>532
同じ直刀でも西洋剣と日本刀は使い方は全然違うけど?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:27:54.13 ID:cYfuxgB+0
>>532
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカでしょ?

          一卵性双生児で、同じ食事をして、同じ環境で育てて、
            片方はshotelを、片方は日本刀をもたせて
             それぞれ道場で修行させて、大人になって
               荒野で一対一で戦うわけ。
                 それで同程度の技量でしょクズ。

なんで片方想定済みなん
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:27:55.90 ID:MiO2ZTbpQ
全く知識もないし本人も興味すらないことを偉そうに語るのは持ちネタだろ
川端康成とか
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:28:03.16 ID:Bfhipd5m0
世界の他の刀剣と比べてもかなり特殊な形状をしており、刀身がS字や半円を描く様に大きく湾曲しているのが特徴である(物によってその曲がり具合は異なる)。

この形状の目的は、””横殴り”” に斬りつけることで敵の盾をかわして攻撃を行う事であったが、大きく湾曲している刃は刀剣としての斬れ味にも優れている。



使い方が間違ってるから頭には刺さりませんけど
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:28:10.83 ID:5SdAAl2l0
>混乱するはず
勝手に決めるな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:28:24.10 ID:IQzrqujs0
>>520
死んだ剣になったら簡単に弾かれちゃいます><

>>526
うまいwwwwwwww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:28:26.15 ID:dq8p95pS0
文芸板と創作板では大迷惑をかけているがな
542美香:2010/08/01(日) 12:28:44.77 ID:IhlIk70c0
>>489
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカ?
          剣の根元で受け止めれば剣圧も減るでしょ。

            修羅の門でも、剣を「前にでて受ける」ことで威力を軽減したでしょ。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:29:12.22 ID:sVNoLzwN0
122 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 11:18:25.09 ID:IhlIk70c0
>>93
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たら、ればで語るなボケ。
          武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:29:15.89 ID:+8wjApiFP
>>542
そんな使い方は無いけど?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:29:24.16 ID:tetRdUIK0
>>526
ピストル大名www
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:29:41.09 ID:0XuUABsp0
>>536
じゃあお互いがお互いの武器の特性を知ってておかしくないよな!
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:29:46.17 ID:aqqLay8b0
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:30:30.63 ID:mmufwWs5O
>>526
うめぇwwwwwww
このスレはコイツの為にたったんだな
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:30:41.00 ID:IQzrqujs0
>>532
太刀もある程度湾曲していますし湾曲を利用した技もあるのでそこまでの混乱はないんじゃないでしょうか
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:30:57.65 ID:cYfuxgB+0
>>526
しかしこの絵見る限り、ショテルで刺そうと思っても武士が頭の上逸らして
そのままバッサリやれるよね
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:30:59.75 ID:O6gHW5op0
>>526
俺の想像してたエチオピア人と違う
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:31:08.72 ID:+8wjApiFP
突きには結局かなわない
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:31:45.77 ID:aqqLay8b0
うわぁ・・・・>>526でいいじゃん・・・・orz
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:32:08.56 ID:KFo2UaK7O
>>543
あの……ショテルって防具貫通前提の武器なんですが……。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:32:38.91 ID:P3yzIsQ70
あんなに独特な形をで、更に見た事もない武器のショーテルを
至近距離に入らせる武士っているの?
初見なら警戒して距離あけるとかしないの?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:32:40.87 ID:dq8p95pS0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! >
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:33:21.20 ID:MI+HNIRD0
>>556
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:33:29.81 ID:xXTZDPXw0
>>556
どんまい
559美香:2010/08/01(日) 12:33:41.37 ID:IhlIk70c0
>>530
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 地面に落ちてる砂を拾って武士に投げれば、武士にスキができるよね。
            そんな中心がどうこう悠長なこと言ってる相手には、
              そういうtrickyな攻撃で動揺をさそって、乱戦に持ち込んで鍔迫り合いで倒せるわけ。
                 冷静さ、なんてものは簡単に崩れるんだよボケ。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:33:45.68 ID:IQzrqujs0
>>556
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  . __〜 ;;:
     ゙  ~)i   ;::l(~´''ミ   お茶でもドゾー
     ミ  l ::;;;;i  
      ';  `ー‐' 彡   
      (/~"゙''´~"U
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:33:50.56 ID:XPWQGuUO0
>>542
根元で受けたら武士のちょんまげに届かんだろwwwwww
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:34:28.50 ID:P0N7xS0B0
ここは砂VS日本刀のスレに変わりました
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:34:35.83 ID:eqoCT9aA0
修羅の門でもって言ってる時点で漫画基準
こいつぁだめだ話になんねぇ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:34:44.19 ID:0Jz7ECpP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・q・`川 < 美香です 池沼です あうあうあー
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:34:57.83 ID:sVNoLzwN0
砂が相手ならしょうがないな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:34:59.16 ID:DmrAloL30
>>550
この状態だと普通にショテルのが有利っぽくみえるけど
日本刀はどうやってバッサリいくの?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:09.40 ID:D8M1JzDN0
砂を拾ってる間に死ぬだろwww
568美香:2010/08/01(日) 12:35:27.13 ID:IhlIk70c0
>>535
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 使い方って(w

          直刀は直刀でしょ。
           様々な使い手がいて、様々な局面での扱いになるわけだから、
            太刀筋や戦法なんてものは、まったく見たことがない、なんてものにはならないんだよ。
             一方、shotelは完全に異質だし、日本人は見たことも聞いたこともないから。
              「わからぬでござる!」って感じで対応できないと思うよ。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:36.58 ID:Bfhipd5m0
>>559
砂を拾ってる間に隙ができるよね
そんな砂を拾うとかどうこうとか悠長なこと言ってる相手には
そういうtrickyなことしてる間にまあいつめて直性叩き斬って倒せるわけ
砂拾うなんてバカなこと実戦で簡単にさせるわけないだろボケ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:37.40 ID:aqqLay8b0
これが本当のショテルさ・・・・

ショテルはかわせないよ・・・・
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:53.40 ID:ZEBivgUpP
エチオピアンが達人で、武士がトーシロっていう前提なの?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:54.70 ID:XPWQGuUO0
>>559
武士が刀を使うのは室内だぞ
野外なら武士は槍を持ち出せるじゃねーか
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:35:57.38 ID:IQzrqujs0
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':    >>559 中心に構えられてるのみてから砂を拾うの?
     ミ  . __〜 ;;:     すごくすきだらけです・・・・
     ゙  ~)i   ;::l(~´''ミ   
     ミ  l ::;;;;i  
      ';  `ー‐' 彡   
      (/~"゙''´~"U    地面に落ちてる砂を拾ってエチオピア人に投げれば、エチオピア人にスキができるよね。
                   そんな鍔ぜりがどうこう悠長なこと言ってる相手には、
                      そういうtrickyな攻撃で動揺をさそって、乱戦に持ち込んで突きで倒せるわけ。
                           冷静さ、なんてものは簡単に崩れるんですよ。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:36:12.34 ID:6zFRNqIi0
わからぬでござる吹いたwwwwwwwwwwwwww
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:36:13.74 ID:P0N7xS0B0
同じ条件ならショテル持ってるやつもショテルの使い方わかんないんじゃね?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:36:43.56 ID:IQzrqujs0
>>568
日本刀も湾曲してますしそれを利用した技もあります
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:36:46.56 ID:anfwcTlD0
砂wwwww


砂wwwwwwwwwww
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:04.72 ID:MI+HNIRD0
わからぬでござるッッ!わからぬでござるッッッ!!

かわいいなw
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:06.28 ID:uM78Zewe0
そう言えば
大亀流
水龍型第二式 湍流飛瀑

って技があったな
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:11.49 ID:yIs9NWJ60
日本刀は鞘に収まっていたから
鞘から抜く→斬りつける
という二つの動作が必要
大してショーテルはその刃の形状の都合上
常に抜き身で携帯されていた
鞘から抜くという動作を伴わずに
斬りつけるという一つの動作で相手に攻撃できる

よってショーテル>>>>>>>日本刀
武士が刀を抜いてる頃にはもう斬られてるから
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:16.91 ID:sVNoLzwN0
ショテル持ってる奴は何かよくわからない刀わたされて混乱する
日本刀持ってるやつはこれならいけるととりあえず相手に突き立てる
ショテルは死ぬ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:22.34 ID:LutKNPM80
U
( T)<水銀のショーテルこそ至高
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:28.61 ID:5SdAAl2l0
>>559
ショーテルと日本刀以外の物も使っていいのかよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:41.40 ID:aYX9Oo/h0
>>568
でもそれで差がついたからと言ってもそれは武器自体の強さの差じゃないからね
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:41.77 ID:6zFRNqIi0
ここで剣道三段の俺登場
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:47.07 ID:cYfuxgB+0
>>566
頭下げてショテルを後方に逸らして、振りかぶる体制からバッサリと
って思いついたけどどうでしょう
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:37:47.96 ID:wxSQ25EE0
ショーテル派はガンダムWのサンドロックカスタム好きなんだろうな
日本刀派はアストレイ1大好き
588美香:2010/08/01(日) 12:38:07.86 ID:IhlIk70c0
>>549
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 湾曲の度合いが全然違うでしょ。
          もともと、武士というか日本人って固定観念でガッチガチだから、
           臨機応変っていうのは難しい気質だよね。
            それも影響してると思う。この結果は。

