二輪戦隊バイクスレンジャー!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>2 レッドホンダ お前が仕切れ
>>3 イエロースズキ ツーリング先の食いモンの話を積極的に振ってくれ
>>4 ブルーヤマハ ツンデレ系で頼む
>>5 グリーンカワサキ 汗臭い話題を頼む
>>6 オレンジKTM 斜め上からの話題提供を頼む

よろしく。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:14:41.93 ID:dnMDFYTz0
以下ラーメンスレ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:15:38.21 ID:Gqr45rh50
何でKTMばっかり…
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:16:58.30 ID:cjsTL9hHO
ツーリングに行く服がない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:17:02.20 ID:Eh+GAffwP
今日JDと会話したでござる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:17:28.86 ID:mpIdmT790

>>5
誰?ジャック・ダニエル?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:18:47.62 ID:y9sp0L9a0
九州とんこつ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:20:34.48 ID:DiFCareA0
HONDAは醤油ラーメン
スズキはちゃんぽん
ヤマハは塩ラーメン
カワサキはとんこつラーメン
KTMはしらん
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:24:54.89 ID:rmv7XYnv0
カップヌードルシーフードなイメージ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:27:35.72 ID:9jiUz1yw0
AM5:00 休日にになると不思議と朝早く目覚める。
      薄明るい空を窓から見、今日こそはロングツーリングだな、とほくそ笑む。
AM5:30 髭剃りも洗顔もそこそこにバイクの装具を着け始める。なに、今日は一日
      バイクに乗るんだぜ。と。
AM6:00 自宅の駐車場からバイクを出し幹線道路へ。朝の幹線道路ほど気持ちの
      いいものはない。空が広く、また、道路も広い。都心部がこんなに開けてい
      るなんて、と改めて気づかされる。誰が言ったのだろう、都会の空が狭いなんて。
AM6:30 まずは西へ。目的地は決めていないが次のツーリングは西へと決めていた。
      暫く街道を走っていると、ちょっとした空腹に気づく。そうだ、今日はどこかで
      美味いもの食って帰ってこよう。
      目的が見つかると不思議とバイクも軽く感じてくる。
AM7:00 最初のコンビニエンス・ストア休憩。やや早いとも思ったがこれからは自動車が
      増える時間。このタイミングでルートを確認しておきたい、ということもある。
      ここで水1リットルを購入。数分、地図を眺めているうちに半分を消費する。
AM7:30 そろそろ空腹が我慢できなくなる。コンビニでパンでも・・とも思ったが、せっかく
      のツーリング、土地のものを食べてみたいというもの。もう少し我慢、と距離を
      進める。ようやく違う地形が見えてきた。平野が終わりかけ、幹線道路の先には
      山々が壁のように連なっている。
AM8:00 連峰のふもとの町に出る。駅を中心にこじんまりとした町並みが続く。
      ハイキングやドライブの家族連れも見かける。その視界の隅にはくるまやラーメン
      の看板が。そして垂れ幕には、餃子・ライス無料キャンペーン。空腹もあって
      すぐにバイクを駐車場に入れる。メニューはもちろん、スタミナラーメンだ。
AM9:00 満腹でこれ以上走る気分にもなくなり、延々都心へ向けて渋滞する幹線道路を
      東へ向かう。もう水は空、ちなみに途中のコンビニで数本買った。いつになったら、
      俺は家に帰れるのだろう・・・・。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:30:22.19 ID:Eh+GAffwP
ツアラーにはNinja250Rもいるよって言おうと思ったら純粋なツアラーってわけでもなかった
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:32:13.51 ID:y9sp0L9a0
排ガス規制が無くなったらCBR1100XXの新型出るかなあウフフ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:32:45.63 ID:mpIdmT790
なんとなくツアラーって言うと600からってイメージ
400まではスポーツツアラーって感じ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:33:10.34 ID:KHjjlq5h0
前スレ>>951
まんまんさんディスってんかwww

ジャケット完売とはどういうことだふざくんな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:33:45.29 ID:mpIdmT790
>>12
VFRが実質後継だから諦めろ
今更ホンダがスズキとカワサキの牙城に食い込む気がある訳無い
っていうかテクノロジー的に置いて行かれちまった
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:34:23.39 ID:mpIdmT790
>>14
あれは居ても居なくても変わらん程度のコテじゃないか
無難を絵に描いたようなコテ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:35:25.19 ID:y9sp0L9a0
>>15
あんなクソキモい顔したヤツが後継とか認めない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:36:01.12 ID:EWVoR4Ny0
>>15
そうなの?
V型が後継てのは納得いかんな・・・
似たようなポジションではあるが
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:36:17.08 ID:kAoFDedH0
>>8
KTMは2台持ってるけど、ラーメンというよりスパイスの利いた焼きそばっぽい。
日本車より遙かに汁気が少ない。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:36:43.83 ID:KHjjlq5h0
>>16
あれって言ったんなwww

数ヶ月振りにEXタソに両脚がついたお!!
これで動かせるお!!\(^o^)/
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:36:52.48 ID:cNjWukB80
CB1100のギョロ目カウルはまだなの?
GS1200ssと並べてみたい。
22まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 19:37:39.51 ID:vf5gPVI90
>>20
排ガス規制なくなったらKHを買うんだ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:38:03.20 ID:mpIdmT790
今のホンダは直4の会社じゃないぞ、V4,V5の会社だ
直4出してる時点でかなり糞っぷりが酷い
RC212Vのガチモンレプリカ作れってんだよ、300万でも買うぞ
GSVでもいいけど

ホンダはV5出すまで買わない
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:39:38.01 ID:bH8eEAqt0
一方カワサキはターボ車こ作っていた
いつ出すんだよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:39:49.90 ID:y9sp0L9a0
今のホンダはクソキモいCBR1000RRだけ作ってちゅっちゅしてろよカスってイメージしか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:40:39.02 ID:ylKEcND20
>>22
なくなるって事あるの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:41:07.41 ID:KHjjlq5h0
>>25
ターボはガセでホントはハイブリッド
28まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 19:41:58.57 ID:vf5gPVI90
>>26
たぶん無くならないだろうな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:42:10.76 ID:UR1T/QLo0
敵か?味方か?アプリリア〜♪
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:42:15.14 ID:mpIdmT790
>>24
燃費悪いから頓挫したって風の噂で聞いたな
まぁ、当たり前か

>>25
V5、せめてv4になったらなぁ
今のホンダに期待する物無し

>>26
あるわけねーべさ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:43:53.02 ID:rmv7XYnv0
>>26
海外からの圧力があればいけるんじゃねえの
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:44:31.59 ID:cjsTL9hHO
NS400みたいに可哀相な事になる予感
33まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 19:44:37.81 ID:vf5gPVI90
誰かこれ買えよ
入札されたところを見たことがない
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136172843
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:44:44.81 ID:mpIdmT790
>>31
海外もエコブームだからなぁ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:45:09.95 ID:02oPTgbt0
CBR1000RRは親父に買えよとか勧められたなー
お金ないし買えないけど
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:45:35.78 ID:rmv7XYnv0
>>33
なにこれ超かっけぇ!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:46:18.84 ID:EWVoR4Ny0
NOxの削減目標一番キビシイ国で排ガス撤廃はないよな・・・
バイクってだけでエコだと思うの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:46:22.68 ID:mpIdmT790
>>33
高回転まで鋭く吹けるらしいぞ、ボルティーが・・・
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:49:44.12 ID:v0XnfNjFO
>>22
買っちゃいなよ
俺は500SS買ったよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:49:45.09 ID:NlYJ6Un50
>>33
見た目は悪くない。むしろ好む
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:52:04.96 ID:cjsTL9hHO
>>33
なぜボルティーをベースにしたし

カフェならSRが無難だよな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:52:23.15 ID:Eh+GAffwP
新型CBR250ってどうなるんだろ
シングルなるとか言われてるけどシングルになったらNinja250R以上に遅いカウルが完全に飾りなバイクになるんじゃ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:53:42.23 ID:mpIdmT790
>>42
出無いから安心しろ
44まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 19:55:14.73 ID:vf5gPVI90
意外と好評なんだな赤ボルティ

>>39
珍々に狙われそうだからやめとく 治安が悪いわけではないが市内に珍々が結構いるんでね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:55:15.48 ID:EWVoR4Ny0
CBの冠使って単発はやめてw
むしろGB復活しないかな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:58:14.40 ID:mpIdmT790
単発でCBなら400以上にして欲しいな
まぁ、どうでもいいんだが

GBネームはまだ使えるだろうになぁ、需要もありそうだし
CB223sよりGB223で良かったかもしれん
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:00:01.95 ID:VITClbUe0
>>45
あ?おまえJXさんとかRSさんディスってんの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:00:10.67 ID:cjsTL9hHO
KH買うならRZ買って3XVの足回り流用してでもそれならR1-Zがあるじゃんってうわああああああ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:00:52.60 ID:mpIdmT790
>>48
んなくだらないことしてないRD400買え
それかTS400
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:05:57.46 ID:KHjjlq5h0
>>45
CBの名前は昔から大安売りだぞ?

RDはカッコいいよなーむしろ美しいわ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:07:25.64 ID:cjsTL9hHO
>>49
昔の鉄フレームのケニーカラーのTZ風に仕上げたら、しょんべんチビる位かっこいい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:13:44.50 ID:oq41Oq7j0
>>50
俺ティアドロップのやつが好き
あれは確かに美しいわ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:14:26.48 ID:mpIdmT790
あの時代の2st大排気量は素晴らしいんだよな、乗らなければ
54まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 20:15:28.49 ID:vf5gPVI90
お前らあんまり2stを持て囃すな

乗りたくなるじゃねーか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:18:30.09 ID:bH8eEAqt0
2stくせーよこっちくんな

これで乗る気が削がれたはず……!
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:19:09.54 ID:bpaycchl0
みんなパーツとかどこで買ってるの?良い通販サイトないかしら
57まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 20:19:49.12 ID:vf5gPVI90
と言いつつTZR50で煙吐いてます

母親には会うたび毎回「臭いよ大丈夫?」と聞かれる
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:20:10.63 ID:Eh+GAffwP
400か500のガンマ乗りたいでござる

>>56
webikeとか楽天とか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:21:27.56 ID:mpIdmT790
>>56
純正部品ならどっかに10%オフんとこあったな
めんどいからバロンで買うけど

カスタムとかはヤフオクが多い


KSR2は背中が汚れるんだよね
2stは3台あるけどくっせぇわ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:22:24.46 ID:cjsTL9hHO
昔は2st好きだったけど今はそうでもない

やっぱり当時NS-1に乗ってたのがデカイんだろな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:22:30.27 ID:X4tw0cwX0
ニートだけどバイク欲しいお
誰か買ってくれ
62まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 20:22:51.33 ID:vf5gPVI90
>>56
楽天その他

送料+商品代が定価とほとんど変わらないようなら送料のかからない行きつけのバイク屋
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:23:55.28 ID:oq41Oq7j0
>>55
ほーれほれカストロのあまーい香りを喰らいやがれwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:24:52.16 ID:rmv7XYnv0
2st一回は乗ってみたいな…まだ買えるしな

金ないけど
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:24:58.58 ID:Eh+GAffwP
俺がじゃなく知り合いに2st乗って欲しいが後ろは走りたくない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:25:12.25 ID:VITClbUe0
>>56
暖気してる間に歩いて行ける距離にある二輪館
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:25:59.16 ID:KHjjlq5h0
>>52
俺は角タンクの方が好きなんだよ

2stは手放したくないなあ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:26:13.16 ID:KVv5LqLr0
γたまんね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:28:32.60 ID:UR1T/QLo0
>>61
学生ニートだけどパパに買ってもらったZX-10Rとても速いお(^ω^)
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:29:05.67 ID:mpIdmT790
>>61
免許ありゃバイクに乗る仕事やるよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:29:46.82 ID:T2RFDwNc0
>>70
mjdk
仕事ください仕事
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:30:15.81 ID:zCrodFnr0
ZX10R乗りがいたのか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:30:37.50 ID:Eh+GAffwP
>>70
俺にも夏期の短期で仕事くれ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:33:30.47 ID:mpIdmT790
乗るのがだるい時に100kmくらい流して充電してくる仕事
1回1000円くらいか?
多くて乗り切れん

後は整備助手とか
>>72
パパが買うようなバイクじゃぁねぇな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:33:31.60 ID:cNjWukB80
>>56
ジャンク屋(これが一番多かったりw)
バイク屋(修理・交換のときのみ)
用品店(バーゲンの日のみ)

いまのところクラウザーの荷箱新品(だと思う、マウントに取り付けネジの跡
なかったし説明書入ってたし)が1マンってのが一番安かった@解体屋w
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:34:49.61 ID:rmv7XYnv0
解体屋とか良く聞くけどどこにあるんだよ…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:36:35.39 ID:Eh+GAffwP
整備助手とか整備ちゃんと覚えたいからたまになら無給与でもやりたいレベル
100km走るの田舎でも2,3時間はかかるから時給安いなおい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:37:43.57 ID:y9sp0L9a0
>>74
雇ってくれ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:38:00.71 ID:mpIdmT790
>>77
2時間でイナフだ
とんでもねぇ田舎だからな

整備助手欲しいよなぁ、時間500円くらいで
殆ど仕事ねぇと思うけど
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:38:46.98 ID:KHjjlq5h0
>>69
学生なら難しい単語使う前にまずは辞書ひこうぜ

解体屋って探せば結構あるもんだ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:39:34.38 ID:mpIdmT790
解体屋はあるけど新しい車種のパーツねぇからなぁ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:40:11.46 ID:DiFCareA0
>>79
俺を雇ってくれ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:40:40.22 ID:cNjWukB80
>>76
俺が昔よく行ってたのは、神奈川県の湘南ジャンクヤードってところ。
県民にはある程度有名な、梅田モータース系列のお店だよ。
当時はノーチェックでパーツ並べてたり、解体前のバイクから
自分でパーツをバラして買ったりができたおかげで掘り出し物
が結構あった。

あと東京にもいっぱいあったけど、最近は少なくなってるなぁ。
いま知ってるのは練馬にあるところ。ちょっと高いけど俺の
バイクと互換性のあるバイクの純正サイレンサーが3000円
だったから、保守用ストックとして買おうかと悩み中w
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:41:12.19 ID:T2RFDwNc0
>>79
うっほほーい
雇ってけろー
整備?自分でできませんっ(キリッ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:41:26.39 ID:Eh+GAffwP
>>79
住み込みで朝一から夜まで(12h程)働いた扱いで三食出るのなら雇ってくれ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:41:40.23 ID:mpIdmT790
雇っても良いが交通費ださねぇぞw
関東最北端の糞田舎へようこそ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:42:15.56 ID:rmv7XYnv0
栃木か?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:43:02.39 ID:mpIdmT790
>>85
部屋はあっけど俺のオナニーライフに影響が出るからなぁ
それに空いてるの部品部屋だし

持ち上げたり支えたり、二人居るとスゲー楽なんだよねぇ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:43:46.32 ID:UR1T/QLo0
高校生の時に近くにジャンクヤードがあればバラ色の青春時代を送れたのに
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:44:17.52 ID:rmv7XYnv0
>>88
近所でバイク仲間でも作れば解決じゃねえかww
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:44:48.12 ID:Eh+GAffwP
>>88
オナニーなんて隠すほどのもんでもないじゃん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:45:07.91 ID:mpIdmT790
>>90
通りがかりの知り合いに頼む事はあるんだが、付きっ切りじゃないからなぁ
多少でも知識あるとないとじゃ全然違うし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:45:23.69 ID:y9sp0L9a0
>>88
むしろしゃぶらせろよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:45:46.72 ID:T2RFDwNc0
>>92
オナニー手伝うから自給あげてくれ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:46:32.54 ID:bH8eEAqt0
俺の穴貸してやるよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:47:15.77 ID:oq41Oq7j0
今はわざわざ解体屋いかなくても、ヤフオクなりなんなりあるからいいじゃないw
ボロボロの部品をクソ値で出してるカス業者もあるけど
たまーに本物のお値打ち品見つけると脳汁出まくりだなwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:48:22.44 ID:KHjjlq5h0
メッシュジャケットメーカー欠品の悪寒
勘弁してくれーやっぱりシーズン三ヶ月前から勝負は始まってたんだな
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:48:41.87 ID:mpIdmT790
そっちの気は可愛い子にしかないからだめだ

原付オフ分解して部屋に入れるからそれ手伝って欲しいのと
オフ車のタイヤ交換と全車両のフルード交換とキャリパー清掃の手伝いが欲しい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:49:15.36 ID:mpIdmT790
>>96
ヤフオクの悪いところは競争率が高いところだな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:49:28.86 ID:cNjWukB80
>>96
そこが問題なんだよなぁ・・・。

俺は実物みないと判らんアホだからw

現物合わせで、同メーカーの金具買って磨いてドレスアップしたりが好き。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:49:31.75 ID:rmv7XYnv0
可愛い子ならオーケーなのか、やっぱバイク乗りはゲイばっかだな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:50:33.41 ID:cNjWukB80
>>97
だから裸にメッシュフルプロテクターで(ry

上にTシャツ着てもいいし。
Tシャツがミンキーモモでもフル装備で走れるし!

ラブラブミンキーモモ♪お願い、聞いて〜♪
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:51:03.73 ID:Eh+GAffwP
>>98
俺童顔でちょっと女顔だよ
肌白いし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:53:47.83 ID:/7jFCok7P
RZ50ちゃんがドナドナされてった
R1の代わりによく働いてくれた、さようなら。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:57:21.51 ID:DiFCareA0
フルードの交換は整備素人でも出来そうな気がする
キャリパー清掃教えてくれ!!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:57:54.43 ID:KHjjlq5h0
>>102
おまい確実おっさんだろwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:58:51.02 ID:VAET7SZJ0
赤いエリミ125ほしいお
免許とったら即効学生ローンで買ってくるわ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:01:32.99 ID:Eh+GAffwP
>>107
奨学金申請して奨学金で買えよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:02:23.66 ID:94Q2PjD10
就職したら954RR買うんだ・・・たぶん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:04:06.94 ID:VAET7SZJ0
>>108
もう奨学金もらってるよ
てか奨学金は全額学費だし無理
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:04:10.20 ID:T2RFDwNc0
>>109
就職とか何夢見てるんだ
いい加減目覚ませ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:04:18.44 ID:mpIdmT790
>>105
外して洗うだけだ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:06:37.28 ID:Eh+GAffwP
就職したらパカタナ買ってフルOHして乗るんだ・・・
いや・・・でも6Rたんの10000rpmくらいじゃないと満足なトルクが出ない硬派なエンジンも捨てがたい
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:08:12.76 ID:DiFCareA0
>>112
組み立てるときの一連の流れをよく見てみたいね
SM見てたらできそうな気がモリモリするが、俗に言うはじめの一歩状態だしな・・・
一度作業風景をマジマジとみてみたいね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:08:34.35 ID:mpIdmT790
>>114
おう、金くれたらな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:09:18.02 ID:bH8eEAqt0
キャリパー清掃ならしてやるよ
もちろんピストン外してな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:13:28.87 ID:DiFCareA0
>>115
手伝い要員じゃねーのかよ!

