みんなのデスクトップ見せてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
参考にする
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:49:43.35 ID:tO2YTg0Y0
誰も来ねぇwwwwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:50:19.96 ID:1RhxE0EZ0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:51:12.49 ID:kuiDtSnd0
>>1が貼ったら晒す
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:56:16.16 ID:tO2YTg0Y0
>>3
かっこいいなぁ…
それMacだよね?
>>4
今付けてない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:56:45.89 ID:A9Aj0rXL0
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:58:52.79 ID:sqjNZvW40
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778616.jpg
昨日も立ってたろこういうスレ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 10:59:14.77 ID:A9Aj0rXL0
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:08:19.90 ID:eao+AcpT0
>>8
その壁紙kwsk
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:13:06.02 ID:YJNhmHvDP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778641.jpg

いい壁紙見つからないなー
趣味に合ってるかつシンプルってのがないから今は痛さ全開
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:26:17.92 ID:yWTPc2JZP
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:37:05.60 ID:sVwB4xVj0
みんなwindows?
中に浮いてるようなアイコンってどうやるんだ?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778686.jpg
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:39:40.10 ID:YJNhmHvDP
>>12
RocketDockでググれ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:45:58.85 ID:sVwB4xVj0
>>13
ありがとう!
なんか面白そうだ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 11:56:00.97 ID:GSq4zSqU0
よければいい壁紙をくれないか
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:29:28.36 ID:ue3EcKvk0
おいどうやって画像はればいいんだよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:38:11.12 ID:eao+AcpT0
>>16
うpろだに画像をUpしてそのURLをここに貼る
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:46:59.17 ID:u8t5jKSu0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:52:16.85 ID:GSq4zSqU0
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:54:44.43 ID:XKhmX+6W0
侍とか雨とか使っても結局一周して使うのはDockとゴミ箱大きくする奴だけ
あと小物ツールを少々、タスクバー改造系とか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 12:55:36.82 ID:eao+AcpT0
>>19
RocketDockとタスクバーを上下逆にしたほうがよくね?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:03:06.36 ID:p1ZrJGD/0
ドック使ってるからって

そこまでMacにならう必要なくね?

Macに憧れてるからドック使ってるって訳じゃないんだし

俺はそう考えてる。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:14:26.22 ID:fO71LkzEP
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:14:51.36 ID:77imstBd0
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:19:18.47 ID:G4m+57hF0
>>24
秋田www
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:27:01.79 ID:fJfkCWUU0
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:35:19.54 ID:FAkDzAf70
テンプレ
◆ 晒し方
1. キーボードの[Fn]+[PrtSc]を押す
2. ペイント起動 、貼り付け 、名前を付けて保存
3. jpgかpngで保存してうpろだにうp

関連サイト
viptop http://www6.atwiki.jp/viptop/
viptop2 @ ウィキ http://www21.atwiki.jp/viptop2/

NGNameに登録推奨
Timpo.exe
◆SsSSsSsSSs
にゃんにゃんうー ◆nyannyanWo
area厨 ◆area/OMYEc
キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:36:57.57 ID:FAkDzAf70
保守用コピペ

「なんいろ民」
ーまとめー
キャット☆ふわ丸を中心に外部板で活動しているVIP新参コテや名無しの総称。10数名で構成されていると思われる。
ー活動内容ー
スレ違いな話題や雑談でスレをgdgdにし、デスクスレを自分たちにとって居心地の良い場所にしようとする。
自作自演により、仲間の印象を良くしたり、HPや自作ツールの宣伝をする。
デスクスレに常駐し仲間の批判がないかをウォッチしている。
批判レスがあった場合、メッセ等を使用し仲間を招集、被批判者を擁護、批判者を徹底的に煽り追い出そうとする。
また、形勢が不利と判断した場合、話題を逸らすために巨大AAを連投してくる。
批判が相次いだ場合、スレをkskして恣意的に落す、または、スレストにより荒らし行為・批判レスの隠蔽工作を行う。New!!
報復目的やその日の気分で荒らし実行担当のやんわりタソ◆FONTSPFFpIを 焚き付け関連スレを機能不全にする。
違法行為(素材保管用ロダ等)・迷惑行為は基本的に未成年者に担当させている。New!!
ー注意事項ー
普段は良コテとして振舞っているため、新参者には荒らしと判別しがたい。
やんわりタソ◆FONTSPFFpIは末端構成員であり、頻繁に暴走し組織の意向を無視する傾向がある。New!!
それ故、やんわりタソ◆FONTSPFFpIの排除を訴える者もいるので組織自体は必ずしも一枚岩ではない。
やんわりタソ◆FONTSPFFpIは中心メンバーのふわ丸に気に入られているため排除される可能性は低い。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:37:37.50 ID:FAkDzAf70
ーーーーーーーーーーー悪の枢軸なんいろの板主ーーーーーーーーーーー
「準構成員」
☆粘着+池沼鑑定人w こいつも仲間(大笑)の不甲斐ない敗北に何とか、
神ちんぽに一矢報いる為、関西弁の文体で挑んだものの見事に・・これまた
根負け涙目逃走()核大大爆笑!腹痛てぇぇ〜えw(只今顔真っ赤にして成りすまし中)
◆SsSSsSsSSs :こいつは神◆Timpo.exeにレスバトルで敗れ・・涙目で逃走(大笑)
以降、神が降臨中は((((;゚Д゚)))ガクブルでロムっている有り様w
名無したん(;´Д`)ハァハァ(成りすまし中)笑!
ばらしー好き ◆Q6rozenTv(成りすまし中)笑!
area厨 ◆area/OMYEc (只今監視中)笑!
やんわりタソ ◆FONTSPFFpI(只今監視中)+(成りすまし中)笑!
にゃんにゃんうー ◆nyannyanWo(キチガイヒキ)+何れにせよ餓死する低脳。。w
キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa..こいつも、ヒキ&変態性人格障害w金が切れれば・・
もっとも惨めな餓死確定!のなんいろの頭(笑)
ーーーーーーーーーなんいろ民様お疲れさまですーーーーーーーーーーーー
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:46:21.86 ID:wkm030Tk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778945.jpg
ガジェットがごっちゃなのは画面が小さいからと開き直ることにしてる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:54:59.29 ID:6maF/4kK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778967.png
とりあえず貼るPC買い換えたい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:57:04.64 ID:SbgYylnRP
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:58:48.40 ID:aixDz+ej0
俺もPC新しいの欲しい
ノートしかないからディスクトッピ欲しい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 13:59:50.18 ID:3KMyoRm40
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:00:44.08 ID:8AkPSULo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org778987.png

