元声優だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
特定されない範囲なら答えるよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:41:48.95 ID:91wITwZn0
おんなか?






3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:42:37.90 ID:22IF5Wui0
>>2
男だスマン
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:42:47.23 ID:F356LyXuO
どうせ無名のまま辞めたくせに特定されない範囲とか何調子に乗っちゃってるわけ?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:42:56.38 ID:Io5QKPUS0
何年やってたんだ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:43:10.98 ID://6PF+GCP
なんで辞めたの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:43:16.62 ID:wyOON9lD0
女性声優とヤれた?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:44:31.21 ID:22IF5Wui0
>>4
調子乗ったかも

>>5
約3年

>>6
演技に自信が無くなった
あと金にならない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:45:20.01 ID:ZfaucjL+0
演技に自身持ってる人って成功しててもごく一部じゃね
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:45:42.37 ID:hHbIOg3t0
今なにやってるの?
ニート?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:45:52.82 ID:22IF5Wui0
>>7
女性声優の卵とは付き合ったことあるよ

>>9
自信あっても機会に恵まれなければダメだね
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:45:56.82 ID:BY8I65LY0
一ヶ月で声優として稼げた最高額は?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:46:37.92 ID:22IF5Wui0
>>10
今は地方のラジオ局でパーソナリティとして働かせてもらってる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:04.04 ID:yNBFK2I00
何のアニメに出てた?
自分が出てた作品で有名な声優いる?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:04.73 ID:bPkuqseW0
大手?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:12.88 ID:SntzB02AO
事務所どこ?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:18.71 ID:22IF5Wui0
>>12
20万ちょっとだったと思う
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:32.98 ID:Tk5aTkkB0
主役、あるいは準主役を演じたことはある?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:41.01 ID:e5pieZzd0
声優ってデビュー大体何歳くらいなの?
上下関係厳しい?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:48.50 ID:NTbqZt+Q0
すくねぇえええええええええええええ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:51.40 ID:skNCxcED0
彼女居るけど他の女とやりたい
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/07/06(火) 14:20:07.29 ID:22IF5Wui0
つまんね
クソスレ

つまんね
クソスレ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:47:57.60 ID:5EeozN3L0
というかなんで特定されない範囲なんだ?特定も何も声優ならウェキペディアに
個人情報なんていくつも書かれてるじゃないか、素直に言えよ、何のキャラの声優やってたんだ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:48:03.51 ID:ngjqdS1WP
声ウプ
中二病っぽい感じで
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:49:07.13 ID:BY8I65LY0
最高で20万は厳しいな
それでもそれ以下の声優のほうが遥かに多いのだろうから
頑張ってたほうなのだろうが
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:49:10.23 ID:bPkuqseW0
現場で何を言われた?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:49:16.56 ID:22IF5Wui0
>>14
特定に繋がる質問は勘弁
有名な声優とお仕事したことはあるよ

>>15
事務所は中堅じゃないかな

>>16
特定は勘弁して
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:49:35.66 ID:iRZpdlv60
声優ったってピンキリだし
それなら俺も芸能人だよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:50:33.56 ID:PcuKOgPFP
月20万って普通にすごいじゃん
その月は結構仕事あったってことだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:50:50.82 ID:22IF5Wui0
>>18
全然ないよww

>>19
俺は専門出て直ぐだから20歳か
上下関係はそんなに厳しくなかったよ

>>20
何が?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:50:54.25 ID:bPkuqseW0
25歳以上はジュニアになれないって聞いた事あるけどマジ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:51:29.73 ID:SntzB02AO
てかラジオパーソナリティーって声優でくすぶり続けるより遥かに勝ち組じゃね?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:51:40.45 ID:M5a3gvYo0
代アニ特待生だら
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:51:40.21 ID:BY8I65LY0
BL関係、もしくはエロゲ関係の仕事はあった?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:51:52.57 ID:7Lgreb310
つか辞めたのになんで特定されんのいやなの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:52:20.95 ID:jqpFD8YP0
ほっちゃんってどんな匂いだった
詳しく説明してもらおうか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:52:30.76 ID:yNBFK2I00
アニメイトとかに売ってるようなCDに出た事ある?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:53:05.03 ID:22IF5Wui0
>>22
クール系はやってない

>>23
だから特定はry

>>24
同期では稼いだ方かも

>>25
演技に関しては特に
服装にダメだし受けたwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:53:16.26 ID:Izj3K1T3O
>>27 それならってなんだよw

おい 相手の事無にもわからずそれならは失礼だろw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:53:19.25 ID:OcKJ6NkP0
山寺宏一って凄いの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:53:51.44 ID:WnI8YwMQP
BLCDとか出たことある?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:54:35.80 ID:22IF5Wui0
>>27
そうだな
この業界言った者勝ちかも

>>28
ありがとう
でもこれがピーク

>>30
ジュニアと言うより準所属とか預かりなんじゃない?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:55:08.14 ID:e5pieZzd0
女性声優が枕に誘われてるところ見たことある?
ってかほんとに女性声優って枕ばっかりなの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:55:09.62 ID:xEe7EKdq0
>>1
声優の専門学校行ってたの?
今までの進路とか声優目指したきっかけとか、ざざっと教えて。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:55:14.22 ID:GWmJJcdkP
ハッテンCDとかで稼げばいんじゃね?
催眠オナニーCDとか最近いいらしいぞ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:55:32.86 ID:bPkuqseW0
今声優を目指してる人達に一言。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:55:36.95 ID:yNBFK2I00
杉田やくぎゅに会ったことある?_
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:56:32.73 ID:22IF5Wui0
>>31
元々こっちの方がやりたかった

>>32
代アニではないwww

>>33
話はあったけど断った

>>34
今の仕事に支障をきたす恐れがあるから

>>35
会った事無いや
ごめん
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:57:16.52 ID:M5a3gvYo0
じゃあ日ナレだね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:57:35.36 ID:ZfaucjL+0
なんでこのスレ立てたの?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:57:48.23 ID:22IF5Wui0
>>36
そんなお仕事貰えませんでした

>>39
山寺さんは凄い
声質も豊富演技も上手い

>>40
無いよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:57:49.26 ID:n2JFv7vi0
特定特定言ってるけど
どうせ名前上げても誰一人知らないような声優だったんだろ?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:57:54.19 ID:7Lgreb310
じゃあスレなんか立てるなよカスが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:58:23.72 ID:PBPxTEUYO
事務所内で武力闘争とかあった?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:58:29.84 ID:GWmJJcdkP
才能なかったんだけ
今はフリーター?日雇?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:58:31.71 ID:bPkuqseW0
30歳近くで養成所を渡り歩いてるのは正直馬鹿だと思う?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:58:56.19 ID:hHbIOg3t0
何作品くらいに出演した?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:59:29.38 ID:BY8I65LY0
声優になって嬉しかった事とか
良かった事ってあった?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:59:48.99 ID:/OC69fn3O
保村真に謝れ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:59:57.91 ID:22IF5Wui0
>>42
同期がそれっぽい話を出されたらしい
断ったらその仕事流れたって

