絵を描きたいけど描けない初心者・絵の練習をしたい香具師こい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どんなものでもいい、例えば【マルマイン】とかでも。

◇ 「エロ禁止」

◇ 煽り・叩きはやめる、またはスルー。

◇ コテは付けない・触らないように。

◇ 過剰な自己卑下はやめましょう。
◇ マターリ進行推奨。

うpしてスルーされても気にしないように><

PC用うpろだ (BMP画像のうpはやめましょう)
・VIPうpろだ
 http://viploader.net/pic/
・VIP絵描きスレ専用うpろだ
 http://vipdeekaku.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.html
 http://vippic.mine.nu/up/
・その他うpろだ
 http://www.dotup.org/

携帯用写メうpろだ
 http://imepita.jp/
 http://mu.skr.jp/

初心者絵スレwiki―役に立つリンク集やtipsやお題などがあります
 http://www19.atwiki.jp/syosinn/pages/1.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:50:05.10 ID:s8kRAnuJ0
【FAQ】
1.『みんな上手いよ、ここって初心者っていないの?』
 →ここは「初心者」と「練習したい人」のためのスレです。
  誰だってはじめは初心者、元から上手いわけではありません。
  下手とか気にせず、とりあえずうpしてみよう。
2.『アタリってなんですか?』
 →いきなり実線で絵を描こうとすると全体のバランスが狂いやすい為、
  描こうとするものの形を事前に大雑把に薄く描いてみる補助線のことです。
  「正しいアタリの描き方」というものはありません。
  自分の描きやすいアタリをじっくり探していきましょう。
3・『顔は(身体は)どこから描き始めている?』
 →まずは全体のアタリから。アタリの後は、自分の一番描きやすい順番で。
  「線画の正しい描き順」というものもありません。
4.『初心者でも指摘していいんですか』
 →他人の描いた絵を真剣に見て考えて、指摘することもまた勉強のうちのひとつです。
  ちなみに指摘された人は、受けた指摘の中からどれを受け入れるか見極めるのも勉強のうちです。
5.『何か見たり参考にしたりして描いてもいいんですか?』
 →むしろ、積極的に参考にすることをお勧めする。
  どんなに絵の上手い人でも、知らないもの・分からないものは描けないよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:51:17.99 ID:LOCBfF+MP
おつ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:51:55.80 ID:F+teqS0O0
初心者だけど毎日なにすりゃいいのかわからなくなる
ヘタがこんなこと漫然と続けてて果たして向上するんだろうかって気持ちになる
それが模写でも構造の勉強でも線の引き方でも
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:53:31.38 ID:u8lVdcrE0
前スレのルイズは髪の毛も肌色もピンクでなんか怖い
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:57:22.13 ID:ORRAECZmO
萌絵が掛けるようになりたい

どうしても少女マンガチックになってしまうんだが
どうしたら良いのか教えてくれ・・
http://imepita.jp/20100611/462380
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:57:37.10 ID:zdpXY+sP0
                        /
                       /  な  な  い  世
                    |  い  ん  ら  の
                    |  の  て  な  中
                    |  よ  一  い .に
               ,. -─  ┤     つ  も
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.   も  の
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.l.:.:.\
            /:.:.:.:.:/.:.:.:/ィ:∧:.:/l:.:l>トi:ヽ、_ ___
             l:.:.:.:.:.l.:.:.:/T7示ト l/l价l:.:.ト!  l/
              |:.:.:r=i:.:.:.| ( {_ソ  └' !:.:{
              {:.:.:{ lil:.:.:.l      ゝ }:.:.l
         ,. -┴‐‐ゞ!:.:ト{    r---ァ /N !
       /   l {l トl/ヽ、  、.__ノ ,.<
      /    l l ll l      ーrイ  `ヽ
     l 、,.{ |!. リ ヾ ト、      / /  ヽ
     「` -=l〃    `ヽ、__,. '" /      '.
     ∧___,./               〃  '.
.   / `¨Y   rー‐ァ ,. __       l/      〉
   /   {   7 / /   `ヽ     Y    /l
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:58:22.08 ID:GrLQ3lVk0
ポーズお題がほしい
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:59:10.66 ID:9/FYfY0E0
俺としたことが。5取りそこねた

初PCの絵。ドレスむずいのでやめたわ

ローゼンメイデン 真紅
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org957668.jpg
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:59:18.24 ID:s8kRAnuJ0
>>8
筋肉バスター
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 21:59:27.30 ID:u8lVdcrE0
>>6
目の書き込みを減らすとか

>>8
ズボンをはく
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:01:39.91 ID:GrLQ3lVk0
とりあえずズボンをはかしてみる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:01:46.52 ID:m0ruPARS0
昨日は体のバランスがおかしくて頭でっかちになってたけど
今日は結構、良い感じに描けたと思う
http://imepita.jp/20100611/789620

指摘お願いしまーす
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:02:17.22 ID:dMZ7t5+90
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8275.jpg
力尽きてきた
シェルダーとかクオリティがやばい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:05:42.62 ID:u8lVdcrE0
>>14
うめえ もっと描いてくれ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:05:56.03 ID:9/FYfY0E0
>>14 安定してていいですねぇ

よろしければフリーザーたのんます
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:07:11.12 ID:UBQ17iSo0
一乙!!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:10:12.39 ID:KB9TzwFy0
>>13
胸あたりまでは問題ないと思うよ

股がスカートのすそにあるように見えるよ(股位置不明)
ふくらはぎ と 足首の骨を意識したらもっと良くなる気がする

腕はもちょっと太くして良いと思う。指二本分の太さしかないし
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:19:08.44 ID:tbY5nUS10
>>7
いやそういうのはいいから
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:36:48.50 ID:EnpSmqmm0
ぷんぷんぽん!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:38:19.38 ID:pUt8jcxQO
水彩を練習したい
なんかお題くだすい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:41:49.35 ID:yxRzw8GZ0
>>6
素人意見だが目の横幅を狭くして目の形を縦長にしてみたらどうだろう?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:42:09.20 ID:s8kRAnuJ0
>>21
曇り空
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:47:27.10 ID:SK6/hlvJO
何歳くらいに見えるか意見くれくれ
http://imepita.jp/20100611/818630
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:47:37.29 ID:Dh1zbaeJ0
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:48:30.57 ID:u8lVdcrE0
>>24
9
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:48:59.44 ID:GPFTapO10
俺にもお題下さい
人でお願いします
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:49:10.03 ID:dhzYcqMK0
>>24
3
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:49:40.84 ID:rLBB3fcqO
>>24
3才〜6才くらいに見える
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:52:23.53 ID:u8lVdcrE0
>>27
サッカーでヘディング
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:52:54.81 ID:GPFTapO10
>>30
お題ありがとうございます
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:55:22.08 ID:9/FYfY0E0
>>24 写実調じゃないから結構幅広いかも。

 幼稚園年中〜小3ってとこか・・しらんけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:56:48.29 ID:SK6/hlvJO
>>26>>28>>29
ありがとう
5歳くらいのイメージで描きました
結構いろんな年齢に見えるもんですね

こっちは17歳くらいのイメージです
http://imepita.jp/20100611/824640
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 22:59:02.24 ID:SK6/hlvJO
>>32
ありがとう
確かに!写実調じゃないから割と年齢幅が広まるなぁ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:00:37.76 ID:bQfyfFvT0
肌には何も色着けてないんだけど自分では色着いているように見える
前スレで色弱の話題が出てたから不安になったお
他の人は色着いてるように見える?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org957873.jpg

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:02:34.49 ID:s8kRAnuJ0
休み前だしお題くれ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:03:06.73 ID:u8lVdcrE0
>>35
色付いてるだろ 何言ってんの
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:05:13.14 ID:9/FYfY0E0
>>35 顔はぬってあるよね?体はなんか陰のおかげでそういう錯覚的なのかもしれない

自分の>>32の発言見返して変に分析的になってたなとおもた

ちっ、ちがうんだからね!
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:05:23.64 ID:u8lVdcrE0
>>36
全裸で待機
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:11:30.94 ID:bQfyfFvT0
>>37
>>38

ごめん確認したら顔は塗ってあったwww
体は塗ってなかったよ
やっぱり錯覚かな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:28:20.65 ID:GrLQ3lVk0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:29:42.85 ID:EnpSmqmm0
鯖死んでたみたいね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:29:49.58 ID:u8lVdcrE0
>>41
左腕やばい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:30:21.72 ID:pFqdmojp0
>>41
後頭部と左腕と両手に違和感
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:31:05.39 ID:u8lVdcrE0
右もやばいな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:35:00.78 ID:s8kRAnuJ0
>>39
これでいいのか?
全身うp初めて
指摘赤plz

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org957987.jpg
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:35:07.15 ID:ZTPvDtIk0
お題ください
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:38:25.93 ID:s8kRAnuJ0
>>47
AKB総選挙のビリ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:43:55.33 ID:OzCVJDug0
お題をくだされ、女の子で
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:51:14.22 ID:9/FYfY0E0
>>49 みっくみく
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:52:52.68 ID:GPFTapO10
>>30
サッカーでヘディング出来ました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8281.jpg
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:53:40.20 ID:OzCVJDug0
>>50
キャラじゃなくてでポーズとかだと嬉しいのですが…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:54:14.12 ID:GPFTapO10
>>51
書き忘れた
赤、指摘宜しくお願いします
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/11(金) 23:58:16.71 ID:tbY5nUS10
>>52
そのキャラらしいポーズを自分で考えればいいじゃない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:00:27.24 ID:xkRcaXq/0
>>41
左腕短い気がする。
手前から奥に向かって曲がってて短く見えるんだったら
袖にもっとしわがあったり
ちょっと脇を広げる形になるから
左肩が前のほうに出てこなきゃいけない気がする。

後構図の問題かどうかは分からないけど、
でこが広いから見る人によっては禿ぎみに見えるかも知れないと思う。

自分自身まだ半人前なので話半分に聞いてね!。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:02:55.59 ID:gaFbTqDZ0
>>16
フリーザー描いてみたお
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8282.jpg
日付変わるまでに間に合わせようとしてナッシーがめっさ適当になった
そして結局間に合わなかったorz
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:07:28.51 ID:ltQ+7LYY0
うpできないかもしれないけどコレといって描きたいものがないので
なんかお題ください
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:14:05.23 ID:IoLfs7qX0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8283.jpg
修正しました

>>55
わかりやすい指摘ありがとうございます
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:17:03.32 ID:coC/BjuY0
>>57
Tシャツパタパタしてるおにゃのこ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:30:25.43 ID:VfNbmhHd0
>>56 乙!なかなかいいアングル。

翠描こうとしたんだけど、何回やっても目の位置がぁあ
だれか赤願います
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958163.jpg
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:36:43.19 ID:dwaHb8ep0
>>58
一足遅かったけど赤させていただきました、参考までに
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8285.png
脇を締めた上げ方だったみたいなのを勘違いして脇開いた状態で
描いちゃったので腕の見え方が違うけど、それでも腕が短く見えるかも
それから服装の関係もあるけど腰から脚までのラインが曖昧な気もする
あとタイツ穿いてるなら足の描写はこれでいいと思うけど
個人的にタイツでない裸足が描けるか怪しいなと感じた
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:42:53.59 ID:dLZShKzW0
>>61
うめー…。やっぱ赤かける人は説得力が違うな。
どうやったらそんなに自然にかけるようになるんだ…?
ミクロマン素体をポージングさせてすこしづつ角度を変えて描く練習してるけど
うまくなってる気がしないわ。しかも自分のミクロマン、片方の足首から下が無いしw
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:47:26.79 ID:WZSsre3L0
>>60
こういうこと?顔をおおざっぱに描いたけどこれだと体に違和感が…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958225.jpg
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:47:27.22 ID:WZSsre3L0
>>60
こういうこと?顔をおおざっぱに描いたけどこれだと体に違和感が…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958225.jpg
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 00:54:36.03 ID:WZSsre3L0
なんだこれ…連投すまんorz
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:01:00.82 ID:ltQ+7LYY0
>>59
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8288.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8289.jpg

Tシャツパタパタってすっごく難しいというかこういう事ですよね?
どっちも頑張って描いたんだけどいまいち想像したのと違う
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:05:42.57 ID:VfNbmhHd0
>>63 むぅ・・何度も目を直しているうちに軸がずれちゃったのかも知れぬん

でもおかげで目の位置の違和感はなくなりました。
ところで顔に対する目の位置・カタチの描き方ってコツとかあるの?
いっつも失敗しちゃう><
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:09:49.64 ID:IoLfs7qX0
>>61
めちゃくちゃ参考になりました
実際ポーズとかしてみてもそれをどうやって描いたらいいかわからず描いちゃ消ししてました・・
足は手よりさらににがてです・・・
赤ありがとうございました
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:19:00.48 ID:f95pOXLI0
今までネットでもリアルでも絵を晒したことがなくて
1人で描いて1人で見てある程度満足したら削除!とかやってたんだけど、
最近は完成させるまで気力が続かないことが多くなったから
思い切ってうpするお!
って気合入れて描いたら線画まではいけた(*¨)

けどいざ晒すってなると、何か期待とか不安とかで手汗が凄いことに…
指摘あったら、是非ソフトにお願いします_| ̄|○
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8290.jpg
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:28:07.13 ID:Q8lk9oNI0
>>69
肘から下をもっと丁寧に鏡でも見ながらやるといいとおも
あと鎖骨をよく見て描いてみるとよいかな。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:30:49.80 ID:WZSsre3L0
>>67
顔って言っても例えばカイジの顔、ローゼンの子の顔、リアルに模写された顔だとコツが全然違う…と個人的には思う
自分の好きな絵柄の絵の顔でアタリをとって練習するっていうのがコツになるのかなあ
hitokakuに顔の描き方も載ってるから見てみたらどうかな?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:31:31.59 ID:QlQop69n0
http://viploader.net/pic/src/viploader1195242.jpg

