(´・ω・`)絵が一向にうまくならない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
(´・ω・`)みんななんであんなにうまいの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:40:40.43 ID:0nKsZ61Q0
アンナ
3チェシャ ◆Cheshire16 :2010/07/04(日) 18:41:35.51 ID:bEA75Uak0
カレーニナ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:41:36.70 ID:XPJLHtk90
コツを教えて欲しいです
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:41:41.07 ID:mqj7+4GBO
才能だよ
あきらめろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:44:24.80 ID:64G8s4PB0
ネットにうつつを抜かす時間の全てを絵を描く事に使って
それをとりあえず3年続ける
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:44:49.94 ID:XtF8IsubO
本当に下手なやつだけ晒すスレ作れよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:44:55.15 ID:XPJLHtk90
>>6
それができればやっている
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:48:02.00 ID:64G8s4PB0
>>8
こんなスレで時間を潰してる間に一枚でも多く絵を描こうしないから上手くならない
とりあえず今日限り2chは絵を描くスレに絵を晒すこと以外で参加するのはNGにしろ
それをまず1年続ける
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:52:30.48 ID:ug2k2tfV0
別のスレで絵は才能のレベルは越えないという結論出てるよ。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:52:49.82 ID:uVbTnpja0
貼らないの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:53:03.95 ID:f/o/akjt0
       ____             / ̄ ̄ ̄\
       / ___ \          /   ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`|  ヽ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \    /     ̄ ̄ ̄  、\
   /                \   |  ,     ⊂二二_)
  | ,          \  ヽ / /            |
   |  i               |ヽ、 ヽ /             |
   | |          |  (⊃|ノ|          |
  | |           |  ∪ .|            |
   .L二二⊃          l       |             |
     |   ,、_____,    |    |    ,-、   /
    |  /    ヽ     /     |     | ,ヽ、 ,/
     |  (    /   /      |     / | /´
     ヽ_二コ/   /       \  <  `´
         /  ,/           \ ヽ
  _____/__/_       ___(__ノ_
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 18:57:41.26 ID:ug2k2tfV0
ここまでくるのに君はきっと必死で努力したんだろう
おそらくここからさき君に与えられるアドバイスはもうしっているものばかりだろう。
選択は二つ

下手なまま続けるか

やめるかだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 19:14:29.39 ID:KHOF/zn30
元のレベル次第だな。
元が下手だと限界値も低い
初期パラメーターが成長力にもろに影響してくる

こどものころにちゃんと練習しないから....
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 19:19:59.49 ID:hXRtgtUO0
上手い奴より下手な奴の方が多いんだから心配すんな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 19:44:30.07 ID:SMBvjOYYO
童貞が女の口説き方を語っても信じてはいけない
株で負けっぱなしの奴に株の勝ち方を聞いちゃいけない
サッカー未経験の在日スポーツライターの日本サッカー評など読むに値しない
才能のない奴の語る才能論も意味はない

つまりそういうことだ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 19:57:05.49 ID:KHOF/zn30
>>16
現代最高のサッカー監督はプロ経験なし

おまえの言うことと矛盾する例などくさるほどある
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:02:16.26 ID:0gZDGJG60
1 まず絶対この人は上手いと思える師匠を見つける
2 それでその師匠の絵の90%くらいまで似るように模写し続ける

2の絵をいつでも描けるようになれば上手い絵が描けるようになっている
上が難しければ師匠の絵に紙を乗せて上からなぞれば良い

邪念が入るのでデッサンしたりポーズ集を参考に絵を描くのはしてはいけない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:05:40.52 ID:ccQ6n7gw0
絵も張らない構ってチャンスレをあげんなよお前ら
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:08:38.02 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)みんなありがとう。 
      せっかくなんでなんか書きます>>22
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:10:34.15 ID:XPJLHtk90
できれば3次で
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:11:15.66 ID:z63M/Gqg0
ごきぶり
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:11:53.24 ID:KHOF/zn30
絵は才能

時間の浪費はほどほどにな
24レジェンド・オブ・犬 ◆FithLJx0xQ :2010/07/04(日) 20:13:02.30 ID:VZxglyulO
あずにゃん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:14:29.85 ID:XPJLHtk90
人間にしてくれwwww
再安価>>27
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:15:00.59 ID:gFm0vlh+0
ゴキブリ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:15:32.08 ID:ccQ6n7gw0
徳川家康
28レジェンド・オブ・犬 ◆FithLJx0xQ :2010/07/04(日) 20:15:31.87 ID:VZxglyulO
ヒナタ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:17:19.09 ID:XPJLHtk90
家康かwww頑張る
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:17:40.43 ID:GP645xOa0
>>1

これぐらい描けばなんとかなるお
http://wwwnicovideojp.zz.tc/watchsm6734287
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:18:18.48 ID:KHOF/zn30
どへただけどがんばるっていうやつはここにもいっぱいあらわれたけど
うまくなった例はしらないな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:19:17.03 ID:DyZnOkRt0
>>30
すげー
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:20:45.76 ID:KHOF/zn30
>>30

すごいうまいな。ふつうに
こわいけど  絵はうまい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:20:52.44 ID:YKE9GW6yO
>>31
ここで描いてたけど
ここで描いてちゃ上手くならないなと、居なくなってから進化を遂げてる奴なら居そう
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:22:26.82 ID:KHOF/zn30
>>34

自己顕示欲のつよいこいつらが帰ってこないわけがない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:25:34.96 ID:DyZnOkRt0
つまりVIPPERで上手くなれた奴はいないのか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:28:49.22 ID:BvaMmgay0
描き方スレが健在だったころには何人かいたな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:28:59.32 ID:KHOF/zn30
>>36

いない

ていうか2chにいない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:38:44.54 ID:KHOF/zn30
安価絵まだーーー?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:39:52.60 ID:XPJLHtk90
>>30開いたらなぜかフリーズして再起動してたorz

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko023992.jpg
やっぱへてぇ・・・
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:42:16.78 ID:KHOF/zn30
>>40

このレベルからうまくなることはありえないから安心して
絵をやめるといいよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:43:46.46 ID:64G8s4PB0
>>17
サッカー経験はあるし一般の人よりはサッカーが上手いんだろ
それにスポーツは生まれついての体格と言う物がある

童貞が女を口説いたり、株でまけっぱ内の奴が下部のノウハウを語るのとは全く違う
お前の要ってることはただの欺瞞だよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:44:13.83 ID:XPJLHtk90
>>41
結構精神的に来た。
もうちょっと書いてみるわ>>44
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:46:08.33 ID:e8kc2sl10
>>43 描き続ければうまくなるに決まってるよ
安価↓
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:46:34.62 ID:1X2sqas80
ゴスロリ服に身を包んだ>>1
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:46:59.19 ID:64G8s4PB0
>>40
まず、無駄と言う奴は無駄であった経験しかない奴らだから耳を貸さないことだ
あとさ本当にそんな歴史上の教科書に描いてあるようなオッサンを描けるようになりたいのか?
可愛い女の子とか、格好良い車とか自分の本当に描きたいモチーフを描きなさい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:47:28.83 ID:XPJLHtk90
なんで俺wwwwしかもゴスロリwwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:48:13.94 ID:1X2sqas80
自画像は上手くなるための第一歩
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:49:24.17 ID:KHOF/zn30


このレベルからうまくなったやついたら教えてほしいわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:49:44.13 ID:STLIikWu0
いや、結構うまいだろこれ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:50:47.22 ID:1X2sqas80
二年位描いてれば勝手に上手くなるだろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:53:01.96 ID:KHOF/zn30
絵に関して言えば12歳でのびしろのほとんどが決まる
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:54:30.10 ID:ccQ6n7gw0
この程度に絵心があれば、ちゃんと描きゃ程ほどには上手くなれるだろ
絵はパーツじゃないんだから全身描くようにして、色んなアングル
方向 ポーズ描くようにして量をこなせば程ほどに上手くなれるよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:55:23.08 ID:1X2sqas80
高校から描いても普通に上手くなる
要は要領だろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:55:57.07 ID:kQpI4SNO0
あの頃アホみたいに絵描いといて本当によかったぜ
負け組ざまぁwwwwwwwwwwww
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:56:17.64 ID:cJx+8v7r0
>>43
下手だからやめれと言われたってやめる気ないでしょ?
うまくなろうとばかり思って描くと辛いんだから
上達しよう!と描くときと気ままに楽しもう!と描くときと分ければ良い
楽しまずに描いた上手いと思える絵より楽しんで描いた良い絵を目指しなよ

上なんて恐ろしいほどにいるんだからあまり見過ぎなくて良い
あなたが上だと思う人にも必ず上はいる
過去の自分より少し素敵な絵を描けたらそれで良いじゃない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 20:56:21.65 ID:KHOF/zn30
まあ(いぬまるだ)しレベルぐらいまでと言うことなら俺も認める
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:02:53.26 ID:KHOF/zn30
>>56

無理だろ

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:03:13.47 ID:1X2sqas80
とっといてあれだが、この安価で得する人間いるのかな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:06:18.49 ID:64G8s4PB0
俺は高校に入ったころから絵を描き始めたけど最初は>>40より下手だったと思うよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:06:46.87 ID:XPJLHtk90
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:07:30.15 ID:1X2sqas80
明らかに高校時代の俺より上手い
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:09:00.18 ID:e8kc2sl10
>>58
お前に一体何があったんだよwwwwww
つうか描いた期間がものを言うんだからこの>>1はまだ一ヶ月くらいかもしれないだろ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:09:02.55 ID:XPJLHtk90
なんか糞恥ずかしくなってきたwwww
ちなみに男子高校生だよ

>>65
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:10:02.09 ID:STLIikWu0
マアム
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:10:26.80 ID:XPJLHtk90
マアム・・?
調べてくる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:11:28.57 ID:1X2sqas80
ダイの大冒険かよw
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:11:58.29 ID:QDWNpnjOO
マァムの目は頭ではイメージできるんだけど、紙に表せない

どんなトレーニングが必要?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:11:58.57 ID:KHOF/zn30
>>63

描いた期間が物言うのは小学生まで
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:12:03.12 ID:XPJLHtk90
おk
大の冒険ねwww
カントリーマアムかと思って焦った(´・ω・`)
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:13:11.56 ID:e8kc2sl10
>>69そんなことはない   こともないかもしれんが
描いたらうまくなるのは必然だろうよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:14:29.69 ID:1X2sqas80
高校3年間描いてればいやでも上手くなるよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:14:52.29 ID:DyZnOkRt0
この>>1みたいに安価で適当に描いてちゃ上手くならないと思うな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:15:12.25 ID:9EBYqsIHO
カントリーマアムwww

バニラ美味しいよな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:15:47.78 ID:fWJxIUn90
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:16:30.77 ID:hXRtgtUO0
描いてればうまくなるだろうけど
自分でダメだと思った所とか考えて次に活かせないと
成長遅いんじゃない?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:16:34.79 ID:XO0uEQam0
>>70
もうお前の画力はわかったから安価はいらねえよ
だいたい20分程度の落書き量産したところでうまくなるはずねえだろ
それとも自分には才能があるからそんなクソみたいな落書きでもうまくなるとでも思ってるのか?
世の中なめんのも大概にしろよカス
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:17:14.24 ID:fWJxIUn90
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:18:11.13 ID:f0sbydA5O
これだけ描ければ充分この先があると思うよー
1が目指す傾向やジャンルは知らんが上手くなりたいならゴキブリも描くべき
昆虫を図に起こすのて線の練習になるしオヌヌメ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:19:00.65 ID:64G8s4PB0
俺高校に入ったばかりのころ描き始めて最初ID:XPJLHtk90より下手だった
でも描くのだけは好きで毎日無地のレポート用紙みたいなのを持ち歩いて
1ヶ月で1冊半〜2冊ぐらい描き潰していた
とりあえずこのくらいには描けるようになったよ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061878.png
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061879.png
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061880.png
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061881.png
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061877.png
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:19:48.29 ID:1X2sqas80
安価じゃなくて1が得意なもの描いてうpしてもらわんと正確な画力が分からんな
82砂利フキン ◆WAgPNSKZvs :2010/07/04(日) 21:20:19.44 ID:y09GTBt60
みんな〜貼ってる人のID見て自暴自棄になった>>1かと思った
それはそうと>>40の武将はうまいじゃないか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:20:20.27 ID:KHOF/zn30
まて>>1
努力してこれかもしれんだろ?
なにもしらずにたたくのはよくない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:21:44.79 ID:1X2sqas80
>>80
これは模写?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:22:29.90 ID:Nn6MQkrt0
こういうスレって必ず荒らしが寄ってくるけどなんで?
気に入らなければ開かなければいいのに
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:22:45.96 ID:cJx+8v7r0
やっぱり絵を晒すのは大事かもしれない
サイトだったり友人だったりSNSだったり2だったり
指摘されて勉強にもなるし「あなたの絵が好きです」と言われるのは嬉しい
たとえそれが駄サイクルだとしても

中途半端な絵をたくさん描くより完成品を時間かけて描くほうが良い
人ならば全身、風景ならば途中で飽きずに決めた場所まで
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:24:05.54 ID:e8kc2sl10
>>83オイ







オイ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:25:39.31 ID:XPJLHtk90
まだ書いてると中だけど俺もつっこむ。
>>83おい
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:26:01.96 ID:DyZnOkRt0
>>80
なんで完成させた絵がひとつもないの?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:26:22.75 ID:KUvMq+iQ0
赤くしとこう

>>83
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:26:31.82 ID:KHOF/zn30
下手な奴は完成品を描かないんじゃない

かけないんだよ
そこを勘違いしてるやつおおすぎ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:28:19.87 ID:1X2sqas80
あれ、下手な絵を完成品にするために努力してる俺って無駄骨?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:29:42.20 ID:bmrBk3j0O
>>49
最初は1より酷かったけどマシにはなったよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:29:43.34 ID:STLIikWu0
>>83
やるじゃん
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:29:54.06 ID:KHOF/zn30
>>92

完成品が完成してるか決めるのは作者ではないってこと
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:31:38.66 ID:KHOF/zn30
>>92

完成品が完成してるか決めるのは作者ではないってこと
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:32:15.62 ID:1X2sqas80
>>95
そういうことか、自己満足で描く分には完成で扱っていいのね
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:32:35.65 ID:cJx+8v7r0
>>92
無駄なわけないだろおお
仕事ならば第三者が成功や失敗を判断するけれど
描いたものの価値なんか自分で決めちゃって良いんだよ
自分で満足したらそれで完成品なんだし
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:32:42.45 ID:XtF8IsubO
俺も久しぶりに絵の練習しようかな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:32:50.64 ID:yMVKajOnP
>>92

完成品が完成してるか決めるのは作者ではないってこと
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:36:26.65 ID:1X2sqas80
このスレを開いてから、久しぶりに絵を描こうと思って鉛筆を握っているのは俺だけじゃないはず
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:38:07.86 ID:XPJLHtk90
よし書き終わったぞ

>>101
どういう意味だそれwwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:38:54.15 ID:prA34c0V0
vipの絵スレってやたら殺気立ってるやついるよな
別に絵で食ってくわけじゃないんだから(そのつもりなら知らんけど)
もっと気楽にやればいいのに
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:39:11.31 ID:64G8s4PB0
>>84
完全な模写じゃないけど他人の作ったキャラをソラ出かけるほど映像的な記憶力が無いんで
本人の絵を横に置いてじっくり見ながら描くよ

>>89
ほとんど完成品はPixivや自サイトで晒していたりするから
最近の2chってPixivやサイト特定されてもいいこと無いからなぁ他で上がってるのは上げたくない
ラフを上げれば何故仕上げない?バストアップなら何故前身描かない?
モノクロだとなぜ色を塗らない?人物だけだと何故背景を描かない?
だからお前は駄目なんだとかとネチネチ言われるを相手にしていてもキリが無いじゃない?


そんなわけで今割と仕上がっていて上げられるのはこれくらいしか無いな
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061918.jpg
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:40:23.59 ID:XPJLHtk90
マアムたん・・・
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024003.jpg
(´・ω・`)だいぶましになったような
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:41:54.60 ID:1X2sqas80
色付か
1はあたり線とか描く人?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:42:22.51 ID:STLIikWu0
なんかワロタ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:42:36.38 ID:XPJLHtk90
当たり線はかかないけど

リアル絵書くときは球書いてるね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:42:46.21 ID:hXRtgtUO0
色付けたのか
いい心がけだ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:43:45.15 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)スキャナーがなくて薄くなりがちだから色付けました
     左腕と口の色には触れないでね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:45:21.14 ID:XPJLHtk90
3次の人で>>103
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:46:04.71 ID:XtF8IsubO
膝や足首を曲げたように見せる遠近法はどうすんだよ

足が小さくなったようにしか描けん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:46:24.70 ID:DyZnOkRt0
ロックマン体型の幼女
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:46:46.22 ID:KHOF/zn30
手は描けるの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:47:02.13 ID:XPJLHtk90
3次www
>>117
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:47:19.84 ID:DyZnOkRt0
>>112
そういう絵を模写する
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:47:52.30 ID:DyZnOkRt0
ロックマン体型の幼女
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:48:07.93 ID:1X2sqas80
>>112
小さくなるのは間違ってない
あとは奥に向かったり前に向かってくるほど腕や足の長さは短くなるのさえ意識すれば描けると思う
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:49:04.27 ID:XPJLHtk90
だから3次だってwwww

>>121
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:49:33.59 ID:1X2sqas80
小泉純一郎
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:49:53.95 ID:DyZnOkRt0
ロックマン体型の幼女
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:49:59.65 ID:STLIikWu0
安達由美
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:50:06.05 ID:KHOF/zn30
タモリ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:50:16.85 ID:XPJLHtk90
ぐぁあああああ
>>124
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:50:30.12 ID:1X2sqas80
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:50:57.25 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)恥ずかしい
     >>127
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:51:29.92 ID:KHOF/zn30
複数にしてそっから選べよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:52:37.84 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)なるほど
>>130->>137
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:54:04.10 ID:XPJLHtk90
自分でksk
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:54:13.38 ID:rYg4osPW0
ロックマン体系の幼女
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:54:32.05 ID:KHOF/zn30
ていうかただの安価スレに興味はありません!
努力厨と争うのが楽しいんです!