>>43
そうだよ
小中は公立高校は私立
きっかけはラジオ志望で専門行ったけど
そこで演技が面白いと思ったから

>>44
もう声優じゃありません
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:59:58.55 ID:ZcH022AT0
特定とか自意識過剰杉wwwwwwwwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:00:28.79 ID:R2+f/1wUO
声優って生れつきの声がかわいいとかかっこいいとか、
つまり素質がないと成功しないと思うんだけど、そういうもの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:00:34.02 ID:5EeozN3L0
エロゲの声優断るとか仕事舐めてるのか、チャンス逃してどうする
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:00:44.32 ID:7Lgreb310
こいつ初芝とかいうやつじゃね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:01:01.17 ID:bPkuqseW0
声優業界ってやっぱりコネの世界?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:01:19.45 ID:ZzaEv1M9O
>>1
特定した

SCHOOL OF LOCKだよな?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:01:56.01 ID:22IF5Wui0
>>45
有名人に会いたいだけなら辞めておけ
それでは役者は務まらない
演技が好きな奴が残る

>>46
無いです

>>48
違うよ
だから特定はry

>>49
何となく
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:02:11.61 ID:/OC69fn3O
特定されたとしても「誰?」って言われて終わりだろう
3年じゃモブキャラしかやったこと無いんじゃない?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:02:19.22 ID:GWmJJcdkP
声優名鑑とかに乗ってるってことだよな?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:03:08.79 ID:22IF5Wui0
>>51
そうかもね

>>52
ごめん

>>53
平和だったよ

>>54
才能無かったね
今はラジオ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:03:15.01 ID:BY8I65LY0
声優が成功するのに必要なものって
やっぱり運が大きいの? 実力があるだけでは成功しないよね?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:03:48.00 ID:nNQrYT5+P
声優時代の一番良い思い出は?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:04:22.16 ID:R07pwGTFO
俺低い声出すしかとりえがないんだけど声優になれる?
それとも大学いった方がいいかな?
あとアニメまったく見ない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:04:27.48 ID:guQtfH9b0
芸名とかあった?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:04:33.90 ID:/OC69fn3O
>>1は元々アニメに興味ない人なのか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:04:39.52 ID:bPkuqseW0
マネージャーとかって何を基準に預かり合格者を決めてんの?聞いた事ない?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:04:50.27 ID:Zamto7A80
どの声優に近い声質?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:05:07.98 ID:yxCS9uSRO
>>1
基礎科じゃ声優になれないの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:05:12.22 ID:Tve7zV/t0
「この人と仕事したよ。こんなところが凄かったよ」って話が聞きたい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:05:26.90 ID:22IF5Wui0
>>55
正直ね

>>56
どうだろう30くらいかな

>>57
嬉しかったことは特に無いかも
よかったのは演技の面白さに気付けた

>>58
ごめんなさい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:05:50.81 ID:GWmJJcdkP
オーディションとかちゃんと受けてた?
ヒマな間もボイトレとかやってた?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:06:04.65 ID:/OC69fn3O
>>66
まあツイッターで声優と馴れ合えるからわざわざ声優にならんでも良いわな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:06:59.68 ID:BPPouwsA0
今は給料いくらもらってるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:07:28.43 ID:22IF5Wui0
>>60
そうだね

>>61
声質も重要だけど
それ以上に演技の上手さが重要

>>62
それやるとCMの仕事出来ないんだ

>>63
誰?

>>64
努力と実力の世界
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:08:09.31 ID:M5a3gvYo0
コミケとかサークル参加しないの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:09:08.18 ID:/OC69fn3O
>>1はイケメン?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:09:12.52 ID:7Lgreb310
努力と実力の世界とか失敗したやつがいっても説得力ない…
せきともはまずはコネが大事っていってたよ
仕事してけば実力なんてあとから着いてくるって
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:09:18.59 ID:bUpF2GLO0
ニート・無職の諸君集まれ!最近犯罪者も出た熱いスレ!
おはにーから始まっておやすにーで終わる、慣れ合いしたいなら最高の定期スレ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278391712/ 本スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/4776/1248597354/ 自演天国避難所
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:09:49.10 ID:22IF5Wui0
>>65
どうだろう

>>68
以前は乗ってたみたい

>>70
いい人に会える運と実力

>>71
有名声優にご馳走になったこと

>>72
レッスンで声質は変えられる
大学は出てない
俺もアニメあんまり見ない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:10:12.14 ID:/OC69fn3O
ひと通り演技を覚えると今の地上波のドラマって見て面白い?つまらない?
俺はつまらないと思う
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:10:22.21 ID:PcuKOgPFP
努力の中にはコネ作り、枕も含まれてんじゃね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:10:35.99 ID:bPkuqseW0
養成所はビジネスである?

俺は養成所の進級オーディションに後0,5点足りなかったなんて言われたんだけど、そんな養成所辞めて正解だったと思う?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:10:44.25 ID:e5pieZzd0
大学卒業してからでも周りに遠慮せずに声優目指せると思う?
高校でアフレコばっかりする部活に入ってるんですけど演技がおもしろくてたまらない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:11:24.46 ID:DmViufgJO
金田朋子ってあんなんだけど、声優業界では上の人なの
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:11:26.38 ID:22IF5Wui0
>>73
本名だった

>>74
全然ない

>>75
聞いたこと無いや
ごめん

>>76
声質は渋いって言われた

>>77
基礎科って?

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:12:16.84 ID:/OC69fn3O
アニヲタは声優にならない方が幸せなんじゃないかなと思う

杉田は別
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:04.06 ID:22IF5Wui0
>>78
アドリブで有名な声優さんはアドリブの量が半端無い
アドリブにあわせるのが疲れるww

>>80
オーディションいっぱい受けたよ
発声は毎日やった

>>81
そうだね
便利になったね

>>82
今はぼちぼち
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:04.92 ID:PcuKOgPFP
元々今の仕事の踏み台として考えてたのか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:07.38 ID:hHbIOg3t0
やっぱり顔がいいほうが有利とかある?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:45.89 ID:GWmJJcdkP
元々舞台とか演劇とかやってたの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:48.70 ID:R07pwGTFO
いくとしたらどこの専門がいいの?
俺オタクや腐女子苦手だからそんなんが少ない学校ない?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:14:55.57 ID:C+9Lr7q3P
からあげ食べた?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:15:07.32 ID:BY8I65LY0
アフレコ現場で人間関係で苦労したことあった?
そもそもアフレコ現場で上下関係とかあるの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:15:17.80 ID:22IF5Wui0
>>84
興味ない