>>554
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 つまり、Ethiopia人の優位性は動かないってことだね。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:38:22.13 ID:aYX9Oo/h0
砂つかっていいなら懐から銃だして撃っちゃえば一発だな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:38:38.03 ID:aqqLay8b0
>>580
抜くことで加速して抜くと攻撃が一体化するとかなんとか、ナイフマスターがキートンに言ってましたよw
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:38:38.13 ID:eqoCT9aA0
日本刀の居合い抜き早い速度だと2秒以内に抜いてなかったっけ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:38:39.43 ID:l42zaXF80
>>559
砂を使うぐらいなら鉄砲使えばいいじゃん
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:39:31.03 ID:uM78Zewe0
>>588
というかどこから日本人とエチオピア人がでてきたんだよwww
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:39:39.33 ID:XPWQGuUO0
>>588
同条件で育ったのに日本人だけ固定観念でガッチガチなの?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:39:44.07 ID:yIs9NWJ60
>>590
そりゃ達人でしょ
普通の侍なら鞘から刀抜いてモタモタしてる時点で
斬られて死ぬ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:39:50.77 ID:IQzrqujs0
>>588
度合いが違っても使い方の予測がつくというのは大きいですよ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:06.13 ID:5SdAAl2l0
>>588
日本人の固定観念は関係ないだろ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:36.40 ID:SbsBeGAP0
>>580
居合いがあるじゃん
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:42.21 ID:ZEBivgUpP
結局は使用者の練度次第ってことだろ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:46.67 ID:GW+m1RCf0
>>559
砂とか武士の方がやるっつーのw
周りにあるもんなんでも使って勝利を目指すのが本来の武士だからw

>>588
>もともと、武士というか日本人って固定観念でガッチガチだから、
お前だそれはwwwお前の言う武士は明治時代に作られて今に伝わる近代武士道。
歴史くらい調べろ。もともと江戸以前の戦国の武士は臨機応変機知に富み、あらゆる手段で勝つことに貪欲。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:52.23 ID:qanTibET0
エチオピア人の何を知っているんだ?
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:52.98 ID:cYfuxgB+0
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:40:53.82 ID:aqqLay8b0
ここでダマスカス刀が華麗にぬるぽ
604美香:2010/08/01(日) 12:40:54.35 ID:IhlIk70c0
>>561
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 切り落としっていうのかな?
           冗談からくる武士の太刀筋を、
            切り落とし気味にshotelで滑らせて、
             日本刀越しに武士の頭部に打ち付ける手もあるよね。

          根元で受ける場合は、一度受けて、
            鍔迫り合いの体制から、武士の頭に刃を向ければ、
             武士も動揺して動きが悪くなるし、そこで武士の顔面を刃で傷つければ
              次の一打で勝つわけ。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:41:18.51 ID:yIs9NWJ60
>>598
抜き身>>>>>>>>>>居合
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:41:28.10 ID:eqoCT9aA0
>>595
達人じゃなくても居合いは少し練習すれば覚えれる
鞘抜いてモタモタするとか剣見て怯えてる奴だけ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:41:31.66 ID:MI+HNIRD0
>>603
ガッ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:41:43.90 ID:P3yzIsQ70
>>588
同じ環境で育てても武士だけ固定概念でガチガチになるの?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:41:55.29 ID:uM78Zewe0
ショーテル=びっくりウェポン
と言うことか
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:03.10 ID:yIs9NWJ60
>>606
抜き身>>>>>>>>>>居合
611美香:2010/08/01(日) 12:42:03.39 ID:IhlIk70c0
>>569
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 果たし合いの前、日本刀の間合いに入る前に砂を拾っておけばいいでしょ。
          
>>572
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なら、Ethiopia人も槍もってくるでしょ。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:19.04 ID:/o58VisL0
>>580
間合いに入ってから刀抜くとか馬鹿以外の何者でも無いだろ
あと刀でつばぜり合いってフィクションの見すぎだろ、刃潰れるからしねーよ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:27.04 ID:NXKyiwPK0
武士がドリフターズの島津豊久みたいな戦い方してたら勝てる気しない
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:33.06 ID:XPWQGuUO0
>>595
日本では室内で刀を扱うから居合いの技術が発達してる
抜くのに1秒もかからんわ
お前の条件だと密着した状態から戦うのか?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:50.59 ID:Bfhipd5m0
真面目に考えてショーテルのほうが有利になる点が一つもない

攻撃方法で日本刀のほうが多彩
リーチも日本刀のほうがある

日本人が武器見てびっくりするくらいの力量なら
同じ力量のエチオピア人が日本刀の突きをかわせるとは思えない
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:50.62 ID:anfwcTlD0
>>611
ショーテルありきじゃねぇのかよw
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:52.40 ID:aqqLay8b0
>>607
麺が固いお・・・・
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:54.47 ID:IQzrqujs0
>>604
切り落としは日本刀独特の鎬を使った技です

>>595
剣術では居合は基本だとおもいますよ 例えば天然理心流なんかにも居合はあったはず
というか納刀した状態から一挙動で相手を攻撃する武術なんて珍しいもの作ったの日本人くらい
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:42:58.69 ID:qanTibET0
>>611
もう何でもありだなwwwww
620美香:2010/08/01(日) 12:43:04.73 ID:IhlIk70c0
>>573
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 拾わなくても足で砂を蹴って武士の顔面に放てばいいわけ。
          中心がどうこう言ってる武士はそういうことはできないはず。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:05.05 ID:6zFRNqIi0
>>604
振り落としてくる日本刀にショテルが太刀打ちできるわけねぇだろ、ショテルの刃が吹っ飛ぶわ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:05.43 ID:uM78Zewe0
>>611
じゃあ果し合いの前に日本刀抜いておくのは当然OKだな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:08.08 ID:x1J6B5/QP
すげぇ伸びてる
キチガイにはスルーだぞおまいら
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:39.73 ID:ZEBivgUpP
>>605
居合は既に構えてる状態だからな
抜き身の剣にしろ鞘に収まった刀にしろ、先に構えに入った方が有利
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:42.14 ID:GW+m1RCf0
>>614
密着してても武士ならいろんな武器忍ばせてるから余裕だしなw
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:48.05 ID:wAd/6Tp+0
>>580
不意打ち前提か
汚いなさすがエチオピア人きたない
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:48.40 ID:yIs9NWJ60
>>612
抜く前に間合いにはいられたら負けるんだ
室内とかなら終わりだねww
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:43:48.78 ID:JWTSc/ZH0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:09.99 ID:2WdXD0gyO
前田慶次の居合いは超速い
ソースは花の慶次の一話
630美香:2010/08/01(日) 12:44:12.87 ID:IhlIk70c0
>>583
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 まぁ、たとえばの話だね。
          Ethiopia人の勝利は盤石ってこと。
            まともにやっても、武士はまず動揺して
              対応できずに負けるのは、だいたいみんなの想像通りなの。

           何度もやって、対応策を練れば、もしかして五分にはなるかもしれないけどね。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:30.30 ID:29bGomm20
そもそもショーテルなんて対盾用の奇襲武器なんだから
両手剣相手だったら勝負しないで逃げるわ

わざわざ相性の悪い相手と戦う意味が無い
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:30.08 ID:XPWQGuUO0
>>611
じゃあ野外での日本刀とショーテルの対戦は成り立たないな
よって砂は関係ない
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:38.21 ID:uM78Zewe0
ちょっと待てお前ら落ち着け

美香の発言を>>1から見直してみたんだが

なんで刀使うのが武士って限定されてるの?
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:49.81 ID:/o58VisL0
>>627
はぁ?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:50.02 ID:eqoCT9aA0
>>610
抜き身だからと言っても動作があるだろうがお前バカか?
抜き身でも出して振る動作の間に日本刀も居合いの動作は終わってる
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:44:52.94 ID:DmrAloL30
>>586
ごめん、状況が想像できん



あとショテルって刀を絡めて取り上げたりできるんじゃないか?
リーチさえ何とかなれば結構戦えると思うんだが、ショテル
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:45:08.28 ID:GW+m1RCf0
> 対応できずに負けるのは、だいたいみんなの想像通りなの。
詭弁の法則
自分ひとりの妄想をさも多数意見のように主張する
638美香:2010/08/01(日) 12:45:22.94 ID:IhlIk70c0
>>584
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 武器の価値っていうのは、初見で決まるもの。
          戦場で「次」はないんだよ。負けたら死ぬんだから。

            そういう「武器としての本来の価値を知っている」という意味でも
              shotelが日本刀に勝っている証左なわけ。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:45:24.00 ID:Z1K7/+vOP
なんでスナイパーライフルなんか持ち出すwwwwwwww
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:45:33.29 ID:2ReasaGA0
そろそろ安価で勝負を決めようと提案してくる頃か?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:45:52.06 ID:Bfhipd5m0
間合いで日本刀のほうが有利なんだから砂蹴飛ばして目くらましとか日本刀有利の設定だろ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:45:56.58 ID:uwK32qwI0
一卵生双生児の話はどこに…
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:00.70 ID:wAd/6Tp+0
じゃあさ、ショーテル持った武士と日本刀持ったエチオピア人が闘ったらどっちが勝つの?
どちらもその武器に関する練磨は同じくらいとして
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:03.82 ID:lt+58m3G0
お互いにお互いの間合いがあるわけだ
どちらも能力が同じなら間合いをとる能力も同じなんだろ?
だったら自分に有利な間合いを取り続けることは難しいんじゃないか?
だとしたらショテルに有利な間合いについてばかり話すのはおかしい
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:19.39 ID:sVNoLzwN0
日本刀とショテルの戦いのはずが
武士とエチオピア人の戦いになっていた
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:26.00 ID:IQzrqujs0
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:30.63 ID:mmufwWs5O
えー
エチオピア人は砂を投げるvs侍は脇差し投げる
侍の勝ちだな
はい論破
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:43.52 ID:5SdAAl2l0
>対応できずに負けるのは、だいたいみんなの想像通りなの。
????????
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:46:49.41 ID:Pdqh7e01P
>>580
なんで抜刀術前提なの
抜刀術なんて奇策中の奇策だよ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:47:19.12 ID:wAd/6Tp+0
砂握っておくのがOKなら懐に手裏剣忍ばせといてもオッケーだよな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:47:19.60 ID:X4VHUI9PQ
今更だがショーテルだけ直剣と戦ったことあるってのが不平等だろ
日本刀もショーテルとやったこてがある、双方自分と同じ武器意外とやったことがない、実戦経験なしのどれかじゃないとさ
652美香:2010/08/01(日) 12:47:23.38 ID:IhlIk70c0
>>596
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカ? どこの世界に「shotelこんな曲がってますよ〜」
           ってEthiopia人がいるわけ?