あ...言っちゃった。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:54:44.92 ID:DyZnOkRt0
ロックマン
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:55:01.22 ID:pY6MXy090
岸信介
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:55:46.08 ID:rYg4osPW0
ロックマン体系の熟女
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:55:53.02 ID:1X2sqas80
くさなぎつよし
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:56:23.72 ID:pY6MXy090
管直人
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:56:41.20 ID:ccQ6n7gw0
すがわらのみちざね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:57:10.15 ID:e8kc2sl10
下手の横好き乙言われるかもしれんが
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061943.jpg
去年の夏のやつ
んで↓今の絵
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061944.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061945.jpg
割とうまくはなってると思うんだ 自分では
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 21:57:44.12 ID:XPJLHtk90
つよポンかきます
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:04:35.89 ID:hXRtgtUO0
>>138
なんか昔の私の絵に似てて懐かしい
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:06:33.62 ID:KHOF/zn30
顔だけ絵師ってよくいうけど
顔がうまければある程度はその他の部分もついてくる気がする

構図の幅は狭いけど
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:08:17.38 ID:XPJLHtk90
悪魔じゃないよ、草薙だよ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024013.jpg
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:09:40.94 ID:h4aJMU7/0
顔以上に重要なのは腰だよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:10:06.47 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)そろそろ勉強に戻ります。みんなありがとう。
      しばらく絵うpは控えますね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:10:21.34 ID:1X2sqas80
高校入学時
http://www.gazo.cc/up/13583.jpg
高校3年1学期時
http://www.gazo.cc/up/13585.jpg

努力すれば人は変わるよ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:10:26.73 ID:ccQ6n7gw0
>>141
あ、この絵うめぇなってバストアップの絵で思ったら
全身やポーズとってる絵で萎えたなんてパターンも多いがな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:15:49.86 ID:hXRtgtUO0
>>142
んむ、ちょっといじったら名倉にも出来そうやな
勉強がんばれ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:16:55.80 ID:wtZEPgpF0
バストアップでそれだけの絵を描けるなら全身も「練習すれば」相当の絵は描けるはずってことだろ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:17:09.32 ID:DpOO+haD0
(´・ω・`)うるせえぶち殺すぞ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:18:04.97 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)親が風呂入ってる・・・
     とりあえず何しよう
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:23:27.11 ID:KHOF/zn30
VIPで練習方法聞くと
オ−ソドックス派と異端派の対立が生まれる。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:25:16.79 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)萌え絵書くのは抵抗あるなぁ・・・
     でも練習すべきだよねぇ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:25:20.15 ID:e8kc2sl10
>>151
久しぶりに来たなおまい
異端派ってどんなやつ?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:25:57.93 ID:DyZnOkRt0
萌え絵描くために練習すんじゃねーのか
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:26:31.77 ID:XtF8IsubO
バストアップだけなら割と上手い人いる

下半身まで上手く描ける人はすごい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:26:40.93 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)あ、なるほど
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:27:44.18 ID:hXRtgtUO0
どんなの描きたいんだよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:30:19.75 ID:LsGO1K7Q0
>>1
消しゴム使ってる?
時間かけてなんども修正していって、不自然なところを直していくもの練習だよ
そうすれば目が鍛えられるし、だんだん消しゴム使わずに最初から不自然でない絵も描けるようになる
うまい人は一発で描いてるけど、それは上手くならないとできないと思う
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:32:33.32 ID:1X2sqas80
悩んでる暇があったらひたすら描いてるほうが上手くなる
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:33:28.47 ID:lmFQ1aHYO
とりあえず描く
描くことがだいじ
つねにスケッチブックもちあるき、暇なときは描く
美大行ってるが、みんなしゃべりながら手が動いて意味わからん絵でも落書きずっとしてる
あと、すきな作家いたら真似るとこからでいいから描く。
自分も昔そうだった
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:37:10.24 ID:1X2sqas80
描いた絵は捨てずに取っておくのって結構重要だよ
いつでも昔の自分を振り返れるようにしとくといい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:45:27.05 ID:GtwNKHfJ0
絵が下手くそな奴に
「どうこれ?なかなかの自信作なんだけど」
って言われて反応に困ってたら
「はいはいどうせ下手くそですよ」
とか言うし
「ペンタブがあればな」
とかいうから
「デッサンとか練習してみたら」
とか言っても聞く耳持たず
ずっと萌えない萌え絵を描き続けている
俺はこれからどう反応すればいいんだ?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:47:32.71 ID:DyZnOkRt0
寝ろ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:47:40.20 ID:DpOO+haD0
そんなゴミそのうち誰にも相手されなくなって描くのやめるだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:48:57.03 ID:prA34c0V0
ペンタブあれば絵うまくなると思ってるのか?そいつは
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:50:04.06 ID:sCDMGzj90
萌えない萌え絵にワロタ
QBみたいなもんか
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:52:03.39 ID:yVAhZl6x0
上手いじゃん
足と腰周り上手くなれば皆それっぽく見えるよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:55:49.82 ID:hXRtgtUO0
道具は良い物を使うに越した事はない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:56:55.94 ID:M3WnrjLl0
アナログの良さもあるはず
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:58:10.46 ID:GtwNKHfJ0
>>164
普通に良い人なんだけど
趣味だから適当でいいだろみたいなスタンス
かれこれ半年くらい続いてる
あんまり進歩してない
駄サイクルを形成してるから多分終わらない

絵のウマさは高校の授業で美術をいやいや取ってた俺より下手

>>165
初めはそう思ってたらしいけど
俺がうまい人はマウスでもうまいよ
って教え込んだから
多分もうそんな妄想は持ってないと思いたい

>>169
アナログでもダメ

で、絵が下手な人はどういう風に接して欲しいの?
やっぱりお世辞でもうまいとか言って欲しい?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 22:59:31.03 ID:yVAhZl6x0
絵の初心者脱却は数年かかるでよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:00:14.41 ID:1X2sqas80
細かい修正点教えてほしいです
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:00:23.28 ID:XPJLHtk90
>>166
(´・ω・`)萌え絵はかかないんだよ・・・
 
やっぱり書く量が徹底的に足りて無いみたいだね。クロッキーから始めるかな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:01:04.52 ID:ccQ6n7gw0
そいつの趣味だと割り切って生暖かい目で見てやるといいと思うけど
変に誉めない方がいいんじゃねーの、調子こくだけだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:02:36.64 ID:VEvSAi1p0
>>170
俺だったらお前の絵も姿勢も不愉快だって言うわ
てかこの前言ってしまったw
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:02:52.19 ID:M3WnrjLl0
褒められるとやっぱり嬉しいと思うよ... いい所と一緒に直した方がいい所も言うといいんじゃないかな

なんのソフト使ってるんだっけ?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:03:16.55 ID:It/I7TiC0
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
このサイトみて練習しろよ 

なかなか詳しく書いてるぞ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:04:18.02 ID:yVAhZl6x0
クロッキーやっても意味内
風景画とか効果的なんじゃね?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:05:41.66 ID:RNHMo3mk0
>>170
ほっといてほしい
講義中とか一生懸命絵描いてるから気になるかもしれんが
軽く流してほしい 正直恥ずかしい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:06:16.44 ID:XPJLHtk90
>>178
(´・ω・`)なぜクロッキーに意味がなくて風景画に効果があるの?
      興味があるのは人体なんだけど     
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:08:14.25 ID:yVAhZl6x0
よく見て描く即興描きは遠近感の違いに気づきにくいだろ?w
風景とかをなんとなくに見て描いた方が絶対効果はあると思うよ><
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:08:37.88 ID:ccQ6n7gw0
>>180
人体に興味ある……おまんさんがなんだろう三次元の芸能人とかの似顔絵っぽいのなら
クロッキー(短く大量に) デッサン(一つ一つ丁寧に) デフォルメ辺りを全身図で練習したらどうだ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:09:57.74 ID:M3WnrjLl0
どっからかの写真から体格をトレースしてかくのは? マスを描いて書きたい紙にかくの
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:10:43.62 ID:It/I7TiC0
何でコノ手のスレになると、講釈垂れるだけで 絵をうpせずに

自分は絵のこと詳しいぜ 俺の話を聞け

見たいな奴が大量に涌くんだろうな


たまに絵をうpする奴もいるいいけど、えらそうな口聞く奴は大抵絵を見せないよな
頭でっかちなのかね 
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:10:45.94 ID:XPJLHtk90
ふむ。全身図は全く書かなかったなぁ。

遠近感はあんましないなぁ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:12:08.80 ID:GtwNKHfJ0
>>174
そうだね
生暖かく見守るか

>>176
絵に詳しくないからあんまり指摘できない
高校の時に習った目を細めて絵全体を見るっていうことと
遠近感をつけたらって言ったけど正しいかもわからないし

使っているソフトはわかんない
多分ペイント
見せられるのはいつも紙に描かれている奴

>>177
いろいろネットで調べたら?っていったけど
調べているか怪しいからな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:12:32.33 ID:XPJLHtk90
>>177はかなり参考になりそう。

でも受験で時間ないwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:13:16.47 ID:yVAhZl6x0
ネットで絵画の事は詳しく描いてるサイト全然無いよ
IDitが言ってるサイトも結局中級者以上向けのサイトだしね
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:13:34.90 ID:1X2sqas80
>>187
受験と絵を天秤にかけて絵に傾けば立派な絵描き
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:13:42.19 ID:hJuNgCJb0
受験中ジャグリングの練習をしてて
ボールを落とさず回せるようになったけど 高校は全部流れるように落とした
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:16:12.09 ID:XPJLHtk90
うへwwwたいへんそうだwwwwでも頑張るwwww
とりあえずオナ禁じゃwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:17:39.94 ID:hXRtgtUO0
>>186
高校の時に習った目を細めて絵全体を見るっていうこと

私もこれ言われた事あるな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:19:23.63 ID:1X2sqas80
>>191
オナ禁するとムラムラして絵が描けなくなるよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:20:35.02 ID:VEvSAi1p0
>>184
うpしたらどんなに上手くても叩かれるのがオチ
しまいにゃサイトまで粘着されるしな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:20:59.92 ID:XPJLHtk90
>>193
オナニーすると体調悪くなるんだよ・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:22:07.34 ID:ExviPJ5d0
オナ禁すると
ムラムラで集中できない時間+オカズ探しの時間+抜く時間と抜いたあとの鬱タイム
これだけで1日大体3時間くらい浮く
しかもエロ以外に意欲が沸く
最初の3日耐えればいける
俺はいける
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:22:36.29 ID:1X2sqas80
>>195
えっと……その……ご愁傷様です
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:24:06.36 ID:XPJLHtk90
最高10日間。

途中から性欲は消えるんだけど一週間過ぎたころからありがたみが無くなってくる。

それで抜いて大して気持ちよくなくて鬱、連日オナニーさらに鬱。

この流れを断ち切らねば
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:24:20.52 ID:RNHMo3mk0
貼る時にいちいち予防線張るのがクセになったら終わり
俺の本当の実力はこの程度じゃないって心の底で思っちゃってるんだよな
指摘してくれた友人が居てくれて良かったよ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:26:04.25 ID:hJuNgCJb0
1年間オナ禁したことあるよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:26:51.35 ID:iuHyn4Vs0
エロ絵を描き終えた瞬間にイくように自分自身を調教すれば…
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:26:57.50 ID:1X2sqas80
>>200
5時間もたないんだけど、コツ教えてください
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:27:08.69 ID:XPJLHtk90
>>200
それはジャグリング厨?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:28:08.12 ID:RNHMo3mk0
オナ禁する精神力を絵の鍛錬に回せよw
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:28:36.00 ID:e8kc2sl10
自分の描いた絵でしか抜けない縛りつけたら否が応でも上手くなるんじゃね
たぶん俺は干からびるけど
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:29:15.05 ID:XPJLHtk90
>>205
それはよさそうだ!!いやもうそれだけで行こうか。道は険しそうだけど
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:29:50.91 ID:VEvSAi1p0
オナニーしながらクロッキーしてる馬鹿はきっと俺だけw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:30:38.62 ID:XPJLHtk90
>>207
状況kwsk
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:30:42.10 ID:hJuNgCJb0
性欲的なことでちょっと失敗してな
猛省して1年くらい続いてた

今は一日一回です^q^

効果はあったのかも運動が好きになったな
今はキライになったけど
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:32:30.49 ID:VEvSAi1p0
>> 208
右手でカリカリ
左手でシコシコ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:33:31.15 ID:XPJLHtk90
>>210
ありがとう。

ちなにみ今日は6回くらい抜きました(^q^)
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:34:42.05 ID:VEvSAi1p0
>>211
その性欲をわけて欲しいw
酷いときは二週間抜いてないときがある
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:35:26.61 ID:XPJLHtk90
>>212
つまり・・・寸止め派・・・?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:36:22.25 ID:sHnYkk5b0
おれは絵は全く知らないがこれだけはいえる

下手な奴はうまくならない。
何度でも言う

へたなやつはうまくならない
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:36:22.53 ID:It/I7TiC0
なんでオナニースレになってるんだよwww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:37:52.67 ID:XPJLHtk90
>>214
(´・ω・`)僕はどっちですかいwwwww

気がつきゃオナニースレに・・・
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:37:55.94 ID:VEvSAi1p0
>>213
オナニーする気がおきないときがある
酷く絵を描きたいときとかね
気分の上り下がりが激しいんだ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:38:45.28 ID:yVAhZl6x0
>>214
5年描け
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:39:11.32 ID:sHnYkk5b0
>>216

うまくならないほう

ただし  いぬまるだしレベルまではいける
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:39:25.46 ID:XPJLHtk90
>>218
なにソース?絵はまったく知らないんだよね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:39:43.52 ID:ExviPJ5d0
努力が無駄とかいうやつは
10年間毎日10時間くらい絵描いてから出直せと言いたい
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:39:59.98 ID:DyZnOkRt0
絵を描く原動力が性欲だという奴は全員下手糞なイメージ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:40:19.79 ID:yVAhZl6x0
教室もいってた
もう十数年描いてる
だけどヘタレ
これでいいかい?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:40:21.65 ID:XPJLHtk90
(´・ω・`)ごめん。ID違ってた。

>>219見返してやるぜよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:41:17.43 ID:VEvSAi1p0
クロッキーは意味があると俺は思ってるよ
常にクロッキー帳持っていつでもどこでも
目についたものは人でも風景でも看板でも絵でもなんでも描く
色んなことのメモ代わりにしてもおk
とにかく手を動かして慣らすのと
意識を常に開ける
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:41:20.94 ID:hJuNgCJb0
とりあえず長き描きたいなら働きながらな?


あしたハロワいく俺に一言
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:42:19.06 ID:x7NebQNU0
>>30
おいふざけんな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:42:21.45 ID:XPJLHtk90
>>226
(´・ω・`)なんかレスがところどころ悲しいぜよ・・・
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:42:35.63 ID:VEvSAi1p0
>>226
挨拶や返事オーバーなくらいは元気良く
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:43:09.75 ID:sHnYkk5b0
いやまあ。どりょくしたければすれば

結果がついてくる訳ないが
いい年こいて絵がうまくなりたいなんて言ってる奴が本気で努力するとも
おもえないけど
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:43:34.08 ID:XPJLHtk90
>>230
フヒヒッ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:44:48.34 ID:hJuNgCJb0
>>228
自分を卑下しちゃう癖がね
それで周りの人に迷惑かけてるんだ俺 気をつけるよ

>>229
ハッイ!!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:46:26.24 ID:iuHyn4Vs0
このスレは伸びる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:46:38.39 ID:yVAhZl6x0
そりゃお前の周りがお前さんに努力をさせたくないんだろう
悪い事言わせてもらうと周りがくずなだけ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:47:01.97 ID:XPJLHtk90
>>232
まじ頑張って。

このスレで起きてた時間のせいで失敗とかしないでね><
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:47:16.07 ID:sHnYkk5b0
だれか>>223にふれてやれよ....
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:49:46.67 ID:ExviPJ5d0
>>223
毎日ほんとに自分で努力したと思うなら上手くなってるんじゃないの?
こんなのネットだからなんとも言えない
俺もネットなのになに出直せとか言っちゃったのか自分でも分からないけど
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:50:16.99 ID:XPJLHtk90
>>223
そのヘタレな絵を見てみたい。

どうせヘタレじゃないんだろうけど・・・
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:50:56.56 ID:VEvSAi1p0
>>223
案外必要なのは自分に自信を持つ事なのかもしれない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:52:01.78 ID:yVAhZl6x0
一日みっちりやるにはきちんとした理論が必要だろ・・・
そのための情報収集なら絵を描いた時間と言っても過言じゃない

ダメなパターンは初心者なのに模写する人
どこがどうかいてるかの理論が分かってないから
そこでペンが止まって頭沸くパターン
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:52:17.14 ID:DyZnOkRt0
誰か俺を管理してくれ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:53:12.72 ID:XPJLHtk90
>>241
なにをだwwwwロックマンかwwww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:54:07.18 ID:VEvSAi1p0
>>241
捨てアド晒せ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:57:12.57 ID:XPJLHtk90
警察くるかもだから止めてwww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:58:02.28 ID:VEvSAi1p0
あの腐敗権力め…
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/04(日) 23:59:23.18 ID:XPJLHtk90
つか夜なのと宿題のプリント行方不明なのでテンションおかしくなってる
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:04:44.53 ID:hJuNgCJb0
とりあえず今描いてる絵を描き終えたら寝よう

ハロワくそ緊張するぜ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:05:46.34 ID:knqRJu4j0
>>247
左手は・・・?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:06:02.16 ID:sHnYkk5b0

文章はすぐ文才がないって結論出すのに
絵は盲目的に努力が信じられる不思議

どっちかというと文章の方がどうとでもなりそうもんなんだけどな
250:2010/07/05(月) 00:07:02.55 ID:knqRJu4j0
文章力とか。まったく無いよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:09:26.36 ID:bmknsdn40
なにこれコピペなになったの?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:09:28.01 ID:4FnloNwD0
>>250
安心しろ

君の画力はそれ以下だ。
253:2010/07/05(月) 00:10:30.64 ID:knqRJu4j0
>>252
うるへー!!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:14:31.43 ID:3FMXVbkYO
練習の成果が出るのに3ヶ月はかかる。そういう考えでいないと続かないぞ。
継続は力なり。
才能はなくても、要領悪くても、続けることに意味があるとオレは思う。

あきらめんなよ、下手くそ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:14:42.14 ID:Itu8vVnK0
>>1は文才もないし絵心もない
おそらく学歴もないだろうし特技もなくむしろ苦手ばかりで顔も不細工
つまり駄目な奴は何をやっても駄目、という結論か
256:2010/07/05(月) 00:15:55.32 ID:knqRJu4j0
12時回ってみんなレスが酷くなってきたな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:17:15.50 ID:2bpdJM3C0
いっとくけど今までのレスは俺じゃねーぞ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:18:29.86 ID:GuWeNhgx0
>>80
なんかいかにも練習すればこれぐらい上手くなるよって言いたそうだけど
たいして上手くもないっていう・・・w
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:18:54.68 ID:4FnloNwD0
>>255

まてまて
おれはそこまでいってない

260:2010/07/05(月) 00:19:39.42 ID:knqRJu4j0
>>258
これ以上アニメ画に求めるものなんてあるの?
あるなら教えて
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:21:09.15 ID:4FnloNwD0
>>266

手足
262:2010/07/05(月) 00:22:33.34 ID:knqRJu4j0
>>261
手足が書かれてない=大してうまくない

ちょっと解説希望
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:24:06.02 ID:2bpdJM3C0
手足の練習は人体の中でも最後にやる

転じて
人体の練習を終えてないという事
264:2010/07/05(月) 00:24:54.84 ID:knqRJu4j0
>>263
それじゃ「たいしてうまくない」の説明はできてない。

違う人だけど
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:26:46.59 ID:2bpdJM3C0
こいつは俺より下手

って言いたいだけだったんじゃね?
そいつがどんな時にどんなレスしたかによるだろ
266:2010/07/05(月) 00:27:31.43 ID:knqRJu4j0
そうならさらしてほしいね

でも同じ絵であれ以上は書けないと思うんだけど
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:28:51.12 ID:4FnloNwD0
>>264
彼が最初にあげてるのは模写