全部のアイコン替えたいんだよな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:02:22.01 ID:IsO7cchd0
>>34
なんで透けてるの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:03:03.71 ID:IsO7cchd0
間違った
>>35
何で透けてるの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:05:56.16 ID:aixDz+ej0
どこを訂正したんだそれ…
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:06:57.35 ID:xfekGj3+0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:08:46.99 ID:aixDz+ej0
その4枚に共通点はあるのか…
一体どんな感じなんだ…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:11:25.74 ID:x/rqFdpWP
お前らさぁ・・・俺だってアニメは見るし
衣ちゃんはパンツハイテーナイユエ!とかレスする時もあるけどさ
デスクトップはオサレにしてるぞ、そういうのは心の中に秘めておきなさい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:12:59.34 ID:wkm030Tk0
3枚までなんとなく共通点を見つけて4枚目で分からなくなった・・・
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:16:33.74 ID:xfekGj3+0
>>41-42
俺に対してのレス?
一番下の画象に似てる感じの画像を教えてくれってことなんだ
誤解を招いて悪かった
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:17:42.56 ID:aixDz+ej0
つまりあれだな女、宇宙、乗り物、抽象なテーマの壁紙だな
わかった心得た
>>39
さあ受け取れ
ttp://up3.viploader.net/bg/src/vlbg005908.jpg
ttp://viploader.net/bg/src/vlbg005909.jpg
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:18:08.42 ID:6maF/4kK0
>>37
設定見ろよ
思いっきり一番初めのタブに書いてあるんだが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:18:51.03 ID:r4FdFgKo0
>>41
てめーの価値観で語ってんじゃねーよアホ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:19:11.18 ID:aixDz+ej0
>>43
ああ・・・そうだったのね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:24:46.01 ID:8frtatgA0
カスタマイズした小奇麗なデスクトップよりも、キンタマウィルスとかで晒される
ありのままのデスクトップの方が好きだ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:27:07.68 ID:3KMyoRm40
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 14:27:18.07 ID:eao+AcpT0
>>48
ありのままって、こういうのだろ
http://www.picard.jp/tool/XP_02.jpg
5143:2010/04/01(木) 14:27:42.57 ID:xfekGj3+0
ごめん>>40,>>42へのレスだった
>>41ごめん

あと↓みたいな画象も好きだ(グロ、二次注意、流血、ホラー)
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg005914.jpg
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg005915.jpg
スレチならごめん
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:11:01.14 ID:g/3WitPl0
>>37
orchisじゃない
あれは細かく設定できるからな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:14:49.16 ID:vpbHz9YB0
これでいつでもエロゲ気分が堪能できる

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org779182.png
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:15:37.93 ID:uujNIN2F0
>>53
普通にエロゲやれよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:18:12.87 ID:LwGby3LK0
>>53
それのセリフ部分に表示されてる奴kwsk
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:19:35.30 ID:aixDz+ej0
いや「いつでも」って所に夢があるんだろ
エロゲ閉じてもエロゲ気分、な?夢がある。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:20:15.05 ID:vpbHz9YB0
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:22:26.77 ID:uujNIN2F0
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:25:32.29 ID:eao+AcpT0
>>58
何で5つもブラウザあるの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:25:40.08 ID:u61XRPgp0
アニメ画像にしちゃってる痛い奴は友達いないだろww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:26:24.88 ID:gj/Tbhsz0
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:28:52.47 ID:LwGby3LK0
>>57
thx
改悪するときに参考にしたページとかあったら教えて欲しい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:33:42.43 ID:uujNIN2F0
>>59
使い分けしてる
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:37:57.65 ID:vpbHz9YB0
>>62
ttp://sk2b.hp.infoseek.co.jp/

このサイトはスキンの構成設定の中に色々かいてあるから分かりやすかも?
色んなスキン弄って何がどう変わるかを覚えたからあんまり解説サイトは見てない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:38:04.27 ID:FgeG3Kr80
誰か>>3>>8の壁紙の詳細教えてくれ..
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:39:59.00 ID:yWTPc2JZP
foobarで曲が変わった時だけWindowがニョキニョキって
出てくるようにしたいんだけど、どんなUIを使えばいいのかなぁ
教えて偉い人
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:41:41.30 ID:IsO7cchd0
orchisってアイテムの順序替えって出来ないの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:52:38.34 ID:Q2fY+cpPP
>>67 ドラッグアンドドロップで出来るだろ
項目の登録&変更を停止 みたいなのにチェックが入ってんじゃね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:53:01.75 ID:cP6h3D9KP
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:53:47.11 ID:IsO7cchd0
>>68
直下は出来るけどサブフォルダ以降は移動出来なくない?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:55:30.42 ID:cP6h3D9KP
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 15:58:03.19 ID:4ptcy1OQ0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:02:24.13 ID:yWTPc2JZP
>>69
おー!
ありがとうありがとう
挑戦してみゆ!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:10:29.31 ID:1RhxE0EZ0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:13:11.15 ID:bhjcfj0N0
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:15:39.66 ID:rtyuybt0P
>>73
きめえ死ねよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:16:30.83 ID:FgeG3Kr80
>>69>>74
thanks!!
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:21:37.08 ID:sTYWkc5G0
もっとかっこよくしたい・・・誰かアドバイスを

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima015229.jpg
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:23:30.09 ID:bhjcfj0N0
>>78
とりあえずごちゃってるのを無くせ
そしたらましになる
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:24:59.55 ID:WnNYIU39P
>>78
フォント頑張るだけで全然見た目変わるよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:26:11.36 ID:gj/Tbhsz0
xpでタスクバーのデザインを変えたい
どうすればいい?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:28:14.20 ID:sTYWkc5G0
>>12みたいにタスクバーのウィンドウをアイコンのみにするのってどうするの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:30:37.12 ID:cP6h3D9KP
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:32:03.71 ID:cP6h3D9KP
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:42:18.70 ID:sTYWkc5G0
>>83
thx
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:49:39.03 ID:YCvBtPWg0
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:56:11.82 ID:gj/Tbhsz0
>>84
d
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 16:56:54.50 ID:ywjxZXBk0
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:20:38.95 ID:/5NC8M900
見た目と利便性の両立って難しいのな…

http://lavianrose.s56.xrea.com/desktop/img/1465.png
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:24:34.48 ID:bhjcfj0N0
>>89
右下の寺の画像はなんていうスキンか教えてくれ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:28:30.06 ID:SaLygXEG0
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:35:06.56 ID:cP6h3D9KP
>>89
十分な広さがあるんだからサイドと下のバーの部分には
ウィンドウが開かないようにすればいい
絶対領域。 とか使えばいい
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080610/n0806103.html
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:56:42.91 ID:tO2YTg0Y0
◆ 晒し方
1. キーボードの[Fn]+[PrtSc]を押す


のPrtScはわかったけどFnって何?
教えてください
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:58:25.03 ID:6maF/4kK0
ノートPCじゃなかったら気にしなくていいよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 17:58:41.40 ID:x/rqFdpWP
[PrtSc]押せば今のパソコンの画面がクリップボードにコピーされるからそれで問題ない
メーカー製の中にはFn押しながらじゃないとできないのがあるとかなんとか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:01:37.88 ID:IsO7cchd0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:15:02.50 ID:/5NC8M900
>>90
http://mani0008.deviantart.com/art/Taranbeer-Rainmeter-126619432
これに入ってるPicture.Browser+Wallpapersってやつ
画像フォルダのパス指定すると一定間隔でランダムに表示してくれる

>>92
おぉサンクス
試してみる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:19:15.84 ID:bhjcfj0N0
>>97
(´▽`)アリガト!
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:28:24.89 ID:DhajbpyM0
http://uproda.2ch-library.com/2317348x5/lib231734.jpg