今書いた。
色はつけれぬ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:32:46.19 ID:wrFyH5BO0
>>69
いい感じじゃないでしょうか。個人的には好きな絵です
指摘点挙げると、肘までの長さはもう少し短い方がいいかと
あと、前腕の厚みがなくなって右手が肘から腹にかけて薄い板を当てているみたいになってます
円柱を意識して描いてみるといいかもです。
せっかく線画までいってるのですから、↑は課題点として別に描いてみて
この絵は色塗りまでやってみてはどうでしょ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:33:45.09 ID:jVfai+vzO
絵チャは、早描きの勉強になったよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:37:05.19 ID:GP1mTd4J0
>>69
線画の完成度が高くて絵として完成されてると思う
人体の構造としてはそりゃ実物とかけ離れてるけど
上手いからそういう絵柄なんだなあと思った
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:37:33.35 ID:WZSsre3L0
>>69
かわいい…!
線もすごく綺麗に描かれてて良いと思います
>>73の通り時間があれば色塗りしてほしいです、単純に自分が見たいと思っているだけですw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:41:50.60 ID:hl7TWwUL0
前スレで肌色がどうとか言ってたものです
結局この色ベースで・・・
なんか変な所などあったらご指摘お願いします
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8293.jpg
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:42:01.19 ID:dwaHb8ep0
>>46
もういないかもだけど赤させてもらいました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8294.png
この角度で見ると多分目鼻は見えないと思ったんで赤では描いてないけど、
マンガ的には全然よくある表現なのでその辺は参考までに
人物自体は普通に上手いと思うんだけど、全体的にちょっと線が不安定なのと
背景がちぐはぐなのはどうしても気になった 大体普通にこういう床置きの
机でパソコンしてたら、脚はある程度机の下に入るもんじゃないだろうか
あと「全裸で待機」なのでこれでよかったのかもしれないけど、
普通に何の運動もしてない人とかなら画像真ん中辺りの下図みたいに
もう少し猫背になってみても自然なんじゃないかなーと思った
背景は描くなら描くでもう少しありそうな感じで仕上げられたらいいのでは
パソコンがあるからコンセントとか、机があるからマンガ置いてみるとか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:43:51.78 ID:mLziC1tC0
>>78
まだいるよ
すげー参考になるわ
ありがとう
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:43:54.68 ID:uj+YovXt0
>>69
一概にゃ言えねんだそんくらい言わせんなハゲ!
体の比率と絵柄(ディフォルメの具合)が合ってねんだよヴォケ!
こういう比率はアリだしバストアップonly時は多少おkったって甘えんな
こういう顔の書き方だともう少し実際の比率に近いほうが自然なんだよクソ
一度付けたしでいいから全身を大雑把に書いてみやがれタコ!
胴体がうまくはまらないはずとかプゲラ!
たとえ上半身だけでも人はうっすらと全身の比率を想像するから違和感がでんだよバカ!
肋骨の大きさを意識してみるとよく解るとかwもうねw
綺麗な絵柄だからそのへんちょっと意識するだけで全然違うとかなに言ってんの?
そんな手の比率はパターンがあるので是非習得してほしいつってんだろうがコラ!
初晒し? もうねwww笑っちゃうわwwwwwwww
他人の目は絶対正しいわけじゃないけど思いもよらないヒントが隠れてることが
あるから時々でもやってみるといーに決まってんだろバーカ!

頑張りやがれクソが!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:47:11.98 ID:f95pOXLI0
>>70
鎖骨は私も変だなと思ってたんですけど、
肩上げてりゃこんくらい角度つくだろーとか適当に思い込んで
自分の体で確認すらせんでした…
肘下は全く違和感というか、おかしいって思ってなかった!
お姉ちゃんに同じポーズをとってもらって
写真でも撮ってじっくり見てみることにします(`・ω・´)

>>73
薄い板…!
言われてみれば確かに平べったいというか、四角いというか…
線をガシガシ引いて、消しゴムで形を整える
っていう描き方をしているんだけども、今見たらそれのせいで
線が真っ直ぐじゃなかったり、逆に直線すぎたりしてますねor2
とりあえずこの絵は完成させようと思います!

>>76
ありがとうございます!
筆圧設定とかしてないんで仕方なく消しゴムで
チマチマ整えてるだけなんですけどね!
色塗りは今からしたいと思います(*¨)

御三方、感想と指摘ありがとうございました!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:50:11.89 ID:bWijqRczP
>>80
ハード過ぎワロタw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:54:14.00 ID:VfNbmhHd0
>>71 センキュ。

アタリが一通りつかめてきたらディフォルメがんばるお
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:56:41.31 ID:Mk6iCiPy0
>>80
めっちゃハードwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:59:01.90 ID:XTldyKZ+0
>>80
wwwww
念のため意訳してみるwww

>>69
一概には言えないという前提ですが。
体の比率と絵柄(ディフォルメの具合)が合っていないように見えます。
こういう比率はアリですしバストアップonly時は多少はOKともいえるのですが。
こういう顔の書き方だともう少し実際の比率に近いほうが自然に見えるはずです。
一度今回の絵への付けたしで結構ですので全身を大雑把に書いてみてください。
胴体がうまくハマらないはずですよ多分。
たとえ上半身だけでも人はうっすらと全身の比率を想像するします。そのため違和感が出てしまうようです。
肋骨の大きさを意識してみるとよく解かりますよ。
とても綺麗な絵柄ですのでそのへんをちょっと意識するだけで全然違ってくると思います。
この手の比率はパターンがあるので是非習得してほしいです。
初晒しですか?
他人の目は絶対正しいわけではないのですが、思いもよらないヒントが隠れてることが
あるから時々でもやってみるといいと思いますよ。

頑張ってください!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:59:39.42 ID:7VJGjjSM0
>>80
お前はハンターナックルかw優しすぎるwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 01:59:50.02 ID:msCh8zlE0
これがツンデレか…胸が熱くなるな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:00:12.99 ID:wrFyH5BO0
>>80
なにこのツンデレわろしww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:00:49.62 ID:WZSsre3L0
週末の夜は人が多くて楽しいなあ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:09:59.89 ID:qrskSC+UO
>>80の人気に嫉妬
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:10:16.16 ID:ZHvOztyxO
寝転がってる人描いた
http://imepita.jp/20100612/074880
赤、指摘お願いします
上から見たら
http://imepita.jp/20100612/07520
になるように描いたつもりです
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:11:06.89 ID:UlmfuYHhO
>>85
GJwwwww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:11:59.24 ID:ZHvOztyxO
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:20:05.21 ID:f95pOXLI0
>>75
見逃してた!
1番目のレスくるまでにおしっこ3回行ったくらいドキドキしてたんで
褒めてもらって嬉しいです(*´Д`)

>>80
いやまじ誘い受け狙ったわけじゃないんですよw
けど確かに自分では気付けなかったことばっかりなので
人に見てもらうって大事なんだと思いました(*¨)
あと上半身に違和感なく下半身をくっつけたらこうなりました
やっぱり何か歪んでたんでしょうね…
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8301.jpg
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:21:26.77 ID:z79l6jdV0
>>80
レビューすごいですね
かっこいいな〜憧れちゃうな〜
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:21:49.54 ID:dwaHb8ep0
>>51
ググったら参考画像らしいものが出てきたので間を取るような形で赤
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8300.png
実際の動きの写真っていうのは前後の動作も含めて切り取ったもので
多分何よりの先生になるので、とにかくよく見てそれから考えてみて欲しい
写真と>>50の一番の違いって、腰を引いてるかいないかなんだよね
実際に普通に思いっきり頭を前に振ってみるのと、腰をグッと反らしたまま
頭を前に振ろうとしてみるのとを試してみると、多分腰を反らしたままだと
どうにも不自然でどこかしら痛めてしまいそうなのがわかると思う
あと描き込んでる割に筋肉の描き方が癖っぽいのがちょっと気になるかも
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:23:09.88 ID:UlmfuYHhO
>>91
素人の意見だけどちょっと手足首が細いかなって思います

94
歪みの問題か?wwwwwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:29:40.83 ID:wrFyH5BO0
>>94
どうしてこうなった(AAry
お姉ちゃんに頼めるなら写真撮らせてもらって
見ながら描いてもいいかもしれません
あとは基本的な形の捉え方と比率を本やサイト見て覚えるといいです
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:32:42.94 ID:ukVgi57d0
ID:dwaHb8ep0が神過ぎる
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:35:11.52 ID:WZSsre3L0
>>94
       ∧_∧
      ( ´・ω・) <ういーっす
      / ⊃ ⊃
   __./   /
  / ||/    /∧_∧
  |  ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./    /


       ∧_∧
      (´・ω・`)
      / ⊃ ⊃
   __./    /
  / ||/    / ∧_∧
  |  ||___ノ ( ^ω^ )  どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./    /


       ∧_∧
      (´・ω・`)
      / ⊃ ⊃
   __./    /     ♪  ∩∧__,∧
  / ||/    /         ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
  |  ||___ノ        /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
  | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
  |    | ( ./     /      `) ) ♪
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:38:29.90 ID:sZAelI4D0
靴を履こうとしているあずにゃんを描いてみました
できたら指摘お願いします
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp8304.png
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:40:08.91 ID:HCj936T7O
>>91
上のを下書きだと思って間接とか体の重なってるとことか髪とか細部を書き足すと楽しいよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:46:24.84 ID:UlmfuYHhO
此処で質問していいのかわからんけど…

PNG形式の画像が見れないのって
ド〇モだけ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:47:56.49 ID:HCj936T7O
>>103
俺普通に見えるけど
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:48:38.81 ID:WZSsre3L0
>>103
携帯のブラウザ何使ってる?
orzなら画像変換機能みたいなので見れたはず、仕事中で携帯いじれないから曖昧ですまん
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:49:32.58 ID:Q8lk9oNI0
>>94
マウスですんまそ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8305.jpg
少々胴を厚くしてみた。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:53:32.59 ID:dwaHb8ep0
>>69
現状で下半身足しても>>94にはならんと思うぞ……単に描き慣れの問題では
せっかくなので下半身も適当に足して赤してみました、参考までにどうぞ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8306.png
首の付け根や肘の曲がり方など、間接部が不安な感じ
もう少しパーツを立体的に見られるようになるといいかも
それから右腕はやっぱり長いかなーと思う
全身のバランスがどの程度を想定しているのかわからないけど、
腕をだらんと垂らした時に手先が膝にまで届いたりしたら怖いよな
それくらいのことだけでも常に考えながら描くといいかもしれない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 02:59:30.21 ID:UlmfuYHhO
>>104>>105レスありがとう
機種の問題なんだろうな
たぶん
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:15:23.76 ID:WZSsre3L0
>>101
太ももつけ根と肩のつけ根が気になったので…
あまり上手く伝えられず申し訳ない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958544.png
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:24:57.74 ID:gAStkWpp0
>>109 昨日よりマウスに気を使ってるのが解るぜ・・・(涙
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:27:34.16 ID:WZSsre3L0
>>110
何故わかったwwwwなんか恥ずかしいwwwwww
糞!めし食ってくるwwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:32:18.60 ID:Zfq0lOHp0
怪談を聞きながら寝ようかと思ったけど変に目が冴えて無理だった
さてどうしたものか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:39:56.27 ID:sZAelI4D0
>>109
なるほど
ありがとうございます
今度から付け根に注意して描いてみようとおもいます!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:46:04.80 ID:jguEZk760
>>91
とりあえず意識してみた点をぽつぽつと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958612.jpg

>>93の腕と肩の配置からすると若干脇が閉まりすぎに感じた
左太股は胴とほぼ直角に開かれているので左股関節を少し浮かせて楽な姿勢に
四肢が頭を中心に先細り気味かと思ったけど
頭部を中心にパースがかかっていると思えば誤差の範囲内かも、視線誘導が分かれ道

あとは投げ出される形で末端が見切れている右腕右脚の線がどうも単調に見えるので
曲線を意識して抑揚を加えられると良いと思う
この点はさらに言えばポーズ・構図の判断材料になり得るかと

初めて赤とかしたんでアホな事言ってたらゴメン
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 03:58:29.94 ID:WZSsre3L0
>>112
何か描く!

>>113
自分も練習中なのであれが参考になるかわかりませんが…
何かのヒントにでもなれば嬉しいです
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 04:12:07.51 ID:HengZiNH0
抜くとやばいな。考えること描くことが全然できなくなる
エロい構図思いつかないからって画像フォルダを漁ったのが間違いだった
よいこのみんなは描く前に抜いたりするんじゃないぞ!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 04:20:27.90 ID:dwaHb8ep0
>>77
色については特に何も言えないけど赤させてもらいました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8309.png
どうにも2人の女の子が同じ平面上にいないように感じるというか、
手前の女の子がソファから転げ落ちてしまいそうな気がする
手前の女の子は上から見てるような感じなのに
奥の女の子はほとんど横から見てるような感じがする
もう少し立体を「どこから見てるのか」を意識してソファを
描いた上で人物を乗せていくとより自然になるのじゃないだろうか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 04:57:47.53 ID:WZSsre3L0
>>117
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 06:52:17.01 ID:oNsBb1700
ぷんぷんぽん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 07:46:47.88 ID:B36Yt4bR0
下半身の上手い描きかたってなんかある?
筋肉とか複雑すぎて辛いです
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 08:25:20.35 ID:UlmfuYHhO
>>120参考になるかわからんが…

俺は女の人の場合
桃の形(尻)の下の方に楕円形(太もも・ふくらはぎ)が二つくっついている考えて描いてる

男は未だ模索中だ
あくまでも俺なりの描き方だけど…
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 08:43:18.24 ID:WZSsre3L0
>>120
自分はまず棒人間(と呼んでる)>>109の青線こんなん描いてそれから肉付けしてってる
今体や関節がこの向きに向いてるってのが分かれば大体どこに筋肉やふくらみが来るか想像できるから
わかんなかったらぐぐって調べてる
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 09:21:58.31 ID:UlmfuYHhO
ほしゅ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 09:36:12.54 ID:dBJlegAfO
誰かいますか・・・
お題plz・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 09:38:04.57 ID:as6mGXlz0
>>124
霧亥
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 09:59:46.09 ID:v2T4zZvG0
ここの皆絵うまいなあ

俺が人を書くと幽霊みたいになっちまう・・・
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:12:42.29 ID:dBJlegAfO
>>125
二瓶さんかな?
やります
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:23:49.07 ID:ZHvOztyxO
寝てしまっていた…
>>97
ありがとう
どうやら自分は手足が細くなるのが癖になってるみたいだorz
次は意識的に手足を描くよー

>>102
ありがとう
体の重なってる部分を描くのが苦手なんだが、学べることが多そうだから頑張ってみるよ!