             普通に晴眼に構えれば、湾曲の度合いもreachも簡単には推し量れないでしょ。
              横に向けてジャパネット高田が丁寧に説明してくれるわけじゃないんだよ。
               
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:47:53.10 ID:yIs9NWJ60
>>635
妄想じゃんそれ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:47:59.86 ID:P3yzIsQ70
>>580
そもそも荒野で1対1の設定なんだから、
武士も鞘から抜いて構えた状態から始まるんじゃないの?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:06.89 ID:29bGomm20
なんか砂投げるとか言ってるけど
日本刀の間合い外から砂投げるなんて、強風の上に風上でも無い限りムリだぞ?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:26.15 ID:cYfuxgB+0
前提をころころ変えんのやめてくだしあ
657美香:2010/08/01(日) 12:48:34.18 ID:IhlIk70c0
>>600
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Ethiopia人は砂漠で育ってるから砂に関してはexpertなんですけど・・・。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:34.29 ID:+tuTn0I00
湾曲の度合で優劣が決まるなら俺のチンコって結構レベル高いんだな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:39.21 ID:aqqLay8b0
ところで、なぜエチオピアのショテルをもつのはエチオピア人なのに
日本刀を持つのは日本人ではなく武士限定なんだ?
しかも固定観念がどうたらで日本人とは限らないらしいしw

日本人代表は忍者に変更!
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:44.15 ID:XQLnNkrz0
ただでさえ外が暑いのに熱くなるなよ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:48.03 ID:NXKyiwPK0
正直言うなら
砂投げるよりも手拭いとか使って石投げた方が強い
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:52.84 ID:wAd/6Tp+0
>>654
美香たんの想像だと荒野を武士が鼻歌歌いながら歩いてたらいきなりエチオピア人が現れてショーテルを振りかざしてくるらしいですよ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:59.24 ID:E6fUCSRCP
足で砂を蹴って顔面にとか漫画みたいなこと出来るのかよ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:48:59.55 ID:IQzrqujs0
>>652
中段の構えって日本刀以外ではやりませんよ?
日本刀に近い形状のドイツの大剣でもやらない構えなのにショーテルは中段に構えるんですか?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:16.91 ID:5SdAAl2l0
>砂に関してはexpert
>砂に関してはexpert
>砂に関してはexpert
>砂に関してはexpert
>砂に関してはexpert
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:17.21 ID:sVNoLzwN0
>>657
じゃあエチオピア人と一卵性双生児の武士も砂に関してはエキスパートだな
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:34.60 ID:XPWQGuUO0
>>653
居合いなら漫画()じゃなくても動画サイトで探せば参考になるものがたくさんあるぞ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:41.42 ID:O6gHW5op0
ショーテルでwwwwwwwwwwww晴眼wwwwwwwwwwwwwww
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:45.43 ID:eqoCT9aA0
>>653
妄想じゃねーぞ同時に動作してると居合いの方がはえーんだよ
お前の武士が刀を抜いてる頃にはもう斬られてるからって発言も妄想だよな
つーか全部妄想だろ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:49:53.99 ID:Bfhipd5m0
じゃあ鳥取出身の武士なら砂に対して互角じゃね?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:05.97 ID:l42zaXF80
もう日本刀の勝ちでいいと思うよ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:12.40 ID:WMxOzWj00 BE:2505573476-2BP(152)

美香ってまだいたんだ
しかも未だ日本刀ネタとか
進歩ねーなこいつ
673美香:2010/08/01(日) 12:50:13.90 ID:IhlIk70c0
>>621
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 振り上げた瞬間に踏み込めばいいでしょ。
           振り下ろされるまでEthiopia人がcoffee飲んで落ち着いてるわけじゃないんだから。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:14.44 ID:29bGomm20
>>663
徒手空拳の間合いなら可能
日本刀の間合いなら不可能

砂場で全力キックすりゃ少しは届くだろうけど、そんな動作してる間待っててくれないわ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:19.94 ID:VNBVDXRF0
エキスパートってレジャー施設の名前みたいだよな
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:52.47 ID:bq8BObJ+0
     _________________
     /                        /
     |      ./`ー _         ,ヘ  /
     |     /::     ─ _    / ヽ/     静粛に・・・・!
     |    ./::::          ─ _/   ヽ     
     |   /:::::::::ミ_ ─ _            /'〃   とりあえず・・・・まあ・・・・
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ     
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓   静粛に・・・・!
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iillllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄ ̄ ::/    :::::|  ̄ ./
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        __   /
: : :::::::::::::|/::      ::l::        ::::::::   /\
::::::::::::::::::|\       ::\           /:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::

677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:50:54.54 ID:0NMtEGx+O
貴公……
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:51:22.57 ID:VNBVDXRF0
俺のID病気みたいになってる
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:51:51.17 ID:yIs9NWJ60
>>669
根拠がないじゃん
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:51:59.72 ID:0XuUABsp0
>>678
近寄んな。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:52:00.23 ID:IQzrqujs0
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:52:37.75 ID:qanTibET0
56 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 11:07:51.87 ID:IhlIk70c0
>>42
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなたバカでしょ?

          一卵性双生児で、同じ食事をして、同じ環境で育てて、
            片方はshotelを、片方は日本刀をもたせて
             それぞれ道場で修行させて、大人になって
               荒野で一対一で戦うわけ。
                 それで同程度の技量でしょクズ。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:52:38.71 ID:pLCW8IAA0
川端康成さんのスレか
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:53:17.16 ID:yIs9NWJ60
>>681
この人黒田鉄山?っていう居合の達人中の達人
参考にならないね
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:53:27.78 ID:aqqLay8b0
>>657
エチオピアは世界で27番目に大きい国である。国土の大部分がエチオピア高原を中心とする高地で、年平均気温は13度と冷涼である。
北部をエリトリアとジブチに接する内陸国だが、それぞれ紅海とアデン湾にはわずか70kmしか離れていない。
国土の中央にある首都アディスアベバの標高は2,400m。北部は水系が多い。ソマリアとの国境を接する東部のオガデン地方はエチオピア高原からソマリアの砂漠へ下る地形。
北部のアファール州はアファール三角地帯と呼ばれる地質学的に重要な低地。タンザニア・ケニアから伸びるアフリカ大地溝帯がこの地域でアデン湾と紅海に分かれる。
2005年にも火山が噴火し深さ60mの亀裂を作っており、生きている地球の活動が見られる。
北回帰線以南の熱帯に位置する。気候は標高によって違い、標高1,500m までは平均気温27 °Cから50 °Cと極めて暑いが、標高1,500m-2,400m は移行区間となり、平均気温は16 °Cから30 °Cほどである。標高2,400m以上は冷涼な気候となり、平均気温は16 °Cである。
通常、雨季は6月半ばから9月半ばまでである。
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:53:57.11 ID:IQzrqujs0
>>673
上段にかまえればいいんじゃないでしょうか
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:06.37 ID:0D/rC/Nm0
>>630
122 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 11:18:25.09 ID:IhlIk70c0
>>93
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たら、ればで語るなボケ。
          武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:26.93 ID:wAd/6Tp+0
よくわからんがエチオピア人=砂漠育ちっていうのはアメリカ人=肉ばっか食ってるっていうイメージと同レベル?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:28.32 ID:eqoCT9aA0
>>684
参考にならないとかバカか?針でか過ぎ
それともマジで言ってんの?そうだとしたらお前ヤバイ
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:30.91 ID:XPWQGuUO0
>>684
エチオピア人は日本刀を受けることができる技術
これは達人じゃないのか?
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:43.16 ID:29bGomm20
>>681
居合いだったら
http://www.youtube.com/watch?v=t93ThAl7M00&feature=related
やっぱこれだろ

こんなもん、距離の短い武器で近づけねーよ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:54:51.68 ID:GLdYluVE0
>>681
かっけーな!
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:55:37.67 ID:uwK32qwI0
>>673
エチオピアがコーヒーの原産国ってことを知ったのが嬉しくてこんなスレたてたんかなぁ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:55:43.31 ID:yIs9NWJ60
>>691
これも黒田鉄山

http://www.youtube.com/watch?v=a68TKhB39rw
一般人はこう
ノロノロじゃん
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:56:05.11 ID:GW+m1RCf0
>>657
もっと面白いレスしろよwwwwwwwwwwwwwwww
696美香:2010/08/01(日) 12:56:14.38 ID:IhlIk70c0
>>681
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 意外と遅いね。
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:56:17.94 ID:XPWQGuUO0
>>694
一般人じゃなくて武士な
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:56:56.42 ID:nuqhV/4XP
なあこのショーテルってどんなサイズなの?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:57:03.36 ID:eqoCT9aA0
もうショーテルの参考くれよ
居合いとショーテルの振りまでの秒速数えればどっちが動作速いか分かるんだから
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:57:17.34 ID:29bGomm20
>>694
アホか?
剣を生業にしてる時代と現代の趣味でやってる居合いを一緒にするな
むしろ鉄山に近いのが多かったと考えるのが普通だろ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:57:17.40 ID:yIs9NWJ60
>>697
武士だって今の居合してる一般人と変わらんだろ
武士も仕事があってその傍ら剣術の練習してたんだから
皆が皆黒田鉄山みたいな達人になれるわけじゃない
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:58:22.18 ID:yIs9NWJ60
>>700
剣を生業にしてたのなんて宮本武蔵とかのごく一部の武芸者だけだろ
戦国時代は槍が主武器で刀なんて軽んじられてたし
江戸時代からは平和で剣術なんて習い事と同じレベル
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:58:25.24 ID:eqoCT9aA0
>>701
これノロノロっつーかわざと遅くやってるだろ
剣道の段位の木刀と同じで
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:58:40.21 ID:29bGomm20
>>701
まず教える先生ってのは剣術の練習しかしてないような達人ばっかり
教わる生徒は幼年期から毎日のように訓練
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:58:49.55 ID:Bfhipd5m0
正直脳内設定最強エチオピア人相手じゃただの武士は勝てませんよねぇ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:59:37.29 ID:DiK0EQUz0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:59:45.66 ID:nuqhV/4XP
>>701
#
bbluegender This? is IAIDO...............?

