全仮面ライダーvs少年漫画キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
全仮面ライダーシリーズと
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンの少年漫画の勢力が戦ったらどっちが勝つ?
ルールはこの三つで
・仮面ライダーの漫画版は考えない
・ギャグキャラはなし
・荒野で決闘(この荒野は格ゲーみたいに全く戦いの被害を受けないものとする)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:49:37.42 ID:GSKRwLge0
流石にライダーもバトル漫画相手はきついだろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:52:17.14 ID:qdyipO2g0
サンデーの人気が無くなってきてるのはゴルゴムの仕業
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:52:19.13 ID:siszuOMGP
ダークキバのウェイクアップ3で終わるだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:54:23.37 ID:GSKRwLge0
>>4
無理だろw
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:55:25.75 ID:3su4juNR0
ディケイドで勝ち
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:56:04.49 ID:O903fUa1O
仮面ライダーBlackRXと戦える少年漫画キャラは…
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:56:14.64 ID:a1pxZCPI0
チートバッカーズに勝てればなんとかなる RXの力のみせどころ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:56:17.15 ID:siszuOMGP
>>5
[ウェイクアップ3]
キングスワールドエンド:その身を自滅させ、世界を破滅に導く危険性も伴う捨て身の超必殺技。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:57:22.71 ID:/HzOo1AP0
バ     イ
オ     ラ
イ     ダーで大体かつる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:58:38.04 ID:GSKRwLge0
てかチャンピオンいらなくね?
12バクフーン ◆6NmV72thw7hN :2010/05/24(月) 19:58:56.94 ID:xobsN+fh0
仮面ライダースーパー1vsマジンガーZでは、
スーパー1のエレキ光線の高電圧でマジンガーZのメカが故障して、
マジンガーZは負ける。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:59:43.21 ID:+w511Qn60
仮面ライダーってディケイド除けば
カブト(ただしハイパー)とRXの二強な感じが
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 19:59:55.08 ID:IRuJydi70
その時不思議なことが起って何故か和解
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:00:31.66 ID:GSKRwLge0
>>13
クウガdisってんの?
16水 ◆Minase/V0Y :2010/05/24(月) 20:01:36.89 ID:RZotJvsSP
>>6で終わってた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:01:39.59 ID:ZuSkAV1v0
>>13
主人公補正なければそう大した事無い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:01:53.56 ID:O903fUa1O
>>11
チャンピオンはスクライドを擁するんだぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:02:14.00 ID:m5oBWDs90
クロックアップでカブト無敵
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:02:32.57 ID:qdyipO2g0
>>11
                         ,. -^- 、     、ミ 川 川 川 彡
                       ,. ´ / \ \   ミ        彡
                    /  /    ヽ  \ 三  ギ   そ  三
            ___ ___ /   /      '、 ヽ三  ャ   れ  三
        _-=´:::::::::::::::::::::く     /-――――-、  三  グ  は  三
        >:::::::::| | |/ ::::::::\‐/ニヽ l∠三,,`\-/三  で       三
      <//:∧:.|l/|l::/|∧|:::|::::::|:|:|"''》 ''"└┴‐`ヽYl 三  言   ひ  三
         !::::/  |/ |/ '| / |::::|:|:|. /        |:|l| 三  っ  ょ  三
        |:::!‐-、:::、∠三"` |:::::|:|:| ヽ=     U ||:l| 三  て   っ  三
        |:::|"''》 ''"└┴`  |:::::|:|:| ゝ―-      ||:|| 三  る  と  三
        |:::| /        |:::::|:|:|ヽ ""      |:|:|| 三  ゲ   し  三
        |:::| ヽ=   、  U |:::::|:|:| ヽ、___,,,..-‐'',||:l:|| 三  ソ  て  三
.. .      |l:::| ゝ―-'′   |::::::|:l:|  |:::::::  , イカ||:|:|| 三  !?     三
 .        |:l:::|ヽ ""      |:::/|:|:|  |::::  / |:|:||:|:|| ;彡        ミ
       /;;/ ヽ、___,,,...-‐'|/ ,|:|:| ,|:: /    |:|:l|:|:|| ,彡 川 川 川ミ
      ′    厂|  厂‐'  ,川 |/    ,川:|:l:||
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:02:37.77 ID:GSKRwLge0
>>18
そういや舞HIMEもチャンピオンだっけ
ぽつぽつとあるな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:05:37.43 ID:GSKRwLge0
てか少年漫画軍の数がやべえ
やっぱ無理だろこれ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:07:07.64 ID:8INJwr/+0
雄介や天道なら何とかしてくれる・・!!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:07:30.48 ID:9P3WwjZP0
平成ライダーの主人公以外のライダーも入れれば何とかなるはず
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:08:20.33 ID:/kVKVV2c0
市丸の射程距離13kmで速度マッハ500の刺突をかわせないキャラは戦力外
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:09:02.83 ID:+w511Qn60
基本性能だけで戦うのは仮面ライダー勢には無理ゲー
素でクロックアップ以上の速さのキャラがざらにいそうw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:10:20.83 ID:GSKRwLge0
>>25
もう藍染もそれでいけんじゃね?って勢いだよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:10:31.49 ID:8INJwr/+0
てつをは一時期偽造コピペが流行ったけど
実際はそんなに強くないことが特撮板で暴かれてたな
まあ歴代ライダーの中では確かに上位には入るけど
「ぶっちぎり」ってほどじゃない
29バクフーン ◆6NmV72thw7hN :2010/05/24(月) 20:10:43.07 ID:xobsN+fh0
仮面ライダーJとスカイライダーの連携プレーでも、デビルマンには勝てない。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:15:11.63 ID:tr+Cc9oy0
 ヘ八                                       人゙ヘ
(i! `;;:'〜゙、;:'ゝ                             ,.、;;:〜''"゙:;:;ソ
ミ,       ⌒:'";.;                     .;.;,.;:〜:'"⌒     ノ
 ミヾ       . [[]||二二二二∩三三三∩二二二二||[]]゙:゙       ,,ノ彡
  ミミ;:;:;彡ソ'-⌒´        //      | |        ``゙⌒`゙"''-、:;;,彡´
                 // \。/  | |
                 |:;|(;;:;0||0)// <うるせぇ、メタルブランディングぶつけんぞ
                 \:;:;:;:;||  |
                   |:;:;// /
                  /:;:;|| /
              __  |:;:;:;|| |  __
              \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
              ||\            \
              ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:15:14.39 ID:GSKRwLge0
【依頼に関してのコメントなど】お願いします
【板名】VIP
【スレ名】全仮面ライダーvs少年漫画キャラ
【スレのURL】http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1274698112/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ミラーワールドにひきずりこむ剣とか
カブトのクロックアップとか
クウガの発火とかで何とかなるんじゃない?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:16:22.23 ID:wjxFf8fK0
時間止まってDIO様にチューチュー吸われて終了
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:18:12.74 ID:+iW7W9hi0
てつをがどれほど凄いもんかと思ったらバイオライダーでさえたいしたことなかったよね
ディケイドでの話だけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:18:30.59 ID:ZuSkAV1v0
>>32
時間止めはブレイドもできる
過去に行く事だって、Hカブトやオーディンができる。電王もデンライナー使えば可能
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:18:48.63 ID:Rj+UihOj0
対決するよりクロスオーバーするほうが面白いじゃん
素晴らしき青空の会と波紋使いとかさ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:19:51.25 ID:wjxFf8fK0
じゃあ秘孔突いて「ニイイチンスラ!」
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:22:53.52 ID:+iW7W9hi0
ブレイドって時間を停止させてるっていうか周囲の物体を無理矢理停止させられてるんだろ
ノーモーションで停止させるDIOの方が絶対速いし、止まった時の中でDIOに反応できるわけでもない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:25:09.19 ID:Rj+UihOj0
>>33
ディケイドのライダーは原作と同じスペックっていう設定はないはず
ディケイドのRXのリボルゲインとか棒じゃん