>>114
素晴らしい赤…ありがとう
筋肉や関節を雰囲気でしか理解してないから手足がそんな感じになっちゃったのかな(・ω・`)
抑揚に気をつけて描いてみるよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:38:01.43 ID:AE3n/5gv0
おだいください
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:38:54.45 ID:VfNbmhHd0
>>129 背伸び 斜め上のアングルから
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:39:34.84 ID:UlmfuYHhO
>>129
浴衣の男女
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 10:57:01.13 ID:O4ViiWNQO
>>96
>>51です。赤有難う御座います。
自分で同じ動作をしてみて腰分かりました。
赤見て腰だけじゃなくあちこちおかしいことに気付いて
恥ずかしいです。
写真自分もズバリその画像参考にしました。
姿勢筋肉ちゃんと観察しながら描き直してみます。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 11:39:18.18 ID:kEyv43Gh0
前スレでお題真紅あげてくれた人いる?
よかったら>>9 をみてくだしぁ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 11:51:42.71 ID:WyeOvv2G0
いっつも思うが、ポケモンって軽過ぎだろ
ゼクロムとか、インドゾウシロサイカバの大群が突進したら即死しそう
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 11:52:37.79 ID:WyeOvv2G0
誤爆った死にたいorz
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:02:43.06 ID:aYDMoJtJ0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp8320.jpg
下から見上げるアングルで描いた

…はずなのだけど上半身と下半身でがどうにも違和感が止まらない
赤やアドバイスお願いします
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:06:40.87 ID:v9mCReiV0
乳が真横アングル
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:08:29.57 ID:zJBEVt4X0
>>133
自分だ!顔かわええ!
って抱っこする体がないw次もし描く機会があれば体もありでよろしく!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:30:26.13 ID:N62y+IAP0
>>136
まず普通の長方形に→目こういう風にライン入れたのを下から見上げるアングルで
かいてみるといいよ。
ぜんぜん想像できてないから、まず簡単なもので訓練すると吉
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:30:34.19 ID:phgNSuCH0
誰かいるならポーズお題くださいな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:33:07.88 ID:j9EbtPQR0
>>140
あぐらかいて座ってるところ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:34:12.54 ID:phgNSuCH0
>>141
ありがとう描いてくる
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:34:34.84 ID:zJBEVt4X0
>>136
自分も練習したかったのでちょっとやってみました
練習中の身なのでかなり間違えていると思いますが何か参考になれば・・
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195252.jpg
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:48:11.87 ID:aYDMoJtJ0
>>143
いえ、別の誰かに同じような構図を描いてもらえるのはとても勉強になります
うーん自分の絵も右肩を前に出すにしろ後ろに引くにしろ
上半身ひねった方が描きやすいかもって気がしてきました
それに腰やお尻もそれくらい太いですよね…治さないと
描いてくださってありがとうございました
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:48:23.64 ID:D6q3YOdE0
何かお題ください
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:50:12.07 ID:BHTxah2jO
絵心教室DSなんてのが出る(でてる?)のか
LLといっしょに買いたい
おまえらも買えよな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 12:51:24.60 ID:j9EbtPQR0
>>145
両手を広げた片足立ち
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:05:50.21 ID:phgNSuCH0
>>141
あぐらかいて座ってるできました
足の指描かなかったのは許してください 
描いたらバランスおかしくなりますた

太ももとか違和感すごいけどなんでだろ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan110674.jpg
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:10:51.10 ID:j9EbtPQR0
>>148
太ももに違和感を感じるのは自分で満足いく仕上がりになってないからじゃないかと
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:13:48.64 ID:OMS4UJ4i0
>>136
まだいるかわかんないけど赤させていただきました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8322.png
下半身、とくにお尻から想像される(下から見た時の)見え方に対して
上半身の立体感が薄っぺらだったり頭の位置がずれてたりするんだと思う
上半身をひねってみるのが>>136の描きたい絵や描きたいキャラクタに
合っているんだとしたらいいけど、単なる逃げならやめた方がいいと思うよ
この難しいアングルを描こうと思ったくらいなんだから
人の体の細部にももうちょっと気を配ってみてはどうだろう
手足は自分や人のをよく見て描けばもっと良くなるはず
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:30:23.83 ID:5x/om8cM0
こんな風に少ない線で形取れるようになりたい
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:34:42.61 ID:2ek//KX50
お題ください
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:36:56.71 ID:TKO6AFim0
椅子に座って肘掛に頬杖ついてる
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 13:56:14.89 ID:OMS4UJ4i0
>>148
赤駄目だったらスルーしてください、参考までに描かせてもらいました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8323.png
個人的には太腿よりもシャツやズボンに隠れた腰つきというか、
どこまで腰や尻でどこから脚になってるのかがあいまいかなと感じた
背筋伸ばしてるようなので左腕が体の横よりも前に着くのは変かも
同じポーズ取ってみると右腕が長いかもというのもわかると思う
あと足先は指まで詳細に描く描かないは自由だけど
形自体がなんかぐにゃっとしてるので、親指とその他の指くらいの
シルエットはちょっと意識してみてもいいかもしれない
見た感じもう特に資料とかなくてもサッと割とバランスの取れた人体を
描ける人みたいなので、この場合だけ足先がいまいち駄目だったとかでなく
もし早く/上手く描けないとかで毎回避けてるんだとしたらもったいないと思う
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:17:04.23 ID:2ek//KX50
>>153
お題ありがとう、パースとか意味わかんない^q^

どなたか指摘と後お題ください
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan110694.jpg
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:29:43.50 ID:exwYge9v0
>>155
お題:デブ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:32:35.98 ID:5iblCiSJO
>>150を参考に透明な椅子に座ってる人をあおりで描いてみた
http://imepita.jp/20100612/519820
むずい…
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:33:32.43 ID:zJBEVt4X0
>>150
>>136じゃないけど相変わらず綺麗
これぐらい描けるように頑張ります


明日は休みなので塗りを完成させたいと思います
現状これですが指摘等ありましたらよろしくお願いします
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195254.png
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:47:54.34 ID:rOBIqd1V0
>>150
遅れてしまったけど>>136です
軸を描いてキャラに合わせてるなんて凄いです、しっくりこなかった違和感がよくわかります
いや手足は勿論ちゃんと後で治すつもりでした、ただポーズが安定していなかったのでとりあえず
という事でかなり簡略していたもので…はい、言い訳してないでさっさと治してきます
それとアングルもはじめこういうアングルかっこよくないかな、よし描いてみよう!
思って描いたものなので逃げずに頑張りたいと思います
赤とアドバイス本当にありがとうございました
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 14:55:16.83 ID:2ek//KX50
>>156
お題ありがとう、初めてデブなるものを描いた気がします

どなたか指摘と後お題くれたら嬉しいです
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan110705.jpg
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:13:15.06 ID:OMS4UJ4i0
>>155
赤させてもらいました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8325.png
パースとかわかんないのは別にたいした問題じゃないんだけど
それが自然か自然じゃないか判断できる目は養ったほうがいいと思う
椅子の座る面が見える程度には上から見てるのに両膝は
そこまで上がっているのは自然か? とかね
この場合肘掛けと同じくらいの高さまで膝が上がってることになるよ
あと偉そうな格好の割に椅子があまりにも貧相
せっかくならそれなりのデザインにしてあげた方が絵の完成度が上がるのでは
>>160に関してはもっと短足なほうが似つかわしいと思う
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:22:01.58 ID:2ek//KX50
>>161
なるほど・・・そういわれると、みるとこみるとこがおかしく感じてきますね
自然さを考えて描く、というのを今まで意識してなかったようなので
これからは考えて描くようにしたいとおもいます。

丁寧な赤ありがとうございました、とてもわかりやすいです。
見比べるとほんといろいろおかしいな・・・おい・・・

デブの足も短いほうがそれっぽいですね、ありがとうございます
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:34:53.14 ID:tO3HRjXvQ
下半身がまるまる蛇なんですがどうもおかしい…
とぐろ巻いてたところから体起こした、
みたいな状態にしたかったのですが
指摘などお願いします!
ttp://imepita.jp/20100612/558460
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:39:13.38 ID:SuGjabgT0
ここはラフの段階であげて色々おかしいとこ指摘してもらってもいいの?
それとも一応完成させてから聞いたほうがいい?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:46:26.24 ID:3AIWgdbS0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195260.jpg
初うp
模写だけど顔の目とかの描き方がよくわからない…
指摘お願いします

http://viploader.net/pic/src/viploader1195260.jpg
元画像
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:47:02.74 ID:3AIWgdbS0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:47:47.22 ID:Jd53KKS/0
描きたくなるようなお題欲しいです
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 15:50:43.79 ID:OMS4UJ4i0
>>157
指摘とかいらなかったらスルーしてください、
せっかく参考にしてもらったそうなので赤してみました 阿部さんww
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8327.png
多分公園とかのベンチって女性でもよっぽど小柄でなければ
スッと足が着く程度の寸法になってるんで、脚はもう少し前方に投げ出しても自然かな
あと上に組んだ足先が下になった脚のふくらはぎ辺りにぴったり寄り添うのは
下になった脚をすこし内股気味にしていたり、乗せた脚に少し力を入れてたり
しなきゃいけないのでちょっと女性的に見える場合があるのを覚えておいてもいいかも
左肩は上がってはいるんだけど、同時に背中側に引いてもいるのを意識してみては
ただの床でなく椅子とかの物体を想定した上で人物を描くなら、
想定の物体は描いて消すくらいの気持ちで行くと上手くいくかも
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 16:05:12.06 ID:ixdF0smX0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8331.jpg

誰か批判とか指摘ください!
萌えキャラ初挑戦です!
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 16:34:08.59 ID:OMS4UJ4i0
>>158
絵柄との兼ね合いで参考になるかはわかりませんが赤させていただきました
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8335.png
個人的に、女性の顎の細さから想定される体格よりも随分ガタイが良いように感じた
パフスリーブを抜きにしても腕なんか結構がっしりしているように見える
あと頭の飾り、小さい子を見ると頭の上の方についてるけど女性の方を
見ると後頭部に帽子がくっついてるみたいに見えてなんだかあいまい
こういうスカートを穿く時は多分大体中にパニエみたいな形を整える下着を
穿いているので、座った時膨らみが多少不自然になることはあると思うけど
左肘下のスカートの膨らみは不自然に膝が上がってるように見えた
光は画面向かって右上から来てるようだけど、キャラクタたちに取って
手前から来てるのか奥から来てるのかをもう少し意識した方がいいと思う
光があたるのは線じゃなくて立体の表面というのを忘れないようにしよう
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 16:40:44.58 ID:OMS4UJ4i0
>>159
そのとき出た絵を大体全てとして赤させてもらってるので
簡略化だとは気付かなかったりすることもあるんだ、気にしないで
>>2の4.にもあるように役に立つ情報とそうでないものを上手く分けて受け取って
カッコいいアングルを考えて描いてみよう! というのは是非これからも続けてほしい

>>163
蛇 とぐろ でイメージ検索したら参考になる画像がいっぱい出てくるのでは

>>169
最近の萌えキャラは中指立てるんだな、知らなかったぜ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 16:42:29.90 ID:dI627SZ0O
>>169
沙耶たん?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:02:26.70 ID:cNKt8RKSP
お題ください
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:03:11.39 ID:ixdF0smX0
>>171
そこが萌えるらしいよ

>>172
そうです
ラフ段階でわかりずらくて申し訳ない

色塗る前にみんなからダメだしを貰いたかったんだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:13:41.15 ID:nsbmOI6W0
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp8341.jpg
服着させる前に骨格わからなすぎて死んだ
指摘あったら嬉しいでう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:24:06.23 ID:b+P3OvQQ0
>>169
ttp://vippic.mine.nu/up/img/vp8346.jpg
・・・描いてみたかったんだが、右脚の膝の曲がり方がワケワカランティスで鬼門すぎ

>>175
何作ってるの?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:25:55.32 ID:Zt5qkUSD0
ていうかまずその座り方で前傾って
かなりきつい気が
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:27:09.52 ID:u4M9m1Hc0
足が若干だけど太い
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:27:21.77 ID:nsbmOI6W0
>>175オムライス好きなんでオムライスです
卵を投入してトロトロにするためにかき混ぜてるところです
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:27:29.53 ID:b+P3OvQQ0
ああ。実際にやってみたら
脚が爆発した
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:28:13.33 ID:lEvxEYsp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8345.jpg
描く前のイメージと出来上がりの落差にビビる
誰か指摘ください
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:34:39.27 ID:u4M9m1Hc0
>>181
右足は右腕の内側に収まってるほうが自然だと思う
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:37:27.82 ID:OMS4UJ4i0
アヒル座りは骨盤の形状の関係で正常な骨格の男性にはできる人は少ないよ
女の子もある程度骨格が成長するまでの間しなかったらできない人もいる
>>176のポーズはそうでなかった女性なら割とできるよ
骨格の為にあんまりいい座り方ではないけどね
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:38:29.26 ID:5iblCiSJO
>>168
ネタで描いたのに、わざわざありがとうございます!
自分でも足組んで座ったりするけど細身だからか、脚の角度が深めでも楽に座れたりします。
なるほど、ガチムチ漢ならこういう角度になるんですね。大変参考になりました!ハッテンならぬ発見だわー
昨夜ネタで描いた阿部さん貼っておきます
http://imepita.jp/20100612/628030
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:42:23.11 ID:ixdF0smX0
>>176
うめぇえええ!!レベルが違う・・・・
参考にさせていただきます

了解しました
そこ直します

>>177-178
自分へのレスでいいですよね?

