民主党支持してるやつちょっと来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
自衛隊は違憲
原子力発電所は廃棄
外国人参政権賛成
在日特権の強化
竹島の放棄
尖閣諸島の中国への明け渡し
北方領土の破棄
日教組教育の繁栄
沖縄の独立
従軍慰安婦問題の賠償及び天皇陛下による謝罪
南京大虐殺の賠償及び天皇陛下による謝罪
民主・社民・共産党政権によるアメリカの排除と中国との属国化


これでも支持するの?
日本人って自覚ある?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:30:35.78 ID:uksnWSLS0
ネトウヨさんご苦労様です
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:31:28.62 ID:5njlJ9pgP
何をもって日本人とするか
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:31:43.40 ID:BdD4kWjx0
民主党は糞だがネトウヨも本当に糞
ヤフコメ見てると「止めろよ…民主嫌いが全部こんな感じと思われるだろ」って思う
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:34:13.31 ID:KI9B2cAtP
>>1
自民党にも自衛隊は違憲って言ってる人いなかったっけ?
原発反対派も自民党にもいたとおもったけど・・・
外国人参政権も自民党に賛成の人いたよね
在日特権も・・・

なんていうか、民主党「だけ」にいるわけじゃないものを羅列しても意味ないよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:34:36.88 ID:6v4a3PI60
中国との属国化……

チャイナさんの後ろにさらにでかい組織があんのか…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:36:49.70 ID:zKgc5BE80
ネトウヨ関係無しに、こんなこという奴らに投票する奴は、自殺願望あるだろw

【政治】無駄削減「せいぜい2兆円」「マニフェスト、のんきな構想で作ったが税収減った」 消費税上げの必要性指摘-仙谷官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276912165/l50
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:37:22.01 ID:AW26j0Nx0
一番怖いことは
2chやってると自民は正義、民主は悪っていうイメージが植え付けられる

洗脳されかけたわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:38:06.88 ID:6R7hOh6e0
ネトウヨはどこを支持してるの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:38:36.10 ID:QRa1nHnE0
だって子ども手当くれるんだもん☆
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:38:40.10 ID:QwOP6YSYP
ネトウヨ連呼厨のせいで逆にクソ民主嫌いになった
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:39:46.87 ID:BdD4kWjx0
>>8
2chって情報強者の振りして、
実は大衆社会の権化みたいな所だよな
一般のテレビ新聞と方向が違うだけで大衆レベルは一般よりひどい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:40:29.86 ID:uksnWSLS0
でも菅さんに代わったからこれからよくなるんじゃないの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:40:54.02 ID:CA5fyEYo0
結局のところ、自民も大きな政府で、民主もアメポチ。どっちもあまり変わらん。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:42:02.36 ID:RoWw5j3bO
口蹄疫発生中、種牛がピンチと皆が騒ぐ中で家畜改良センターを仕分けした民主△
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:42:14.93 ID:QwOP6YSYP
>>13
こいつバカ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:42:37.82 ID:KI9B2cAtP
別にネトウヨ自体が既に造語でレッテル貼りでしかないし
そのネトウヨって必死にレッテル貼り付けて叩いてる奴が居るのも事実だし
考え方は多様性を認めるべきなのに気に入らない考え方はネトウヨって否定する
ネトウヨもネトウヨで逆にネトウヨって言われるとみんすとか言い出すどっちもどっちだよ?
ネトウヨってレッテル張り出す奴も「ネトウヨ」でしかないと考える。

なんで多様性を認めないかなぁ、アレだよ考え方がジョブスと一緒w

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:43:27.90 ID:JOxqdizAO
>>16
こいつ○か
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:45:28.68 ID:uksnWSLS0
>>16
だからネトウヨはバカにされんだよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:46:31.52 ID:QwOP6YSYP
すでにネトウヨ扱いしてる
だからネトウヨ連呼厨は嫌いなんだよ死ね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:46:49.05 ID:NJ/SB+2F0
>>19
根拠もなく「変わったから良くなる」とか言い出す人が馬鹿じゃないと?w
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:47:48.69 ID:uksnWSLS0
>>21
お前低学歴だろw√教えてやろうか?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:48:10.82 ID:c5ew/mwZ0
ネトウヨって具体的になに言ったらネトウヨなの?
はやぶさ褒めたらネトウヨって言われたんだけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:48:23.95 ID:JCBwdC8JO
情報強者になれとはいわんが現実にできることとできんことくらいの見分けは付けてほしい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:48:29.16 ID:QwOP6YSYP
>>22
教えてくださいしったか連呼厨さん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:48:30.45 ID:NJ/SB+2F0
>>22
根拠もなく「変わったから良くなる」とか言い出す人が馬鹿じゃないと?w

答えられるかな^^
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:49:04.94 ID:tEyfzdCy0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:49:17.63 ID:lv+tUuhG0
>>23
ブサヨ以外のすべて
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:50:05.31 ID:BdD4kWjx0
こういう下らん言い争いが>>17が言わんとしてることだな
そしてこういう表面的な言い争いだけで、
ネトウヨにしろ反ネトウヨにしろ属性が変わっちゃう奴が多すぎる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:50:34.95 ID:uksnWSLS0
>>25
教えてやるよ、3,141592……
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:50:41.24 ID:YO2iqXx/0
ちなみに民主を批判したら大体ネトウヨになるよ。
だから少し前まで国民の8割がネトウヨだったんだよ。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:51:22.33 ID:CG7CCllKO
ID:uksnWSLS0

>>22 ブーメランですねわかります

首すげ替えようが団体の本質は一緒

なーみー?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:51:30.47 ID:NJ/SB+2F0
>>30
お前管直人だろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:52:57.98 ID:LauVB4k/0
頭が変わっても政治の根幹は変わらない
菅が総理になっただけで支持率50パーセントも跳ね上がらせる
もう少し学ぶべき
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:53:28.49 ID:HF+vhBhHO
石原さんが総理になったら見事に真逆になる!

胸が熱くなるな!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:54:46.23 ID:KI9B2cAtP
民主はなんだかんだで改革政党。
自民は保守政党、保守が居るから改革政党もできるんだけど

民主は議会政治をないがしろにしたからだめだと考えるよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:55:36.44 ID:99Sav+P70
自民党がありがたくもネトサポなる正式名称をくれるみたいだぞ、急げ!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:57:59.97 ID:hTCuZQJ3O
ネトウヨって言ってる俺賢い(キリッ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:58:54.86 ID:AW26j0Nx0
自民党が作り上げた体制が酷い
民主党が作ろうとする体制も酷い
どっちも変わらんよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:59:00.05 ID:6xx9Uq3+0
>>23
明確な定義なんて無いだろ
個人的には関係ないスレで政治の話を始める馬鹿のことだと思ってる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 12:59:17.24 ID:NJ/SB+2F0
>>27
ちょwww
何これwwwwwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:03:22.18 ID:lq/VkgFhO
>>30
面白いと思ってんの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:04:55.17 ID:hTCuZQJ3O
>>42
取り合っていい相手じゃないだろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:05:53.12 ID:IsT+HjNL0
ランスシリーズが完結するまで自民に政権を握られるとまずい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:07:23.90 ID:uksnWSLS0
>>42
ははw俺は楽しかったわwww
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:07:26.97 ID:JZUz3tCx0
で、>>1のソースはどこ?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:11:57.16 ID:LauVB4k/0
民主・社民・共産党政権とか間違ってるし
民主は社民追い出そうとしてるだろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:13:11.21 ID:kAEOxNE90
民主党支持者は情報弱者
これは紛れもない事実
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:13:53.25 ID:1TG67hnO0
最小不幸社会って考え方は非常に評価できる。
消費税率を含めた財政のことも、官僚との関係も、日米同盟も、
全部現実路線に変更してきてる感じがする。

鳩山さんだと日本は滅亡するしかないと思ってたけど、
菅さんならば、自民よりいい政治ができる気がする。(自民と同等だが、自民より弱者に優しい)
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:14:55.97 ID:NJ/SB+2F0
>>48
生粋の民主党支持者は情報弱者じゃなくて気違い

郵政解散の時に自民党に投票して去年民主党に投票したやつが情報弱者
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:14:57.26 ID:YK2VjZGb0
民主の今のトップって国会のこと行政っていってるくらいだしな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:15:54.80 ID:+U2ojLoR0
おちつけお前ら
ネトウヨレッテル貼りしてるやつらが工作員だと気づけ
http://sns.mynippon.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=66121&comment
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:16:03.60 ID:QwOP6YSYP
菅さんは経済財政分野は全くダメなのしらないの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:16:14.96 ID:NJ/SB+2F0
>>49
要するに「国内で」あるところからないところにつけかえるだけだろ
ネガティブ過ぎ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:16:23.14 ID:qojqKOLeO
俺選挙行った時無い理由は行っても結局変わらないから


選挙行かなきゃダメだって奴に聞きたいが選挙行って何良いこと有った?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:16:33.30 ID:pimQkFG00
別に支持してないけどもうちょいやらせても良いと思ってるよ
次の衆選まで

>>1に出てるような極端な例は民主の中でも意見割れてるから通らんよ
民主の作った利権を4年で壊せるだけ壊したら次の政党に返してくれればいい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:18:04.11 ID:NJ/SB+2F0
>>56
利権って事業仕分けでぶっ潰そうとしてたやつだよね

いくら削減できたか知ってる?
必要な事業まで削減して叩かれてるのも知ってる?

漠然としたイメージで「利権」だの「天下り」だのやっても国にとってプラスにならないんだけど
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:18:11.96 ID:pimQkFG00
>>55
選挙行かないことでダメになった事ならいっぱいあるだろ
投票した人間の年齢とかは全部データになってるんだよ
若いヤツは投票しない、年よりは投票する
よし! 年寄りに有利な政策して票を稼ごう! ってなってる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:19:39.66 ID:1TG67hnO0
>>53
財務大臣の野田さんがその道のプロだから問題ないと思う
菅さんは、財政黒字化を急がねばならないって危機感を持ってるだけで十分

菅さんは日銀と戦ってでもインフレに持っていってくれる
金を溜め込んでる金持ちや年寄りは困るだろうが若い層や貧困層はそれで救われる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:19:42.30 ID:tLU4Zp7qP
高速無料化断念だっけ?
子供手当26,000もないんだっけ?
沖縄に米軍基地移転するんだっけ?
もうよくわかんねーよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:19:52.25 ID:0JSQHUPkO
自民党よか民主党のがマシ。自民党の尻拭いが大変なんだよ。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:20:01.29 ID:pimQkFG00
>>57
んなもん知ってるし、一年で潰しきれるとは思ってない
てか4年でもたかが知れてる
けど、新たに作れない仕組みは作れるかもしれんし
世界経済が持ち直す兆しも出てるからな

それに事業仕分けなんてただのアピール、実際必要なもんはアピール後に復活してるよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:20:49.28 ID:sWKG9W3X0
自民の非青少年規制がある限り眼中に無い
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:20:49.85 ID:1TG67hnO0
>>54
当然、全体としての経済成長も目指しつつ、最小不幸社会も目指していく

政治家として最高の考え方だと思うが
何の欠点も無い
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:22:27.32 ID:i9/ktGPQ0
最近2chで民主批判してた奴が仕分け対象になってる法人の役員だったことがあったね

これいわゆる工作員だよね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:22:32.05 ID:uksnWSLS0
>>58
だから、少子化対策より介護保険が優先されたのかな
不況だったからどっちもやる余裕なかったしな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:22:36.85 ID:h0CnYKVpO
>>55
比例代表って分かってて言ってる?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:22:41.49 ID:NJ/SB+2F0
>>62
作れる「かもしれない」って何よ
何かしようとしてるの?