体を鍛えて鬼になる設定の音撃戦士なのに
いつも鍛えてるヒビキさんと
最近サボってるデビキさんと
鬼になったばっかりのアスムのスペックが同じだったら馬鹿みたいだし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:28:34.13 ID:+iW7W9hi0
でも電王とかはディケイドの後劇場版に繋がるんだろ
共通と考えていいんじゃないの
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:29:55.57 ID:bGLueBYa0
のぎれいじ(二人に増える前)がウォーミングアップを始めたようです
41 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:32:27.06 ID:7fyxF25jP
RXのリボルケインは惑星数個を爆破する破壊力
バイオライダーはビーム攻撃無効、ゲル化で物理攻撃無効、4000度の熱でようやくダメージ受ける
さらにピンチになると未来から自分が応援に駆けつける
42 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:33:21.04 ID:7fyxF25jP
>>38
つかあれただの試合で殺し合いじゃないかしねぇ、RXピンピンしてんのに
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:37:47.74 ID:wjxFf8fK0
>>41
なんかドラゴンボールとかの方が普通にすごくね?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:38:48.06 ID:qdyipO2g0
ドラゴンボールは反則だろwww
45雪汁の妖精 ◆87d9xZkeuY :2010/05/24(月) 20:38:49.35 ID:H/UH/hzK0
>>42
お前が氏ね
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:39:07.19 ID:Rj+UihOj0
>>39
そりゃ電王の世界はオリジナルと同じだもの
ライダー大戦の電王は知らん