オリジナルは>>104レベル

これでうまいってんなら。価値観が俺とは違う。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:29:10.85 ID:2bpdJM3C0
うん、そう思う
なんでそんな凄く当然の事に噛み付いてるわけ?
誰かと戦ってるの?
269:2010/07/05(月) 00:29:29.92 ID:knqRJu4j0
>>267
納得しますた
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:33:52.38 ID:v+6ZRKZR0
6年くらい絵描き続ければ見れるレベルにはなるよ
271:2010/07/05(月) 00:36:02.93 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)改めてレス見ると結構酷いなwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:36:45.19 ID:ZCekx2Mk0
明日学校だろ
いい子はもう寝ろよ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:37:11.90 ID:Sn6yTSJP0
昨日も似たようなスレあったけど「うまくなった」って自身有りげに比較うpする人ほどあんまり進歩してないよね
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:37:42.98 ID:VOFbdNU00
実はみんな自分の絵のどこが悪くて何をしなきゃならない
のかも大体わかってるのにめんどくさくてやらないだけだろ?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:38:33.01 ID:z+O0U7540
>>1の絵は誰もが通る初心者レベル
ここからの成長率で差がでるわけで今の段階で才能がどうとかの判断はできない
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:39:31.35 ID:ZCekx2Mk0
>>274
とりあえず俺は明日届く解剖書を模写しまくる
277:2010/07/05(月) 00:40:04.04 ID:knqRJu4j0
解剖書・・・そこまでするのか
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:42:00.43 ID:ZCekx2Mk0
>>277
バイクとか機械の内部構造みてるようで
うへうへする
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:42:42.14 ID:4FnloNwD0
うまい奴は最初からそこそこうまいよ

子供の頃の下地がものいうから
280:2010/07/05(月) 00:43:01.44 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)うへうへはせんのぅ・・・
     美人の顔を眺めるのは好きだけど
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:44:29.23 ID:VOFbdNU00
>>276
解剖書いいな
がんばれ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:45:38.90 ID:91dgXgZTO
一年半だらだら描いて来たが、デッサンと模写の違いって結局なんなん?
クロッキーが大切なのは理解できたけど、模写はデッサンじゃない?
頭悪い事聞いてると思うけど、ガチにわからない。
模写すらまともにできないんだが俺。
http://imepita.jp/20100704/629810
http://imepita.jp/20100705/016210
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:46:13.43 ID:OjErXfb60
練習する←下手だから書いてるとへこむ
人体の勉強←めんどい
模写←パクりとかカッコワリィwww
人の絵を見る←うはwwこいつオレより下手じゃんwww
        or 書いてる年数が違うし、しゃあねぇよなww
ペンタブを買う←押入れ
絵←才能に決まってんじゃんww努力とかワロスwww

だいたいこういうことになるww
ソースはオレw
284:2010/07/05(月) 00:46:26.16 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)どこがまともにできてないんだ!!
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:49:39.78 ID:VOFbdNU00
模写って完成形が決まってるが
デッサンって人によって完成が違うんじゃ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:49:42.83 ID:4FnloNwD0
>>282

デッサンは物を面でとらえ。影を大事にする
物の形。意味はどうでもいい

模写はものの形を考える

みたいな

ただし本気でデッサンの意味が問われるのは美大ぐらいからだから
普通はデッサン=バランスという意味でおk
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:50:06.89 ID:ZCekx2Mk0
>>281
これ買ったよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0823002977/
tanosimida
>>282
広い意味でデッサンは線画を意味するんだけど
よく使われる意味では、実物の物をみて、鉛筆や木炭、チョークなどの画材を用いてモノトーンで物の立体感を表現する
って感じかなあ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:52:45.30 ID:bmknsdn40
写真に撮ったのと実物みて描くのとやってみれば違いが分かるような気がする
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:54:52.52 ID:4FnloNwD0
実物みて描いたからってデッサンしてる訳ではないけどね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:54:55.34 ID:2bpdJM3C0
デッサンは大を一に治める作業
模写は一を一に配置する作業

どっちもどっちの技術も必要だと思う
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:56:59.41 ID:ZCekx2Mk0
>>289
どこの大学の型ですか
292:2010/07/05(月) 00:58:19.57 ID:knqRJu4j0
うう・・・努力不足だ、わかったぞ!何もかも足りない!才能以前の問題だ!

やってできるかは知らんがな(´・ω・`)
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 00:58:26.46 ID:iQgVJ+4G0
昔、模写ってただ線をトレスしてる劣化コピー機だと思ってたけど

どっかの講師が
模写は、正面図と横顔の模写をした後、斜め顔の模写を見ずとも描けるようになって初めて模写だ
みたいな事言ってたの聞いて目から鱗が落ちたわ
294:2010/07/05(月) 00:59:39.32 ID:knqRJu4j0
>>293
(´・ω・`)理論上はできるんだろうけどできるわけねwww
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:00:26.54 ID:VOFbdNU00
>>287
コレどんな感じなんだ中身みてぇ

デッサンも模写もたぶん実際にやって自分の中で答え出すしかないです
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:00:30.56 ID:z+O0U7540
>>292
やってできないことなんてねーよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:00:32.01 ID:2bpdJM3C0
>>282
クナギとセンナ?
298:2010/07/05(月) 01:01:14.57 ID:knqRJu4j0
>>296
(´・ω・`)ありがとう。がんばる
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:01:15.15 ID:A/I+qWYi0
>>293
イメージだけならぐりぐり回転できるけど

絵にしろと言われるとね
同じ角度になったりでもう嫌になるね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:05:14.77 ID:ZCekx2Mk0
>>295
これも持ってるんだが、他のポーズや図版もみたくてね
http://www.amazon.co.jp/Atlas-Anatomy-Artists-Fritz-Schider/dp/0486202410/
中身みてみたらこのスレか初心者スレに感想書くわ
目いいとは言えないから参考になるかわからんが
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:05:56.14 ID:bmknsdn40
>>289
なんでこの人こんなにエラそうなの?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:07:54.04 ID:OjErXfb60
てか詳しい奴ら1にコツ教えてやれよ
人体の割合とか顔面パーツの配分とか知ってるだけで
見栄えが良くなるような知識をよ・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:08:12.22 ID:9nETrTh30
デッサンなんて普通の人なら一ヶ月やれば基礎はできる
上手くなりたいのなら専門教育を受けるべき
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:09:47.08 ID:4FnloNwD0
>>302
ことばでは絵の技術は伝わらない
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:10:34.93 ID:91dgXgZTO
>>286
結局はバランスか。
よく見て描けないって思ってもきちんと描く練習って感じかな。
模写続ければデッサンの変わりにはなるのかな。
>>297
アリスソフト大好きなんで・・・

http://imepita.jp/20100705/038190
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:10:54.17 ID:VOFbdNU00
>>300
やっぱ描きたい物の事知るって必要か・・
私もなんか探して買うか

感想まってるわ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:12:12.55 ID:2bpdJM3C0
お、俺の好きな奴もアリスソフト好きだったぞw
つーか見る感じデッサンもかなり出来る感じじゃないのか?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:13:32.10 ID:iQgVJ+4G0
とりあえずさ、学問に王道なしっつーし
途中であがってたサイトとか、色々言われた事試してみたら?
実際やって量こなさないと技術なんて身につかないと思うんだが

コツや要領で簡単に確実に絵が上手くなる方法が存在してるなら、
誰もがそれをオススメするだろうし、もっと絵を描ける奴がVIPに溢れてるだろうし
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:15:03.90 ID:OjErXfb60
>>304
そんなもんはある程度上手くなってからの話だろ
最初はフィーリングよか構造とか割合とか、設計書みたいに書いた方がいいだろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:15:57.36 ID:sVF83Ytb0
今日の修行僧スレはここですか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:16:27.79 ID:ZCekx2Mk0
俺が今すぐ言葉で説明できることがあるとすれば
構図は特別なコンセプトが無い限り
三角形を作りましょうってぐらいだわ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:17:50.60 ID:4FnloNwD0
>>309

寸法があってるのとえがうまくなるのは別問題
定規好きなら適当にいじってろ
313:2010/07/05(月) 01:23:01.64 ID:knqRJu4j0
´・ω・`)とりあえずやって見ようと思った事まとめてみた

・とりあえず大量に書く
・いろいろ参考にする
・丁寧に書く
・才能なくても頑張る
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:23:23.31 ID:9nETrTh30
やっぱりアカデミックなことから学んだ方がいい気がする
例えばものを見てデッサンするとか
デッサンする意味は形のほかにトーンを身につけるためでもある
デッサンしてきた人の絵は線画であってもトーンに幅がある
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:23:33.48 ID:A/I+qWYi0
ちんちん弄るは?
316:2010/07/05(月) 01:24:05.15 ID:knqRJu4j0
ダメ。ゼッタイ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:24:18.38 ID:A/I+qWYi0
美大いっても人気イラストレーターになれるわけではないけどな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:24:54.52 ID:ZCekx2Mk0
結局のところ
自分がどうするか、だもんねー
明日から頑張ろ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:25:22.21 ID:d2nfAHE30
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1007493.jpg
これオヌヌメだぞ>>1
>>304
いやいや、言葉はそもそも”絵”だ。伝わる
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:25:23.23 ID:VOFbdNU00
みんな頑張れ
321:2010/07/05(月) 01:26:30.99 ID:knqRJu4j0
>>319
実の事を言うともう買ってる。
でも最近見てない・・・
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:26:42.92 ID:2bpdJM3C0
手に取ればデッサンしやすいっていうのがあるけど
手に持ちながらデッサンするのが一番効果的だよ
重要な事は重さを図りながら絵を描くこと
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:27:20.65 ID:7eL4u37XO
褒められるってのも良い成長剤だと思うよ
VIPにも褒め上手な絵スレあるから頑張れ
324:2010/07/05(月) 01:27:38.87 ID:knqRJu4j0
>>322
おっとこれは大事そうだ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:27:52.88 ID:91dgXgZTO
プロになりたい訳じゃないけど、アニメタの原画さんみたいに線で立体感出せるのと影の表現だけは到達したいな。
あいいうのはやっぱデッサンなんだろうか、未だに光源からの影の付け方がよくわからんし。
http://imepita.jp/20100703/786890

ソウルイーター鑑賞中だけどぐりぐり動くね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:27:58.82 ID:Sn6yTSJP0
>>319
この写真の本の表紙、手が大きいように見えるけど気のせい?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:28:12.55 ID:ZCekx2Mk0
>>322
重さや臭い、手触りをイメージするってことですねわかります
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:28:59.73 ID:ZCekx2Mk0
>>325
フィギュアとライト買えばいいよ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:29:14.24 ID:A/I+qWYi0
参考になるかどうかわからんけど 

ほれ
ttp://web.archive.org/web/20010407010104/homepage1.nifty.com/~westvill/column.html
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:30:20.21 ID:VOFbdNU00
かくて、ジョンとメアリーは終わりを告げる
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:30:58.20 ID:7eL4u37XO
>>327
味もみておこう
332:2010/07/05(月) 01:31:05.37 ID:knqRJu4j0
>>329
ごめんブロックされた

>>330
それはワロタ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:31:31.77 ID:ZCekx2Mk0
>>331
忘れとったわ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:37:06.17 ID:A/I+qWYi0
幼女の模写をするとするだろ?

幼女のいる空間
幼女の立体感
幼女の臭い
幼女の肌を触ったときの柔らかさ
ちょっと腕に生える産毛
髪の質感、芳香
髪を噛んだときの触感
肌を触ったときの興奮
肌を舐めたときの味
服のシワ
腰の柔らかさ
腰の骨
内臓の重さ
温度、湿度
足の曲がり
靴下のシワ

想像できるもんは全部想像するんだ
もう膝にのせてる写真とかあるなら膝の上にのってるイメージをするだ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:38:52.53 ID:5YGbqmWK0
マッチョってどうやって書くの
勘で描いてるから不自然になるんだけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up121600.png.html
336:2010/07/05(月) 01:39:01.39 ID:knqRJu4j0
>>334
なるほど。
幼女じゃなかったらよかったのに
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:39:49.15 ID:2bpdJM3C0
冗談抜きで重みを感じるって大事な事だと思うよ
ペンだけ持ってたら異様にバランスのおかしい絵になってしまう事が多々あるし

下書きを描く片手間にでも重いもん持ってあげれば凄く下書きが楽になるよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:40:54.84 ID:VOFbdNU00
>>335
なら勘で描かずに何か資料見て描こうぜ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:40:59.84 ID:Lq8D6QQKP
>>335
勘で描くなよ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:41:16.42 ID:ZCekx2Mk0
答え自分で言っちゃったな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:42:38.96 ID:A/I+qWYi0
>>329
とあるアニメーターのサイトな

10年以上前だけど

>>337
妄想大好きの俺としたことが重量を忘れてた
気付かせてくれてありがとう
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:44:23.67 ID:d2nfAHE30
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 01:47:11.96 ID:5YGbqmWK0
>>342
おおthx
344:2010/07/05(月) 02:04:31.57 ID:knqRJu4j0
>>342
ポインタ当てたら男になる制度にいらっとした
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 02:49:02.37 ID:lf8qkFay0
最初期
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan119490.jpg
3ヵ月後くらい
http://viploader.net/ippan/src/vlippan119493.jpg
1年後くらい
http://viploader.net/ippan/src/vlippan119495.jpg
3年後(現在)
http://viploader.net/ippan/src/vlippan119496.jpg

一定レベルから先にまったく行けない・・・
346:2010/07/05(月) 02:55:15.71 ID:knqRJu4j0
2年で何があった・・・
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 02:55:33.64 ID:91dgXgZTO
マルマイン三年前からあったんか驚きだわw
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 02:59:41.53 ID:9BSAGZTO0
>>345
気付いたことメモしてるとこ自分に似てるわww
349:2010/07/05(月) 03:03:33.32 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)vipper絵うますぎだよ・・・
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:12:10.64 ID:WlRHvNDWO
最初のころなんの根拠もないのに俺絵上手くね?ってみんな思ってなかった?

いまになって見るとありえないほど下手くそ
このスレの誰よりも下手くそな自信あるわ
351:2010/07/05(月) 03:13:32.55 ID:knqRJu4j0
>>350
俺よりも下手だと・・・・??
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:16:23.29 ID:VOFbdNU00
>>349
何があったんだよ

>>350
私は逆だけどな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:17:04.04 ID:ePX2DvieP
>>342
ありがてェ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:21:38.41 ID:wO/HFXHS0
この画力でエロ同人書くんだけど売れるかな
http://uproda.2ch-library.com/264548OYH/lib264548.jpg
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:22:25.48 ID:WlRHvNDWO
>>351
何十分かかけてこれ
これでマジ上手いって思ってた
http://imepita.jp/20100705/117400


一年くらいしたらこうなった
http://imepita.jp/20100705/119500
356:2010/07/05(月) 03:24:39.62 ID:knqRJu4j0
>>355
なんかオラ、勇気が湧いてきたってばよ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:26:19.80 ID:w9GWbr6a0
>>355
1年で何があったwww
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:26:21.66 ID:WlRHvNDWO
>>356
おう、がんばれ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:28:45.91 ID:wO/HFXHS0
そんくらい誰だって書けるだろ
俺だって書ける
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:29:02.60 ID:2bpdJM3C0
最初のも遠近書き分けれて上手いじゃん
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:29:28.53 ID:WlRHvNDWO
>>357
俺もいま思うと不思議

ある日突然上手くなったり下手になったりしてた
偶然の産物に近い
362:2010/07/05(月) 03:30:12.98 ID:knqRJu4j0
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:30:22.93 ID:wO/HFXHS0
たいしたことねえよ
俺のえの方が色気がある
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:31:44.34 ID:wO/HFXHS0
>>362
ふざけんなし!
ペイントてとこしか共通していないだろ
俺は今はペイントマウスだがペンタブを使えばもっとうまい
ラノベの表紙くらいはよゆー!!
365:2010/07/05(月) 03:33:39.90 ID:knqRJu4j0
>>364
じゃあうpしてちょー

この時間じゃ無理か
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:34:28.23 ID:wO/HFXHS0
>>365
ペンタブ持ってねえよ
今紙に書くから待ってろ
その前に風呂はいってくる
367:2010/07/05(月) 03:35:07.76 ID:knqRJu4j0
風呂も入ってないんかいっ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:35:28.51 ID:VOFbdNU00
>>361
そういうのあるよね
なんか知らんがたまに上手く描ける時がある
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:36:03.04 ID:wO/HFXHS0
>>367
朝風呂派だからな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:47:33.19 ID:5svT5IeS0
考えながら描くよりも勢いに任せて描いた方が個人的には納得のいくものになったり
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:47:51.67 ID:sbxJ5f7X0
正直マウスもペンタブも出来はそんなに変わんないよね。
マウスだと3倍くらい時間かかるけど
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:49:35.16 ID:WlRHvNDWO
>>368
そういうのが積み重なってったらそうなった

一年後っていっても去年のやつ
この頃あんま描いてないからいま描いてきたけどあんまり進歩ないな
http://imepita.jp/20100705/135320
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:55:40.01 ID:VOFbdNU00
ある程度まではとりあえず描いてれば上達できる
って感じなのかな?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:55:47.28 ID:2bpdJM3C0
絵繊細だな、裏山だわ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:58:06.81 ID:ePX2DvieP
ひたすら野菜の皮むきしてりゃ包丁の扱いは上手くなるだろうけど、料理は美味しく作れるのかな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 03:59:46.35 ID:HY7LgRwE0
絵は本番を重ねないと上手くなんないよ
ってオーグレイトさんがおっしゃってた
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:03:05.70 ID:VOFbdNU00
私もあげたいが
ここ最近描いてない上に昔の絵も処分してるんだよな
ちょっと探してみるか・・
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:09:11.89 ID:2bpdJM3C0
VIPは転載が怖い
人に見せていい物じゃない習作ばっかり作ってるのもある
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:15:58.68 ID:3tBLiN/z0
絵はもうあきらめてたのに

俺でもまだ頑張れるんじゃないかって思ってしまった
VIPはやっぱ怖いところ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:18:28.25 ID:trDGIqrtO
とりあえず絵あげてるゴミ共はクロッキー帳買ったら?
金ないの?
381:2010/07/05(月) 04:20:28.75 ID:knqRJu4j0
今また書いてるwww
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:20:40.05 ID:ePX2DvieP
明日買ってくる
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:21:05.44 ID:VOFbdNU00
>>379
絵描こうぜ

やっぱないな・・・
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:22:29.42 ID:2bpdJM3C0
数日で使いつぶす練習帳にクロッキー帳が要るのかよ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:23:32.41 ID:6valGsjTO
ペンタブくれよ それ以前にPCくれ 壊れた
絵茶の奴らに生存確認もできねえ
まあドット打つのもいいけどよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:36:20.43 ID:3tBLiN/z0
何年描いて〜とか書いてる人はどうやってモチベーション維持してる?