そのアピールに「税金」がたくさん使われてるって自覚はある?
それこそ民主党が散々喚いてた「無駄遣い」じゃないの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:23:16.88 ID:1TG67hnO0
>>60
実際に政権を担当してみて、自分達が考えていたことが絵空事に過ぎなかったことを理解した証拠
子供手当て満額は無理で、消費税率を上げざるを得ないって認めてるってことは政権担当能力を持ってきたって証拠

この状況を理解して尚、満額支給だとか、高速完全無料化とか、消費税率現状維持とか、
そんなこと言ってたら政治家として失格だと思う
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:23:52.50 ID:LU7mhaGd0
http://read2ch.com/r/news4vip/1276916306/
敵対関係にあるものって何がある?(12)
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 10/06/19(土) 11:58:26.74 ID:NJ/SB+2F0(1)
きのこの山とたけのこの里みたいな。

つまり民主=たけのこの里か…
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:23:52.70 ID:NJ/SB+2F0
>>64
あれもできますこれもできますって言って何もできなかったのが民主党政権なんだけど
去年の9月から民主党の政権運営についてちゃんと監視してた?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:24:24.26 ID:8D4RXNcJO
>>59
菅は財務官僚の犬だからね
財政再建なんて、全く期待出来ない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:26:02.39 ID:NJ/SB+2F0
>>69
自民党に戻せばこの9ヶ月間の民主党みたいな失敗が続くことはないよね

このまま民主党にやらせておけばまた失敗続きだよ

それまで国民は耐えられるの?国内外の脅威に対抗できるの?

60年の経験値なめんなよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:26:14.11 ID:1TG67hnO0
>>71
菅さんの発言を聞いてると、鳩山さんはいろいろダメだったと認めてるように理解できる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:26:22.12 ID:hTCuZQJ3O
必死に話題変えようとしてる工作員なんなの?
頭悪いんだったらロムってろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:26:23.90 ID:pimQkFG00
>>68
一応無駄を無くす政策を作るってのが公約無いにあるからね
で、まぁ実際にある程度はやってる
自民の頃には無かった話なんだからまぁ良いだろ
経済対策は自民のが上だが、民主が取っちゃったもんは仕方ない
だったら、この機会に可能な限り膿掃除して欲しいんだよ

税金なんてどこが与党とったって無駄に大量に使われるよ
それに事業仕分けアピールの税金なんて大した額じゃない
それで訳の分からん事業財団が潰れるなら良いと思ってるよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:26:27.72 ID:4Xtm3UAbO
ぶっ壊して路頭に迷うの当たり前なこと
バックボーンや手回しがないんだから対策が後手後手になるのも仕方ない
それを望んだんだから甘んじて受けるより他ない

4年は我慢する
思いの外早く消費税切り出したから民主政権の間に少しは良くなるかもわからんね

再来年まで消費税切り出さないと踏んでいたんだが…これは鳩山ちゃんの功績だね
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:27:21.86 ID:JZUz3tCx0
今の民主のマニフェストを見るに
特に駄目ってところないから民主に入れるだろうな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:27:50.38 ID:1TG67hnO0
>>72
財政健全化は簡単に出来る
でも資産を持ってる層の反発があるから自民はやらなかった
日銀を野放しにしてきた

菅さんは日銀を押さえ込んで緩やかなインフレへシフトしてくれる
資産家だけは困るだろうが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:29:03.63 ID:1TG67hnO0
>>73
別に自民でもいいと思うが、今の支持率見てると当分は復帰できそうに無い。
それに谷垣みたいなのが総理になるよりは、菅さんの方がはるかにいい

自民も石破さんあたりが党首になったらまた支持したいが
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:30:20.35 ID:Ow9g0dRq0
ネットが真実(キリッ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:30:51.18 ID:i9/ktGPQ0
ついこないだ党本部でコスプレパーティー開いてた政権与党があったな

エヴァのコスプレしてスレイヤーズの歌うたったりして他らしいけど
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:30:52.60 ID:QwOP6YSYP
郵政関連でふんぞり返ってた亀井を降ろしたのは評価できる
84清純派”菅直”人@首相Lv2 ◆SLEEPYzkIU :2010/06/19(土) 13:31:13.99 ID:PXs+mOKw0
>>33
お呼びですか?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:31:44.18 ID:NJ/SB+2F0
・鳩山政権はダメだった
⇒参議院選挙が近いから辞めさせて支持率アップさせようぜ!
↑gdgdな鳩山政権を辞めさせることができたのでとりあえずおk

・参議院選挙で民主党勝ったけど管政権もダメだった
⇒衆参選挙は3年後。辞めさせようにも党内で自浄能力が皆無だからほぼ確実に3年間居座る。
衆議院のチェック機能を果たすはずの参議院も民主党に抑えられているので暴走を止める人がいなくなる。
↑3年間どうするの?


この現実を理解していながらそれでも民主党を支持する人はリスクコントロールもできないの?
危機感がなさすぎる。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:33:24.24 ID:JZUz3tCx0
>>85
ダメなの前提かよw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:33:40.31 ID:1TG67hnO0
亀井さんのやろうとしてたことはそんなに悪くないと思える。
正社員化しても会社としてやっていけるなら、その分だけ不幸の量が減るわけだから

けど菅さんと亀井さんは仲が悪いからやめてもらって丁度よかった気がする
このまま参院選やれば民主は単独過半数狙えるから国民新党はいらなくなるだろう
(郵政法案だけ通してから離脱してもらうのがベスト)
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:34:57.36 ID:JfRGdnQH0
だったら自民党ならどうにかしてくれるのか?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:35:06.89 ID:1TG67hnO0
>>85
鳩山が3年だったら日本滅亡だが、菅さんなら大丈夫
今回のマニフェストは相当な方針転換っていえると思う

自民党的だけど自民党より少しだけ優しい政治をやってくれると思う
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:35:19.02 ID:NJ/SB+2F0
>>86
ダメじゃないという保証があるの?

採算が取れるという根拠もなく設備投資しまくったら会社は潰れるよね

ギャンブルじゃないんだから希望的観測で判断するのやめようよ^^
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:36:06.44 ID:NJ/SB+2F0
>>89
具体的にどこが「優しい政治」なの?
今回の参院選のマニフェスト基準で自民党と民主党の違いを教えてよ^^
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:37:00.59 ID:KI9B2cAtP
国家の運営システムとして癒着がある程度あろうと
システムとして安定していたのならよかったんだよ

それが景気が悪くなりだして問題だって言い出したわけで
自民も民主もどっちもどっちだし公務員の採用数を減らすって聞こえはいいけど
全くもって無価値でしかないし聞こえがいいことだけ言ってる民主は危ない
現実主義です。って顔して税金上げますって言い出したのもマジックにしかすぎないよ
税収が下がったから子供手当てとかむりになりました。増税すれば出来ます!っていってるようなもんだし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:37:16.06 ID:1TG67hnO0
>>91
菅さんのポリシー

俺は自民でもいいって言ってる
ただし谷垣みたいな雑魚は勘弁して欲しい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:37:21.52 ID:i9/ktGPQ0
ID:NJ/SB+2F0はネトサポ?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:37:56.40 ID:QwOP6YSYP
いや亀井の「損すればまた稼げばいいじゃない」発言がどうしても許せない
郵政を民営化して上手くいく保証は無いけど
民営化して財政の負担を減らすという効果は大きいだろ
ただ国民新が離脱したらそれこそ外国人参政権が通ることになる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:38:19.07 ID:JfRGdnQH0
自民なんて宛にならねー
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:38:52.34 ID:4Xtm3UAbO
消費税のタイミングも悪くなかったね
パフォーマンスでも事業仕分けやった効果がかなり活きてる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:38:53.11 ID:pimQkFG00
まぁ問題は4年は仕方ないとして
3年後の選挙でホントに負けてくれるかだな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:39:25.68 ID:RqbyHNw80
というか民主のマニフェストひっくり返し率は異常

なんだったんだあの言葉は、って印象だわ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:40:08.73 ID:hOTNF0ji0
最小不幸社会ってアホのやる政治だってサッチャーも言ってましたよねって俺この話何回したっけ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:40:16.76 ID:CG7CCllKO
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/19(土) 13:37:16 .06 ID:1TG67hnO0
>>91
菅さんのポリシー


>>93お前が 菅 の 何を知ってるわけ?
片腹痛いわ

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:40:29.04 ID:1TG67hnO0
>>95
出生率が激減して年寄りだけが増え続けてるような国には未来はないよ
フランスみたいな悪い面をある程度覚悟してでも、移民の受け入れはせざるを得ない時がくる

少子化対策をどれだけ頑張ったところで日本人だけで人口増加には持っていけない
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:41:36.90 ID:LauVB4k/0
政治批判じゃなくて個人叩いて楽しいの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:41:57.97 ID:NJ/SB+2F0
「政治主導」の次は「最小不幸」か


「最小不幸社会というのが何なのかよくわかっていなかった」ってことにならないかな^^;
最小不幸ってなんだろうね?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:42:01.73 ID:qojqKOLeO
自民も民主も税金上げてばらまき政策だけどばまかないから税金も下げます政策じゃダメなの?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:42:13.38 ID:1TG67hnO0
>>99
逆に俺は、ダムとか高速無料化とかは止めて欲しかった
作り続ける方が安上がりなのになんでやめるのかって
あれはあほすぎる

だからマニフェストをひっくりかえすことになっても、その理由をちゃんと公開すればいいと思う
判断は有権者が次の選挙でするわけだから
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:42:55.24 ID:1TG67hnO0
>>101
俺は弁理士やっていて、直接会って話したことがあるよ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:43:56.40 ID:QwOP6YSYP
>>102
外国人参政権の弊害って知ってる?
外国人が一か所に集中することでそこの政治は外国人の思うがままなんだよ?
マイノリティーって多くが差別される傾向にあるんだけど
人口減少した日本に大量の移民が来たらどうなるかぐらい分かるよね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:44:21.08 ID:NJ/SB+2F0
>>102
景気回復すりゃあいいんだよ

景気回復するまで国債発行して(一時的な)資金調達するのは当然
福祉とか強化して欲しかったら税金上げるのに文句言うなって話

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:44:26.64 ID:KI9B2cAtP
高速道路は元々料金取る理由が
「工事費の一部を・・・」って言って税金とって作ったはずなのに
どんどん新しく作って回収できてないから!って有料のままにしてたからおかしいっていわれんだろ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:44:28.78 ID:hOTNF0ji0
もういや、ここ最近の統失。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:44:44.78 ID:iBcp5zmT0
お前らってアホだから根本的な自民党と民主党の違いがわかってないよね
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:45:04.31 ID:uksnWSLS0
>>107
流石弁理士さんw
弁理士試験に3回も落ちる奴はどう思いますか?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:45:17.10 ID:i9/ktGPQ0
>>104
おまえなんでそんな必死なの?

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:46:05.67 ID:CG7CCllKO
>>107 えwwそうなんですかww

何か証拠を示してもらえますか?www
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:46:10.93 ID:NJ/SB+2F0
>>114
個人の詮索して楽しいかい?^^
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:46:11.76 ID:1TG67hnO0
>>104
表には出さないけど、最大のポイントが日銀の押さえつけだと思う
自民時代は景気がよくなってインフレ傾向になるとすぐに日銀が金利下げてインフレを止めてた
金持ちや年寄りの財産を目減りさせないためだけに

これを防ぐことができれば少しずつインフレにできる
税収も回復するし、借金の重みも減る
金持ちと年寄りだけに痛みを負担してもらえる

これが最小不幸社会実現への最大のポイント
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:46:12.58 ID:RqbyHNw80
というか詐欺師の集団にしか見えない
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:11.09 ID:hG1JNQ6jO
割り込んでごめん
近所に怪しい花が咲いてる
http://imepita.jp/20100619/493170

これって大麻?
知識なくてすまない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:27.91 ID:1TG67hnO0
>>108
イスラエルなんかもパレスチナ系の方が出生率高くて将来的には人口逆転していくらしい
だけど、それでいいんだと思う
日本は永遠に日本民族だけの土地って決まってるわけではないんだから
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:31.50 ID:LauVB4k/0
最小不幸って言い換えれば最大幸福ってことだよね?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:34.06 ID:N6CTE8vlO
デフレ止めてくれ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:45.82 ID:NJ/SB+2F0
>>117
そもそもこれ以上金利下がることってあるの?って疑問があるんだが
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:48.27 ID:5cHpfWq40
どうでもいいけどさあ
なんであんな平気な顔して消費税増税とか口に出来んの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:47:49.53 ID:kbtnUHQH0
自称弁理士wwwww
便所の落書きで証拠もなしに言われても信用できませんからwwwwwwww
126万民の神 ◆banmin.rOI :2010/06/19(土) 13:49:20.01 ID:LVZUz2Ez0 BE:452453876-PLT(13501)

民主党がクソなのは前から分かっていたこと

それを今になってギャーギャー騒ぐほうが頭おかしい

日本国民は目先の利益に囚われてクソを日本のトップとしてしまった。
政治に関心がないってレベルじゃねーぞ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:49:24.70 ID:KI9B2cAtP
>>109
その余力がなくなってきてるのと
自民がやろうとしたときに「赤字国債だ!」って反対して
とめた民主党が赤字国債発行しまくるのはどうかとおもうけどな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:49:26.12 ID:1TG67hnO0
とても興味深いスレでしばらく見ていたいんですが
今から出かけないといけないので失礼します
最後まで見たかったので残念です
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:50:43.53 ID:TzFfoe1mO
俺民主党に入れたことないけどあっさり手の平返す奴らより未だに民主支持してる奴らの方がまだ信用できるんだが
少年野球の監督ですらこんな早く結果だすのなんて不可能だぞ
自分らの手で与党に選んだんだから文句たれる前に自分らの投票に責任持ってある程度の期間はやらせてみないて意味ねぇだろ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:50:49.11 ID:i9/ktGPQ0
>>116
楽しい楽しくない以前に普通に不思議だったから

ひょっとして自民党公認のネトサポなの?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:51:07.45 ID:LauVB4k/0
>>126
万民の神なら何とかしてください
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:51:48.31 ID:QwOP6YSYP
>>128
お疲れ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:51:57.86 ID:NJ/SB+2F0
>>130
それを聞いてどうするの?