原作だとギルスとかアギトより強いし、
エクシードギルスはもっと強い
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:40:24.25 ID:+iW7W9hi0
ドラゴンボールって少年漫画内ですら最強じゃねーぞ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:41:18.14 ID:wjxFf8fK0
そのドラゴンボールにも劣るってことはライダースに勝ち目ないじゃん
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:43:27.20 ID:Rj+UihOj0
RXは全能のクライシス皇帝倒したんじゃなかった?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:44:46.98 ID:+iW7W9hi0
>>46
だからそういう風にオリジナルまんまででてるのもあるんだから
他のも共通と考えていいんじゃないの? ライダーの名前も敵も同じで、出してる会社も同じなんだから
51 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:44:50.91 ID:7fyxF25jP
スペックを戦闘力に換算するとクウガアルティメットがフリーザ第一形態と同等ぐらいとか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:45:06.04 ID:RqHUiYYw0
はいはいタイムベント

龍騎とドラゴンナイトとディケイドで圧勝
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:45:15.25 ID:wjxFf8fK0
背理法だけど倒されたのなら全能じゃなかったんだよ
宇宙一のスピードを誇ったバータみたいなもんだ
54 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:45:30.39 ID:7fyxF25jP
ちなみに時間停止はBLACKとシャドームーンには無効
55バクフーン ◆6NmV72thw7hN :2010/05/24(月) 20:46:55.78 ID:4vlsQFds0
753vsZENKI

小明が呪文を唱える前に、753がイクサに変身して童子状態の前鬼に銃を連射し、
前鬼は死ぬかと思われたが、怒りで前鬼が覚醒し、前鬼が出したルドラの雷の電流でイクサのスーツのメカが狂って
753の逆転負け。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 20:47:19.01 ID:+iW7W9hi0
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/600.html

クライシスが全能云々、ブラックが時間無視云々は最強スレでも議論があったみたいだなー
ここに書いてある
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:00:49.36 ID:Rj+UihOj0
>>50
>だからそういう風にオリジナルまんまででてるのもあるんだから
>他のも共通と考えていいんじゃないの? ライダーの名前も敵も同じで、出してる会社も同じなんだから
その理屈はおかしい。変身する人間も各ライダーシステムの成り立ちも違うぞ
ガンダムのザクと種のザクのの強さが同じって言うくらいおかしい
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:02:07.42 ID:8INJwr/+0
>>41
なんでそうやってすぐ偽造するの?
リボルケインにそんな設定や描写はない
そもそも皇帝の自爆によって自然災害(火山の噴火や地割れ)が起って
そういう連鎖でやっと惑星(怪魔界)がなくなったくらいだし
あと自爆に耐えたとかたまにいってる奴いるけど
自爆後からはいきなり地球のシーンになるから
耐えたかどうか分からないってのは特撮板の結論
DVDの付録にも自爆に耐えたなんて設定はない