おれは最近でモチベーション還ってきた時から半年で折れたよ
きっかけはPixv、同じ歳のメッチャ上手い奴見つけたとき

387:2010/07/05(月) 04:38:03.18 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)安価無しで勝手に書いた。
いるなら評価頼むぜよ。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024053.jpg
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:38:45.29 ID:sbxJ5f7X0
俺は上手い人みるとモチベーション上がるんだけど。
オラワクワクしてきたぞ状態になる。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:39:37.98 ID:dGNbsoDPP
自分の身長の高さまでクロッキー帳が積み上げるくらい描かないと一人前のデッサンは描けないと言われます
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:40:42.03 ID:2bpdJM3C0
これは素描かい
それとも模写かい?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:40:57.36 ID:trDGIqrtO
だから何でノートに描くの?
邪魔な線が入ってたらそれだけで良く見えないでしょ?
あ、絵自体は2点くらいだね
100点満点中ね
392:2010/07/05(月) 04:42:27.95 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)>>390素描き

>>391うpするんだからクロッキーよりルーズリーフだろ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:43:40.32 ID:2bpdJM3C0
むぅ・・・だとしたら相当上手いな・・・
実力あるじゃん1www
394:2010/07/05(月) 04:45:17.37 ID:knqRJu4j0
>>393
どうもありがとう^^

いまだに顔のデコボコがわからん
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:47:34.67 ID:sbxJ5f7X0
罫線のあるノートとか使っちゃうと無意識に罫線に頼っちゃって
上達しないってどっかで聞いた気がする。真偽はしらん。
つかコピー用紙とかでいいじゃん。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:48:23.78 ID:3tBLiN/z0
>>387せっかく評価貰うんだったら
そんなに局部アップしないで全体のバランスも見てもらったら?

>>388最初はそういう考え方が出来たんだが、結構マジで描き始めたのが
遅くてね、負い目になってるのか負け犬根性が強くなってしまった
あくまで自己分析だけど
397:2010/07/05(月) 04:48:50.91 ID:knqRJu4j0
あと2時間ねて中途半端な眠気を味わうか
バーサク状態で一日を乗り切るか・・・ッッ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:49:54.64 ID:2bpdJM3C0
確かにほいほい分かったら苦労しないな〜・・・
後の祭りっていうか
399:2010/07/05(月) 04:49:58.50 ID:knqRJu4j0
>>396
(´・ω・`)なぜか引いたものをデジカメで撮ると酷く汚くなるんだ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:50:00.77 ID:9BSAGZTO0
401:2010/07/05(月) 04:52:13.24 ID:knqRJu4j0
>>400
(´・ω・`)うめぇ・・・
しかも2004の時点で遠近間もあるし。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:54:37.72 ID:O6KTo+XC0
流れ切ってすまんけどスクリプト埋めって死んだの?
別スレに埋められる前提で参加してたけど来なかったから不思議だった
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 04:57:19.40 ID:9BSAGZTO0
>>401
このころはパースなんてしらなかったww
404:2010/07/05(月) 04:57:27.29 ID:knqRJu4j0
最近見なくなったね。

そういえばスクリプトしてる人はどんぐらいいるのかね
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:01:57.94 ID:2bpdJM3C0
1レベルの顔描こうとしたら
顔丸パクしてしまった、むずいわ

絵スレってスクリプト居るんだ?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:06:11.85 ID:O6KTo+XC0
>>405
絵がうまくならない系のスレは2週間前ならレス二桁の時点で即埋めされてた
安価絵とかも、埋めと立ての鬼ごっこ状態だった
407:2010/07/05(月) 05:07:21.35 ID:knqRJu4j0
スクリプト壊滅はvip警察が貢献したのかな?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:07:54.19 ID:ePX2DvieP
スレストしかできない奴がどうやって貢献すんだよw
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:09:47.76 ID:2bpdJM3C0
それは確かにwww
数日だけの連投か規制で自動的に
来れなくなったとかじゃあなくて?w
410:2010/07/05(月) 05:09:53.25 ID:knqRJu4j0
警察ってなにやってんだwww

個人情報特定とかだろ規制するのは。
なんで画像スレがやられんの?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:11:25.79 ID:ePX2DvieP
警察は自分が気に入らないスレを潰すだけだ
412:2010/07/05(月) 05:12:55.14 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)そりゃ困るがな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:15:35.83 ID:2bpdJM3C0
んー、なんだかんだでやりたい放題だよね、警察
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:16:00.78 ID:kCKVyaL30
画像スレ潰してたのは風紀委員ってコテでVIP警察関係無いぞ…
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:17:03.01 ID:O6KTo+XC0
正直よくわからない状態だけどww
スクリプト荒らしは要は連投なんで有志の報告で特定できれば規制対象にはなったと思う
規制だったとしても巻き込まれた系のスレが見当たらないのが不思議

あと警察やスレストは無関係。スクリプト荒らしは純粋に●持った名無しの書き込みでしかない
416:2010/07/05(月) 05:18:07.89 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)おっと話がずれまくっている。。。
      ●ってあんま興味無かったけどそんな意味があったのか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:21:42.04 ID:ePX2DvieP
●使ってるなら●を規制されりゃもうでけんがな
418:2010/07/05(月) 05:22:29.21 ID:knqRJu4j0
ところで絵うpするといってた人はどこいったー
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:24:31.92 ID:3tBLiN/z0
風呂行くって言ってた人かい?

そりゃあ・・・おめえ・・・バックレたんでしょ?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:25:17.66 ID:2bpdJM3C0
あぁ・・・あの人なら・・・モチベダウンしちゃったみたい・・・
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:25:17.85 ID:0UzEnhnv0
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:27:35.67 ID:O6KTo+XC0
>>416
邪魔してすみませんです
気にせず通常の流れで続けてくださると助かります

>>417
なるほど、●関係、正直よく解ってないんで
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:28:22.77 ID:2bpdJM3C0
ここは評価スレじゃないぞ・・・

顔うめぇ
424:2010/07/05(月) 05:30:15.49 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)顔面立体感あるなぁ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:31:34.00 ID:8xEtocT70
絵に於ける才能とは好きである事と練習法すなわち覚え方だろう
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:34:12.00 ID:3tBLiN/z0
うpろだって初めて使った
人少なくなったような気がしたのでうpしてみていい?
多いタイミングではちょっと恥ずかしかったからwww
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:34:49.75 ID:Mqbn2tBi0
ちょwつらいのは俺もだよw
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:35:19.23 ID:3tBLiN/z0
って思ったら
結構人居そうだなww
やっぱなんでもない
429:2010/07/05(月) 05:36:05.71 ID:knqRJu4j0
うpうp!!
(´・ω・`)つかもとから人いないよ

あと圧縮したほうがいいかも
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:36:43.50 ID:2bpdJM3C0
違いないね
超即興でキャラのパースを
めちゃめちゃかけれる人とか凄く憧れるわ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:37:03.01 ID:0UzEnhnv0
すんません、スレ間違えてました
マジごめんまさい
432:2010/07/05(月) 05:37:35.36 ID:knqRJu4j0
寝冷えのほうか
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:39:33.83 ID:3tBLiN/z0
そうか?じゃあ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0113612-1278275429.jpg
>>429ごめん圧縮とか良くわかんないやwwww

スレ違だから評価くれとは言わないけど 言ってくれると嬉しい
つぎモチベーションがおかえりしてきたら
参考にさせてもらうわ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:40:15.53 ID:Pztkh+HF0
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:40:38.57 ID:2bpdJM3C0
おぬし・・・足が苦手だな・・・!!

かくいう私も苦手でね
しかも色塗れるとか憧れるわ・・・
436:2010/07/05(月) 05:42:35.99 ID:knqRJu4j0
>>433
うむ。文句なしにうまい。。。と思うよ^^

なにしろ俺が言う事だからな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:45:56.02 ID:3tBLiN/z0
>>435
やっぱバレたかwwwww
描かないから描けないって言うのもあるけど

小さく描けない→しかし紙の大きさ的に限界あり→結果見切れる
の繰り返しだよ。精進します
ちなみに塗りはこの絵が初めてだよ、時間は大分かかったけどね
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:46:18.19 ID:Pztkh+HF0
439:2010/07/05(月) 05:46:42.04 ID:knqRJu4j0
初めて・・・え?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:47:13.42 ID:0UzEnhnv0
ID:Pztkh+HF0はなかなかの猛者
使ってるツールからして常人じゃないふいんき()
441:2010/07/05(月) 05:47:35.66 ID:knqRJu4j0
>>438でこれ思いだした。みんなまだしらないか
           ___
       /      \ 
      / ノ '' ⌒   . \
    / ( ●) ( ●)    \
     |::::⌒, '   ⌒:::::     | クスクス>
     \  `ー=-'      /
    ノ            \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス.   /     \
      /   _ノ '' ⌒\
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
     \      `ー=-'  /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
       /_ノ '' ⌒\
     / ( ● ) (● )\    
    /:::::::⌒,  ゝ ⌒::::: \  
    |     `ー=-'     |
    \            /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:47:42.73 ID:ePX2DvieP
>>433
スカートゥにワイヤーでも入ってるかのようじゃ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:50:20.92 ID:2bpdJM3C0
>>437
なんというww
練習しだしたらノートが足臭くなるお・・・´;ω;`
あと初めてにしてはうますぎだろjk
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:52:05.37 ID:W7djP6AS0
>>433
スカートは腰じゃなくてウェストからだよ(´╹◡╹`)そういうデザインならスマン
あと軍人でもないかぎり直立したままのやつなんかいねえから少しはポーズつけろ(´╹◡╹`)
あと手も描け誤魔化すな(´╹◡╹`)
445:2010/07/05(月) 05:54:58.57 ID:knqRJu4j0
>>444
的を得ていた
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:56:16.20 ID:2bpdJM3C0
腰〜腹ってやっぱそういうデザインなの?
腰辺りが上半身で・・・
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:56:39.03 ID:0UzEnhnv0
>>444は俺の春香さんにも全く同じことが言えますね
そのキモ可愛い顔文字が無かったら泣いてた
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 05:57:27.27 ID:ePX2DvieP
449:2010/07/05(月) 05:59:19.02 ID:knqRJu4j0
(´;ω;`)みんなうまいお。。。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:00:04.37 ID:2bpdJM3C0
ZUNさんかw
やっぱデッサンも凄いけど塗りが上手いわ・・・
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:00:22.28 ID:3tBLiN/z0
>>438お、おぉ・・・・
>>439 24時間以上はかかったよ 
画力に難ありなのは分かってたけど塗った事ないっていう焦りから無理やり塗った
>>442 スカートはいくら資料とか揃えても苦手でね・・精進するよ。ありがとう
>>444 いや、スカートはこっちの間違い、とりあえず早く完成させて塗りたかったから
ポーズとか手とかサボってしまった やっぱ見る人が見るとバレルよね
ありがとう 精進するよ

なんかいろいろ感想ありがとう
ぜひ参考にさせて頂くよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:02:53.96 ID:W7djP6AS0
(´╹◡╹`)b
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:03:12.49 ID:2bpdJM3C0
おっぱいのしたにちょくせつ
腰+腹のずんどーなパーツ作ってあげれば安定するわな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:04:10.56 ID:2bpdJM3C0
おおう、なんか遅れてレスしまった
なんだかスマン
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:05:35.64 ID:O6KTo+XC0
スカートたくし上げ画像から逆算すれば男が思うより上のほうだって理解できるよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:07:00.39 ID:3tBLiN/z0
>>454いやwwww是非参考にさs(ry
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:09:23.19 ID:Pztkh+HF0
458:2010/07/05(月) 06:10:11.31 ID:knqRJu4j0
さり気に>>457がすごい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:14:29.49 ID:2bpdJM3C0
なんという模写力・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:15:48.16 ID:EsuIOSe+0
たたもんじゃねぇぜ>>457・・・ゴクリ・・・
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:34:48.29 ID:0UzEnhnv0
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:44:57.78 ID:O6KTo+XC0
>>461
いいと思います
こういう画風ならオーバーに線を太めで柔らかい感じにしたほうがより良くなるです
顔と比べると体の線は迷いがあるみたいね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:49:38.95 ID:53UcDsE40
>>461
左手首を腹に添えてるのに身体が真っ直ぐすぎないか?
左肩が上がり右肩が下がる、って感じにすると自然かも
身体全体を描く時S字を意識してみてくれ
まぁその絵は上半身だけなんだが余りにもまっすぐなんで一応
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:53:20.65 ID:W7djP6AS0
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:53:39.47 ID:3tBLiN/z0
髪の毛の描き方が好きです
自分の描きたいタッチにもよりますが腰のラインは骨盤をもう少し意識しても
良いのでは?

あと自分がこの描き方で心折れたような気がするからお勧めしないけど
一枚の絵に2,3日掛けて練習していくと良いとか何とか・・・
まあ半端者の戯言だから参考までに

もう朝か・・・今日ツラいなwwww
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:58:02.35 ID:0UzEnhnv0
ありがとうございます
みなさまのれすは、いちじいっくたがわずおんどくし、ふかくきもにめいじます
これよりいっそうのどりょくし、ひびしょうじんし、がりょくがこうじょうするようつとめたくぞんじます
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 06:59:38.06 ID:3tBLiN/z0
>>464
早いなwwしかもうまい
羨ましいよ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 07:19:56.11 ID:XVXEZPf30
頭痛くなるスレだなここはw
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 07:27:43.86 ID:0UzEnhnv0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024061.jpg
描きためてあった奴です、おねがいします
描きためって言うかもう肥だめみたいなものですが
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 07:38:59.41 ID:rbWkOPUv0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024062.jpg
早く書ける人がうらやましいぜ 久々で疲れた
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 07:58:00.64 ID:WmmKfCG/0
上手くなるなら萌え萌えな絵よりたまに立つ「安価でメダロット描くスレ」の人みたいになりたい
俺のメタビーは角がおかしくなるんよ( ;ω;`)
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 08:49:13.63 ID:LhxTE4Ea0
うまくなりたかったら一枚当たりの時間決めて総合的に練習した方がいいよ。
時間決めないとダラダラして集中できないから。
俺は2時間でパース決め→アタリ→線画→単色塗り→陰影付け→ハイライト
って感じで2時間という短い時間で間に合うように練習してる。
とりあえず少し慣れてくると2時間でこれくらい。
http://uproda.2ch-library.com/264230cpm/lib264230.jpg
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 09:57:47.44 ID:x5GhhpRiO
同人って小銭稼ぎにはどーなの?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 11:02:16.54 ID:oKePycoHO
知り合いに同人やってる人いるけど、思ってた以上に儲けてて職業として成立させてるよ
名前とかは知る人は知るって感じで、エロ絵描けばピクシブでランキング二桁から100中盤な人。でも有名かって言われればどうかな、って感じ
絵は売れそうな萌え絵で自身もそういう研究をしたり、売れる為にどうすべきかちゃんと考えてる

俺が思うに三年か四年毎日じゃなくてもいいから、一枚をしっかり考えながら描き続け、人脈とか増やしながらエロ描いてれば実家住みなら食ってけるんじゃないかなぁ
今ならピクシブを初め宣伝方法も多彩だしね。アンチつくかもしれんがニコニコとかを利用すんのもいいかも
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 11:03:34.54 ID:XKsh84U/0
>>469
地獄のミサワかよwww
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 11:42:55.82 ID:jVWShbWc0
絵を描く時間を
勉強や筋トレ等の体力作りに費やした方が自分の為になる。
将来的に、結婚とかしてエロ絵とかかける環境になるかも疑問。
趣味はマンガ絵を描くことです。とか一般的に引くでしょ。
というか、絵が描けて何の役にたつの。

と、言い訳を沢山つけて描くのをやめた時もありました。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 11:59:20.26 ID:f5cnWU720
バイト、サークル、部活を無視して勉強、筋トレ、絵のスキルを磨いている俺は勝ち組
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 11:59:57.25 ID:lf8qkFay0
>>476
結婚出来る見込みが0だから大丈夫('A`)b
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:11:42.86 ID:ZI/SOCdzO
まだあるな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:22:45.45 ID:W7djP6AS0
エロ同人やるくらいなら商業やってたほうが
漫画描く以外は基本なにもしなくていいから気楽だよ(´०ω०`)
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:23:33.99 ID:91dgXgZTO
起きたぇ・・・。
手慣らしになんか描くか
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:31:05.47 ID:x5GhhpRiO
同人って深いんだな。知人でやってる人いるんだけど恥ずかしくていろいろ聞けん。
画力といえば「・・・。」なんだけど楽しそうなんでなによりだと思う
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:38:56.99 ID:j9R7qiH+0
【レス抽出】
対象スレ:(´・ω・`)絵が一向にうまくならない
キーワード:(´・ω・`)




抽出レス数:32
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 12:58:47.58 ID:lf8qkFay0
目を見張るような上手い絵は描けなくていいから1発描きで描こうと思った物をある程度描けるようになりたい
アタリ描いて描き直し描き直し繰り返してようやく見れるレベルってのはもう嫌だお・・・
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 13:19:05.11 ID:rEdSjFQX0
>>484
クロッキーやx秒ドローをしてみてはどうか
よくクロッキーは下書きだみたいに言う人いるけど違うお別の訓練。
お互い影響しあうからややこしいけど。
クロッキーは時間を制限してやるのがいい。
早く書くのが目的じゃなくて省いていい所とダメなところを瞬時に見分けたり
あえて論理的な見方を停止させて形を捉えるなんてのの訓練。
時間来たらやめてどこが足りないのかなぜ時間内に描けなかったかを採点すんの。
そーすっとデッサン系とは違う弱点がいっぱい見えてくるよー
ちなみにアニメーターさんとかがすげぇ速度で綺麗な絵書くのはそういうのを両方大量に
やったから。一週間ごととか決めて交互にやるとどっちもすげー伸びるから。試してみて
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 13:30:04.78 ID:91dgXgZTO
寝起きの手慣らしに適当に描こうと思ってたらなんだかんだで時間が経ってたでござる。
http://imepita.jp/20100705/483740
飯食って借りてきたアニメ見たらまた描くかな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 13:41:43.66 ID:jVWShbWc0
今日は、楽な事ばかりして絵描きは
あしたからやるのがいい
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:09:54.29 ID:KgsBw1HZO
デザうまw
やっぱ上手い人は上手いわ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:26:51.62 ID:r3eCmzsG0
絵が一向に上手くならない人と、
最初は絵が下手だったけど異常な速度で上手くなってきた人

二人の絵ブログをずっと見てきて気づいたけど、
下手な人って持続力がないのか、いつも完成度が低いままうpしてる
やっぱすげー時間かけて一枚に集中した方が良いの?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:37:00.06 ID:rEdSjFQX0
>>489
一概にゃ言えないでFAじゃないかと。
俺はいつも鉛筆書きでアタリっぽいのばっかだったけど急速にうまくなった人見てるし塗りまで
ばっちりやってるけど体がずっと変って人も知ってるし。
練習をホントにしてるかどうかのが大きい気がするお。
あと仕上げた絵は塗り補正がかかってよりうまく見えちゃう場合もあるかと
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:40:26.88 ID:91dgXgZTO
ソウ6借りてきたお。
見ながらだらだら描くお
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:41:37.55 ID:2bpdJM3C0
みんあが上手すぎるんだお・・・
そう信じたいお・・・(´;ω;`)
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 14:56:29.03 ID:LhxTE4Ea0
・・・絵が一向にうまくならない人は間違った練習してると思う。

線画・・・立体的な物を平面に書くんだから空間把握能力が必須。
空間把握能力が足りてないのに、いきなり人間を描こうとしても無理っしょ。
単純な図形を色々な角度から描く練習からしないとだめだと思うよ。
こういう練習してないと30秒ドローイングの意味が半減するべ

http://uproda.2ch-library.com/264611FlG/lib264611.jpg
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 15:14:32.66 ID:W7djP6AS0
30秒ドローイングなんかやってっから下手糞なんだよ(´╹◡╹`)
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 15:28:49.48 ID:2bpdJM3C0
もうちょっと人体にかける時間をさくっと
減らせるようになれば見栄えが良くなりそうなんだけどなぁ