誰かアドバイスを・・・
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:30:01.79 ID:IsO7cchd0
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:42:19.47 ID:MAZJ6wDp0
>>89,91
その大きなアナログ時計の名前を教えてくれ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:48:13.67 ID:/5NC8M900
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:52:57.30 ID:MAZJ6wDp0
>>102
thx
ちょっと侍やめて雨にしてくる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:56:14.54 ID:u61XRPgp0
アニオタどもは死ね
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 18:58:59.74 ID:8frtatgA0
Wn7欲しくなってくる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 19:52:33.59 ID:6maF/4kK0
あげ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 19:56:50.02 ID:6FzIKPEj0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:04:57.22 ID:zA4yJNn70
>>107
いいなあ壁紙
109ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/01(木) 20:18:25.13 ID:NmdS4W4V0 BE:1007010465-2BP(2000)
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:24:20.15 ID:6PaIbHubP
>>99
ガジェットを消す
雨を入れる 
デビアンで雨のスキンを捜す
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:28:34.30 ID:phBQWg7NP
>>99
カジェット消す
雨も侍も入れない
ファイラとランチャ導入
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:30:02.97 ID:7DQyaZVW0
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:34:15.66 ID:bhjcfj0N0
>>112
アイコンはどこで手に入れたんだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:35:17.41 ID:HnmOTsVh0
最近平日でも立ちまくってんのは春だからか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:36:09.38 ID:TR+BWeRL0
>>109
小せえよ!!!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:42:25.93 ID:DU3ZQbEHP
>>72
プレイヤーの詳細とスキンくれ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:46:28.85 ID:DgCz18mC0
>>72
かっこいい雨だなー
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:49:29.11 ID:tO2YTg0Y0
http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_533.jpg

評価ください
これ入れたほうがいいよ、とかこれはやめたほうがいいよ、とか
教えてください。
お願いします
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:51:42.75 ID:6PaIbHubP
>>118
雨のスキンを変える
壁紙を変える
ランチャのアイコンを変える
VSを変える
馬鹿でかいゴミ箱をどうにかする
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:56:46.06 ID:tO2YTg0Y0
>>119
こんなにたくさん!ありがとうございます
壁紙とかはどんなものがよさそうですか?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:57:01.80 ID:6maF/4kK0
>>119
要するに全部かw
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 20:57:16.43 ID:wkm030Tk0
雨と侍ってどっちがいいの?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:01:40.54 ID:tO2YTg0Y0
もう最初からやり直そうかな・・・
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:03:30.21 ID:v/i+MX3S0
昨日あげたら反応なかったからかなしい
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:05:58.81 ID:Wafst1ZU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org779989.png


みんなかっこよすぎだろ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:07:56.56 ID:DgCz18mC0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780000.jpg
HDDの攻撃 俺に9999のダメージ!
俺は死んでしまった!

侍を使いこなせてないしかっこわるいのはわかってる
侍がwinampの曲名を吐いてくれればもうちょっとがんばれる気がするんだ・・・
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:11:01.55 ID:v/i+MX3S0
>>126
これはつりか
隠すためのフォルダ
うp
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:12:02.81 ID:YumDUSsB0
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:12:28.59 ID:bhjcfj0N0
俺のwinampと『A2』の相性が悪くなった
『A2』→ttp://kenz0.s201.xrea.com/portfolio/skins/a2.html
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:12:42.47 ID:DgCz18mC0
>>127
見事につられましたね
デスクトップがきたなくてはずかしかったんだもん////
みんなに見られるのはずかしかったんですごめんなさい
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:14:56.31 ID:3iJGuCzI0
Desktopっていかに使いやすく機能的に出来るかなのに、何もなくしてこれが便利とか言ってるやつってなんなんだよ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:15:06.04 ID:YumDUSsB0
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:16:17.82 ID:v/i+MX3S0
>>131
またつられてやるよ
いいか世の中になランチャって言うものがあってだな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:17:28.33 ID:sTYWkc5G0
>>132
なでPがオンラインだぞ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:17:49.82 ID:DgCz18mC0
>>132
右下!右下!
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:19:21.91 ID:4yjSlK1D0
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:20:48.22 ID:DgCz18mC0
>>136
ずいぶん前の春のjaneスキンうp祭りだかって板にいた人ですか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:20:48.45 ID:3iJGuCzI0
>>133
いやランチャすら使わないで本当に何もなくして便利って言ってる人だよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:21:08.41 ID:Wafst1ZU0
>>132
ナイスタイミングですね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:21:37.59 ID:YumDUSsB0
あ、やべえ
なでpさんごめんね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:24:26.32 ID:v/i+MX3S0
>>138
なんでもいいけど
本人が便利ならいいじゃん
スタートから開いてってやるのが本人にしては
便利なんでしょ
起動が早いから便利かも知れないし
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:25:18.43 ID:4yjSlK1D0
>>137
残念ながら違う
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:27:29.45 ID:qlgLXZg60
みんなメーター表示とか何使ってるの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:27:38.29 ID:DgCz18mC0
>>142
違いましたか
タチコマかわいいよね!家に一台っていうとタチコマに起こられるから家に一人ほしい
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:29:06.98 ID:3iJGuCzI0
よく考えたら俺が使ってるアプリの量が異常に多いだけでネットしか使わない人は何も無くていいか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:29:37.22 ID:m1c5DHn00
>>126
CD Art Displayってやつ入れれば
たぶん何もしなくても曲名でるよ、たぶんねたぶん
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:30:15.31 ID:v/i+MX3S0
>>145
何をそんなに沢山使うんだよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:32:36.50 ID:UQRUNEWQ0
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:34:45.65 ID:c2dmVQyu0
>>147
エディタとかペインタとか何種類も使うタイプだから同じ用途で使うアプリが3つづつぐらいあって
50個以上ある
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:34:52.03 ID:DgCz18mC0
>>146
うーん、俺的にはほかのソフトを使わないでSamurizeで表示させたいんだけどなぁ・・・
ジャケットとかは特に表示させなくていいし
AMPIが曲名さえ吐いてくれればなぁー
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:34:54.07 ID:qlgLXZg60
>>148
IDいいな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:35:26.16 ID:c2dmVQyu0
ああID変わってしまった。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:36:05.53 ID:7J8xZgX80
スマートブレイン懐かしいよぉ・・・ビクンビクン
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:36:52.96 ID:AbhBskIm0
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:37:43.83 ID:v/i+MX3S0
>>149
多すぎだろ
管理大変だろそれ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:39:16.78 ID:i4b6qsU70
皆が使ってるgaia09の壁紙ってどこで手に入るの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:41:15.78 ID:DgCz18mC0
>>155
慣れだとおもう
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:42:00.36 ID:HaZ/vgv40
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:44:01.96 ID:m1c5DHn00
>>138
晒すときにランチャ表示させてないだけ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:49:09.58 ID:DgCz18mC0
>>158
あらかわいい
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:52:21.92 ID:v/i+MX3S0
>>157
お疲れ様です^^
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:53:51.61 ID:HaZ/vgv40
侍は、特に表示させるものがないから使ってないな
使ってるのはstylerくらいか

どうせカエルのもVSとアイコン位だし
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:55:15.83 ID:ffIr7lkn0
>>150
winamp側の設定から視覚エフェクトでsamurizeを選ぶ
samurize側のメーターの追加のプラグインからそれらしきものを選ぶ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:56:57.56 ID:R3SKlq5b0 BE:4833367799-2BP(0)