政治問題よりそれを提起する人間にしか興味ないの?

自分の暮らす国なのに興味ないの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:52:57.46 ID:5cHpfWq40
>>126
確かにわかってたことだけどね
でも鳩内閣は”ここまでとは思わなかった”を何度も何度も更新して
さすがにびっくりしてもう顔見ただけで反吐がでるわ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:52:58.96 ID:cT793/sx0
ネトウヨはツイッターとかでも平気で民主議員を罵倒したりするからな。
あれじゃ批判的な意見は全部スルーされちゃうわ。本当空気読めないやつが多い
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:53:28.50 ID:N2oABWeeO
支持してないけど非実在青少年に賛成しちゃう党よりは・・・
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:54:19.27 ID:KI9B2cAtP
デフレもインフレも進むと不味いから止めるために金利で調整してんだろw

しかも、金持ってる年寄り連中は「現金」じゃなくって「現物」で資産を持ってるから金利調整はあまり関係ないだろう・・・。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:54:46.59 ID:NJ/SB+2F0
>>135
具体的に追求されると反論できないから批判しないでくださいってことですか?
情報発信はマスコミしかしてはいけないんですか?
政治家に意見を伝えるのは国民の権利として認められるべきではないんですか?
叩かれるようなことしてる政治家のほうに問題があるとは思いませんか?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:55:02.94 ID:KI9B2cAtP
弁理士って勝手に名乗っていいんだっけ?
嘘だった場合罪になったような気がしたんだが・・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:55:18.54 ID:CG7CCllKO
浅はかなみんす工作員
ID:1TG67hnO0[sage]

>>93>>101
>>107>>115>>128

流石っすねwwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:55:41.35 ID:RqbyHNw80
結果出す出さないだの、始まったばかりだのじゃなくて
「今まで言っていた事ってなんだったの?」ってのがデカいな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:55:48.65 ID:QwOP6YSYP
いや政治家自身の批判は筋違いだろ
政治家の思想批判ならまだしも
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:56:02.93 ID:JfRGdnQH0
>>1はいくらで雇われたのわ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:56:06.08 ID:k/OYlQoNO
今の民主党を簡単に言うと

中学校に携帯持ってきて良いように校則を変えるって言って生徒会長になったやつが『現実的ではないから無理』って言って生徒会長の座に居座り続ける


こんな感じかな?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:56:18.33 ID:i9/ktGPQ0
>>133
>それを聞いてどうするの?
いや別に?答えたくないんなら答えなくて良いよ?

>政治問題よりそれを提起する人間にしか興味ないの?
チラシの裏でこういうこと話す人はどういう人かと思って

>自分の暮らす国なのに興味ないの?
2chの情報なんて信用できるかよ


146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:56:45.95 ID:YK2VjZGb0
最小不幸って言うのはいいんだけどさ、そこから具体的な日本の未来像っていうのが見えてこないんだよね。

俺は日本って国は将来的に今の様な経済大国ではいられないと思うんだ。
だから、日本はこれからは科学技術創造立国を目指していくべきじゃないかなって思うんだけど。この考えについてどう思うかな?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:56:55.20 ID:NJ/SB+2F0
とある民主党議員が口蹄疫について「宮崎県が悪い!俺達何も悪くない!」

これに文句つけるのってダメなの?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:57:05.88 ID:njXJ9WTP0
ヘゝ__\_Y \\,.-、           |  日本のためにならない連中を消して欲しい?
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  そんなねがいで本当に良いのだな?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                     コクッ      コクッ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                       ((   愛国 ミ ((  /2ch脳\
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                        dlニHニl-b  |/-O-O-ヽ|
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                       ヽヽ'e'//   | . : )'e'( : . |9
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                       /  ー'  ヽ /`‐-=-‐ 'ヽ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  願いはかなえてやったぞ。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                      
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                      
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                      
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                      
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                      
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:57:18.46 ID:PYgS8vco0
今は共産党の時代だろwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:58:16.21 ID:cubulIIc0
「税金払ってるから外国人に選挙権を与えるべきだ」


じゃあ税金払ってない奴から選挙権をはく奪しろよと小一時間・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:58:17.74 ID:TzFfoe1mO
>>119
ぽいね
でも意外にけっこういろんなとこに生えてるよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:58:20.26 ID:KI9B2cAtP
>>145
2ch「だから」と情報をきりしてるのはだめだよ
どんな情報での飲み込んで、どう考えるか?自分はどうなのか?って考えた方がいいよ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:58:57.66 ID:NJ/SB+2F0
>>145
ネットで2chしか利用していない人はパソコン使えないお年寄りと同レベルです
自覚してください

語られている場所はVIPでも語られている内容は現実に日本で起きている出来事です。
現実と妄想の区別もつかないんですか?

154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 13:59:05.17 ID:KI9B2cAtP
>>146
未だに日本は年間の特許数は結構あるよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:00:37.59 ID:CG7CCllKO
サッチャー「最小不幸社会という思想は愚か」
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:01:46.11 ID:KI9B2cAtP
なんでそうやってレッテル張り始めるのか理解できない

最小不幸を目指すんじゃなくって最大幸福を目指すべきだろう
最小不幸って下はないけど上もねーじゃねーか
157清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:02:37.67 ID:PXs+mOKw0
>>145
信用できないという根拠は?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:03:38.27 ID:i9/ktGPQ0
>>152
わかっちゃいるけどずーーーーっとおんなじうそを聞かされ続けたら
本当の事に思えてくるじゃん?
だから全部うそだと思うことにしてる

>>153
とりあえず>>1のソース見せて
それ見てからかんがえるわ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:03:46.79 ID:RqbyHNw80
「何度も土下座して、責任の取り方とか生活費とかを何度もアピールした、苦労かけない、絶対に今より裕福になれると
そして一度だけヤラせて貰ったらやっぱり妊娠した。 現実路線に戻って生活費を渡すのを止めた、これは評価されるべき」





んー?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:04:21.39 ID:NJ/SB+2F0
>>157
調べないから情報の真偽が判断できない
真偽が判断できないから理解しようとしない
理解できないから信用できない

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:04:47.27 ID:hOTNF0ji0
>>156
もうその説明面倒だから黙っててくれ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:07:34.88 ID:TzFfoe1mO
>>156
俺はそこは最小不幸社会でいいと思ってるよ
上がないっていうけど上と下の二極化はこれ以上させちゃいかんだろ
上を増やすことより下を減らすことを考えるのは当然のことだと思うが
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:07:36.85 ID:KI9B2cAtP
>>158
その時点で思考停止してるからだめなんだよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:07:38.85 ID:uksnWSLS0
vipでもネトウヨスレ伸びるな、ちっとビックリ
165清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:08:06.57 ID:PXs+mOKw0
>>156
最小不幸の下には最大不幸があるじゃないか

>>158
そうすると、テレビも新聞も何もかも信じられなくなるぞw
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:08:43.10 ID:i9/ktGPQ0
>>157
信用できる根拠がない

>>160
お前いちいち調べ点の課よ・・・
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:09:33.17 ID:KI9B2cAtP
>>162
上と下に分かれるのは当たり前なの
「努力した人間と努力しない人間」、「運がよかった人間と悪かった人間」
それらはそれぞれ分かれてしかるべきなのに
皆お手手繋いで同じレベルに居ましょうね!はおかしいんだよ

何で上と下を二極化しちゃいけないの?
最大幸福を目指した結果上が増えていけば平均値は上昇するんだよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:09:37.14 ID:LauVB4k/0
知らなかったら調べる
分からなかったら聞くこれ常識
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:10:23.81 ID:5cHpfWq40
>>166
逆にお前ソースとか見ないの?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:10:26.96 ID:NJ/SB+2F0
>>166
え?調べないの?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:10:49.37 ID:9AKVd6+a0
ネトウヨさんってやたら中韓嫌うけど、アメリカ様の属国ならオッケーなの?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:11:04.72 ID:W/BMI/nJ0
最小不幸とか言ってる時点でもう先が見えてる
落ち目の時に前に出なきゃいつまでたっても落ち続けるだけなのに
173清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:11:10.35 ID:PXs+mOKw0
>>166
ネットで明日は日曜日と言っても信用しないんかw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:11:39.25 ID:NJ/SB+2F0
>>171
属国というほど縛られてません。
チベット・ウイグルみたいにアメリカ人に民族浄化されている事例があるの?

はい論破
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:12.46 ID:KI9B2cAtP
>>173
え・・・俺からすると明日は・・・もう日曜だった
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:21.38 ID:NJ/SB+2F0
>>173
もしかしたら明日が急に月曜日になるかもしれないじゃないですか!
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:24.03 ID:LLba+WKEO
尖閣諸島の明け渡し=安保破棄になりかねないよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:35.49 ID:hTCuZQJ3O
>>171
ネトウヨは今関係ないからだまっとけよな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:40.53 ID:CG7CCllKO

>>162 共産主義の国にでも行ってろwwwwww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:12:44.62 ID:i9/ktGPQ0
>>169
ちゃんとしたソースがあるなら良いけどそういうのがない場合が圧倒的に多いじゃん

>>1とかまさにそう

仮にソースが合ったとしてもおまえらがマスゴミマスゴミ言うから信じていいのか判らない
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:13:30.04 ID:9AKVd6+a0
>>174
インディアン涙目wwwww
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:13:34.20 ID:LLba+WKEO
そもそも日本がアジアの一等国になってから約100年しかまだ経ってない。戻るだけ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:13:40.97 ID:NJ/SB+2F0
>>180
だから調べろって言ってんだよ
お前の目と耳は飾りか?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:14:12.18 ID:RqbyHNw80
いいじゃん、テレビもラジオもネットもマニフェストも嘘ばっかで

こんなもんだろ、って舐められてるんだろ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:14:12.81 ID:LauVB4k/0
ネットでしかソース探せないのかな?
本とか新聞も読まないのかな?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:14:57.63 ID:JZUz3tCx0
>>183
いやいや、君が>>1を挙げたんだから
君がソースをだすべきだろう
>>183
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:15:36.85 ID:qTW+KqkmO
>>165

最少に不幸な人の数を抑えるじゃないの?
就任演説聞いた限りじゃこのニュアンスっぽい

チャーチルいわく、
「民主主義では、政治家と有権者が5分話会うのが1番よい」
そうな。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:15:59.22 ID:xPTjxI3t0
>>171
流石に自国民殺す国はちょっと^^;
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:16:13.01 ID:NJ/SB+2F0
>>186
自分から調べるってことはしないんだね

興味がないから調べないの?
それとも調べ方がわからないの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:16:28.56 ID:i9/ktGPQ0
>>183
落ち着けよ
調べたところで出てくるのがコピペだったりするんだよ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:17:01.83 ID:IsT+HjNL0
エロゲこそが生きがいだから自民には投票しません!(キリッ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:17:06.67 ID:NJ/SB+2F0
>>190
調べ方がヘタクソなんですね^^
可哀想に
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:17:41.56 ID:NJ/SB+2F0
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:18:05.32 ID:CG7CCllKO
>>190