何をこんなに落ち込んでんだw
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:59:54.74 ID:29bGomm20
>>699
ショーテルなんて奇襲武器だからな
正式な型なんて無いも同然

忍者の武器みたいなもんだよ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 12:59:59.94 ID:fvQ4irqc0
お前らほんと日本刀大好きだな
710美香:2010/08/01(日) 13:00:04.46 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なにが笑えるって、
           あなたたちの脳内では、
             武士が達人で、Ethiopia人が達人にはしてないってこと。

           その矛盾に気づきなよ。
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:09.13 ID:IQzrqujs0
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:19.01 ID:DiK0EQUz0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:26.11 ID:cYfuxgB+0
なんかもうショーテルどうでもよくなってきたな
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:28.51 ID:P3yzIsQ70
真剣勝負でどうして日本刀の方は鞘に収まってる状態からの設定なの?
相手と対峙してるのにすでに抜いて構えてちゃだめなの?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:53.33 ID:DmrAloL30
とりあえずショテルは相手の突き以外を受け太刀して
そのまま間合いをつめて鍔ぜりに持ち込むor相手の刀を絡め取る

これでどう?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:00:57.01 ID:sVNoLzwN0
ID:yIs9NWJ60が出てきてから美香が無口に
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:17.22 ID:nuqhV/4XP
岩本虎眼先生とエチオピアの達人だったらどっちの剣が速いの?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:37.33 ID:cYfuxgB+0
話題の中心が変わりつつある
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:41.55 ID:29bGomm20
>>710
だってショーテル使いなんて忍者みたいなもんじゃん
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:46.35 ID:+tuTn0I00
口だけでは何とでも言えるよね
多分美香って銃弾とかも避けられるとか本気で考えてるんだろう
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:58.29 ID:yIs9NWJ60
>>714
お互いが抜き合ってさぁいざ尋常に勝負!ってのは時代劇の中だけでしょ
実際はキレた奴が合図も無しに急に斬りかかってくるんだよ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:01:59.16 ID:pLCW8IAA0
ショテルに鍔ねえぞ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:05.89 ID:ECpgMpjK0
>>694
アルティメットおじいちゃんじゃねーか!!!!
もっと現役なら「遅い」って言うけど仕方ねーだろ歳なんだしよ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:13.03 ID:lVP26NsG0
というかなんで日本刀使う側はショーテル知らない設定なの?
同環境で育ち、同程度の力量を有しているという仮定から片方がショーテルの存在を知らないならもう片方もショーテルの存在知らないってことにならなくないか?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:35.25 ID:0ca76feZ0
案の定、川端康成スレ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:41.84 ID:xXTZDPXw0
>>718
ずいぶん前から変わってる
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:51.14 ID:yIs9NWJ60
>>704
やるのは剣術でしょ?
武士の時代も居合なんて趣味だから
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:02:51.73 ID:+Dsn1sQKP
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:01.74 ID:DmrAloL30
>>722
付けたらいい
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:03.17 ID:aqqLay8b0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なにが笑えるって、
           美香の脳内では、
             日本刀持つのが武士で、shotelを持つのがEthiopia人ってこと。

           その矛盾に気づきなよ。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:25.93 ID:29bGomm20
>>715
初太刀受け切れたら可能性はあるだろうけど
奇襲以外じゃ難しいだろうな
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:32.61 ID:5SdAAl2l0
武器の優劣を決めるんじゃなかったのか?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:47.35 ID:nuqhV/4XP
>>724
俺が日本刀もショーテルも知らないで、「お前らどっちか好きなほう選んで殺しあえ」って言われたら迷わず日本刀取るわ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:03:47.82 ID:Z1K7/+vOP
>>710
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なにが笑えるって、
           あなたの脳内では、
             Ethiopia人が達人で、武士が達人にはしてないってこと。

           その矛盾に気づきなよ。
735美香:2010/08/01(日) 13:04:01.23 ID:IhlIk70c0
>>719
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 道場の畳や床板の上「だけ」でしか通用しない
          おままごとみたいな達人(笑)と、

           実際に人を襲ったり強奪したり殺戮してるEthiopia人とじゃ、
            全然違うでしょ。

              流派がどうとか型がどうとか言ってるだけで、
               実戦経験に乏しい達人先生(笑)は、巻き藁斬ってる経験しかないわけ。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:04:08.42 ID:pLCW8IAA0
>>729
もうショテルって名前のライフルでいいよ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:04:39.86 ID:uTuxpaDf0
>>721
いや、武士は名乗りを上げてから開戦するよ
それがモンゴル襲来の時の敗因だし
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:04:44.70 ID:xXTZDPXw0
>>724
そうでもしないとショーテルが日本刀に勝てないからじゃね
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:04:52.50 ID:4R24PV/A0
1 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 10:52:21.13 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本刀とshotelが鍔迫り合いをしたら、
          shotelが日本越しに武士の頭を潰すから、日本刀の負け。

           少なくとも、Ethiopiaの剣のほうが
            日本刀よりも「上」ということは明白だね。
             
          http://ro.silk.to/item/13404.html

122 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 11:18:25.09 ID:IhlIk70c0
>>93
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たら、ればで語るなボケ。
          武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。


740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:12.90 ID:sVNoLzwN0
エチオピアってそんな世紀末なの?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:24.83 ID:c+y0SCT4P
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:35.16 ID:Z1K7/+vOP
エチオピア人に謝れ、ガチで
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:45.73 ID:Z0zvN8TX0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:48.32 ID:29bGomm20
>>735
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なにが笑えるって、
           あなたの脳内では、
             Ethiopia人が実戦経験豊富で、武士が実戦経験乏しいってこと。

           その矛盾に気づきなよ。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:05:51.40 ID:nuqhV/4XP
>>735
日本にも夜盗とか山賊とかっていたんじゃね?
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:06:00.04 ID:P3yzIsQ70
>>721
この勝負の前提は>>56なんでしょ?
>>721の場面では日本刀とショーテルが対等な立場じゃないよね?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:06:11.75 ID:pLCW8IAA0
言いすぎだぞ康成
エチオピア舐めんな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:06:32.30 ID:yIs9NWJ60
侍が居合の達人ならば
ショーテルを持ったエチオピア人も抜き身のショーテルを使った居合の達人じゃないとおかしい

実力が均衡しているのならば
鞘に収まっている剣を抜くという物理的制約がある侍のほうが分が悪いのは明白
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:06:56.45 ID:0D/rC/Nm0
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:07:41.17 ID:yIs9NWJ60
>>746
決闘形式とは書かれてないじゃん
荒野で偶然侍とエチオピア人がいて
口論になって斬り合いに発展したとも考えられる
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:07:47.84 ID:aqqLay8b0
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:07:57.06 ID:NXKyiwPK0
>>745
その山賊とかが雇われたのが忍者って話もあるしね
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:07:59.66 ID:Y5z1OpAZ0
>>748
居合って何か分かってる?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:09.00 ID:uwK32qwI0
想像して吹いた
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:18.22 ID:SL1/LQWT0
ショーテルって居合あるの?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:19.72 ID:lt+58m3G0
鎌倉時代の辺りの武士とエチオピアの剣士が戦ったらどっちが勝つかってスレでおk?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:25.99 ID:nuqhV/4XP
一卵性双生児でずーっと同じ生活してても才の違いってあると思うんだ

才だけに差異

>>749
わずか一こま……なんと言う速さ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:41.05 ID:Z1K7/+vOP
>>737
だからそれ以降改めたんじゃないか
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:08:42.14 ID:IQzrqujs0
ショーテルで居合をさせるとか鬼畜
あんなん絶対抜けないって
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:09:06.53 ID:pLCW8IAA0
>>755
そもそも鞘がない
曲がってるから収められないww
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:09:10.03 ID:5SdAAl2l0
>>735
なんで技量に差があることになってんだよ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:09:10.81 ID:sVNoLzwN0
じゃあ口論になってエチオピア人が「もう知らないわよ!ばか!」
って後ろにむいたところで武士が背後から斬りかかったら日本人の勝ちだな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:09:20.30 ID:51MmzjrC0
>>723
これでも遠目から見てるから余計に遅く見えるだけでのろのろではないと思うぞ
演ぶだから速さよりも流れや美しさ重視してるだろうし
それでおじいちゃんでもこの速さ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:03.70 ID:29bGomm20
>>759
そもそも鞘ないしな
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:09.29 ID:DmrAloL30
>>731
奇襲なら普通に近づけるし、防御不可能だから受け太刀する必要もなくなるな


相手の突きをかわすことに専念して疲れるのを待つかして、何とか斬りに来るのを誘う
受けるか、相手側が受けなければならない状況に追い込むことが出来れば、って感じか
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:29.96 ID:cLsR+rAY0
ショーテルの居合か・・・胸が熱くなるな
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:54.66 ID:aEiuDbc50
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:10:58.46 ID:P3yzIsQ70
>>750
それって例えば武士が先にキレて斬りかかる、エチオピア人は唖然→死亡
ってことになる可能性はゼロなの?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:11:03.28 ID:nuqhV/4XP
日本刀とショーテルで同じ型の攻撃すればどっちが速いかわかるんじゃね?
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:11:04.78 ID:mmufwWs5O
>>748
通常時、ショーテルは腰帯に吊してるだろ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:11:43.38 ID:Bfhipd5m0
エチオピア人の設定

日本人となぜか一卵性双生児だが
構えれば相手にショーテルの形状が全く分からないほどまっすぐに構えぶれない
日本刀の間合いの外から砂を蹴り飛ばして眼つぶしするの余裕
間合いの中でも隙一つ見せることなく砂を手で拾い相手の目に直撃
相手が斬りかかってくるのを見てから踏み込んで先手取れる
相手の剣を受けてもちょっと刀をずらせば相手を即バッサリ
つばぜり合いしてもショーテルは微動だにせず逆に相手の頭につき刺すのなんて当たり前