棚の絵の壁紙でさ、そこにアイコンとかが並べて置いてあるみたいに見えるさ、
壁紙持ってる人いたら、ください。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:57:04.49 ID:rWRK7W1d0
なんでみんなそんなかっこいいんだよ
俺のどうしたらいいんだよ…
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087834.jpg
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:57:57.68 ID:DgCz18mC0
>>163
たった今解決したところなんだ、すまない
samurizeを入れる前にプレイヤーをいれてないといけなかったのを順番まちがえてたんだmすまない
再インストールしたら使えるようになった
プラグインとかも消えてなかったし助かった
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 21:58:47.03 ID:HaZ/vgv40
>>165
十分かっこいいと思うけど
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:01:07.53 ID:rWRK7W1d0
>>167
上のrocketが多すぎてダサい希ガス
もっと綺麗にしたいのだが
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:01:12.86 ID:v/i+MX3S0
>>165
あらいやだ
ほぼ同じだ
ttp://viploader.net/bg/src/vlbg005931.jpg
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:01:17.26 ID:A6yPf6fK0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:02:12.69 ID:YOyNFdbo0
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:03:20.42 ID:PMNXPO0A0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:05:02.89 ID:UwyfeeaA0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:07:31.37 ID:DgCz18mC0
>>173
舌ブラシってなんですか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:07:49.27 ID:HaZ/vgv40
>>173
何が気になるって舌ブラシ研究ってなんだ
賃貸情報ってなんだよこのやろう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:09:24.21 ID:rWRK7W1d0
>>173
舌ブラシ研究ワロタww
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:09:31.44 ID:v/i+MX3S0
>>173
これは舌ブラシ研究要求しかない
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:10:43.86 ID:sCEyAqSO0
>>172
これ今まで見たなかで一番ひどい
頭悪すぎ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:13:53.91 ID:TwxN/rFrP
にとりちゃんが俺を見てる//////見てるぞぉぉぉッッ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780260.jpg
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:13:55.85 ID:UwyfeeaA0
>>174-177
お前ら舌ブラシに食いつきすぎだろwwww
舌ブラシってのは、舌苔(食べかすとか粘膜がはがれたカスなどの汚れ)を取ってきれいにする道具だよw
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:13:59.85 ID:v/i+MX3S0
>>178
お前なめんなよ
http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg005932.jpg
これに勝るものはない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:15:11.82 ID:Wafst1ZU0
>>179
壁紙くれよいやください
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:15:14.39 ID:HaZ/vgv40
>>180
いや、そんなの知ってるよ
舌ブラシの研究って何を研究してるんだよ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:15:49.52 ID:v/i+MX3S0
>>179
俺ってなに
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:15:50.82 ID:UwyfeeaA0
>>179
お前もFMV使いか?w
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:17:10.79 ID:DgCz18mC0
>>181
小学生かよww
俺もロックマンすきだったぜ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:00.03 ID:sTYWkc5G0
>>181
小学生かwww
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:01.98 ID:rWRK7W1d0
>>179
俺フォルダの中身教えて
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:18.29 ID:U7XXSpJx0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:49.45 ID:HaZ/vgv40
>>181
ロックマン好きな俺でもそれはないわ…


まぁいろいろ突っ込むべきところが…
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:18:55.57 ID:DgCz18mC0
>>189
MS-DOSとかまじかっこいいっすwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:19:38.79 ID:v/i+MX3S0
>>186-187
いっとくけど俺じゃないからな
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:21:09.61 ID:U7XXSpJx0
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:21:29.52 ID:TwxN/rFrP
>>182
ほらよよろこべttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087899.jpg
大きめだから適当にリサイズしてくりゃ
>>185
YES
>>184>>188
えっちい画像とか携帯のファイルとかテキストとか色々なツールとか
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:22:01.59 ID:PMNXPO0A0
>>178
そう?余計なもん表示させてないだけなんだけどなw
PC2台分のスクショをつなげただけだよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:23:02.05 ID:ryc2YaIb0
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:24:35.22 ID:DgCz18mC0
>>196
カックィィ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:25:43.16 ID:9LumXycy0
>>196
それいいな
壁紙くれないか?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:25:46.97 ID:UwyfeeaA0
>>183
文字通り舌ブラシの研究だよwまあやってんのは別の人間で俺はただの被検体だがw
喫煙すると味覚が鈍ることが知られてるが、なぜそうなるのか詳細な機序は解明されてないんだ。
喫煙によって唾液の分泌量が減るからなのか、煙中に含まれる物質が舌に滞留することが原因なのか・・・
ほんで今回は喫煙者を対象に、舌ブラシで舌を清掃することによって味覚に変化が生じるかどうか調べるらしい。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:26:12.59 ID:EWSjvfdn0
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:27:29.77 ID:SbZIScQH0
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:29:39.48 ID:DgCz18mC0
>>199
研究してる人じゃなかったのかww

>>201
それなんてペルソナ
かわいい
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:30:50.33 ID:Wafst1ZU0
>>194
dクス
にとりたんはぁはぁ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:32:35.29 ID:tO2YTg0Y0
みんなランチャ何使ってるの?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:34:41.39 ID:UQRUNEWQ0
1920*1080モニタの壁紙の少なさは異常
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:36:26.83 ID:DgCz18mC0
>>205
2048x1152のほうが少ない
fullHDはいっぱいあるじゃん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:49:20.42 ID:ryc2YaIb0
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:50:10.34 ID:hP4hTxi+0
たs42えて
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:51:07.43 ID:hP4hTxi+0
な6らな5んだが

210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:51:49.89 ID:mNQzN/v00
>>209
いいか、キーボードよーくみろよ。
FnおしながらNumlock押せ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:52:47.52 ID:hP4hTxi+0
すまん、なんでもない
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:54:00.05 ID:DgCz18mC0
>>211
かわいいやつめ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:54:10.71 ID:eQ28wr4+0
バカスwwwww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:54:24.13 ID:hP4hTxi+0
ありがとうwww
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:54:30.99 ID:mNQzN/v00
てめえぶちころすぞ(´・ω・`)
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:54:35.91 ID:9LumXycy0
>>207
さんくす
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:55:06.77 ID:hP4hTxi+0
バ・・・バカ///
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:57:49.26 ID:hNw6YD0r0
スレ見てたら弄りくしたくなってきた
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 22:58:46.84 ID:hP4hTxi+0
そういやデスクトップ買ってから変えてないや
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:01:12.46 ID:UQRUNEWQ0
スキンがダサイから7の導入を真剣に検討してる
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:03:08.22 ID:sTYWkc5G0
7ってかっこいいの?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:09:35.40 ID:qicG2cSA0
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:12:27.75 ID:IWFXpEfF0
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:14:56.49 ID:3KMyoRm40
いい天気予報のスキンやアプリあったら教えてください
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:15:45.05 ID:rWRK7W1d0
>>223
bit comet
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:19:47.00 ID:6PaIbHubP
>>223
今すぐLANケーブルで首つって死ぬべき

>>224
デビアンで探してもいいのみつからなかったの?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:20:54.02 ID:DgCz18mC0
>>225
海外のオンラインゲームってクライアントをtorrentで配布してるのもあるしきっとそういうのだろう
そうだよな、>>223
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:21:04.03 ID:DU3ZQbEHP
>>223
bitcometの隣のやつはどっから落としたんだ?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:23:20.18 ID:fDJKYXJM0
うちのデスクトップ
http://mog.tank.jp/up/src/mog0074.jpg
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:25:27.16 ID:6PaIbHubP
>>229
片乳首出したおっさんの詳細kwsk
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:26:08.11 ID:DU3ZQbEHP
すぐ上で叩かれてるのに純潔のマリアとかsnes9x置いてるのとか
叩いてくださいって言ってるようにしか見えん
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:26:14.81 ID:hNw6YD0r0
壁紙探しから始めるか
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:26:31.06 ID:sTYWkc5G0
>>229
zipがたくさん転がってるな
うpだ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:28:09.72 ID:fDJKYXJM0
>>230
pixivで連載中のドラクエ5Web漫画を
そのフォルダ内に落として画像ビュアーで見れるようにしてる

>>231
^^
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:28:58.65 ID:DU3ZQbEHP
>>234
言いたいことあるならはっきり言えよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:29:22.31 ID:EQrXuLpM0
>>223
情弱の匂いしかしない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:32:59.44 ID:43QzftZc0
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch133877.png

中古で買ったXPノートなんでこれ以上デスクトップに物置けない
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:35:12.37 ID:DgCz18mC0
>>237
D...L...?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:38:02.45 ID:GPBcW+ap0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org780523.png