>>116
シリンダちょこっと出して、軽く清掃は俺でも出来そうだぜ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:13:47.87 ID:UR1T/QLo0
鈴鹿8対に出たいんだがどうすればいいんだ?(^ω^)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:15:04.59 ID:94Q2PjD10
>>111おいwww将来有望だぜ俺wwwwたぶんwwww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:15:33.55 ID:cNjWukB80
解体屋で部品買いたいや!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:15:48.65 ID:KVv5LqLr0
死んで才能あってバイク趣味の金持ちの家に生まれる
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:16:23.87 ID:mpIdmT790
>>116
ちゃんとOHして戻せよ
それとピストンツールねぇからな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:17:19.22 ID:UR1T/QLo0
>>121
無茶言うな(^ω^)

個人的にはバリバリ伝説みたいなライダーになりたいんだが(^ω^)
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:17:39.21 ID:Eh+GAffwP
>>119
最終学歴は?
趣味友人関係部活動などは?

就職とか都市伝説なんだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:17:45.29 ID:KHjjlq5h0
>>118
エントリーして予選通過すりゃおk
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:17:49.84 ID:bUpF2GLO0
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:19:12.29 ID:bH8eEAqt0
>>122
俺は空気圧で抜いたぞ
自転車のな!
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:20:22.12 ID:mpIdmT790
そもそもキャリパーOH必要になる程ダメな車両ねぇしな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:20:26.26 ID:T2RFDwNc0
>>119
知ってるかww俺も昔は「将来有望」だったんだよwwwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:21:51.91 ID:mpIdmT790
俺は将来無謀ってとこだったな
131まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 21:22:13.65 ID:vf5gPVI90
ついこないだTZR50のキャリパーをOHしたばかりだが
リアのピストンは逆向きなのね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:22:54.65 ID:KHjjlq5h0
>>129
俺なんか神童って言われてたぞwww

キャリパーピストン修正だけでなんとかなってくれ・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:23:09.21 ID:UR1T/QLo0
8対に出てれたら自慢していいのか?(^ω^)
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:24:12.78 ID:DiFCareA0
なんだこの社交辞令スレは・・・
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:24:28.55 ID:Eh+GAffwP
>>132
神童()
俺なんか”偏差値は”65〜70くらいあったし

単位やばい死にそう
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:24:50.83 ID:mpIdmT790
キャリパーなんて中古で使えそうな奴に買い替えちまえよ



8耐出れたら自慢してもいいだろー
4耐でもいいぞ

俺なんて重過ぎてDE耐に出してもらえないレベルだからな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:26:28.36 ID:oq41Oq7j0
>>122
ピストン外してからニギニギして取ってた希ガス
2POD以上は取れたピストンを蓋代わりにして抜いた希ガス
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:27:23.46 ID:KHjjlq5h0
>>136
下手な中古は余計金かかるからなー
とりあえずもっとチャリ乗ってやせろw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:28:17.81 ID:mpIdmT790
>>138
チャリなんてエアー抜けてるよ・・・俺のRA5
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:30:26.03 ID:KHjjlq5h0
まだ買って間もないだろw
俺が代わりにバイク全部もらってやるから暫くチャリだけ乗れよwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:31:18.94 ID:DiFCareA0
腹の出てる選手達の8耐か・・・
終ったころには少しひっこんでそうだwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:31:23.77 ID:mpIdmT790
やなこった
所有するだけでも満足なのさ


まぁ、ローラー台あるから乗ろうと思えば何時でも乗れるんだが・・・
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:34:37.73 ID:KHjjlq5h0
>>141
想像したら吹いたwww
>>142
今乗れよwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:35:45.28 ID:rmv7XYnv0
バイクダイエットと称してバイクブーム再来か…胸熱
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:37:29.93 ID:T2RFDwNc0
デブ用ジャケとかも合わせて売れば市場が盛り上がるな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:37:38.94 ID:Eh+GAffwP
バイクダイエットならマルチは売れないな
振動の大きいシングルかツインじゃないと
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:38:23.11 ID:mpIdmT790
真夏に渋滞に嵌ればなんでも痩せるよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:38:35.91 ID:rmv7XYnv0
駄目だサーキットの周りに出店いっぱいの光景しか想像できん
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:39:25.74 ID:DiFCareA0
林道アタックで痩せそうな気がするぜ
隼とかZZr1400とかはピザが乗ってるイメージがある
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:40:11.56 ID:KHjjlq5h0
タンクにヘルメット避けの凹みの代わりに、メタボ腹避けの凹みが要るわけだwww
サスセッティングもめちゃくちゃハードなんだろなww
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:40:12.11 ID:rZiO/qZp0
>>124まだ大学生とだけ言っておこう
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:40:26.29 ID:bH8eEAqt0
ランニングしたほうがエコじゃね?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:41:05.63 ID:EiyY9nxGO
いちいち休憩先でコーラウマイデブーって言いながら水分補給するのが目に浮かぶわい
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:41:09.95 ID:rZiO/qZp0
ぎょえええええええええ再起動したらID変わるのか
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:41:21.26 ID:rmv7XYnv0
>>152
膝痛めるだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:41:30.54 ID:Eh+GAffwP
バイクでデブを引きずったほうが痩せそう
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:42:02.78 ID:T2RFDwNc0
>>152
疲れるだろ

>>154
どんだけ新参なのかと
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:43:54.94 ID:bH8eEAqt0
じゃあサウナ入れよサウナ!
動かずに汗だけかいて痩せられるぞ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:43:58.11 ID:pMZ0MYFj0
IDころころ変えてると元のIDに戻る
これ豆な
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:44:13.18 ID:rZiO/qZp0
>>157PCなんて消さないから忘れてたぜ・・・
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:44:16.83 ID:y9sp0L9a0
CBR1100XXにデブが乗ってるイメージは無いな
ZZR1100Dとかデブ専用なイメージ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:45:12.04 ID:DiFCareA0
あんまりID変えてると怖いニーチャン達がくるぞ

ピザな人たちはとりあえず食う量減らせばいいんじゃね?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:45:38.12 ID:KHjjlq5h0
>>161
夢を砕くようで悪いが黒鳥はデブしかみたことねえww
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:45:38.40 ID:T2RFDwNc0
>>156
それは痩せるんじゃなくて削れてるんだよ

アメリカンはデブっぽいイメージ
アメリカ人がデブっぽいイメージなだけか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:45:44.75 ID:Eh+GAffwP
ZZRは旅が好きな爽やかなイケメン
ブラバはホンダになりきれなかった異端児
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:46:31.35 ID:y9sp0L9a0
>>165
よおデブ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:46:40.11 ID:rmv7XYnv0
アメリカ人は全体的にデカイ

>>162
ガマンできないからデブなんだろww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:47:14.10 ID:rZiO/qZp0
ブラバかっこいいよブラバ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:48:41.80 ID:DiFCareA0
ブラバという言い方にすごい違和感を感じる
ブラバってなんだよぉ!!!スーバーブラックバードだろぉぉ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:49:11.42 ID:Eh+GAffwP
いいからとっととブラバ買っちまえ
いつまでかかってるんだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:49:36.56 ID:rZiO/qZp0
そういやアメリカでか?
ブラバのカウル取ったストファイっぽいのあったよな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:51:12.85 ID:y9sp0L9a0
>>170
バイト先が潰れて亜qすぇdfrgtyふじこlp;:@「」

>>171
X-11でググれカス
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:51:42.63 ID:KHjjlq5h0
X11か・・・
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:53:14.31 ID:9nS5YGdd0
人生で一度でいいから新車を買って死ぬまで乗りたい
インパルスかCB750(RC42)のどっちか欲しい
もう新車なんてあまり残ってないだろうなー
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:53:42.01 ID:rZiO/qZp0
>>172サンクスそれだ
これカッコいいよな・・・
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:54:38.36 ID:rZiO/qZp0
>>174RC42ならまだまだ新車あると思いますぞお兄さん!
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:55:32.37 ID:bH8eEAqt0
本気の奴はGT750すらストファイ化させるからな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:58:54.93 ID:9nS5YGdd0
>>176
金ができるのはあと1年かかるからそれまでに残ってるかな
残っててくれー
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:02:21.19 ID:VITClbUe0
Gooバイクでの検索結果10件
バイクブロスでの検索結果20件
間に合わなくなっても知らんぞー!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:03:55.16 ID:y9sp0L9a0
115万のバイクって5年ローンだと金利含め乗り出しいくらになるんだろ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:05:49.81 ID:rZiO/qZp0
>>178CB1100出たから値下げして新車がまた売れたっていうし早めに買わないとかもね
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:06:10.72 ID:9nS5YGdd0
もうそんなに減ったのか・・・・
CB750が無くなってたらこんな感じにCB1100をCB750K仕様にして乗りたいな
ttp://up2d.2y.net/n/s/news624.jpg
ttp://up2d.2y.net/n/s/news623.jpg
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:07:56.79 ID:Eh+GAffwP
>>180
仮に5%の金利だとすると年6万弱
5年で30万
140万以上のバイクになる
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:11:49.75 ID:VTSRn4jQO
ホンダ トゥディは原付で4stなのですが、こいつに車用オイルを使ってます。
現在は10-30W、SLの4リットル1300円の安いやつを使っています。
ホンダバイク用純正オイルやバイク用オイルを使うべきですが、問題無いでしょうか?

別の銘柄○○を使っているが問題無い、やめとけ等アドバイスをください。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:11:56.82 ID:VITClbUe0
>>182
k0〜を750Kと表記すると面倒なオーナーに怒られるぞ、まじで
CB750Kってのはとっつぁんバイクの車名
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:12:32.51 ID:9nS5YGdd0
>>184
オイルなんて指定粘度があってりゃなんでもいいよ
ましてや原付なんて一番安いのでOK
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:12:45.87 ID:y9sp0L9a0
>>183
ああなんだ金利5%程度か

行けるなゴクリ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:13:35.34 ID:9nS5YGdd0
>>185
通じればいいよ
怒られてもどうでもいいよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:13:37.58 ID:QWahflHn0
コンビニの駐車場でビグスクに乗ったガキに笑われる俺の愛車…
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:14:37.80 ID:Eh+GAffwP
トダイなんかぶっちゃけ壊れてもあんまり悲しくないしな

>>187
もろちん審査があるよ!!
お父さんは会社役員とかお医者さんかな?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:14:57.22 ID:EY0LXlve0
JAローンまじでお勧め
金利1.7%とか
192まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 22:16:28.30 ID:vf5gPVI90
>>184
大丈夫だ
不安ならSM使っとけ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:21:29.21 ID:y9sp0L9a0
>>190
ぼくのぱぱはしゃちょうなんだぞ!

ガチで社長だから保証人にしたら逆に不利かもしれんね
乗り出し75〜80万で黒の走行距離1万以下のブラバ探して買うほうが良いかもしれん
計算したら月々の支払額が1万4千程度だし。
194まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 22:25:37.04 ID:vf5gPVI90
明日は新潟のゲーセンに行こう
DDRX2やるんだ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:27:38.52 ID:Eh+GAffwP
>>193
散々ブラバブラバって言ってるのに中古なんかで満足するのかよ
いい加減新車買おうぜ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:32:14.53 ID:NlYJ6Un50
まぁ社長いっても、大企業の社長から
従業員家族だけの町工場の社長まで
ピンキリだからなぁw
それによるんじゃないかな?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:34:12.93 ID:y9sp0L9a0
>>195
いいですか、黒のブラバ新車は125万円です。
大体乗り出し価格は135〜140万円くらいでしょう。新しく買う装備も含めてです。
これに金利5%とすると、158万5184円です。

どこのマジキチが収入バイトのみの学生に160万近くも貸してくれるのでしょうか。


だれかかしてくれ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:35:09.34 ID:pb6Izr9a0
夏休みにキャンプツーで実家帰るぞゴルァ!

安物テントってやっぱ安物買いの何とやらになりそうだよなー
安さ限界値のリベロ ツーリングテント 5300円 か これからの旅のお供になりそうなモンベル ムーンライトU型 27000円か・・・
おまいらならどっちにするよ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:37:02.21 ID:KVv5LqLr0
値段と軽さとサイズが見合っていて一番小さいやつ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:38:30.04 ID:DiFCareA0
>>198
テント持ってる知人を訪ねてみるといい
子供と行くはずが・・・一回も使わず・・・とかよくある話だぜ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:41:41.25 ID:EWVoR4Ny0
>>198
今後の使い道だよねぇ
そりゃ性能はモンベルだけどさ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:44:28.54 ID:oq41Oq7j0
>>198
最初安いヤツ買ってみてテント(・ ∀・)イイ!!ってなったら本格的なの探す
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:58:47.29 ID:pb6Izr9a0
確かに今後どれだけ使うかだよなー

今は適当にツーリング行って、帰ってこれる限界ギリギリまで走って帰ってくるって感じだから、テントあったら行動範囲ひろがりんぐ
でも安物買ってイヤになったら元も子もないし、買い換えるとすると、最初の資金+買い替え費用で1、2ランク上の良いのが買えちゃうじゃん?
この安物買いの銭失いってバイク弄ってると結構よくある話じゃん?

ってことで除湿機をガマンしてモンベル買うわ。おまいら北東北と北海道でお盆過ぎにボッチ臭のするブサメンがいたら話かけてやってくれ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:59:49.77 ID:y9sp0L9a0
ブラバの燃費悪さはなんとかならんのかえ……
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:00:51.98 ID:bH8eEAqt0
燃費が良いブラバなんぞブラバじゃないやい!
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:06:18.32 ID:rmv7XYnv0
この不景気まともな所に就職できる気がしないからもうアルバイター生活に入りさっさと金貯めてバイク買うか後数年ガマンしてみるか…悩むわぁ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:06:37.21 ID:EWVoR4Ny0
>>203
型から入る・・・ってタイプかな?w
いや俺がそうです
でもせっかく高額つぎ込んだからって理由で使い倒すのもアリじゃね
是非そうなるといいよね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:08:11.97 ID:y9sp0L9a0
>>205
まあ悪い悪い言っても2stスクーター並みだからいいんだけどねー
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:09:09.52 ID:NlYJ6Un50
ブラバブラバいってるけど
ブラックバードのこと?
210まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/06(火) 23:10:46.41 ID:vf5gPVI90
>>209
ブラックバス
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:12:19.15 ID:VITClbUe0
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:13:07.09 ID:ZWqRPIyW0
>>209
悪癖が顔を出す──。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:13:12.07 ID:ylKEcND20
カウルの有無ってどう影響するんですか?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:13:58.48 ID:rmv7XYnv0
風があたるかあたらないか
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:14:54.03 ID:pb6Izr9a0
風がぶちあたるか体を撫でるか
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:15:11.03 ID:ZWqRPIyW0
おお!規制解除だ!
ほぼ1ヶ月ぶりのシャバだ…
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:16:27.55 ID:Eh+GAffwP
ちびニンジャたんが燃費良すぎて25km/l切ったらもう燃費悪く感じちゃう
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:16:49.78 ID:y9sp0L9a0
>>209
ブランドもののバッグ

>>213
かっこいいかよくないか
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:17:24.49 ID:VITClbUe0
>>209
http://www.elitesports.co.jp/brabuslineup.htm
ごめん、こっちに差し替えておいてwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:19:30.88 ID:ZWqRPIyW0
VIP規制中にバイク板に避難場所造ったけど
すぐにバイク板も規制されて放置しちゃったとこあるんだ
よかったら使ってKURE
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278411233/
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:20:12.85 ID:ZWqRPIyW0
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:20:46.92 ID:KVv5LqLr0
変なもの本家に立てんな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:22:03.65 ID:y9sp0L9a0
>>221
バカ、バイク板にバイクの話するスレとか板違いだろ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:22:08.11 ID:VITClbUe0
突撃依頼とあまり変わらんだろ、これ
余計なことすると無関係な奴まで巻き添え食うんだから考えろよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:22:35.91 ID:ZWqRPIyW0
ごめんよぅ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:24:17.92 ID:VITClbUe0
というか
うかつに書き込んで自分の出入りしてるスレを知られたくないってのが本心なんですうう
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:34:58.28 ID:P8ys+lEfO
エストレヤとTR、SRで悩んでるんだがどれがいいだろうか…
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:37:04.86 ID:8USEfumz0
エストスレで同じ質問してみ
ほとんどTRって答えるから
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:37:09.69 ID:cNjWukB80
>>227
格好いいからTR!
あと定番のSR。

まぁ趣味で選んでいいもんだと思う。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:38:05.46 ID:gEpBTF7A0
バイク板からこっちに来られても荒れそうだしな

>>227
SRに一票
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:39:08.63 ID:Eh+GAffwP
カワサキだし燃料いっぱい入るからエストレヤ
黒いエンジンかっこいいしTRもいいね

ヤマハとかオカマが乗るバイク
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:41:36.49 ID:P8ys+lEfO
>>228なんで?故障が多いとか?
233184:2010/07/06(火) 23:41:37.82 ID:VTSRn4jQO
オイルの質問、レスありがとうございました
次は普通に、ホンダ純正を試してみたいと思いますw
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:42:53.85 ID:b1LIaDTk0
みんな、街乗りのときとかにもニーシンガードとかプロテクター着けてるの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:45:29.07 ID:Eh+GAffwP
500mくらいしか離れてないコンビニ行く時とかは付けないけど基本的にプロテクタ入りのメッシュジャケットは着るよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:46:50.73 ID:cNjWukB80
>>234
普段から付けてないと付けてないときに事故ったら困ると考えるチキンだから
着けてます(><)
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:48:53.63 ID:NlYJ6Un50
こないだ教習所で聞いたけど
「こないだ○○ちゃんが雨の日に転んで怪我(擦り傷)したってー。
カッパきてるしプロテクターいいがーって話になってつけてないときに
急制動で・・・」って。

怖くてしばらく乗れなくなったって。いついかなるときにおきるかわからんな。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:49:58.39 ID:oq41Oq7j0
冬場はライジャケ着るけど夏場は街乗りだったらパーカー羽織る位だな…
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:50:36.52 ID:b1LIaDTk0
しっかり者だなぁ
ニーシンガードだけ持ってないから、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/webike/1913362.html
これ買おうか迷ってるんだがイマイチ胡散臭いwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:50:41.00 ID:FvY/945w0
CBR929とCT110があるんだが
CTの走行距離ばかり延びてCBRのタイヤが硬化していく仕様をどうにかしたい
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:50:49.72 ID:oq41Oq7j0
>>237
鹿児島県民発見!!
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:51:59.19 ID:Eh+GAffwP
>>240
俺にCBRをくれれば解決!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:52:15.55 ID:NlYJ6Un50
>>241
なんでわかったんだよwww