でも達人ではない

日本人の設定

ショーテル見ただけでびびるへたれ
攻撃が全体的にへぼい
何故か達人
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:11:54.83 ID:SL1/LQWT0
>>760
無いよね、無理だよね
>>748

侍が居合の達人ならば
ショーテルを持ったエチオピア人も抜き身のショーテルを使った居合の達人じゃないとおかしい

と書いてあったので、一瞬悩んでしまった
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:12:09.29 ID:aqqLay8b0
日本刀→太刀→タチ
ということはエチオピア人はネコかw
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:12:32.30 ID:IQzrqujs0
>>765
不利な状況で粘るのってそっちのほうが消耗しそうな気がする

もうあれなの? 普通にやったらショーテルじゃ日本刀に勝てないからどうにかしてショーテルでかつ方法を考えるスレになったの?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:12:43.04 ID:yIs9NWJ60
エチオピア人は侍がきゅうに斬りかかってきても
相手が鞘抜いてる間に抜き身のショーテル構えて応戦できる

侍はエチオピア人がきゅうに斬りかかってきたら
鞘から刀出すのに戸惑ってショーテルに斬られておしまい


こうして技量に差は無い実力の均衡した者同士の戦いと考えると
武器に鞘という物理的制約が付いてる日本刀のほうがフリなのは
論理的に説明できるよって


ショーテル>>>>>>>>>>>>>日本刀
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:13:03.07 ID:aj/jyxqt0
>>同じ環境で育てて
という事は片方はshotel知ってて、片方はshotel知らないってのは無いんだろ?
なら両者とも「わからぬでござる!」ってなるわけか?

はい論破
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:13:16.81 ID:Y5z1OpAZ0
>>775
で、居合って何か分かってる?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:13:22.06 ID:aqqLay8b0
>>771
なぜか、エチオピア人vs日本人ではないのだよw
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:13:29.49 ID:1QwibJOv0
抜き身で居合は不可能www
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:13:49.52 ID:nuqhV/4XP
>>773
鬼才現る
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:14:27.43 ID:aYX9Oo/h0
あれ?美香もういないの?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:14:44.73 ID:FiNGIICW0
斬馬刀も日本刀だよな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:14:59.25 ID:aEiuDbc50
そもそも抜き身のショーテルを持ち歩いた状況で奇襲が発生するのか
帯刀に許可の出ている社会でも鞘には入れとくだろ
784美香:2010/08/01(日) 13:15:27.57 ID:IhlIk70c0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ROMってる人はもう気づいてるだろうけど、
           この人たち必死だよね。
             多分この人たち、「韓国嫌い」で、「国歌大好き」で、
               「天皇崇拝者」で、日本を過大評価することに慣れ親しんだ人たちだよ。

          だって、普通に考えてみて(ROM専に言ってるので返事はいらないです)
           shotelと日本刀がぶつかったら、shotelの刃は見事に日本を超して
            相手側に刃が届いてるでしょ? 武士の側「だけ」が何故か達人というか超人みたいな
              超絶な美技、技能をそなえてるって勝手に決めてるみたいだけど、
               普通に考えてみて。剣と剣との闘いで、剣と剣が合わさらない闘いがどれだけあると?
                実戦だよ。実戦。道場で「決められた通りの型」でしかやらないのと違うわけ。
                 そこで、剣と剣が合わさる時、確実に相手に剣先が届くshotelのほうが強いとするのは
                  至極当然なわけ。それを、「日本だから日本が強いはず」って盲信するのは、逆に日本人として恥ずかしいというか。
                   日本刀は世界で一番優れているんだい!って「最初から答えを決めている」人とは、議論できないでしょ。
                    だって、たとえ負けそうになっても、神速で避ける、達人なら神速で切りつける、っていう
                     このスレの趣旨(武器の純粋な優劣を決めよう)というのと反しているわけだから。
                      ROM専の人が「なんで美香ちゃんの言ってること正しいのにこの人たち必死なんだ・・」
                       のうちの論理的な回答として、ここに記しておくのね。これですっきりしたでしょ?
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:15:43.19 ID:6TFXMPjz0
ショーテル康成黙っちゃったな
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:15:48.88 ID:IQzrqujs0
>>775
エチオピア人は侍がきゅうに斬りかかってきても
相手が鞘抜く動作が攻撃になってるので構えようとしたときには斬られてる

侍はエチオピア人がきゅうに斬りかかってきたら
鞘から刀出すのに時間かかるとおもってるエチオピア人が抜き打ちで斬られておしまい
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:16:08.67 ID:SL1/LQWT0
>>775
剣を抜き身で持ち歩いている人間がいたら誰でも普通に警戒しそうだと思うが……
それに、それってショーテルが優れているんじゃなくて、抜き身で持ってれば何でも強いだけじゃないのか?
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:16:32.30 ID:DmrAloL30
>>774
でも、刀振り回すのと逃げるだけなのとだぜ?


とりあえず、日本刀の突き無しならショテル有利でおk?
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:16:43.83 ID:aEiuDbc50
>>784
マジレスすると刀身の長さによるんじゃね?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:16:57.21 ID:mxr+3IVR0
要するに間合いに入ってきたショーテル使いがリーチの長い日本刀持った侍に切り殺されるってことだな
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:16:58.50 ID:uwK32qwI0
届きませんよ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:17:23.28 ID:29bGomm20
>>784
そもそも奇襲用の間合いの短い武器持ってきて何いってんだ?
まぁいっぱい伸びてよかったね
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:17:57.59 ID:fKf3Qnzn0
よくわかんないけどショーテルって何?
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:12.27 ID:Bfhipd5m0
でも設定見てもエチオピア人のほうが達人ですよね、はい論破
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:18.41 ID:pLCW8IAA0
ショテルは片手持ちが可能みたいだから
二刀流にすればいけるんじゃね?
実際ショテルの横薙ぎを防ぐのは難しいだろ
ショテルの両側から同時攻撃ってかなり恐ろしいかと
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:26.33 ID:YPLQu9Yc0
>>784
そもそもショーテルは剣とぶつかる事を想定してないんですが
その辺について一言どうぞ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:35.50 ID:aEiuDbc50
>>788
基本的に刀で刀って受けない(折れる)し
交差→ショーテルの形状に有利って状況が発生するかは疑問
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:36.51 ID:+tuTn0I00
美香は鍔迫り合いってどこで迫り合うのか知ってるんだろうか
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:41.15 ID:P3yzIsQ70
日本刀が圧倒的に勝てるという訳ではないけど
ショーテルが圧倒的に勝てるって訳でもないよね。
800美香:2010/08/01(日) 13:18:44.56 ID:IhlIk70c0
>>789
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 例えば、竹林とかで戦えば、
           長い日本刀のほうは振り回せずに、
             shotelが確実に勝つわけだけど、それは理解できる?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:18:53.44 ID:0D/rC/Nm0
確かにこんな人種がショーテル振り回したら武士でも勝ち目無いな

tp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro011441.jpg
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro011442.jpg
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro011443.jpg
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:19:01.49 ID:nuqhV/4XP
ショーテルとヒョードルって似てね?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:19:31.78 ID:PHb6QMIZO
サンドロックカッコイイよね
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:19:44.83 ID:nuqhV/4XP
>>800
エチオピアに竹林あるの?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:19:52.76 ID:sVNoLzwN0
122 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/08/01(日) 11:18:25.09 ID:IhlIk70c0
>>93
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たら、ればで語るなボケ。
          武士は普段の生活で兜なんてかぶってないでしょ。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:19:54.49 ID:5SdAAl2l0
>>800
もう一度戦いの条件を整理してくれ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:06.90 ID:IQzrqujs0
>>800
それ、突きも使える日本刀のほうが振り回してしか攻撃できないショーテルより有利になるだけですし
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:11.59 ID:29bGomm20
>>800
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 例えば、平地とかで戦えば、
           長い日本刀のほうが間合いが圧倒的に有利で、
             日本刀が確実に勝つわけだけど、それは理解できる?
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:13.94 ID:ljpPkMd20
>>793
ドラクエでたとえるとひのきの棒。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:20.78 ID:uwK32qwI0
いつも持ち歩いてたら腕疲れない?
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:30.39 ID:MXCDeaeM0
グルカナイフ投げられたら間合いなんぞ関係ない。
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:31.50 ID:Bfhipd5m0
>>800
振り回したショーテルが絶対に竹に当たらないとか思ってる時点で設定ミス、はい論破
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:20:32.46 ID:lVP26NsG0
とりあえず条件をまとめてくれ
日本人対エチオピアジンなのか一卵性双生児同士なのか荒野なのか竹林なのか相手の武器の特性を知っているのかいないのか
814美香:2010/08/01(日) 13:20:45.06 ID:IhlIk70c0
>>804
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 両者に平等になるように、第三国(中国)で戦えばいいでしょ。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:08.04 ID:aEiuDbc50
>>807
横薙ぎしたら生えてる竹に引っ掛かる可能性があってショーテル不利じゃね
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:17.00 ID:P3yzIsQ70
不意打ちなのか対峙した状態なのかその辺も曖昧なんだけど
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:26.30 ID:SL1/LQWT0
>>800
……それって逆を返せば竹林のような限定された状況下じゃなければショーテルが有利にはならないって事じゃないか・
しかも、逆の条件に変えれば今度は日本刀のほうが有利になるし
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:41.28 ID:mmufwWs5O
>>800
800を勝利条件にしとけば良かったのになwwwwww
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:21:43.79 ID:uwK32qwI0
中国のどんなところ?
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:02.21 ID:mxr+3IVR0
 一卵性双生児で、同じ食事をして、同じ環境で育てて、
            片方はshotelを、片方は日本刀をもたせて
             それぞれ道場で修行させて、大人になって
               荒野で一対一で戦うわけ。
                 それで同程度の技量でしょクズ。
ってことはつまり日本刀が勝つってことだな
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:16.22 ID:29bGomm20
しかも突きが無いに等しいから
むしろ振り回さなきゃいけないのはショーテルの方なのにな