新品ノートだからまだあまり入ってないよう
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:40:55.11 ID:sKOoDU5T0
ttp://up3.viploader.net/bg/src/vlbg005935.png

前とさほど変わってないな
歌詞表示ぐらいだ
あまりにも合うアイコンが無いから
ObjectDockからランチャに変えようか悩んでる
シンプルなランチャってある?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:41:56.61 ID:DgCz18mC0
>>240
janeうp祭りのときに見たことがあるようなないような
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:42:17.78 ID:6PaIbHubP
>>240
オーキスおぬぬめ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:44:29.90 ID:bhjcfj0N0
>>170
上のwinamp再生用スキンの詳細kwsk
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:47:14.62 ID:6PaIbHubP
MKGに似てるけど細部が違うな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:47:48.32 ID:DgCz18mC0
雨もかっこいいけどがんばったら侍はもっとかっこよくなると期待してるのは俺だけ?
どっちにしろ俺の能力が低くてショボくなるんだがな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:49:03.33 ID:6PaIbHubP
侍は本人の努力と技量しだいだよ
大半のことはできるからね
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:49:17.54 ID:UKdFM6wL0
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:51:06.68 ID:HaZ/vgv40
>>247
なんかわからんが気持ち悪いって思った

ごめん
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:51:10.16 ID:OTel5jPW0
この前新しく買ったばかりでアイコンごちゃごちゃしてる

http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_537.jpg
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:51:15.94 ID:DgCz18mC0
>>247
ひでよしかわいいよひでよし
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:51:19.32 ID:rWRK7W1d0
>>242
orchisっていちいち消えるのか?
初心者でスマン
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:52:34.60 ID:vD3tQPOhP
>>249
包茎かわいい
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:52:35.75 ID:bhjcfj0N0
>>240
全体的にスキンがかわいい
どこからダウソできるの
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:53:10.65 ID:6PaIbHubP
>>251
左上のところ押したら表示されっぱなしになるよ
いちいち消えて邪魔にならないでどこでも呼び出せるのが
オーキスの強みではあるんだけれども
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:54:10.69 ID:rWRK7W1d0
>>254
ありがと
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/01(木) 23:56:04.87 ID:DgCz18mC0
関係ないけどsageようぜ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:13:08.00 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:17:59.26 ID:3h1S9LZx0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan087950.jpg
おかげでだいぶ綺麗になった
あとはスキンかな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:23:37.50 ID:ILD26OqfP BE:3770131788-2BP(582)

>>258
かっこいいな
260240:2010/04/02(金) 00:25:27.41 ID:Jz7EN/zj0
>>241
祭りのときかは忘れたが
多分前に1回うpしたw

>>242
d ダウソしてみる

>>253
可愛さはフォントに助けられてるww
あとは普通にdeviantARTとかで
拾ったのをいじってるだけだ
ちなみに歌詞以外は雨
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:27:24.05 ID:uLftTDIo0
>>260
thx
やっぱみんな雨使ってるのか〜
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:43:44.43 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 00:52:23.24 ID:3h1S9LZx0
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:03:31.45 ID:U+R2aNIA0
やっと壁紙決めたところだわ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:06:51.59 ID:K8lt/oDNP
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:08:17.42 ID:720nG0Qt0
>>265
課題はフォントだな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:16:25.93 ID:K8lt/oDNP
>>266
アウトラインフォントはビットマップに比べ大きいから
とにかく画面を広く使いたい俺にとってはms ui gothic最強なんです
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:26:31.63 ID:F+COajxM0
ガチ初心者なんだけど楽しそうだからデスクトップ改造してみようと思う
雨と侍だったらどっちがいいかな?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:29:18.11 ID:awGeeaoT0
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:43:50.67 ID:U+R2aNIA0
VSのフォントは普通に変えれないのか
めんどくさくなってきた
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 01:51:14.02 ID:Jz7EN/zj0
>>268
初改造の時
侍のほうがいろいろできるって聞いたけど
難しくて全く弄れなくて雨にした

まあ4年経った今でも雨だけどwww

1回侍をwiki見ながらやってみるといいんじゃない?
それで無理だったら俺みたいに雨へどうぞw
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:00:05.86 ID:IG0eY0lg0
>>268
侍は2日も弄ればだいたいは使いこなせるようになるよ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:03:13.70 ID:0LF0/JRt0
>>272
一週間はいじってるけどつかいこなせなくてごめん
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:04:08.08 ID:F+COajxM0
>>271
thx
頑張ってみるよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:04:44.39 ID:00jEYRqg0
>>268
とにかく何でもいいから表示させたい場合は雨
スキンの配置とか色とかフォントとか変えたいけどiniで編集なんて無理な場合は侍

特に雨はスキンをEnigmaにして、アニメ以外の壁紙にすれば
誰でも素敵なデスクトップアーティストになれる
>>34>>89>>229みたいなのがEnigma
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:10:39.10 ID:xVFTBZRV0
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:23:07.08 ID:00jEYRqg0
やっぱpngで撮るとごちゃごちゃでもすごくキレイに見える
無圧縮jpgはツールないとできないからペイントでpngが一番楽だ
割れについてはもうどうでもいいよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:27:26.68 ID:qI8Dd3Zu0
侍入れて時計作ってみたぜ
面白くて1週間ぐらい余裕でひきこもれそう
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:37:05.23 ID:PaeqYHvO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781183.png
ネットブックで画面小さいけど侍はやっぱり欠かせんなぁ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 02:43:37.92 ID:0LF0/JRt0
>>276
jihadを割れですかほかのも割れですか
買った俺に謝れそして消せウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

>>279
ダンボーかわいい
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 03:30:03.68 ID:86JtxVZc0
保守age
282ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/02(金) 03:44:13.59 ID:ccJMKwUD0 BE:1342680858-2BP(2000)

ついこの間パソコン買い換えてwindows7にしたんだけど
起動時にツールバーが自動的に隠れるのがうっとうしくて困る、固定できないのかね
あとマイピクチャとかのフォルダの大きさも固定できないの? いちいち大きさ変えてサムネ表示させてると迅速に対応できなくて困る
283ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/02(金) 03:45:17.52 ID:ccJMKwUD0 BE:604205892-2BP(2000)

ツールバーじゃなかった、タスクバーだったわ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 03:50:52.54 ID:86JtxVZc0
>>283
XPだとタスクバー右クリック→プロパティ→タスクバーを固定する
だけど7だと違うの?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:01:01.38 ID:0LF0/JRt0
>>282
タスクバー右クリック→プロパティ→タスクバーを自動的に隠す(U)のチェックボックスはずして適用
286ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/02(金) 04:07:00.31 ID:ccJMKwUD0 BE:1510515195-2BP(2000)

>>285
それやってもシャットダウンしてまた起動したらチェックついてるから困る
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:07:57.22 ID:EgfN2UA10
reinmeter 使ってるんだが電源落とすとリセットされちゃう
誰かずっと有効にしとく方法わかる?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:09:31.39 ID:0LF0/JRt0
>>286
何か悪いことした?