わかりました
練り直します

>>180
すまん・・・


アドバイスありがとう〜
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:48:39.58 ID:dI627SZ0O
>>176旨杉わろすwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:51:06.03 ID:PTqPOpQg0
>>176
こういう適当に描いたっぽいのに上手い奴を見ると自分が描けない事に疑問を抱かざる終えない
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 17:58:51.60 ID:Zt5qkUSD0
線重ねたり消したり
結構ガッツリ書いてるように見えるが
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:00:05.68 ID:lEvxEYsp0
>>182
試しにポーズとって見たらそのとおりでした
アドバイスありがとう
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:19:39.52 ID:6hcve+3rO
お題下さい
鉛筆描きです
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:33:46.98 ID:jSv7YrO/O
起きたので練習します
クリーチャー描くので2〜3こモチーフ下さい
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:37:09.41 ID:R6k0Oiqp0
マッチョ
金属
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:39:21.31 ID:jSv7YrO/O
>>192
把握です
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:39:34.89 ID:qxiS7ViK0
初めまして絵描き初心者です。こんな僕でもかける簡単なお題いただきたいです。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:40:43.08 ID:R6k0Oiqp0
マルマイン
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:43:45.94 ID:ixdF0smX0
>>183
なるほど・・・女の子ならできる子が多いと・・・
実はマネして足がつって・・・

>>188
>>176さんには貴重なお時間をさいて頂き本当にありがとうと言いたい

>>190
トンファーキック
男女問わず
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:51:31.45 ID:qxiS7ViK0
>>195
かきました。
http://viploader.net/pic/src/viploader1195271.jpg
またお題ほしいです。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:56:44.87 ID:R6k0Oiqp0
ビリリダマ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:57:39.85 ID:NSrBk2t6O
お題くだはい
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 18:59:09.06 ID:6hcve+3rO
>>196把握しました
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:04:51.45 ID:frFQOkJU0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan110776.png
振り向きが描きたいんだけどこれは骨折れてるよね…
赤、指摘よろしくお願いします
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:12:48.15 ID:u4M9m1Hc0
>>201
そういう構図なら手前の足が右足より大きくないと不自然かな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:15:58.89 ID:nTplk3j10
脊椎がすっごいトルネードしてる
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:26:46.75 ID:frFQOkJU0
>>202,203
レスありがと
足はちょっと何とも言えない。そこまで強くパースがかかってる訳でもないのでこれでいい気も
脊髄は、そうか。もしかして背骨は絶対に動かないで軸になる??人体の本見てみる!
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:28:11.11 ID:54l595s90
>>130
のお題もらったんですが・・・
誰かアドバイスください!
ストレスで禿げそうです。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:28:58.47 ID:N62y+IAP0
>>201
普通上半身と下半身はねじれでいったら20〜30度まがればいいほうなのに
確実に90度はまわってるな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:32:53.57 ID:N62y+IAP0
>>205
ひんと@人体にもパースがある。A人体が収まる箱を俯瞰のパースをつけて書く。
    B人体のパースをその箱に合わせるて描く。これで大体骨が決まる。
    C肉をつける。          〜fin〜
     
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:34:49.45 ID:kEyv43Gh0
>>201  左の腰が右のお尻に繋がっているね
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:38:32.87 ID:82d2p+rx0
>>201
ねじれてるねぇ
右足が手前側にきたらちょうど良いかと(足首は要補正
いまのままでは、おなかから左足が生えてるよ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:51:16.94 ID:3AjeDlCZ0
>>206,208,209
ありがとー!今鏡の前で一生懸命ポーズとって来たけど
両足ついていれば両方の尻、胸が見える構図もなんとか不可能ではない
けど>>201みたいに尻を正面にして胸両方が見えるっていうのは無理みたいだね
さらに片足上げたら、そんな体ねじるのは不可能だったw
ほんと思ったより全然曲がらないのね。ちょっと描き直してみる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 19:52:42.73 ID:3AjeDlCZ0
>>210=>>201ね。なんかネット一回切れたっぽい
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:04:52.27 ID:6hcve+3rO
>>196トンファーキック
http://imepita.jp/20100612/720580
指摘お願いします
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:12:58.05 ID:Ouy2xkAAO
萌絵。いまさっと書いた。足がうまくいかないから書いてない…
しかも鉛筆で薄くて見づらいです
http://imepita.jp/20100612/725490
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:16:07.27 ID:SuGjabgT0
目の描き分けで感情表現をあらわすのが難しい
どっか解説してるとこない?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:17:33.76 ID:BYnuJbsrP
>>213 違う
上手く行かないから描かないじゃなくて
描きたいからやるんだよ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:19:49.26 ID:N62y+IAP0
>>212
オーバーパースでカッコいいとおもう。
自分は右足がだいぶあがってて腰もひねりがはいってるのになんか左足がただ
おろされたままにみえるのが気になる。

スカートもはためいてるのか構造がわかりづらい
右足の角度から見ると、腰はだいぶ傾いてるのにスカートの腰周りのラインが
肩のラインと一緒になってるのも、左足がただ下におりてるだけにみえる原因かも
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:24:03.78 ID:54l595s90
>>207
ありがとうマジでありがとう
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:24:16.48 ID:6hcve+3rO
>>216指摘ありがとうございます
なるほど…自分でも左足にどうも違和感がありました
あなたの意見を参考にして書き直して見ます!
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:28:03.65 ID:Ouy2xkAAO
>>215
なんかグッときたわ!
また書いたら載せてみます
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:36:32.27 ID:R6k0Oiqp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8365.jpg
今まで使ったことなかったけど、ニドキング何気にめっさカッコいいのな
今度プレイするときはスタメンにしよう
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:45:21.56 ID:kEyv43Gh0
>>220 若干耳が大きい気がするけどかっこいい!迫力ありますねぇ

   ちなみにゲームだとそれほどでもないかもよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:51:01.36 ID:mT+4/7Dg0
>>220
ドードーの脚ハァハァ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:51:02.17 ID:qxiS7ViK0
ビリリダマかきました
http://viploader.net/pic/src/viploader1195279.jpg
丸以外で簡単なのがあったらお願いします
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:55:15.61 ID:pvCRqjts0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko022003.png
赤・指摘よろしくお願いします><
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 20:56:49.12 ID:jSv7YrO/O
>>192
マッチョ+金属+炎クリーチャー

http://imepita.jp/20100612/750420

金属の光沢難しいな、改めて再確認させられました
休憩したら次描くのでモチーフ下さい
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:02:41.84 ID:ILeDq/PaO
皆上手いな…
俺が描きはじめたころとかもっと悲惨だったぞ…
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:03:59.85 ID:pvCRqjts0
俺なんか3年描いててこれだぞ・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:16:54.30 ID:bW4gluUp0
俺もがんばるぞー
とりあえず毎日なんか描くようにしよう
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:18:25.50 ID:N62y+IAP0
>>224
もうちょっと丁寧に書いてもいいとおもう。
線が泳ぎすぎてて、本当に下手なのか適当なのかわからん。
両足の長さは同じくらいとか、骨は曲がらないとか小さいことをちゃんと気をつけて
積み重ねてく気合的なものを維持するといいのでは
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:21:28.34 ID:s9Lnu6JwP
http://imepita.jp/20100612/765980
こんな下手くそだけど
指摘お願いします…
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:23:24.20 ID:N62y+IAP0
>>230
申し訳ないけどとっても初心者なので、フツーに絵をかくことを楽しんで、
いっぱい書くといいと思います。好きなキャラとか好きなシチュとか
いっぱい書くことで見えてくるものがあるから
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:23:49.69 ID:ILeDq/PaO
>>227
上半身の角度からして右腕うしろからでてる肋あたりの線はもう少し右あたりのがいい。
そうすりゃ上半身の厚みがいい具合になる。

んで腰をひねってるんだろうけどそれなら下半身全体少し右にあったほうがよさげ

あってるかはわからない!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:24:39.17 ID:82d2p+rx0
>>224全体的に違和感が・・

頭全体の位置がおかしいと思うよ。顔だけ浮いてる。
もっっと上にするか、首が見えるようにすると良いと思うよ

肩の位置から行くと、背中はほとんど見えないと思う

足はこういう個性なのかな
見下ろしなら、ひざから下の位置がもっと後ろにずれるかと
正面なら、ひざから下が短すぎる
左足のひざの位置がわからないよ

左手行方不明に見えるよ。お尻までぴったり体にくっついてる構図?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:29:14.95 ID:kEyv43Gh0
>>230 顔と上半身と下半身の向きと、それぞれの立体構造がずれているんだと思う
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:38:03.54 ID:jSv7YrO/O
そろそろ描きます
またクリーチャー描くのでモチーフ下さい
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:39:07.80 ID:ptOatW5z0
シド・ミード→画像検索
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:45:17.20 ID:KyhQ1/fH0
レンコン
テレビ
ザトウムシ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:45:50.82 ID:kEyv43Gh0
>>235
   剣
   悪魔
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:45:55.96 ID:pvCRqjts0
>>229
なるほど
なんだか早く描くことだけしか頭に無かったんで今度はじっくり描く癖をつけたいス

>>233
体の構造がまだいまいちわかっていないのでおかしい部位が多々あります・・・
体にパースがかかるとアジャパーです

指摘してくれた方ありがとうございます><
自分では全然わからなかった事がほんわりわかるのは嬉しいです

もう一枚描いてみます
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:48:32.17 ID:jSv7YrO/O
>>237>>238
把握です

>>236
それは俺へのお題ですか?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:54:25.99 ID:ptOatW5z0
>>240
うんまあ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:56:01.81 ID:qxiS7ViK0
お題くださーい
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:59:30.71 ID:o+b7M7bq0
>>242
ティラノサウルス
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:59:42.10 ID:hIqOXoEkP
>>242
超能力的な何かを使ってるとこ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 21:59:42.52 ID:5iblCiSJO
>>242
4の字固め
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:00:44.65 ID:N62y+IAP0
ティラノサウルスが4の字固めをしながら超能力的な何かを使ってるところって
なんかおもしろいな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:03:09.98 ID:jSv7YrO/O
>>241
すいません、詳しく教えて下さい
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:05:19.73 ID:ptOatW5z0
>>247
すごい幾何学的なデザインをする人
某ガンダムのメカデザとかもやってる
というか検索
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:06:43.77 ID:qxiS7ViK0
うう、複雑すぎるお題ですが頑張ります…あと四の字固めっていうのがよくわからないので適当になるかもです
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:08:09.21 ID:jSv7YrO/O
>>248
何度もすいません
シド・ミードは知ってるんですが、それの何を描けばいいんでしょうか?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:09:09.47 ID:Up07JKxg0
女の子のお題をいただきたい。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:11:33.25 ID:ptOatW5z0
モチーフにするんじゃん
なりそうなのを探すか無視するかはあなた次第
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:11:44.42 ID:kIFbgCBn0
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:13:00.05 ID:jSv7YrO/O
>>252
成る程、ありがとうございます
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:17:45.36 ID:BYnuJbsrP
>>253 銃の話だけ
撃っているときなら目と照準を一直線に合わせるといい。
必ずそうなるわけではないが少なくとも銃自体は目標の方向を向いている
上半身は少し前屈みくらいがいい。直立から後ろに反っていると反動を押さえにくい
右の絵は右腕も少し見えるはず
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:22:09.75 ID:kEyv43Gh0
>>251 しーってやってる様子
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:23:11.42 ID:s9Lnu6JwP
>>230です
遅くなったけど指摘ありがとう
もっとたくさん練習してから参加するよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:27:24.10 ID:R6k0Oiqp0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8373.jpg
パルシェンの中身がよくわからない
こんな角度から描くんじゃないかな
あとピカチュウが一家に一匹欲しいよ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:29:06.24 ID:R6k0Oiqp0
ないかなってなんだ
×描くんじゃないかな ○描くんじゃなかった
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:35:06.55 ID:kIFbgCBn0
>>255
ありがとう
正直右の絵は右手をかきたくなかった・・・複雑になるから
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:43:49.11 ID:VAqzqoWT0
お題下さい
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:44:02.91 ID:VfUANYEr0
>>258
どいつもこいつもかっこいいなあポケモン描くの慣れてるのか?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:49:35.29 ID:kEyv43Gh0
>>262 ポケモンは描くのたのしいよ、

ただいまルカリオ製作中・・
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:50:03.09 ID:4uQgw6w20
>>261
寿司を握る女
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:52:31.51 ID:pvCRqjts0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko022007.png
頭がパンクしそうナリィ・・・
指摘ください
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 22:54:00.49 ID:aEgzVenzO
お題おなしゃす
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:05:04.07 ID:qxiS7ViK0
http://viploader.net/pic/src/viploader1195314.jpg
ティラノザウルスと超能力は理解できたんですが四字固めっていうのがどうしても分からなくて
とりあえずおしっこポーズにしました。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:07:32.82 ID:R6k0Oiqp0
>>262
ありがとう
ピカチュウとメタモン以外は多分初めて
他の奴描くときは画像探して睨めっこしてる
色んなデザインがあるから飽きないよ、ポケモン
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:11:53.32 ID:vw0na4140
おいそこのお前
大規模規制でVIPに書き込めない香具師
新VIP作ったからちょっと来ないか?
 ・規制がない
 ・レス間隔規制たったの10秒
 ・糞スレでも叩かれない

どんどん来いよ!!