>>85
超絶ブサメンwww

>>86
失敗したから実力が必要だと思ったんだ
コネが大事って言う人も居るかもね

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:15:49.36 ID:bPkuqseW0
事務所の所属オーディションを受ける時の注意点ってある?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:16:43.05 ID:/OC69fn3O
>>96
声優でもリプライくれない人はくれないけどね
そりゃ2chで叩かれるのも無理ないなと思ったよ

もしお前さんがツイッターやってるなら案外お互いフォローしてる同士だったりしてな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:17:15.92 ID:GWmJJcdkP
養成所はムダじゃないだろうけど一握りの才能ある奴らを発掘する場所だよね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:17:19.26 ID:bPkuqseW0
事務所の所属オーディション受ける時の注意点ってある?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:17:29.44 ID:22IF5Wui0
>>89
ドラマはつまんないね
演技というより本人役で出てるみたい

>>90
コネはそうかも
枕は違うと思う

>>91
YES
理由次第じゃないかな?
適当な理由なら正解かも

>>92
演技が好きなら目指せると思う
頑張って
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:18:19.25 ID:/OC69fn3O
>>103
ブサメン?
檜山修之か間島淳司レベルか
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:19:46.30 ID:22IF5Wui0
>>93
中堅より少し上じゃないかな?

>>95
正論です
理想と現実は別

>>97
いや演技は演技で楽しかったけど
辞めた後にラジオのオーディション受けた

>>98
あるかも
メディア出る時映りがいいし
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:20:43.62 ID:jyx4s01ZO
富野ってホントに鉄拳制裁するの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:20:57.63 ID:MAdaNB9fO
主役もしくは準主役張ったことあんの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:21:34.67 ID:5KrC1GyeO
田村ゆかりさんは可愛かった?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:21:58.64 ID:/OC69fn3O
>>108
脇役は面白いんだけど
主役より話題になるようなのは最近の21時22時台のドラマにはいないね

主役が本人そのもので出るのは集客のためだからしょうがないよ
まあ見ないけど
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:22:02.96 ID:22IF5Wui0
>>99
高校まで演劇未経験

>>100
一概にこことは言えない
少ない方が良いのは確か
演技の邪魔

>>101
平野さん?NO

>>102
人間関係は礼儀さえしっかりしてれば問題ない
上下関係というか礼儀


116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:22:24.56 ID:bPkuqseW0
声優目指すのに限界の年齢ってどのくらい?

年齢は関係ないとは聞くが、絶対あるでしょ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:22:36.03 ID:W4ueBKT3P
俺声優の才能とかないけど、もし声優になれたらエロゲに出まくりたい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:22:56.69 ID:/OC69fn3O
低反発枕の街頭販売も枕営業だね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:24:23.43 ID:GWmJJcdkP
舞台俳優出身のほうが声優になりやすいんじゃね?
学校通うのもいいけど場数踏む方が大事なきがす
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:25:06.02 ID:muZuAJnLP
いま26リーマンだけど、ラジオのパーソナリティってどうしたらなれるの?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:25:09.88 ID:/OC69fn3O
声優辞めたのは残念だが声の仕事で生活出来てるのは良いね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:25:18.49 ID:22IF5Wui0
>>104
声ははっきり
堂々と
落ち着いて

>>105
軽率だった
ごめん
ツイッターはやってない

>>106
そうだね
全員育てるけどそこから選定されていく

>>109
もっと下だと自負してる

>>111
お仕事ご一緒したこと無いから
どうだろう

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:26:55.19 ID:9Z1KV+V40
録音助手とかって専門いったぐらいでなれるもんなの?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:27:05.53 ID:/OC69fn3O
もしお前さんにMUGENキャラ用の汎用ボイスの収録の仕事頼むとしたらギャラいくらぐらいかかる?
交通費とスタジオ代はもちろん別
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:27:24.98 ID:bPkuqseW0
自己PRってやっぱり趣味とか入れた方がいいと思うけど、

あなたは自己PRの時どうしてました?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:27:49.70 ID:22IF5Wui0
>>112
無いです

>>113
そこまでって感じ

>>114
ドラマ見るくらいなら
舞台観たほうが楽しい

>>116
自分は専門でダメなら諦めるつもりだった
限界は25くらいだとおもう

>>117
自分は遠慮しておきます
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:28:27.26 ID:bPkuqseW0
やっぱり東京にマンション借りた方が絶対いい?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:29:59.17 ID:j9/wU4wuO
小さい頃から声を出すこととアニメが好きで、声優に興味持ってるけど、演技とかやったことないし、歌も下手。
こんな私は無理でしょうか?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:30:41.21 ID:/OC69fn3O
>>122
別に軽率ではないぞ
ただ2chでなぜか叩かれてる某女性声優は俺に返信くれたことないなあ、というだけの話
別に返信してくれなくてもいいんだけどね
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:31:00.03 ID:mMHBaa2o0
実際に会って可愛かった声優って誰?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:31:11.65 ID:BY8I65LY0
アニメのギャラって一回限り?
後からDVDとか出た場合にまた支払われる契約とかあるの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:31:39.00 ID:/OC69fn3O
>>122
山崎たくみレベルの顔か
山崎たくみ知らないなら検索しろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:31:49.63 ID:22IF5Wui0
>>118
確かにwww

>>119
舞台出身の人のほうが演技は上手い
声質云々は別として

>>120
オーディションとか売り込む

>>121
何だかんだで楽しいね

>>123
機械は詳しくないです

>>124
タダでもお呼びはかからないかと

>>125
趣味なんていってない
自分の性格について語った

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:32:08.95 ID:MAdaNB9fO
準主役すら張ったことないゴミが特定されたくないとかうぬぼれんのも大概にせい
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:32:47.76 ID:/OC69fn3O
>>126
舞台か…田舎住まいには縁が無いな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:33:47.94 ID:k8sCrqC80
素人質問すまん
声優に演技ってなんぞ?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:37:12.16 ID:bPkuqseW0
前日にアフレコの映像って必ず貰えるの?