まぁそういう俺もツーリングか教習んときくらいだな、メッシュジャケ。
通勤はつい油断してポロシャツですサーセン

244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:52:40.27 ID:rZiO/qZp0
929(苦肉)の策だが俺がもらってあげよう!
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:53:33.72 ID:KHjjlq5h0
クソ暑くて寝れねーよクソ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:54:10.37 ID:NlYJ6Un50
>>244

【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:55:20.66 ID:EWVoR4Ny0
雨降ってきて寒いから窓閉めたわけだがww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:56:37.85 ID:eMz5AHX0O
教習所のCB400SFにまた乗りたいよー!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:56:40.31 ID:Eh+GAffwP
気温が高くて暑いけど俺の体に流れる血の熱に比べれば涼しいものさ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:57:22.15 ID:FvY/945w0
929はCBRスレでゴミ扱いされる5型ちゃんなんだよ
イジメられすぎて愛着湧いちゃったんだよ・・・

でもCTは神
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:57:38.94 ID:NlYJ6Un50
>>249
かっこいいこといったつもりなんだろうけど
残念だな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:57:44.92 ID:EWVoR4Ny0
>>249
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:58:06.79 ID:KHjjlq5h0
冷房かけるしかないのか・・・
まだ7月だというのに、
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:58:51.18 ID:gEpBTF7A0
>>249
>>249
>>249
こっちも熱くしといてやんよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:59:42.52 ID:rmv7XYnv0
こうなったら薄い鉄板買ってきて自分の体にあわせて叩き出そうかな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 23:59:57.33 ID:Eh+GAffwP
(´・ω・`)
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:00:20.06 ID:NlYJ6Un50
>>255
鎧でも作る気かよw
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:00:54.77 ID:rZiO/qZp0
>>250
CBR954RRが好きだからそれ買ってくれたら乗ってあげる!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:01:12.06 ID:1Mbj2aW60
>>243
お前から火山灰の匂いがしたのさw

>>255
どこの西洋甲冑だよwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:01:47.13 ID:UblNikIm0
IDちぇっく
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:02:26.96 ID:rJ8CS4qoP
いdタイヤはく

バリオスUのリアホイール改造してちび忍につけて150のはきたい
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:02:28.93 ID:1YhRoRmB0
クーラーx扇風機=最強
263まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/07(水) 00:03:25.42 ID:VieNfl0N0
いdにスズキ出たら日本1周するかもしれない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:03:40.00 ID:RRgyIpmb0
>>259
がっつぃwww

地元でジャメのってフルフェorシステムヘルかぶった
メッシュジャケきたやつみかけたらよろしくなwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:04:47.89 ID:e5uTT8I10
いdちぇ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:05:07.78 ID:B6EcKqkBP
いd
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:05:16.81 ID:AtA2GlKj0
いdになにかでたらなにかある
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:06:18.83 ID:G+TFWxXR0
友達が今真剣に普通自動2輪取ろうか悩んでたから
「メットもグローブもブーツもバイクも貸すよ〜、買ったら返してくれればいいからさ」

と悪魔のささやきをしてあげたw
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:07:22.80 ID:RRgyIpmb0
>>268
君のその活動も、バイク人口を増やすことに
一役買い、将来的にバイク用品の単価が
下がっていくことに貢献したんだ!
さて、俺もがんばるかな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:07:35.31 ID:rJ8CS4qoP
>>268
くっせ・・・気分悪くなってきたわ・・・に一票
自動二輪興味ある友人はいるが面倒くさがりやだから取らないかも
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:08:11.46 ID:637wFaa60
XJR来い
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:10:10.72 ID:RRgyIpmb0
>>270
ちょっと興味もってる人の背中押すのには
どういうのが効果的かな。

怖い思いさせない程度に、よく晴れた日に
海沿いをまったりタンデムツーしたり
バイク屋(店員が金魚の糞じゃないとこ)につれていって
実物みせたりかなやっぱ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:12:20.40 ID:Qk0Luccw0
IDIYH

友達をタンデムツーってのは効果大だぞ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:12:22.23 ID:rJ8CS4qoP
>>272
後ろに乗せてちょっと怖い思いするけど安全な程度に急加速したりしたら興味持ったな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:13:59.44 ID:kJDHd2F30
たたいちぇきー
今回のスレタイはいいな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:14:45.22 ID:0rDbZVhcO
>>272
タンデムは
怖い!もうバイクなんか二度と乗るか!!
って奴と
ちょww風気持ちよすぐるwwwバイク楽しい!!!
って奴の二極だぜ
俺は後者だった
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:17:36.90 ID:G+TFWxXR0
>>270
ちょっと裏までツラ貸せや
土下座してやっからよ

orz


全部リセッシュ済みだから大丈夫だと思うんだ…
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:17:41.14 ID:K9BdQ1eM0
>>276
俺は
怖い!後ろなんかのってられるか→だから自分で乗るお
だった
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:19:03.06 ID:rJ8CS4qoP
>>277
ヘルメットにリセッシュって頭皮に良くないからハゲるってマジ?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:19:56.23 ID:UblNikIm0
>>278
それだったわwww
初めて2ケツしたのがFZR250
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:20:11.20 ID:9F+JHH6U0
油レイヤー点呼していい?なんか多そうだからw

(○gs○) ノシ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:22:15.70 ID:e5uTT8I10
後ろに乗るのもMT原付を運転するのも好きだから免許取ったな自分
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:24:55.97 ID:RRgyIpmb0
>>278
そいつ最初から乗る気だったなw

何でも自分で切り開いていくタイプなんだろうな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:25:22.46 ID:Uvkfo4Ru0
>>272
もともとメカ好きな奴には乗せてエンジン掛けさせただけでとりはじめた
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:26:13.48 ID:9F+JHH6U0
俺は初めて後ろに乗ったのが、WOLFだったな。250のVツインの。
俺が足折ったときに先輩が後ろに乗せてくれて。

山に行ったんだけど、底部チャンバーがガンガン道の小石に当たってその振動が怖かったw
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:34:10.34 ID:zskgswDs0
>>284
メカ好きの塊みたいなもんのハズの機械科なのに、バイク乗ってんの俺だけで泣いた
あまりの興味のなさに教授も驚いてた
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:34:32.31 ID:iBjLAdzp0
>>232
遅くなったけど一応。
みんなツンデレだから
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:35:23.01 ID:HZn6LdpLO
ID
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:36:35.10 ID:rJ8CS4qoP
機械工学科なのにバイクみんな乗ってないのは勿論模型は作ったこと無いし
俺がはやぶさすごかったねーって言ってもなにそれ?ゲームのキャラ?って奴ばっかり
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:38:19.95 ID:637wFaa60
車の整備学校だけどバイク乗りばっかり
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:38:46.14 ID:kJDHd2F30
機械科直接関係ないだろ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:42:14.83 ID:NyqFVrW6O
七夕だし短冊に願い書いとけよ

-【R1ください!】
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:43:48.19 ID:zskgswDs0
機械に興味ないのによくもまぁ4力(機械力学・材料力学・熱力学・流体力学)とかやってられんなーこいつらと思う
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:44:42.50 ID:SYWmLyPO0
解除きたー
いdちぇく
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:45:32.39 ID:9F+JHH6U0
まぁ同じ乗り物にしても自動車がすきな奴も居れば、自転車や飛行機、ロケット、果ては建機とか好きな奴もいるし。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:46:58.58 ID:rJ8CS4qoP
偏差値だけ見て工学部来る奴多いし仕方ない
機械とか興味ねえとか言っちゃってる奴までいるしな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:47:49.74 ID:Uvkfo4Ru0
けどそういう奴に限って割りといいところに就職する不思議
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:48:13.81 ID:WLDH9ieA0
でもその割にテストだけはしっかり取っちゃうんだから憎たらしいったらない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:49:52.27 ID:9F+JHH6U0
いまは工学系ってまともな技術者少ないからなぁ。
工業って何故か敬遠されるし。先入観なのかね。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:50:02.72 ID:mNn7T04RO
俺も工業高校に行きたかったなあ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:51:00.83 ID:Uvkfo4Ru0
ホントだよなぁ…
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:51:07.12 ID:0rDbZVhcO
バイク好きな時期と車好きな時期が半年ごと位に入れ代わる
車が好きな時期だと「ハァ?バイクに金使ってられっか!」
ってなるわ
ちなみに今はバイク好きな時期
CB1100欲しい

車?おんぼろ軽で必要十分です(^q^)
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:51:41.40 ID:Uvkfo4Ru0
あるあるwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:52:09.61 ID:rJ8CS4qoP
車が好きな時期がくるまで待とうかwww
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:53:00.82 ID:RRgyIpmb0
俺はバイクの時期とドラムの時期とスポーツの時期と
三角食べだな・・・ぐるぐるまわる。
いまバイクからスポーツへの移行期。
この気に貯蓄しなきゃ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:53:10.16 ID:zskgswDs0
結局世の中コミュ力ってことだよな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:53:18.44 ID:kJDHd2F30
>>304
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:54:38.99 ID:9F+JHH6U0
関係ないけど、タンデムって、ジェットコースターの適性と似てる希ガスw

自分で運転してるなら、傾いても急加減速しても平気だけど、人が運転しているのは怖い・・・かそうでないか。
関係ないけど先月よみうりランド行ったんだけど、ホワイトキャニオンってエグい加速と旋回するのはダメだった(><)
でも、数字は遥かに上でも、視界が広いバンデットってジェットコースターは平気だったw

やっぱええなぁ、バンデット。バンデット最強!油冷最強!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 00:59:20.19 ID:fVRkVRYl0
id
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:05:17.96 ID:DfzSQ4ph0
>>304
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:13:16.41 ID:owWSnHyw0
>304
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ>304⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:15:27.90 ID:DfzSQ4ph0
>>304
【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:16:15.36 ID:1Mbj2aW60
>>264
おkwww
正月かお盆にジョグZRにFF5被ってグローブまでしちゃってるブサメン見たら声掛けてくれ
多分後ろから妹に「バイク返せ!」って追われてるはずwww
元々俺のなのに帰省して乗ってると怒られるんだよな

>>308
激しく同意www
人がハンドル握ってるとやたら怖い不思議
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:16:36.29 ID:kJDHd2F30
>>304
【爆走中】

              。∧,,∧            ∧,,∧
               ゚ ( `・ω)        o( `・ω)o
   ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) (  ┬)
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
                    ゚ ゚( `・ω)           ( `・ω)
        ‐  ― =;;⌒`) ( O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
  .     ‐  ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
            (u´゚'ω)          (u`・ω)
   ‐  ― =;;⌒`) (u.O┬O  ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
 ‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:18:18.31 ID:Uvkfo4Ru0
ジェットコースターは整備しっかりされてればむしろ安心だろwww
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:26:27.71 ID:RRgyIpmb0
>>315
どこだったか人おちたっけねぇ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:41:00.87 ID:5SOPHH420
ピースサインってもう流行ってないの?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 01:42:44.09 ID:rJ8CS4qoP
しっかりした装備の明らかにツーリング途中の人にはヤエーしようとは思うがつい躊躇う
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 02:07:44.01 ID:kJDHd2F30
ヤエーは北海道以外でもやれば返してもらえる
タイミング早めにするといい
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 03:14:54.57 ID:HZn6LdpLO
自信満々でヤエった時にスルーされた喪失感といったら……
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 03:48:47.55 ID:kJDHd2F30
v(・∀・)vヤエー
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 04:35:53.65 ID:o7cOM05o0
今から連れが200km走って地元に帰ってくる・・・
うれしすぎる・・・
やっぱり高校時代からのバイク仲間と走るのが一番楽しいんだよなーまじわくあく
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 05:58:23.34 ID:4hOBJE9g0
おはようさんID
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 06:11:28.15 ID:mNn7T04RO
せっかく今日オフなのにどん曇りだな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 06:48:14.64 ID:1YhRoRmB0
寝足りねー
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:08:24.15 ID:gyGGuq4G0
おはよー
中までびしょびしょになっちゃうオールウェザーグローブって
何がオールウェザーなんだろう・・・
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:15:03.80 ID:1YhRoRmB0
暑い時には熱く、寒い時には冷たく、雨が降れば濡れる
まさにおーるうぇざー
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:23:48.54 ID:TZig8jW+O
CB400SS買ったぜええええええええ!!!!


納車が待ち遠しいんだな
329まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/07(水) 07:32:21.02 ID:VieNfl0N0
おめっとさん
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:36:44.19 ID:yZUBFJ0KO
この前友達について中古のバイク屋に行ったら
名前とかわかんないしメーカーしかわかんないけど適当にまたがってみたらなんとなく欲しくなった
普通二輪の免許でも取ろうかと思ったけど原付で曲がれなかった俺には無理だろう
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:41:15.06 ID:4hOBJE9g0
おまいが無理だと思えば無理だろな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 07:52:15.27 ID:gyGGuq4G0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 08:22:24.43 ID:t4tT3mqZ0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 08:42:19.46 ID:9yBndRZH0
>>333
                             ハ,,ハ
   、v ´/´<                   ( ゚ω゚ )  おことわりします
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 08:53:12.28 ID:7qE3XAtl0
カブ110楽し杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

納車日の翌日盛大に滑って転んだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:01:55.41 ID:rWPW1vkG0
まあそれだけ盛大に芝生が生えてる道なら安定せんわな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:03:54.79 ID:t4tT3mqZ0
外装の慣らしが終わるの早いって
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:08:16.96 ID:9yBndRZH0
外装の慣らしはオフ車限定
うちのR1は外装の慣らしなぞしてないぜ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:18:22.95 ID:J/mfgY4X0
80万以内で走行1万キロ以内の極上ブラバがみつかりますように
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:21:45.72 ID:rWPW1vkG0
アパートの駐輪場にある自転車が全部無くなってバイクが置けるようになりますように
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:28:00.31 ID:9yBndRZH0
>>339
そんなもんゴロゴロしてんだろ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:31:58.81 ID:M7eY9jZ2P
内定もらえなくて大型とりにいけないワロス・・・
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:47:33.04 ID:GioaG3omP
>>342
内定もらえなくて中型すら取れない原付小僧の俺に謝れよ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:49:13.30 ID:tSgVe7670
可愛いあの子が嫁に来ますように
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 09:50:17.20 ID:9yBndRZH0
内定なんぞなくてもガンガン大型取りに行った俺に平伏せ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 10:13:24.97 ID:Uvkfo4Ru0
ああ七夕か

―{宝くじが当たりますように]
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 10:21:16.56 ID:rJ8CS4qoP
単位がありますように

バイク乗りたいけど勉強しなきゃだわ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 10:30:38.16 ID:zskgswDs0
今日も寝坊して必修の単位がやばい
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 11:04:43.93 ID:gmvyBnToO
KLX125買ったばっかなのにカブ110が欲しくなってきた今日このごろ。
チビすぎて足漕ぎターンができんのですわ…
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 11:31:16.13 ID:s7/6W9mFO
カブかわいいよカブ
いきなりギア下げるときゅーんって切ない声出すカブかわいいよカブ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 11:34:55.72 ID:rJ8CS4qoP
俺のちび忍なんか鍵すら挿してなくても近くによっただけできゅーんきゅーんって鳴いて俺を呼ぶんだぜ?
可愛すぎてやばい
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 11:37:14.20 ID:QYl7aJEai
七夕かぁ
-[ウチのKATANAの傷が治りますように]
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:04:08.40 ID:pUmXRNYV0
いきなりで悪いんだがちょっと答えてくれオートマのバイクってヘッドライト消せないの?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:05:07.55 ID:rJ8CS4qoP
ヘッドライトのバルブ抜けば消えるよ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:05:52.96 ID:pUmXRNYV0
抜かない限り点き続けてるって事?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:09:39.47 ID:rJ8CS4qoP
ヘッドライト消したいならレース用のカウルでもつけてろ
どうせ公道だと消せないんだから
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:22:30.87 ID:VGOQLy91O
消したい理由が解らない
しかもオートマのバイクってwww
スクーターでいいじゃんwww
それとも新型VFRか?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:30:08.94 ID:d+apsIURi
ライト消したら違法じゃん
359まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/07(水) 12:45:39.17 ID:VieNfl0N0
>>353
どうしても消したいならスイッチ割り込ませればおk

何のメリットがあるかは知らんが
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 12:53:16.15 ID:y2BWfbXV0
バカスク臭がしてると聞いて惨状
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:40:06.67 ID:zskgswDs0
ライト消すのって違法だったんだ・・・輸入車だから普通に消してたw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 13:45:08.19 ID:y2BWfbXV0
>>361
ライトオンは義務ではないよ
ただ、常時点灯のバイクにスイッチをつける構造変更は法的にアウトになってる
部品が売ってるとかおつむの弱い反論は無視するけど
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:13:23.21 ID:Raf1iZpV0
おひさしぶ〜りぃね♪
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:14:44.61 ID:9F+JHH6U0
あなたに遭うなんて(><)
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:16:31.53 ID:Raf1iZpV0
おぉ、解除されてたw
'92のカブだけどオフ、ポジション、ヘッドライト点灯って切りかえれるね。
ハイに入れててポジションから一瞬点灯に入れてパッシングに使えるよ。
まぁライトのレスポンス悪くてモワッて感じだけどw

最近の2輪は常時点灯だよね
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:20:26.98 ID:9k7x8fmi0
常時点灯になってからバッテリーの寿命短くなった気がするな
前はぶん回すときと夜以外消してたが・・・
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:20:38.85 ID:rJ8CS4qoP
超強い夕立降ってきた
シートバッグに入れっぱなしの合羽とカツラびしょぬれ確定
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:21:56.49 ID:9k7x8fmi0
ヅラかよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:23:46.79 ID:VGOQLy91O
>>367
カ、カツラ…?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:24:16.04 ID:5Ya/fbYL0
さりげなくすごいこと暴露してる気がする・・・
371まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/07(水) 14:26:11.16 ID:VieNfl0N0
ハゲなのかゲイなのか
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:27:12.76 ID:0rDbZVhcO
近所の小1の男の子と話す機会があって、将来の夢を尋ねたら
「ぼうそうぞくになりたい」
って言ってた
勉強して訓練して免許取らないとバイクも車も乗れないよと言ったら
「勉強できんし免許とれんから、お母さんに運転してもらってぼうそうぞくする」
って言ってた

将来が楽しみすぎるww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:29:27.37 ID:Raf1iZpV0
まずはお母様の買い物自転車の後ろでタコ踊りかwwww
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:35:31.10 ID:kMAMXZ1hO
俺もお願いしとこ


-[GPXたんが長生きしますように]


雨キター
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:36:13.46 ID:rJ8CS4qoP
ばっかカツラはあれだよ
ギャグでやるつもりだった女装用
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:36:36.41 ID:Raf1iZpV0
今から歯医者なのに降らないでくれよー
車で行くと駐車料金が…
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:37:52.80 ID:9F+JHH6U0
>>376
診察室に入れたバイクに仰向けになって
「先生!診察をお願いします!」