>>49
自分の国も支配できず挙句の果てに移民計画すら失敗したのにね
ちなみにワンピースのエネルも全能といわれてるけど
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:03:17.68 ID:+iW7W9hi0
成り立ちと人間が違ってもデザインも技もパワーアップ形態も同じだろ
ガンダムのザクはザク。種のザクはザクウォーリアだとかだからそもそも別物
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:06:44.43 ID:wjxFf8fK0
これは・・・ヤムチャ一人でも余裕で勝てそうだな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:07:49.00 ID:+iW7W9hi0
ちなみに>>56のテンプレそのまま使って議論しようなんて思うなよ
そうしたらゲットバッカーズの銀次に負けるからな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:08:03.67 ID:HSxNaw5F0
ID:8INJwr/+0
なんかこの子怖い
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:11:53.32 ID:wjxFf8fK0
仮面ライダーに勝機はないと思うよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:15:51.83 ID:beEAdcSI0
剣にはタイムのカードがあるの忘れてねぇか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:17:09.51 ID:+iW7W9hi0
時間停止はスタプラとザ・ワールドがノーモーション
んで、スタプラは物質透過して心臓に干渉してるからライダー部分を無視して心臓握りつぶせる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:19:51.13 ID:beEAdcSI0
>>65
剣キングフォームは13種のアンデットとの融合体だからノーモーションはもちろん弱点だった布切れの制限もなし
おまけに剣崎は最終話でジョーカーになったから実質の不老不死
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:22:43.24 ID:+iW7W9hi0
直接攻撃が効かないかどうかを議論しても仕方ないので
ダークシュナイダー。ダークシュナイダーより下位の天使が時間停止空間でも行動している
数億度の熱を発生させた魔術を数万倍にした威力で使える
魂に直接攻撃できる
結界は無数に張っており、同じ結界持ちが中和しないと直接攻撃不可能
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:22:55.25 ID:Rj+UihOj0
>>56
結局クライシス皇帝は多次元全能が捏造なの?
全能が捏造なの?その辺よくわからん
どっちにしてもゲットバッカーズには勝てんw

>>59
ディケイドではRXはブラックのパワーアップ形態じゃないじゃん
姿は同じでも別物なのはディケイドライダーも種のザクも一緒だろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:22:59.06 ID:wjxFf8fK0
まぁワシのオトンが最強やな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:25:13.39 ID:+iW7W9hi0
>>68
それでもロボライダーやバイオライダーには変身したぞ
種のザクは姿も名前も違うっての
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:30:37.49 ID:NY6O09sK0
>>68
そもそも次元規模じゃない
怪魔界は地球並
全能ってまあ確かいわれてるけどね
でも全能ってワンピースのエネルでもいわれてる程度だし
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:38:43.52 ID:GSKRwLge0
>>69
オカン
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:40:03.57 ID:+iW7W9hi0
ま、全能ってのはやったことが問題だわな
例えば銀次なんかは完全に自分のしたいように世界作り替えたし

しかしライダー最強が流行ってた時と比べて歯ごたえ0だな
74 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:40:31.45 ID:7fyxF25jP
>>65
残念ながらキングストーン持ちにはザ・ワールドもバイツァ・ダストもキング・クリムゾンも効かない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:44:06.48 ID:+iW7W9hi0
時間に干渉して人間そのものに効果を出すパイツァ・ダストやキング・クリムゾンを無効化できるのはわかるが
スタプラのザ・ワールドなんかは自身が光速を超えたから承太郎視点で時が止まったんであって
キングストーン持ちに干渉してるわけではないから関係ない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:48:26.94 ID:U+rbtdmuP
スタンド系はビッカーファイナリュージョンかキングストンフラッシュで終わると思う
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:52:57.49 ID:NY6O09sK0
>>73
GBも読んだけど銀次は全能といわれてない
ただ神が定めた運命を改変しただけ
あと自分の好きなようにセカイを作り変えたくらい
その神ってのも自分のシナリオ通りにセカイを支配したり
次元や平行世界を侵食したりした程度で全能とはいわれてない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:55:02.07 ID:+iW7W9hi0
定義として全能であるかどうかはともかく
どちらが強いかという議論においては、別次元(バビロン世界)から世界(現実・GB世界)を自由に操作しただけで
もはや全能に等しいんだよ。これ以上の攻撃はないからな

急用が入ったので名残惜しいけど消えるよ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:56:05.12 ID:GSKRwLge0
ディケイドはどうよ?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:58:47.28 ID:iMRlbjiT0
ボンボンがあれば超闘士劇伝が参戦できたのに
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 21:59:43.12 ID:BAJ04F6B0
前、このスレに似たスレが漫画サロンにあったんだよな〜
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 22:14:56.26 ID:GSKRwLge0
ジョジョは勝つの?負けるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 22:20:10.30 ID:lQI8pDx50
うるせぇウェイクアップ3食らわすぞ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 22:44:49.64 ID:v28sooc70
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオン
vs
ライダー・ウルトラマン・戦隊・単品ヒーロー特撮