不安で描き込み>逆におかしくなるのコンボが痛い
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 15:42:07.19 ID:x5GhhpRiO
マンガデッサンってあるやん!あれと鏡見て自分ポーズとって描けばそれなりになるんやないの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 15:44:22.00 ID:APmvJquG0
誰かあたりの描き方教えて!て!
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 15:56:04.30 ID:xATJof610
>>489
KWSK
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:00:31.21 ID:xATJof610
うまいひとって昔からうまい絵だよね。
下手だった時期の絵がなぜここまででてこないのか不思議なくらいに

500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:03:50.69 ID:9pCCe1pD0
自分の絵を客観的に見てしまい
己のレベルの低さに辟易してここ3週間ぐらい描いてないや
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:09:01.34 ID:9BSAGZTO0
>>497
大まかな形でものをとらえる!
たとえば木を描く時、バランスも考えず
葉っぱ一枚から描いてくのは難しいでしょ?
後、シルエットで物を見るようにすること
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:11:00.95 ID:91dgXgZTO
ソウ6面白かった、結局ただジグゾウ暴れまくっただけか。音楽が神すぐる。
http://imepita.jp/20100705/579740

プロになりたい訳でもない人はだらだら描いてけば上手くならなくても絵には慣れていくんだろうし片手間程度で毎日描けばいいと思う。
俺も一年半だらだら描いてる。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:11:55.36 ID:W7djP6AS0
>>500
客観的に見たならどこがダメかわかるだろうが。そこ改善しろ(´╹◡╹`)
それがわからないならただ拗ねてるだけだから模写でもして上手くなった気分でも味わってろ
模写ばっかしてたら自分の絵描きたくなるから、そしたらまた描け。ならないならやめちまえ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:28:07.19 ID:xATJof610
描けばうまくなる  →    描いてるだけじゃうまくならん

とりあえず3年描け  →  3年描いたぐらいで結果が出るか

デッサンしろ  →  下手なやつがデッサンしても意味ない

時間をかけて一枚仕上げろ →  時間かけてくそ絵描くより量をこなせ


ほかになんかある?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:28:49.18 ID:9pCCe1pD0
さすがに2年描いてたらうまくなったよ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:31:49.31 ID:A/I+qWYi0
写真の模写するときに
・比率と立体感と重心と服が裏まで繋がってるかと確認しながら描く
・他の角度から想像して描く
・描いたものを見ないで記憶だけでまた再現する

ってやってるんだけど
クロッキーになると綺麗に線がとれなくて困ってる

なにか良い練習方法しってる人いない?
人物を一筆で描くとか聞いたことあるんだけど
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:33:36.01 ID:xATJof610
下手なやつに必要な道具

紙にペンが触れた時間を測定してくれるペン
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:35:01.05 ID:91dgXgZTO
TSUTAYAでなんか借りてくるか・・・
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:36:25.82 ID:8eW9WdUp0
なにここマゾ専用絵スレか何かか?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:36:33.41 ID:mbMFToYw0
>>504
じゃあどうしろと
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:37:06.23 ID:A/I+qWYi0
絵はマゾじゃないと描けなくね?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:37:21.23 ID:W7djP6AS0
>>504
量産したって糞絵は糞絵だよ
糞にしても下痢じゃない程度まで仕上げろって話
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:37:26.05 ID:9pCCe1pD0
>>506
綺麗な線が引けないのは指の筋肉が足りないせいだよ
こればかりは一朝一夕とはいかんな
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:39:09.88 ID:A/I+qWYi0
>>513
そう思って最近、前腕鍛えてる

一升瓶に水いれてダンベル代わりにしてるわ・・・
こんど砂でも詰めようかな
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:40:25.98 ID:N5DDIZT90
覚える気があるかないかだけの違い
初めからずべてを分かろうとするのではなく
少しずつパーツの描き方を覚えていけばいい
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:41:27.37 ID:xATJof610
絵が一般人より下手な人が、うまくなる難易度を何かに例えてくれ。

日本代表がW杯でベスト4レベルの難易度(数十年に一度)だとおれは思ってるんだが。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:43:57.06 ID:N5DDIZT90
お前がそう思うなら(ry
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:44:40.16 ID:QLJ/Hkh00
確かにやる気のない絵を描くやつが上手くなった例は見たことがないな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:46:41.47 ID:A/I+qWYi0
ヒトラーは服・メカ・建物のゲームデザインのようなものをやるべきだったと思う
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:47:12.66 ID:ZI/SOCdzO
>>516
おまえ単に自分でハードル上げてるだけだろ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:47:23.91 ID:W7djP6AS0
>>516
初期状態で絵の上手い下手って別に関係ないけどな
すぐ埋まるし

絵描くのがなんか特別な技術みたいに思ってるヤツ多いけど
学校の勉強とおんなじだぞ。誰でも出来る。普通はやる必要が無いだけで
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:48:29.60 ID:xATJof610
>>521
このすれのやつらが一向にうまくならんのはなんで?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:51:54.85 ID:ZI/SOCdzO
このスレ立って何日だよ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:54:03.85 ID:xATJof610
>>522
ここにいる下手なやつだって昨日今日描きはじめた訳じゃないじゃん。
描いてもうまくならんの実証例たちだろ。
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:55:31.04 ID:9pCCe1pD0
何かしらの壁を乗り越えたときは楽しいんだよね
上手くなったってことがわかるし
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:57:58.01 ID:rEdSjFQX0
>>524
もしかして絵は才能が全てで努力してもうまくならんから黙って楽しめって意見?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 16:59:03.17 ID:xATJof610
>>524

うん。
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:06:41.10 ID:W7djP6AS0
下手なヤツは勉強できないヤツと一緒だろ
どっちかっつうと料理下手に似てる気がするけどな個人的には
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:10:42.79 ID:xATJof610
下手なやつがうまくなっていくだけの画集っていうだけで
けっこう売れる気がする。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:10:42.68 ID:lf8qkFay0
最初の1年くらいは確かな成長を感じれて楽しかったがそっから先がまるで成長していない・・・
描いても描いても成長しないとなると遣り甲斐みたいなのがなくなるからモチベーションも保てなくなって練習量も減るんだよな・・・
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:12:20.12 ID:A/I+qWYi0
毎日描かないと落ち着かなくなってきてる
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:12:52.94 ID:+GeiEK7E0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1197076.jpg
家にあった人形描いてみた
無理ゲーだな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:15:56.03 ID:c7mtPNyh0
どいつもこいつも比率からして終わってるな
ご愁傷様です
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:16:41.91 ID:A/I+qWYi0
デフォルメのセンスはありそうだな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:18:02.04 ID:+JzO/dZpO
俺が沢山
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:24:21.37 ID:91dgXgZTO
TSUTAYA行こうと思ったら何この雨。
まだみてないDVD八本あるし我慢するか。
http://imepita.jp/20100705/624890
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:26:36.81 ID:xATJof610
      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    なぜぼくは絵がうまくなると思ったんだろう?
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   本職の絵師さんたちが毎日必死で努力して
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    それでもうまくならないって嘆きながら続けてるのに
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   子供のころから描いてたわけでもなく
   |l    | :|    | |             |l::::   思いつきで始めただけのぼくがうまくなるなんて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どうして考えてしまったんだろう
   |l \\[]:|    | |              |l::::  
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  そんなことが起こるわけもないのに・・・・・。 
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:27:09.53 ID:+GeiEK7E0
>>536
何故行こうと思ったし
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:32:51.13 ID:91dgXgZTO
>>638
いやソウ6見たら振り返りたくなって。
確かに全部みたはずなんだが記憶にない。

雨だし我慢する
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:33:55.17 ID:Rcn/xTP80
>>1
線と線で考えないで
点と点を結ぶように考えて描くといいと思う
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:34:41.50 ID:sT8jbeiC0
>>638
がんば
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:56:29.57 ID:2bpdJM3C0
AAが切なすぎる・・・
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 17:57:53.18 ID:tiDKOFAWO
>>525

昨日写投影法から一点透視図法にして狂喜した俺のことか

544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:06:11.81 ID:zKRJld5a0
ネカフェで描けば経験値1.5倍なんだぜ?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:07:50.87 ID:r3eCmzsG0
>>490
ばっちり塗ってる人ってもうそれだけで俺の中で下手な人の範疇に入らない

>>498
kwskって言われても
この人とか上達が目に見えてうらやましい
ttp://mochocodraw.blog119.fc2.com/blog-category-1.html
俺と何が違うかわからん
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:08:55.34 ID:x5GhhpRiO
帰ったら描くお
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:24:08.46 ID:fNN9gCc20
2ch来る前から絵描いてた期間が長いほど、上手くなる可能性が高い
2ch来てから絵始めるような奴は絶望的
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:42:08.24 ID:91dgXgZTO
描きたいなら描けばいいだけじゃないか。
やり方が間違ってたなんて描き続けて後に後悔すればいいし、そこでまた気が付けるから修正できるじゃん。
プロになりたい訳じゃないんだからまったりすればいい。

パブリックエネミーズ見ながらだらだら描くお
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:47:57.72 ID:ldWfXXeq0
絵投稿する場所で一番規模でかいのってpixivだよな?
あそこって実力あれば無名でも見てもらえるのか?知名度が大きく左右してるんじゃないかと思ってきた
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:53:48.85 ID:9BSAGZTO0
向上心ないっておわってるな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:53:55.59 ID:Sn6yTSJP0
超うまい絵なら交流なしでも見てもらえるけど、それ以外は…
SNSだしね
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:56:04.85 ID:W7djP6AS0
プロ免罪符にすんのやめろよいい加減。関係ねぇっつうの(´╹◡╹`)
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 18:56:53.67 ID:+GeiEK7E0
なんでえがうまくなりたいの?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:01:41.89 ID:ldWfXXeq0
関係ないのか、なら頑張れるわ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:02:40.23 ID:xATJof610
>>545
のブログはさすがに釣りだと思いまあす。

556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:04:08.52 ID:QLJ/Hkh00
現実逃避すんなよ無能
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:10:40.22 ID:xATJof610
現実逃避してんのは下手絵を繰り返してるやつらだろ。
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:10:41.71 ID:91dgXgZTO
アタリとか適当でいんだよな
http://imepita.jp/20100705/688660
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:11:57.79 ID:ldWfXXeq0
やっぱ現実逃避だよなァ
¢(´•ω•`)
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:14:24.57 ID:9pCCe1pD0
すぐ目の前にペンタブがあるのになかなか手が伸びなかったが
>>503に叱咤されて描けた
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up34220.jpg
ありがとう
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:19:36.68 ID:ZCekx2Mk0
注文してたものが届いたよ
図版よりも文のほうが多かった…
解剖書買うならやさしい美術解剖図と
An atlas of anatomy for artistのセットがいいかな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:28:40.20 ID:9pCCe1pD0
>>561
An atlas of anatomy for artistは結構役に立つよ
筋肉の付き方が分かれば凹凸も表現できるし
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:46:24.22 ID:A/I+qWYi0
服のシワの描き方がわかる本ないかにー
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:49:15.74 ID:W7djP6AS0
原始人じゃねえなら直ぐそこに資料あるだろうに(´╹◡╹`)
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:49:27.92 ID:ZCekx2Mk0
>>562
持ってるんだけどさ、他に良い図版があれば欲しかったのよ
atlasは図版の美しさも一番だね
>>563
写真と図解でわかる 衣服のシワ上達ガイド
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:51:21.72 ID:A/I+qWYi0
服のシワはどこから来て

どこへ行くのか
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:52:46.89 ID:ZCekx2Mk0
身体の凸から凹へいくんじゃないの?
シワなら俺の隣で寝てるよ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:53:43.61 ID:A/I+qWYi0
>>567
そういう理屈が欲しかったの
ありがとう

服描くにしても考えないといけないからね
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:54:57.03 ID:9pCCe1pD0
ほんと終始頭使って描かないとだめだからなぁ
ちょっと気を抜くと変になる
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:57:39.13 ID:ZCekx2Mk0
>>569
人生色々、シワも色々
>>570
あんさんの絵某スレでみた事ある気がする…
お互い頑張ろう!
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:59:17.16 ID:HsQ21HKK0
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 19:59:17.68 ID:/pvl2HZ00
考えれば考えるほどダメだな
ゲシュタルト崩壊っていうの?じっと集中して見続けてると統失になる
向いてる向いてないってレベルじゃない
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:01:35.85 ID:ZCekx2Mk0
シワの種類を考えてみた
服の布にテンションがかかってできるシワ
布が余って重なってできるシワ
重力によってできるシワ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:01:57.16 ID:ZqftxzU50
>>561
待ってました
なるほど、文が多かったか・・
報告助かるわ、ありがとう
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:03:17.40 ID:A/I+qWYi0
>>572
おっ本屋で前に見たな また立ち読みしてくるわ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:05:14.31 ID:HsQ21HKK0
>>576
立ち読みじゃなく買ったほうがいい絶対に損しないから
こう言うものに投資できない奴は上手くならんぞ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:06:03.43 ID:ZCekx2Mk0
おれの街の図書館には置いてあったなあ
図書館結構使えるよね
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:07:11.79 ID:A/I+qWYi0
俺もそう思って気にかかったのは全部かってる

ただ今は金がない・・・ただそれだけだ・・・
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:07:45.15 ID:2bpdJM3C0
適当で良いとか

俺のとっては我慢できないくらいの丁寧なのに
我慢ですよね、わかりますん
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:09:02.41 ID:tFrPhDwO0
>>555
なんで?
別にありえない上達じゃないだろ
まあ社会人で時間ない中あの上達ぶりだったらまじすごいけど
ニートとかだったらまあ、ありえなくはない
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:10:18.20 ID:Pp5a3rE70
この手の>>1は大抵うまい

と思ったら年相応だった
まぁ数描けばなんとかなるだろ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:12:22.48 ID:Hq5SD6wrP
>>581
そいつは毎日毎日絵がうまいのは才能が全てだとか喚いて
努力してうまくなった経過を出せと言って
過去絵がうまいと「才能だな」下手だと「釣りだろ」「子供の画力はあてにならない」しか言わないやつだから
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:16:36.81 ID:lf8qkFay0
>>581
ニートなのに上達しない俺ディスってんの?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:21:06.31 ID:Pp5a3rE70
練習とか努力とか大嫌いだわ
そんな俺は昔あった絵でレスするスレに常駐して
毎日100枚近くレスとして描いてた

まぁ数描いても真面目に描かなきゃ上手くならねえけどな
底上げはされたけど
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:23:04.91 ID:x5GhhpRiO
お題くれ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:23:45.81 ID:ZCekx2Mk0
>>584
描写自体はよくなってるのに物に対する理解が深まってないように感じる
hitokakuやデッサン系の本で物を面のある形でみるのと
実物を観察するのが必要ように思える

俺がいえたことじゃないけど
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:25:14.14 ID:0UzEnhnv0
>>586
余所でやれ
589:2010/07/05(月) 20:27:02.07 ID:knqRJu4j0
tes
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:28:02.16 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)学校から戻ってきました>>1です。  
      まさかまだ残っているとは。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:28:38.88 ID:P2PvvPKY0
学校帰れ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:28:39.84 ID:A/I+qWYi0
ペンタブはコピー用紙敷かないと描ける気が市内
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:30:43.16 ID:91dgXgZTO
パブリックエネミ見た。
つまんなかった・・・。
http://imepita.jp/20100705/736350
みんな考えながら描いてるんだな凄いわ。

映画見ながらとか、絵だけに集中とか本当無理だわ。レベル上がればそうなんのかな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:33:21.71 ID:9zxBSwKE0
最近絵を描き始めたんだが描き始めのころは上達がわかりやすいから楽しい。
でも最近滞り中。
絵師模写でも始めるつもり
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:36:52.83 ID:JCN8eMtN0
円もまともに描けねえ
線もまともに引けねえ

こんな自分からするとお前らが神々しく見えるよ
そもそも描きたくても何からしたらいいのかわかりゃしねえ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:38:08.31 ID:swxJLw6a0
ゆっくりを書いてみるといいよ
まずはれいむとまりさからだ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:38:24.51 ID:ZqftxzU50
>>590
私も正直・・

>>594
そこが踏ん張り所っぽいね
がんばれ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:40:05.75 ID:xATJof610
>>583
まてまて
普通にうまかっただろwww

599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:40:17.86 ID:0G0+DMdMP
模写すら出来ない僕は死んだほうがいいですか?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:42:13.25 ID:HFsbtuoD0
いきろ
模写なんか気力さえあればどうにでもなる
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:43:07.15 ID:fNN9gCc20
誰でも神絵師になれる方法

絵の描かない親や兄弟に絵描かせて、まだ始めた頃の絵としてうpして
次に数年練習した自分の絵を開始3ヶ月後の絵としてうpする
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:43:31.61 ID:2bpdJM3C0
片手大の大きさにしか絵が作れんから
なんか全体で見るとおかしいんだよな
絵の見せ方が下手だよ・・・
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:43:38.90 ID:0G0+DMdMP
しゃっしゃーってやった後なぞるんだけど汚くなる
これ辞めたほうがいいのですかね
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:44:00.62 ID:JCN8eMtN0
幼稚園の頃描いた絵と比べたことあるけど、幼稚園の頃の絵の方がマシだったぞ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:44:13.31 ID:3tBLiN/z0
まだあったのかこのスレ

>>599出来ないんじゃなくてやらないだけでは?俺もやってないけど
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:45:37.33 ID:0G0+DMdMP
やってるんだけど成長してる気がしないんですよ
一枚に普通何分くらいかけるんだ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:46:13.30 ID:91dgXgZTO
クールランニング見ながらまただらだら描くか。
面白いといいな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:47:09.02 ID:knqRJu4j0
ルーズリーフ買ってくる
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:47:14.75 ID:swxJLw6a0
だからゆっくりを立体を意識して描いてみろって
簡単なようで絶対難しいから
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:47:28.34 ID:4hmUYZZ90
>>606
自分が納得できるまで何時間でもやるといいよ
まぁかかる時間なんて人それぞれだし、気にしなくていいんでない?
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:49:00.36 ID:ZqftxzU50
>>606
時間じゃなくてさ
自分ではこれ以上手をつけられないって所までやってみたら?

クールランニングなつかしいな
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:49:52.58 ID:JCN8eMtN0
まず何をしたらいいのかわからない自分はどうしたら
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:50:37.33 ID:4hmUYZZ90
>>612
絵描く以外になにがあるんだクズ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:51:06.88 ID:Pp5a3rE70
>>606
分とか言ってる時点で手抜く気なのバレバレだぜ
マジにやれば何時間も何日もかかる
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:51:32.05 ID:WlRHvNDWO
>>606
納得するか飽きるまで書け
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:51:40.14 ID:tFrPhDwO0
>>584
ニートまじうらやま
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:53:26.75 ID:8eW9WdUp0
絵って本気で練習しててもそんなに上達しないもんなの?
今日から本気だすわ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:54:29.79 ID:BkaY1cy1O
俺中学くらいのころは学校でいちばん絵がうまかったんだよ
賞取ったり新聞にハガキ載ったりして周りの大人に神童扱いされてた
けど20すぎた頃から下手くそだなーと思ってたやつが急にうまくなっていって
今じゃ俺より上手い奴なんてpixivにゴロゴロいる
もう俺には伸びしろないのかな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:54:46.53 ID:JCN8eMtN0
>>613
クズで正直すまんかった
クズであることは認める

でも本当に一体何から始めたらいいのかさっぱりわからないんだ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:55:20.69 ID:WlRHvNDWO
>>617
毎日描けば上手くなる
すくなくとも前よりはマシになる
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:55:28.70 ID:xATJof610
ていうか完成までとかがんばれるところまでとか
何で絵書くのにがんばらないといけないんだ?