やっぱり線画が殆どだった?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:38:07.72 ID:/OC69fn3O
>>133
まずMUGENがなにかということから説明した方が良さそうだな
PC上で2D格闘ゲームを動かすプログラムなんだが
キャラ作成と登録を行えるので夢の対決が可能なのだ
既存のゲームキャラがメインだがオリジナルキャラを作る人もいる
ただボイスまでは自作出来ないから自分の声を使うか既存キャラの声使うしか無いんだけど

そこで俺は思った
男性オリキャラに使い回し出来るボイスが入ったファイルを作ればいいんじゃないかってな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:38:34.03 ID:22IF5Wui0
>>127
都内じゃなくても埼玉とか小田急沿いなら神奈川でも良いかと

>>128
演技が好きなら頑張って
可能性は大いにある
声優が好きならファンで居てあげてください

>>129
そっか
でも返信してくれると嬉しいよね

>>130
タイプの人は居ませんでした

>>131
多分別だったと思う

>>132
良い勝負かも



140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:39:30.91 ID:/OC69fn3O
声優なるって決めたとき親にはどんな反対された?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:39:53.78 ID:bPkuqseW0
声優の配役を決めるのは、音響監督さんだよね?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:40:22.47 ID:zklsLCXC0
エロゲ出てても某家電量販店のCMに出てる人いるけど?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:40:40.11 ID:TwGrEtnaO
うりょっち可愛いよね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:40:43.45 ID:yNBFK2I00
高校時代、映画だかの専門学校の先生が「声優は演技力が必要」とか言ってた
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:41:56.26 ID:22IF5Wui0
>>134
申し訳ないです

>>135
地方公演とか探すと結構出てくるよ

>>136
声優の演技って具体的に何?って事?
声の強弱・スピード・大小他にも挙げればキリが無い

>>137
映像は当日に数回確認して本番
線画は多かったwww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:42:41.46 ID:bPkuqseW0
ぶっちゃけ声優同士付き合っている人っていたりするの?噂とか聞いたりする?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:43:25.43 ID:u7nv4xad0
はははははははははははははははhはh!!!!!!
今は一般人な訳でしょ?くくくく。 特定されても何も起こらない、
誰もお前に興味を持たない。ただの人。誰でもない。お前自身。

そんなお前が・・・好きだよ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:43:43.62 ID:yxCS9uSRO
声優じゃ将来性なくて結婚できないよね?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:44:33.02 ID:/Q/cFcrP0
事務所に何割ギャラ取られてたの?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:44:33.25 ID:/OC69fn3O
>>139
でも声優はブサメンほど個性的な演技で分かりやすい声質だと思う
イケメン声優の羽多野渉と立花慎之介とか前野智昭とか似過ぎて声の区別つかない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:44:35.05 ID:bPkuqseW0
音響さんに怒られまくってた新人さんとかって多かった?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:46:07.83 ID:/OC69fn3O
>>145
俺の住んでるとこは地方公演やるような場所からも遠いとこなんだぜ!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:46:23.02 ID:22IF5Wui0
>>138
そんなのがあるんだ
でも自分の声なんか需要ないかと

>>140
母親は好きにしろって
親父とは喧嘩しました
今でも会うことは殆どないです

>>141
製作の上の方が相談して決めているようでした

>>142
mjd?

>>143
可愛いですね

>>144
その通り
声質だけでは絶対にプロにはなれない

154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:46:36.09 ID:aJsB4oFV0
声優のアイドル化が最近ひどい件について一言
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:46:57.17 ID:X3iSQw0P0
ドラマでふつーに見れるタレントさんが吹替やったりするとすごい棒っぽく聞こえるもんね
声優さんはやっぱすげー
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:47:45.65 ID:iXPsthXD0
私声優になりたいけどアイドル声優にはなりたくない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:47:49.63 ID:bPkuqseW0
マイクワークって、役者同士ぶつかりまくっていた?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:49:19.06 ID:/OC69fn3O
>>153
つーか同人ゲームで人気声優使ってるのあんだが
友人曰く1日1人5万くらいだとかで同人サークルが作るにはコストかかりすぎだなと

そしたら元声優ならもっと安く上がるんじゃないかと邪なこと考えたのさ

でも単発の仕事で1日5万は安いな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:49:22.10 ID:jqpFD8YP0
生まれ変わったら、アイドル声優になって
枕営業で汚いちんぽしゃぶりながら「アタイはこんなところで負けない、負けてたまるか!」
と意気込むも、気が付くと30代で、エロゲと深夜アニメの脇役をこなしつつ
ラジオパーソナリティとしての地位を確立していく人生が良いと思ってますが、どうですか?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:49:43.42 ID:bPkuqseW0
水樹は、○億円は絶対あると思う?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:50:14.54 ID:R07pwGTFO
声優あきらめて俳優になったやつとかいる?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:50:59.56 ID:22IF5Wui0
>>146
そんな話は聴かなかったな
暗黙の了解だったのかも

>>147
そうですただの人です
ありがとうございます

>>148
将来性は厳しいね
大御所でも安定しないし

>>149
3〜4割

>>150
自分は千葉繁さんを目標にしてた
一番楽しそうだったし

>>151
怒られるというか呆れられる人は居た

>>152
舞台のDVDとかも売ってるよ
amazonでも確か買えるはず

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:51:56.01 ID:/Q/cFcrP0
事務所って3〜4割も取るのか・・・ボッたくりすぎろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:54:17.80 ID:/OC69fn3O
>>162
千葉繁も最近は音響の仕事メインなのかな?
ニャロメや桑原を見てきた世代にとっては
ベテランの演技を聞けないのは致し方ないとはいえ寂しい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:56:49.66 ID:aNunATJ70
緑川光みたいに堂々としてればエロゲーエロアニメBL問題無いのに
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:57:11.22 ID:/OC69fn3O
舞台は生で見てナンボ!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:58:11.92 ID:22IF5Wui0
>>154
声優は声の役者なのだから演技で勝負して欲しい
アイドル化したいなら最初からアイドル目指して下さい

>>155
でも良い役者は声優も俳優もこなせると思っています

>>156
ならば声質を際立たせるより
演技に磨きをかけてください

>>157
ある程度の立ち位置は予め確認しておくから
ぶつかることは少なかったよ

>>158
1日5万は良い方だと思う
拘束時間にもよるけど
俺なら喜んで飛びつく

>>159
そんなに汚れないで下さい
最後の1行はおススメです

>>160
あっても不思議ではない

>>161
舞台俳優なら何人も見たね
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 16:59:33.93 ID:/OC69fn3O
今40代の声優はギャラのランクの関係で全日帯の番組しか出れなさそうだが
番組数が極少だから大変だろうなあ
パヤオは役者の棒演技より声優の名演を起用しろよと思う
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:00:51.50 ID:67Prz2Jf0
特定は無理って…声優名名乗ってスレ立てに意味があるんだろうよ
名前言いたくなかったら最初からスレを立てなければいい話じゃ?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:01:51.47 ID:bPkuqseW0
多くの声優志望者に一言!
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:02:03.97 ID:aNunATJ70
>>169
○○って店で源氏名□□って名前で風俗嬢やってるけど質問ある?
ってスレ立てる奴が居るか?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:02:16.31 ID:22IF5Wui0
>>163
でもマネジメントだったり
仕事の斡旋だったりお世話になるから仕方ないかと

>>164
千葉さんは最近は音響が多いですね
でもディシディアファイナルファンタジーでケフカの声を聞いたときはうれし泣きした

>>165
そこまで人気無かったから堂々とできませんでした

>>166
その通り
生で見るととても楽しいし勉強にもなる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:03:05.52 ID:3aqWCSWCO
ID付きで声優と証明出来る物うpしたか?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:03:28.81 ID:muZuAJnLP
>>167
1日5万て見るとやっぱり声優は安いんだな
もう少し声優さんのギャラは改善されて欲しいとは思うわ