自力で調べてコピペしか調べれないんすかwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:18:12.15 ID:QwOP6YSYP
民主支持じゃないからって自民に投票するなんて短絡的思考はやめような
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:18:47.28 ID:LLba+WKEO
功利主義は混乱を招くのは歴史が伝えるところだろ。
最大多数の最大幸福より最小不幸が今は主流。国家が幸福を作ろうとするのは全体主義を支持するようなもんだよ。たいがい功利主義を主張するやつはネトウヨだと思われる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:18:56.10 ID:i9/ktGPQ0
>>192
とりあえず>>1のソース見せれ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:19:28.27 ID:9AKVd6+a0
>>188
アメリカの属国は良いってことかw
199清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:19:29.83 ID:PXs+mOKw0
>>176

| ∧ ━┓┃┃  ∧
|/ ヽ ┛     ./ .∧━┓┃┃
|   `、     /  .....━┛
|      ̄ ̄ ̄    ヽ  ━━┓┃┃
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) .    ┃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\..━━┛
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /..━━━━━┓┃┃
|::    \___/    /        ┃┃┃
|:::::::    \/     /         ┃
                     ━━━━━┛
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:19:51.51 ID:KI9B2cAtP
国家が幸福を作ろうとするんじゃなくって
国民が幸福になろうと努力すればなれる国づくりだろう

国家システムとして「正義」とかそういういったものを定義しちゃいかん
201清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:20:07.99 ID:PXs+mOKw0
>>190
どんな検索すればそうなるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:20:19.77 ID:RqbyHNw80
アメリカの属国て、60年近くのんきにやっとるがなwwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:20:37.59 ID:CG7CCllKO
>>195

ジミーorみんす 以外への投票は全て死票ですよwwww

えww創価?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:20:55.41 ID:NJ/SB+2F0
>>197
たまには自力で見つけだしてごらん

そもそも民主党の政治思想がどういうものか理解できているかね?

単語1個ググれば全てが理解できます!なんて軽いものじゃないんだけど
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:21:03.23 ID:5cHpfWq40
>>180
いや、少なくとも>>1の半分はソース無しでもいままでの行いから普通に想像付くだろ?
ニュー速+とかいってみ?基本ソース付いてるから
ただマスゴミが信用できんという点は理解できる。とりあえずテレビはニュースも信用すんな
同じニュースにしてもネットが新聞の方がマシ
結局正しい情報を自分で判断するしかないんだよな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:21:27.15 ID:hOTNF0ji0
>>196
何年前の主流だよ・・・ブレア就任以降脳みそ止まってんじゃねぇのか
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:22:35.62 ID:i9/ktGPQ0
>>204
どうも俺は調べるのが下手糞らしいんで教えてくれると泣いて喜ぶ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:23:29.37 ID:NJ/SB+2F0
>>207
何もかも他人任せかよ
クズだな


自力でどうにかしろ

自民党が助けてくれなかったから民主党が助けてくれ><

自分の努力はどこですか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:23:33.44 ID:/PkmqOXw0
どこにも入れるところがないのにどこに入れろというんだ
入れるところがないのに選んだ国民が悪いって言われても困っちゃう
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:23:49.16 ID:tHt6YewJP
一度外国人参政権が通ったら無かった事には絶対にできないんだが
これさえなければ3年間民主でも構わないんだがな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:23:51.61 ID:9AKVd6+a0
>>205
想像wwwwwふいたwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:23:59.37 ID:PFuLm/vU0
今のところ、自民支持だけど・・・民主が嫌なとこって、何やってるかわからないところなんだよね。
自民時代は「何々の予算が付いてるので、何々をやります!」ってことが多かった。
民主になって、事業仕分けとか子供手当とかやってるけど、「結果何々をやれました!」の部分がコロコロ変わる。
経過はアピールするのに結果が見えないから民主は支持できないなぁ。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:24:02.51 ID:QwOP6YSYP
>>203
短絡的思考はやめようって言っただけでこの短絡思考ですよ
見てあげて恥ずかしいから
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:24:49.05 ID:9AKVd6+a0
>>206
勉強中なんだ
そっとしておいてやれ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:25:07.96 ID:TzFfoe1mO
>>179
でたでた
なんでもすぐ共産主義のこと持ち出して人を馬鹿にする奴
アメリカみたいに一部に大金持ちがいてその他には字も読めない奴がウヨウヨいて、健康保険に入ってないから医療も受けられない、そんな人達を放っておくのが国の仕事だと?
全く別の問題だと分からないの?
資本主義国家である限りどうせ頭いい奴は勝手に金持ちになってくんだよ
そうじゃない人達はどうすればいいの?みんな死ねばいい?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:25:10.94 ID:JZUz3tCx0
>>205
>結局正しい情報を自分で判断するしかないんだよな
これが難しい。結局のところ自分の思想に沿ったものを信じるようになるからな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:25:35.28 ID:LLba+WKEO
>>206
ネトウヨなみだめwwwwwwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:25:43.99 ID:VI9uZcaTP
民主には入れないが他に入れようと思える党も無い
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:26:01.78 ID:E9w61aPA0
日本人とか人間共が嫌いなんだよ
だから俺は民主党を支持している
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:26:17.80 ID:i9/ktGPQ0
>>208
いやソース出せないなら別に良いけど
あと俺民主指示じゃないんだ
もちろん自民指示でもないけど
221清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:26:45.87 ID:PXs+mOKw0
>>220
指示してどうするw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:27:52.33 ID:CG7CCllKO
>>215

最小不幸社会 希望に対してのレスだよね?

アメリカさんのケース関係なくないっすか?wwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:27:55.51 ID:LauVB4k/0
脱線しまくり
ネトウヨが馬鹿と言われてもネトルピが糖質と言われてもおかしくない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:29:57.18 ID:/PkmqOXw0
ねえ、本当にどこに入れればいいの?
どこに入れても展望がまったくみえないんだけど
どこにいれればいいと思ってるの?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:30:52.88 ID:i9/ktGPQ0
>>224
投票箱
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:31:31.86 ID:ZkZSstBj0
民主も自民もダメダメだから、たちあがれ日本
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:31:35.72 ID:gMUqq1Hb0
民主は左翼の敵でもあるけど、ネトウヨというのはやっぱり左翼も含まれてるの?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:31:39.40 ID:CG7CCllKO
>>224

>>203 後は勝手にしろ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:32:08.66 ID:9AKVd6+a0
>>224
目糞と鼻糞のどちらかを食わないといけない
いまはそんな時代なんだ

俺としては鼻糞より目糞のほうが好みかな(ジュル
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:32:25.55 ID:QwOP6YSYP
>>228
短絡思考ですね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:33:38.00 ID:9AKVd6+a0
>>228
今って自民よりみん党の方が支持率良いよな?
政界再編希望する人はかなりの数みん党入れるんじゃね?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:33:59.11 ID:qTW+KqkmO
>>205
その理屈はおかしい
ソース源の大半はマスコミからのもの

サーファーやねらーが

【興味あるものしか調べない】から、

自分の頭で偏った情報の入手・蓄積が生じる。
それが発展し、各自の中の妄想がまたネットに流れている。

だから俺は休みの日に図書館でもいって、新聞を複数、隅々まで読んでみるのをオスススメする
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:34:07.04 ID:/PkmqOXw0
>>225
そういう小粋なことを聞きたいわけじゃないんだ
>>228
もういや
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:34:11.60 ID:5cHpfWq40
>>224
民主はありえない
かといってこの期に及んで児ポとかいってる自民も・・・

んで、しかたねえから最大公約数でたちあがれか自民にしようかと思ってる
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:34:19.44 ID:LauVB4k/0
自分で考えて自分の思うところに入れればいいのに
死票とか言っちゃう人なんなの?
与党連立とか野党第二党とかいう考えは全く思いつかないの?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:35:18.16 ID:LauVB4k/0
俺もみんなの党に入れようと思ってる
237清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:35:40.90 ID:PXs+mOKw0
>>234
ん?都の青少年保護条例は児童ポルノじゃないぞ?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:36:32.80 ID:PFuLm/vU0
自民と共産と公明は仕事してきた党
民主と社民は審議拒否ばかりしている党
そのほかは知らん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:36:45.42 ID:TzFfoe1mO
>>222
だから俺の「下を減らさなきゃだめ」っていうレスに対して「共産主義国家にでもいってろ」って言ったんでしょ?
共産主義とかそんなんじゃなくて資本主義でも下のカバーをしなきゃ駄目でしょっていうのでアメリカを例えにだしたんだけどそんなことも理解できない馬鹿なの?
それとも悔しくて草はやすことしかできなくなっちゃったの?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:36:49.14 ID:Gj8fSSg0O
よしみちゃんもなぁ…。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:37:26.48 ID:JZUz3tCx0
>>232が真理
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:37:43.46 ID:99Sav+P70
>>235
野党第二党はともかく、連立与党は大抵ろくでもないからなあ
その原因も凄く判りやすい、与党の中で責任の所在が曖昧になるから
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:38:09.60 ID:OCftWAkeO
今日千葉駅に総理来るみたいだな
まぁ行かないけど
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:38:35.95 ID:CG7CCllKO
>>228
>>235

首のすげ替えで支持率回復する国で何いってんの?

国民の大半は 政治の事なんて深く考えて投票してねーよww
245清純派ぬるっぱち@遊び人Lv33 ◆Null.DTdoM :2010/06/19(土) 14:39:14.87 ID:PXs+mOKw0
>>244
まあ、それが一番の問題なんだがな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:39:41.07 ID:/PkmqOXw0
参院選は民主また勝ちそうだな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:39:44.81 ID:i9/ktGPQ0
>>233
金持ちならみん党
貧乏人なら共産
創価なら公明
みずぽたん大好きなら社民
民主嫌いなら自民
自民嫌いなら民主
何もかもぶち壊しにしたいなら友民
ちなみに俺は白票
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:40:33.79 ID:9AKVd6+a0
俺、右翼だけど
ID:CG7CCllKOとID:5cHpfWq40の馬鹿っぷりがすさまじくて胸熱
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:40:43.62 ID:LauVB4k/0
>>242
でも与党一党で過半数だとろくでもないことになるぞ?
今は反小沢でまだ傀儡政権じゃない分まだマシだが
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:41:12.55 ID:MF/byr9K0
魔をさませ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:41:23.16 ID:CG7CCllKO


最小不幸社会の希望者に対して共産圏のとこ行けよ っていうのと

資本主義の弊害は別問題だよねwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:41:33.91 ID:u6MCOLoF0
自民はまだ児ポ法児ポ法言ってんだろ
民主がなくなった所で自民を支持する訳でもない
共産にでも入れてくる
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:41:41.03 ID:jIlszjvsO
こういうスレ立てるのっていつも保守だよな


あんまネガキャンばっかするとイメージかえって悪くなる気がするけどな

まともな奴は自分で考えて投票するさ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:41:47.37 ID:LauVB4k/0
>>244
他人が深く考えてないから自分も考えなくていいって言うの?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:42:27.93 ID:CG7CCllKO


最小不幸社会の希望者に対して共産圏のとこ行けよ っていうのと

資本主義の弊害については関係ないよねwww
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:42:47.76 ID:5cHpfWq40
>>232
>図書館〜
そりゃそれが一番いいんだろうが、重要な事とわかっててもそこまで時間さけねぇよ