竹林とかショーテル圧倒的に不利だろ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:16.54 ID:IQzrqujs0
竹林でも平地でも日本刀有利という結論が出たようですが次はどこで戦うんでしょうか?
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:23.52 ID:lt+58m3G0
剣と剣がぶつかり合ったら自分に刺さるかもしれないのにわざわざぶつけにいくかよ
馬鹿じゃなけりゃそうならないように間合いを取るんだろうが
「隙を見つけて」とかはお互いさまなんだから言うなよ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:25.74 ID:aEiuDbc50
しかし何でショーテルなんだ?
ナイフでいいじゃん
ナイフと日本刀ならナイフの方が勝ち目高いとか言われたらそうかもなって感じなんだけど
825美香:2010/08/01(日) 13:22:32.68 ID:IhlIk70c0
>>807
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 突きをかわされたら、横に移動した相手にたいして
           まっすぐ引かないといけなくなって、致命的なんですけど・・。

          絵にするとこうなのね。

武士   Ethiopia人
○→突く ●

○→まっすぐひいてるうちにスキができる

↑殺す
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:22:48.55 ID:aqqLay8b0
>>801
ショテルの後ろにはプーチン・・・・勝てねぇ・・・・これじゃ勝てねぇよっ!
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:08.25 ID:k0P2pRgUP
   .| .|
   || ||
   .|,|_|,|
   ≦≧   マジ無理マジ無理だから
  /ヽ、ノヽ  ショーテルで刀にかなうはずねーし
  ||  T ||
  .)、 .| ./(
 ヘ,\ /へ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:17.29 ID:cLsR+rAY0
両刃のショーテルで日本刀なんて受けたら死ぬ
その前に打ち合い前提にないショーテルで受けたら折れる(日本刀も

モンハンにミラージュショテルって太刀無かったっけ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:17.46 ID:YPLQu9Yc0
>>825
エチオピア人瞬間移動っすか
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:19.84 ID:aj/jyxqt0
>>825
俺のにはレスくれないんすかwwwww

まぁ俺の精霊正宗のかわいさには勝てないけどなwwwwww
女剣精霊ちゃんかわいいよチュッチュッwwwwww
831美香:2010/08/01(日) 13:23:22.07 ID:IhlIk70c0
>>812
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どちらが有利か、についてなんですけど。
          じゃあ、reachが長い日本刀が絶対に有利だ、という理論展開もひっこめなよクズ。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:27.72 ID:IQzrqujs0
>>824
不意打ちや閉所じゃなければ日本刀のが強いよ
もちろんその状況なら日本刀よりも槍や薙刀の方が強いけどね
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:34.08 ID:nuzbX2pw0
勝った方が強いのであって、武器なんかなんでもいいじゃねーかw

てっきり武器の強度とか切れ味とかの勝負かと思ってたわ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:34.73 ID:NXKyiwPK0
>>824
たしかに
日本刀で長いの使ってりゃ懐に入られると対応しきれないし
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:39.37 ID:Bfhipd5m0
>>820
ただし詳細設定は>>771
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:23:44.46 ID:StFNkD0F0
例えばコロッセオみたいなところで合図と同時に戦闘開始したらどっちが勝つの?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:07.13 ID:aEiuDbc50
>>825
平突きとかで横薙ぎに移行すればいいんじゃね
竹が邪魔をするのなら相手の横移動も邪魔になるから気にしない
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:16.85 ID:29bGomm20
>>825
ワープすんなよ
突きを後ろにかわした後に相手との間合い2M以上ある状態から
剣引く時間より先に移動出来るわけねーだろ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:27.16 ID:wAd/6Tp+0
>>825
竹、竹
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:39.37 ID:SL1/LQWT0
>>824
>>1に書いてあるよ
ショーテルは刃が ) の字なのでつばぜり合いすれば勝てると思ったらしい
841美香:2010/08/01(日) 13:24:46.87 ID:IhlIk70c0
>>817
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ひとつづつ紙芝居的に教えてあげないと、
           いつまでも負けを認めないからでしょあなたたちが。
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:48.50 ID:lVP26NsG0
>>825
避けるために横っ飛びしようとしたら竹があるんですね
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:49.95 ID:ljpPkMd20
>>836
開始1秒で武士。
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:55.29 ID:IQzrqujs0
>>825
突きがフェイントだったりしたら下手によけるとショーテル側に大きな隙が出来ます
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:24:58.66 ID:Bfhipd5m0
>>831
どちらも有利にならない、つまり引き分け、ほかの場所なら日本刀の圧勝
論破余裕でした
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:25:15.90 ID:nuqhV/4XP
>>825
エチオピア人はクイックブーストまでするのか……やべえなエチオピアナメてたわ

>>834
藤木源之助とか短い日本刀持ってた気がする
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:25:31.18 ID:fKf3Qnzn0
>>809
マジかよ
じゃあ日本刀は良くてパパスのつるぎあたりか
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:25:52.16 ID:1QwibJOv0
何でかわす事前提なんだよ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:25:55.23 ID:29bGomm20
>>831
リーチが長いほうが有利に決まってるじゃん?
振り回せない程長いなら不利も出てくるけど、日本刀なら振り回せるし
850美香:2010/08/01(日) 13:25:57.92 ID:IhlIk70c0
>>824
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ここの人たちは、「日本刀で跳ね返す」って本気で言うよ。
          絶対そう言うから。間違いないのね。

           その証拠に、ここの人に聞いてみたら?
            日本刀とknife、どっちが強いかって。
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:25:58.47 ID:63lnbIYK0
時代劇と違って攻撃を刀で受けたりしないから問題なくね
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:26:21.57 ID:+tuTn0I00
美香の中でのエチオピア人がいつのまにか人外的な能力を身につけてる件
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:26:46.43 ID:IQzrqujs0
>>846
   l^丶                       /^l  
   |  '゙''"'''゙ y-―,三ー_      ,-‐-y'"゙"''゙゙" ´l  
   ミ ・ ω ・  ,:' 三-二  ー二三ヽ、,;'  ・ ω ・ ミ   日本刀? フルボッコにしてやんよ
  ミ====[==]=l==ミ三二-  ̄ - 三 ミ====[==]=l==ミ  
  (丶    (丶 ミ三二 - ー二三 ∠         ;;  
  ;:えちおぴあ ミ  三-二ー二三  ';,えちおぴあ ミ    
  `:;       ,:'三二- ― ー二三;;,,      ,;;゙   ドヒャァ!ドヒャァ!!
   U"゙'''〜"^'丶)            _( /"゙'''"゙( /
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:26:54.87 ID:PbGlv1NHQ
刀とかショーテルとか関係無しに速く相手に届いたほうの勝ちだろ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:27:08.64 ID:aEiuDbc50
>>850
近接・屋内・森の中などならナイフ有利
開けた場所でなら日本刀有利
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:27:33.21 ID:nuqhV/4XP
>>850
シグルイで「日本刀はぶつけ合うと容易く折れる」って言ってたもん!
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:27:50.40 ID:SL1/LQWT0
>>841
負けも何も、そもそもショーテルの剣の技に日本刀のようなつばぜり合いってあるの?
使い方そのものが間違っていたりしない?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:01.62 ID:P3yzIsQ70
なぜかショーテルの場合は戦闘開始時に常に間合いに入ってるけど、
たとえ日本刀が鞘に収まっていても10mくらい離れてたら抜刀にかかる時間なんて僅かだと思うんだけど。
その辺の状況設定もないよね
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:02.40 ID:wuzn8QdD0
>>846
脇差しも言えねえのか
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:16.08 ID:yIs9NWJ60
不意打ちなら鞘の有無でショーテルに分があるって一つ結論でちゃったから

今日本刀対ショーテルの論戦は0−1でショーテルの優位
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:25.14 ID:29bGomm20
>>855
そう考えるとショーテルって微妙過ぎるんだよな
リーチ無いくせに振り回さなきゃいけないし

まぁ対盾用に特化した武器だから条件が絞られるのも仕方ないけど
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:35.44 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:38.50 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:39.89 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:41.05 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:42.09 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:43.18 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:44.25 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:45.29 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:28:46.51 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
871美香:2010/08/01(日) 13:28:58.86 ID:IhlIk70c0
>>837
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 横薙ぎなんて無理でしょ。竹があるんだから。
           Ethiopia人も竹を利用して横に移動して避けてるわけ。
            武士はまっすぐ引かないといけないわけだから、スキが生まれる。

          で、shotelで冗談から切りつければ武士は即死。
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:29:19.36 ID:nuqhV/4XP
>>853
やめて月光やめて

>>859
ここで勘違いして欲しくないのはな、脇差って単語を思い出せなかったワケじゃ無いって事だ。
考えても見ろ、「短い日本刀」で充分通じるだろ? なら問題は無い。
決して俺が度忘れしていたわけではない。いいな?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:29:26.66 ID:wAd/6Tp+0
基本的に長物のほうが有利だから日本刀が有利だろうね
単純な話、ナイフ側は体捌きとかでフェイントかけつつ隙をうかがうしかない
長物じゃないから受けながら入り込むってのも難しいし
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:29:32.00 ID:29bGomm20
>>860
不意打ち用の武器だからな
だが剥き身だから、ホントに不意打ちじゃないと気づかれるけどな
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:29:40.39 ID:XY5wlICB0
>>731
リーチがあって万が一懐に入られても振り回せる武器。刀
そのリーチの差を何度もかいくぐって一太刀を入れなければならないショーテル(笑)

また距離を取られたらまたかいくぐって攻めに行かなければならないショーテル(笑)

もう結果見えてるだろ?
876美香:2010/08/01(日) 13:29:55.07 ID:IhlIk70c0
>>838
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 横に避けてるでしょ。竹のない場所へ。

>>844
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それも想定内。
          竹を利用して武士の後手も封じてるから。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:00.52 ID:aEiuDbc50
>>871
ご冗談を
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:03.30 ID:5SdAAl2l0
>>860
不意打ちなら不意打ちした方が有利に決まってるだろ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:09.40 ID:P0N7xS0B0
以下>>1000を取った方が勝ちのルール作成禁止
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:24.78 ID:Bfhipd5m0
>>860
不意打ちの時点で不意打ちかけたほうが100%勝つと思うけど
失敗するのは武器がどうこうじゃないだろ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:32.21 ID:1QwibJOv0
>>860
だいたい、いくら抜き身で持ってても腰に帯刀するわけだから
抜く動作は発生するだろ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:30:55.12 ID:yIs9NWJ60
>>874
馬鹿?エチオピア人も警戒されないように
後ろでに隠してるから
もしくは懐にしのばしてる
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:04.42 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:06.33 ID:VLBdA0Aj0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:10.40 ID:29bGomm20
>>876
横なぎ出来ないタイミングであえて突き使わないが?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:29.78 ID:nuqhV/4XP
ショーテ二刀流ってかっこよくね?
ダルシムみたいなのが使ってきそうじゃね?