ランクってどこまでいった?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:03:38.08 ID:aJsB4oFV0
京アニって何でその時点であまりメジャーじゃない声優ばっかり使うの?
key系を除く
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:03:57.24 ID:/OC69fn3O
一番最近性交したのはいつ?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:06:11.35 ID:bPkuqseW0
先輩の声優さんにご飯はよく誘われてた?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:06:18.88 ID:PcuKOgPFP
1日5万てめちゃ高いな
伊集院とかラジオで1回1万って聞いた
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:06:35.28 ID:22IF5Wui0
>>168
ナレーションとかCMとか色々あるけど厳しいだろうね
ジブリはもうどうでもいい

>>169
ごめん

>>170
演技を好きになってください
自分の声を好きになってください

180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:07:21.05 ID:yNBFK2I00
ジャンプアニメ?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:07:31.22 ID:q/vVxU3hP
今深夜アニメにでてる若手声優さんで演技がうまいと思うひと男女1人づつ挙げてみて
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:08:09.51 ID:/OC69fn3O
>>167
ゲームのボイスって何時間かかるかなあ?
最低いくら出せば何時間までやれる?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:08:49.56 ID:yNBFK2I00
鈴村と競演か会ったことある?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:09:22.04 ID:bPkuqseW0
やっぱり今、歌は歌えないと話しにならない?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:10:21.30 ID:+XrwPlfJ0
声優
それは
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:11:03.65 ID:yNBFK2I00
君が〜みた光
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:11:25.77 ID:/OC69fn3O
1日5万の仕事が月に5回あれば確かに良い仕事だろうけど
1日5万の仕事が月に1回しか無いのではえらく違うだろう
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:11:41.64 ID:bPkuqseW0
B級タレントがよく声優やってたりするけど、下手糞だよね?
どう思います?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:12:03.33 ID:FjVnFNK1P
女性声優とか30台入ると急に仕事が減るけどあれで食っていけるの?それとも30になる頃にはそれほどまでに単価が上がるの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:12:46.42 ID:yNBFK2I00
アニメ終了したら声優たちはどうなるの?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:12:48.81 ID:/OC69fn3O
>>179
まあジブリはキャスティングより作品自体で集客出来るし声優使う方が絶対良いのにねと

もちろん俺はキャスティングが声優でも見ないけど
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:12:54.89 ID:18is9NdZ0
>>189
仕事=アニメじゃないからね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:13:05.87 ID:22IF5Wui0
>>173
台本はもう捨ててしまったから何も無いです

>>174
最低で終わりました

>>175
安いし売れると踏んだからじゃないかな

>>176
2週間前

>>177
月2回くらい

>>178
高いよ
尺にもよるけどね

194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:13:05.96 ID:muZuAJnLP
>>182
昔会社で自動音声案内のソフト作ってたときに、
ドカベンのいわきの中の人一日拘束したときのギャラが20万くらいだったよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:13:47.55 ID:/OC69fn3O
>>188
屍姫のことですねわかります
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:15:15.32 ID:67Prz2Jf0
>>171
そんな極端な話出されてもw
アニメに何回か出てる声優と一般人を一緒くたにするなよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:15:23.32 ID:/OC69fn3O
>>193
何ッ素人相手かそれとも風俗か
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:17:15.15 ID:Fewkb17s0
尊敬する声優は?女性と男性両方たのむ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:17:34.09 ID:PcuKOgPFP
>>194
たけえww内容にもよるみたいよね
確かギャラはCM>エロゲ>ゲーム>アニメだっけ
多分そういうのは一番高いやつだと思う
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:17:35.95 ID:/OC69fn3O
>>194
玄田哲章は高いだろうなあ
いつの時代かわからんけど
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:17:38.50 ID:bPkuqseW0
正直マネ協に加盟してる事務所を目指すべきである?(駄目な所もあると思うが)
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:18:57.27 ID:bPkuqseW0
正直日ナレはビジネスである?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:20:05.08 ID:muZuAJnLP
>>199
特殊技能持ってる人を一日拘束で20万は安いと思う
しかも、その後の声の使用する権利も買取って形だったし

>>200
10年くらい前の話です
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:20:07.39 ID:/OC69fn3O
ミュージックレインの四人(豊崎愛生・戸松遥・寿美菜子・高垣彩陽)が深夜アニメ出まくりなのは
事務所がソニーミュージックエンタテインメント傘下だからなのかな?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:20:48.35 ID:22IF5Wui0
>>180
モブとかちょい役なら何度か

>>181
深夜はあまり起きていないので

>>182
3万あれば半日くらいならおk出す人多いと思います

>>183
スタジオでお会いしたことは
会話はしませんでした

>>184
演技の中で歌うことも多いので
でも話にならないわけではありません


206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:22:37.28 ID:/OC69fn3O
>>203
20年くらい前なら戸愚呂やる前くらいだね
もう充分キャリアあったな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:24:16.48 ID:22IF5Wui0
>>187
そうですが
それでも1日5万は魅力的です

>>188
おしゃべりしてないで演技をしてください

>>189
アニメだけじゃなくCM・ナレーションetc色々ありますので

>>191
最近は映画館の落ち込みも激しいから有名人使った方が集客出来るのかも
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:25:41.03 ID:/OC69fn3O
>>205
深夜起きて無いならスカパー入れてAT-X契約しろ
そして実況スレに来て立派な変態紳士になるんだ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:26:26.33 ID:q/vVxU3hP
アニメ視聴に興味ないのね。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:27:51.37 ID:/OC69fn3O
>>205
3万+交通費ならなんとか1人は確保出来そう
もし俺がMUGENキャラ作るようなスキル身に着けたらあんたにお願いしたいもんだ
まあボイスファイルの二次使用や改造認めてもらえるなら、ですが…
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:28:07.81 ID:bPkuqseW0
ぶっちゃけ就職してる人間が声優を目指すなんてこの不景気に何考えているんだって思う?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:28:41.79 ID:22IF5Wui0
>>197
風俗ですよ
ブサメンに彼女が居るとでも?