ってゆえばおk
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:39:44.79 ID:Raf1iZpV0
どうしたんだい?
もうこんなにびしょびしょに濡れてるじゃないか…

って雨降ったら4輪でいかにゃならんとゆーコトだw
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:43:22.11 ID:zskgswDs0
>>365
そうそう、カブって'92と'93で電装が変わったから、'92以前のはそんな感じだよなw
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:47:41.54 ID:9F+JHH6U0
>>378
どうしたんだい?
もうこんなにびしょびしょに濡れてるじゃないか・・・

これが欲しかったんだろ?さぁ、口を開けてごらん(チュイーーーーン)
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:24:07.84 ID:J/mfgY4X0
任意に月いくら払ってる?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:44:20.50 ID:zskgswDs0
原2だから親の車の保険のファミリーバイク特約うめぇwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 15:48:54.26 ID:Raf1iZpV0
ただいマン島
行きは良かったが帰りは降られたぜ…

俺も保険は車のファミバイだなぁ。
>>382
車の所有者じゃなくてもファミバイってかかるの?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:06:20.74 ID:zskgswDs0
ファミバイ特約は運転者が家族なら、借りたバイクでも適用されるんだぜ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:14:45.22 ID:Raf1iZpV0
>>384
原付複数持ちにはいいとは知ってたが家族までとは
まぁ会社によるかも知れんしよく読んどこう。
d
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 16:28:24.12 ID:KWnVpHax0
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:18:35.81 ID:HZn6LdpLO
何処かで見た事あるけど名前が出てこない
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:26:38.69 ID:y2BWfbXV0
FANTICて書いてるやん
こんな変態足ってトライアルの240か250じゃねーの
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:32:25.07 ID:kqHZnsEG0
ただいd
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:33:30.28 ID:Raf1iZpV0
トラ車はわかんないなぁ…
どこでも行けそうなのはうらやましい。

ちょっとジム練はじめてみたんだけど苦手。
切れ角多いから不向きかも知れんけどうまくなりたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1013037.3gp
変換したら小さくなりすぎw
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:39:16.32 ID:KWnVpHax0
>>388
307らしい
>>390
関係無いけどフルロックターンが出来る様になりたいとオモタ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 17:46:18.83 ID:1YhRoRmB0
ただいちぇき
土砂降りの中走行ワロタww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:03:34.13 ID:gyGGuq4G0
ただんまいでぃ
とことんズブ濡れになっちゃうとかえってテンションあがるよねw
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:05:10.50 ID:kqHZnsEG0
>>393
気づかれないだろうからションベン漏らしたくなるよなw
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:06:35.77 ID:KWnVpHax0
何かこう、諦めがつくと言うかさ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:09:23.83 ID:1YhRoRmB0
雨具フル装備でも四輪に乗りて〜って思うけど、ずぶ濡れでおもっくそチャリこいでる奴見たらザマアwwwっておもた
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:09:28.22 ID:y2BWfbXV0
カプチーノで阪奈降りてる最中に夕立にあったことあるお
ルーフはお家、いつもの渋滞ど真ん中
あれほどのあきらめと開放感、そして注目はなかったお
新車購入1週間目の夕方だお・・・
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:12:33.26 ID:1YhRoRmB0
>>397
ハードトップ乙www
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:13:33.66 ID:KWnVpHax0
>>397
バイクかよ、って位タコメーターに数字目盛ってんべ>カプチ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:18:13.00 ID:y2BWfbXV0
>>399
うん、12000か14000かその辺まであったね
実際はどれだけ頑張ってもレッドの8000超え辺りでシフトするけど
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:20:31.16 ID:KWnVpHax0
>>400
K6A積んだジムニーは8000回転辺りでレブってたな
AZ-1といいカプチといい、何であっこまで目盛ったんだろうかwww
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:21:13.56 ID:1YhRoRmB0
スズキってのはそういうメーカーさ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:23:17.75 ID:y2BWfbXV0
なんでって
変態の血は二輪だけじゃないんだぜ
四輪も変態の血を脈々とだな・・・
X-90作っちゃう会社なんだぜ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:24:13.85 ID:G+TFWxXR0
さーて、雨降る前にVTZでその辺走ってくるかな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:27:05.52 ID:K9BdQ1eM0
>>394
おれはそのために雨の中へ繰り出すけどな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:28:00.63 ID:G+TFWxXR0
家を出たらもう降ってたので2歩で今日のツーは終了ww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:33:36.85 ID:y2BWfbXV0
http://catalog.carsensorlab.net/suzuki/x-90/
安かったら買ってみようと検索したらwww
中古価格おかしいだろ、これ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 18:51:33.46 ID:2hS4Cs+P0
それ買うならいっそストーリアあたりがだな
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:23:39.82 ID:9F+JHH6U0
雨はグラブだけなんとかすれば、結構快適だぜ。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:27:24.86 ID:2hS4Cs+P0
車乗ればもっと快適だぜ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:29:45.68 ID:unty/vmx0
大型免許取りたいけどまたあのオッサン教官居ると思うとやる気なくすわ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:30:15.87 ID:2hS4Cs+P0
一発試験でいいじゃないか
近所なら教えてやるぞ、試験走り
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:34:58.98 ID:Uvkfo4Ru0
試験走りとかは自分でできるけれど受付の仕方とかを知りたいわ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:41:51.03 ID:1YhRoRmB0
受付なんか免許センターで手取り教えてくれる
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:43:55.20 ID:Uvkfo4Ru0
美人の受付嬢が手取り足取りやさしくとな、ちょっと試験場行ってくる!
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:45:15.40 ID:1YhRoRmB0
うちの県ならババアしかいねーぞw
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:48:27.02 ID:Uvkfo4Ru0
( ゚д゚ )
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:49:13.15 ID:9F+JHH6U0
ガタイのいいお兄さんならいっぱいいるぞ!
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:51:52.32 ID:Uvkfo4Ru0
(*゚д゚*)
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:52:10.99 ID:dg07SBL2O
車検出したからしばらく乗れない…
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:53:15.62 ID:2hS4Cs+P0
代車ねぇのかよ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:54:05.56 ID:1YhRoRmB0
>>420
俺に乗せてやってもいいんだから///
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:55:16.82 ID:kqHZnsEG0
KLX250さんはなんであんなにカッコイイのかしら
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:58:13.03 ID:NVPJlSF7P
夜にぷらっと走りたいのに雨ばっかりではげる
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 19:59:03.98 ID:2hS4Cs+P0
SR時代は戦う4st感があったが、今はお手軽トレールって感じで尖りが足りないと思う
KLXは常に戦う4stであるべき、今やWR250Rが戦う4stやないか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:01:15.54 ID:kqHZnsEG0
うるへえ
カッコよく見えちまったもんはしょうがないんだ





WRは高いです
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:01:32.23 ID:1YhRoRmB0
KLX-SRとWR-Rとどっちがコースで速いかな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:03:24.33 ID:2hS4Cs+P0
>>427
圧倒的にWR250R
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:05:30.78 ID:3YRqoQu20
コンビニに停めてあったKLXをリーマンがすごく欲しそうに見つめてたの思い出した
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:06:45.79 ID:unty/vmx0
カワサキか・・・
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:07:18.55 ID:1YhRoRmB0
時間分の進化はしてるわけか
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:10:18.00 ID:kqHZnsEG0
そういえば今日は七夕だったな

僕の骨にゃんが1日だけKLXになりますように
お星様この願いを叶えてくださいな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:11:03.13 ID:2hS4Cs+P0
>>431
実馬力もサスもすこぶる進化してるからなぁ
マスの集中化も効いてる

だが、重いんだよな、初期型KLXなんかと比べると
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:14:25.59 ID:fkoqhDme0
GPR200に換えたがこれ本当にツーリングタイヤ?ってくらい食う
今までひび割れたタイヤだったからそう感じるだけかな?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:14:54.03 ID:1YhRoRmB0
素材もよくなってるだろうしなぁ
エンデューロ用にKDX220SR欲しいな
CRMあるけどw
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:16:05.61 ID:2hS4Cs+P0
一度ハイグリップ履けば分かる、かもしれない
今のツーリングタイヤって10年前のハイグリップ程度にグリップするよ
15年前のGP500のタイヤより今の市販タイヤの方が良いもん履いてるし
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:17:20.99 ID:J/mfgY4X0
ウチの前でNS-1の少年が立ち往生しててほほえましい

プラグレンチくらい持って行ってやるかw
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:18:01.04 ID:2hS4Cs+P0
>>435
RMX250sがいいぞ、てかCRMあるならそれで出ろよw
今やエンデューロも4stの時代、勝つならYZ250Fだよなぁ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:18:54.69 ID:fkoqhDme0
>>436
そうなのか…すげーな
換えてよかったわ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:21:20.06 ID:J/mfgY4X0
押しがけ忘れてるとかかーわいいwww
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:23:53.70 ID:Uvkfo4Ru0
ゴムは着けろよ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:26:18.75 ID:RRgyIpmb0
ふらっとかりたB級映画で主人公が
F800GSのってるよ・・・
興味うすれて隼に興味がむいてきてたはずなのに
くやしい・・・ビクンビクン///
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:26:39.59 ID:2hS4Cs+P0
キックで掛からんバイクを押し掛けしても掛からんだろうな
どーせ直キャブかパワフィルにして水吸ったんだろう
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:29:18.39 ID:1YhRoRmB0
>>438
安上がりなのはわかるが黄色はいやなんだwww
KLX450が登録出来たらいいのになあ
>>442
あれはいいバイクだぞ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:29:51.73 ID:J/mfgY4X0
>>443
どうも抱きつきっぽい
オテアゲー\(^o^)/

ちゃんとお礼言えるDQN可愛い
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:31:24.15 ID:2hS4Cs+P0
>>444
450公道化してもあぶねぇしなぁ・・・・
正式にRMX450Z輸入せんかなぁ・・・無理か
最後のWR450Fに手を出すのもアレだし、てかDR−Zあるし


>>445
OHしてやれよ、少年のケツを
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:35:29.90 ID:1YhRoRmB0
DR-Zって重くね?
近所のヒゲにXR400Rが売っててちょっと揺らいだw
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:37:10.73 ID:Uvkfo4Ru0
赤男爵→髭男爵→ヒゲ …か?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:37:56.33 ID:2hS4Cs+P0
>>447
糞重いよ、乾燥140kgは伊達じゃねぇ
しかも軽量化できるパーツが殆ど無い

でも林道走るくらいなら問題なし
ゲロアタするならセロー乗れって事だな
コース用に4stレーサー
そこら辺流すようにDR−Z
ゲロアタ用にセロー225
これくらいあると不満無いよなぁ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:38:40.66 ID:RRgyIpmb0
>>448
世間一般の男爵の印象はヒゲなのか・・・
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:40:01.18 ID:2hS4Cs+P0
俺の中では糞男爵だな

XR400Rは欲しいよなぁ、モタはくれるって言われても迷うレベルだが
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:40:09.83 ID:G+TFWxXR0
まーた珍が暴れてやがる

俺のNS400で煽ってくるか
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:40:54.16 ID:RRgyIpmb0
それが>>452の最後のせりふだった・・・
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:41:31.19 ID:1YhRoRmB0
>>448
赤男爵(=髭面)>赤ヒゲ(薬局ではない)>ヒゲ
>>449
コース用に2stレーサー
ゲロアタに2stトライアル
足にハイエースだな
そんな腕も金もないんだがwww
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:42:05.06 ID:obcg2Uw+O
先週だかにヤフーでスーパーカブって映画無料でみれたから見てたが糞つまらなかった
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:43:52.74 ID:2hS4Cs+P0
>>452
どうせ雨で帰るよ

>>454
結局それだよな、金
世の中金だなぁ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:44:21.27 ID:fkoqhDme0
>>455
ヒョースンのバイク2台をぶち抜くシーンだけはワロタ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:49:29.34 ID:Uvkfo4Ru0
>>455
あれ無料で見れたのかうらやましい、さあ2を借りてくるんだ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:49:50.28 ID:1YhRoRmB0
庶民は金を稼げる様になると今度は使うどころか寝る暇も無くなるから困りもんだ
そこそこの暮らしを送りたいぜ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:53:16.67 ID:LgzY9oBPO
最近近くの峠からキャンプ場までの道が良いと聞いて朝行ってきた。

http://imepita.jp/20100707/748210

結構良い感じだったけどブレーキ痕が超多くて行くの躊躇う。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:55:34.19 ID:Uvkfo4Ru0
ダボ?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:57:59.51 ID:obcg2Uw+O
>>457
GSのシーンだっけ?


あの手のトンチキ走り屋映画って、車にしろバイクにしろ
・とりあえずバトル中一般車に突っ込みそうになったらジャンプ
・とりあえずライバルに離されたらNOS
・とりあえずエンジン壊れたら技術的説明無し「車体がバラバラになるかもしれないほど凄いエンジン」に載せ代え
・とりあえずスポットではギャラリーのねーちゃんノリノリ
このパターンのどれかはあてはまるな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 20:58:00.26 ID:LgzY9oBPO
>>461
うむ、そこらかしこから悲鳴があがってる2ダボ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:00:16.71 ID:Uvkfo4Ru0
いいよな超高回転Eg…
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:03:27.26 ID:RIyrpNFq0
音だけF1
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:04:16.35 ID:2hS4Cs+P0
いつか600が2万回る時代が来るさ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:05:51.36 ID:J/mfgY4X0
大排気量でCBR250RRくらい回るカムギアトレーンがあればオーバードブーストごっこできるね
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:06:52.94 ID:2hS4Cs+P0
カムギアは騒音問題で消えたしもうやんねぇだろ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:06:54.67 ID:Qk0Luccw0
そのうちF1のV8エンジンがバイクに載る日が来るのか・・・
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:09:26.88 ID:1YhRoRmB0
そういやR6のタコは鯖読みって言われてたな〜
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:12:22.30 ID:Uvkfo4Ru0
気分が盛り上がればよいのだよ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:19:34.06 ID:LgzY9oBPO
高回転時はうるさいし低回転時はチャリチャリ鳴るし、誰が乗ってもそれなりに上手く乗れるから面白くないと言われる。それが2ダボ。

でも好きだし乗る。それが俺。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:49:04.37 ID:/mZ/HZiW0
規制なんて無くなればいいのに
自分が死んだら地球なんてどうでも(ry
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 21:52:48.10 ID:1YhRoRmB0
超高回転型がいいならY2Kだな
5万以上回るぞ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:21:51.01 ID:/mZ/HZiW0
あれはバイクって呼んでいいのやら
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:33:53.15 ID:6WVU7lOu0
y2kは日本じゃ走れないからな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:56:26.65 ID:bcUDVKBx0
今日ドコドコサウンド+メカノイズがすごいバイクが対向車線に居た
あれ?カワサキにVツインで空冷のやつなんかあったかなぁ・・・と思ってたけど
青信号になって、すれ違ったのはハイパーモタードでした

なにあのリッチマン・・・!
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:58:21.21 ID:bcUDVKBx0
よく考えなくてもダブロクとかそうだったか
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:08:26.99 ID:+/ek/lCU0
てs
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:08:56.18 ID:WlCruTVl0
みんな男爵嫌うけどさー。ほんと店によるんだよ。

俺の使ってるとこ本当にいいとこ。
店員さんと連れだってサーキット行ったり整備教えてもらったり。
個人的には、サーキット行くけど一緒に行かない? って誘ってくれるのが嬉しい。サーキットぼっちだったからな……。

工作員じゃないからなw
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:09:44.85 ID:Uvkfo4Ru0
サーキットってひとりでも行けるのか
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:11:26.67 ID:bcUDVKBx0
男爵はシーリングワッシャが安く手に入るのがいい!ひとつ30円
買った後の6ヶ月点検完全スルーしてしまった・・・
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:38:36.49 ID:o7cOM05o0
俺も今行きつけのバイク屋あるけど、腕は確かなんだけど性格がめんどくせえ
個人店のバイク屋ってどこも俺には合わない
立場が 客<バイク屋 で俺が気使わないといけないんだもの。めんどくせえバイクだからそこで見てもらうしか無い・・・
なんだかんだでディーラーかバロンがいいよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:40:27.11 ID:bcUDVKBx0
歳が若いせいかバイク屋って「やってあげてる」という感じをすごく感じる
買ったお店じゃないというのもあるかもしれないけど
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:41:52.22 ID:o7cOM05o0
>買ったお店じゃないというのもあるかもしれないけど
それはお前が悪いw
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:42:52.34 ID:Uvkfo4Ru0
こういう話を見てからビクンビクンしながらバイク屋行ったらえらいいい人でびっくりしたからまあ当たり外れはあるんだろうな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:46:02.71 ID:bcUDVKBx0
>>485
でも正直いまいちその発想がわからない・・・
「俺の店で買ってないのでちょっと・・・」ておかしくないか・・・?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:47:22.77 ID:Uvkfo4Ru0
買ってもらってやっと利益が出て整備は利益があまりでないサービスみたいな感じなんじゃないの
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:48:49.44 ID:UaHjnY7+0
暇な人俺のイカちゃんもらってくれなイカ
細かいところは自分で頼む
H_110475
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:49:18.03 ID:6WVU7lOu0
バイク屋の収入の主な物はメンテや改造の工賃なんだけどな、、、

491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:49:21.89 ID:o7cOM05o0
>>487
バイク買ってもらった上での整備とかならなんとか利益でるからな
持ち込みなんてサービスに近い
かといって工賃上げると文句言う奴いるし
バロンだってバロンで買ってないバイクは一切お断りだからね、それが普通
ていうか個人店なんて常連のバイクで忙しいからな
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:50:14.74 ID:UaHjnY7+0
誤爆ったwww
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:53:01.65 ID:bcUDVKBx0
>>491
あぁ、そういうことか
大変なんだが業界の人も
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:53:12.29 ID:WLDH9ieA0
そういうの断る余裕があるってことは案外バイク屋って儲かってるのかな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:53:39.41 ID:gG1XBSCP0
バイク屋って夜遅くまで仕事してるよな、大変そうだよ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:57:49.98 ID:gyGGuq4G0
職人気質っていうか、サービス業の部分忘れちゃってる店あるよね
そのあたり、売り上げに出ると思うんだけど
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:57:51.05 ID:0rDbZVhcO
コミネのプロテクターメッシュジャケキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
ttp://imepita.jp/20100707/860790

入ってるプロテクター、若干薄い気がするんだがこんなもんなんかな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 23:58:44.86 ID:Uvkfo4Ru0
短くね?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:00:00.57 ID:kC4rigAI0
ちいさいイチモツだな
500まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 00:01:02.87 ID:BlnLy0KG0
草創意d
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:04:15.38 ID:75rDUxFGP
いd
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:04:31.92 ID:rDGvFrVT0
IDバイク買うー
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:05:01.54 ID:OjLCyVTw0
たまたまがクッキリだほい
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:05:43.14 ID:UsMIbTdy0
プロテクター入りメッシュ着てるけど、背中のプロテクター取ったほうがいいのかな