冷静に考えたらこれでも作品数が漫画の方が多いんだな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 22:49:41.00 ID:GSKRwLge0
ウルトラマンはゴジラとかどっちの相手だと思う
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 23:21:34.71 ID:boIBdQl50
少年漫画をどれか1作に絞るべき
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/24(月) 23:49:07.77 ID:NY6O09sK0
サンデーはどうなのよ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:11:04.13 ID:JJu8PQxa0
悟空一人でおk
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:21:06.87 ID:DrpqONzE0
デュークがデスノートに名前書けば終わりじゃね?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:23:38.65 ID:2TYaw7Hj0
カブトハイパーと電王が対戦相手の生まれた時間に行って殺せばおk
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:25:38.62 ID:wvwbi7mA0
石川作品は?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:37:44.07 ID:04G0s+SV0
>>47
打ち切り不人気漫画でもいいならどんな厨設定だって可能(例:全宇宙は指先一つで消滅)
だから、DBが凄いのはあれだけの宇宙最強、インフレ化していく中で常に日本トップの人気を
維持し続けた点、だからDBキャラの強さと比べたければDB並の人気の作品持ってこなければ
釣り合わない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:41:54.57 ID:JJu8PQxa0
ま、DBに喧嘩売るなら社会現象くらいにはなってないとな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:42:49.84 ID:04G0s+SV0
結果:バスタード如きではクリリンにも勝てない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:43:53.03 ID:l4rGlIVu0
その時奇跡が!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:44:10.19 ID:yyW+enrE0
世論でDBは最強って決まってるからなあ
街中とかでアンケートしたら皆悟空最強っていうだろうし
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:44:30.60 ID:JJu8PQxa0
バスタードは作者が人間的に最悪すぎてファンすらアンチ化してるよな
あれを漫画家というのは漫画家に失礼だろう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:50:00.29 ID:yyW+enrE0
>>97
江川とで二大最悪を誇ってるんだっけか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:53:41.14 ID:JJu8PQxa0
ほんとDBは次元が違いすぎるなw
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:55:38.66 ID:nimEi4j40
>>58
ODFに宇宙破壊に耐えたって明記されてるらしいけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 00:57:03.94 ID:yyW+enrE0
仮面ライダーとかピラフの戦闘ロボでも何とかなりそう
頑張ってレッドリボン軍てとこかな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:00:05.42 ID:nimEi4j40
>>101
ドラゴンボールにBLACK RX倒せるキャラいないじゃん
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:00:09.28 ID:JJu8PQxa0
>>100
どう考えても妄想だろそれ
ライダー厨アフォすぎるわ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:02:52.23 ID:yyW+enrE0
RXて偽造設定しかないんだなあ
必死だなあ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:04:34.15 ID:WCdarv1k0
つか、道連れに破壊してやるつって自爆して生き残ってるんだから
耐えたって見ても妥当な気がするが
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:06:14.24 ID:04G0s+SV0
ライダー「ライダーキック!」

バシッ

ゴクウ「・・・」

ライダー「・・・」

ゴクウ(本気の蹴りなのかな〜・・・)ポリポリ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:07:25.35 ID:JJu8PQxa0
>>105
ちなみにブウはアニメでガチで宇宙を破壊しかけてましたが何か?
RXなんちゃらみたいな妄想に妄想を重ねた拡大解釈じゃなくてね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:08:01.63 ID:WCdarv1k0
>>106
カブトやストロンガーのキックは物理特性無効の原子崩壊攻撃だけどな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:08:53.62 ID:TygvhdpW0
少年漫画軍の数多すぎるだろ
ライダー組どんだけ無双しなきゃなんねーんだよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:11:02.05 ID:WCdarv1k0
>>107
その割には何か最期に戦った星ひとつ壊せなかったけどね^^
壊しかけた(笑)
クライシス皇帝は本当に壊しましたが何か?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:11:37.69 ID:tvBDOihb0
さっきから思うんだが特撮ちゃんと知らないやつ話になんないからは帰れよ

少年漫画しか知らないやつの意見なんぞ意味ねぇえし
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:12:40.54 ID:psz4nqUn0
>>109
それでもライダーが負ける気がしないから困る
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:13:12.49 ID:JJu8PQxa0
>>110

>>58
星一つを自爆の連鎖で壊した程度で得意げになられても・・
フリーザ様が腹かかえて笑っちゃうわ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:16:42.07 ID:U4i3Q/oV0
ルフィvsW

ナルトvs555

剣心vs剣

ゴンさんvsクウガ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:19:50.06 ID:04G0s+SV0
指先一つで惑星破壊 フリーザ様
太陽系丸ごと破壊しちゃうセル様