絵を描くスレin新VIP
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7677/1276342730/
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:15:35.30 ID:1i1wkWiQ0
しばらくネットが出来ないかもしれないので、シチュエーションお題を沢山頂きたいです。
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:15:53.43 ID:N62y+IAP0
>>267
なんかすごく人を幸せにする絵だと思う。これはこのままがいいw
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:18:19.77 ID:VfUANYEr0
>>267
オーラが見えるぞw

>>268
人外を描くのも楽しそうだなー余裕ができたらチャレンジしてみる
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:20:13.00 ID:N62y+IAP0
>>265
もう早く書くのはとりあえずおいておいて、ゆっくりでもきちんとかけるようにしたらどうか
早く書くからこれでいいんだみたいな甘えがみえる。

ゆっくりかいて(というかすみからすみまで気を配ってかいて)
それが出来るようになってから早く書く練習すればいいとおもう。
もちろん早書きも得られるものはあるんだけど、早く特徴をちゃんとつかんでデフォルメを
するにはまだいろいろと足りてない気がする。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:21:41.60 ID:N62y+IAP0
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:46:00.90 ID:D6q3YOdE0
>>147両手を広げた片足立ち
http://viploader.net/pic/src/viploader1195318.jpg
よければ赤指摘お願いします
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:56:17.03 ID:uXQ+HVO00
お題KURE
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:57:39.78 ID:P/BS7qfUO
>>276
冒険者の少年 走る
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/12(土) 23:59:27.84 ID:dp3xKpTF0
この前全身画かいたら、
「足長いね。クランプ好きなの?」って言われてしまった。
クランプのは足長すぎこえーって思ってたんで、(内容とかはすきだけど
地味にショックだった・・。
アタリとかとらないのが悪いのかな。
みんなどんなアタリのとりかたしてる?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:00:29.72 ID:cw/ICPny0



>>277
ありがとう がんばる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:01:51.31 ID:kEyv43Gh0
やっと完成。 はどうだんってよくわからない・・
収まらなかったので二枚

ルカリオ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960108.jpg
     http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960133.jpg
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:03:31.17 ID:cw/ICPny0
波動の勇者ルカリオ借りてくるといい
ルカリオの戦闘シーン多いし、内容もなかなか面白い
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:07:36.04 ID:HzxIf9jaO
http://imepita.jp/20100613/003170

側面の輪郭が描けません
赤、指摘お願いします
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:12:24.46 ID:T4sk4dbT0
>>256お題できました。
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d660036.jpg

前かがみになってるように見えますか?
指摘・赤お願いします。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:13:59.53 ID:3YZH8x/K0
>>281 なるほど・。thx

うp結構遅くなると思うけど、ポケモンかローゼンメイデンで
おだいplz
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:16:12.03 ID:DFrBeidR0
>>284
雛苺を是非お願いしたい、できればシチュとか…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:20:48.54 ID:3YZH8x/K0
>>285 了解、シチュは?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:24:10.31 ID:DFrBeidR0
>>285
了承されるとは思わなかったぜ、では片足立ちのポーズで
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:28:53.47 ID:3YZH8x/K0
OK。重ね重ね悪いんだけど絵柄漫画風かデフォルメかと、
   ツールが鉛筆かPCかで希望あればどうぞ。なければ独断で・・

それと、練習人なので期待は禁物っすよw レベルは>>9 >>280 参照
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:29:17.19 ID:zINpmu050
避難所より

本スレ>>136さんのポーズを元に考察をしてみました。
遅まきながらもいい所ですが・・・

http://vippic.mine.nu/up/img/vp8353.jpg

このポーズは思っていたよりずっと難しいですね。
どちらかというと私自身に考え方やアタリの取り方の
アドバイスを頂きたいという状態です。

なにかございましたらどうぞよろしくお願い致します。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:30:51.56 ID:oiDuVUo00
まだこの糞スレあったんだ
お題くれ自演しかねえのにww
絵スレ乱立してるし、もう立てなくていいよ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:32:03.26 ID:DFrBeidR0
>>288
では漫画風で頼みますぜ、ツールはやりやすい方で
そして期待しちゃうのが人情ってやつですw
さて俺も絵に戻らねば…
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:42:48.96 ID:n2bW2P6e0
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:48:32.73 ID:zINpmu050
>>170
遅くなりましたが赤ありがとうございます
確かにもう少し華奢なほうが可愛く見えますね
色々直す点が見えてきたので色塗りは辞めて再度直してみます
赤、指摘ありがとうございます
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 00:49:22.07 ID:n2bW2P6e0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・ >>289
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶




295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:00:19.76 ID:Dklll1pnP
お題ください
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:10:21.06 ID:x6AoYH/dO
>>259
竜と勇者
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:11:33.01 ID:nO0m36An0
誰かたまにはロボ描いてもいいんじゃないかな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:14:17.16 ID:/r82oEMj0
手が手に見えるコツってなんだろうとずっと思ってたが
案外かくかくに描くことなんかもしれんな
なんか指の丸さばっか意識してたけどhitokaku見たりしてなんとなく思ったんだけど
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:23:54.11 ID:pREjMaAH0
丸ばっかりで描くと眠たくてつまんねえってじっちゃが言ってた

ブロックの塊で描いて、極力直線で削っていく。
多分そんなに丸くならないうちに指っぽくなると思うよ。
ちなみに体を直線に分解して曲線使わずに描くって練習法があるから気が向いたら試してみたら?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:26:23.66 ID:zINpmu050
>>278
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960342.png
   ↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org960346.png
色々赤指摘をもらう前のアタリが残ってた
自分もクランプの内容好きだけどあれ何頭身なんだよと突っ込みたくなる気持ちは分かる
アタリは個人的にとったほうがいいと思う、後々どこが間違えてたか確認できるし
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:28:21.18 ID:TtUFsgIT0
>>265
他の人も言っているように、ゆっくり、針金人形や長方形を並べる形からやったほうがいいと思う

女の子の頭はつむじがデコ上あたりにないと変だし、
肩から頭に向けてのラインは首のラインなのかな・・
くびれがあるように見えて実は寸胴体系?

男のこの方は色々崩壊してる。
正座すればわかると思うけど、腰〜太もも と ひざ下〜ふくらはぎ の長さはほぼ同じ
ブリッジの体勢で体操選手くらい柔らかくなければ足の裏が頭にくることはムリポいと思う
倒立時の手は180度開きではない。180度開きをしたときひじの向きに気をつけて

絵を描くのに慣れてきて、脳内保管し始めてる気がします
まぁそれらしく見えれば別に良いのかもしれないけれど・・
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:34:03.09 ID:DFrBeidR0
>>289
うおおまた描いてくれた人がいたのか、果報者だな俺は
左下の体の前後の曲げ下げがとても解り易くて助かります
しかしそうですよね…本当難しいですよねこのアングル楽しいけど…>>289の赤のおかげで体はどうにかいい感じに治せましたが今は
体に追加するオプションの難しさというかコレは表現の仕方という問題で頭抱えてひたすら唸ってます

赤やアドバイスできる腕前ではないですが、似たアングルを別角度で描くというのは凄くいいなと思いました
自分は始めデッサン人形を下から覗いて描いていましたが、そこで何度も書き直しているうちに
角度がバラバラになってたのかもしれないです
とにかく考察ありがとうございました
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 01:54:38.54 ID:0zyJZwod0
中身のねえ駄文でお題くれ自演とは

なさけないなw

ほかにまともな絵スレがいっぱいあるのに
こんな自演スレにわざわざ絵を貼るやついないでしょ

スレ落ちまくりだし、糞スレで自演してる馬鹿しかいねえのに
いったい何がやりたいんだろうね
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:06:40.83 ID:vD5k3wbc0
円柱(というか空き缶)を少しずつ角度をずらして模写してたら
明らかに(角度をずらしたことを考慮しても)高さが違ってしまった。
そういう実物の長さや比をきれいに測るのってどうしてる?
やっぱり目の近くに定規持ってきて測ってる?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:06:55.89 ID:/am8F/OwO
ペン入れの時
線に強弱をつけるってあるけど
強弱の付け方がわからん

顔とかは少し太めのペンで描いて服とか髪は細いペンで描いているんだがどうも単調になっちまう

コツとかってある?
あ、因みに俺ハイテック使ってる
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:10:29.39 ID:2KWcWYao0
指摘お願いします。下半身が不安。

http://viploader.net/pic/src/viploader1195331.jpg
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:12:13.33 ID:rtdVgPHK0
つか久々でいきなり粘着とかw
どんだけ人気者なんだよこの人www

ID:DFrBeidR0羨ましいなクソ
たまたまだと思うけど猛烈に指摘と赤もらってるじゃん

なんかの導きかもしれんぞw バンガレよ。
(オレなんか職場だぜ絵うpしたくてもできんがなw)
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:20:32.51 ID:nO0m36An0
このスレは運要素高いからな
普通に上手い絵でも評価スルーされたりする謎空間である
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:22:34.63 ID:3YZH8x/K0
>>308 別に上手いわけじゃないけど、改めて指摘よろと描かないと評価もらえない
   自分がいる。ふう
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:24:24.06 ID:zINpmu050
>>307
こっちも仕事中…眠い
お互いに頑張りましょう、早く帰って絵の続き描きたいいいぃ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:41:25.39 ID:/am8F/OwO
前スレのお題
傘をさしている女の子

http://imepita.jp/20100609/538480

アオリ練習しようとして傘と上半身に玉砕した…

赤、指摘、お願いします
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:49:18.07 ID:3YZH8x/K0
>>311 上半身と下半身のバランスが・・
   アングル意識かもしれないにしてもやはり顔が小さいと思います、
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:52:36.25 ID:PHTPr4EE0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan111019.png
>>201だけどちょっとはマシになったかな。この絵はこれで一度終了
同じ絵ばかり描いてるのはつまらないので他の絵を描いてからまた考えてみるわ
レスくれた人、ありがとね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 02:58:08.03 ID:vD5k3wbc0
しかし萌え系の絵で前を向いた普通の格好のままアオリの構図ってほとんど見ないよな。
やはりアゴが鬼門だからだろうか。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 03:06:32.37 ID:zINpmu050
>>306
右足が気になるけど上手く指摘できない…
ので
ttp://posesyu.web.fc2.com/suwaru01.html
ttp://www.posemaniacs.com/blog/pose/
この辺りの資料をおいてみます
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 04:16:29.02 ID:nO0m36An0
>>311
パースがかかってない、棒立ちの人に見えるのに下半身が大きい。って感じに見えちゃう
台形みたいなの箱をアオリで描いてその中いっぱいに描くといいかも。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 06:11:07.79 ID:b9XiBTIrP
>>309 勝手に指摘言うのもアレだと思うから一言書いてもらったほうがよろし
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:26:09.59 ID:nM6/OsLN0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8402.jpg

辛い物食べてる状況なんですけど、表情がよくわかりませんでした
いいアイデアはありませんか
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:32:26.60 ID:b9XiBTIrP
君は辛いものを食うとどうなる?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:34:27.78 ID:nM6/OsLN0
顔真っ赤になって汗が出ますね…
表情は、すみませんわかりません
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:43:09.84 ID:b9XiBTIrP
表情だけで表そうとするからわからないんじゃね
この絵ではデスソースがあって泣いてるけど辛いからか感動しているからか悲しいからかはわからないと思う
しかめっ面とか漫画的表現とかあるけど自分でどうすれば伝わるか考えるのがコツなのでは
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:45:28.41 ID:nM6/OsLN0
確かに、ソース消したら意味不明ですね
ありがとうございました。参考になりました。もっといい表現を考えてみます。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:55:45.06 ID:yup4vYxt0
漫画的な表現で良いのなら、赤く腫らした唇と舌、顔も真っ赤、火を吹く、
等の表現方法があるよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 07:58:47.31 ID:nM6/OsLN0
漫画的表現でいいですよ、助言ありがとうございます。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 08:40:16.63 ID:/am8F/OwO
>>312>>316指摘ありがとう
パース難しすぎる…台形試してみる
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 09:10:54.14 ID:quLkUHJk0
>>325 パースってのは要は○点透視図法
遠くにあるものが圧縮(縮小)されて見える

>>311の絵だと横方向には縮んでるけど
縦方向に縮んでない

直方体を下から見上げたら台形になるから
そういう事を意識しろって事かな、たぶん

今日22:00前後?はやぶさが帰ってくるぜ
リポD飲んで絵描きながら待つか
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 09:28:37.36 ID:/am8F/OwO
>>326
成る程…さらに細かい指摘&解説
サンクス