風とおらなくて背中が汗だく
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:05:47.77 ID:w1dv8vYd0
>>497
お粗末なモノ勃起させてんじゃねーよwwwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:06:47.71 ID:2xbEMiB9O
>>495
17時閉店の店が近くにあるわ
もうひとつの所は22時閉店だけど
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:08:57.23 ID:BjN6VtpsO
てすてす
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:09:59.13 ID:BIfZ2QIl0
>>506
俺んとこも近所迷惑だから5時にはもう絶対にエンジンかけない
その後の作業は音がしない作業しかやらんとさ
10時までってすげえな
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:10:01.67 ID:G6Pak1si0
ダンロップ特集きた
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:12:09.35 ID:G6Pak1si0
来週かよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:12:41.03 ID:wgsWTToHO
おまえら好き勝手言いやがってww
勃起してねーよwww
ジャケきて袋被って勃起して写真撮るとか神聖の変態じゃねえかwwww
メッシュ超涼しい
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:13:42.57 ID:G6Pak1si0
ハーフメッシュあまり涼しくない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:13:54.52 ID:BIfZ2QIl0
俺もメッシュ欲しいけどどれもデザインが・・・・
スウィングトップはもういい加減暑い
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:14:13.72 ID:Sw59TAUc0
id
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:33:42.42 ID:ZO40f1/U0
バイク購入考えてるんですが、ホンダが値下げすることによって今ある中古市場のバイクも値下がりしそうですか?
なかなか買うタイミングが掴めなくて。
ちなみにフォルツゥア購入予定です
それかアメリカンです。
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:35:14.70 ID:kC4rigAI0
アメリクァンか・・・すまん・・・シュビハンイグァイだ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:35:43.62 ID:2xbEMiB9O
むしろ上がるんじゃね?
これからはクオリティ下がりそう
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:37:58.41 ID:bhiaH+X5P
いdバイク友人に買わせる

バイク楽しーおかげでサークルの集まりでお酒のめなかったけど
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:41:47.58 ID:ZO40f1/U0
>>517
ええー
上がりそうなんですか?
安くなるのを期待して待ってたんですが…

皆さんATとMTのバイクどっちかいましたか?
見た目はMTのバイクの方が好きなんですが、家の周りが坂道だらけなんでATを検討してます。
MTの方がいいですかね?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:43:00.15 ID:bhiaH+X5P
MTデモ坂道登レルヨ
エンストシナイヨ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:43:55.55 ID:WY2ceVNj0
むしろ坂でATとかかったるいだろ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:44:32.65 ID:kC4rigAI0
下り坂ATはいやだなぁ・・・
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:51:09.15 ID:ZO40f1/U0
そうなんですか。意外
ATよりMTの方が楽なんですか。
うぅ、バイク乗りの意見凄く参考になります。
ATやめてアメリカン買おうかな…
免許とってからまだバイク一度も乗ってないという…
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:52:53.52 ID:bhiaH+X5P
アメリカンは曲がりにくいよ
アメリカンじゃないとやだってのならともかくATのスクーターでもいいやって程度なら他のを見たほうが無難
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:53:47.61 ID:WY2ceVNj0
CB400SF買ったほうがいいな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:55:53.08 ID:2xbEMiB9O
ビグスクで坂はきつい
エンブレ効かないし、車体重い
アメリカンも重いけど、足付き良いからビグスクよりは楽だろう
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:56:13.30 ID:HKYD3Ujx0
楽とか曲がりにくいとかより、自分の好きなバイクってのを一番に考えたほうが良いよ
バイク屋めぐってビビッ!ときたのできめちまいなYO!
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:56:46.17 ID:ZO40f1/U0
>>524
他のとはどんなのになるのでしょうか?
見た目はアメリカンが好きですが、楽に走りたいからスクーターみたいなタイプでも全然大丈夫な感じです。

こだわりは特にないです。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 00:59:28.87 ID:ZO40f1/U0
みんなの意見聞いてるとかなり悩んで来ました。
バイク屋(レッドバロン)に行ったことないんですが、見るだけでも大丈夫なんですか?
もし大丈夫そうなら明日でも行ってみようかな。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:00:03.16 ID:BIfZ2QIl0
こだわりが無いならそれこそ万能な4発ネイキッドにした方がいいよ
周りでアメリカンとかビクスクになんとなくで乗った人はみんな飽きて降りた
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:01:44.02 ID:QddH3KMk0
ただいちぇきー
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:05:28.64 ID:HKYD3Ujx0
>>529
まずは自分で情報収集しなよ
バロン行って「見に来ました^^」って言ってぶらつくとか、バイク雑誌片っ端から立ち読みするとかさ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:06:10.10 ID:ZO40f1/U0
>>530
そうなんですか
ネイキッドかぁ…あんまりバイク自体詳しくないので、どうしたらいいかわからないです。

バイク屋に行ってみていろいろ聞いてみます。
皆さん優しく教えてくれてありがとうございました。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:08:42.97 ID:ZO40f1/U0
>>532
バイクの中古販売?gooのやつしか見てないです。明日書店でいろいろ調べて見ます。バイク屋はなんか雰囲気が異質で近づきすらしなかったんですが、頑張って情報入手します。

頼り切っては良くないですね。
すみませんでした。

ご指摘、アドバイスありがとうございました。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:10:56.99 ID:BIfZ2QIl0
俺と一緒に楽しく族車乗ろうぜーーウヒヒヒww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:11:30.57 ID:MaCuxecK0
あいでーバイクまんまんが買う
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:12:37.62 ID:BIfZ2QIl0
IDバイクの極上車をまんまんが買う
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:13:32.94 ID:HKYD3Ujx0
ちがうwww

バイクの知識がないなら、まずはどんなバイクがあって、自分がどんなバイクが欲しいのかとか考えたら?って話
書店のバイクコーナーに行けば、月刊のバイク雑誌が色々置いてあるから、まずはそういうの読んだら?
たとえばタンデムスタイルhttp://www.crete.co.jp/tandem-s/contents/contents.htmlとかは初心者向けに色々解説してある
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:14:21.04 ID:rkZWiXXc0
>>537
Z2\(^o^)/
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:16:49.83 ID:zsG8O1N8O
セカンドにPCX欲しいのう
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:21:05.64 ID:Dds3/JzU0
>>528
アメリカンは曲がりにくいわけじゃない。

国産のアメリカンはそれなりに操縦性意識しているよ。
(別にH-Dが悪いわけじゃない。国内の細かい道には向いてないものがあるが)

アメリカンでも上手に走る人はたくさんいる。

ただ、アメリカンは倒しこみの角度が少ないこと、それからロングホイールベース
で絶対値としての小回りが苦手なだけ。

それでも、絶対値なんてのを活かす機会なんてないからな。

ちゃんと傾けてその分ハンドルを切って、タイミングよくトラクションかければうまく旋回できる。

ただ、気をつけて欲しいのはいまの中型のアメリカン。
最低限の性能は備えているけど、トルクが出る回転数が狭いせいで、どんな道でもスイスイ、
というわけにはいかないと思う。そういう車種を最初に選ぶと、アメリカンが苦手になるかもしれない。

中型で中型なりにパワーもあって車体もコンパクトなのだと、DS250か、Magnaあたりかなぁ。

DS400みたいな、大型フルサイズの車体でエンジンが弱いバイクは、ちょっと癖があるよ。
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:24:31.88 ID:z4zgb/6T0
てs
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:24:47.76 ID:WrWmKi8L0
そんなあなたに並列4気筒アメリカン!!

エリミかわいいよエリミ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:28:10.89 ID:QddH3KMk0
>>497
ハリーポッターとか笑わせんなよ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:32:04.46 ID:WY2ceVNj0
結局は曲がりにくいってことだろ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:34:13.18 ID:QddH3KMk0
まぁわざと曲がりにくくしてるんだし、曲がりにくいのは当然なんだが・・・
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:36:58.72 ID:bhiaH+X5P
見た目最高にかっこ良くてハンドル切れ角もそこそこあってライポジは楽
音は静かで振動もそれほどじゃなくフルノーマルでも160km/hほど出る
Ninja250R買おう
でも3011年のカラーは正直微妙かも
なぜ緑を無くしたし
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:38:41.68 ID:BIfZ2QIl0
パラツインじゃなかったらニンジャ欲しかった
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:39:13.16 ID:rkZWiXXc0
めっちゃ振動あるやんNinja250R
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:39:24.63 ID:QddH3KMk0
未来過ぎる
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:41:08.80 ID:bhiaH+X5P
>>548
そうは言ってもVツインよりパラツインの方が得意だし
250ccで今の規制で4発とかマジ無理ゲーだし
>>549
シングルと比べてってことだよ言わせんな恥ずかしい
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:47:27.84 ID:rkZWiXXc0
>見た目最高にかっこ良くてハンドル切れ角もそこそこあってライポジは楽
>音は静かで振動もそれほどじゃなくフルノーマルでも160km/hほど出る

同じカワサキでこの条件だったらニンジャ(笑)じゃなくてまだ新車で残ってるバリオスを買うのが正解
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:49:28.50 ID:BIfZ2QIl0
ニンジャ250って160kmでんの!?
110kmぐらいが限界かと思ってた・・・160kmでるまでどれくらいの距離がいるんだろう
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:49:52.43 ID:WY2ceVNj0
バリオスの新車なんてもう殆どねーよ…
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:51:17.01 ID:BIfZ2QIl0
Gooバイクで探したけど結構あるなまだ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:52:45.08 ID:rkZWiXXc0
>>554
近所のバイク屋に3台あるし、オヤジさんもまだまだそこらへんにあるってよ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:53:51.76 ID:WY2ceVNj0
近所にNEEEEEEEEEEEE
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 01:54:18.64 ID:bhiaH+X5P
いくらなんでも110km/hしかでないツインの250とかださねーだろ
110〜120くらいまでなら結構すぐ上がるけどノーマルじゃそれ以上はしんどい
出す必要もないんだけどね

バリオスはフルカウルじゃないんだもん><
あとやっぱり排気臭い
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:05:04.67 ID:f0geF1E+P
土曜にホーネット納車だwwwwwwww
テンション上がりすぎて今ヘルメットとグローブつけてるwwwwwwwww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:14:55.30 ID:MaCuxecK0
バリオスいいよねバリオス
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:21:36.43 ID:QddH3KMk0
>>559
よし、土曜にうp待ってるぞ
バイクのある生活プライスレス
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:27:17.13 ID:WY2ceVNj0
忍者か刀かデイトナホスィ…というかまず大型欲しいんだが教習所と試験場どっちがいいの?
そんな腕もないし教習所行くくらいの金ならだせるから普通なら教習所なんだろうけど大型は試験場でとるものだろ…jk…って考えがあるんだ
時代遅れ?変なプライド捨てて確実な教習所行くべき?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:28:46.76 ID:b63NYG7g0
教習所は取れる時期がだいたい分かる分、気持ち的に楽だぜ
それに乗れて楽しいしなwww

IDチェック
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 02:59:32.09 ID:62tCR4aNO
あいでー
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 03:32:15.43 ID:QddH3KMk0
v(・∀・)vヤエー
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 04:35:06.90 ID:sLDArIf40
(・∀・)ノ オイッス
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 05:04:54.74 ID:j+noPDKJ0
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 05:35:24.99 ID:2xbEMiB9O
10R
URL削れば記事出てくるんじゃね?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 06:19:09.54 ID:/ABCu2QBO
ZXなんとか
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 06:30:11.11 ID:3lYjZXJj0
おひd
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 06:43:52.61 ID:BIfZ2QIl0
>>562
教習所とかぼったくりみたいなところに金払うより一発で行った方がいい
中免も大型も一発だったけど、特に難しい事はない
落ちてる奴は普通の走り方ができないタコだけだよ

教習所で乗るのが楽しいとか言うけど、さっさと免許とって自分のバイクに乗るほうが楽しいだろwwアホかよww
572まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 06:48:41.06 ID:BlnLy0KG0
おはよう
Z2なんていくらするんだよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 06:53:39.81 ID:BIfZ2QIl0
574まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 06:55:51.98 ID:BlnLy0KG0
ワロタwwwwwww
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 06:58:13.13 ID:fDnoDPwb0
五年付き合った彼女と別れた。
24歳だと次がキツイな。
しばらくバイクに乗らない事にする。
死にそうだから。
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 07:02:04.29 ID:rkZWiXXc0
>>574
納車したらうpしろよな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 07:12:15.53 ID:dIq3MeIS0
おはよー
70年代のバイクってのはよほど覚悟がないと所持できないよなぁ
>>574買ったらうp
578まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 07:46:37.22 ID:BlnLy0KG0
乗れねーよwwww

大型持ってねーもん
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 07:49:44.58 ID:njpKGMbW0
おは
いdバイクが中型ならマジでまんまんが買う
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 07:53:52.38 ID:lT6LDS3rO
KZ1000MKU欲しいけど多分維持できない
金銭的にも性格的にも
581まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 07:56:19.51 ID:BlnLy0KG0
同じ70年代で750買うならGT買うわ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 08:07:16.63 ID:MaCuxecK0
GT750乗ってるじいさん近所にいるけど渋いよなー
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 08:11:09.40 ID:7tqQ2RTp0
CBも忘れないでください><
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 08:29:08.52 ID:e6eyqcdz0
IDバイクIYH
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 09:18:15.19 ID:bhiaH+X5P
なんとなくやるせなくてホイールちょっとだけ磨いたらマットブラックだと思ってたのがツヤありのブラックだった
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 09:33:30.95 ID:HKYD3Ujx0
もっと磨いて無塗装シルバーにしようずwww
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 09:48:58.13 ID:nlb8RLXoO
そろそろオイル交換しないといかんかな
距離的にはまだいけるはずなんだがメカノイズが出てきた
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 09:55:28.60 ID:ZL0+pDxnO
距離は乗ってないけど半年以上たったからオイル交換するかな
空冷だからシビアに!
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 10:15:37.65 ID:zhS/AaLQ0
いdちぇき
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 10:58:46.68 ID:sD8rsmit0
ちぇけ
夜明けの海を見に行きたい
んで暑くなる前に帰宅したい
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:01:03.40 ID:HT0NlwmSO
>>547
1000年も続くなんてさすがカワサキですね!
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:06:12.25 ID:CJM933cMO
ちょっと聞きたいんだが、当方400ccの単車乗り、タンデムで後ろに100キロオーバーの巨漢乗せたら乗り味はやっぱ不安定になるのかな?たいしてかわらないもん?
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:15:20.81 ID:BjN6VtpsO
俺のRFだとサスが底をつくわ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:20:09.70 ID:YYPQzDJtO
相当変わるだろjk
車でさえ加速が鈍り、ブレーキの効きが悪くなるってぇのに・・・・・・
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:23:57.84 ID:bhiaH+X5P
俺の場合
俺+バイクで230kgだけどデブが一人乗ると一気にV魔に・・・
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:30:34.38 ID:nlb8RLXoO
そもそもタンデムはいつもの数倍は安全マージンとるし
ブレーキの前後配分とかかなり気を使うから乗り味変わるなんてレベルじゃないだろ
リンゴ3個分だろうと100kgだろうと乗り方は変えないと
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:43:42.77 ID:CJM933cMO
やっぱ安全面から見て危ないよな。タンデム頼まれたら断ろ
でもデブだから無理とか可哀相だよな〜
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:45:31.60 ID:VvpQLBxc0
可哀相なのは「デブでもタンデムが許される」思考そのもの
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:46:33.97 ID:nlb8RLXoO
>>597
確かにお前みたいな奴の後ろに乗せられるのは可哀想だな
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 11:49:24.15 ID:bhiaH+X5P
>>597
お前の後ろに乗るより他の交通手段の方が安全だしな

お尻跳ね上がってるバイクだと60kg程度の奴乗せてもタンデム怖くてやばい
降りるときにまでバイク倒されそうになったりする
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 12:11:01.66 ID:SNCF4BvwO
タンデムは後ろの奴も上手くないとマジで危ない。
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 12:20:12.73 ID:lT6LDS3rO
俺の三角木馬の後ろに誰か乗りませんか><
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 12:33:11.55 ID:mkF19c6R0
せっかく初めてバイク買うのに仕事+資格の学校で今年の夏は
お盆以外9月まで休みなしになってしまった
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 13:28:05.12 ID:nlb8RLXoO
>>603
俺が馴らしをしておいてやるよ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 13:50:10.87 ID:/ABCu2QBO
ホーク2欲しい
メガホンマフラーにちょいアップハンでサイドにリュック吊るしてまったり走りたい
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 13:57:41.54 ID:nysu9aUd0
ちとバイクを何を買おうか迷っているのだが
ここで質問してもいいだろうか。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:05:38.13 ID:WY2ceVNj0
いいから用途と予算と所有免許でも書いてけ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:06:40.38 ID:bhiaH+X5P
早く好きなタイプと用途と排気量を書け

やばいめちゃくちゃ晴れてる
試験なんてなかったら300kmほど走りたいくらい
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:12:26.33 ID:nysu9aUd0


免許は今大型とってる
予算は55万くらい(ローン

用途は今↑に書いてるように免許をとってるのだが
なんのバイクに乗ろうか迷ってて
gooバイクでBMWのR850Rの中古を見つけたんだ。

まあ、値段的には悪くないんだが
BMWの維持費はやはり高いのだろうか?

下手に外車に手を出すとバイク貧乏になりそうで恐いんだよ・・・

どうしたものだろうか・・・・

あと、バイクの日常メンテとかできる気がしないんだが
初心者はメンテに関してはどこから学ぶべきなのだろうか?