あ、ネットってのは読売、産経その他多数の新聞社のサイトのことな
ここから情報選べって事な。言葉足らずだったな

>>234
すまん。変な事かいてしまった
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:44:04.43 ID:hOTNF0ji0
あらたにす知らない輩が新聞社のサイトとか・・・失笑もので困る
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:44:28.64 ID:99Sav+P70
>>249
その場合は選挙で100パーその政権与党が責任取らされるし、少なくとも何がしか前に進む
連立の場合、何も決まらない上に責任の押し付け合いまで始まる可能性もある
259アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:46:04.32 ID:oQcF+q7H0
喧嘩はもうやめてぇー!!!!!!
⊂(エ⊆エ)⊃びしゅっ!!!!
/\
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:46:54.94 ID:LauVB4k/0
>>258
今の国政の状態で政党責任ってどうなの?取れるの?
頭いっこ変えちゃえばはい責任取りましたでいいの?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:46:57.08 ID:PFuLm/vU0
管直人総理についての参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
俺は、追いつめられた時こそ人の本性が出ると思ってます。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:47:30.19 ID:9AKVd6+a0
>>251
お前大丈夫か?
現国の偏差値30台だったろ
263アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:47:47.06 ID:oQcF+q7H0
喧嘩はもうやめてぇー!!!!!! ⊂(エ⊆エ)⊃びしゅっ!!!!
/\
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:47:49.48 ID:q9nhkIpU0
すべての解決策
 パチンコ・サラ金禁止
銀行がちゃんと貸す義務を果たせ
パチ屋とサラ金に喜んで融資してきた
自民が悪い
民主は前々政権の悪い部分を直せ
 こいつらがなぜ繁栄し人らを喰いもんと化し、暴利を
むさぼってこられたかを白日の下に晒せ
 それぐらいしろ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:48:16.48 ID:/PkmqOXw0
文句ばっかり言ってた民主が結局無能ということを露呈してしまったわけですが
なんか2chにいそうだな
266アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:48:36.72 ID:oQcF+q7H0
間違えちゃったえへへ
喧嘩はもうやめてぇー!!!!!!
⊂(エ⊆エ)⊃びしゅっ!!!!
/\
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:49:55.76 ID:CJp42Vkg0
自民は変な人権団体と結びついて児ポ法とかやろうとしてるしなあ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:50:02.89 ID:CG7CCllKO
>>244
1が頑張っても1000にはなりえないの

269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:50:24.27 ID:IudMS/m+0
志位委員長はあいさつの冒頭、「セヘポクマニパドゥセヨ(新年おめでとうございます)」
と自己紹介を含め韓国語で始め、大きな拍手を浴びました。
二〇〇六年に初めて訪韓した際に、日本による植民地支配期に独立運動家が投獄・処刑された
ソウルの西大門刑務所跡を訪ねた経験を紹介。
「歴史の真実を日韓で共有することが、末永い友好の基礎であり、
日本共産党はそうした立場で活動しています」と述べました。
地方参政権については、「日本共産党は永住外国人に選挙権だけでなく

被選挙権も付与する立場でがんばっています」

と述べ、一日も早い立法のために努力すると約束。
あいさつの最後を「カムサハムニダ(ありがとうございます)」と
韓国語で締めくくりました。

新聞赤旗より
270アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:50:40.74 ID:oQcF+q7H0
ねぇもう喧嘩しない?
王子に約束できる?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:51:12.53 ID:99Sav+P70
>>260
今の場合は知らんww
あくまでも連立内閣と単独内閣の比較だから
連立だったから今回マシな結末だったとは言えまい?
272アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:52:22.95 ID:oQcF+q7H0
穏便に穏便に
王子との約束だぞ☆
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:53:45.57 ID:/PkmqOXw0
白票でも正直責められないよな入れるところがないのに
入れれば国民が我々を選んだ(キリッ
入れなければ国民の政治意識がなくて嘆かわしい
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:54:26.65 ID:5cHpfWq40
とりあえずシンガンスの件で署名した連中が内閣に居座ってる時点で民主党は信用できない
275アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:55:10.52 ID:oQcF+q7H0
喧嘩はもうやめてぇー!!!!!!
⊂(エ⊆エ)⊃びしゅっ!!!!
/\
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:55:12.79 ID:99Sav+P70
>>273
そういう人にお勧め!つ「立候補」
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:55:54.48 ID:PFuLm/vU0
ってか、マスコミが信じられないなら動画確認しろよ
動画なら本人が喋ってるからまだ信頼できるだろうに
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:56:36.39 ID:LauVB4k/0
>>271
単独内閣の方がマシな結果だったとは言い切れないと思うが
279アナログ王子 ◆hVGdJlSApk :2010/06/19(土) 14:56:54.55 ID:oQcF+q7H0
もっと穏便に
これじゃ日本もよくならないよぅ・・・・
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:57:34.64 ID:i9/ktGPQ0
ぶっちゃけ立候補するよりテロ起こす方が簡単な希ガス
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:58:19.49 ID:IudMS/m+0
衆 - 本会議 - 11号 昭和25年12月07日
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、朝鮮人を中心
とする

日本共産党

の組織的な内乱事件ともみなすべき事件が発生いたしております。
また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
 まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料に
よりますと、神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の
学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、警戒に当つておつた警官隊と衝突した
のでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、その類の
ないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する
態勢を整えまして、かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意して
おつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、われわれ
国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
 次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われます
ところの十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に
相呼応して愛知県庁に押しかけております。そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
 大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度に
わたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を
引起しておるのであります。
 これらはどれもこれも、表面的にはレツド・パージ反対だとか、住民税撤廃
(「レツド・パージをするからだ」と呼ぶ者あり)生活保護法の適用、食よこせ等の
運動となつておるのでありますが(「失業者があるからだ」と呼ぶ者あり)今回の事件が
旧朝連糸の朝鮮人を中心といたしまして、(発言する者あり)背後に日本共産党が動いて
いるかのごとく想像せられる組織的な、計画的な暴動事件である点よりいたしまして、
私たちは、現在朝鮮で行われつつありますところの戰争とこれを切り離して考えることが
できないのであります
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 14:59:37.33 ID:9AKVd6+a0
人間、自分の拠り所が確立されてないと、なにかの枠に入ろうとなるもんで
脆弱なアイデンティティーしかもたないやつは、ナショナリズムやファッショに流される傾向がある
「自民か民主か」みたいにいってるやつがいい例で、お前の思考ベースは政党スタートか、と
内発性が無いから、簡単に不安の俗情を煽られるんだよ
外交に関しては「中国のケツ舐めか、米国のケツ舐めか」そんなレベルでしか考えられない低脳ってことだ
いい加減、内向きのひきこもり思考から脱皮して「大東亜共栄圏を築く」くらい言ってみたらどうだ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:00:04.09 ID:TzFfoe1mO
>>251
なんかもういくら言っても伝わらないようなので…
政経を習い始めたばっかの高校生か本当に現国の偏差値30台の人ですか?
あと>>244だけど、自分では頭いいと思って周りを見下してるつもりなのかもしれないけど、話の大前提を無視して自分が一番無責任でしょうもないことを言ってるよ
そもそもそんなこと言うんならこのスレに来る意味ないんじゃない?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:03:02.57 ID:99Sav+P70
>>278
そうか?少なくとも普天間のグダグダの発端は社民を連立に加えて選挙した事が大きいだろ
鳩山が軽率なのは間違いないとしても社民への配慮がああした事態を引き起こした根本だろ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:03:07.31 ID:hOTNF0ji0
宮台信者お一人様ご案内です
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:03:32.08 ID:LauVB4k/0
>>282
いや、それはちょっと言い過ぎ
脆弱なアイデンティティーは日本の出る杭は文化だし
それが周りにへつらい発言力もないという負の文化ではあるけど
我が我が大国がいくつも生まれたらそれこそ収集がつかなくなる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:04:23.18 ID:9AKVd6+a0
>>283
どうだい!?胸が熱くなってきただろうっ!!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:06:43.36 ID:KI9B2cAtP
銀行が貸す義務って銀行を何だと思ってるんだ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:07:19.04 ID:jIlszjvsO
>>282もあながち間違ってないな

売国とか非国民という言葉を盾にして結局政治全体を見通した議論ができなくなっている奴も多い
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:07:56.74 ID:CG7CCllKO

国の負債額的にみてもう無理っすからww
政治の話なんて無駄っすよww

291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:10:35.60 ID:9AKVd6+a0
>>286
「日本の出る杭は」は文化とは言わない、ただの悪癖
我が我が大国が寄せ集まってるのが今の常任理事国なわけで、
収集つけてるのはまさにその「我が我が大国」たちだよ
確実に流動性は過剰になった時代では、もう日本の足の引っ張り合い集団でやってないのよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:14:17.24 ID:9AKVd6+a0
>>290
お前、それビルゲイツに言って来いよ
社員一人当たりの負債額いくらあんだよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:14:48.32 ID:TzFfoe1mO
>>287
胸が熱くて込み上げてくるものが…世の中にはいろんな人がいるんだと再認識しますたwww
>>290
だからさ…無責任にそんなこと言っちゃうんならこのスレに(ry
もうそちらが議論を放棄したと見なして構わない状況だと思うので以降あなたへのレスは致しませんので悪しからず
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:16:19.61 ID:LauVB4k/0
>>284
社民が足引っ張ってたのは確かにそうだな
ただ連立はそもそも少数政党だけどその意見を汲んでもらうためにあると思う
与党連立だって与党第一党にほぼ選択権があるわけだし
責任の擦り付け合いという政治家の状態自体にも問題がある
295コタロウ ◆Kotarou/uI :2010/06/19(土) 15:18:09.39 ID:K2Ilalf50
VIP的には重要度はVIP>>>>>>>>>>>>>>>>>1に書いてあるのだけどな。これだからニコ厨は困る。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:19:03.52 ID:LauVB4k/0
>>291
我が我が大国の2極化で生まれた戦争を忘れたとは言わないでほしい
その反省のもとにあるのが今の常任理事国であるとおもう
そもそも常任理事会はその機能を十分に果たしているとは言い切れない
297コタロウ ◆Kotarou/uI :2010/06/19(土) 15:20:06.55 ID:K2Ilalf50
>>296
日本語でおk。そういう頭使う話は政治板でやれ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:20:48.58 ID:KI9B2cAtP
第二次大戦は二極化で生まれたんじゃなくってWWTの頃攻め込んだお仕置きに
厳しくしたらすげー反発食らって戦争したんじゃねーのか・・・

冷戦のことでもいってるんだろうか
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:24:58.70 ID:99Sav+P70
>>294
政治家は責任の擦り付け合いをする生き物であるという前提に立たないとw……orz

少数政党の意見を汲むと言えば聞こえは良いけど、大抵の事何か事を成そうとすると
そこにはメリットとデメリットが発生して、後者の障害への取り組みで結局自分の本当の意見ではない
少数連立与党の意見への多数連立与党の取り組み方は中途半端になる
そして大抵双方にとって(国民にとっても)不幸な結末に至るという黄金ラインが出来上がってる

何事にも例外はあるが、まあ95割間違いないねwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:26:56.75 ID:9AKVd6+a0
>>296
ん?冷戦のこといってんの?
第二次世界大戦は2極化とは言わないし、優勝劣敗の覇権主義的戦争だろ
それに加えて「反省」ってなに?w
ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争、チェチェン紛争、etc...

話は脇においといても、常任理事国が国際情勢の収集をしてるのは認めるところの通り
その点で、異論は無いわけだ
問題は「出る杭は」でやってけるだけのリソースが日本に残ってるかってところだよ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:27:53.77 ID:LauVB4k/0
>>298
冷戦の事を言ってるつもりだったけど
いや別に自分の考えを押し付けるつもりもないし否定する気もない
ただ平和ならそれでいいじゃないかと思う

>>299
勉強不足ですまんかった
まぁそれは与党一党政権が生まれてからまた考えてもいいだろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:29:10.17 ID:zyb0G78d0
疑問だったんだけど、なんで官僚って一般的に叩かれてるの?
あいつらって、各分野のエリートの集団だろ?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:31:24.36 ID:KI9B2cAtP
冷戦は別に水面下でギギギギってやってただけで
別に戦争してたわけじゃ・・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:35:38.60 ID:LauVB4k/0
お隣さんではまだその水面下対立の爪痕が残ってる
そこにわざわざ日本が干渉していく必要もないよ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:36:36.74 ID:9AKVd6+a0
>>302
官僚ってのは、放っておくと権力(権限の大きさ、利権)をどんどん拡大していくから、
メディアはそれを見張る役割があるのさ

本来はリスペクされうるエリート集団ってのは間違ってないよ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:37:20.66 ID:QxrmScT20
常任理事国って糞国家しか無いよな
中国は人類の歴史の中で最も多くの人命を奪った正真正銘の殺戮国家だし、
ロシアもそれに次ぐ規模で殺した今でも独裁国家
アメリカはDQNすぎるしフランスイギリスもアレだろ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:38:13.85 ID:BbKQXfG70
>>302
汚職とか
エリートは普通の人以上に仕事能力や倫理が求められる
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:38:44.18 ID:NJ/SB+2F0
結局管と谷垣って何が違うの
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:38:50.17 ID:KI9B2cAtP
>>306
言ってる意味が分からん
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:39:29.10 ID:5cHpfWq40
>>302
天下り、ワタリとかでかな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:39:56.36 ID:Yav/U8/r0
>>305
今の状況じゃ、マスコミの体質の方がより官僚的になり民主主義国家の必然として
権力も拡大してるから、官僚よりマスコミへの国民の監視の仕組みが絶対に必要だと思う
既存の社会悪を存知し続ける時代はもう過ぎた
日本はこれから改革しないと駄目
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:40:16.66 ID:9AKVd6+a0
>>304
そんなわけあるかw
北朝鮮のミサイル問題はどうすんだよ
拉致問題は?韓国船沈没問題は?
半島情勢に関して日本が干渉しなくていいことなんてひとつも無い
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:41:21.65 ID:NJ/SB+2F0
>>312
武力介入できないのにどうするの?