ちょっとリベンジしてくる!!
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 10:08:38.55 ID:KFT6Rx320
お題お題
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 10:09:26.99 ID:KFT6Rx320
すいませんお題ください
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 10:17:52.41 ID:TNWJMEo10
前屈
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 10:19:51.09 ID:KFT6Rx320
おk
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 10:21:11.86 ID:61F+VP2Q0
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 11:13:38.20 ID:zNaOWXfq0
60のお題思い出した
何で寝るがなかったのかと文句言いたかったけど
>>332のにあったので満足する
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:05:44.22 ID:c/34S3zf0
ひとつのお題でも角度かえて書くとたのしい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:31:37.46 ID:Fz6y1EUn0
おだいください
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:34:23.12 ID:s3ppGP0m0
>>335
セクシーコマンドーのポーズをお願いします
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:35:51.56 ID:Fz6y1EUn0
>>336
ちょっと資料ください
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:46:38.22 ID:s3ppGP0m0
>>337
セクシーコマンドーでぐぐると色々出てくるのでどのポーズでも構いません
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:48:22.63 ID:QRmUSWx+0
>>273
>>301
ご指摘ありがとうございます。昨日の>>265です。
人の体を間違って覚えてしまってる事がわかって助かりました
もう一度骨人形から頑張ってみます><
一度癖がついてしまうと恐いですね・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 12:55:40.51 ID:c/34S3zf0
Flashの動くいじれるゲームみたいのを作りたいんだけど簡単にできるソフトない?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 13:32:26.57 ID:daVUHqhL0
何かお題ください
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 13:33:34.33 ID:Yd4OI9Jn0
お題くれ自演いらないだろww
VIPにスレ自体いらね
つか下げろよ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 13:33:42.45 ID:S4wwvIK50
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195335.jpg
全体的に違和感があるのはわかるんだが具体的にどこをどう直せばいいのかわからない
目の比率とか方向とかどう修正したらいいんだろう?
指摘などお願いします
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:10:08.93 ID:e1E0CEuL0
>>343
右目に比べると左目が小さいね。眉も下がってる
首のラインから右肩に綺麗に繋がってないようにも見えるかな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:16:28.35 ID:S4wwvIK50
>>344
あー、なるほど
眉もおかしかったか
肩はもうちょい角度つけてさげたらいいかな?
あと頭全体のバランスとか後頭部の大きさにも違和感あるんだがこのくらいで普通?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:32:42.85 ID:zGr8n+1L0
>>341
騎馬戦
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:36:18.91 ID:SGoaGzeZ0
おだいください
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:36:30.42 ID:8IGAsJ5S0
お題plz
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:37:41.23 ID:zNaOWXfq0
空の軌跡のレンちゃん
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:51:42.95 ID:e0FvEyW30
>>342を擬人化
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 14:53:21.98 ID:bo4jcmkH0
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:10:23.73 ID:daBXHyZlP
>>343
体に対して、セーターのラインが合ってないように見える
目は瞳孔で向いている方向を決めた後、虹彩の円盤を描くと楽

http://viploader.net/pic/src/viploader1195339.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1195338.jpg
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:17:35.67 ID:e1E0CEuL0
>>345
頭は確かに大きめだね。絵柄の範囲内だと思うけど
自分なら目と眉の間の幅分くらい頭頂部を下げるかな
髪の厚みもないから後頭部の膨らみもそんないらないかも
首が前傾気味なのにセーターのネックが垂直なラインだと
服の厚み分身体がへこんで見えるんだよね
裸を描いてから服を着せるとそういう違和感は減ると思うよ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:18:14.48 ID:4QkferkB0
赤、指摘お願いします
http://viploader.net/pic/src/viploader1195340.jpg
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:20:21.31 ID:61F+VP2Q0
>>354
おおきすぎます><
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:28:27.15 ID:S4wwvIK50
>>352
おお!なるほどなあ
まず瞳孔か

>>353
何も考えずにかいてたけど髪の厚みとか色々考えないとだめだな

レスしてくれた人みんなありがとう
357354:2010/06/13(日) 15:29:24.09 ID:4QkferkB0
失礼しました
今度は大丈夫でしょうか?
http://viploader.net/pic/src/viploader1195343.jpg
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:46:40.67 ID:bo4jcmkH0
>>357
残念ながら指摘は難しいと思う。(悪い意味でじゃない)
顔。よほどでなきゃ個性と絵柄となっちゃう部分。
デッサンの歪みとかも含めて。おまけに十分かわいい。
バストアップ。シンプルなポーズなのでおかしい部分が
出にくい。手が隠れている。
しいて言えばネクタイ。胸元は乳があるので立体であり
凹凸がある。それが表現できていない
奥側の腕。このポーズでも僅かに見えるように思う。

以下個人的好み。
表情を付け、躍動感のあるポーズにするにはどうすればいいか
研究してみるといいとオモ。それには立体感・ポージング・服のシワ
なんかが絡んでくる。ほんの僅かな差でもよりうまく見える部分。
(逆に言えばそういうのが希薄だとキレイにまとまってても
「単なる綺麗にまとめた絵」になりがち)
好き放題言ってるが話半分でな。基本丁寧で綺麗だしかわいいよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:53:55.41 ID:aNq0eQvd0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961686.jpg

萌えキャラ一応完成・・・
前アドバイスくれた人ありがとございます

また批判 アドバイスください〜
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:55:17.51 ID:4QkferkB0
>>358
細かい指摘ありがとうございます。
凄く勉強になります。
腕、腰回りが苦手でバストアップばかり書いていました・・・
しっかり手やポージング練習します。
ありがとうございました。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 15:56:18.75 ID:c/34S3zf0
>>357目の位置がちょっと怖い気がする、離れすぎ?
362357:2010/06/13(日) 16:04:45.74 ID:4QkferkB0
>>361
指摘ありがとうございます。
やはり右目ですかね?
これからはちゃんと骨格を意識して書くようにしたいと思います・・・
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:09:04.81 ID:ZGvkYYvh0
>>360
絵と直接関係ないかもだが、ミクは避けたほうがいいと思う
定番だし、描く人多いし、よほど上手く描いてるとかじゃなきゃまず他人の興味をひけないので
人に見せるならネタのチョイスってのも結構大事かなって なんかすまん
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:20:36.69 ID:4QkferkB0
>>363
確かにミクを描いている人はみんなお上手ですもんね・・・
描きやすいと聞いたので描いてみたのですが、自分にはまだまだでした。
ネタのチョイスなども考慮する必要があるようですね。
ありがとうございました。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:27:45.39 ID:HzxIf9jaO
どなたかよろしければ>>282お願いします
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:28:39.32 ID:vkLU3y53O
>>359
左足をもうちょっと観察して頑張ってみれ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:29:07.65 ID:8IGAsJ5S0
暇だからサルベージしてきた。俺もやってみよう

550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/16(月) 22:10:26.39 ID:dxEg1ENSO
お題に困ってるやつやってみそ

IDが左から
性別
大文字:女 小文字:女 数字:男
髪の長さ
大文字:ロング 小文字:ショート 数字:スキンヘッド
目の形
大文字:たれ目 小文字:つり目 数字:糸目
顔の表情
大文字:笑ってる 小文字:怒ってる 数字:泣いてる
服装
大文字:今どき一般人風 小文字:ファンタジー風 数字:裸
装備
大文字:なし 小文字:剣 数字:猫
年齢
大文字:18〜20歳 小文字:10〜12歳 数字:50〜60歳

制限時間
大文字:1時間 小文字:30分 数字:10分
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:35:15.68 ID:aNq0eQvd0
>>366
本当だ・・・上げることばっか考えてた
サンクス
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 16:52:02.24 ID:c/34S3zf0
右足も三角形過ぎだぜ

>>365
上半身、ひざ下の短さ、顔のパーツの位置hitokakuみれ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:15:04.72 ID:hblV4ZHU0
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8422.jpg
指摘お願いします
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:31:57.75 ID:RVu46mwL0
何かお題お願いします。
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:33:40.73 ID:aNq0eQvd0
>>371
大和撫子
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:36:31.41 ID:DD3lRLof0
>>370
ちょっと自分で左右反転して見てくれ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:47:25.00 ID:PHTPr4EE0
おかしいと思う所があるなら具体的に言ってあげた方がいいと思うよ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:47:49.36 ID:hblV4ZHU0
>>373
左目が大きくてバランスが悪いのと
首から肩にかけての繋がりがおかしいですね・・・
手足は言わずもがなです
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 17:51:18.71 ID:3YZH8x/K0
とりあえず途中経過。
足とかおかしいけど仕上げで直すので、

雛苺 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org961960.jpg
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 18:09:49.60 ID:e1E0CEuL0
>>370
全体のバランスはとれてるから
足をほっそりさせるだけでも見違えるよ
首の後ろの線は描き忘れかな
左髪のボリュームはもう少しあってもいいかも
あとはリボンだね。結んだ部分と垂れてる部分の太さが
こうも違うのはデザインじゃないなら変だと思うよ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 18:28:08.07 ID:daBXHyZlP
>>370
カトキ立ち?
http://viploader.net/pic/src/viploader1195352.jpg
アタリをとる段階で各部位の大きさもある程度描き込んでおくと
バランスが取りやすいよ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 18:48:52.03 ID:hblV4ZHU0
>>377
確かに足太いですね・・・
首の後ろの線は仰るとおり描き忘れです;
リボンは言われてハッとしました
ただ漠然と描いてたのだと気づかされました

>>378
こんなアタリが描ける様になりたいです・・・
赤、参考にさせて頂きます

お三方、有難う御座いました
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 18:49:37.70 ID:vkLU3y53O
>>367で描いてみた
女・ショートヘア・たれ目・笑ってる・裸・剣装備・50から60歳・制限時間10分
http://imepita.jp/20100613/675770
最後まで描けなかったけど指摘・赤お願いします
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 18:49:52.77 ID:F2OgsJ0fO
>>376
これから仕上げて直すらしいからなんとも言えないが線がごちゃごちゃしすぎてやしないか?
どれが正しい線か整理されてないと見る側も大変なんだぜ
とりあえず顔の角度とパーツの配置がズレてると思う
顔に十字線引いてみるといいかと
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:07:52.15 ID:nO0m36An0
>>350
お前かっこいいな

>>359
塗りが独特で好きだぞ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:09:27.74 ID:aNq0eQvd0
足が全然うまくかけねぇ・・・
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:14:12.65 ID:CgUxfFVk0
>>380
瑞々しいお肌ですね
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:24:43.51 ID:3YZH8x/K0
>>381 そうなんですよ、

アタリから輪郭やら付けていく途中であーでもないこーでもないって
書き足し書き直しがおおいんだよね。挙句にアタリまでどこだったかわからなく
なっていく始末・・  
少ない線でバシッと描けないものかな?アタリ自体はまま少ないんだけど
あと顔の向き今きづきましたぃ。 これはおかしい・・
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:39:35.70 ID:F2OgsJ0fO
>>385
俺もそのタイプだったからさ
下書きの時点で真っ黒なカオス
線消すことにびびらず素直に消しゴム使ってみたらいいかも
消しても大量に引いた線の内で、正しい線のイメージって意外と頭の中にあるもんだよ
とっくに消しゴムなんか活用してるわってなら役に立たなくてすまん
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:49:33.83 ID:3YZH8x/K0
なるほど、しかし消しても消しても止まらない無駄な線・・

それにしてもこの方法すごく時間喰うよね
これで漫画描けなんか言われた日には・・想像つかなう
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:50:46.89 ID:hbon21S50
一から描き直すという発想は無いのか・・・
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 19:53:14.03 ID:3YZH8x/K0
>>388 !!!!!
どうやら私は保守的だったようだ。

描き直すかぁ・・・・・想像つかなう
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:11:22.79 ID:SIFBjgSB0
>>389
頭のいい人がライトボックスというのを開発してるらしいよ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:11:27.14 ID:ZGvkYYvh0
>>380
撮影時の陰が不気味さをかもしてないか・・・怖いぞw
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:14:57.33 ID:vkLU3y53O
>>384
おばちゃんの顔とか裸って難しいね(・ω・`)
>>391
うほwほんとだw
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:17:56.52 ID:cw/ICPny0
>>367
何これ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:22:10.57 ID:3YZH8x/K0
>>390 初耳。調べたけどなんか一般的ツールじゃないんだね

練習した方がいいかな、
どれくらいやれば感覚的にすぐ引けるようになるだろうか?・・想像つかなう
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:24:41.59 ID:widPRrCF0
プロで漫画を描いてる人も>>378みたいな感じにしっかりと補助線引いて人物描いてるの?
イラストと漫画じゃ人物の書き方違うんだろうか
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:28:17.10 ID:CgUxfFVk0
ドククラゲの本体がでかすぎた、甲ちっちぇえ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8433.jpg
気づけば描いたポケモンが50匹を超えてた
このまま151匹制覇を目指したい
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:31:20.62 ID:b9XiBTIrP
>>394 した方がいいかなというか
思ったように線を引くことに関しては純粋に練習量じゃね
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:34:36.24 ID:quLkUHJk0
>>395 頭の中でイメージが完璧な人は直で完成形を描き始める事が出来るらしい

そのイメージがなんとなくでしか出来てないから
わざわざ骨描いて筋肉付けて肌載せて服着せるわけですよ

プロとか関係無い、漫画家のラフ見たってアタリしか描いてない人も
結構描き込んでる人も居る
イラストもいきなり描き始める人もいればアタリ→(ryって人もいるし
アタリだけ取ったらラフすっ飛ばして塗り始める人もいる
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:36:47.16 ID:rtdVgPHK0
>>395
全部かならずってわけじゃないけど。
書いてない人多い。ビデオとかだと漫画家やアニメータがさささっと
主線書いてて憧れちゃうけどアレも補助線引いたりデッサン・クロッキー
したりを膨大に繰り返してきたからこそのタマモノ。
寿司職人が簡単そうに魚さばくけど何年もつらく地味な修行してきたから
できるわけでそれとおんなじではないかと。

ただ中には才能なのかなんなのかホントにしょっぱなからサササで
書けちゃう人いる。
(でも普通の人がアレ真似するとエライことになるw)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:36:57.43 ID:DD3lRLof0
クロッキー状態の絵にそのまま徹底的に線で書き込んでいく人もいるよね
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:38:35.84 ID:djZnQgP80
糞コテが来たところで離れたんだけど
エロ禁止のエロってどのくらいのをいうの?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:42:04.65 ID:yExIYXf40
もう気にしなくていいかと
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:43:06.10 ID:si+iJyZi0
テンプレに絵チャ置いて欲しいんだけど
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:43:58.31 ID:djZnQgP80
うんにゃ把握した
気にしたら負けっすね
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:44:03.11 ID:OgKlNvTg0
版権ものお題くだしあ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:45:00.23 ID:cw/ICPny0
ポケモン
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:45:54.17 ID:quLkUHJk0
大正野球娘
ピッチャーが投げてるところ(ボール離す瞬間)

