ホリエモンや挑戦する若者を一瞬で叩き潰す、この国に未来はあるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今こんな事をやっていたら、50〜60年後
日本に世界にも訴求力がある価値や企業なんて、殆どなくなってるんじゃないのか?
この国は若者を育てる気は全くないんだろうか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:19:36.75 ID:7RDXV/+A0
ないよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:19:39.04 ID:TSCgdnDd0
まーた始まった
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:20:09.27 ID:ysQnrQynP
今更何言ってるの?
お前もう寝てろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:22:38.19 ID:GwyKoSrj0
ほんと希望ない国
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:22:58.01 ID:TutkazFc0
【社会】日本は15〜34歳の若い世代の死因で自殺がトップ 20〜30代の自殺率は昨年、統計を取り始めた1978年以降で最悪を記録
ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1591.html

モウオワタ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:32:05.63 ID:U/4ASQKO0
俺らも50代まで生き抜いて若者と闘おう
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:34:58.98 ID:1ZVixiud0
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20100728-15s.gif
>「欧米では資産を取り崩して老後を過ごすのに対し、日本では高齢になるほど資産が増えて行く。」


なんだこれw
終わったどころか終わって何年も経ってたw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:40:25.20 ID:yOHo/6JP0
若者若者っていってる既にアラフォーな氷河期世代が
いちばんのお荷物な件について
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:43:16.10 ID:1ZVixiud0
>>9
ゆとり世代が一番のお荷物だよw
人口少ないくせに頭も悪いしなw
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:44:32.37 ID:W8R9hxfA0
まあそのゆとりを作ったのはアラフォー達だがな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:46:21.07 ID:yOHo/6JP0
人口が多い分団塊Jrの氷河期が迷惑ですよ
いくつになっても同じような恨みつらみしか言えないし
団塊が死滅したあと厄介者扱いされるのは確実に氷河期
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:47:37.69 ID:F16Ms8a/P
ゆとり世代が頭悪いとか言ってる奴って頭悪そ〜w
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:47:45.18 ID:1ZVixiud0
>>12
ごたくはいいから氷河期以上のパフォーマンス見せてみろよw
人口少なくて殆ど競争して無いから、ゆとり世代の学力は
氷河期世代の同偏差値−20程度しかないんだけどなw
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:48:58.41 ID:/vgDnvuMP
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:52:08.42 ID:yOHo/6JP0
>>14
で、氷河期にはホリエモンがいるぞってか?
堀江のような連中は氷河期世代の中の超絶ぬるま湯世代で
氷河期の仲間でもなんでもないだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:52:17.71 ID:+D//97vdP
ゆとり世代の学力低下は上の世代が教えなくていいって決めたから頭んなかゆるくなったんだろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 23:57:28.09 ID:1ZVixiud0
>>16
言い訳乙w
ひろゆきもホリエモンも俊輔もZUNも氷河期世代ですがw
ゆとり代表って加藤とかだろ(笑)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:04:01.87 ID:QxPeGp0t0
>>18
同じ世代でも氷河期とぬるま湯IPO成金がいたってことだよ
バブルや団塊ではあそこまで大盤振る舞いでにわか貴族にしてもらった層はない
そういう同世代格差にはなぜか目をつぶるのが氷河期クオリティ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:06:05.07 ID:m9b1JOYe0
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:06:48.95 ID:LpfKXS0A0
>>19
そんな厚遇なんて存在しないよw
氷河期世代は、今と同程度の就職難に加えて
ゆとり世代とは比較にならない超高倍率の受験地獄だった。
至れり尽くせりのぬるま湯の中で育って、目標も
何もないチンタラ育ったゆとりとは違うんだよw
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:10:56.92 ID:LpfKXS0A0
ttp://blog.goo.ne.jp/pipi_pon/e/ab12f11a2297466875b4497156a91d20
>就職氷河期世代の公務員採用試験、合格者はわずか162人 倍率155倍


うはっw
氷河期世代の人生SUPER HARDすぎw
こりゃゆとりじゃ歯も立たないわw
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:11:53.61 ID:QxPeGp0t0
>>21
で、まともな就職もままならない東大落ちこぼれIT土方が
東大ブランドひけらかしただけで
間違ってITブームのエスカレーターに乗っけられたんだろ
こんな至れり尽くせりは他の世代にはありません
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:16:11.25 ID:LpfKXS0A0
>>23
そんなエスカレーターなんて何処にでもあるよ。
ゆとりにはニコニコというエスカレーターがあった。 実際それに乗った奴もいる。
でも社会に記憶されてるゆとり世代=加藤。
けっきょく無能すぎるんだよ。 ゆとりはさ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:27:35.18 ID:QxPeGp0t0
>>24
氷河期IPO成金組ほどの厚遇はない
同世代格差にはあくまでも目をつぶる氷河期
成功者を批判するのは嫉妬だみたいな空気で文句が言えなくなってるのか
その分恨みつらみを団塊やバブルに向けて
他方ゆとりをバカにすることでプライドを保とうとする
氷河期めんどくせー
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:29:10.87 ID:gPSWJYpZ0
金を稼いで退職したものの使い方がわからん
って奴か
且つ資産を減らしたくないって気持ちもあるんだろうな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:29:25.06 ID:LpfKXS0A0
>>25
同世代格差なんて何の問題でもない。
同世代に豊かな者がいるのはむしろ喜ぶべき事。
むしろ長者なんて皆無なゆとりが己の無能を恥じるべき。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:36:55.94 ID:QxPeGp0t0
>>27
>同世代に豊かな者がいるのはむしろ喜ぶべき事