>>198
男性は千葉繁さんと山寺さん
女性は矢島晶子でしょうか

>>201
その方がいくらか安心できます

>>202
YES

>>204
そこらへんの事情には詳しくないです

213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:29:46.74 ID:S1lnuCnYO
今なにしてんの?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:30:19.07 ID:/OC69fn3O
>>212
ブサメンだからというよりお人好し過ぎて彼女作れないんじゃないかなと思った
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:30:23.82 ID:uc/Ev4Dz0
俺も声優になりたいんだが
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:31:00.41 ID:va+ZgoYQ0 BE:1991712184-2BP(1000)

[いまさら?]ダイの大冒険ゲーム化[俺得]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278404549/

ダイの大冒険でたことある?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:31:07.77 ID:0tmCWgA/P
特定されたくない理由は?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:32:00.40 ID:22IF5Wui0
>>208
契約できるお金ないです

>>209
見るより演じる方が好きです
それに見ているとまたやりたくなりそうで

>>210
俺でよければ半日2万(交通費込み)で受けますよww
二次使用も改造もどんどんしてください

>>211
そうですね
わざわざ死にに行くことないのに

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:32:02.44 ID:/OC69fn3O
しかし絵に合わせて声を録るのって凄いね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:33:00.43 ID:v+pVzFMe0
小野ってオカマ?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:33:33.73 ID:yNBFK2I00
>>205
鈴村の印象
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:34:19.06 ID:yNBFK2I00
もしや銀魂に出た?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:34:24.01 ID:OOiKl8B20
たぶん>>1さんは本物ですね
私も声優の養成所にいっていたので・・・。
舞台俳優やTVの役者さんは動いて表現できるけど
声優は声しかないし、しかもそのキャラや人物になりきって
演技するから、そのときそのキャラや人物がどんな感情で
発した台詞なのかを読み取って演技しなさいって
むかし言われたの思い出したよ。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:34:30.43 ID:22IF5Wui0
>>213
仕事はラジオです

>>214
いえいえ
ただのブサメンです

>>215
舞台をたくさん見て
本をたくさん読んで
体力たくさんつけて
頑張ってください

>>216
残念ながら無いです

>>217
現在の仕事に支障をきたす恐れがあるためです
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:35:59.23 ID:yNBFK2I00
のど飴とかよく食べてた?
オススメのあったら教えて
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:36:17.09 ID:bPkuqseW0
正直大卒後、養成所に通うのは遅い?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:36:42.61 ID:/OC69fn3O
>>218
安いwww
MUGENキャラ製作者には福音だなと思った
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:37:53.67 ID:jqpFD8YP0
>>1の連絡先おしえろ
俺もMUGENで渋いキャラ作ったら>>1を採用するわ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:38:19.71 ID:/OC69fn3O
本間秋彦知ってっぺか?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:38:24.49 ID:yNBFK2I00
スタジオに行くとき、バッグはどんなの使ってた?中身は?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:38:59.10 ID:yNBFK2I00
専門学校ってどんなことするの?厳しい?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:39:03.21 ID:/OC69fn3O
まさかMUGENキャラ製作者が来るとは
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:39:06.62 ID:22IF5Wui0
>>219
収録時は画面の上部にタイマーが表示されて
その秒数にあわせて演技をします

>>220
小野大輔さんですか?
違うと思います

>>221
すれ違っただけなのでなんともww

>>222
モブとしてならww

>>223
有難うございます

234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:41:02.68 ID:yNBFK2I00
サイン描いた事は?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:41:43.83 ID:yNBFK2I00
アテレコ体験したいんだけど
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:42:26.56 ID:/OC69fn3O
収録した音声はどこまでエンコードされんのかね
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:43:31.55 ID:/OC69fn3O
リップノイズ出さないようにする方法を教えてくださいな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:45:06.21 ID:v+pVzFMe0
杉田ってブサイク?
茅原の地声は?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:45:19.37 ID:zgkXp0vf0
白石稔ってどう思う?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:45:41.91 ID:22IF5Wui0
>>225
のど飴はよくお世話になりました
龍角散がお気に入りでした

>>226
出来ることならダブルスクールをおススメします

>>228
スレスト食らいませんかね?

>>229
確か東北地方で活動されている方ですよね
結構有名ですよね

>>230
バッグはメッセンジャーを
中身は台本・のど飴・水(1リットル)・財布・マンションの鍵くらいです

>>231
柔軟体操や発声練習を最初期に
少ししたら演技やヴォーカル
後はダンスなどを習います

>>232
それは凄いのですか?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:45:48.41 ID:dZGLphrJ0
防音室とか持ってる?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:48:34.21 ID:/OC69fn3O
>>240
本間ちゃんがまさか宮城県外でも知られてるとは思わなかった
エアジャムは面白いよー
5時間生放送出演してるしね
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:49:38.36 ID:AD7iOole0
ラジオ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:50:22.11 ID:FjVnFNK1P
1の想像では田村ゆかり、水樹奈々(人気)、桑谷夏子(消える寸前)の年収ってどれくらいだと思う?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:51:03.24 ID:/OC69fn3O
>>240
音声ファイル作るだけなら簡単だけど
キャラ自体作るのは画像ファイルやら設定ファイル作るのやらえらい手間かかる
既存キャラでもオリキャラ作るにしてもフォトショ無いと厳しいし
つーかフォトショの方が声優のギャラより高い
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:51:41.04 ID:22IF5Wui0
>>234
内輪のお遊びで何度かwww

>>235
専門学校の体入で出来るところはあるのではないでしょうか

>>236
エンコードとはなんでしょうか?

>>237
収録前に水を飲む
リップクリームをつけておく
これくらいでしょうか

>>238
カッコイイ方だと思います
茅原さんの地声は聞いた事無いです

>>239
演技している所にお会いしてないのでなんとも
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:52:14.22 ID:AD7iOole0
深夜ラジオ?昼間ラジオ?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:52:54.32 ID:t8pKmBmZ0
ジュニアでやめたクチか
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:54:01.24 ID:/OC69fn3O
>>246
エンコードってのは簡単に言うと音声や動画ファイルの容量小さくする作業
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:54:27.71 ID:GWmJJcdkP
目指せジェットストリーム
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:55:52.87 ID:22IF5Wui0
>>241
自室にですか?
無いですww

>>242
機会があれば聴いてみます
5時間凄いwww

>>243
そうです

>>244
田村さん 7500万前後
水樹さん 1億3000万
桑谷さん 3000万
あくまで勘ですww

>>245
声優はフォトショより安いのか・・・

252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:56:07.57 ID:gil6+y8fO
今高校一年なんだが、
声優を目指すなら
今からなにをすべき?

それとも声優は
目指さずに別の
道に行くべき?