「先頭に立って」経済制裁(笑)するの?w
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:42:31.45 ID:KI9B2cAtP
>>313
民主党時代に憲法解釈として
「明らかに攻撃準備をしている相手基地に対して攻撃を行うことは専守防衛の範囲内」っていったでしょ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:42:52.93 ID:LauVB4k/0
>>312
リーダーシップ取ってけっていいたいの?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:43:54.81 ID:NJ/SB+2F0
>>314
果たしてそれが今の日本で通用するかどうか
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:44:04.13 ID:QaM4gwag0
民主党が電子政府システムに関しては自国産業での発注をせずに韓国に発注した
瞬間に、「あ、もうこの政党駄目だわ」と思ったな。アスフォルトやコンクリートの発注じゃねぇんだからよ。
左派や改革派の俺ですら民主は見捨てたわ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:44:11.09 ID:KI9B2cAtP
民主じゃねぇや自民だw
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:46:32.98 ID:99Sav+P70
つか攻撃能力が(ほとんど)無い自衛隊に無茶言うな
自衛隊は迎撃専用です
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:46:51.36 ID:NJ/SB+2F0
>>317
何が何でも隣の国に送金したいんだよ
何が何でも隣の国に「日本に干渉する権利」を与えたいんだよ

それがたまたま「改革」だっただけ

321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:47:23.87 ID:9AKVd6+a0
>>311
メディアが観察対象から高次元に位置する特別な存在だったなんてことは一度たりともない
メディアってのもまさしく「観察されるもの」で、既存の存知された社会悪だよ
本来は新聞がテレビを、テレビがラジオをって監視するのがあるべき姿だけど、今の現状はそうなってない
そこで市民がメディアを間接的に監視するのが政府・総務省の役割
ハラグチェにどこまでやれるかしらんが、クロスオーナーシップ禁止ってのは賛成
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:47:34.26 ID:aOFztqFA0
最近は民主嫌いなだけでネトウヨにされてしまうから困る。選挙が近いからかな?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:47:51.76 ID:LauVB4k/0
上の方からp2と携帯使って自演してたから疲れたからROMってる
ネトウヨネトウヨ言ってる人より賢い人の方がずっと偉いわ
俺なんかの書き込みが見られてると思っただけでもドキドキしてたわ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:48:00.99 ID:hOTNF0ji0
>>321
産経が泣きを見るな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:52:08.65 ID:QaM4gwag0
>>320
つか、隣国に送金したいにも、政府システムの導入はまずいだろ。参考にする程度なら
まだしも、完全発注とか狂ってるにも程があるだろ。サムスンを使って日本企業に「サムスン安いからお前らもっと安くしろ」
的な交渉すらせずに発注って、これは左派や改革じゃなくて売国だっつの。
差別利権でメシ食ってるにわか左翼じゃない本物の左派は完全に民主党見捨ててるぞ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:52:23.09 ID:9AKVd6+a0
>>313
専守防衛に基づく先制攻撃、特措法による支援、もちろん経済制裁も
現状だけでも選択肢はいろいろ
ってかいい加減に憲法変えろよw
プラットフォーム作りから始めろよ

>>315
極東における発言力の大きさは確保するべき
そんなのは当たり前のこと
アメリカのケツ舐めるにしてもな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:53:33.42 ID:d7E0vQTh0
>>326
つ法則
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:54:09.17 ID:v54ZHKUt0
>>322
しーっ!
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:55:13.84 ID:9AKVd6+a0
>>317
アクセンチュアの次はサムスンかw
自民も民主も変わらんなw

それにしてもNTTがダメすぎる
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:55:51.91 ID:hOTNF0ji0
光ファイバーがあるのに地上波デジタルにする意味がわかりません><
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:55:57.72 ID:9AKVd6+a0
>>324
一番涙目なのは読売だろw
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:58:01.73 ID:QaM4gwag0
>>329
NTTはなんであそこまでアレなのかスゲー不思議だよな。もしかして政府のお膝元だからと
調子に乗ってんのか
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:58:07.26 ID:KI9B2cAtP
>>329
なんでNTTがだめなん?

>>330
インフラは複数整えた方がいい
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:58:48.28 ID:hOTNF0ji0
>>331
TVなら柔銀行辺りが買うんじゃね
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 15:59:34.60 ID:bq0aov/nO
民主党嫌いだけど総理が地元に来たから演説聞いてきた
http://uproda.2ch-library.com/258665gQk/lib258665.jpg
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:00:18.86 ID:zFiOr9CG0
最近じゃPC持ってないオバハンでも民主はやべぇつってるな

昨日、バイト先に来たおばちゃんと暇つぶしに世間話してたけど
「民主党はほんとダメねぇ、愛国心のない外国人に参政権あげようとするわバラマキはするわで・・・
キムジョンイルに殺してくださいなんて言ってるようなものよぉ?あんな党が日本のトップだなんて怖いわねぇ」
って、俺がそういう話焚きつけたわけでもないのに言ってたわ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:01:29.57 ID:NJ/SB+2F0
>>336
そうやって日本人が全員同じ認識を持ってくれるようになればいいな

日本人自ら日本を崩壊に導こうとするなんて馬鹿げてる

338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:02:42.46 ID:9AKVd6+a0
>>325
サムスンって韓国の電子政府システムも受注してんの?

だとしたら、これ悪いの完全に官僚だろ
入管システムのときも叩かれたのに、同じことしてんのか
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:09:19.80 ID:9AKVd6+a0
>>333
NTTががんばって競合しないといけない分野だから

入管システムのときに自民がやったことは↓参照な
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/164/syuh/s164083.htm
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:11:41.03 ID:QaM4gwag0
>>338
確か韓国政府のはサムスンだった希ガス。ただ、官僚にアゴで使われて
政治家恥ずかしくないんかね。何かあれば金だけとって僕知らないよって馬鹿が官僚にも政治家にも増えすぎだろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:13:15.39 ID:KI9B2cAtP
>>339
NTTは通信網の会社であって情報システム会社じゃないだろう・・・

342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:16:56.13 ID:TP9yfQip0
おまえら何歳?
もうこの国は未来には投資しないみたい
老人ばかり保護して若者はないがしろ
30代以下は日本にいると損です
税金払うのがばからしい
こんな国は捨ててしまえ
これからは人が国を選ぶ時代です
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:18:54.47 ID:NJ/SB+2F0
>>342
若者が投票しないってわかりきってるから

政治家が高齢者をターゲットにした政治しかしないんだろ

まず若者の投票率を上げるべき

選挙にも行かずに国を捨てる?

そんなことしてたらこうなるのは当たり前だよ


344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:19:14.78 ID:9AKVd6+a0
>>340
ソース見つからんけど、これやれるのはサムスンくらいだろうな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:25:56.03 ID:9AKVd6+a0
>>341
競合って書いたのまずかったか?

本来、こういう重要なシステムの導入には、全体を見通すボス的な存在がないといけないわけ
官僚、政治家がやってくれることにこしたことはないんだけど
現状では企業が全体のアーキテクチャ作ってから官僚にプレゼンしに行く
アクセンチュアが随意したのが前例
もちろんアクセンチュアの強みはコンサルテーション
日本でこれができるってのは通信網インフラ作りに強いNTTぐらいで、
もともと半官みたいな会社なんだから総務省がしりを叩いてでもNTTがやるべき
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:26:07.27 ID:TP9yfQip0
若者の政治的関心が低いから何?
↓によると数十年間、20代の投票率は低いらしいな
そりゃ老人みたいに暇じゃないからな

でも01年あたりの不在者投票制度等の投票インフラが
整ってきたあたりから急激に伸びてるんだぜ
http://www.visualzoo.com/graph/16891



・・・ってか数十年前の若者も今は老人なんだけどなwwwww


結論:日本は終わりこれからは海外に目を向けろ
347まり ◆mary7l2Q0s :2010/06/19(土) 16:27:40.66 ID:6aZto3Am0 BE:366966825-2BP(1839) 株主優待

>>1
ネットウヨの妄想で政治を語るなょ(笑)
君達まだ参政権なぃでしょ^^;
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:28:27.24 ID:TP9yfQip0
>>345
アクセンチュアも外資の日本法人だけどな
時代遅れのシステムしか作れないNTTの他に
選択肢が増えたってだけだろ

サムソン馬鹿にしとるけど、技術高いからな
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:33:27.75 ID:KI9B2cAtP
>>345
いや、だから通信インフラとシステムを一緒に考えてNTTがやらなきゃとかいってる時点で・・・
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:34:28.60 ID:KI9B2cAtP
サムスンを韓国企業だつってるけど
サムスン自体は多国籍企業だつってたような
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:40:46.00 ID:9AKVd6+a0
>>348
外資の技術力高いとこに発注するのは◎
もちろん、サムスンは◎、バカにしてないよ

ただ、どちらも問題なのは異なる国が同じシステムをもったときの安全保障上のリスクがあるってこと
米国とのアクセンチュア然り、韓国とのサムスン然り

NTTがカスなのは同意
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:43:43.51 ID:9AKVd6+a0
>>349
ポジションとれるかの話だろ
アクセンチュアは情報システム会社か?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:44:53.37 ID:KI9B2cAtP
>>352
NTTはコンサルティング会社でもないですし・・・。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:49:05.68 ID:9AKVd6+a0
>>353
だからポジション取れるかの話だっつってんだろ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:53:25.78 ID:KI9B2cAtP
いや、だからシステムの提案とかをするのはコンサルティング会社とかの役割でNTTがやる仕事じゃ・・・
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:57:15.19 ID:9AKVd6+a0
>>355
NTTみたいなぶくぶくの複合企業に「〜会社じゃないから・・・」とか言ってる時点で終わってるだろ
言ってみればNTTは情報システム会社だし、情報通信網の会社だし、コンサルティング会社だよ

情報インフラの全体的なアーキテクチャを構成しうるかどうかこそが、受注を受けるにたる企業かどうかの基底だっつってんの
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 16:58:24.18 ID:Xj9YQXZf0
工作員が沸いてくる季節になりましたね
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:00:48.34 ID:hOTNF0ji0
逆にNTT以外のどこがあんのかと聞いてみたいな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:02:27.76 ID:ZsngEqd9O
民主党を批判する奴はオバマの頭の良さを知らないの?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:03:28.97 ID:nBaPzzB/O

保守は伝統と慣例、旧態や規律守るために規制を掛けるんだよ。

革新は自由と平等と人権、国際のために伝統や慣例を壊すんだよ。

児童ポルノが見れなくなることを基準に考えれば、

自由や平等や人権、国際協調を進めたければ、明らかに投票先は民主党だろ。

まあ、みんなの党も捨てがたいが、外国人参政権に反対してるから駄目だわ。

361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:03:45.46 ID:9AKVd6+a0
ID:9AKVd6+a0はとりあえずココでも読んどけよ
ttp://www.nttdata.co.jp/event/report/dg/index.html
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:04:46.03 ID:t0kVTOHz0
公明党支持者だけど質問ある?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:05:28.50 ID:hOTNF0ji0
>>361
チラシに書けよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:08:06.39 ID:9AKVd6+a0
自分にレスしててワロタw
ID:KI9B2cAtPあてなw
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:09:10.51 ID:K6BL7YI0O
民主党支持するとレス貰えるって聞いて
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:14:03.79 ID:nBaPzzB/O

自民党政権では、自由、平等、国際協調、人権や個人主義がないがしろにされてきた。

女性、子供、外国人、年齢といった立場で差別があってはならないし、

その差別を全て撤廃して欲しいという国民の声を聞いてくれるのが民主党。

俺がどれだけ民主党に献金やボランティアをしたか。

差別される側はこれだけ苦労したんだから、もう報われてもいいだろ。

367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:16:40.68 ID:9AKVd6+a0
>>366みたいなのに常々聞きたかったんだが、
自由と平等をどうやって両立させようとしてるわけ?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:17:16.90 ID:rQBAbTpQ0
>>1から読んだけど馬鹿しかいないなこのスレww
途中で読むのやめたわwwwネトウヨも民主信者もきめえwww
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:18:01.10 ID:WRjbuLiH0
N+で聞いた方が早い
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:19:11.59 ID:nBaPzzB/O

>>317

価格やシステム性などの合理性による決定だろうが。

日本企業が韓国企業を上回る提案を出来なかっただけ。

これが自民党になると、合理性関係なく利害関係者に仕事を回してしまう。
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:20:41.63 ID:4CAIERtnO
587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。

ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。

第22回参議院選挙総合スレ978http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/587
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:21:20.93 ID:nBaPzzB/O
>>367
権利の付与と規制の撤廃で、ある程度までは両立して成立するだろ。

完全な両立は無理だがね。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:27:03.89 ID:9AKVd6+a0
>>372
抽象的すぎてお話にならないわ
権利の付与って何のこと言ってんの?差別する権利を付与することですか?
規制の撤廃って何のこと言ってんの?差別に対する規制を撤廃することですか?