助けてエロイ人
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:17:55.64 ID:bhiaH+X5P
BMWは維持費高いだろうけど外車の中ではましな方な気がするようなそうでもないような
ぶっ壊したら高いはずだけど
でもまあローンの頭金が55ならともかく車体が55ならできればやめたほうがいいんじゃ

メンテはgoogle先生でいいじゃない
別に整備なんかエンジン割ったりするわけじゃないんだから
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:27:43.34 ID:nysu9aUd0
>>610
レス dクス

やっぱそうだよなぁ、金ないやつが手ぇ出すものじゃないよなぁ
(´・ω・`)

無論、頭が55じゃなく車体がだしね。

好きなタイプは(バイク知らないから見た目判断で)
ネイキッドかなぁ、乗ったときにSSみたいに前のめりに
なるような感じのを探してるんだ。

おすすめとかあったら教えてくれ、頼む。

知識無いから探すのも一苦労で・・・・
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:32:10.21 ID:2lkE48RH0
結局バイクなんて趣味だから金惜しむのは勿体ないと俺は思う
気に入ったのがあったなら何も気にせず買ってしまえばいいじゃない

後は本屋でバイクカタログぺらぺら立ち読みして
「うはwwwこの子に跨って死ねるなら本望wwww」
って思う子に出会えるかどうか

>ネイキッドかなぁ、乗ったときにSSみたいに前のめりに
なるような感じのを探してるんだ
ネイキッドで前傾なら、前ドカでストファイ跨った時すんげー前傾だたよ
ありゃ普通のネイキッドとは違うかもしれんが
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:37:15.17 ID:nysu9aUd0
>>612
レス dクス

俺も金で考えるのはもったいないと思うんだが
何分思考が現実思考なもんでよ・・・・

バイクカタログとか見てかっこいいのっていえば
ヤマハのジールなんかもかっこいいなと思った。

でも排気量が足りないからあきらめた。

希望としては600〜900ccくらいのを探してる。

ストファイか、ぐぐってみる。
ありがとな。
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:37:21.24 ID:MaCuxecK0
バンディットはどうだろう
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:37:56.80 ID:bhiaH+X5P
>>611
SSの姿勢が好きだけどネイキッドがいい、か・・・
SSのカウル外すって手があるぞ
それかZRX1200をセパハンに
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:41:57.74 ID:nysu9aUd0
>>614
おk、サンクス。
ぐぐってみるわ。

>>615

カウル外すか・・・
俺にもできんの?それw

ZRXか、ぐぐってみるお。
ありがと。l
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:47:18.17 ID:bhiaH+X5P
>>616
カウル外すにはホームセンターで売ってる程度の工具があればいい
ウィンカーを移設する必要があるけど
ZX-10Rベースなら素晴らしい前傾姿勢が取れるぞ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:49:39.95 ID:nysu9aUd0
>>617
ほむほむ、ここで俺の電気工事士の免許が光るわけですね。

zx-10もぐぐってみるよ、ありがとうな。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 14:57:08.17 ID:zhS/AaLQ0
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:01:08.53 ID:nysu9aUd0
>>619
ううん、あんまり好きじゃないな。
張ってくれたのにすまない。
そしてありがとう。

バンディットかっこいいな、候補ケテイだわ。

ZX−10とかフルカウルかw
さすがにカウル外すのこわいww

見た目的にはわりと
HONET600とか好きなんだが。

ホンダは3年後に値下げ宣言したからあんまり今回は考えてない。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:01:28.48 ID:2lkE48RH0
い、いい改造してるじゃないか(ゴクリ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:03:23.75 ID:bhiaH+X5P
そういやZX-10Rは変態ウィンカーだから移設の必要がなかった
カウル外すor切るだけでおk
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:05:33.49 ID:bhiaH+X5P
>>620
hornet600ならZ750かZ1000でどうよ
http://www.bright.ne.jp/lineup/z750/index.html
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:05:53.39 ID:nysu9aUd0
>>622
き、きるの?
こわくね?それw

てかZX-10Rたけぇ・・・・

カワサキェ・・・・・
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:10:12.29 ID:nysu9aUd0
>>623
おお、かっこいいなこれらはw

でもこういうの見るとそれぞれ何が違うのかがわからんのだが。

Z1000とかも跨ったら前傾なん?

HONET600は前傾じゃなかったようなきがす。
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:12:19.33 ID:WY2ceVNj0
安さならスズキだな
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:14:42.14 ID:nysu9aUd0
>>626
同居人にスズキはもろいから止めとけって言われたんだが・・・

そうなのか?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:19:16.75 ID:MaCuxecK0
奮発してB-KING買うと幸せになれるよ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:21:42.98 ID:bhiaH+X5P
悪いことは言わんからカワサキにしとけって
カワサキはオイルが入ってるかとか一発で分かるからいいぞ
Z1000はセパハンにしたら前傾なるはず
セパハンにする必要ないけど
でも6Rの次くらいにかっこいいよね
スズキなら前傾姿勢になるカタナシリーズの中でも圧倒的な人気の3型カタナを是非
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/detail/index/m/3/check/3_89_8/ctl/1/id/294683/
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:26:54.65 ID:nysu9aUd0
>>628
うおおい、三桁万じゃないか。

無理です、ごめんなさい。

>>629
カワサキいいよな

何かと有名だし、見た目もいいしな。

6Rがなんだかわからんが
だが、z1000をセパハンにしたらいくらくらいかかりそ?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:31:41.86 ID:SNCF4BvwO
カタナとかどうだい

それかネイキッドタイプのをセパハンにすりゃ大体まえのめりになれるんじゃね?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:33:47.29 ID:nysu9aUd0
>>631
カタナ見てみたが
あんまり好きじゃないかも・・・・

すまない。
そしてありがとう。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:35:34.29 ID:bhiaH+X5P
セパハン自体はせいぜい数万あればできる
ハンドルの中身を変えるだけだし
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:40:29.36 ID:nysu9aUd0
>>633
ほう、そうなのか。

買った店で言ってくれればやってくれそうだな。

ありがとよ。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 15:43:03.15 ID:nysu9aUd0
さて、夜勤あるから落ちるわ

みんなレスありがとな。

また見に来るよ

ノシ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 16:22:09.03 ID:Pbd8E+j/0
そして腰を痛めて治療費数十万というオチか
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 16:28:42.05 ID:XB2VTzSQ0
ビグスク便利すぎワロタ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:06:01.35 ID:2xbEMiB9O
便利過ぎるのも飽きるよね
少し手がかかるぐらいが良い
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:09:48.10 ID:bhiaH+X5P
そうだねカワサキだね
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:20:39.89 ID:BIfZ2QIl0
男爵で働いてる知り合いが新車で買ったのに調子悪いってクレーム来たゼファーのファイナルエディションをばらしたらしいけど
エンジン内のベアリングが腐ってたそうだ。新車なのに
ガスケットもぐちゃぐちゃでオイル漏れぴーや
そしてクラッチが欠けて・・・

冗談じゃねえっつうことでカワサキにクレームで直してもらったらしい
あのアイドリングのガタガタ音は仕様じゃなくて組立てがゴミカスなせいだそうな
カワサキってまじでクソだな
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:24:26.17 ID:TBREkWtx0
おい やめろ
それ以上kwskの悪口言われたら大型取ったとき忍者買えなくなんだろks
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:26:20.00 ID:bhiaH+X5P
腐ってたら直せば良いだけだがカワサキ車に乗るはカワサキ車を買うしか乗る方法がない
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:26:53.91 ID:BIfZ2QIl0
>>641
そんな俺が今欲しいバイクはゼファーχ

空冷4発400なんてゼファーぐらいだしな
XJRはださい
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:27:13.07 ID:4yyRAKa1O
充電して超久々に乗った400SF

糞暑いのはやっぱ死ねる
冬は冬で寒すぎるし
春は花粉症でそれどころじゃないし
秋は銀杏臭いし

それでも足があると遠出にゃ便利だな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:27:29.92 ID:BIfZ2QIl0
>秋は銀杏臭いし
若干適当だろこれwww
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:29:02.78 ID:rkZWiXXc0
カワサキの工員とか適当にやってそうだよな
「あーねみーだりー」って感じww
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:31:00.75 ID:zBEQY/Nvi
だからカワサキのry
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:31:21.08 ID:MPr3nX7VO
CB400SS買ったったwwwwww
パーツ少ないって聞いたけど気にしない
だって出会えた事がディスティニー
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:31:59.18 ID:jdOpevRNO
>>643
ダサいなんて聞き捨てならん
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:34:29.78 ID:BIfZ2QIl0
>>649
いやまあ人の好みだし・・・
乗ってる人がカッコいいと思ってるならいいんじゃないかな
俺は現行XJRはださいと思うよ
前期のXJRはかっこよかった
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:41:19.58 ID:kaSXae4r0
TRX再販せんかな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 17:41:57.28 ID:jdOpevRNO
>>650
あーなんだ…
俺の早とちりだった
すまんかった
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:16:25.55 ID:Pbd8E+j/0
Z1000がカッコよすぎて生きるのが(ry
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:18:20.87 ID:BIfZ2QIl0
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:20:09.12 ID:kaSXae4r0
mkUは世界で一番美しいto me
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:20:48.61 ID:SNCF4BvwO
カタナいいなーとか思ってたら昨日地元ナンバーで3台見たちくしょう
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:22:10.54 ID:nlb8RLXoO
Z1000かっこいいが疲れそうだよな
なのでFZ8を所望する
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:22:43.65 ID:rkZWiXXc0
俺のCBXが今日もかっこよくてビビる
あと2気筒多くても良かったかな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:25:41.28 ID:WY2ceVNj0
イナズマ「………」
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:28:47.73 ID:rkZWiXXc0
>>659
最近イナズマに股がってる高校時代の俺の写真がでてきて泣けてきた
今乗ってる奴が飽きたら譲ってもらってフルレストアする予定
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:30:07.17 ID:BIfZ2QIl0
うp
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:32:56.35 ID:rkZWiXXc0
誰得だよ・・・・
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:37:59.33 ID:kaSXae4r0
レストア=新車状態まで戻す事
クソ金かかるぜ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:41:02.79 ID:WXmPlDQh0
今日初めてバイク通勤した。
朝から風になった。マジで。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:42:28.73 ID:J6rf5Tm90
みんなどこの保険入ってるの
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:43:50.04 ID:kaSXae4r0
そういえば俺が毎日通る道が昨日の豪雨で土砂崩れしてた
数時間違えば生き埋めになってたところだ
おまいらもきおつけてくれよ
つ三井ダイレクト、安いから
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:46:02.61 ID:zsG8O1N8O
もう十年くらい損保ジャパン
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:47:06.18 ID:QeOdUv+TO
今朝アスファルトがやたらトゥルトゥルしててすっころんだ
半身生キズだらけ(´・ω・`)
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:48:49.07 ID:bhiaH+X5P
安いから共済
対応が心配だが等級上がったらまともなとこに変えるつもり

>>668
命があってよかったな
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:53:14.35 ID:G6Pak1si0
いd
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 18:55:27.19 ID:nNmwSkhl0
もっかいいd
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:13:45.81 ID:7tqQ2RTp0
いd
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:25:06.55 ID:nNmwSkhl0
ときどき下痢便マフラーのビグスクに乗りたくなる
ブビビビビビビビ!
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:25:07.25 ID:dIq3MeIS0
ただいまいd
保険屋さんの担当者とつきあい長くなったなぁ
何度お世話になったか、、、ありがたやありがたや
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:33:52.97 ID:HKYD3Ujx0
ちょっと近所の買い物行ってみたら、いつもの何倍ものバイクとすれ違った





7台中6台が下痢便アメリカン・・・
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:36:51.34 ID:kaSXae4r0
ttp://bikelife.nifty.com/cs/news/detail/100708039286/1.htm?nwsThough=1
モスグリーンかっこよすぎて濡れた
異論は認める
677まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 19:44:26.31 ID:BlnLy0KG0
とてもいい色だな
異論はない

少し乾いた泥が付いてても良さそうだ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:44:51.95 ID:N20ox65k0
親父が何故か俺にelfのメッシュジャケットを買ってきてくれた……
父の日なんもしてやらなかったのにひでえ親不孝息子だ俺は
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:47:31.06 ID:HKYD3Ujx0
そのジャケット着て明日も楽しそうに出かければそれでいいさ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:53:22.07 ID:WY2ceVNj0
革鮭欲しい…色が…色があああああああ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 19:55:33.28 ID:dIq3MeIS0
俺はメッシュパンツがほすぃ・・
試着できるショップがない・・・・・
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:00:30.53 ID:BjN6VtpsO
ストッキングでいいじゃない
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:01:28.58 ID:kaSXae4r0
>>680
黄色は諦めろ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:05:22.17 ID:mVgkcOTn0
半裸でいいじゃない
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:07:34.19 ID:WY2ceVNj0
褌は流石に…
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:12:20.04 ID:GxzHM1Zu0
MJF公認のつなぎ欲しいなぁ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:12:53.37 ID:dIq3MeIS0
網タイツにニーシンガードってのも新しいかもしれないww
でもなんか大切な何かが失われてしまう
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:15:01.29 ID:WY2ceVNj0
ピンクのタイツで峠を走る変態の動画を前に見たような見なかったような
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:17:56.04 ID:6M6Tx47S0
友達をそそのかした結果教習所通う事が決定したそうだ
バイク乗りが一人でも増えてくれるのは嬉しい事だ

とりあえず余ってるメットとブーツとグローブとバイクを無料で貸す事にした
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:20:51.08 ID:kC4rigAI0
俺にも何か貸してくれよ!
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:20:57.71 ID:HKYD3Ujx0
「あ・・・ありがとうな!(・・・クッセェ・・・吐きそう・・・オェッ!)」
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:22:45.05 ID:mVgkcOTn0
>>268の人か
いいなぁー、俺も誰かそそのかそ
友達いないけど
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:23:48.05 ID:HKYD3Ujx0
あれ?教習所なのにバイク貸す必要なくね?
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:24:04.54 ID:GxzHM1Zu0
妄想なんだから突っ込まないでやれ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:24:07.12 ID:bhiaH+X5P
そそのかそうにもなかなか時間も金も余ってる奴いないからなあ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:26:00.09 ID:kC4rigAI0
バイクに興味がない人をそそのかしても
「いやだ、あぶない」「バイク?貧乏くさいww」「ごめん、よくわからんわ」だからなぁ・・・

親父がバイク乗りとかバイク乗りの親戚とか居ると興味持ってる可能性うp
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:26:03.35 ID:Dncnu8t90
仮面ライダーがドカ乗ってるってマジ?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:27:39.61 ID:dIq3MeIS0
仮面ライダーセレブか・・・
今のWってのはCBRだと思ったが
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:28:10.98 ID:GxzHM1Zu0
>>696
「バイク?貧乏くさいww」って言う奴は大体ボロいレガシーとか乗ってる法則
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:29:06.46 ID:HKYD3Ujx0
>>696
なんかバイクって興味ある人ない人がキレーに2分して、しかも両者の間に高いハードルがあるよな
アンチバイク運動を受けてそのままだった人と、実際に乗ってみて考えが変わった人の違いなのかな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:29:07.05 ID:bhiaH+X5P
CBR1000RRでも十分金持ちバイクだろ・・・
知り合いは
興味ある奴は金がない
金ある奴は興味がない
こんな感じだからどうにも
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:29:34.34 ID:6M6Tx47S0
>>693
「免許取ったら一緒にツーリングいこうぜ!バイク?自分の買ったら返してくれればいいよ」と言ってあげた

オンロードは今2台あるからメインさえ乗れればおk
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:30:32.47 ID:TBREkWtx0
バイクに興味ない奴をこっち側に引き込むのは至難の業
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:31:56.80 ID:bhiaH+X5P
>>703
大概興味完全にない奴はバイク馬鹿にしてるから引き込みたくもないがな
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:32:15.38 ID:dIq3MeIS0
だって趣味の乗り物だもの
実用一辺倒な人もいるけど、基本楽しむ道具でしょ
遊戯王カードといっしょw
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:32:21.35 ID:6M6Tx47S0
>>703
元々興味があった奴だから引き込むのにそう時間はかからなかった

癖の無いバイクがいいって言ってたからそのうちVTR250とか買うかもしれない
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:32:49.16 ID:GxzHM1Zu0
6台あるけど貸す気はしないなぁ
事故死でもされたらメシマズすぎる
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:32:55.34 ID:kC4rigAI0
>>701
あるあるwww

貧乏臭いとか言う人は時速300キロオーバーのモンスターマシンがあることすらしらなそう・・・
バイクの戦闘力は異常に高すぎだろ・・・
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:33:25.45 ID:mfKeVhJi0
>702
2・3日後に無免許運転で捕まる友人の姿が・・・・・
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:33:31.79 ID:kaSXae4r0
>>705
遊戯王カードに実用性があるとは初耳だ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:34:24.04 ID:bhiaH+X5P
>>708
バイクなんか120〜150km/h程度しかでないと思ってる奴マジ多い
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:34:44.98 ID:6M6Tx47S0
>>709
免許取れるまでバイクは流石に貸さないよw
でもモンキーで練習はさせるかも
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:35:02.59 ID:0yxPwnq10
車に興味無い奴は軽自動車
バイクの興味無い奴は原付だからな
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:35:24.28 ID:dIq3MeIS0
>>710
いやいやww
遊戯王に興味ない人に魅力説いてもムダじゃんって話
まぁ自分のことなんだけど
あんなもの集めて何が楽しいのか
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:35:37.37 ID:TBREkWtx0
>>704
彼女がバイク乗るようになったら嬉しくね?
一緒にツーリングいけるぞ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:36:12.71 ID:GxzHM1Zu0
>>711
最近はデジタルメーターが多いから見せても分からんしね
前乗ってたバイクがフルスケール260メーターだったから
「何キロ出るの?」って言われたら、「メーター振り切る」って答えればよかったんだが・・・
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:36:32.44 ID:WY2ceVNj0
車に興味あってもやっぱ危険だから誘いたくは無いな、そこら辺はタバコと似たようなもんだ乗ってみたいと言ってもとりあえず止めとけと言う事にしてるわ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:36:34.91 ID:tPi5jdZK0
バイクに興味ない奴を引っ張り込んでも、ほとんどがすぐ降りちゃうからなぁ
バイク好き同士でツーリング行く方が楽しいし
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:36:48.05 ID:kC4rigAI0
>>715
ノートパソコン持って行けばいいんだろ?簡単じゃん

>>711
あるある
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:37:03.41 ID:GxzHM1Zu0
>>715
彼女がリッター乗ってたけど下手糞過ぎた
気兼ねなく走れないから嫁や彼女には乗らないで欲しいなぁ、タンデムはいいけど
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:37:56.36 ID:HfGq4xx70
女にはマジでバイク乗らせたくねぇ
身内ならなおさらだわ
去年妹が免許欲しいって言い出したからオカンと2人で全力で止めた
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:38:05.11 ID:kaSXae4r0
>>714
なんだ、興味津々だったのに
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:38:13.47 ID:HKYD3Ujx0
むしろ後ろに乗って密着したいから免許取らないでください
おっぱいをもっと押し付けてください
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:39:04.61 ID:GxzHM1Zu0
>>721
30分くらい妹貸してくれたら二度とバイクに乗りたくならないように調教してやるよ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:39:28.69 ID:6M6Tx47S0
>>723
俺のブツでよければいくらでも押しつk
726まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 20:39:31.04 ID:BlnLy0KG0
そこでセパハンです

TZRにチョイノリのメーター付けてみたら面白すぎるwwwwwww
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:40:10.66 ID:bhiaH+X5P
>>715
俺の彼女ラノベから出てこないし・・・

ZX-10Rかなんかをターボ化したのが430km/hを超えたらしいよとか言っても信じられないんだろうなあ

あと俺がバイク乗ってるからって定職についてない姉が免許も無いのにいきなりドカ乗りたいとか言ってて死ねって思う
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:40:41.12 ID:nlg+oSlF0
あっという間に振り切るじゃねえかよwwww
50キロフルスケールのポップなメーターだべ?>チョイノリ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:43:28.35 ID:HKYD3Ujx0
バイク?遅いし貧乏くさい

