今日から吉野家で牛丼270円だぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ソース
ttp://www.yoshinoya.com/menu/index.html

学校行く前に行ってこようかな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:35:21.93 ID:bDWjlfIJ0
すき家いこうぜ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:35:30.97 ID:tCxoZus9P
すき家は230円だぞ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:35:36.01 ID:Irbv/hwN0
また肉が減盛の季節か
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:36:33.97 ID:1k0KSvG3P
すき家と松屋の方が安いのに誰が行くんだよwwwww
お前ら社員だけで行ってろwwwwwwwwwwwwww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:36:38.21 ID:pZXTncnZP
すき家で高菜明太マヨ食ってくるわ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:37:07.18 ID:vdLPKfD+0
あと2日我慢してすき屋に行く。さらに2日後に松屋に行く。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:38:30.29 ID:jKOfCg330
>>1
吉野家社員さんおつかれ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:38:31.56 ID:0TGWKzj0O
チーズ三倍おいしいです
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:38:50.44 ID:BH8mq5UlO
牛肉の盛りがケチ臭い吉野家なんて行くか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:39:06.71 ID:BxLm2E74P
すき家は不味いから松屋行くわ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:39:39.51 ID:Jtv353a80
量と質は変わらないの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:43:49.52 ID:ceH/z1ehO
吉野は完全に施策を誤ったな
株主に謝れよ
キン肉の29周年をすき家に獲られた時点で株式売ったけどな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:44:10.89 ID:nGW2lTa1O
はなまるうどんの定期かったからうどん三昧だわ

http://imepita.jp/20100407/422140
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:44:56.95 ID:nGW2lTa1O
>>7
ぜんぶ行けばいいじゃん
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:45:54.72 ID:bDHbT2L50
吉野家は本当に商売が下手だな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:46:38.90 ID:zXI1f7kX0
すきや230円ってまじ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:48:28.19 ID:RU2jSR4iO
松屋の厚切り生姜焼き定食食うわ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:50:43.34 ID:42igpv2Y0
松屋とすき家でも安くなるらしいな

吉野家 7〜13日 270円
すき家 9〜21日 250円
松屋  12〜23日 250円

でも俺は今日食いに行きたいんだよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:50:54.06 ID:Pen10eTDO
さっき吉野家で食ったけどさ、肉の間からご飯が見えてるんだよ。明らかに肉が少ない。
いきなり肉に手をつけると終盤でご飯のみになってしまうので、仕方なく生姜をのせ「これは牛丼なんだ」と自分に暗示をかけて「生姜丼」を食べる。
生姜がなくなっても肉とご飯のバランスは最適にはならない。仕方ないので小さい肉片をオカズに、つゆが染み込んだご飯を食べる。
終盤、肉:ご飯=1:2の割合になったとき、ようやく大きな肉に手をつけることができる。本当の「牛丼」を味わうが、すぐに肉が尽きる。
最後に一枚だけ残した肉でご飯粒をふきとり、口に運ぶ。

〜Fin〜
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:52:01.31 ID:0TGWKzj0O
>>20
ワロタ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:53:06.30 ID:TQvaMRCC0
>>14
SUGEEEEEEEEEE
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:53:20.36 ID:kEcnwRTW0
唐辛子をいっぱいかけるからすき屋じゃないと出しにくくてだめなんだよ
吉野家で何回も唐辛子を振ってると奇異の目で見られる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:54:59.15 ID:bDHbT2L50
生姜丼か、でなきゃたまねぎ丼だもんな
今の吉野家
25暇人仮面 ◆hHimaziNKY :2010/04/07(水) 11:57:31.65 ID:R5PngzswP
真上から見てご飯が隠れてなかったら文句言っていいらしいよ
ソースが牛丼屋アルバイトスレだったから怪しいけど