演技が好きか嫌いか
というまえに
演技をする機会が
ないのだが、
どーしたらいいですか?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:56:46.17 ID:jqpFD8YP0
>>252
演劇部に入る、無ければ作る
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:56:55.83 ID:/OC69fn3O
リップノイズってそういうことで防止出来るのか
以前ウルトラマンメビウスが映画化したとき
ウルトラマンにホシノ少年役で出ていた人がインタビュー答えていたとき
凄まじいリップノイズだったから気になったのだ

リップノイズ対策はネトラジやニコ生やる人に対して良いアドバイスになったと思うよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:57:35.93 ID:22IF5Wui0
>>247
深夜です

>>248
ご想像におまかせします

>>249
成程
勉強になりました

>>250
ジェットストリームアタック?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:58:22.51 ID:jqpFD8YP0
マイクに向かって斜めに立つとか、声優雑誌で読んだことある
あと台本めくる音が入らないようにするコツとか書いてあった気がする
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:58:33.61 ID:/OC69fn3O
>>251
金曜日午後に宮城県内に来る機会もそうそう無い気もするが
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:58:57.70 ID:AD7iOole0
>>1 深夜なら固定リスナーバッカリデ面白そうだね。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:59:35.14 ID:bPkuqseW0
どうすれば事務所預かりと認めてくれると思いますか?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 17:59:51.89 ID:GWmJJcdkP
ラジオの仕事やってるのにジェットストリーム知らないとか・・・
ほんとにラジオやってんの?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:00:28.07 ID:/OC69fn3O
フォトショは13万くらいするのかな?
もっと安いのもあったような気がするけどそれでも2万3万では買えないような
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:00:45.32 ID:AD7iOole0
>>1 メールとか葉書送ってくれる常連さんとか、どれ位居るもんなの?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:01:19.95 ID:4H+VTpX90
なんでBLCD断ったの?
あれで知名度上げていけばよかったじゃない
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:01:57.29 ID:/OC69fn3O
>>255
DVDからデータ吸い出しやったことあれば必ず覚えるエンコード
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:02:25.27 ID:8Ss0t6y40
赤羽根健冶君にあった事ある?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:03:08.89 ID:22IF5Wui0
>>252
>>253の言うとおりですね
後は体力つける

目指さずに済むのなら
目指さない方が賢いです

舞台・アニメ・ドラマ
これらを見て役者自信や画より演技を好きになれたらいいかと

>>254
演技をするとどうしても渇いてしまうので水はこまめに取ってください

267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:05:36.73 ID:/OC69fn3O
ラジオでVIPネタとかサラッと言ったりするん?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:07:50.91 ID:/OC69fn3O
いろいろと知識を得られた
どうもありがとう
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:08:06.27 ID:gil6+y8fO
楽しみや感動を
与えてくれるアニメに
自分も携わってみたい

ってゆうのは、声優を
目指す理由としては
おかしい?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:09:15.86 ID:jqpFD8YP0
>>269
本音はくぎゅと知り合いになって、あわよくばラブラブチュッチュしたいだけだろ
見え透いてんだよ、この万年エロ野郎
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:10:51.81 ID:22IF5Wui0
>>256
マイク独占の時は正面からでも問題ないです
ブレスを防いでくれる物が付いてますので
台本はめくりの1,2行は覚えて
そこを話している間にマイクから離れた位置でページをめくってました

>>257
金曜午後ですか・・・
でも聞いてみたいです

>>258
毎週聴いてくれている旨のメール頂けると元気出ます

>>259
オーディションで一生懸命やるだけです

>>260
TOKYO FMでしたか
今は地方なものですいません

>>261
高い・・・

>>262
2〜30名くらいです



272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:11:18.65 ID:/OC69fn3O
>>270
釘宮は無いわー
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:12:34.93 ID:22IF5Wui0
>>263
当時、そういう系を受けるとナレーションやCMの仕事がなくなると聞いてたもので

>>264
DVDは見てるだけです
あとはPS2

>>265
どちら様でしょうか
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:13:26.04 ID:CvqQhXckO
ゆりしー乙
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:14:16.56 ID:/OC69fn3O
>>271
残念だがうpしてやれる余裕が無いのでありすまぬ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:14:23.68 ID:E/EzWHIWO
俺今養成所に通ってるんだが
声優になるためにこれだけはやっとけっていうのある?

質問かぶってたらスマソ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:15:19.09 ID:22IF5Wui0
>>267
言ったことありますが怒られてからは言ってませんww

>>268
こちらこそ勉強になりました
有難うございました

>>269
立派だと思いますが
それでは長続きしないかと
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:15:31.71 ID:AD7iOole0
>>1 声掛けられたりする?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:16:24.86 ID:i6jY+2950
好きな女性声優は?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:18:40.03 ID:22IF5Wui0
>>274
自分は男です

>>275
いつか宮城に行って自分で聴いてきます

>>276
基礎体力アップ
発声練習
あとは本読んだり舞台観たり
ただ読むだけでなく演じるつもりで
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:19:35.40 ID:GWmJJcdkP
つまり>>1は仕事選んじゃったせいで
気に入った仕事だけで食っていけなくて辞めたって事?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:20:13.20 ID:22IF5Wui0
>>278
全く無いですww

>>279
特にタイプの方は居ません
というか女性声優にもアニメにも興味があまりないので

283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:20:12.97 ID:zC2wf74a0
>>8
> 演技に自信が無くなった
> あと金にならない

まさか一回のダメ出しで自信なくなったわけじゃないでしょ。
どんな経緯で自信が無くなっていったのかを詳しく。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:21:50.26 ID:22IF5Wui0
>>281
それもあります
あと金にならないし
演技的にも自信が
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:21:58.18 ID:m2T/c8as0
裏声というか演技用の声ってどうやったら出るもんなの?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:22:47.59 ID:AD7iOole0
>>1 ラジオのHPに写真載せてなかったり、深夜放送だから公開放送無いから

覚えられてないの?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:22:55.20 ID:8Ss0t6y40
滑舌ってどうやったらよくなるの?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:23:24.35 ID:Rpoj1fX/O
枕?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:24:11.62 ID:22IF5Wui0
>>283
特にダメだしを受けた訳ではないのですが
周りの方が上手すぎて自分要らないんじゃないか?
と思って以来、演技に集中できなくなってそのままやめました

今見たら思いっきり軟弱者ですね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:24:38.71 ID:WmbMKh1yO
>>1
デビューするけど質問ある?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:27:50.86 ID:cNjWukB80
いまJ-WAVEの馬鹿番組で流行ってる出張企画とコラボしてあげて
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:28:10.59 ID:IJjRmmB+0
やっぱ声質って需要なの?
自分がやりたい役があっても、
声質的に駄目って言われたりするの?
声質とその人の演技方って重要なのはどっちなんだろう
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:28:18.48 ID:22IF5Wui0
>>285
これを言葉で説明するのは難しいです
声を頭頂部から出す感じと自分は表現しています

>>286
というか自分に興味が無いだけなのだと

>>287
口を大きく開ける
早口言葉は最初はゆっくり
段々スピードを速めていくと効果あるかと

>>288
男なのでないですww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:30:25.06 ID:HezTjDgfO
赤羽健治乙
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:31:09.08 ID:22IF5Wui0
>>290
いえ特にはないです

>>291
自分なんかが出られるならww

>>292
イメージというものがあるので
声のイメージと役のイメージが合わないと出来ないかも
でも演技力がないと役者になることすらできません
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:33:21.35 ID:zC2wf74a0
ほんとに元声優?男のかまってちゃんか・・・と思えるレスがちらほら・・・。