そんなに速くても公道じゃ意味ないでしょ

この低脳コンボはガチ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:44:43.64 ID:HfGq4xx70
>>724
やめろ

こないだツレがいきなり俺にバイク売って^^とか言ってきてポカーンってなった
とりあえずいくらで?って聞いたら5万希望とかワロス
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:45:14.86 ID:6M6Tx47S0
NS400なんだけどサイドバッグ、シートバッグ、タンクバッグで超積載仕様にしてみた
便利なんだけどやっぱりダサい…
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:45:31.96 ID:dIq3MeIS0
バイク=貧乏って認識が理解できないんだが・・
車買えないからしかたなくバイク乗ってると思われてる?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:45:37.91 ID:WY2ceVNj0
うp
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:45:38.09 ID:nlg+oSlF0
5万じゃ原付も買えないお・・・
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:45:46.26 ID:GxzHM1Zu0
30万以上する玩具って発想がないんだよな
買い物するなら車がいいよ?→買い物は車でしてるよ
雨が降ったらどうするの?→車乗るよ
何が楽しいの?→お前みたいな奴と違うもんに乗ってること

これくらい言えば大体黙るさ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:46:06.29 ID:6M6Tx47S0
>>730
俺が友人に貸すバイクは3万くらいでも取り過ぎかなと思ってしまう
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:46:18.85 ID:WY2ceVNj0
>>732
今は違うけど一昔まではバイクって車買うまでのつなぎだったじゃん
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:46:57.30 ID:GxzHM1Zu0
>>730
ちょっとR1で峠走るだけだって

ツレっていうか知り合いだろ、そういう奴は
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:47:43.22 ID:dIq3MeIS0
>>737
たしかに
車買ってバイク下りたヤツ大勢いるもんな
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:47:51.05 ID:TBREkWtx0
>>729
s14乗り自称走り屋の友達にそれ言われたときはカチンときたわ
TZRでフルボッコにしてやったが
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:48:09.75 ID:Pbd8E+j/0
5万とかチョイノリ買えるじゃないか!
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:48:15.54 ID:kaSXae4r0
日本人に娯楽とかスポーツを求めてはいけない
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:48:39.61 ID:bhiaH+X5P
おいバイクの知り合いってどうやったら作れるんだ
大学生ならバイク部でいけんじゃね→活動月1有るか無いかで廃部寸前
\(^o^)/
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:48:41.64 ID:GxzHM1Zu0
>>737
それ、今も昔もボロボロの250乗ってる18歳だけだよ
バイクは卒業、車がどうのこうのって奴は今も昔も居る
ぼっろい250か400買って、苦労して「バイクは壊れる」とか言ってる人種
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:49:13.80 ID:z2QFaiQ3O
デビルのマフラーつけたいんだが合う年式がない…


諦めるしかないのかorz
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:49:42.18 ID:GxzHM1Zu0
>>743
mixiとか2chとか道端とか
747まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 20:49:43.48 ID:BlnLy0KG0
>>728
そうそう
初期のなんかオドメーターすらないんだぜwwww俺のはあるけど
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan121352.jpg
ここまで針動いた
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:50:02.94 ID:nlb8RLXoO
>>737
ビグスクが今ではその立場だがな
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:50:22.49 ID:kaSXae4r0
>>743
近所のおっさんに声かけまくる
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:50:23.82 ID:TBREkWtx0
>>743
個人のバイク屋に通えば自然とツーリングに誘われて仲間もできるよ!よ!
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:50:38.03 ID:6M6Tx47S0
スポーツカー()笑をやっすいバイクで突っつくのがおもしろいよ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:50:38.28 ID:0mJ2YhoL0
>>727
俺の彼女幻想郷に引きこもってるし

>>737
一昔前の方がバイク命って人多くなかったか?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:51:18.75 ID:bhiaH+X5P
>>746
mixiとか参加できないしwwwウケるwww
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:52:00.19 ID:Pbd8E+j/0
>>747
もはやぶっ壊れてるレベルの振りきりwww
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:52:51.35 ID:GxzHM1Zu0
うちのTS50のメーターは純正でこんなもんだな
下りだと7時のところまで針が動く
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:53:11.24 ID:HfGq4xx70
>>738
やめろ
もしこけたらどうしてくれる
確かにたいして仲良くもないしそれ以来喋ってないってか無視ってる
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:53:11.79 ID:rDGvFrVT0
バイクが車買うまでのツナギ?
うるせぇ新品のツナギかってサーキットいけよおおおおおおおおおおおおお
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:53:14.13 ID:bhiaH+X5P
>>750
個人の店だが俺以外の客なんか10回行って1回見るかどうかだぞ
>>747
メーターぶっ壊れるだろwww
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:54:06.86 ID:0mJ2YhoL0
>>747
1kmチョイある急な下りをCD50でフルスロットルしたらそのくらい行った記憶はある
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:55:14.05 ID:6M6Tx47S0
友人がR6買ったらしい
「おー!おめ!ところで大型持ってたっけ?」
「今から」

…ゴクリ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:56:32.44 ID:GxzHM1Zu0
>>756
責任取ってやんよ
まぁ、こけるより落ちるほうを懸念したほうがいいが

そんな奴ツレって言うなよ、恥ずかしい
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:57:43.75 ID:WXmPlDQh0
バイク乗ってるとパンツ食い込む
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:57:49.32 ID:W3DyAaWm0
>>760
俺もバイク契約してから免許とったよ。

結構融通利くバイク屋でよかった。けど、最終的には
取り寄せた新車の調達日程が合わず、免許をとって
から数日後に納車って素敵なスケジュールになったけどw
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:57:56.86 ID:l13ji9la0
NSR50とかには70km〜120kmまで確認できるようにするスピードメーターシールってのがあったよなww
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:58:16.72 ID:mfKeVhJi0
>760
それ数年前の俺やんwww
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:58:34.97 ID:GxzHM1Zu0
俺もバンディット1200s買ってから免許取ったな
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:59:17.37 ID:bhiaH+X5P
>>761
峠まで行かなくてもフロント数秒浮かせながら加速しまくればそれだけで十分だろ
逆に私もこんなふうに走りたいとか言い出すかもだけど
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 20:59:26.58 ID:HfGq4xx70
>>752
リグルちゃんは渡さねーし
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:00:06.16 ID:0mJ2YhoL0
俺「VFR750レストアベースもらったよ」
先輩「直して乗るの?」
俺「免許ねえし」
みんな「えっ」

こんなことならあった
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:00:15.30 ID:6M6Tx47S0
大型取得してGPz900Rとか旧V魔とか色々妄想してたのに何故かNS400を買った俺に一言
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:01:36.49 ID:dIq3MeIS0
>>770
さ す が だ w
普通NS400にサイドバッグとか発想ねーしww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:02:07.12 ID:kaSXae4r0
>>770
なぜガンマにしなかった
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:04:11.31 ID:W3DyAaWm0
今日も油冷ヤーが来ているのか
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:04:19.75 ID:6M6Tx47S0
>>771
元々使ってたVTZからの移植なんだ
店長のお古を4000で譲ってもらって2年使ってたんだけど最近初めてGOLDWINだという事に気付いたw

8月になったらNSで旅行に行くから荷物スペースは最大限に欲しくて付けてみた
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:04:37.22 ID:GxzHM1Zu0
>>767
安定角でウィリーしなくていいの?
中途半端はよくないよ
776まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 21:04:54.89 ID:BlnLy0KG0
>>764
あったあった
NSR用は新潟市内の南海に売ってたwww
TZR用は無かった・・・

あんまり刻んであるとショボーンしそうだから純正で80km刻みくらいのに交換したい
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:05:33.25 ID:0mJ2YhoL0
>>768
鎧土竜の親分はくれてやる

>>775
1速でフル加速はー?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:05:37.82 ID:HfGq4xx70
>>761>>767
どんくさいしフル加速したら間違いなく転げ落ちる

確かにツレと呼ぶには語弊があったな
多分バイク買ってもすぐ飽きるだろうと思う
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:05:54.14 ID:6M6Tx47S0
>>772
だってNS安かったんだもん…15万だもん…
そのくせ前オーナーのおかげで絶好調だったんだもん…
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:09:16.74 ID:GxzHM1Zu0
>>777
地面に後頭部から突き刺さる


でもまぁ、俺の怪我見せながらバイクの話したら誰も乗りたくなくなるだろうねぇ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:10:02.71 ID:HKYD3Ujx0
15万て!www
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:10:29.40 ID:GxzHM1Zu0
NS400Rに15万・・・・俺ならだせても10万だな・・・・
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:10:46.89 ID:bhiaH+X5P
Nで10000rpm程まで回してから発進する→転ける→バイクに興味なくなる
これで完璧!
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:11:47.38 ID:6M6Tx47S0
えっ

15万って安くないの?え?



えっ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:12:45.71 ID:HKYD3Ujx0
俺はやすっ!と思ってレスしたんだがw
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:13:19.62 ID:mVgkcOTn0
いや安いでしょ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:13:48.50 ID:GxzHM1Zu0
底値時代を知ってると高く感じる
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:14:14.79 ID:kaSXae4r0
状態が最高ならかなり安いな
まあ壊れて直せなくなるまでの時間を楽しむがよいwww
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:16:26.57 ID:HfGq4xx70
NSってまだ部品出んの?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:17:14.39 ID:6M6Tx47S0
>>788
既にフロントブレーキ辺りがおかしい、なんかローターが歪んでる気がする
押してると定期的に「シャリン…シャリン…」って音がする

持病らしいんだけどキャリパーサポートから直さないといけないってどういう事なの…
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:17:14.88 ID:kC4rigAI0
>>729
この流れは本当によくあるから困る
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:18:08.46 ID:6M6Tx47S0
>>789
欠品だらけ、あってもめっちゃ高い

この間マフラーガスケット買ったら7.5倍の請求が来た
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:18:43.77 ID:HKYD3Ujx0
15万なんだからダマシダマシ代用品とかで乗りつぶせばいいじゃん
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:21:57.49 ID:6M6Tx47S0
多分転ぶより先に経年劣化でぶっ壊れるのが先だと思う
んで問題はその後なんだが、やっぱりGPzかV魔かで悩むんだろうな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:22:41.71 ID:Dncnu8t90
NSはシリンダーのなんかがよく壊れるらしいな
で買うにしても部品単体じゃなくてまるごとASSYでしか
社外で売ってないってツレがいってた
796まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 21:22:52.03 ID:BlnLy0KG0
そこはB菌グだろう
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:24:47.06 ID:kaSXae4r0
そこでスクエアフォー
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:25:04.48 ID:6M6Tx47S0
>>795
後方に位置している2番シリンダーとピストンが良く焼けつくそうだけど既に欠品
エンジン単体でオクに出てるから抑えといた方がいいのかな
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:26:17.53 ID:IiKsP/2n0
ちょっとドイツまでスパイダー買ってくる
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:28:30.29 ID:GxzHM1Zu0
ザックスのスパイダーならメイドインチャイナだぞ
中華へ行け

MVXもNSも後バンクがダメだな
ああいうのは本当に好きな人が保管するべきだし壊れたらオクに流せ
金も時間も他のバイクもあるマニアが綺麗に維持してくれる
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:30:08.10 ID:6M6Tx47S0
ツーリング先ではいつも大人気なNSだけどぶっ壊れたら直す気力も財力も無いし
オクに流すのが一番かもね

モンキーとモトコをコツコツ弄って遊ぶよ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:31:50.80 ID:ZL0+pDxnO
最近マフラー直管のDQN乗りが増えたような気がする…
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:32:22.29 ID:0yxPwnq10
ブルルルルルルルルwwww
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:32:42.18 ID:dIq3MeIS0
夏だからなw
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:33:17.25 ID:GxzHM1Zu0
NSクラスになると、最近のバイク屋じゃ直せないって言われるからなぁ
SM見ただけじゃどうにもならない部分とかあるだろうし

知り合いにMVX25年くらい乗ってるオッサン居るけど、ああいう人が持つべきなんだろうな
直せない部分がないとか言ってたが、もう部品ねぇんだよなぁ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:33:23.91 ID:6M6Tx47S0
たった今うるせー珍が走ってったよ
NSで迎撃してやろうか
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:33:55.02 ID:HKYD3Ujx0
>>806
今ならまだ間に合う!いくんだwww
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:34:02.98 ID:N20ox65k0
もらったRVFのOH頼んだら30万した^q^
何を換えたんだかまだ聞いてないけどそんなかかったのかよ……
当分は昼飯抜きが続くな
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:34:41.89 ID:6M6Tx47S0
>>807
昨日失敗したからなぁ…
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:34:53.71 ID:GxzHM1Zu0
>>806
もったいねぇから12Rでやれ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:34:58.37 ID:rDGvFrVT0
>>806
もしかして・・・ご近所さん・・・?
812まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 21:35:04.18 ID:BlnLy0KG0
こないだ書いた自賠責切れのバカスクはアパートのおにゃのこの彼氏らしい

ビチビチうるせー
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:35:38.24 ID:GxzHM1Zu0
>>812
ビッチなのか
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:36:28.42 ID:6M6Tx47S0
>>810
おk、とりあえず12Rを調達する資金をくれ


しかしNSの純正マフラーうるさすぎワロチww
「純正です(キリッ」が信じてもらえないってどういう事よw
815まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 21:36:32.76 ID:BlnLy0KG0
>>813
うーん 礼儀正しいいい子なんだけどな
見た目はアフォ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:37:17.10 ID:6M6Tx47S0
>>811
まさか…ねw
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:37:23.99 ID:GxzHM1Zu0
>>814
ケロケロうるせぇよな
時代を感じる

>>815
皆死んじゃえばいいのにな
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:37:31.57 ID:kC4rigAI0
彼女のマンコも抜けのいい径してるんだろうな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:38:46.36 ID:Pbd8E+j/0
>>808
見積りとかしなかったのかよw
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:39:41.56 ID:kC4rigAI0
>>808
それフレーム以外全部変わってるんじゃね?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:40:29.08 ID:rDGvFrVT0
>>816
ここ数日やけにあの珍が活気付いてきた土地なら可能性は無きにしも非ず・・・
私は初心者なのでああいう手のヤツの迎撃はお任せしますっ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:40:43.45 ID:GxzHM1Zu0
CB400SFを全部新品パーツで組むと300万くらいするらしいぞ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:41:20.30 ID:7tqQ2RTp0
そういや今日信号待ちで隣にNSR250が並んだんだが
クラッチ握って1にした瞬間キュルキュルキュルキュルって音してたがこれはデフォなのか?
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:41:54.59 ID:GxzHM1Zu0
キュルキュル病じゃね
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:42:48.10 ID:l13ji9la0
シャラシャラシャラシャラ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:42:57.18 ID:6M6Tx47S0
>>821
地元の珍はうるせーけど信号でちゃんと止まっちゃうww
蛇行するけど反対車線まではいかないww
たむろしててもゴミは持って帰るwwww

なんかかわいい。でもうるせー

>>822
嘘だろ…?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:43:32.62 ID:kaSXae4r0
適当過ぎるレスにワロタwww
感クラじゃね?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:43:40.12 ID:7tqQ2RTp0
>>824-825なんだ整備不良か
829まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 21:44:02.81 ID:BlnLy0KG0
感じるクラッチ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:44:26.36 ID:7tqQ2RTp0
>>827え!?あんなうっさいの!?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:45:13.69 ID:kC4rigAI0
誰だよ大根おろしながらアイドリングしてるやつは
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:45:39.83 ID:l13ji9la0
キュルキュルは本当に整備不良じゃないの?
普通ならズンチャズンチャって音する
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:46:57.15 ID:UPFXr6ou0
ガンマの完クラはウーニャラーハンマッド!っていうな
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:48:05.55 ID:hYbId+0ZO
感倉は音で言うと>>825っしょ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:48:38.22 ID:7tqQ2RTp0
>>832やっぱり?ってか夕飯吹いたwww
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:51:08.22 ID:kC4rigAI0
NSR「シャランラ シャランラ ヘイ ヘイ ヘイ イェイ イェイ 」
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:51:37.29 ID:7tqQ2RTp0
俺「シコシコシコシコ」
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:52:07.06 ID:HfGq4xx70
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:52:37.42 ID:kaSXae4r0
感クラはうっさいぞー
特に穴あきカバーだとうっさい
カラカラだとかシャラシャラだとかそんな可愛い音じゃない
キュルキュルでもないけどな
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:52:52.49 ID:bhiaH+X5P
NSRは完調ならシャラララララシャララララって音がするよ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:54:07.08 ID:Dncnu8t90
>>839
俺のドカちゃんの悪口は止めてもらおうか

信号待ちで集まる視線→緊張してエンスト→テヘ!
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:54:42.89 ID:kC4rigAI0
どか・・・?はいぱもたーどか
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:55:03.28 ID:GxzHM1Zu0
VTR250だろ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:55:54.93 ID:6M6Tx47S0
XLR250R楽しすぎワロタ

キックした瞬間スタンドが勝手に倒れて立ちゴケ芋奉納www
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:57:19.86 ID:mVgkcOTn0
ドカの感クラなら
カラカラカラカラカラカラカラカラ!!!!!!!!!!!!!!
って感じかね
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:58:03.65 ID:kC4rigAI0
>>844
スタンド下ろしてからきっくしろよぉ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:58:09.28 ID:N20ox65k0
>>819-820
ふざけて「メーター振れたことないって言ってもバレないくらいの仕事お願いしますよww」
って言ったらこうなった
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:59:22.29 ID:Dncnu8t90
>>845
シャラシャラだな
エンジン音がマジキチ
テスタロッサエヴォルツィォーネ愛してる
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:59:38.76 ID:6M6Tx47S0
>>846
片足バレリーナな乗り物でどうしろと
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:59:50.02 ID:0mJ2YhoL0
>>847
それで30万は格安じゃね
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 21:59:51.34 ID:bhiaH+X5P
>>847
よかったな
世界一調子のいいRVFになったかもしれんぞ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:00:51.07 ID:kaSXae4r0
>>841
まさに先日煩いSSと暫く並走したw
うるさ過ぎて形容できない音だったわ
>>849
>>846
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:01:47.79 ID:kaSXae4r0
まて、VFRじゃなかったのか?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:06:58.95 ID:ttBx1XBm0
近所の事考えてバイク買う時音小さくしてって頼んだんだけど
最近大きくしたくなった・・・もう溶接したから難しいって
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:07:26.64 ID:kC4rigAI0
>>849
セルはついてるのか・・・?
もしついてなければ林道がガチ地獄だぞ・・・・
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:08:05.75 ID:bhiaH+X5P
マフラー変えたらいいじゃない
さすがにエキパイを溶接してつけたわけじゃないだろ?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:08:20.83 ID:N20ox65k0
>>850-851
サーキット行くためにOHしたのにサーキット行く金がなくなった
日曜は一日中ならしだな
858まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:08:27.67 ID:BlnLy0KG0
>>854
何を溶接したんだよ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:08:40.22 ID:kC4rigAI0
>>854
スピーカとマイク積めばいいんじゃね?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:09:26.61 ID:mVgkcOTn0
>>845
感クラって操作性どうなのよ?
扱ったことないから分からないんだぜ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:09:45.96 ID:0yxPwnq10
ビグスクでオーディオ搭載してる奴ってうるさくねーの?
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:10:43.99 ID:6M6Tx47S0
>>855
キックのみ、バッテリーレスだよ
とりあえず先日林道デビューして200kmくらい走りまわってきた