>>876
武士の真横に竹が無いなら思う存分振り回せるなwwwwww
887美香:2010/08/01(日) 13:31:33.75 ID:IhlIk70c0
>>846
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 月岡ちゃんとの闘いで藤木ちゃんがなかご受けしたけど、
           あれshotelだったら藤木ちゃん頭割られてるよ。
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:40.70 ID:Bfhipd5m0
>>876
ショーテルは上段切りをしない武器だってことに気が付くべき
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:56.16 ID:O6gHW5op0
いつからエチオピア人は竹を味方につけたんだよ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:31:57.28 ID:yIs9NWJ60
>>880
>不意打ちした方が100%喝
お前らが自慢した居合の全否定だぞ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:14.06 ID:Z1K7/+vOP
一卵性双生児だから侍もクイックブースト出来るな
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:32.82 ID:29bGomm20
>>882
抜き身でフトコロに入れるとか死ぬだろ
背中に入れるとなると取る動作が大げさになる

てか、それならナイフのが強くね?
893美香:2010/08/01(日) 13:32:35.11 ID:IhlIk70c0
>>849
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 その振り回してくる日本刀を、
          どうしてshotelが防御できないって決めつけてるの?
            防御に徹してるって言ってるのに。

        同   じ   技   量  って言ってるのに読めないの?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:36.61 ID:5SdAAl2l0
いつから竹林での戦闘になったんだ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:46.29 ID:IQzrqujs0
>>876
フェイントならそもそも隙が出来ませんし振り出しに戻るだけ
一方ショーテルは毎回フェイントかどうか判断しないといけない 一回でも判断みすったら即死
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:47.61 ID:P3yzIsQ70
>>882
長さ7-80cmもある武器を懐に入れたら洋服ゴワゴワしない?大丈夫?
しかも刃むき出しだけど大丈夫?
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:32:59.74 ID:nuqhV/4XP
>>887
ショーテル相手になかご受けしなくね
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:33:03.86 ID:wAd/6Tp+0
>>871
さっきからわざとか知らんが冗談で噴くwwwwwww

突いた瞬間に切りかかろうとしたらどうなると思う?
引いた剣に合わせて間合いをつめる(この際に振りかぶっている)
間合いに入ったときには日本刀側はまた突きを出せる体勢になってるから喉笛突かれて終り。日本刀の勝ち
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:33:27.85 ID:SL1/LQWT0
>>882
それって条件が不公平だけど?
それだとショーテルが優れているかどうかとは、まったく関係ない話になっているけど
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:33:51.04 ID:5SdAAl2l0
>>893
ショーテルは折れやすいからだろ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:33:52.07 ID:Bfhipd5m0
>>890
常識的に考えてほんとの不意なら気がつく前にやれるからどうということはない
むしろ不意打ちがどうとか言い出す方が武器に関係がないのに気がつけ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:33:53.40 ID:nuqhV/4XP
>>893
同じ技量は分かるけどなんでどっちも無茶苦茶ハイスペック固定なの
903美香:2010/08/01(日) 13:34:00.77 ID:IhlIk70c0
>>855
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 knifeを連続で投げれば日本刀対応できないでしょ。
          2本同時に投げられたら、日本刀はどうするわけ?
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:02.87 ID:uwK32qwI0
>>893
武器の性質が違いますよ
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:22.48 ID:lt+58m3G0
>>893
じゃあ日本人が防御に徹してる場合についても考えてくれ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:30.00 ID:+tuTn0I00
>>893
つーか「同じ技量」だったらどっちが勝ってもおかしくないじゃん
どっちの武器が強いとかじゃなくて結局は使い方がより上手い方が勝つだけだろ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:50.85 ID:nuqhV/4XP
>>903
俺がエチオピア人ならクイックブーストで避ける
同じ人間だから日本人も使えるはず

はい論破
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:34:53.79 ID:m+gTZuO+0
>>1と誰かがショーテルと日本刀持って戦えばいいだろ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:12.40 ID:fA2Kjatk0
>>893
同じ技量ならショーテルもガードできるじゃん
910美香:2010/08/01(日) 13:35:19.29 ID:IhlIk70c0
>>856
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だったら、一寸で死ぬんだから、shotelが一寸
          武士の頭部に入るだけでEthiopiaの勝ちってことはわかるでしょ。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:31.86 ID:hBk/gERf0
いつのまにかナイフ投げたり砂かけたりしてるけど
日本刀とショーテル(エチオピアの剣)が戦えば日本刀の負け って議論はどこいったのよ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:38.21 ID:aqqLay8b0
>>903
よければいいじゃん。
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:38.31 ID:Y5z1OpAZ0
もうイケメンだったほうが勝ちでいいよ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:46.33 ID:DmrAloL30
>>900
材質が同じでも?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:35:55.57 ID:wuzn8QdD0
>>887
それは月岡ちゃんじゃなくて伊良子ちゃんだ
916美香:2010/08/01(日) 13:36:08.08 ID:IhlIk70c0
>>857
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Ethiopiaには「流派」なんていうものが存在しないから。
          そういうのにこだわるのは弱い証拠だし。
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:17.76 ID:O2PmqKplP
なんでいつの間にかスレの大半がルー語みたいになってんだよwww
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:22.57 ID:nuqhV/4XP
>>910
日本刀も一寸入ればエチオピアン死ぬんじゃね?
いやエチオピア人に会った事無いから実際どうか知らんが
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:24.11 ID:IQzrqujs0
                      /^l 
               ,―-y'"'~"゙´  |
               ヽ   ・ ω ・  ゙':     
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   〜i ミ(二i   エチオピア人がどんどん人外になっていくでござる
               ミ        :;   〜ヽ、,,_| |ノ   
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、   砂漠で育ったから砂のエキスパートな上に
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'   初めての竹林を完璧に操って戦ってるでござる
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:32.03 ID:aqqLay8b0
>>910
いつエチオピアと戦争したんだ?
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:32.19 ID:P3yzIsQ70
どっちの武器でも勝つ可能性負ける可能性はあるのに
一方的にショーテルが勝つっておかしいよね
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:32.46 ID:XY5wlICB0
>>893
防御に徹してるって時点でショーテルは不利なんだよ
一瞬でも油断したら終わり
逆に防御してやっと近づいて一太刀入れる間に刀は何回攻撃できる事か

ショーテル不利すぎる
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:36:34.88 ID:5SdAAl2l0
>>914
作り方が違う
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:37:12.60 ID:Eilh6qa/0
美香が建てたスレがここまで伸びるとはな
夏だからか
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:37:24.04 ID:29bGomm20
>>914
材料が同じなら重くて太い方が有利な上
当時の日本刀は世界でも稀な程の純度の鉄
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:37:52.99 ID:nuqhV/4XP
>>914
材質が同じならショーテルの方が細い分折れやすいと思う。
キツいRで湾曲してるからもっと折れやすい、はず。
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:38:06.43 ID:DmrAloL30
>>923
形状以外を同じにしても?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:38:36.07 ID:IQzrqujs0
>>927
それ変則的な形の日本刀じゃない?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:38:38.10 ID:aj/jyxqt0
>>911
レス見ればわかるだろ
こいつ論破された内容には言及しないんだよ
負けてるから話変えてるだけ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:38:42.51 ID:aEiuDbc50
>>927
その形状が致命的なんだっつーの
931美香:2010/08/01(日) 13:39:25.57 ID:IhlIk70c0
>>885
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃあ、武士はshotelにされるがままだね。
          shotelにちょうどよい間合いの竹林に誘い込まれて。
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:39:27.24 ID:nuqhV/4XP
>>927
ショーテルに"曲がるから強い"って特性があったりしないんかな
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:00.84 ID:XY5wlICB0
>>929
自分に都合の悪いレスはしないって事ね


そりゃ美香ちゃん負けちゃうわ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:06.49 ID:WGzEjcUj0
またきもいAA使いの奴だろうなぁと思って開いたら案の定だ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:08.61 ID:nuqhV/4XP
>>931
武士がショーテル使いを都合のいい間合いの野原に誘い出したりしないん?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:11.30 ID:ENFOO5Tw0
美香ってまだいたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:20.15 ID:29bGomm20
そもそもショーテルなんて脇差みたいなもんでメインの武器じゃねーんだよ
盾持ってる相手に奇襲しかけて即逃げみたいな武器

まじめに接近戦やる武器じゃない
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:26.08 ID:lVP26NsG0
エチオピア人

背が低い
瞬間的に自分の武器の間合いを取れる
砂の扱いに長けている
武器を用途外の扱い方でもなんなく使いこなす
異様なまでに隙がない
相手の足の大動脈?を刺すことができる
日本越しに武士を刺すことができる
相手が直刀ならすぐに適応できる
刀の範囲外から砂を蹴って目潰しができる
基本的に人を襲ったり強奪したり殺戮してる
刀を自由に振れないくらい密集してる竹林でも不自由なく動ける