たぶん難しいよ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:47:04.01 ID:OgKlNvTg0
>>407
人書きたかったのでこっちもらいます
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:47:27.63 ID:cw/ICPny0
オイコラ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:49:23.68 ID:lpj8tZ3iO
昨日からポケモン厨がうざい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:50:57.50 ID:3YZH8x/K0
>>410 ごめんなさい

でも好きなものを描きたかったんだ・・
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 20:53:01.28 ID:61F+VP2Q0
>>398
井上雄彦は体かいてから服着せてるからそれがうまいというわけでもないけどな
<頭の中でイメージが完璧な人 完成系を手癖でかく奴もいるしな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:00:26.32 ID:TtUFsgIT0
>>313
肩と胸は ほぼ連動している。ひねるのは腰で、腹ががんばってくれます
基本ラインは肩と胸・ケツから割り出したよ
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195356.png

左側は肩基準
 >>201でやりたかった形に近いかな? >>209の図解もこめて

右側はケツ基準
 この形だと左脇はかなり締めないと痛いと思うよ(後方に手を伸ばしてると解釈
 ※この図は正しくないよ。ケツは見上げてるのに、肩は見下ろし型になってる(腰で上下分離してる)
  正しくは奥の肩がおっぱいの辺りまで下げるか右ケツを上げることになると思う

おっぱい苦手。もちょっと下だったかな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:11:15.64 ID:oG9LXSpk0
ルーターと無線複合機買った
セットアップで一日つぶれた

描く環境は整ったけど元気がなくなったよ…
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:14:34.63 ID:SIFBjgSB0
>>394
ライトボックスは一般的だよ、トレス台っつった方がいいのか?
線が綺麗に引ければそれでいいが、色々試して綺麗になってきても紙が汚かったりしたら
上に綺麗な紙を置いて下から照らしてに写すんだ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:17:41.14 ID:quLkUHJk0
普通の紙をトレーシングペーパーみたく出来るってぇやつですな
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:35:29.92 ID:daVUHqhL0
>>346騎馬戦
人数足りてないけど…
http://viploader.net/pic/src/viploader1195359.jpg

久しぶりに男を描いた気がする
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:36:56.04 ID:oG9LXSpk0
>>417
なんかやる気出た
ありがとう
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:38:09.52 ID:Gq3sC7E10
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:39:19.62 ID:cw/ICPny0
>>419
考えてるようで考えてないね
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:39:53.25 ID:Gq3sC7E10
>>420

というと?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:40:39.31 ID:quLkUHJk0
学校の黒板に描いたのか
人前じゃ描けない俺とは心臓が違うぜ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:40:51.21 ID:pNgo1a+C0
>>419
線が多すぎる、人間の目はよく出来てるから線が多いと一番いい線を勝手に選んで見てしまうので練習絵に線が多いのは良くない
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:42:00.02 ID:Gq3sC7E10
>>422

放課後に友達とノリで…次の日が定期試験で、THE・公開処刑みたいに…
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:43:28.20 ID:Gq3sC7E10
>>423

ご指摘ありがとうございます。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 21:56:55.23 ID:nM6/OsLN0
モチベ下がってるときにhitokaku見るとやる気が湧いてくるな
これからバスツアーの計画考えなきゃいかんのだけど
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:00:31.62 ID:OSKbLbGT0
>>367 どらどら
428359:2010/06/13(日) 22:36:31.08 ID:aNq0eQvd0
>>382
その言葉だけでがんばれる・・・サンクス

しかしただ色塗りは迷走している結果こうなったという・・・
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:40:05.85 ID:vD5k3wbc0
ポーズマニアックスと素体の模写ばっかりやってたから
萌え系の練習をしたい…。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 22:54:41.02 ID:R3Uf5gmj0
日記と愚痴が多いな。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:30:18.28 ID:SIFBjgSB0
>>430
過剰でなければそれでいいんだよ。

はやぶさ生で見たかった・・・
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:43:25.47 ID:PHTPr4EE0
>>413
おお、ありがとー!参考にします
左で正解だと思う。あの後「振り向き」とかで画像検索しまくったけど
やっぱ両胸、両尻が見える構図っていうのはあり得ないね

アングルの統一は気をつける。あんまり気にしていなかったので今までも
結構やっちゃってたと思うw
体ひねりはまだ挑戦してくので、また機会があったらよろしくお願いします

433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:49:31.24 ID:3YZH8x/K0
書き直してきた。

雛苺 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org962860.jpg
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:53:15.65 ID:ZGvkYYvh0
>>433
なんだかこう服のシワの入れ方がうめぼし的なへこみ具合でかわいくないような
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:54:32.59 ID:rtdVgPHK0
>>433
だいぶいい感じになってきたんじゃないかな

・首長杉ね?
・服や髪の線が硬杉ね?
・足が危なっかしいw

この辺あたりを練習してみてはいかがか
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:55:48.68 ID:pNgo1a+C0
>>433
口が下に伸びてるのが少し気になる
全体的なバランスは良くかけてて良いと思いますぜ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/13(日) 23:56:12.80 ID:3YZH8x/K0
>>434 うーむ漫画とか参考にしてるつもりなんだけどねぇ・・
    漫画もけっこうごついよね
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:03:06.99 ID:R3Uf5gmj0
>>433
立ってるのか座ってるのか良く分からない。言い換えると、股間、太もも周りのボディラインが想像できない、説得力が無い、と言い換えることが
できるかもわからん。


439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:07:03.04 ID:8ea+XAxL0
>>435 足はやっぱり不安・・ この雛苺さんはハードスプレーでセットしてますねW

>>436 口直すの忘れてた。THX
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:15.58 ID:8ea+XAxL0
>>438 うぎゃぁああ 耳がいたいよー

服を着せてくともともと不安定だった体勢がカオスになってるのね
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:10:46.22 ID:eTzJDqOH0
女の子でお題ください
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:11:23.91 ID:PmmMyEol0
>>407
描けました。ポケモンのお題くれた人すみません。
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195378.jpg

大正野球娘みたことないから分かんないんだけど
ピッチャーはこの子であってるのかな?

難しかった・・・
感想・指摘お願いします。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:15:34.57 ID:IuqyHQg10
>>440
一枚絵なら無重力ポーズも十分ありさ、片足立ちなら尚の事
JUMの頭の上に左足でバランスとってるとかにするとか…
そして可愛らしい雛苺ありがとう
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:25:06.18 ID:AIV/5taE0
緊急お題!
>>433を柔らか〜く書け!
いや俺もよく硬い柔らかくないっていわれんだ
確かに433硬く感じるけどどう直せばいいのか
誰か例書いてくれお願い(´・ω・`)
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:30:29.82 ID:8ea+XAxL0
>>444 なにこの親切な人・・

すごく嬉しいんだけど*:.。☆..。.(´∀`人)
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:32:42.83 ID:ZlHM9/8L0
俺も線固いって言われるけど、そこまで悪い事ではないと思うんだ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:43:05.56 ID:IrXBQEaq0
>>442
前方を見て投げたほうがそれっぽく見えない?
今の絵は斜め上見ちゃってるよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:45:07.07 ID:PSJBttQiO
なんか絵スレが凄い勢いで収縮していってるな
常時なんやかんや10件くらいあったのに5件そこいらとか随分と層が薄くなった
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:32.29 ID:8ea+XAxL0
>>444 柔らかい感じ・・こんなん描いてみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963039.jpg
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:51:50.99 ID:aswmes0OO
数年前に絵関連のパートスレ増えすぎが原因で叩かれまくったからね
もう萌え絵スレを見ることもない・・・
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 00:54:10.16 ID:HhertWyL0
>>442 ピッチャー合ってます
おつかれさまでした

実はサイドスローなキャラだったんですが言わずにスイマセンでした
まぁどのフォームでも練習になったと思いますが

雑魚い自分がやってもしょうもないんですが
たぶん?こんな感じだと思います
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195381.jpg
「ピッチング リリース」あたり入れて画像検索すれば
たぶん資料は沢山出てくると思うので、そっち探した方が参考になると思います・・・
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:28:57.12 ID:PSJBttQiO
>>442
専門的すぎるというか。。。
スポーツ描きたいなら黙って立中順平のスーパースポーツデッサンを買う一択だよ
おそらくここで訪ねても正確に答えられる人はいないと思う
野球経験者だとしても完全に正確なものを絵として完璧に伝えられなければ意味ないし
間違ったモーションのものを学んでも仕方ないっつーか

立中順平はアニメーターで、メジャーの野球アクション作監をずっとやってる人
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:31:01.07 ID:FeH3UFe60
てす
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:36:37.90 ID:ZB2/wCkd0
>>442
たいやき! 見たことないわりにキャラにピッタリな絵だな
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:46:59.24 ID:8QmFxB150
うわ、カス棚
お題くればっかとは

このスレだめだな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 01:57:16.66 ID:s3CVQ+6lO
>>311のリベンジ
http://imepita.jp/20100614/065500
か…傘がry
アオリむずい…

赤、指摘、お願いします
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:18:25.25 ID:YnwHjgor0
お題plz
ポーズと視点指定で
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:21:20.81 ID:VD+m6G/X0
鏡の前でスクワット
視点は斜め下から、股の間から鏡を覗く感じ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:22:36.75 ID:bJSuzkzm0
>>444
や・・やわらかい・・?
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195384.png
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 02:26:18.44 ID:p2Jq7YSVP
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195383.jpg

スキャナ初めて使ってみた
赤、指摘お願いします
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 03:05:53.73 ID:bJSuzkzm0
>>459
鏡の前で傘さしてみたけど傘の内側じゃなくて表?が少し見え・・るような気がする
あとさし方によっては左右均等に見えなかった
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195386.jpg

自分の好みの角度で傘さして確認が一番いいかと・・
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 04:46:49.48 ID:YnwHjgor0
>>458

構図がよくわからなかったが試行錯誤して描いてみた
視点はもっと股間の近くの方がよかったのかな

http://iup.2ch-library.com/i/i0103555-1276458120.jpg
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 05:24:44.69 ID:TgKyPC9j0
ほしゅ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 06:14:04.58 ID:bJSuzkzm0
安価間違えてた
>>461>>456宛です
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 06:24:24.35 ID:LRnHjFRL0
まだこんなスレあったんだ?
こんなスレに粘着してほしゅしなくてもいいだろ

いつまでこんな糞スレに粘着してんのw
おだいくれ自演スレはいらね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 07:16:49.67 ID:ovCYrOp20
保守
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 07:32:57.24 ID:s3CVQ+6lO
>>461
うおおおっマジでありがとう
傘が全然わかんなくて傘は丸投げしていたんだ
親の傘掻っ払って自分で鏡の前で傘さして確認してみるよ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 08:30:05.33 ID:s3CVQ+6lO
ほしゅ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 08:51:51.15 ID:bJSuzkzm0
>>460
銅が少し長い点と手が全体に対して少し小さいかな?と感じました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963514.jpg

>>467
自分も傘自分でさしてみるまで全然わかんなかったw
続きがんばれ〜!
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 08:58:43.21 ID:5FFRUMOA0
おだいくだしあ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:22:01.40 ID:bJSuzkzm0
>>470
美味しそうに缶ビールを飲んでいる人をお願いします
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:37:57.78 ID:ZZjsPiGWO
お題ください
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:49:55.61 ID:NArjjmOz0
漫画賞取りたいときって最低どの作家くらいの画力が必要だと思う?

ちなみにこれは話つくりがうまいとかは関係なく画力だけの話でお願いします。

あと気合入れてやっても何年かかると思う?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:52:11.05 ID:ovCYrOp20
>>467
あおりクソムズイな
YOUの前うpしてた絵で言うと http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963552.jpg
って具合に下を大きくすると上が狭く、必然的に奥行き(この場合は高さ)を感じさせれると思う
でまあ下半身でかくしたらちょっとそれっぽくなるんじゃないかというのがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963553.jpg   腕が悪いとこんな絵になるから気を付けれ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:55:42.85 ID:p2Jq7YSVP
>>469
確かにご指摘もっともです
ありがとうございました!
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 09:56:40.98 ID:ovCYrOp20
>>472
車運転中の人、ポーズのみ。

>>473
画力の上達速度による。1年でデッサンガッチリの人も居ればどんだけやってもダメな人も稀にいる。
っつか画力だけならイラストレーターになっちまう、漫画は必然的にコマ割や配置、視線誘導が必要になるから
その技術を盛り込んで5年は見たほうがいい気がする。

いい漫画読んで、コツを人から端的にでも学べばいいんじゃなかろうか。食ったもので育ち方は変わると思う
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:02:45.82 ID:NArjjmOz0
>>476
そうかー
そうだよな・・・ありがとう。
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:04:14.48 ID:K4vO4r6tP
>>473 漫画だとうまいとかへたとかじゃなく、時間が限られてる中でも迷って止まってしまわない程度に
ある程度描きたいものを何でも描けることが必要なんじゃないか
あとは大きく崩れてるように見えなきゃ最低限いいんじゃないの
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:14:35.43 ID:kGOFbYFm0
人の体や物は立体物として描けるのに手はなぜか何もかもかけない不思議!
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:18:24.64 ID:8ea+XAxL0
>>479 同意。
 結局手の形を把握しきってないんだよね。
 
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:19:16.84 ID:K4vO4r6tP
ていうか何が必要なのか
情報集めたり目標から逆算したりして自分で見つけられるようにした方が
>>479 立体描けりゃある程度は描けるっしょ?前者が勘違いとか?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:38:31.32 ID:kGOFbYFm0
ああ確かに形を把握しきってないってのがあるかも
グーとかチョキとかあんまり突起がない形だといいんだけど
鷲づかみとかボールを投げる瞬間の手みたいに突起+細かい線が多くなると途端に描けなくなる
>>481
勘違いってのは・・・・・あんまり信じたくないけど立体物として描けてるのはパーツごと(上半身、下半身)だから
実は合わせると描けなくなるかもしれない
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:39:33.76 ID:ZZjsPiGWO
>>467お題ありがとうございます