好きなとこまで書いて、飽きたらまた次にいけばいいじゃん。
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:56:31.53 ID:WlRHvNDWO
>>619
とりあえず自分の手描いてみろ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:57:38.80 ID:+GeiEK7E0
模写のつもりで書いても気づいたら変な感じにデフォルメされたようになってる
もうどうしようもないNE
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:58:06.49 ID:Pp5a3rE70
>>621
別に上手くなる気がないならそれでいいだろ
誰も強要はしてない
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:58:47.24 ID:2bpdJM3C0
とりあえず何も考えないで
描き込みできるようになるまでやりこみプレイや!
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 20:59:37.69 ID:9nETrTh30
絵なんて描きたい像を写すだけだろ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:00:06.09 ID:WlRHvNDWO
>>623
ダメなところに気づいてるなら直せばいいじゃん
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:01:19.63 ID:0G0+DMdMP
総叩きワロタ
甘く見てたわ頑張るよ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:03:37.32 ID:xATJof610
>>624
どっちにしろうまくはならんよ。
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:10:59.11 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)クリップボードも買ってきた。
これで同じ目線で書けるぜ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:13:57.06 ID:lf8qkFay0
ある程度の画力があればいいやと思ってたのにそのある程度の敷居の高いこと高いこと
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:15:53.32 ID:Pp5a3rE70
>>629
・・・なんかコンプレックスでもあるのか?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:16:19.55 ID:9pCCe1pD0
漠然とある程度と言っていても
そのある程度ってのは結局のところプロレベルなんだよな
それに、こういうのは終わりがない
どんなに上手くなってもそれは過去と比べたらの話で
さらに上に行こうとしてしまう
だから一生をかけて勉強していかなきゃいけない
だからその覚悟と気概がなければ大変だ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:17:17.14 ID:3tBLiN/z0
>>631
あるあるwww
俺最初は人だって分かればいいや・・・から始まった
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:18:11.75 ID:ZqftxzU50
>>624
まぁ正直なところ絶対上手くなるっていう保障はできんよな

>>630
コピー紙買おうよ
言っとけばよかったか・・
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:21:53.11 ID:knqRJu4j0
>>635
(´・ω・`)コピー機ないんだよぅ・・・

実際見ながらやりますは
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:22:58.91 ID:xATJof610
>>632
仮にうまくなるやつがいたとしよう
いたとしても100人に一人ぐらいだろ。

99人は現状維持で終わると思う。

それに対して安易に
「うまくなるからがんばりなさいとい」うのが嫌い。

絵はがんばるものじゃなくて楽しむものだろと思ってるから。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:24:31.48 ID:Pp5a3rE70
>>635
絶対上手くなるとは言ってないが
適当にやるよか上手くなる可能性は高いよな

つーかなんでみんなそんな突っ込んでくんのw
そんなマジになられてもw
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:26:20.33 ID:2bpdJM3C0
絵なんて対策の固まりだと思えるようになってしまった
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:27:32.09 ID:knqRJu4j0
(´・ω・`)結局俺はうまくなれるのか・・・
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:27:37.98 ID:Pp5a3rE70
>>637
あのさ、もしかして
そこそこ成長しきった人が
更に上を目指してるというシチュエーションで物言ってる?

そりゃこんな基本的なことじゃ伸びねえわw
話題になってたのは模写すらアヤシイって奴じゃんw
時間と回数重ねりゃそこそこの腕にはなるよw
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:28:07.36 ID:xWVCtiIW0
下手糞な絵描いて何が楽しいのか
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:29:21.52 ID:APmvJquG0
大きい壁一つ乗り越えられればどうにかなる気がする
自分はそこで詰まってるけど
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:31:17.03 ID:3tBLiN/z0
>>640これからじゃん
   今から何言ってんのよ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:31:58.65 ID:xATJof610
>>640
むりだろ。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:32:18.39 ID:vQ2L0SbB0
いつも下手糞な絵ばっか描いてると描く気失せるから
たまに模写して俺うめえーと思い込む
それのループで最初よりはマシになるかもしれないよ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:33:24.44 ID:ZqftxzU50
>>638
すまない安価間違ってた>>629だった・・

>>636
コピー紙を落書きとか絵描くのに使うだけだよぅ・・
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:35:39.65 ID:knqRJu4j0
>>644ありがとう

>>640でもがんばる

>>636いやルーズリーフは純粋にノートだおwwww
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:37:01.49 ID:3FMXVbkYO
才能があろうがなかろうが結局描くんだろwww
だったら迷うなよwww
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:41:02.43 ID:tdT0zZjx0
おまえら絵を描くことに具体的な目的はあるのか?
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:41:19.68 ID:knqRJu4j0
>>649
とりあえずスレ建ててからモチベーションはとても高くなったよ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:43:22.40 ID:ZqftxzU50
>>648
あ、絵描く用にルーズリーフ買いに行ったとかじゃなくて
普通にルーズリーフが欲しかっただけなのね
ごめん勘違いしてたわ

>>650
自己満足
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:43:48.71 ID:PkVVELxP0
とりあえず好きな漫画を丸写ししようかと思う
でもその作画がモロに影響されたら…と思うとちょっと怖い
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:44:09.77 ID:knqRJu4j0
>>652
今クロッキー用紙にカキコしております

ちふゆたんかわいい
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:45:16.58 ID:fNN9gCc20
自己満足のために絵が上手くなりたいだけだったら模写してるだけでいいだろ
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:48:15.66 ID:Pp5a3rE70
月に10回も描いてないし
描くのは大抵レシートの裏だし
ボールペンで線で誤魔化しまくってるし
骨格おかしいし服の皺おかしいし
全身絵描こうとしていつも足見切れちゃうしで
出来上がるのはいつも普通に微妙な絵

だけど絵を描くの好きだし、自分の絵も好きだよ
そして向上心がねえし仕事が忙しいしでさっぱり上達しねえ
うはは
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:48:53.38 ID:xATJof610
自己満足じゃなくてあわよくばプロになりたいとかみんな考えてるんだろ。

でも実際にそんなこと言うと叩かれるし、練習方法ももっと厳しく言われるから
それを恐れてフィルターかけてるだけだろ。

ただの現実逃避だよ。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:50:23.80 ID:xWVCtiIW0
下手糞な絵描いて満足感得られんの?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:52:13.87 ID:swxJLw6a0
>>656
お前ネットカフェ店員だろ
さぼってんじゃねーよ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:54:46.57 ID:Pp5a3rE70
>>659
そんなこと言われたの生まれて初めてだ
何を根拠にwwwwww
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 21:55:06.97 ID:knqRJu4j0
ネットカフェワロタ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:08:35.81 ID:8eW9WdUp0
左腕もげた
クソが
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:09:53.75 ID:ZqftxzU50
描いてる間は楽しい
ダメな所とか見え始めたらなんとも言えない感じになってくる
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:10:22.31 ID:PkVVELxP0
サイトやpixivに漫画載せてそこそこの人数に評価されたいとは思う
プロになったら好きな絵描けないしおまえらにボロクソ言われそうだから嫌だ
なろうと思ってもなれないから杞憂すぎるが
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:12:32.49 ID:2bpdJM3C0
ペンがあさっての方向いっちゃうよね・・・
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:17:54.02 ID:8eW9WdUp0
とりあえず描く前にきっちりアタリ取るのが大事なんだって事は分かった
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:18:57.05 ID:AIGbGmQS0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10121.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10122.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10123.jpg

ずっと背景を描いてこなかったから人物しか描けない絵描きになってしまった
あくまで趣味だからいいけど
どこを目指すかでするべき事は変わってくるんじゃないかな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:19:30.52 ID:KnpwGMRf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1009239.png

こんなレベルでよければ自分のやってきた方法を描きたいんだけどどうだろう。
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:20:57.33 ID:KnpwGMRf0
おっとリロードせずに描きこんだら>>667のほうがずっとうまいじゃないか…
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:20:58.95 ID:+GeiEK7E0
>>668
気にならっちゃあなる
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:21:07.02 ID:Pp5a3rE70
おまえらうめえな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:21:41.81 ID:knqRJu4j0
みんなうますぎて飯がまずい
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:25:05.30 ID:l2RWRhJ70
お題出そうぜ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:26:41.78 ID:f5cnWU720
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10126.jpg
足が描けない\(^o^)/
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:29:11.70 ID:2bpdJM3C0
おお・・・
上手い人が増えてきたぞ・・・
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:32:36.02 ID:tdT0zZjx0
保存したくなるような絵が描ける奴ってVIPにいねぇな
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:36:10.16 ID:KnpwGMRf0
一応書いてみる。

とりあえず30sドローイングで絵を描くことになれる。
自分なりに30sドローイングの目的が理解できるまで毎日やる。

次に解剖学とかの本を1冊買っていろんな部位の模写をしてみる。
筋肉とか骨の名前、動き方を覚える。
この間に写真なんかをみて本で読んだことの復習的な模写をしてみる。

ここまでやったら後は自分の描きたい物にもよるし、自分で練習方法を考えられるようになるはず。
一番大事なのは何の為の練習なのか、とか頭で考えながらやることじゃないかと思ってる。

絵を描き始めて2年たってようやくこれだけど、多分進歩してるから効果はあると思う。
>>1の絵は俺が始めたころより確実にうまいからすぐ抜かれる予感がするぜー。

>>676
pixiv怖いよpixiv
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:39:20.23 ID:TaMJ3lExO
>>674
ほとんど描けてないから心配すんな
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:42:34.43 ID:knqRJu4j0
pixivってまじなんなんだよ。
スキャナもドロイングもできねーよ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:42:37.07 ID:WlRHvNDWO
ペンタブあればピクシブに投稿してやるぜとか思うけどないからVIP
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:42:58.75 ID:8eW9WdUp0
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:44:16.56 ID:f5cnWU720
>>681
ありがとう、結構間違ってたな…勉強します
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:46:32.75 ID:xATJof610
>>681
結局、練習しなくてもうまいやつはうまいってことだよな。
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:49:17.23 ID:8eW9WdUp0
おおーっと、>>683が牙を剥いています。
 「俺がルールだ!」と言わんばかりの発言です。

  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧          ∩_∩
     (・∀・ )       (´∀`  )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿   __ノ‖ | / ノ
  |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________∧______
現実とは違い2ちゃんでは威勢がいいですね〜
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:50:11.60 ID:xATJof610
>>684
がんばった>>674
本気出さなかった>>681
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:53:56.81 ID:8eW9WdUp0
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:56:17.21 ID:xATJof610
>>686
絵は才能

終わり
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:57:24.94 ID:8eW9WdUp0
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン <どうしてこんなになるまでほっといたんだ!
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:xATJof610
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
   };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 22:59:03.37 ID:Pp5a3rE70
ほっとけ
大分前から絵スレに粘着して愚痴愚痴ケチつけたり
意味分からん持論スレ立てて悦に浸る類の奴だから
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:00:13.87 ID:ump4PbIs0
手っ取り早く上手くなる方法あるのになんでみんなやろうとしないんだろうな
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:00:32.63 ID:xATJof610
まあ、お前らもほんとは気づいてるだろ。
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:01:11.53 ID:SawupXar0
>>690
教えrください
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:02:43.76 ID:BoqKEnbN0
さっきのやり取りがなぜかワロタ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:05:45.05 ID:PkVVELxP0
才能が全てってのも分かるし
才能もねーくせにロクに描かないで「うまくなりたい」って連呼するだけなのは生意気だよな
がんばろ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:06:45.94 ID:ump4PbIs0
>>692
デッサン
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:08:19.07 ID:knqRJu4j0
つまりアニメばっかり書いてても(ry
ってことですか
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:09:36.94 ID:xATJof610
>>695
デッサンやればうまくなるよ

デッサンやってるけどうまくならないよ

お前がやってるのはデッサンじゃない

じゃあデッサンってなに?

それを考える頭がない奴にデッサンは出来ない。

って流れを前に見たな。
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:10:56.83 ID:2bpdJM3C0
デッサンとは一体なんだったのか
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:11:05.12 ID:u/mJNYIF0
要は脳の出力

1ミリも間違えなければ上手いに決まってんだろ
よってデッサンは重要

イラストやらデザイン描きたけりゃ才能が要るけどな
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:12:43.29 ID:PkVVELxP0
絵がうまいやつが全てデッサンできるとは限らなくないか?
全員が全員美大生じゃないだろうし
ああ…デッサンなしでうまいやつこそが才能なのか…?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:13:40.97 ID:9nETrTh30
>>700
できる
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:13:56.65 ID:u/mJNYIF0
そうだよ

才能ある奴はバランスのいい絵描くからな
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:14:01.93 ID:knqRJu4j0
>>699
脳の出力ってのはいい所ついてるような希ガス(´・ω・`)
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:15:37.27 ID:2bpdJM3C0
てぇより
絵描かない人が
無理した出力をしようとしてるだけと思うよ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:16:00.21 ID:u/mJNYIF0
だから脳の出力がデッサンにも影響するんだよ

芸術派じゃなければデッサンをすればいい
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:16:33.35 ID:knqRJu4j0
てぇ?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:17:48.74 ID:PkVVELxP0
デッサンて鉛筆デッサン?
ユーキャンにでも申し込むかな
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:18:29.37 ID:u/mJNYIF0
だからこんな所でグチグチ言ってないでデッサンで脳に叩き込むしかないよ

がんばりな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:18:29.75 ID:xATJof610
デッサンぐらい。
絵、練習するやつはみんなするだろ。

した上で下手なんだよこいつらは。


710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:18:49.04 ID:50+LH/QX0
デッサン→脳の力

デザイン→発想力
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:19:12.48 ID:ZqftxzU50
>>707
報告待ってる
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:19:14.72 ID:6t8G5MTT0
毎日何枚も書いていればそのうち書けるんじゃないか?
曲線を意識したり、以前書いた「うまい」と思った絵を見て
現在かいた絵と比べてみたり・・

でもうまく書けたという思い込みは恐ろしい。
2〜3日前に「もうこれ最強」と思ったキャラを今見ると頭と体の
バランスあってなかったり目が左右対称じゃなかったりして
「うわ、これ最強だと思ってた俺もう駄目だ」とか思う事も
結構あると思うけど気がつくことはうまくなってる証拠だと思う。
とりあえず曲線はかなり重要だと思う。
あとトーンはごまかすのに最強。

俺も自分は本当にうまいのかなんて知らないが、高校の時、知らない奴が
書いた同人?小説の挿絵(高校生のキャラ)を任されたんだが、
最初普通のSF混じりの小説だと聞いたんだが、実はエロ小説だった。泣いた。
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:20:04.08 ID:9nETrTh30
>>707
別に鉛筆じゃなくてもいい
白黒の濃淡で空間が表現できたら
ただ鉛筆だとすぐ消せるし質感が出しやすいってだけ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:21:01.27 ID:u/mJNYIF0
要はマトモにデッサンしないで変にデフォルメするからバランス崩れるんだろ?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:21:28.32 ID:PkVVELxP0
>>712
5年ぐらいそれ繰り返してるわ
ミリ単位で見たら上達はしてると思う
ただそれじゃ何年経っても今うまいやつに追いつけないんだよね
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:21:59.11 ID:xATJof610
>>714
それはアタリだろ。

717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:22:50.50 ID:3tBLiN/z0
デッサンでおススメの教本あったらおしえてくれ
おれも出来ればユーキャンでやってみたいけど実家暮らしでしかも親には秘密で
描いてるんだ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:23:26.86 ID:91dgXgZTO
クールランニング笑った。つかだらだらしたからやっと一枚とかアホだな。
http://imepita.jp/20100705/838920
http://imepita.jp/20100705/839230
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:23:45.42 ID:ump4PbIs0
大事なのは見て気づける力
普段から物をよく見てれば絵にも影響してくる
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:25:54.13 ID:Qd7Ho6KQ0
デッサン教室行けよ
独学でお前らにできるわけないだろ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:27:30.86 ID:PkVVELxP0
ググったけどデッサン教室近所にない(´・ω・`)
とりあえずデッサンの本探してみるわ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:27:57.68 ID:2bpdJM3C0
イッツボブスレータイムですよね

あー、足ちっさくなるわ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:28:47.25 ID:IusVOwBA0
PC使ってデッサンについて調べればいいだろーが
PCはゲームする機械じゃねーんだよ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:28:55.55 ID:91dgXgZTO
さて借りてきたストライクウイッチーズでも見るか。憧れの高村作画見ながらだらだら描くか
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:29:20.08 ID:9nETrTh30
ttp://www.toyobi.com/cgi-bin/joy_cc/joyful.cgi
こことかどう?
見るだけでも勉強になるよ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:33:10.55 ID:Ed/rLgTp0
ID赤い人ばっかで恐縮なんだけど、VIPに立つこの手のスレってリアル絵目指してるの?
デッサンからやらなきゃうまくならないっていうけど、
デフォルメばっか描いててもそっち系には強くなると思うんだが・・・
人にうまいって言われるレベルで描ければいいんじゃないの?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:33:51.87 ID:ZqftxzU50
>>720
やっぱ描けるようになりたいなら
直接描ける人に見てもらった方がいいもんな
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:35:15.04 ID:PkVVELxP0
デッサン 描き方 でぐぐったらデッサン以前の問題だということがよくわかった
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:36:46.86 ID:xATJof610
>>728
デッサン以前の問題って存在しないだろjk
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:37:43.80 ID:91dgXgZTO
あれ?
なんかスカイガールズと始まりが似てないか・・・

キャラクターの描きわけ凄いな描く暇あるかな
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:37:52.27 ID:IusVOwBA0
デッサン以前の問題って指が無かったとか?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:38:03.82 ID:ZUFyRXeeO
けいおんの百合漫画が描きたいけど
恥ずかしくて描けない
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:38:23.12 ID:PkVVELxP0
>>729
絵が上手い人の常識が
絵が下手なやつの常識な訳ないじゃないか(´;ω;`)
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:39:50.93 ID:xATJof610
>>733
いやいや、デッサンて今目の前にあるものを
自分の力量の範囲内であるがまま紙に起こす作業

うまい下手とか関係ない世界なんだが。
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:40:12.01 ID:IusVOwBA0
お前ら絵が下手なヤツは問題がどうとか、ヒトカクがレベル高いとか
事ある毎にイチャモン付けるから上達しねーんだよ
マラソンで例えると走る前からマラソンに行く服が無いとか
マラソンで完走する体力が無いとか、忙しいから無理だとか
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:40:42.45 ID:PkVVELxP0
>>731
え、デッサンってそんぐらい基本的なことなの?
鉛筆だけで色の濃さ描くとかすっげーハイレベルに見えるんだけど
普段漫画の絵描いてる自分にはできそうにないよ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:41:32.60 ID:xATJof610
>>736
たとえ、間違っててもいいから影も書き込む
それがあるがまま書き起こすってこと。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:41:44.51 ID:tdT0zZjx0
>>732
いいから描けこのやろう
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:41:46.04 ID:PkVVELxP0
>>734
モノクロで表面の色の濃淡描くって上手い人じゃないとできなくね?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:42:29.88 ID:3tBLiN/z0
タウンページで前調べて教室ないって絶望してたんだが
調べてみたらあったわwww
wktkしてきたwwww寝れねえwww