これが相手なら普通に勝てねえよ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:34.41 ID:sVNoLzwN0
もうじき1000か
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:44.52 ID:aYX9Oo/h0
もうちょいで1000か
今回は取れるかな?
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:52.04 ID:lt+58m3G0
>>931
エチオピア人のほうが間合い取るのはうまいのか
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:40:54.62 ID:29bGomm20
>>931
振り回さなきゃいけないショーテルは竹林は不利だっての
943美香:2010/08/01(日) 13:40:57.41 ID:IhlIk70c0
>>895
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 shotelのほうが短いから武士のほうが手数では負けてるのに?(w

>>897
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃあ、手詰まりじゃない。
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:41:18.74 ID:Bfhipd5m0
>>931
じゃあ武士も自分に有利な間合いに行くから問題ないよね
自分に不利な意見はスルーするから論破余裕すぎ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:41:28.62 ID:Llode3yT0
どちの刀が強いかって、どうやって判定すんの?
そこをはっきりさせてよ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:41:30.27 ID:aEiuDbc50
>>938
こいつナイフ持たせた方が絶対強いだろ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:41:37.74 ID:YA+Gs/880
おまえらそんなに熱心になるんだったら材料力学勉強してこい
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:09.90 ID:5SdAAl2l0
>>927
ショーテルも日本刀と同じ様に刀鍛冶に作らせるってこと?
949945:2010/08/01(日) 13:42:10.44 ID:Llode3yT0
どっちの、な
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:20.34 ID:aqqLay8b0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そもそも論理が破たんしてるから
          論破しようとしても無駄だよ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:21.64 ID:nuqhV/4XP
>>943
藤木ちゃん簾牙しか技無いわけじゃないよ……
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:21.70 ID:Z1K7/+vOP
>>946
むしろ得物自体いらんだろw
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:21.56 ID:IQzrqujs0
>>943
届かない間合でいくら振り回しても手数にははいらないと思います
手数でいうならショーテルの間合の外から仕掛けられる日本刀のほうが上ですよね
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:23.01 ID:29bGomm20
>>946
ずっと思ってたわ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:31.91 ID:wAd/6Tp+0
>>943
手数で負けてる?格ゲーの話?
突きがどれだけ隙少ないのか知らないのか
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:42:37.13 ID:DmrAloL30
なら太くして切れ味落とそう
それで受けれるんじゃないか?ショテル
957美香:2010/08/01(日) 13:42:39.06 ID:IhlIk70c0
>>898
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは無理。なぜなら、武士は竹林が邪魔で、
          簡単に横に向きを変えられないから。
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:02.03 ID:9QqX0Gu/0
>>938
瞬間移動もできる
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:01.73 ID:mBAa/GSa0
>>102
は?お前勇次郎disってんの?
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:18.15 ID:nuqhV/4XP
>>938
>日本越しに武士を刺すことができる

なんだかよくわからんがヤバいのは理解した
頭でなく心で理解した
961美香:2010/08/01(日) 13:43:19.31 ID:IhlIk70c0
>>905
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 その場合、鍔迫り合いに持ち込めるchanceが爆発的に増えるんですけど・・。
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:39.09 ID:UoUDpadJ0
エチオピア人「オマエラ、マンガノ、ヨミスギwwwww」
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:40.74 ID:cYfuxgB+0
美香ってエチオピア人だったんだな
この贔屓具合もなっとくだわ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:43.07 ID:fA2Kjatk0
>>943
一発一発が重いのでショーテルへし折れ武士勝利

美香理論って便利だな、適当にそれっぽい事言ったら勝てるというwww
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:43:48.26 ID:SL1/LQWT0
>>916
……あんな大部分が湾曲している刃でわざわざつばぜり合いをするなんて、ぜんぜん強そうには思えないんだけど?


>>927
形状以外を日本刀と同じ製造法にしている時点で、それはもうショーテルじゃない気がする
966美香:2010/08/01(日) 13:43:56.80 ID:IhlIk70c0
>>912
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 至近距離からなんですけど・・。
          人間には回避不可能でしょ。
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:07.74 ID:XY5wlICB0
>>943
残念ながら手数じゃ負けてませーん
刀は常に切っ先を突きつけて戦う距離を保ちながら戦うから

ショーテルの攻撃はとどきませーん
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:08.12 ID:Cg85KsV8P
なんでショーテルが短刀扱いなんだ?
ショーテルの一番生産されたものって、プレートへの特化武器って時期だしカタビラ貫通できるぐらいに硬い。
アニメ(サンドロックのイメージだな)みたいに両手で持ってるのは日本のイメージだけだぞ。

湾曲いれないでの長さが確か70~1mぐらいぐらいだから圧倒的に日本刀なんかよりでかい。
カタビラへの貫通が目的だから、刃物ではあるけど重量がある事はマイナスポイントではない武器だし。
そしてショーテルってのは、コンセプト上激しく動く相手への運用は想定されていない(元が重装備の騎士への対抗武器だし)。

イメージで語りすぎでは?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:13.13 ID:29bGomm20
背が低い
瞬間的に自分の武器の間合いを取れる
砂の扱いに長けている
武器を用途外の扱い方でもなんなく使いこなす
異様なまでに隙がない
相手の足の大動脈?を刺すことができる
日本刀越しに武士を刺すことができる
相手が直刀ならすぐに適応できる
刀の範囲外から砂を蹴って目潰しができる
基本的に人を襲ったり強奪したり殺戮してる
刀を自由に振れないくらい密集してる竹林でも不自由なく動ける
瞬間移動出来る
自分の都合の良い場所に相手を誘いこめるが逆は無い
2Mの間合いを瞬時に潰せる
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:13.27 ID:iowXUdjU0
グルカナイフ持ったエチオピア人が最強だな
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:30.55 ID:nuqhV/4XP
>>957
ならエチオピア人が瞬間移動したら*たけのなかにいる*ってならね?
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:33.39 ID:Bfhipd5m0
>>966
至近距離なら投げるなよ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:35.70 ID:sVNoLzwN0
至近距離なら投げずに突けよ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:36.63 ID:IQzrqujs0
>>957
日本人→見慣れた竹林に入るとまともに動けなくなる


エチオピア人→見たこともない竹林で

   l^丶                       /^l  
   |  '゙''"'''゙ y-―,三ー_      ,-‐-y'"゙"''゙゙" ´l  
   ミ ・ ω ・  ,:' 三-二  ー二三ヽ、,;'  ・ ω ・ ミ 
  ミ====[==]=l==ミ三二-  ̄ - 三 ミ====[==]=l==ミ  
  (丶    (丶 ミ三二 - ー二三 ∠         ;;  
  ;:        ミ  三-二ー二三  ';,        ミ    
  `:;       ,:'三二- ― ー二三;;,,      ,;;゙   ドヒャァ!ドヒャァ!!
   U"゙'''〜"^'丶)            _( /"゙'''"゙( /
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:37.88 ID:aYX9Oo/h0
>>938
エチオビア人が何で世界支配できないのか不思議になるな
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:42.03 ID:wX8WXbRS0
美香って知識だけで頭悪そう
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:49.79 ID:wAd/6Tp+0
>>957
横にかわすってのが前提になってるみたいだけどじゃあエチオピア人は竹林をものともせず横に回避できるわけなんですね
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:55.05 ID:+tuTn0I00
>>966
でもエチオピア人なら回避できるんだよな
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:44:58.51 ID:DMNUz7fz0
技量が同じなら竹ぐらい簡単に切ってしまうんじゃないだろうかと邪推
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:45:09.47 ID:aqqLay8b0
ま、竹程度1〜2本すっぱり斬れるだろ。刃こぼれするだろうけどw
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:45:18.27 ID:nuqhV/4XP
>>966
それ投げる前に突き刺せよ
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:45:24.22 ID:ljpPkMd20
>>966
至近距離でナイフを振りかぶって投げるまでに30回は突けるな。
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:45:56.83 ID:WGzEjcUj0
毎回こいつのスレは矛盾集めたレス読むの楽しみなんだがクソワロタwwwwwwwwwwww
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:14.38 ID:Cg85KsV8P
とりあえず今のショーテルのイメージは、日本のNINJAが日本刀を両手に持ってるぐらいおかしいぞww
エチオピアの人がみたら怒るぞww
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:19.36 ID:Llode3yT0
おい

だから納得できるような判定条件を提示しろよ
これこれの条件ではこっちが強い
じゃあこれこれの条件ではあっちの方が強い
馬鹿じゃねえの
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:24.94 ID:mBAa/GSa0
反論できない論破レスには反応しない美香。
ハンタスレからも頼むから出て行ってくれ
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:35.75 ID:aYX9Oo/h0
もうちょいで1000だぜヒャッホオオオオオオ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:39.44 ID:0D/rC/Nm0
>>976
知識もねーよw
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:45.92 ID:aqqLay8b0
>>966
至近距離なら投げられても大したダメージになりにくい。
そのまま薙ぎ払ってさようならwww
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:48.46 ID:XY5wlICB0
ナイフ投げ論破されすぎだろw
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:49.83 ID:aj/jyxqt0
有利な状況を設定しないと勝てないって>>1にとても似てますよね^^
>>1がんばれ
超頑張れ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:46:57.26 ID:IQzrqujs0
>>968
激しく動く相手への攻撃を想定してない時点で日本刀相手にするのはどっちにしろ間違いだよなあ・・・
ショーテルが劣ってるんじゃなくてこの条件でショーテル出してくるのが間違いだとおもうんだよ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:01.81 ID:P0N7xS0B0
反論できるレスがなくなると書き込みをやめる美香
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:06.36 ID:aEiuDbc50
そもそも最初に条件提示しない>>1が悪い
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:08.39 ID:mBAa/GSa0
>>1000なら美香コテはずせ
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:13.24 ID:aYX9Oo/h0
おいみんなkskしろ!
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:16.29 ID:cYfuxgB+0
1000だったら日本刀が勝つよ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:18.15 ID:lt+58m3G0
>>961
日本人が防御に徹してるなら間合い取るのに集中できるんだから鍔迫り合いにはなりにくくなるんじゃないのか?
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:19.15 ID:9GhmRy130
>>1000なら美香死亡
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 13:47:19.42 ID:mBAa/GSa0
>>1000なら美香コテはずせ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/