こういうふうに本音隠してカッコつけるから氷河期は厄介
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:39:34.57 ID:LpfKXS0A0
>>28
いや、本音だよ。
同世代で争うとかバカのする事。
税制とかでも同じ扱いだし、仲間だからな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:47:45.16 ID:QxPeGp0t0
>>29
へー、そーなんですか(棒)
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:56:09.32 ID:LpfKXS0A0
今みたいに、生まれそうなベンチャー企業等が
すぐに老害にたたき潰される現状では、50〜60年後
世界にも知名度がある企業なんて殆ど無くなってるのでは?
トヨタ、パナソニック、任天堂、日産、スズキあたりものきなみ潰れてるだろうしな。
その時日本人はどの企業に雇われて生活するつもりなんだろう? ホント先が見えてないとしか思えない。


>>30
文化資源も金もなく
過去の遺産をニコニコで二次利用するしか能がないゆとりが早くも降参ですかww
まぁ能力に相応の反応だよなww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 00:59:11.05 ID:g4e5bpLd0
どっちも頑張れー
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:01:00.19 ID:LpfKXS0A0
文化資源も金もなく、まったく金を生み出さない
過去の遺産を二次利用しかできないゆとりは論外としても、能力も
意欲もあった氷河期世代(団塊ジュニア)を
たたき潰したのは社会にとって大変な損失では?
ライブドアを潰さなければ、ホリエモンは
平成の松下幸之助とかいうレベルの大経営者になったと思うのだが
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:06:15.82 ID:QxPeGp0t0
>>31
なるほど、「老害がライブドアをつぶした(呆)」みたいなアホ話に誘導するわけね
むしろ堀江が勝手に暴走したおかげで多くの人間のチャンスを奪ってるんだからさ
君ら世代のガンとしか言いようがない
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:08:30.59 ID:LpfKXS0A0
>>34
いや、老害がライブドアを潰した。 間違いないだろ。
ソフトバンクやオリックスは球団を買えたのに、ライブドアは
フジテレビを買えなかった。
なぜか? 経営者が若いというだけじゃないか。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:12:08.38 ID:QxPeGp0t0
>>35
ITバブル便乗インチキ=>犯罪で自滅した
事実はこれだけ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:13:54.01 ID:LpfKXS0A0
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/1006/03/news085.html
>まず、「新卒採用」 を行わないこと。即戦力でもない人間に、卒業の1年前から内定を出すことは
>リスキーだし、どうしてもフレッシュな人材が欲しいのならば、18歳からでも十分働けます。
>新卒大量採用では、後に企業の側からリストラを宣告せざるを得なくなることもあります。 安易な新卒採用は避けるべきです。
>膨大な選択肢の中から僕の会社を選んでくれて、採用したのだから、本当はすべての社員にできる限り辞めないでほしい。
>そう考え、やむなく解雇した人もいましたが、それでもトータルで10人未満だと思います。
>「クビにしないように採る」 のも、企業の責任でしょう。


うはw ホリエモン名経営者すぎw
「ホリエモン=ITバブル便乗インチキ」 とかどんだけテレビマスゴミに毒された情弱なんだよww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:17:45.25 ID:QxPeGp0t0
>>37
つーか社員のほうが勝手に辞めてくから(笑)
あの手の業界は人の出入りが激しい
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:20:16.99 ID:QxPeGp0t0
>>38
「老害につぶされた」とか「出る杭は打たれる」のほうが
よほどテレビマスゴミに毒された情弱だと思うよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 01:37:31.40 ID:GzZSxVOZ0
もうお開き?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 02:55:32.84 ID:cD/ARrvp0
保守
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:44:21.50 ID:BikAVhCnP
フジジィ「ホリエモンなんてガキに主導権にぎられるなんてヤダヤダァ、警察とグルになってつぶしちゃえっ!」
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:46:12.18 ID:sCmuzoD/0
昨日の昼に同じスレ立ってて3レスぐらいで落ちてたな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 04:48:47.80 ID:a1ADfrGpO
大きくなればなるほど人脈・横の繋がり・後ろ楯が大事
どれかが大きく欠けていたから潰された
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 06:51:48.92 ID:LpfKXS0A0
>>42
>フジジィ「ホリエモンなんてガキに主導権にぎられるなんてヤダヤダァ、警察とグルになってつぶしちゃえっ!」

結局それだよな。
もし社会がホリエモンを容認していたら、10〜20年後には
「日本を代表する大企業=ライブドア」 になってただろうに。
ホントこの国の老害には愛想が尽きた。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 06:58:54.79 ID:2WdXD0gyO
挑戦しないで親の脛ガリガリ噛んでるだけの27歳童貞Fラン美大生は黙ってろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 07:09:18.57 ID:LpfKXS0A0
このまま行っても、年々日本の経済は少しずつ低調になっていき
株価が下がりきった所で、SONY・トヨタ・日産・日立・東芝・
JTB・NTTなどの株が中国によって買われ、日本は
中国のためにかね稼ぐ国になるだけなのでは?
なぜ日本社会は未来の日本を支える企業を作り出した若者を歓迎せず、むしろ潰したのだろうか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 07:23:03.01 ID:Dnfn/3PM0
本人、ニコニコやニュー速で必死になっても滑ってるから、ここにきたのか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:21:52.42 ID:GMpVzzI70
一瞬で崩壊するほど中身が貧相だったことは確かだな>ライブドア
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/01(日) 10:26:30.37 ID:Abl4GDSC0
>>1堀江おつ。キモイからきえろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
保守