キャラクターの声を出すために何かした?原作を読むとか。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:33:35.44 ID:AD7iOole0
>>1 地方の深夜なら、地元のアーティストとかゲストで来たりするの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:36:11.57 ID:IJjRmmB+0
今一番若手が手本にするべき声優って誰?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:36:37.34 ID:E6VoNsBm0
        \         ´ ̄ ̄         /
          |       / //| | :| | ト、. \    |
   誰     |     / /||-廾' | トHL|:i: ハ    |   >>1
   も     :|     | :|V≦・≧ ≦・≧|/ !   |   の
   聞     |     | 从   ,,   リ |    :|   妄
   い       :|     Vヽ| 〃ーニニ=ヽ |ノ/    |   想
   て      :|      Vト、       / /   ヽ   .な
   ね     |      V|ミ=z,,_   イ//       |   ん
    ぇ     ソ     __リ_`ミ/'´   l!/       :|   か  
   よ      :|   _/ ト、 フ'/^Y ^Yヾ|\      |   
          |  ̄  | ∧ :| :|  |  :l :|∧ト、    \  
        /       レ   ト! :|  |   l / | \    \__
       /      __|!`ヾ  |   |/.|__  ヽ
   ̄ ̄ ̄          !ニニコ|!   \! // |L ニ!   ト、
                 __|!    Y/  |__   :! 丶
              !ニニコ|     |   |L ニ!   |  |
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:39:01.50 ID:22IF5Wui0
>>294
どちら様でしょうか?

>>296
証明できるものが無いので疑われても仕方ないですね
原作はなるべく読むようにはしていました
ストーリー全体の雰囲気やキャラの性格・言動を知る為に必要でしたから

>>297
月に1度来るくらいです

>>298
目指す役者さんにもよりますが江原正士さんや大塚周夫さんは素晴しい演技かと
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:40:48.16 ID:22IF5Wui0
>>299
証明できないのでそういわれても仕方ないです

すいません出掛けるのでこれで失礼致します
どうも有難うございました
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:41:19.99 ID:yxCS9uSRO
えみりん
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 18:44:20.22 ID:/OC69fn3O
>>301
はいお疲れさん
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:21:00.58 ID:j9/wU4wuO
いろいろ参考になりましたーありがとう
乙です
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 19:36:33.78 ID:zC2wf74a0
>>300
> 証明できるものが無いので疑われても仕方ないですね
> 原作はなるべく読むようにはしていました
> ストーリー全体の雰囲気やキャラの性格・言動を知る為に必要でしたから

これしかしてないの? 他になにかやっているかどうかも聞きたかったが・・・まーいいや。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:15:31.81 ID:iuezmazUO
特定したい奴

特定が駄目なのは
1がまだ半分業界関係者なのと
少し前までいた1がベラベラ喋る事で
もしどっかに不利益が出たら「告訴」が出来るから

だろ1?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:18:04.54 ID:zgkXp0vf0
>>305
探偵気取りかお前は
消えろ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:33:34.64 ID:6+wamNoo0
从*;` ロ´;)<ボーボー!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 20:37:17.87 ID:fjPVdc0zO
うさだかと思ったら野郎かよ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:03:13.37 ID:iuezmazUO
>>309
業界内でちゃんと生きてるぞ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:04:51.04 ID:SKtK6Cxq0
ちょっとアドバイスくれ

今30代半だと、これから声優のスキル身に付けるってきついのかな?
本職にしたいってんじゃなくて、
自主制作アニメに声を当てたいんだ。
どうだろ?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:08:45.81 ID:iuezmazUO
>>311
1じゃないけど増谷さん(フルネーム失念)とかいるぜ

ソニーだかTDKだか辞めた後
アニメとかゲームのイケメン幹部でちょくちょく見るよ
313311:2010/07/06(火) 21:22:37.93 ID:SKtK6Cxq0
>>312
おっ。そいつはいいこと聞いた。

たぶん技術が欲しいだけなら、喉が相当劣化するような年齢まで平気だよね。
やる気出てきた。ありがとう
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:27:51.77 ID:iuezmazUO
>>313
ウィキペ内で増谷康紀さんを検索してみ

あとごめん東芝だった
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:48:01.99 ID:HmFEdOwu0
最近渋い声出せる若い声優がいないと思う
だから>>1みたいな声の人は貴重だと思う

後最近の女性声優は顔>>>声っていうのは個人的にどうかと思うし
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52334766.html
の見てると呆れる
ここ最近声優って何なんだろうなって思う
でも声優もあくまで俳優の一部なんだからおかしくはないんだろうな…
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:50:26.55 ID:jqpFD8YP0
私ブスだと言われていること知っています。
自分でもそう思っています。
やりたかった仕事について、演技について悩んで吐いて乗り越えて、

ラジオも自分を汚して笑いをとって、
まさか顔のことで嘲笑されるなんて夢にも思わなかった。声優なのに。
でも当たり前です。
声優といっても今は顔を出す仕事も多いですから、言われて当然なのです。
でも悲しすぎて、事務所にアイドル的な仕事をやめさせてくれとお願いしたこともありました。
そうこうするうちに私の需要はなくなって、ヒラヒラを着て歌ったり踊ったりする仕事はなくなりました。
それでもたまにある写真撮影にはとても気を使いました。
ちょっとでもマシに写るように。
またブスと言われるのが怖くて。
色々努力して整形も考えてでもやっぱり出来なくて、
結果心に蓋をすることで解決しました。
愛してもらおうとするのやめました。

でも。やっぱり淋しいし、メッセージが死ぬほど嬉しい。
私は決して応援して下さる方の数が多いわけではありません。いつも主役をバンバンやってる大人気声優でもありません。
声が特徴的なわけでも、すごくいい芝居をするわけでも、ましてや美人なわけでもありません。
それでも、私のことを応援して下さる方がいるという奇跡を改めて噛み締めた新年となりました。
もう肩肘はるのやめます。

応援してくれてありがとう。大好きです。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 21:55:39.93 ID:muZuAJnLP
>>316
おい、それは貼るな…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:00:12.42 ID:z7biEbM9O
>>316
これ初めてみた
俺童貞だから分からないんだ。詳細教えてくれ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:02:34.58 ID:vT+pWRUy0
>>316
フーイズディス?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:07:17.10 ID:vT+pWRUy0
自己解決しました
別にそんなにブスじゃないじゃん
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:09:21.84 ID:eJ0FHvnTO
ストパン…
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:14:34.53 ID:Flqs17oQ0
あすみすのマジレスもあったっけ...( *`ω´)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:38:54.06 ID:zgkXp0vf0
>>316
全然不細工じゃないのにな

お前らのせいだぞ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 22:41:26.06 ID:5bQNNOhwP
国民年金と厚生年金どっち払ってる?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>324
おいPSPちゃんとスレ読めよ
もう1は帰ったんだよ