ちなみに期間が一カ月で全回数・総時間数が三回ってどういう意味?
一か月に三回までっていう意味であってる?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:43:16.18 ID:xATJof610
>>739
それを身につける練習だろwww

間違っててもいいから自分の力量の範囲内で濃淡つけるんだよ。
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:44:03.09 ID:IusVOwBA0
誰も初めから見本みたいに上手く描く。何て期待してないしできっこ無いですよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:45:28.99 ID:TVKzdgMG0
カラーで濃淡起こす方が難しいと思うんだけどなぁ
っていうか立体把握してないと(記号“だけ”で描くと言うなら別だが)
絵って描けないんだけど。
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:47:37.22 ID:tdT0zZjx0
自分ができないことを人には当然のようにやれって言う奴ばっかだな
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:47:51.30 ID:PkVVELxP0
小学校の図画工作はクロッキー帳がんばって5
中学の美術デッサン5
義務教育の間は一生懸命描いてさえいれば、いい評価もらえたなあ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:48:29.34 ID:9nETrTh30
目の前の現物を写し取れないのに想像でデフォルメして描くなんて出来るわけない
リアル絵目指すんじゃなくてもデッサンはやったほうがいいと思うよ
俺が行ってた予備校にもイラストレーター目指してる人がデッサン学びに来てたし
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:49:29.62 ID:Ed/rLgTp0
デッサンって描くのが難しいんじゃなくて見るのが難しいだろ
見たものそのまま描くっていっても脳内補完しちゃうんだよな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:50:23.02 ID:ya85j+Dh0
>>739
3つの四角形を横につなげて描いて。
一番左の四角には縦線を20本、均等に引いて。
真ん中の四角には10本
最後の四角には5本
これで濃淡の表現になってるはず。
筆圧の強弱でなく、線の多さを変えればおkだと思う。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:51:55.27 ID:xATJof610
>>748
がしがし線重ねればいいってことだろ。

小難しく描くなよ。混乱するだろ。
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:52:55.12 ID:lf8qkFay0
とりあえず1にも2にも手を動かそうと思っても描きたい物が浮かばんでござる
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:53:29.77 ID:PkVVELxP0
>>748
それやったことあるけど不器用で線が不細工にしかならなかったよ
細さまで描き分けなきゃダメだったのかな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:54:18.73 ID:xATJof610
>>751
やってりゃそのうち濃淡勝手につくようなるだろ。
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:54:43.55 ID:PkVVELxP0
>>750
デッサンのサイト眺めたらほんと目の前にあるようなもの描いてる人多かったよ
コップとか
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:57:45.99 ID:PkVVELxP0
>>752
その「そのうち」が凡人には絶望的なんだよね
中学ん時はデッサン楽しかったよ
でももういい大人になると上達しないのが目に見えるから絵描いてても楽しくなくなる
そうなると終わりだから楽しくなくても描くようにしてたんだけど

デッサンは久しぶりすぎるから今やると逆に楽しいかも
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:57:55.54 ID:2bpdJM3C0
コップでも自分で難易度上げればいくらでもあがるだろ・・・
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:59:00.66 ID:TaMJ3lExO
絶対色彩感がないから全体の濃淡があわね
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:59:39.63 ID:6t8G5MTT0
話を切るようで悪いんだけど、みんな何歳?
俺は22・・
高校の頃もっと楽しんでおけばよかったって後悔してる・・
高校生の人はとりあえず今を楽しんで絵を描き続けた方がいいと思う。
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05(月) 23:59:39.98 ID:8eW9WdUp0
明日からコップ描くわ

  ∧∧ ∩ ねるよ!
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
   ノ  ( ´∀`)/
(つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
(ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
       (ノ   ⊂   ノ
            (つ ノ  ∧∧ ∩
            (ノ  ( ´∀`)/
               _| つ/ヽ-、_
             / └-(____/
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 <⌒/ヽ___
               /<_/____/
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:00:48.82 ID:MOfYQGu+0
>>754
うまくもならない、たのしくもない

何で絵書いてんだよ・・・・・。
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:01:16.68 ID:fqlG9U5w0
デッサンがどうとか不毛な会話すぎる
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:01:34.64 ID:FniRkkKp0
練習して上手くならない俺可哀相でかっこいいみたいな?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:01:37.64 ID:5y7TJhJo0
デッサンに詳しい人が多いみたいなので聞きたいんだけど
デッサン狂うってどういう意味?
濃淡がおかしいってこと?形がおかしいってこと?全部?
あとデッサン厨が嫌われてるみたいなスレあったんだけど
これはデッサンできないやつの負け惜しみ的なアレなのかな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:03:02.42 ID:5y7TJhJo0
>>759
それでも描かないともっと下手になるからって思って一応描き続けてはいたんだよう
上手い人は絵を描くのが楽しくて楽しくて仕方ないのかなあ いいなあ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:03:09.90 ID:m0jHoOVl0
何気に右下わろたw
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:03:58.70 ID:5wOfpRax0
>>762
形がおかしいってことだと思う
わかりやすいので言うと逆パースになってるとか
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:04:48.92 ID:vpd+HGjM0
パーシー
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:06:07.90 ID:pErSX+JS0
>>751
線をちょっとずつ引いてみたら?
1本の線を一回で描くんじゃなくて、ちょびっとずつシュッシュと引いてみる。
素人意見なんで参考程度に。
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:06:09.92 ID:MOfYQGu+0
>>762
美大クラスでは俺もよくわからん理由でデッサンの意味について
哲学的な考証まで踏み込むぐらいの勢いで論じてる



一般人レベルでデッサンが狂ってるって言うのはデッサン=形のバランスって言う意味で
デッサンそのものとはあんま関係なかったりする。

デッサン厨が嫌われてるかどうか知らんが、デッサンしてるからうまくなることもないよ。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:06:13.11 ID:5y7TJhJo0
>>765
じゃあ形がおかしいでよくね?
デッサン狂ってるの方が言い方かっこいいけど、こういうのがデッサン厨って言われてんのかな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:06:50.63 ID:9dn8uznN0
>>762
ウィキペディアでデッサン調べてみると幸せになれる
かもしれない
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:07:09.97 ID:MOfYQGu+0
>>763
下手なやつでも楽しんでるだろ。
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:07:28.15 ID:m0jHoOVl0
形がおかしいのだったら
奇形のコップ描く人がかわいそうだろ・・・
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:08:06.00 ID:MOfYQGu+0
>>769
まあ、俺知ってるぜ的な意味で使いたいんじゃね?
君の言うとおり
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:08:31.57 ID:5y7TJhJo0
>>768
とりあえずバランスが悪いんだな
よくわかったよ

>デッサン厨が嫌われてるかどうか知らんが、デッサンしてるからうまくなることもないよ。
うん、なんかそういうスレもあったよ
絵って難しいね
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:08:40.52 ID:3w7pQu/D0
自分がヘタなのが許せないというプライド高めの人は
ガチで絵うまい人を片っ端から探していればいずれそのプライドは崩壊する
それからもう一度描いてみろ
自分がヘタなのが当たり前に思えてくる
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:08:53.00 ID:FniRkkKp0
デッサンにデッサン狂ってるってのは理解できる
でも模写とかオリジナルにデッサン狂ってるってのは理解できない
デッサン厨はことある毎に”デッサンしろ”って言うから嫌われるんじゃないの?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:10:25.74 ID:5wOfpRax0
>>769
知らない
でもデッサン狂ってるっていう表現ネットでしか聞かないな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:11:12.91 ID:5y7TJhJo0
>>771
下手でも楽しめてる人は上達の過程が実感できるんだと思う
自分も消防の時はやっべ絶対将来画家だわwwwとか思ってたし
大人になるとせっかちになるというか、ここ数年大して上達してないから焦っちゃうんだよね
pixivとか見てたら中学生でもめっちゃ上手い人いっぱいいるから
なんかネガティブで愚痴ばっかりで申し訳ない
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:12:21.24 ID:MOfYQGu+0
>>778
安心しろ。
それは勘違いだ

下手なのを受け入れればおk。
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:14:46.08 ID:5y7TJhJo0
>>779
ありがとう
一応ミリ単位では成長してるの分かるんだ
でも今上手い中学生は軽々何メートルに進んじゃうからちょっと、ね
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:15:11.47 ID:vpd+HGjM0
(´・ω・`)くっそwww立体感でねwwwww

絶望的下手さだよまったく
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:15:27.32 ID:MOfYQGu+0
>>780
逆だ。
うまくならないのを受け入れろwww

もう伸びしろはない
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:17:24.17 ID:5y7TJhJo0
>>782
うっせww今あるミリ単位の成長を受け入れてもいいだろがwww
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:18:23.14 ID:80zeMulrO
ネウロイ強w
面白いな
http://imepita.jp/20100706/009671
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:18:46.27 ID:UDRIXNyw0
ルーミスにもヒトカクにも言えることだが
骨をモチーフにしたアタリ→立体ブロック分け
この間にある謎の溝に嵌る。数こなしてないんだろうね
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:19:07.08 ID:MOfYQGu+0
年一ミリだと60年で6センチ

それは成長とは呼ばんだろ。
なんていうか、なんていうんだろ

液漏れ?
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:20:28.37 ID:vpd+HGjM0
>>785
顔の立体ブロックか。
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:21:19.42 ID:3w7pQu/D0
ていうか画風が変わるというか
誤差の範囲だよな

ぶっちゃけ少しずつでも自分は成長してると
自分に言い聞かせてるだけだろ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:23:07.34 ID:m0jHoOVl0
おおう、完成度高いな
俺も早く書くか
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:26:22.59 ID:vpd+HGjM0
>>789
(´・ω・`)どういうこと
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:29:45.22 ID:jqpFD8YP0
ヒトカクって「お前らバカの為に足し算から教えてやんよ」って感じで間口広げて
足し算終わったら急に因数分解を始めるよね、飛躍しすぎ
「コーヒーでも飲んで落ち着けよ、プゲラwwwww」ってやかましいわ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:29:51.16 ID:MOfYQGu+0
で、お前らいま何描いてんの?

まさかネットしてるだけとかいう落ちじゃないよね・・・。
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:31:39.55 ID:5y7TJhJo0
人を描くのって楽しいね(´・ω・`)
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:32:26.72 ID:jJa/vpkk0
pixiv用に描いてます
じわじわと
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:34:16.61 ID:m0jHoOVl0
升目の中に字をかくとしたら
マスメに字を詰めるのと
マスメに字を入れようとするのは
ちょっと感じが違ってくるだろ?あの違いだと思う
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:34:58.96 ID:o69epFMaO
>>767
それはやりがちだけど、絶対にやっちゃいけない
絵の描き方だって絵の先生が言ってた

一本のつながった線を引くことをしないとダメなんだと
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:36:26.54 ID:PCHfQ5B+0
綺麗な曲線がまず描けない。気がついたら紙が楕円だらけできめえw
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:36:31.17 ID:MOfYQGu+0
>>796
絵に絶対やっちゃだめなんてねーよ。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:36:57.47 ID:5y7TJhJo0
pixivにあげて30人ぐらいにお気に入りにいれてもらえるような絵描きたいな
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:37:21.62 ID:vpd+HGjM0
ぶおおおお
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:38:17.63 ID:5y7TJhJo0
右利きだからか、向かって左側のおっぱいは描けるけど右側は描きにくいな
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:38:33.51 ID:MOfYQGu+0
>>799
適当に書いてVIPにスレ立てれば
願いはかなうだろう。

「この絵をランキングトップにしてくれ」

って書いとけば。
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:39:18.60 ID:MOfYQGu+0
>>801
目とかでもそうだけど、向かって右から描くんだよ。
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:41:50.74 ID:5y7TJhJo0
>>802-803
そういうことじゃないんだな…

目は右から描くなあ なんでだろ
でもおっぱいは左側の方が描きやすい
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:48:23.49 ID:3w7pQu/D0
>>799
東方とかのメジャーなジャンルでエロい絵描いて
有名所にイメージレスポンスすればいいんじゃねーの
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:48:49.35 ID:9dn8uznN0
>>804
字の書き順と一緒で流れの問題
普通に正面から右のおっぱい書いたら外から内に線引かなきゃいけないでしょ
手首で描いてるとそれ凄く描き難い方向だから
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:53:09.97 ID:vpd+HGjM0
ほっぺたが難しすぎて挫絶しそうだ・・・
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:53:50.49 ID:5y7TJhJo0
>>805
エロで釣るとかじゃなくて、何気ない絵なんだけどお気に入りしちゃったなあ
みたいなのでいいんだ そういうのが難しかったりするんだけど
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:54:14.72 ID:MOfYQGu+0
このスレもあと200
次はどのスレで努力厨馬鹿にしようか。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:55:10.43 ID:kn6pqycy0
最近のびるな
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 00:55:34.61 ID:OV4SlIzO0
もうすぐ夏休みだからだよ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:00:47.78 ID:3w7pQu/D0
>>808
そんなに心配しなくてもエロ絵としてお気に入りになんかしてもらえないよ
エロ絵はあくまで肌色の多さでサムネ一本釣り
まずは見てもらわないとな
で、見てお気に入りに入れてもらえたらいいだろ
それ以上っつーかこの時点で贅沢だ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:01:37.34 ID:80zeMulrO
魔法とかあるからキャラ一人一人に超必殺技とかあるかとオモタ。
主人公が圧倒的に可愛いな
http://imepita.jp/20100706/034450
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:09:07.10 ID:5y7TJhJo0
>>812
そうかも ちょっと頭固かったかな
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:11:15.25 ID:vpd+HGjM0
(´・ω・`)ようやく模写完成した
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:12:45.54 ID:m0jHoOVl0
やべ、どっかいってた
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:15:22.91 ID:vpd+HGjM0
(´・ω・`)さあ凌辱タイムだッッ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko024132.jpg
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:15:54.44 ID:jqpFD8YP0
首はどこっすかね
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:16:48.39 ID:vpd+HGjM0
肩は省略しますた
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:18:17.03 ID:rHDcPmhfO
模写でこれかよ
下手すぎ
うんこ晒して恥ずかしくないの?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:20:16.39 ID:vpd+HGjM0
>>820
じゃあ書いてくれ^^
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:21:09.15 ID:kn6pqycy0
ホークアイ系美少女・・w
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:21:29.72 ID:ngmMgtFR0
>>817
こっちみんな
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:22:26.52 ID:vpd+HGjM0
>>822
(´・ω・`)誰
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:23:35.89 ID:jqpFD8YP0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少くても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:25:01.13 ID:5y7TJhJo0
専ブラで見たら>>825が太字で表示されるんだけど何これ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:26:32.32 ID:hBvm1frw0
絵をかいた時 やっべ俺うますぎワロタwwww
一ヶ月後 何だこの絵…クリーチャーかよ…にしても今の俺の絵うますぎワロタwwww
さらに一ヶ月後 あれ?前に描いたこの二つの絵のレベルあんまかわんね どっちも下手すぎワロタwwwww
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:27:32.65 ID:jJa/vpkk0
いくら努力しても
ダメなものはダメ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:29:53.79 ID:XoT+3Mrw0
>>827
それあるよ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:30:24.09 ID:bUpF2GLO0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278339488/
ここにいる神絵師に教えてもらえ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:31:49.86 ID:ngmMgtFR0
自画像をかいた時 やっべ俺うますぎワロタwwww
次の日 何だこの絵…クリーチャーかよ…にしても今の俺の絵うますぎワロタwwww
さらに一ヶ月後 あれ?前に描いたこの二つの絵あんまかわんね どっちもクリーチャーすぎワロタwwwwwwwwww
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:32:54.67 ID:kn6pqycy0
>>824
すまない、他の方だったか
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:33:07.50 ID:hBvm1frw0
>>829
あるのか…
上の2サイクルだけだったらうまくなってるってなるんだろうけど
結局俺うまくなってないんじゃないかと心配してる
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:33:26.25 ID:vpd+HGjM0
>>823
(´・ω・`)実は俺
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:34:06.86 ID:vpd+HGjM0
おっと>>832
>>828
駄目かどうかは努力の後じゃないと分からない
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:43:13.35 ID:kn6pqycy0
>>834
今回はちゃんと女性になってるじゃないか!
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:44:59.51 ID:vpd+HGjM0
>>837
模写だっつーの!!!
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:46:51.61 ID:ZZ8kRt0e0
いつも写真見て描く練習してます。
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d662013.jpg
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:49:18.36 ID:jqpFD8YP0
この少女は顔面に大きな火傷の跡があり、内向的で友達もできず
一人で本を読んでいることが多いです、って設定なら可
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:51:16.71 ID:ngmMgtFR0
今時魔法瓶でお湯なんて飲まないよ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 01:52:41.25 ID:kn6pqycy0
>>838
前のとなんか配置が似てたから
同じものを参考にして描いたのかと
勝手に推測してしまった
ごめんなさい
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:00:45.53 ID:m0jHoOVl0
ふぅ・・・
なんか突如勢い落ちたな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:01:54.15 ID:vpd+HGjM0
>>843
そういや書かないの?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:02:01.71 ID:FniRkkKp0
>>838
お前は一体何を模写したのか?
画像貼ってよ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:02:33.96 ID:80zeMulrO
だらだら描くのも疲れてきたなぁ。
ストパン面白すなぁ。
http://imepita.jp/20100706/071880
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:03:07.90 ID:m0jHoOVl0
あ、いや
ROMのつもりでずっと書いてた
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:04:09.38 ID:AaSxRCSg0
>>846
右腕変じゃないかなあ
ストパンの高なんとかさんの画集ほしす
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:04:13.76 ID:N9bbQEgp0
やだ・・・アニメノチカラの癖に面白い・・・
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:05:26.58 ID:N9bbQEgp0
間違えた。すまぬ・・・すまぬ・・・
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:07:49.01 ID:vpd+HGjM0
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:08:36.28 ID:FniRkkKp0
もっと頑張れよしか言えなかった・・・・。
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:08:44.43 ID:vpd+HGjM0
うわああああああ
鼻ああああああ

よく見たらひでぇえええええええ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:09:27.70 ID:jqpFD8YP0
いやよく見なくてもこれは酷いだろ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:10:13.56 ID:FniRkkKp0
>>854
お前・・・・
いくら酷くてもストレートに言うなよ
なんつーかこう・・・もっと褒めてあげようぜ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:10:14.93 ID:rHDcPmhfO
全然違うじゃん
中学生でももっとマシな絵かくよ
もしかして脳の病気?
あらゆるパーツの位置も形も大きさも違うように見えるんだが、俺は視力悪いし気のせいか
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:11:01.81 ID:80zeMulrO
>>848
俺も長く描き過ぎて違和感ある、清書で気付いてまぁいいやと。