色々不自然な所ありますが、直し方がわかりません
指摘お願いします
http://imepita.jp/20100614/382340
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 10:40:26.26 ID:ZZjsPiGWO
>>476でしたすいません
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 11:10:06.80 ID:6WjKEn0oO
>>460
今更だけども右手の親指は手前には来ないんじゃない?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 11:54:26.58 ID:ShczXU9K0
色塗り終わった・・・
影の付け方がやはりしっくりこないのですが指摘等お願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963692.png

>>485
直してて気がつかなかった!ほんとだ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 12:58:22.33 ID:ht8u8Kmr0
ほしゅ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:04:32.14 ID:E4v18+8n0
おだいください
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:18:56.33 ID:ht8u8Kmr0
>>488
じゃんけんのまえの裏技とかいうやつ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:19:23.85 ID:9D/1rFPC0
風邪引いて咳が止まらん
絵を描くどころじゃねええええ

>>488
咳き込む人
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:26:45.66 ID:ht8u8Kmr0
しかし昨日のこみ具合が嘘のようだ・・・

Load Average 430 越えとかしてたのにね
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:30:27.00 ID:J/QhWDGTP
そらおま日曜と月曜じゃ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:32:59.52 ID:E4v18+8n0
ID変わってる?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 13:34:46.71 ID:ShczXU9K0
>>493
live28落ちてID変わったみたい
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 14:42:48.15 ID:jFMxNtIPO
てす
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 15:39:05.15 ID:jFMxNtIPO
>>461>>474指摘、アドバイス、赤、ありがとう

リベンジのリベンジ
http://imepita.jp/20100614/558510
傘ちょっとデカイかなぁ…
指摘、赤、お願いします
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:06:31.45 ID:eeuvhybt0
>>447
>>451
遅くなりましたが、赤と指摘ありがとうございます。
勉強になります。

躍動感ある絵かけるようになりたいぜ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:43:08.52 ID:rE5G29pF0
お題ください
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:49:33.56 ID:ht8u8Kmr0
>>498 じゃんけんの裏技とかいうやつ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:53:34.23 ID:rE5G29pF0
>>499
ちょっと何言ってんのかわかんないですね
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:57:12.72 ID:pGKromgQ0
小指と薬指をグーにして中指と人差し指でチョキ、親指を開いてパーにする奴のこと?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 16:59:13.19 ID:pGKromgQ0
裏技じゃないね忘れてください
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 17:01:10.06 ID:ht8u8Kmr0
えっと、ひねって手をあわせて、手首をグリンとさせるやつ、

・・表現むずい
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 17:02:33.80 ID:ht8u8Kmr0
>>503 別名 「みらいよち」
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 17:36:44.84 ID:HPyGxHYl0
おだいください
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 17:37:49.54 ID:bMkPAm4U0
お前の1番好きなロボット
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:03:04.38 ID:g5W9r0oW0
http://viploader.net/pic/src/viploader1195410.jpg
赤、指摘お願いします
奥の腕がわかりません・・・
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:11:21.53 ID:T5YYNk+30
おだいくdさい
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:15:00.61 ID:lFlw9NVL0
>>69です(*¨)
土日仕事で描けなかった!
一応塗るって約束したものなので、
遅くなったけど塗りました
塗り方に関しての指摘もお願いしていいのだろうか…
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8493.jpg

>>106-107
お二方、赤ありがとうございます!
そうして見ると、やっぱり見栄えっていうか、好みで骨格?体格?が
めちゃくちゃやったんやなって痛感しましたorz
次はちゃんと人間を意識して描きます!
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:15:54.86 ID:Dexi7ct90
>>508 イトカワに着地するはやぶさ(擬人可)
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:17:40.12 ID:T5YYNk+30
>>510
すまん、もうちょっとわかりやすいので頼む
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:21:11.82 ID:Dexi7ct90
じゃぁトレー片手に飲み物をテーブルに置くファミレス店員
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:21:46.48 ID:T5YYNk+30
>>512
お題ありがとう、描いてくるよ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:21:47.36 ID:Dexi7ct90
追記:もちろんトレーの上には他のモノが乗ってる前提で
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:29:41.86 ID:gPQlN3e/P
>>485
た、確かに…
よく考えて描かないとダメだな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:30:16.01 ID:kfpSbTKY0
>>510
とても素敵なお題です。

>>511
横からで大変失礼ですが510さんのお題、頂いてもよろしいでしょうか。
なんだかとても書きたいテーマです。
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:32:10.96 ID:Dexi7ct90
>>516 是非
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:32:17.96 ID:T5YYNk+30
>>514
了解しました。頑張ります
>>516
俺に言われても困りますが、彼はやさしいので多分大丈夫だとおもいますよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:32:31.43 ID:tRiefbH+0
>>507
その腕組自分でやってみるとわかるがすごい辛い
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:42:05.64 ID:qyEmWKXM0
>>507
イース様ぁあああ!
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 18:57:19.77 ID:WD3HxK4dO
漫画家目指していた俺が今週のスケットダンス読んで絶望した……

漫画書くのって二点透視とか消失点とか必要なのか…

もしかしてこういうテクニックみたいのまだまだ知らないと漫画描けない?

漫画描くには最低限知っとかないといけないテクニック教えてください。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:00:43.57 ID:qyEmWKXM0
>>521
何も知らずにノリでマンガ描いてるけど、結構なんとかなってる。
ただ単純な画力がなくて酷いことになるけど。
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:01:45.65 ID:bMkPAm4U0
モノによるとしか
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:01:55.73 ID:rE5G29pF0
>>521
二点透視と消失点
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:02:17.48 ID:sS7MwwbJ0
>>521
トレス
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:03:07.83 ID:WD3HxK4dO
>>522
俺といっしょだ……
本当にノリでなんとかなっていたから消失点の存在とか知った時本当に焦ったww
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:08:45.40 ID:qyEmWKXM0
>>526
多分二点透視も消失点も理解して習得した方が絶対楽になるとは思うけどね。
ちなみに俺がマンガ描く上で一番重要だと思うのは酒と音楽。酔ペンにはしょっちゅうお世話になってる。
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:09:24.40 ID:WD3HxK4dO
>>525
トレスってどういう意味?

それとトレス台って漫画書く上でどんなメリットがあんの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:11:57.99 ID:rE5G29pF0
ググったことあるの?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:15:19.22 ID:UEV3sdEB0
何でもかんでもググレとかって。
友達とかリアルで居なさそうw
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:18:21.79 ID:Et1W8UwB0
いいから漫画描いてみろよ
そしたら何もかもわかるからよ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:20:45.55 ID:WD3HxK4dO
今ググった。
トレス台は簡単に言うと模写しやすくする台か〜でも漫画描くときに模写なんて必要なの?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:20:52.11 ID:wgMWkB8X0
まあ、調べてすぐわかることくらい自分で調べるべき。そういうのも自分の力になっていくから
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:26:19.71 ID:V4VusqQcO
何でもかんでも人に聞くほうがウザいだろ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:27:07.69 ID:bMkPAm4U0
手っ取り早く漫画うまくなりたいなら毎週出る週刊漫画雑誌丸写しすればいいって言われるくらい模写は重要
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:27:23.42 ID:rE5G29pF0
^^;
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:29:29.28 ID:dLRuj8Nh0
>>496
この足腰と、スカートの向きから
下からアングルの絵だと思うんだが、顔は横からアングルで描かれてるのが気になった。

あとこの顔の大きさなら、腰と傘は大きい気がする。

ちなみに足腰の大きさを元にして、自分で描いたらこうなった。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8496.jpg
傘描きたいなら、ちゃんと写真とかとって研究した方がいいと思う
プロじゃないんだし
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:30:17.18 ID:P9bM/GDRO
お題下さい
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:31:51.28 ID:WuOj9Zv/O
チョッパー書いてみたんだが、どうやって画像貼るんだっけ?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:32:34.87 ID:xa030GHe0
>>532
トレス台は必要な人には必要、必要ない人には必要ない。
お前、いつもどういう風に清書してるの?仮に清書したことなくて、漫画が描けないとかなんとか言ってるのなら、
笑われても仕方ないレベルだぞ。
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:34:13.17 ID:J/QhWDGTP
興味あって色々見てりゃ自然にわかるがな
そんなに急いでわかりやすくまとまった知識が欲しいなら本屋にでも行きゃいいお
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 19:57:46.83 ID:jFMxNtIPO
>>539
>>1読めばわかる
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:02:47.15 ID:lFlw9NVL0
>>528
私はアナログでは全然描かないし、大して詳しいわけじゃないけど、
アタリをつけたり、ラフを描いてコマを割ってってのを
1枚の紙でしようとすると紙が汚れて傷ついていっちゃうし
そういうケバケバな紙にインクを置くと滲むんだと思う。
だから、消しゴムをよく使う人は特に
違う紙に描いた方がいいんじゃないですか(*¨)
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:03:42.15 ID:X7dVJlmF0
>>532
ググれてすらいねぇw
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:08:27.40 ID:6FymDsF20
はやぶさの擬人化www
やっぱ銀様か?
個人的には量子論のあいりちゃんがいんだがwww
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:17:47.08 ID:eXTQkk0k0
男と女のキャラ問わず腰と足のつなぎ目を綺麗にかける方法ってなんかない?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:47:30.89 ID:dLRuj8Nh0
>>546
つなぎ目、って言い方がよくわからないんだが。
腰から足にかけての肉体のラインってことか?
それとも股らへんの話?

とりあえずポーズマニアックスで勉強すればいいんじゃね
http://www.posemaniacs.com/blog/
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:50:22.54 ID:2Xe52W4B0
お題ほしす

ちなみに絵を描くときは画像検索するなりで参考にした方がいいの?
それとも少ない知識で描いたほうがいいの?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:54:47.64 ID:M8pkgsjW0
今日のおつとめ
一日一枚ペースが安定して良さげ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8498.jpg
サイドンの資料見てる時に隣にいたサイホーンが滅茶苦茶難しそうだった
奴はラスボスにしよう

>>548
参考資料見たほうが絶対良いと思う
テンプレにもあるけど、どんなに上手い人でも知らないものは描けない
お題はサッカー、インステップでシュートする瞬間で
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 20:59:54.91 ID:WuOj9Zv/O
>>542
ありがとう!

とりあえず書いてみた。

http://imepita.jp/20100614/754480
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:01:24.98 ID:eiuL8Q2c0
おいどう考えても初心者じゃねーっていう絵が稀良くあるんだが
中級車・上級者は自重しろ
俺がうpしずらくなる
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:03:17.18 ID:Gycqh0NA0
俺はむしろ俺はうまい人がいるとモチベ上がる
俺も描くぜーってなれる
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:07:13.66 ID:xa030GHe0
>>551
スレタイに絵の練習したい香具師って描いてあるだろ。あと、無理にうpしなくてもいいよ。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:08:59.18 ID:eiuL8Q2c0
絵がド下手糞な人はこちらに来てください
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276517032/
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:11:13.85 ID:WuOj9Zv/O
上手くなりたいから貼ってアドバイス欲しかったんだが。

あ、ちなみにチョッパーです。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:16:39.61 ID:09W556HT0
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:17:07.95 ID:MuB9upg30
>>551
そういうお前も上手いのだろう?
さぁうpしてみるんだ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:17:37.26 ID:pleTUl+40
>>555
元絵がそうなっていたらごめんなさい
黒目の位置は左右でズレがないようにした方がいいです
焦点が合ってないように見えるので
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:18:29.33 ID:V8eTNrco0
以前見たPCの塗り方の講座の分かりやすい動画を見ようとしたけど見つからない
それっぽい単語で検索しても全然ヒットしない
とりあえず何か分かりやすくて良い講座系の動画ないでしょうか?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:22:48.33 ID:2Xe52W4B0
>>549
今までは適当に頭の中でイメージして、骨人形を試行錯誤して描いてたがやっぱ資料見た方がいいのかなー

簡単にあたりを描いてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0103782-1276517822.jpg


次のお題マダー?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:22:51.94 ID:WuOj9Zv/O
>>558
ありがとうございます!
たしかにそうですよね。
やっぱ書き方ってあります?その辺、全然わからない素人なんで
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:26:00.92 ID:vH4UfZcc0
>>483
乙、基本的にはできてるけどやっぱ足の角度と腕の太さが気になる
でも足は漫画家の先生にも「慣れないうちは難しい角度やアップは禁止」と言われる難関だからね

車に座ってる感があっていいぜ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:33:05.69 ID:xa030GHe0
>>559
色の塗り方って色々あるよね。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:44:48.81 ID:6gRi54AX0
ジブリール2みたいなテカテカした塗りがしたい
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:46:56.30 ID:ZpICOYanP
ねむいけど
今日こそ描く

ttp://viploader.net/pic/src/viploader1195428.jpg
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:50:36.88 ID:2wUpBvBc0
カワイイ
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/14(月) 21:51:25.92 ID:dLRuj8Nh0
手ってやっぱ難しい
描くとなんかそこだけ浮く
http://vippic.mine.nu/up/img/vp8501.jpg
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>564
最近4出たのになんで2なの!?
どうみてもエロゲー塗りですよね。
レイヤーとグラデ効果使えるソフトがあれば、それっぽい塗りは可能だと思うから、
ソフト入手後、そのソフトで萌え絵塗っちゃいました!系の本でも買ってみたらいいんじゃない?
まぁ、線画がプロ級じゃないとジブリールにはならないんですけどね・・・。


>>565
今日こそ描く、と言いながら描いたものをうpするとは、プロシュート兄貴ですか?やるじゃん。

普通に上手い。なんか接地が怪しい”気がする”から、時計回りに画像回転かけてみるといいかもしれんね。
必要ないかもしれないけど。