とりあえずニュー速に載ってたレベルなら
キレて盛らせるか食わないで帰る
勿論金は払わない
26暇人仮面 ◆hHimaziNKY :2010/04/07(水) 11:58:59.61 ID:R5PngzswP
>>23
唐辛子の盛りやすさは松屋がぶっちぎりだろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:59:54.59 ID:jKOfCg330
肉の量ってちゃんと測ってんの?
行く度に量がバラバラなんだけど・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:03:43.61 ID:BH8mq5UlO
てか文句言わせるような牛丼出すなって話だよな
文句なんて誰も言いたくない
たまに煮込みすぎの不味い牛丼出しやがるし
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:09:32.94 ID:JRRScg7vP
会社の近くにあるからこれから行ってみるわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:10:23.48 ID:bDHbT2L50
たまねぎごはん食わされるだけだからやめとけ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:13:16.69 ID:tEft17cVO
値下げ前後の肉量比較を!!
早く!!!
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:20:34.35 ID:JRRScg7vP
並んでる…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:22:05.20 ID:kEcnwRTW0
マジかよw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:22:58.11 ID:3H/QIrd1P
あれは、昨年の11月・・・。
夕方小腹がすいたので西成区の吉野家へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、吉野家には行けなくなった。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:23:13.20 ID:bDHbT2L50
牛丼なんて並んでまで食うもんじゃねーだろww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:25:04.23 ID:vVU1fkn+O
比較画像班なにやってんのー!!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:25:06.10 ID:ipQwwSzF0
最近肉の量絶対減ってるよな・・・
スカスカでごはん見えてるもん。
けど、味的には吉野家が一番好きなんだよな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:29:57.27 ID:JRRScg7vP
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:31:12.11 ID:bDHbT2L50
ご飯が見えてる!アウト!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:31:57.70 ID:hSGK3ui30
>>38
店によると思うってか盛り付ける人によるwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:34:06.83 ID:6ab5+sQyO
ひい、ふう、み・・・・・・・・丁度二百円あった!


おなかすいた・・・のども渇いた・・・・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:37:29.90 ID:8tr7Bg93O
>>38
ヒデェ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:41:49.33 ID:jHHHwRx/0
ワシはマクドのおいもさん大きいやつ2つでええわ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:42:48.74 ID:kEcnwRTW0
>>38
こんだけ肉乗ってれば問題ないだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:43:01.82 ID:jaE74Zf8O
>>38
別に減ってなくね?
いつも通り肉が少ないだけで
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:43:37.74 ID:SpdCAzSzP
>>44
仕方ない今日は吉野家いくか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:45:59.46 ID:JRRScg7vP
並盛二杯540ならコンビニで食うよりましかな
50円引き券2枚貰った。もちろん値引き中は使えない
特盛は地雷
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:45:59.80 ID:jg9QBGhd0
生野菜サラダがなくなってコールスローが復活してたけど
生野菜サラダにドレッシングぶっかけただけのやつだった
後付けドレッシングの経費削減かよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:47:05.07 ID:JRRScg7vP
>>44
玉ねぎの下はご飯だぜ?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:52:14.19 ID:huswGMoAO
ケチ野屋は味も酷いよな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:56:10.43 ID:jaE74Zf8O
吉野家って出来立て以外はすごく臭いんだけどあれは何の臭いなの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:57:31.41 ID:Pk44TEMl0
お前ら良くBSE牛肉なんか食うなぁ。
おれはもう怖くて吉野家には入れん。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:58:35.34 ID:3W3m+v7H0
松屋は250円で味噌汁無料でついてくるからな。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 13:07:46.86 ID:6ab5+sQyO
・・・・腹減った・・・・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 14:48:44.55 ID:bR82fjxk0
吉野屋は株主優待食事券で行くとこだろ
金払うならもっといいもの食おうぜ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:04:39.25 ID:olHg9fOC0
>>7
今日吉野家に行って
2日後すき家に行って
更に2日後松屋に行けばバッチリ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:18:38.64 ID:olHg9fOC0
>>55
1株たった10万円 (一時的に借りる感じで)買うだけで年に3千円分もの買物券(300円x10枚)が2回も贈られてくる
月に1回ペースで吉野家行って並を食べててもとてもじゃないが使いきれない

ほとんど株値も動かないし、手放したくなればいつでも売っていい オクで優待券売ってるやつもいる

どう考えてもお買い得なんだがな…
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 16:29:55.58 ID:kEcnwRTW0
そりゃお得だなと思って検索したら吉野家ホールディングス前日比-3500ってあったけど
これって普通なのか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 17:36:45.03 ID:e6BDn0+MO
吉野家は豚丼を食うところ
キャンペで牛丼とサイド以外ないとかしね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 18:16:54.87 ID:JG0YPYLjO
確かキン肉マンって今すき屋だよね
なんで?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
豚丼は安くならないの?
どうして牛丼だけ・・・・