キックしまくってエンジンかからないと思ったらキルスイッチ芋だった
そっとONにしたけど一緒に行った仲間にはバレバレユカイ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:11:26.11 ID:Pbd8E+j/0
メットしてるから適音だろ
アクセル連動だろうし
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:11:48.47 ID:ttBx1XBm0
感クラ?
お金がないから変えれないよ・・
何を溶接したかわかんないwww
今度聞いてみるよ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:12:39.20 ID:kC4rigAI0
今珍走が家の前通った、夏になると増えるのはなんでだぜ

>>862
ガレ場でコケル呪いをかけた
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:14:55.86 ID:bhiaH+X5P
夏は馬鹿にとって金貯まった頃orこれから収入が増える頃だから改造しだして増えるのかなぁとか思いついた
867まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:15:45.36 ID:BlnLy0KG0
わたし馬鹿だけどエアコン買って貧乏になったのだわ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:15:55.44 ID:TQhGWD5k0
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:16:33.68 ID:GxzHM1Zu0
>>868
分かったから乗れよ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:16:36.57 ID:6M6Tx47S0
>>865
じゃあ俺はお前にN芋の呪いをかけておく
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:17:10.06 ID:mVgkcOTn0
>>868
連邦の白い奴ですね、分かります
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:19:39.85 ID:Pbd8E+j/0
B菌のふとましさは異常
惚れちゃう
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:21:00.25 ID:kC4rigAI0
>>870
N芋なんてオフにとっては特に恐怖じゃないんだよな・・・
足つけば簡単に立ち直れるくらい軽いしなぁ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:21:46.84 ID:Dncnu8t90
バイクは全てのギアの間にNがある!キリッ!
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:21:56.72 ID:ttBx1XBm0
お前ら低音のないアメリカンってどう思うよ!!!
やっぱ残念?何かがっかりする!?
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:22:10.16 ID:kaSXae4r0
>>870
むしろホンダはN芋掘りやすいからお前が気を付けろw
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:22:45.75 ID:UPFXr6ou0
レーレプSS好きにとってアメリカン(藁なのでなんとも
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:24:32.00 ID:6M6Tx47S0
>>876
さっき帰宅途中に掘ってきたばかりなんだw

>>875
ロイヤルスターなら許せる
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:25:27.93 ID:kC4rigAI0
>>875
別にいいんじゃね?
好きな種類のバイク以外正直興味関心意欲がない・・・
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:26:46.71 ID:Dncnu8t90
家の前をよく
大型トラック並みの音出すハーレーが通る
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:28:34.49 ID:ttBx1XBm0
やっぱいいっていわねえな!!
アメリカン笑だぁ!?死ね!!死ね!!
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:28:36.09 ID:HfGq4xx70
マニ割ったダンプの爆音で起こされた日にゃ一日不機嫌になるわ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:29:25.18 ID:Px4SxJmeO
やっとこさ…やっとこさ納車きたぁぁぁぁぁぁあ!

盗難怖いれす(^q^)
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:30:09.74 ID:l13ji9la0
骨でN芋掘るとちょっとヒヤっとする

するだけ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:30:27.61 ID:vGpd9Nsf0
家が茅ヶ崎の近くなんだけど
珍走バイクが毎日ように家の前走っててうるさいのなんの
ああいうバイク乗ってる奴って大概もやしみたいに体の細いDQNガキか
茶髪の小汚いオッサンのどっちかなんだよな
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:31:13.73 ID:ttBx1XBm0
自分の好きな種類以外は興味ないんだ
俺は全部のバイクに興味あるけど、そういう人多いのな
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:31:47.29 ID:dIq3MeIS0
>>883

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただの人間を卒業する
本日から貴様はバイク海苔である
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとバイク海苔は貴様らの兄弟だ
多くはツーリングへ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
バイク海苔は死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがバイク海苔は永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:32:01.59 ID:Pbd8E+j/0
そもそも低音の無いアメリカンってなんだよ
直4エンジンでも載せてるのか
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:32:41.97 ID:Dncnu8t90
>>883
うp
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:32:53.00 ID:bhiaH+X5P
>>886
SSとツアラーとに興味津々でネイキッドとオフとストファイはそこそこ
クルーザーとスクーターには特に
って感じ
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:32:54.21 ID:mVgkcOTn0
>>883
はい、洗礼終了
おめでとう
写真うp
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:32:54.93 ID:l13ji9la0
>>883
うpするんや!
893まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:33:08.74 ID:BlnLy0KG0
俺はジャンルと言うよりポジションで好き嫌いが別れるが

アメリカンとビグスクはそういう理由で駄目
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:33:59.73 ID:GxzHM1Zu0
アメリカンも120ps越えてれば興味ある
スクーターも200kg以下で70psくらいあれば興味ある
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:35:13.37 ID:Px4SxJmeO
洗礼ありがとうww
うpはもう外暗くてできないwww
明日うpするよwww
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:35:46.69 ID:fZnoohgF0
バイク欲しい
ああああああバイク欲しいよおおおおおお大尾おお
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:36:36.87 ID:kC4rigAI0
>>886
俺はオフとSSとネイキッドとストファイとモタとかは興味があるけど
クルーザーやスクータは特に・・・

アメリカンのアイドリングの音は好き。アイドリングの音だけがすき
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:36:49.10 ID:kaSXae4r0

バイクならなんでも好きだぜ
珍車には興味ないが
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:36:52.52 ID:acMtAFjp0
来週ようやく免許取り終わるぜぇ
急制動が不安で仕方がない
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:37:01.74 ID:l13ji9la0
写真撮っておけとあれほど…
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:37:12.67 ID:bhiaH+X5P
>>895
フラッシュたけってことだ言わせんな恥ずかしい
なければなんかのライトで
>>896
カワサキ正規取扱店に行こうか・・・
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:37:43.77 ID:mVgkcOTn0
>>893
要はがに股がダメなのよね?
でもそれがミニスカ履いた黒髪ロングの美少女だったらどうよ


もう正直バイクなんてどうでもよくなるよね
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:37:57.70 ID:BIfZ2QIl0
族車楽しいぞー

ぶんちぶんちきー
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:37:59.60 ID:ttBx1XBm0
なるほど・・・(;_;)

あ、さっきバイク調べたらエキパイとマフラーが溶接してました
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:39:25.60 ID:bhiaH+X5P
>>904
フルエキに変えれば問題ないね
906まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:39:36.67 ID:BlnLy0KG0
>>902
がに股というよりレカロに座っているかのようなあの姿勢だ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:39:50.90 ID:kC4rigAI0
>>902
ミニスカ+青白縞パン+ピンク白のニーソの子なら・・・
でもやっぱりガニマタよりも挟んでるほうが好きだ・・・見る分にも乗る分も
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:40:49.07 ID:MaCuxecK0
スクター以外は全種類所有したいわ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:41:32.42 ID:7tqQ2RTp0
DN01ならいいと思うの
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:41:56.94 ID:fZnoohgF0
川崎って言うメーカーがあるんだね知らなかったよ

ああSW-1ほしいなあ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:41:59.61 ID:TBREkWtx0
マグザムはかっこいいと思う
エアロ組んで光物つけてかざっておきたい
決して乗りはしないが
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:42:11.76 ID:mVgkcOTn0
自分で書いといて何だが
ミニスカ履いた黒髪ロングの美少女ならバイク乗らないでその辺歩いててくれてればそれでいいや
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:42:38.81 ID:bhiaH+X5P
SW-1知っててカワサキ知らなかったら逆に凄いかも
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:43:37.75 ID:HfGq4xx70
黒髪ショートのボーイッシュな女の子が落ちてこねえかなあ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:43:40.32 ID:fZnoohgF0
俺は敢えて言おう
ミニスカ履いた黒髪ロングの美少女に乗りたい
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:43:59.57 ID:C9IYNBZm0
はじめ子忍者欲しくて、試乗したら大型に乗りたくなって何故かアドレスV125G買うことになっている不思議www
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:44:00.94 ID:PkoyrcPo0
お下げの女の子は時々落ちてくるらしいぞ
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:44:02.38 ID:ttBx1XBm0
まんまん・・・んまんま・・・
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:44:19.13 ID:7tqQ2RTp0
おい誰か俺に乗れよ
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:44:24.12 ID:vGpd9Nsf0
黒髪ロング+ツナギ+フルフェイスってなんかエロいよな
リアルじゃ見たことないけど
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:44:25.45 ID:kC4rigAI0
>>912
見るのは目だけにしろよ!ガン見しすぎるとヘルメットごと向いちまうから気をつけろよ

SW-1みるとアーマードコア3の重量型ホバー式脚部パーツを思い出す
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:45:43.53 ID:Pbd8E+j/0
>>919
後ろから覆いかぶさってやるよ
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:46:08.88 ID:PkoyrcPo0
アッーーーー!!!…またこれか
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:46:22.64 ID:dIq3MeIS0
>>920
ツナギじゃなかったけど、近いかっこうでエリミ250乗った子見た
赤い車体がよく似合ってたよ
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:46:23.04 ID:mVgkcOTn0
>>921
任せろ
俺の視界とチンポはお馬さん並だぜっ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:48:04.58 ID:Px4SxJmeO
納車前の写真でごめん

http://imepita.jp/20100708/819580
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:48:47.44 ID:kC4rigAI0
>>925
おれのおちんぽのほうがすごいぜ!
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:49:07.28 ID:BIfZ2QIl0
>>926
KHか!?!!??

いいなああああああああああああああああああああ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:49:25.19 ID:TQhGWD5k0
マッハ?
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:49:42.66 ID:dIq3MeIS0
マッパの人だったかwwww
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:49:54.19 ID:kaSXae4r0
止まらない曲がらない伝説のバイクかw
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:49:59.11 ID:GxzHM1Zu0
普通にマッハ
マッハ見てKHって言う奴は大体オーナーに一喝される
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:50:16.31 ID:HfGq4xx70
パネェっすwwwwwwwwwいやマジでwwwww
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:50:17.81 ID:PkoyrcPo0
加速すると煙幕になるアレかwwwww
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:50:26.32 ID:BIfZ2QIl0
えーーーーー
これマッハなの!?
500のマッハってテールカウルついてなくね?

かっけええ
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:50:43.08 ID:mVgkcOTn0
>>926
何これ、どうやって運転するの?
縦に走るの?
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:50:56.49 ID:bhiaH+X5P
マッパwwww
一緒に走りませんか///
でも前は走らないでね
938まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:51:27.95 ID:BlnLy0KG0
>>926
おいおい幾らしたんだYO
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:51:45.35 ID:Px4SxJmeO
>>928
500SS
>>929
そうだよ
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:51:47.11 ID:GxzHM1Zu0
友人がSS350乗ってたけどツーリング先でオイル噴出すわ焼きつくわで散々だったな
恐ろしいバイクやで
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:51:56.67 ID:rkZWiXXc0
500のマッパってエグリタンクでメッキのテールフェンダーじゃないのか?

俺のCBXと一緒に走ろうぜオイ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:52:49.89 ID:fZnoohgF0
>>926
最近えげつない盗難増えてるから気をつけてね
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:52:54.76 ID:dIq3MeIS0
なんかいいものを見たw
カンカンいうアイドリングいいんだよな
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:53:51.82 ID:kC4rigAI0
うほっ・・・いいバイク・・・

おっさん達からの熱烈なアタックをうけそうだなww
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:54:12.77 ID:C9IYNBZm0
骨董品には興味は無いが古いバイクも良いな
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:54:36.23 ID:Px4SxJmeO
>>938
2stトリプル好きの知り合いに55マソで売ってもらった
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:55:03.12 ID:ttBx1XBm0
満々をアメリカンに乗せて嫌がってるところを写真に撮って
「最高!」って吹き出しつけたい
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:55:24.01 ID:l13ji9la0
>>926
ぺろぺろ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:56:40.31 ID:bhiaH+X5P
>>945
この中古でアドレスが新車で4台買えるんだぞ

中古マッハV走行0らしいぞー(^q^)
http://bike.yahoo.co.jp/nubike/detail.php?maker=14&bike=1040282&stcbid=8200191B30090529002
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:57:00.61 ID:Pbd8E+j/0
エロいボディラインだなぁ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:58:03.50 ID:0mJ2YhoL0
>>949
随分軽そうだな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:58:17.71 ID:Px4SxJmeO
>>941
それはド初期型のKAって型
俺は変態だから3型のマイナーな500SSがいっちゃん好き
>>942
盗難マジ怖い
953まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 22:58:34.19 ID:BlnLy0KG0
>>949
誰が買うんだよそんなもん
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:58:52.50 ID:vGpd9Nsf0
>>949
馬鹿には見えないってやつか…
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:59:17.84 ID:TQhGWD5k0
>>946
あら、えらい安く譲ってくれたんやね
いい買い物、おめでとう
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 22:59:27.53 ID:dIq3MeIS0
>>949
肩にかついで盗難されそうww
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:00:38.37 ID:mVgkcOTn0
>>949
これがスカチューンって奴か
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:01:02.21 ID:Dncnu8t90
>>931
www
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:02:07.59 ID:C9IYNBZm0
エンジン無いのに250マソなの??怖ぇwww
CB1100ってどうなのおススメ??
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:02:56.99 ID:0mJ2YhoL0
CB1100SFマジオススメ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:03:00.36 ID:jmxy5XcoO
エイプちゃま今日も可愛いよ愛してる
高校卒業するまでよろしくね
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:03:04.47 ID:UPFXr6ou0
CB1100買うならストマジかっとけってレベル
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:03:28.97 ID:Px4SxJmeO
>>944
すでに今週の日曜にツーリング誘われたんだせwww日曜はひたすら磨きこむって決めたのに
ちくしょう

てかみんなに返レスはもしもしにはキツい
でもみんなありがとう
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:03:36.86 ID:GxzHM1Zu0
5ガンかRZV欲しいけど置く場所も金も乗る時間もねぇ
そんなもん買う前に車・・・・
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:04:16.44 ID:GxzHM1Zu0
>>959
CB1100R?
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:04:22.24 ID:mVgkcOTn0
新規ご契約者には優しいバイクスレ
ってわしゃ保険屋かいっ!
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:05:54.12 ID:kaSXae4r0
>>959
お前が欲しけりゃオススメだ
とりあえずあのカタログは上出来すぎる
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:08:27.21 ID:bhiaH+X5P
>>963
土曜日にしっかり磨いてマッパを魅せつけてこいよ
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:08:37.84 ID:dIq3MeIS0
マッパのせいでCB1100Rが欲しくなってしまった
次こそビッグオフにしようと思ってんのに!
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:09:28.36 ID:fZnoohgF0
ああロイヤルエンフィールドも欲しい気がしてきた
絶対要らないけど欲しい
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:09:50.44 ID:6M6Tx47S0
バイク板のモンキースレが糞コテのせいで糞スレになり下がった
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:10:53.14 ID:GxzHM1Zu0
欲しいと思ったら買え

ただ、ビックオフは人と用途を選ぶ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:11:37.33 ID:dIq3MeIS0
>>971
バイク板の自分車スレは見ないよ
なんかおかしいヤツわくから
いっつも1人スレばっかしw
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:12:56.73 ID:kaSXae4r0
一方すでに消滅しかけのCB1000Rスレ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:12:59.21 ID:zEUYDqg70
荷箱背負えば何でも万能
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:13:23.23 ID:6M6Tx47S0
なんかオフ会の流れになってたけどとんでもなく離れてる所だったから
「そんな遠いとこ行けないよ」って行ったら

「なら話に入ってくんな負け犬」

…もうね
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:13:31.39 ID:dIq3MeIS0
>>972
マジでか?
ビッグオフこそ用途フリーだと思ってたんだが
ダート走らないからさ、長距離楽そうだし
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:13:58.37 ID:Px4SxJmeO
>>969
CB1100R「一緒走りに行こっ?」
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:14:34.64 ID:GxzHM1Zu0
>>976
その通りじゃねぇか
嫌なら自分で開催しろって事だろ


>>977
オフ走らないならツアラーでいいじゃん
ってなるよ、そっちの方が圧倒的に快適だし
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:14:59.10 ID:bhiaH+X5P
6割ネガキャンの俺のとこよりマシだろ
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:15:37.24 ID:dIq3MeIS0
>>978
や め てwww
もちろん80年当時のが欲しいんだけど高くてね、買えなかった
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:15:50.07 ID:PkoyrcPo0
バイク板の殺伐としたところは堪えられん
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:15:58.74 ID:BIfZ2QIl0
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:16:32.31 ID:GxzHM1Zu0
油冷バンディットスレなんて購入希望者には漏れなくZRXかCB勧めてるぞ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:16:39.98 ID:zEUYDqg70
みんな喧嘩しないで(><)                 やるならもっと派手に頼むぜ!!(゚o。)ノシ
986やバイクスレいぷされちゃうううううううううううううううううう:2010/07/08(木) 23:17:39.37 ID:zEUYDqg70
な感じでよろしく。
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:17:40.34 ID:fZnoohgF0
元愛車のスレ見てきたら
びっくりするほどほんわかした雰囲気だった
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:18:05.04 ID:ttBx1XBm0
バイク板ってみんな仲良しってイメージ
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:19:17.47 ID:fZnoohgF0
>>988
それはない
殺伐がデフォだと思う
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:19:28.78 ID:zEUYDqg70
もうちょっと上品なスレタイにしといた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278598718/
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:19:48.46 ID:6M6Tx47S0
>>988
モンキースレ行ってみて、ひどいから

モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart77cc
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276162617/
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:19:59.17 ID:GxzHM1Zu0
スレ上では殺伐
オフではほのぼのがバイク板
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:20:45.33 ID:PkoyrcPo0
ダメだ、単芝に堪えられん身体になっとるwwwwwww
994まんまん ◆omanp/Am/2 :2010/07/08(木) 23:21:33.70 ID:BlnLy0KG0
ぽっぽ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:22:32.71 ID:N20ox65k0
1000なら1198Sを3台買う
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:23:17.13 ID:zEUYDqg70
>>995
福田の営業派遣しといた
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:23:22.73 ID:dIq3MeIS0
>>991
見るかぎりどこも似たり寄ったりじゃね?

1000ならCB1100RとTX1200Z両方所有できる!
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:23:38.05 ID:kaSXae4r0
1000なら明日全員N芋掘る
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:23:56.78 ID:GxzHM1Zu0
1000なら死ぬ
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/08(木) 23:23:58.33 ID:bhiaH+X5P
1000ならカワサキが業界トップに
ライバルは勿論スズキ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/