>>287
再起動とかすると配置とかがリセットされるってこと?
289ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/02(金) 04:11:25.60 ID:ccJMKwUD0 BE:1208412566-2BP(2000)

>>288
何もしてないはずだ
フォルダの大きさは固定できないのかね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:13:46.19 ID:6TgVBeZ50
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:15:51.97 ID:0LF0/JRt0
>>289
Ctrl+ホイールまわすとかしない限りかわらんだろ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 04:32:22.31 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
293ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/02(金) 04:33:58.40 ID:ccJMKwUD0 BE:1174845375-2BP(2000)

>>291
わかった、ありがとう
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 05:04:31.78 ID:d1NnFpjs0
ほしゅ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 05:18:00.26 ID:4iaPP5XnP
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 06:16:14.95 ID:4g82cNP30
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima015671.jpg
デスクトップ変えた
凄い新鮮

297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 06:19:50.77 ID:XY+4GkWC0
雨も侍も何も使用してない人が来るべきスレではないようですね
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 06:48:41.02 ID:00jEYRqg0
雨も侍も使用してないのあるじゃん
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 07:02:49.71 ID:0LF0/JRt0
>>297
雨も侍もなにもつかわなくていいじゃない
どこがいけないんだい?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 07:28:14.71 ID:Jsn8WcKI0
初めてVisual Stylesとか言うのを変えてみたぜ
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001468.jpg
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 07:35:53.78 ID:0LF0/JRt0
>>300
エトナ様かわいい
VSいれてみようかな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 07:56:01.42 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 07:58:57.98 ID:0LF0/JRt0
暇だから曲の進行状態となんかバーてきなものを作ってみたよ
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001469.jpg
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 08:07:37.41 ID:mVMDAep+0
あれ、EnigmaのNotesってどうやって編集するん?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 08:10:32.01 ID:0LF0/JRt0
>>304
雨わからないんだごめん><
wikiのurlを置いていくよ
ttp://wikiwiki.jp/vipdesk/?Rainmeter
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 08:26:23.64 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 08:49:57.23 ID:3h1S9LZx0
まだ残ってた
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 08:50:35.56 ID:0LF0/JRt0
>>307
残してました
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 09:15:21.13 ID:0LF0/JRt0
9時です
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 09:32:40.57 ID:3h1S9LZx0
ゲームすると雨の位置がわかるんだけどどうにかなんない
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 09:39:52.88 ID:0LF0/JRt0
雨の適当に右クリック→スキン→画面内の維持ってのでどうだろうか
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 09:47:17.91 ID:0LF0/JRt0
全体的に文字を大きくしてみた
今までは小さくてなんかきたなかったからねww
あと壁紙をタチコマにかえたら文字が見えづらくなったから後ろに緑のをいれてみたよ
ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk001471.jpg
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:02:03.97 ID:E1Umg2Lw0
>>312
その右上らへんの色にもう少し統一感を持たせたらどうだ?
あと天気予報もどうせなら侍で作った方が軽くなる
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:02:44.50 ID:JX3A1sDa0
文字背景は入れると気持ち悪くなる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:07:14.62 ID:0LF0/JRt0
>>313
文字は基本的に青で統一したいなとおもってる
緑の部分をなんとかするか・・・
天気予報はもうちょっと勉強してから作ってみます

>>314
たしかにきれいではないな・・・
難しい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:22:52.99 ID:u+GmY3aE0
通りすがりのリア充です。

ttp://uproda.2ch-library.com/232028tco/lib232028.jpg
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:24:20.79 ID:0LF0/JRt0
>>316
うわぁーリア充だぁー
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:33:58.11 ID:qCEQxif70
>>312
海賀川市
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 10:53:31.21 ID:0LF0/JRt0
>>318
名前がすこし違うがばれてる
スーパーハカーこわい
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:03:51.38 ID:qCEQxif70
>>319
うん、ごめん>>126
なんか今dotup.org落ちてるけど
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:05:02.15 ID:0LF0/JRt0
>>320
どっとうpろだおちてるね
俺だけかとおもったが安心した
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:19:10.41 ID:0LF0/JRt0
ほしゅ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:41:58.52 ID:0LF0/JRt0
なんかくってくるほしゅ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:45:26.12 ID:uLftTDIo0
http://lavianrose.s56.xrea.com/desktop/img/1466.jpg
やっぱり俺のはなんかスカスカしてる
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:52:24.10 ID:JX3A1sDa0
>>324
色合いのセンスが足りない
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:53:04.84 ID:X3ckptQ80
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame085653.jpg
トリプルモニターだけど特に何もない
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:56:06.74 ID:uLftTDIo0
>>325
何色を追加したらいい
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:56:13.92 ID:X3ckptQ80
上手くはれなかったみたいなので
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001472.jpg
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:57:23.25 ID:3h1S9LZx0
うまくはれてないです
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 11:58:47.95 ID:IGz//WUh0
デスクトップ晒しスレは栄えているのに、パソコン周り晒しスレは衰退してるよね

なんで?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:01:30.86 ID:0LF0/JRt0
>>324
一瞬なんだかわからなかったww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:03:50.20 ID:uLftTDIo0
>>331
きれいってこと?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:03:52.56 ID:JX3A1sDa0
>>327
自分で考えろよ・・・
とりあえず円グラフの緑はダメだと思った
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:04:27.22 ID:thW5boYe0
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:04:31.56 ID:720nG0Qt0
>>330
恥ずかしいだろ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:05:18.93 ID:0LF0/JRt0
>>332
きれいってこと
一瞬実写かとおもった
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:07:37.88 ID:xR695xJV0
>>324
それはガジェットか何か導入したのか?
kwsk教えてほしい
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:08:35.58 ID:86JtxVZc0
>>337
壁紙にsamurizeだと思う
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:09:04.33 ID:uLftTDIo0
>>337
いや全くガジェットは使ってない
すべて雨のスキンでやってる
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:10:15.71 ID:86JtxVZc0
なんてこった雨予想以上にすごいのな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:11:06.95 ID:uLftTDIo0
>>338
侍じゃなくて雨使ってる
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:12:24.63 ID:bqNQlETu0
>>334
>316と気が合いそう
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:13:03.98 ID:u9s0yvdA0
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:20:50.18 ID:8i+q+f5UP
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001474.png


なんか1年くらい変わってない気がする
改めて見るとセンスねーな俺・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:22:44.46 ID:3h1S9LZx0
>>344
若林さん…
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:25:47.83 ID:8i+q+f5UP
>>345
何かと思ったらニュースかよwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:29:10.44 ID:3UQN8+8d0
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:30:13.62 ID:xR695xJV0
>>338-389
ありがとう。ちょっと探してみる。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:30:29.55 ID:86JtxVZc0
>>347
配置はシンプルだけど見た目はアイコンとVSをさっぱりとしたのに変えないとシンプルじゃない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:30:56.36 ID:xR695xJV0
>>348
誤爆
>>338-339でした。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:31:40.00 ID:uLftTDIo0
>>347
ていうか背景がシンプルじゃない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:31:53.01 ID:X3ckptQ80
http://up3.viploader.net/desktop/read.cgi/vldesk001472.jpg/l50
ページごと貼ればいいのか…(;^o^)
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:33:48.81 ID:8i+q+f5UP
>>347
dockに入れてるのにデスクトップからゴミ箱消せない男の人って・・・
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:33:50.22 ID:0LF0/JRt0
>>352
.jpgのurlはればいんじゃね
あとは解像度の問題でかしらんけどjaneじゃひらけないのもあった

>>347
あずにゃん!あずにゃん!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:34:22.17 ID:8xj1OwQ30
http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_539.png