お花畑ですね
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:27:39.47 ID:/PkmqOXw0
mixiにはネトサヨがうようよしてるぞ
こいつらは本当に気持ち悪い
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:30:25.52 ID:C4EZws9q0
民主党を支持してる売国奴野郎はさっさと日本から立ち去れ下衆が
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:31:50.56 ID:xgykPBh00
どっちもくせえからどっかいってほしい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:33:37.31 ID:89lRlqnw0
顔とイメージで政治家判断するのもう止めろ。何回同じ事繰り返してるんだ?
管直人が庶民派?バカか。そーいえば鳩山も始めは庶民派とか愚民が勝手に思い込んでたな。

いつになったら次に活かせるの?日本人はマジで猿なの?学習能力なさすぎ。これだったら中国人の方がもっと賢いわ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:36:01.99 ID:C4EZws9q0
2chやってると民主は悪というイメージを植えつけられるとか

お前ら天皇殺す気満々でよくそんな事言えるな!
絶対にお前らに日本は渡さないからな!覚えてろ在日ヤクザの集まり民主党め!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:43:00.36 ID:nBaPzzB/O
>>373
頭が悪いみたいだから具体的に言ってやるよ。

外国人参政権や子供の権利みたいな一部には認められていない権利を認めること。これが平等に繋がる。

児童ポルノ規制法みたいな自由を侵害する法案は認めないこと。これが自由を尊重することだ。


これでその足りない頭でも理解できたか?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:46:47.50 ID:Y4cbU05S0
ネトウヨの思考が危険ってイメージを植えつけるために過激な発言する工作員もいるってことわかってる?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:47:13.29 ID:nBaPzzB/O

>>378

こういう論理の飛躍や妄想が酷いのがいわゆるネトウヨ。

天皇制は平等の観点から考えれば撤廃されるべきだが、

殺したいなんて思ってるやつはほとんどいないだろ。

ネトウヨの妄想は気持ち悪くてしょうがない。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:47:34.34 ID:hOTNF0ji0
国籍付与の要件を満たせば参政権は認められる
それは結婚すれば最小年齢16歳で選挙権が付与されるのと同じ。
結果平等のメリトクラシー論は自民党経世会派閥の理屈。
当然民主党は違う。

児童ポルノの前に売春禁止法を出したのは旧社会党。
誰も損しない援助交際をする子どもの権利を認めない法案を提出した党ですね。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:51:05.27 ID:hOTNF0ji0
>>381
アホはアホらしく黙ってればいいのに・・・
こんなアホにも選挙権認めるから、その浮動票を抱き込む政策掲げる政党が出て来る。
害悪でしかないよ、実際。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:51:10.68 ID:89lRlqnw0
ネトウヨとか言ってるのはガチ右翼。左翼のふりしてイメージを下げるのが目的

自分の理論じゃどうにもならんからネトウヨとレッテルを貼る事によって議論から逃げようとする意図が見える

そんな奴は真の左翼と言えん。まともに議論もできない似非左翼死ね。恥だ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:51:27.14 ID:C4EZws9q0
>>381
気持ち悪いのはお前の顔だろwwwww

あれあれ?天皇制撤廃するの?え?良いの!?


流石在日wwwwwwwww日本国を乗っ取る気満々ですね!!!
うえっうえwww
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:53:35.05 ID:Y4cbU05S0
工作員VS工作員スレにしか見えない
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:55:10.56 ID:9AKVd6+a0
>>379
個別の案件は何言おうがかまわないんだが、
その個々別々のアプリオリな考え方っていうのは具体的になんなの?

言ってる意味分かる?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:55:31.10 ID:C4EZws9q0
  ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”ニダーのお面”か・・・ドキドキ
  /O<`Д´>O
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (-<`Д´>  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-<`Д´> 謝罪しる!!・・・あっ、やっぱり言っちゃった
  /   ノ
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (=<`Д´>  ファファ・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J


.   ∧__,,∧
   < `Д´>  危うく外れなくなる所だったニダ。
  /O( ´・ω・)O
  し―-J
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:55:39.54 ID:nBaPzzB/O
>>383
アホってどこが?

極めて理性的だし合理的じゃないか。

平等性の観点から天皇制を廃止というのも筋が通ってるし。

390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:56:40.17 ID:muORrMXsO
ネトウヨはもうちょっと勉強してから物言おうね^^
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:56:45.03 ID:6KGDdV/bP
民主党最高やん
子供手当ても貰えるし。何があかんの?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:57:05.64 ID:kbtnUHQH0
レス乞食VSレス乞食だろ
双方本気で言ってるんだとしたら精神病院にぶち込んどいたほうがいい
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:57:38.57 ID:C4EZws9q0
>>391
      トイ           ___   __       _  __      _
      トイ           |______ |  [______]     / / [______] OO  \> ┌┐┌──┐OO
     i三i              / /  [ ̄ ̄ ̄ノ /  i [ ̄ ̄ ̄ ̄] ___    ノ ノ / ノ ̄/ ノ
   / ̄ ̄ ̄\    キュッ    / \   ̄フ /  |/| |   ̄ノ ノ ̄<.' /  //   ̄ //
  /        \       / /\\ く/    ||  ノ ノ   L|  </    </
/   ─    ─  \       ̄   ̄         ̄    ̄
|    ( ◎)三(◎)   |
(⌒),   (__人__)  (⌒)
/ i"`ー=====-'i '''l                    / ̄ ̄三二ニ―     
l___ノ,、          l__ノ                   /  ヽ_   三二ニ―      
  |         |                    (●)(● )   三二ニ―
  |         |                 l⌒l,  (__人__)     三二ニ―    
  l    Y     l                  |'''`|  l`⌒ ´     三二ニ―    
  \  |   /                   |  |   {     三⌒三二ニ―      
   ヽ、|  /                    l  l__ . {    三  へ 三二ニ―  
      しし'                       !、       二\ 三二ニ―  
     \从_人、ノヽ/                  `/       三  !、 _三二ニ―  
 ̄ ̄<    ,r'´ ̄`'┘―‐―''゙ ̄ ̄  ゛'' ‐- ,,_/       三二ニ―   
かん煤@  !、 __                        三二ニ―
   く        そ  ̄ ̄゛'' ‐- ,,_           ,三二ニ― 
 ̄ ̄/V^ヽl⌒ヽ/V\          ̄ /     三二ニ―     
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:58:00.12 ID:Y4cbU05S0
>>391
自分のことしか考えてないんですね分かります
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 17:58:50.87 ID:IcXckVvI0
>>392
めんどくせえからレスした奴全員ぶち込もうか
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:00:10.15 ID:89lRlqnw0
平等(笑)

いつまでも米帝の作った憲法崇拝してろ。そういうのだから似非左翼って言われるんだよ。分かった右翼工作員

米帝大っ嫌い!!!!!!!!!!!!
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:00:34.46 ID:Y4cbU05S0
>>395
お決まりの流れ
お前もな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:00:35.90 ID:C4EZws9q0
民主党:在日特権お願いします!!!!!!!!!!


ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwww
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:00:37.54 ID:6KGDdV/bP
>>394
どういう意味?うちの家族は次も民主党に入れるけどな
子供のこと考えてる政党だし、君も家庭を持つとわかるよ(笑)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:01:36.87 ID:IcXckVvI0
>>397
レスした奴全員だっつってんだろ
俺もお前も全員ぶち込めって言ってんの
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:03:11.53 ID:9AKVd6+a0
>>394
ポピュリズム批判のために国民を非難するのは愚の骨頂
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:03:53.51 ID:C4EZws9q0
>>399

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   君も家庭を持つとわかるお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:04:28.83 ID:nBaPzzB/O
>>387
そりゃ平等や人権を守るためには規制が必要になって結果的に自由は侵害されるがね。

完全な自由なんてのは人間社会では存在できないのは当たり前の話。

児童ポルノ法で考えれば児童の人権は保障されるべきだが、二次元には人権はない。

そこまで規制しようってのは明らかな自由の侵害な訳よ。

プライオリティとしては人権が第一、次に自由な。自由が人権に優先することはない。

外国人参政権みたいな権利を認める行為は、ほとんど自由の侵害にはならないんだな。

404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:06:02.87 ID:6KGDdV/bP
>>402
汎用AAでさっきから何がしたいの?
これだからネトウヨは(笑)
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:06:05.57 ID:Kb1Dl4K7O
どうせニコニコに洗脳された自民教信者のガキが立てたスレだろww
結局どこの政党が政治やっても変わらないんだよww
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:07:08.21 ID:hOTNF0ji0
この人リベラリズム思想知らなそう。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:09:32.24 ID:BGHpjgC10
>>405
それはいえる

代表になるなんてよほどのコネみたいなものがなきゃきつい
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:09:40.98 ID:nBaPzzB/O

>>405

民主党は個人の権利や平等を最大限に認めてくれる。


自民党時代にはそれがなかった。

409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:10:50.50 ID:C4EZws9q0
>>404
ネトウヨってなぁに??

在日なら分かるんだけどなぁwwwwwwww
どうせお前ら選挙権ないんだから在日特権とかあきらめろよww
平等(笑)とかチョンカスの考えそうなこったwwwwwワロスワロスww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:12:41.74 ID:Y4cbU05S0
民主信者こえーな
ひたすら自民ネトウヨ批判しかできないのかww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:12:45.26 ID:rQBAbTpQ0
というかここで話してなんになんだよww自己満乙
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:13:26.05 ID:BGHpjgC10
>>408
外国人参政権を賛成してるとか頭悪いだろ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:13:40.56 ID:Y4cbU05S0
>>411
それを言ってなんになんだよww自己満乙
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:14:27.06 ID:ZsngEqd9O
ここで本気になっちゃう人って怖いよね
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:15:17.81 ID:BGHpjgC10
VIPを見てる政治家って何人いるんだろうね
いなきゃ不毛な議論なんだけど
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:15:36.54 ID:ewd3jeVw0
妄執というか、AでなければBっていう考えかたしてるやつって本当に気持ち悪い
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:16:18.36 ID:nBaPzzB/O


俺の思想は革新右派な。


ちなみにポリティカルコンパスでは民主党も革新右派に分類されてる。





418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:17:48.83 ID:BGHpjgC10
>>417
そういう横文字を下手に使うと馬鹿に見えるよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:21:26.47 ID:cT793/sx0
>>138
氏ねカス











こんな書き込みを政治家にして、それが国民の意見か?単なる罵倒でしか無いwww
本当ネトウヨは気持ち悪いな。だれも具体的な指摘のことなんか言ってねえよ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:21:30.04 ID:Y4cbU05S0
衆議院内閣委員会とか総務委員会とかの強行採決映像見てると
本当に国民のためにやってるとは思えないんだけど民主信者の皆様はこれをどう説明するの?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:23:46.38 ID:BGHpjgC10
外国人参政権を与えたオランダは外国人に一部の土地を乗っ取られたそうだ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138539513