高村さんの画集はもってるぜぃ。
今日はだらだら描き過ぎたなぁ明日は真面目にだらだら描くか
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:11:27.34 ID:FniRkkKp0
良い紙使ってるな!それコピー用紙?自作?
まじでその紙自作なら才能あるわ
将来は間違いなくプロになれるから自信持て
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:11:40.55 ID:vpd+HGjM0
書いてみたらわかると思うけど意外と難しいよ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:13:21.74 ID:vpd+HGjM0
だめだやっぱ俺だめだわ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:13:42.64 ID:jqpFD8YP0
元画像のほうに補助線引いて、相対的にパーツのサイズを把握すると
上手く模写できるようになると思うよ
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:14:32.28 ID:N9bbQEgp0
お前等そんなイジメんなよ。結構キツいぜ言われる側は・・・
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:15:21.21 ID:vpd+HGjM0
だめだどうしようどうしよう

全力で書いたつもりなのになんか超ミスってる

論外じゃん、糞じゃん
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:16:58.31 ID:80zeMulrO
>>855
いや普通に難しい題材模写ってるから。
突然スレ立ててみんなから助言もらっただけで描ける訳ないんだし続ければ上手くなるんじゃないかな。

俺はだらだらやるけど
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:17:54.54 ID:9dn8uznN0
素直に補助線引いて寸法測って描いたらどう?
ズルしてるみたいに思ってやらない初心者多いけど
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:18:00.70 ID:vpd+HGjM0
>>865
なんかすごく救われた
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:18:35.99 ID:yrWJX5D60
>>864
その負け犬根性・・・

仲間だな(*^-^*)
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:19:07.49 ID:AaSxRCSg0
>>858
そういうの納得いかないんだわw
画集ウラヤマシス

別スレでうpしたけどスルーされたから張ってしまおう
武器が描けなかったから誰か描き込んでください!
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10142.jpg
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:19:42.50 ID:fqlG9U5w0
>>866
補助線引いても変になるがな
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:20:44.06 ID:vpd+HGjM0
補助線か。確かになんか好きじゃないのぅ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:20:51.81 ID:jqpFD8YP0
全然ずるじゃないよ補助線は、出来ることをやらないで実力を出し切れないよりは
出来ることをやり尽くして作品を公開したほうが、反応も良くなるんじゃないかな

見たまま描くなんて芸当がすんなりできたら、それこそ練習なんて必要ない、カメラも必要ない
そんな超人なら絵に悩む必要もない訳で
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:22:26.02 ID:vpd+HGjM0
がんばるぜよおおおおお

誰が見ても納得するようなリアルな絵を描けるようになってやる


萌えはそれからだぜ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:25:24.17 ID:9dn8uznN0
1からイラスト描くときには円に十字とかのアタリ当たり前に使うのに
デッサンとか模写になるととたんにやらなくなるんだよねぇ。同じことなのに。
見ただけで物の凹凸とか正確に分かる人なんてそういないんだから
気にせずアタリとっていけばいい。ズルでも何でもなく、美術でもちゃんと教えられる。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:26:37.89 ID:vpd+HGjM0
うわあああ今日も寝てないwwwwww
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:36:34.89 ID:FniRkkKp0
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:37:30.19 ID:80zeMulrO
>>873
二次に行かないで始めから難しい三次模写に挑戦して目標あるなら上手くなると思う。

俺一年半描いてるけど描きたいものないから根本的にヤバいわ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:39:37.29 ID:PCHfQ5B+0
萌え絵から写実、ペンのみの洋書の挿絵みたいなやつまで色々書いてみたいなあ。
ユリイカの中村の回読んだら高校時代のデッサン上手すぎワロタ。やっぱ美大行くやつは
違うのなとか思った。
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:40:01.61 ID:vpd+HGjM0
>>876
うめー

ペンタブ欲しい
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:42:15.16 ID:jqpFD8YP0
>>876
急に上手くなったと思ったら別人だったでござるの巻き
あごから上だけの顔アップより、ちゃんと肩、首が入ってるほうが見る方も見やすいよね
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:44:52.77 ID:vpd+HGjM0
つかみんな萌えだよね。
俺おかしいのかねぇ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:45:19.97 ID:FniRkkKp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10178.jpg
最初はこーいうシンプルなのから模写始めた方がいい
逃げ腰になんなよ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:45:49.55 ID:vpd+HGjM0
>>882
貼り間違えてない?
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:47:09.29 ID:FniRkkKp0
間違えてない
あとみんな萌えって言うよりか
ただたんにVIPにはヲタクが多い、必然的に萌え絵を見る機会も多くなるってだけで
みんな× VIPのみんな○
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:48:23.48 ID:vpd+HGjM0
口がシンプルじゃないお
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:49:34.86 ID:FniRkkKp0
/V\
\_/ 
シンプルだろ?
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:50:35.92 ID:vpd+HGjM0
(´・ω・`)つか気持ち悪い
なんだと
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:52:22.78 ID:FniRkkKp0
お前マソソソ・マソソソさんディスってんのか?
いいから模写してみろよ、壊れてる顔だからふつうに綺麗で整った顔より描きやすいだろ?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:53:38.26 ID:vpd+HGjM0
ちょっとまって今宿題してる
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:54:36.93 ID:hIvuO92S0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp10173.jpg
このくらいダラダラと下書き描いてる時が一番楽しいんだけど
まあ、こんなことばっかりやっていると少しも上達しないだろう
大事なのは『色々な絵を完成させること』だって、生きてるばあちゃんが言ってた

>>1も何でも模写してればいいんじゃね。絵は量だろ量。質と量
>>882のも良い練習になるだろjk

”何でも描く姿勢”を手に入れたら上達すると思うぞ。超頑張れ
まあオレは寝るけど
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 02:55:49.42 ID:THdT0jAZ0
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:00:40.87 ID:fGHz5bsY0
>>892
努力すれば上手くなるね
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:02:51.75 ID:80zeMulrO
結局描き続けないと自分の方法論が間違ってるかどうかもわからないしね。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:04:25.01 ID:5uFF9n7t0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010101.jpg
チープなホラー画像みたいになった
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:06:23.25 ID:80zeMulrO
なんか味があるなw
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:07:12.21 ID:FniRkkKp0
ヘルシングの手抜きページの時ってそんな感じ
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:07:44.02 ID:reR+LGiJ0
>>896
これはこれでありな気がするwww
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:09:29.97 ID:FniRkkKp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10181.jpg
アニメ調にやってみた
>>896
卵型の○を描いてみろよ
卵を逆さにしたような○な
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:11:31.33 ID:vpd+HGjM0
眠くてふらふらだけど書くわ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:11:33.05 ID:rHDcPmhfO
896>>>900
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:15:15.89 ID:MOfYQGu+0
ていうか、>>1は努力していまこの立ち位置だと。

昨日も言ったが、>>1がうまくなる可能性は0だ

もっぺんいう

ゼロだ!!
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:15:32.91 ID:THdT0jAZ0
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:17:12.79 ID:5uFF9n7t0
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:17:41.19 ID:FniRkkKp0
>>905
もうちょっと細長いの
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:18:34.08 ID:hIvuO92S0
とか言って描いちゃうのはやっぱり絵が好きだからかな眠い・・・
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp10185.jpg
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:18:40.30 ID:MOfYQGu+0
おもうにおまえらとりあえず描く量が絶対的に足りないだろ。

拾ってきたやつだが、こんな風に適当にだらだら書きまくってみろよ。
http://drillzip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gue14517.jpg

うまさを追い求めるからうまくいかなくなるんだよ。
とりあえず指動かせよ。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:21:03.30 ID:5uFF9n7t0
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:21:29.53 ID:jqpFD8YP0
>>904
ゾクっとした
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:25:05.34 ID:FniRkkKp0
>>909
いいぞ
それに顔の中心の縦線と
目の位置を決める横線
いわゆる十字を描くんだ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:26:36.04 ID:FniRkkKp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp10188.jpg
先にネタバレすると顔なんて3段階で描ける、難しく考える必要は特に無い
卵と十字描く>パーツを描く>細部と髪の毛描く(完成)
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:29:08.42 ID:Cm1J5Xre0
無心で描け。最初は。。。
こうゆうテクニックを使う前の土台ができてないから。。。
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:29:44.25 ID:MOfYQGu+0
>>912
彼らは美少女が書きたいんであって
人間の顔なら何でもいいってわけじゃないだろ。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:31:13.64 ID:FniRkkKp0
美少女でも美男子でもクリーチャーでも顔の形とパーツの位置が違うだけであって
基本的な手順書き方は一緒だと思う
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:33:04.40 ID:FniRkkKp0
顔だけ絵師って呼ばれてもいいなら美少女の顔でも描きまくればいいとおもうけど
それが嫌なら基本しっかり覚えましょう。としか言えない
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:33:39.85 ID:m0jHoOVl0
もうノートここ最近で5、6冊はつぶしてるのに
進歩しねーなー・・・俺・・・
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:37:20.47 ID:5uFF9n7t0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010138.jpg
おお、ちょっと化物らしさが減った気がする
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:37:35.43 ID:THdT0jAZ0
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:39:53.15 ID:FniRkkKp0
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:41:40.67 ID:vpd+HGjM0
描いた・・・ねむい・・・
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:43:32.11 ID:vpd+HGjM0
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:44:02.23 ID:+OOpt+H30
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan120071.jpg
なんかゴツくなった・・・
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:44:26.74 ID:Cm1J5Xre0
>>922
ネウロに出てきそうだな。。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:47:39.31 ID:fGHz5bsY0
ここまで絵師無し
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:51:30.20 ID:FniRkkKp0
そうそう、マジ才能あるよ
才能あるからあと3000時間は頑張れよ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 03:52:16.59 ID:vpd+HGjM0
(´・ω・`)寝る!!気がつきゃ>>1000目前!!みんなありがとう!!!
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 04:03:59.05 ID:HoyBQlMwO
乗っ取りで貼って見る
http://imepita.jp/20100706/145080
がんばれ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 04:39:35.85 ID:OOD+rfbD0
つぎすれたてようよ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 04:41:22.24 ID:jqpFD8YP0
勘弁してください
どんだけ絵スレあると思ってんですか、マジで
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 05:20:33.88 ID:ioABE8Wy0
ドヘタスレってあんまないんよね
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 07:02:35.44 ID:V6aBRemt0
急に過疎化ったな。
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:05:39.04 ID:fqlG9U5w0
単発絵スレがここまで伸びたのは驚き
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:13:56.48 ID:kn6pqycy0
最近結構こういうの伸びてない?
永遠と同じ様な事繰り返してるだけだが
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:15:08.09 ID:hBvm1frw0
ドヘタばっかりの絵スレがほすぃ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:16:12.80 ID:FniRkkKp0
ど下手の絵スレ作って馴れ合ってどうすんだよ
ド下手のままで楽しくお絵かきしましょうってか?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:16:50.45 ID:VqJzi6oq0
どうせ見下したい奴ばっかりだろ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:19:15.98 ID:uz46uMOZ0
え?このスレど下手しかいないんだが
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:19:17.60 ID:FniRkkKp0
見下されたくなかったら練習して上手くなりましょう
どもまで上手くなってもこんなモンですよ絵なんて
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:24:47.27 ID:kn6pqycy0
夢も希望もないな
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:26:39.91 ID:VqJzi6oq0
ほんとに上手くなろうとするなら、VIPよりノウハウ板行くだろうしな
バンドやるって言ってるニートと変わらねぇ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:30:37.38 ID:fqlG9U5w0
ほんとに上手くなろうとするやつは2ch見ないよ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:31:02.81 ID:SGiCx5+8O
今北産業
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:40:11.85 ID:FniRkkKp0
脳板こそ見下しの真骨頂だろ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:41:55.48 ID:VqJzi6oq0
目くそが鼻くそに向かって励ましてるようなココよりはいいと思うけどな
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:44:44.97 ID:fqlG9U5w0
変わらねーよkswww
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:51:17.14 ID:kn6pqycy0
ボロクソに言われるかスルーだな
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 08:57:13.12 ID:LyzDXBUA0
なんでこんなに伸びるんだろ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 09:08:39.03 ID:VqJzi6oq0
下手糞しか居ないから
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 09:14:03.35 ID:kn6pqycy0
ここに上手い奴来ても良い事ないよな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 09:36:31.77 ID:fqlG9U5w0
埋め
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 09:44:46.47 ID:kvnXpmVL0
まあ。どりょくしてもうまくはならんよ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 10:44:39.43 ID:kvnXpmVL0
ここまできたらさいごまでいけよ。
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 11:36:15.22 ID:80zeMulrO
起きたぇ。
だらだら描いて埋めるか
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:05:25.59 ID:FYjh+obW0
上手くなる事ばっかにとらわれて描く楽しさとか
描きたいものを見失っちゃ駄目だよね
デッサンだってさ、上手くなるのは手段であって
目的は自分がこう描きたい、こういう見え方のする絵にしたい
ってのを探るためのものなんじゃないかな
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:17:15.33 ID:FYjh+obW0
描きたいものを(例えばなんかのキャラクターだったり)を描いてみて
なんか変だと思ってもっと上手くなりたいって思う理由は
もっと可愛く描いてあげたいだとか、そういう
こうしたい!ってのがあるはずなんだよね
そういうのを無視してただ漠然と上手くなりたい、じゃあ本をみよう
ってなると、上手くなるために上手くなる、になりがちなんだと思う
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:26:55.05 ID:dbBfRFbg0
おいこいつ急に語りだしたぞw
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:27:49.87 ID:FYjh+obW0
ただの確認作業です
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:32:50.63 ID:80zeMulrO
人体練習してないから模写の下書きにいつも違和感あるけど、だらだら描いてたらいつか覚えるだろ手が。ストパン面白すなぁ
http://imepita.jp/20100706/449570
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 12:52:24.61 ID:lVIjFXvW0
お前まだ描いてたのかwww仕事しろwww
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:08:33.35 ID:80zeMulrO
バイトないし暇なんだって。金かからないし暇潰しには最適すぐるんだよ。
絵を描くだけは無理→映画見るだけも暇→一緒にすればよくね→楽しい。
俺目標も描きたいものもないから描きたいものがある人羨ましいわ。
ストパン面白すなぁ

定職つきたいなぁ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:35:28.38 ID:5WVJ39300
>>962

絵だけに専念すればただだお

964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:36:20.07 ID:FYjh+obW0
やるきでんんえんえねえねねねえ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:40:49.91 ID:T1tm+gWCO
講釈垂れるより描いてたほうがマシすなぁ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:44:47.16 ID:FYjh+obW0
描いてるけどいまいち集中できなくてね
気合い入ってるときはトリップしてるんだけど…
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:46:22.48 ID:THdT0jAZ0
まずネット回線を引っこ抜けばいいじゃんない
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:47:13.98 ID:5WVJ39300
描きながら2cしてるやつは
まだのぞみある

胸に手を当てろ
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:50:53.75 ID:FYjh+obW0
心臓の鼓動が感じられる
理由もないのに胸が痛い
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:51:51.81 ID:80zeMulrO
ストパン四巻まで見終わった、スカイガールズ視聴中、話しはこっちのがいいけどキャラ弱いな。
つかひろし本当どこでも見るなw
http://imepita.jp/20100706/496090
昼飯食うか
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:57:29.83 ID:idmf8aedO
この前初めて裸絵描こうとして、まんこ書こうとしたら場所わからなくてワロタ
マジネタ抜きでまんこの資料静止画で欲しいわ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 13:59:30.43 ID:THdT0jAZ0
釣られないぞ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:02:46.70 ID:idmf8aedO
釣りじゃねぇよwww
いや、パソコンはあるんだがネット環境なくてなぁ。おとなしく携帯で探してみるかー
理想はまんこドアップで足のつけねとか分かる奴で、それをまんこ中心に色んな角度で5、6枚欲しいな
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:03:49.17 ID:80zeMulrO
>>971
素でわかるわw
そういう地味にわからない場所あるわw
スカイガールズopいいすなぁ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:06:03.01 ID:N9bbQEgp0
パイパンまんこでググったらいっぱい出てきたが
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:06:27.16 ID:jqpFD8YP0
見たこと無いマンコを描く必要あるんですかね
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:06:56.48 ID:T1tm+gWCO
>>968
描きながらしゃがみ大パンチ?
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:08:05.28 ID:idmf8aedO
>>974
後はクリトリスの位置とかアナルとかな
エロ抜きだとワキとか耳の穴付近とか
俺自身はピザだから参考にならねぇしなぁ
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:11:11.90 ID:lVIjFXvW0
モザイクこそ至高
てか自分でエロ絵描かないからいいや
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:11:57.28 ID:THdT0jAZ0
小学生のころから自分でエロ絵描いて抜いてた俺は生粋の変態だったんだと思う
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:18:23.37 ID:idmf8aedO
探したら普通にあったわ。グロいな……なんかイボみたいなぶつぶつあるし……
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:18:46.03 ID:THdT0jAZ0
それ蓮コラや
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:41:06.68 ID:DhO+gA/F0
http://newjuno.orz.hm/togashiver2/s/weg-j546.jpg

こういう一般的な2次絵の肌のグラデーションって
すごい機械的なきれいさだけど、こういうのってグラデーションツールで塗るものなの?
それとも自力で塗ってこんなにきれいにするの?
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:46:27.30 ID:HoyBQlMwO
ペイントソフトでそういう塗り方がある
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:49:22.60 ID:THdT0jAZ0
好みなんだけどさ尻でかすぎじゃね?
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:52:03.02 ID:jqpFD8YP0
尻はデカいくらいでちょうど良い
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:52:17.87 ID:PQUpflsI0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:55:49.90 ID:yNBFK2I00
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:56:28.48 ID:PQUpflsI0

.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:57:49.28 ID:DhO+gA/F0
>>984
kwsk
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 14:59:44.47 ID:80zeMulrO
だらたら描いて来たがこのスレも終わりか。
お疲れ様でした!
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:00:34.87 ID:jqpFD8YP0
>>1000なら努力厨も才能厨もみんな死ぬ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:04:38.50 ID:WfTOzMZoO
絵はセンスや才能がないと、ある一定のレベル以上にはなれない
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:04:56.34 ID:HoyBQlMwO
レイヤーの機能だから触らんと分からんでよ


皆上手いなあ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:05:26.83 ID:PCHfQ5B+0
才能云々よりとにかくやり続けることだよってウミノさんが言ってた。
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:16:42.77 ID:EQJasPy20
埋め
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:32:12.66 ID:PQUpflsI0
     γ ̄ヽ
   r'-'|  O | 〜 ねぇ……ぼく絵の才能ある?
   `'ーゝ_ノ 〜 ∧,,∧
      | ,|  〜  (・ω・` ) 。
   ,,-/ ̄|、     U_U_,)
   ヽ__シ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:32:57.77 ID:PQUpflsI0
    γ´`ヽ ブーン...
    | O. |-、
    ゝ__,ノ,-'     ∧,,∧   僕の目をしっかり見て答えてくれ
       | ,|     (;ω;´ ) 。
    ,,-/ ̄|、     U_U_,)
    ヽ__シ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:33:38.42 ID:PQUpflsI0
  バツン
   バツン... o∧,,∧   僕に絵の才能があるのか否か!
     : γ ̄(;ω;´ )  はっきり答えてくれ!!!
   : r'-'|  O⊂  )
   : `'ーゝ_⊂_ノ。
       | ,|
    ,,-/ ̄|、
    ヽ__シ
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/06(火) 15:33:48.84 ID:ewl8xSQV0
1000
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/