なにかいじくりたいなー(゜゜)
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:34:27.07 ID:X3ckptQ80
>>354
多分解像度の問題かも
ブラウザで開く分には問題なかったから!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:34:44.30 ID:uLftTDIo0
>>328>>326>>352
Firefoxだけど全部ちゃんと見えてる
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:35:40.32 ID:8i+q+f5UP
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:35:59.92 ID:86JtxVZc0
>>356
Janeでも設定変えれば普通に見れるよ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:36:11.02 ID:x+Ol3EtP0
ビューア設定の通信とその他を見ると幸せになれるかもしれない
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:36:30.71 ID:X3ckptQ80
>>357
4020*1680がjaneで開けなかったから
ひとり焦ってました。janeの仕様っぽいです。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:38:02.82 ID:3UQN8+8d0
>>353
捨てるときドラッグポイする派だからドックのみゴミ箱だとたまにドックの中にゴミが入ってめんどくさいんだもん

363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:38:15.91 ID:X3ckptQ80
>>359,360
あ、見れた
ありがとう
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:43:22.93 ID:0LF0/JRt0
上のほうで背景に色つけるときもちわるいっていわれたからはずしてみた
壁紙の色的にわからなくなるから赤にもしてみた
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001476.jpg
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:46:55.10 ID:yrQ9DRyf0
初心者がデスクトップカスタマイズするにはどのソフト使えばいいんですか
教えてエロい人 ちなみに侍は難しそうで無理だった
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:48:08.69 ID:piUAIbue0
>>364
検索窓大杉ワロタ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:49:50.59 ID:0LF0/JRt0
>>366
狐の右上のは元からだ
真ん中はgoogleツールバー
下のはTV-Foxっていうアドオンいれたらついてきた
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:55:53.04 ID:GPjG2GJa0
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:56:17.16 ID:hHUqgTf40
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:57:01.50 ID:mNxMa2Uh0
低スペックなんでシンプルだが
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan088100.jpg
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:57:55.18 ID:Yc3TdfC80
>>369
壁紙plz
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:57:58.65 ID:0LF0/JRt0
>>369
壁紙のキャラをkwsk
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:58:39.39 ID:u6vuftwm0
みんなペルソナ使ってるのね
自分で作ってる人いる?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 12:59:53.41 ID:BoUuztyMP
>>365
ここよく読む
ttp://www6.atwiki.jp/viptop/pages/1.html
デザインの参考には
ttp://viptopss.vipper.cc/
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:00:14.61 ID:0LF0/JRt0
>>373
作ってみたいけどセンスがないからなー
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:00:23.57 ID:jo24zDdQ0
侍は慣れると楽しい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:01:01.41 ID:0LF0/JRt0
>>376
分かる気がする
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:01:15.54 ID:hHUqgTf40
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:03:09.88 ID:0LF0/JRt0
俺が寝落ちしそうなときにみんなくるんだからひどいようあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:06:07.90 ID:u6vuftwm0
>>375
センスなんかいらなくね?
キャラが見れればいいじゃない
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:07:08.37 ID:F+COajxM0
雨入れて時計表示させてみたんだけど異様に画像が粗いんだが何でなんだ…
スキン表示させようとするたびにiTunesPlugin.dllが見つからんってなるし助けてくれ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:07:48.99 ID:0LF0/JRt0
>>380
3000x100だかわすれたけどたしか解像度高い画像必要じゃなかったっけ

とりあえず俺は限界なんでねます
だれか保守たのみます
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:08:47.90 ID:/pPNCSNWP
>>378
おっぱいと表情とおっぱいがとても良いですね
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:18:16.69 ID:yrQ9DRyf0
>>374
ありがとう 当分暇だから今から頑張るわ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:19:31.41 ID:RzOw38Mb0
>>364
こういうメモリ何%とかいうのどうやって表示できるんですか教えてください
上下逆にしたけどなんか足りないものある?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:19:42.56 ID:CWoAbC1z0
http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_540.png

評価ください
前回は壁紙がいやだったのでこの壁紙に変えただけです
この感じに合う壁紙があったらください
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:20:15.02 ID:RzOw38Mb0
URL貼るの忘れてたごめん
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0075009-1270181950.jpg
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:37:18.30 ID:bEJ7ZLKZ0
でかいゴミ箱流行ってるの?
てか侍とスタイラーインスコしたけど
機能がどうよりセンスになるなこれ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:38:29.26 ID:bqNQlETu0
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:46:15.42 ID:PDSMMqRo0
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52251965.html
こんな風にアフィブログにコピペされるよ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 13:56:46.11 ID:CWoAbC1z0
窓の上の部分を透過させるフリーソフトとかない?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:04:39.36 ID:CWoAbC1z0
タスクバーとウインドウの上の部分だけを半透明化するソフトあったら教えてください
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:09:56.85 ID:bqNQlETu0
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:13:45.77 ID:CWoAbC1z0
>>393
ありがとう
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:17:37.57 ID:bEJ7ZLKZ0
侍とstylrを弄んでみたけどセンス良く出来ないです・・・


http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan088159.jpg
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:24:51.93 ID:Wr47WLh40
デュアルディスプレイってPrtScで2つの画面つながった状態になんの?
それとも別々に撮ってからつなげてんの?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:26:15.52 ID:JX3A1sDa0
>>395
フォントとその色が壁紙にミスマッチ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:29:08.16 ID:bEJ7ZLKZ0
>>397
フォントあんま知らんから壁紙探すかサンクス
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:31:06.78 ID:3h1S9LZx0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan088165.jpg
なんか俺だけ趣旨が違う気がする
時計、日付、CPU使用率、winampさえあればいいんだけどな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:35:06.58 ID:piUAIbue0
>>399
なんでタスクバー太くしてるの?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:36:32.13 ID:Wr47WLh40
>>399
とりあえずそのタスクバー直せば?
金曜日のせいだと思うけども
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:40:54.22 ID:piUAIbue0
>>393
Vistamizerに入ってるTrueTransなんとかいうソフトがウインドウ枠透過の機能
落とすならそっちだけの方が…

あと修正されたかもしれんが2年前くらいは日本語が文字化けしてたりgdi++が掛からなかったりした
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:42:00.81 ID:rqGYqlvm0
gdi++、VS、壁紙だけで十分
ムダに情報を表示させても一体感が崩れる
一体感にこだわりすぎても他のソフトが起動するたびにそれだけ浮く
OSっぽい雰囲気を出せれば飽きはこないよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:43:32.94 ID:KNy/Jp2p0
侍とかラインメーターとかシラネーヨ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan088174.jpg
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:44:55.04 ID:3h1S9LZx0
>>400-401
やっぱふといと変ですかね…
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:46:18.84 ID:piUAIbue0
>>405
標準の太さに合わしたVSだから違和感がががが
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:51:36.30 ID:RzOw38Mb0
>>405
デスクトップの画像くれないか
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:55:27.14 ID:Wr47WLh40
>>405
太くしたいならちゃんと太くした方がいいよ
それ1の所を無理やり1.5にしちゃったって感じだから
ちゃんと2にすればタスクバーも2段表示になるし
スタートボタンもたぶん真ん中にくるはず
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 14:56:51.41 ID:3h1S9LZx0
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:08:31.73 ID:u6vuftwm0
よし色々何でも教えてあげるよ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:09:47.39 ID:8i+q+f5UP
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001478.png