これを見たら賛成派はどう思うのかね

まさか日本じゃ起こらないとでも?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:24:43.72 ID:BGHpjgC10
>>419
論点のスリかえっつーか
全然話しかみ合ってないな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:27:07.51 ID:ewd3jeVw0
ソースが知恵袋って・・・
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:27:55.87 ID:99Sav+P70
>>421
せめて新聞記事くらいのを貼ろうぜ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:28:18.54 ID:nBaPzzB/O

まあ、どっちにしろ民主党が勝つから関係ないか。時間の無駄した。

さっさと家帰ってサッカー見よっと。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:28:30.79 ID:BGHpjgC10
>>424
だな
ちょっと信憑性に欠けるから探してくる
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:29:05.71 ID:rQBAbTpQ0
ここでお前らは何がしたいの?
相手を罵倒してるだけじゃねーか
ストレス溜まってんなら他のことで発散しろよ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:29:31.37 ID:Y4cbU05S0
答えれなくなったら逃げるのはまさに今の政治だなーと思った今日この頃
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:30:15.03 ID:cT793/sx0
>>422
それはお前が自分の考えとかみ合わない意見を受け入れられないから
お前、人を馬鹿にした書き込みを結構してるけど、自身の書き込みも相当痛いぞ

暇つぶしに煽ってるだけかもしれないけどな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:30:27.46 ID:QaM4gwag0
>>370
合意までの工程見てると合理性やらは関係ないぞ。日本企業が提案の前に韓国で決めちまった。
民主党も所詮は自民党と同じ。韓国企業に発注で得することがあるんだろうよ。政治家でもない俺には
どうすることも出来まへんけどね
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:30:33.83 ID:Y4cbU05S0
関係ないけどソースがウィキペディアだと信憑性にかけるかな?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:31:53.90 ID:hOTNF0ji0
>>429
レッテル本位の非難に終始するだけで
会話の通じないアホが何を仰るのか
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:31:58.61 ID:BGHpjgC10
http://soumoukukki.at.webry.info/200906/article_1.html

これはどうかな
いろいろ記事を探して意訳したみたいなんだけど
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:32:01.57 ID:99Sav+P70
>>431
ウィキはソースを探すヒントとしては使ってるけど、ソース元としては使わないな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:32:34.79 ID:6KGDdV/bP
お前らがここで何をほざこうが俺達の勝ちなんだよ
同胞大勝利
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:33:18.90 ID:nBaPzzB/O
知恵袋とかブログとか2ちゃんをソースにしてるやつって凄いな。
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:33:54.12 ID:cT793/sx0
>>432
すまん、漠然としてて意味がわからないww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:33:58.85 ID:BGHpjgC10
>>429
では聞くが
なぜいきなり国民の意見と言ったのか
なぜお前に聞いてるのに政治家という単語が出てくるのか
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:35:21.33 ID:nBaPzzB/O

>>430

で、ソースは?

440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:35:22.95 ID:hOTNF0ji0
>>437
レス乞食は黙ってろってこった
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:36:40.77 ID:QaM4gwag0
>>439
それ言ったらお前も韓国企業が出した日本政府に提示した合理性とやらのソース先に出せよ。
お前が合理性云々言い始めたんだから。まさか変なレッテル貼って逃げるなんてしないよな?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:37:17.37 ID:99Sav+P70
>>434
ブログは駄目だろ、原文紙面全部載せてそれを各自が訳するとかならまだいいけど
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:38:06.23 ID:Y4cbU05S0
ネットだとソースが消えてるとこも多いな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:38:16.05 ID:99Sav+P70
ああレス番間違えた>>442>>433宛ね
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:39:20.93 ID:QaM4gwag0
まぁでもネットだと変な主張してる奴がどこまで釣りでどこまで本気なのかは迷う時はあるな。
たまに捕まる奴も居るし
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:40:31.50 ID:03N9jbyd0
>>436
そんで知恵袋をソースにjcastが記事にして、jcastをソースにν速にスレが立つわけだ

永久機関発見
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:40:47.68 ID:cT793/sx0
>>438
書き方が悪かったかな。
ツイッタやらない人にはわからないかも知れないな。政治家の公式twitterに対して、「氏ねカス」みたいな
暴言だけ書き込む奴が大勢いるってこと。そんなのは意見でも何でも無いでしょって話。

多少稚拙でも、論理立てて書こうとしてる意見に文句をいってるわけじゃない。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:41:12.71 ID:Gbo0yEov0
後釣り宣言で実はほぼ本気がほとんどだろ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:42:19.83 ID:QaM4gwag0
>>448
マジかよ。民主と自民どっちもクソと言った後のブサヨ&ネトウヨ認定してくる奴らって
みんな本気なのかよ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:42:55.90 ID:nBaPzzB/O
>>441
いや、先に出た情報のソースが先に出されるべきだろ。
先に出た情報のソースが無ければ前提が崩れるんだからさ。


まさか、ソースないとか?ww

451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:44:28.76 ID:QaM4gwag0
>>450
いや、だから、君が先に食って掛かってきたんだから、君が先にソースを出すのが普通なんだがww
釣りなら他でやれよwwww
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:45:17.30 ID:03N9jbyd0
>>421
まあそれ以前に、外国人参政権が新たな票田作りと確保って以上の意味がなくて、ただそれだけのために推進してるわけで、日本国民に一切メリットがないあたりがな

デメリットはともかく、「(政治家くらいしか)メリットがないモノをなぜ賛成できるのか」が俺にはさっぱり分からない
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:45:57.60 ID:99Sav+P70
>>449のようなこと書いて「自分はなんでしょうね?」とのレスに常識人とレス付けたけど
その後別の人達(両方)からボコボコに叩かれててワロタ事はあるw
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:46:34.06 ID:QaM4gwag0
>>452
結局強行採決しなかった所を見ると、参政権云々もただのポーズにも見える
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:46:59.81 ID:F9YY9XcPO
とりあえず俺は民主党に投票する。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:48:23.11 ID:cT793/sx0
>>455
具体的な動機があるなら是非きいてみたい
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:49:16.78 ID:Y4cbU05S0
>>455
「政治なんてどうでもいい」なら投票するな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:50:29.80 ID:BGHpjgC10
>>442
そうか・・・・

がんばってくるわ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:51:47.10 ID:QaM4gwag0
>>453
でもさ、結局ネットウヨクとかネットサヨク的な奴らって実際はどんな奴らなんだろ。
ネットサヨク的な感じなら、パン○とか見たいな感じに思うけどさ。
ネトウヨで捕まった奴が居るならそれなりにイメージしやすいんだけどな。
どっちにしろただの釣り集団にしか見えないけど
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:51:56.97 ID:03N9jbyd0
>>454
かもな。本当は小沢は自体はこだわってなくて、旧社会党派をまとめるために言ってるだけって可能性はある…のかなあ

民団と小沢がズブズブだとしたら、参政権で最大のメリットを受けるのは小沢じゃん

地方の選挙に小沢が影響力を多大に持つ上に陳情も一本化してるし

ま、今は幹事長引いて雲隠れ戦術真っ最中ではあるが
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:52:07.96 ID:99Sav+P70
>>457
何でだよ、どんな動機であれ投票はするべきだぞ
犯罪以外ならな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:53:00.52 ID:BGHpjgC10
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:53:37.58 ID:Y4cbU05S0
>>461
「どうでもいい」は動機なのか?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:53:43.66 ID:nBaPzzB/O
>>455
ありがとう。

>>451
ソースは?→お前がソース出せ

ってちょっとおかしくないか?ww
話の通用しない興奮した猿みたいなやつと会話してるみたいだわ。

せめて、「ソースはわからない。ところで、君もソースあるの?」だったら分かるけどさ。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:54:39.16 ID:QaM4gwag0
>>460
しかし小沢ってなんだか良く分からんな。参政権とか言ってる割には「外人移民とか労働者とか要らないだろ。
日本人余ってんだから」とか言ってみたり、どっちが本性なんだか。それともただ単に利権が欲しいだけなのか
466政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:54:51.02 ID:DVDBlvpE0
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:55:15.67 ID:99Sav+P70
>>459
まあ自分は麻疹みたいなもんだと思ってる
大人になってかかると重症なとこも似てるw
468政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:55:44.74 ID:DVDBlvpE0
469政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:56:19.11 ID:DVDBlvpE0
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:56:49.90 ID:nBaPzzB/O
>>459

逮捕されたやつといえば、民主党に木刀持って突っ込んだやつがいた。

後は在特会のネット会員とか主権回復とか、典型的なのはすぐ見つかる。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:56:50.82 ID:Y4cbU05S0
>>465
パフォーマンスにも見えなくもないけど・・わからないなやつの思考は
472政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:56:55.22 ID:DVDBlvpE0
473政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:57:38.60 ID:DVDBlvpE0
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:57:52.15 ID:99Sav+P70
>>463
政治がどうでもよくても何か投票所に行く動機があるから行くんだろ
最初は「投票所ってどんなとこか見てみたい」でも何でもいいさ、棄権するよりマシ
475政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:59:19.85 ID:DVDBlvpE0
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 18:59:25.62 ID:BGHpjgC10
オーストラリアみたいに
投票しなかったら罰金とかどうなるのかな
477政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 18:59:58.18 ID:DVDBlvpE0
478政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:00:43.69 ID:DVDBlvpE0
479政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:01:51.22 ID:DVDBlvpE0
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:02:24.83 ID:89lRlqnw0
>>463
どうでもいいなら行くな。選挙はお祭りじゃない
この国の行く末を真剣に考えて志ある者だけがいけばいい


今の日本人にはそんな考えばっかりだからいつまでたっても政治や民主主義が成熟しない
政治家に文句言う前に自分の事反省しろ猿が
481政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:02:48.11 ID:DVDBlvpE0
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:02:51.59 ID:C4EZws9q0
民主党支持するやつって自分のことしか考えないやつ多いな
子供手当てとか外国人参政権に在日特権
483政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:04:01.56 ID:DVDBlvpE0
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:04:53.56 ID:Y4cbU05S0
>>474
そうか?俺個人としてはどうでもいいから、ってのはやめて欲しい。
君の言う最初は「投票所ってどんなとこか見てみたい」ならわからんでもないが、
安易に適当な政党に入れるのはどうかと思うんだけど
485政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:05:29.98 ID:DVDBlvpE0
486政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:06:42.82 ID:DVDBlvpE0
487政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:07:32.83 ID:DVDBlvpE0
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:07:55.08 ID:Y4cbU05S0
>>480
適当に入れられても各個人の思想は反映されてないわけだし
同じようにいつまでたっても政治や民主主義が成熟しないんじゃないか?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:08:20.73 ID:cT793/sx0
選挙って、国会に送り出したい候補者なり支持する政党があるから行くもんであって
本当に何の意見も持たないなら棄権が妥当だと思うけどね。そんなやつは滅多にいないと思うけど
490政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:08:45.61 ID:DVDBlvpE0
491政治厨からVIPを守ろう!:2010/06/19(土) 19:10:47.49 ID:DVDBlvpE0
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 19:52:53.98 ID:BGHpjgC10
>>489
投票は義務だという先入観があるからじゃないか
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 20:11:46.51 ID:fWr7My190
ここには
民主党支持じゃないなら政治を語るな
民主党支持なら政治を語るな
のどっちかしかいないよな。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 20:21:22.97 ID:99Sav+P70
おお爆撃終わったのか、じゃあまとめて「政治に興味が無いなら投票するな」と言うが
まったく興味が無いのに投票所に行く訳が無い、そして「難しい事は分からない」と言うレベルなら沢山いる
そんな人でも投票するべきなんだよ

そもそも「俺は政治が分かってる、だからこの政治家に投票する」という人が正しく理解しているとは限らないし
色んな理解力やレベルの人が試行錯誤する行為そのものが民主主義の良い所の一つだからね
何故なら投票して結果を味わい修正する、この積み重ね無しに成熟することなど有り得ないから
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/19(土) 20:32:45.10 ID:Y4cbU05S0
>>494
ちょっと論点が食い違ってるな >>494の考えなら同意。
言ってるのは「政治なんてどうでもいい、まあ暇つぶしに行って適当なとこに入れてやるか」なら来るなってことを言いたいんだ。
政治の本質知って投票にしに行けとは言ってないし、
ニュースに話題になってるから投票しに行くって考えならいいと思う。・・・まあそれはそれで危険だがな
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>495
田舎のじいちゃんばあちゃんなんか近所の付き合いで投票しにいってるぞ