ライダー(笑
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:21:29.21 ID:psz4nqUn0
とりあえず全員SPIRITSを読むべきだと思う
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:22:12.80 ID:TygvhdpW0
ミラーワールドに引きずり込まれら耐性ないと消滅するだろ
だから竜騎とかいれば勝てる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:22:37.86 ID:JJu8PQxa0
>>115
ほんとDBは桁が違いすぎるわw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:29:03.31 ID:JJu8PQxa0
>>117
引きずりこもうとした瞬間気合で吹っ飛ばされるな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:47:56.39 ID:jZhya3oG0
かめんらいだー「らいだ〜きっくえい!」

クリリン「動きが止まってみえる・・・適当に相手してやるか・・ふう」
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 01:53:51.49 ID:JJu8PQxa0
ヤムチャでもいけるな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:02:38.81 ID:jZhya3oG0
桃白白一人で全滅余裕でした
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:26:38.32 ID:9ZVVS75P0
DB勢時止め喰らったらほぼ終わるけどな
結局JOJOとチートバッカーズとバスタード頼みか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:40:59.87 ID:jZhya3oG0
>>123
王子が首チョンパ余裕でした
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:41:16.71 ID:JJu8PQxa0
>>123
ギニューに何かそんな雑魚いたな
あ、雑魚っつってもそいつらより遥かに強いけど
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:41:55.49 ID:B9COJxfU0
ごくーで銀河破壊すれば終わり
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:43:18.86 ID:04G0s+SV0
>JOJOとチートバッカーズとバスタード
全部DB人気の足元にも及ばない格下漫画ばかりじゃないっすか^^
まずはDBと同程度の人気作品になってからこようね^^
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:48:40.13 ID:jZhya3oG0
DBは2chどころか日本人皆が認める最強漫画だから
こういうスレじゃ反則なんだけどな
もうDB出した時点でスレ終了しちゃうという
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:50:06.81 ID:psz4nqUn0
漫画の格は関係ないんじゃないかな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:51:36.92 ID:JJu8PQxa0
DBキャラはちょっとレベルが違いすぎるよな・・w
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:56:38.71 ID:04G0s+SV0
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 02:59:07.18 ID:JJu8PQxa0
実際外に出てライダーとDBキャラどっちが強いか聞いたら
普通に皆DBって答えるわ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 03:05:19.15 ID:jZhya3oG0
>>130
DB見ちゃうと他のバトル系作品がちっぽけなガキの喧嘩みたいに見えるってのはあるよね
もう何かスケールが違いすぎるっていうか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 03:07:36.96 ID:JJu8PQxa0
まあグレ−トサイヤマンから見たらライダーとか子供の遊びレベルだしな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 03:07:42.01 ID:+Gp+VmEQ0
これ一対一にすればいいじゃん
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 03:11:33.85 ID:JJu8PQxa0
>>135
結局クリリンvs栽培マンみたいな感じで終わる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 03:48:39.33 ID:eUv4G3WD0
ライダー厨が哀れになってくるな・・・
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 04:01:22.44 ID:svkp4PxF0
ここみてDB厨はワンピ厨と大差ないとわかった
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 04:18:59.39 ID:fCx1u6Mf0
戻ってきてみればこのざまか
全創作作品群の中でDBは強さ的にも真ん中くらいだし
戦闘のスケールも中の上くらいです
しかもスケールがでかけりゃ偉いなんてどこのガキだよ情けない
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 05:12:20.62 ID:yiLD7U3E0
これ登場キャラ人数を限定しないと絶対ライダー不利じゃん
漫画キャラなら無尽蔵に出せるんだもんwwwwwwww
同じ土俵で戦えよ漫画キャラwwwwwwwwwwwwwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 05:28:26.49 ID:GEE/A/9Z0
電王で全ライダーつれて過去に戻って
赤ん坊の悟空や雷帝、承太郎とか強敵全員
倒せばいいじゃん
出産と同時に奇襲かければ楽勝だろ?
タイムパラドクスについてはパラレルワールド
行き来できるディケイドで解決
やり方はライダーとは思えないほど鬼畜だけどなw
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 05:28:51.34 ID:Oc+9dpww0
とりあえずDB出すといじめになっちゃうからやめよう
それか桃白白とかその程度にしておくか
それでも圧勝しそうだけど
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>141で解決だろ