せっかくだからこの機会にと雨から侍に乗り換えた
思い切って情報量どんと減らしてシンプルにしたけどこっちのが俺にはしっくりくるわ

てか雨で必死こいてスキン作ってたのがバカみたい
侍って基本的なことならめっさ簡単なんだな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:27:13.36 ID:u6vuftwm0
お気に入りけしてもうた
復活できる?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:29:26.94 ID:86JtxVZc0
>>412
そのHDDの中にある情報が物理的に書き換えられてなかったら
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:30:17.45 ID:8i+q+f5UP
IEのお気に入りならゴミ箱行ってないかな?
狐なんかは知らん
最悪システムの復元で戻るんじゃないかと
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:37:58.74 ID:u6vuftwm0
>>413
kwsk
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:40:16.79 ID:86JtxVZc0
>>415
ゴミ箱復元ソフトみたいなのがフリーでもあるよ
ファイル削除してもHDDがそのデータを読み込まないようにするだけでファイル自体はHDDの中に残ってる
でもそのデータはいつでも上書きされる状態にあるから上書きされる前に復元すること
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:42:08.85 ID:7dMiu3c10
フォントの変え方誰か詳しく
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:42:26.37 ID:bEJ7ZLKZ0
時計とかいじるの難しいな・・・

http://uproda.2ch-library.com/232119jum/lib232119.png
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:43:24.14 ID:86JtxVZc0
>>417
OS何かわからないけど少なくともXPだったらSFCってソフトでVSの設定フォントを一括で変更できる
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:45:32.87 ID:7dMiu3c10
すまん、OSはXPだ

meiryo mod 12pt AAとSFCをDLするとこまではやったんだけど
meiryo mod 12pt AAのフォントの利用の仕方を詳しく
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:55:06.67 ID:RzOw38Mb0
>>409
ありがとおおおお愛してるううう
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:55:15.87 ID:hHUqgTf40
>>420
フォントインストール→SFCで一括設定
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:56:42.15 ID:86JtxVZc0
>>420
AA用フォントはシステムフォントにはおすすめしない
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 15:56:42.80 ID:7dMiu3c10
>>422
ありがとうできた!
結婚してくれ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:06:26.62 ID:hdgKEz3F0
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001480.png
並べてみて初めて気付いたけど
エクスプローラとFirefoxのボタンの色が微妙に違ってた

ごく最近PC再インスコしたから前のテーマ探さねばならん
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:13:45.21 ID:7dMiu3c10
>>425
マイコンピュータとかどうやって英語にした?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:14:50.17 ID:nfsk1FVF0
えっ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:16:21.28 ID:7dMiu3c10
なにそれこわい
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:19:07.03 ID:CWoAbC1z0
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:20:46.51 ID:CWoAbC1z0
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:21:07.07 ID:hdgKEz3F0
おちつけ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:27:29.89 ID:8i+q+f5UP
>>429
まずはVS変えようぜ
デフォルト青とかデフォルト銀てダサすぎるだろ・・・
なぜOrchis入っていながらクイック起動はあるしデスクトップにアイコン置く

あとはviptopwiki見れ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:50:35.80 ID:3h1S9LZx0
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 16:56:51.52 ID:JX3A1sDa0
オリーブも...というかLunaだっけ?デフォはだめだな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:02:12.77 ID:0s9A0QKeP
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:03:03.57 ID:UMZluq3J0
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:04:25.92 ID:3h1S9LZx0
>>435
お前のデスクトップ縦に長いのな?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:06:48.47 ID:Ks3ha9ONP
>>75
両方壁紙くれくれ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:08:01.73 ID:0s9A0QKeP
縦長っていうかサブディスプレイを下につないでる
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:11:36.94 ID:CWoAbC1z0
デスクトップのアイコンを非表示にしたいんだけど
デスクトップを右クリックして[アイコンの整列]のとこいって
[デスクトップアイコンの表示]のチェックを解除しようとしても

[デスクトップアイコンの表示]が存在しないんだけどどうすればいいですか?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:13:09.06 ID:FPZcZfLN0
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:13:28.75 ID:JX3A1sDa0
>>440
専用ソフト使うか、ディスプレイ買い換えろ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:15:10.64 ID:CWoAbC1z0
>>442
ディスプレイっていうかモニターですよね?
ついでに変えようかな・・・
それ以外に方法ない?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:17:18.99 ID:hdgKEz3F0
>>443
stylerの項目から
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:18:58.20 ID:JX3A1sDa0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00179747.png
これがないならデフォでは無理だと思う
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:22:01.30 ID:ic/El7PM0
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:23:28.80 ID:CWoAbC1z0
>>444
おお!簡単にできました!
これってファイルとかだけですよね?
巨大ごみ箱は
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:26:05.65 ID:L8MEE3RK0
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:34:03.70 ID:Wj4OrDJQ0
>>448
その壁紙でなんでそのアイコンでその配置なのか意味がわからない
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:34:46.35 ID:ILD26OqfP BE:824717227-2BP(582)

http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_543.png
今こんな感じです。
VSはどうなのが似合いますかね?
そこらへんアドバイスお願いします。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:42:16.22 ID:cj1WwEtF0
http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_544.png
一曲一曲歌詞入れんのめんどいな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:43:41.65 ID:h/lCMmHz0
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:43:51.64 ID:fqbRJYfoP
http://www.uproda.net/down/uproda013025.png
結局ツールバーあんまりかわらなかったけどできた!
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 17:47:12.42 ID:QX/j3ky60
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 18:07:03.18 ID:jNXcS7h70
>>453
ください!
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 18:46:58.55 ID:fqbRJYfoP
>>455
遅くなっちゃってごめん
どぞー
http://uproda55.2ch-library.com/005664.zip.shtml
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 19:06:55.51 ID:jNXcS7h70
>>456
thx
パスキーわからなくてあせったwwwww
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:03:24.60 ID:fqbRJYfoP
>>457
ごめんww
デスクjaneスレはいつもこれにしてた
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:16:12.02 ID:IG0eY0lg0
画面の前で涙目のお前に言いたいことがある

>>456のpassは「jane」だぞ!
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:20:29.67 ID:/pPNCSNWP
これはフォントサイズ10くらいで使うのかね、落としてないから知らんけど
そして俺ぐらいになると左右の余白の広さだけで誰か分かってしまうのだ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:34:22.86 ID:fqbRJYfoP
フォントサイズ中途半端な9でごめんなさい

>>460
なんだって!
462アラシー ◆rl.....EZ. :2010/04/02(金) 20:38:48.83 ID:i+4TBh+AP BE:399132735-BRZ(10025)

>>27-29
テンプレになんつく民こと、アラシーの追加をお願いします
この訴えは次スレでも行います
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:45:34.31 ID:ghY5g1SjO
ガジェットとdogだけで改造した気分に浸ってるんだが
初心者は雨と侍どっちがおぬぬめ?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:46:41.67 ID:VaOnBZpPP
とりあえず侍
分からなかったら雨
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:48:06.10 ID:XQiGY0yoP
雨の方が楽だが、後学のためにも侍を勧める。
じゃないと俺みたいに潰しが効かなくなっちゃうぞ
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:53:38.73 ID:zlvw1lAzP
今あるものでなんとかするなら雨
自分で作るのが好きなら侍かな?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 20:54:12.70 ID:ghY5g1SjO
はあく
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:13:03.81 ID:/pPNCSNWP
ヒマ人なら侍、俺も侍
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:03:52.02 ID:j/wHDXv6P
winamp入れてみたけどこいつ重くね・・・WMと比べてそんなに魅力的でもないし
それよりも新しいパソコン買いたい
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:10:18.15 ID:XQiGY0yoP
ampはスキンが豊富なitunesと考えればしっくりくる
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:15:02.68 ID:BoUuztyMP
winampは重いよ
foobarに方が軽いし好きなようにデザインできるからおぬぬめ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:29:06.58 ID:BN5b/ymP0
>>463
俺は初心者以下かもしれん…

dogってなんだ?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:31:48.46 ID:Q3yn4UOdP
マジレスするとdock
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:32:03.32 ID:XQiGY0yoP
Dockって気づいてて聞いてるだろ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:36:28.20 ID:YO0vSbM10
画面全体のデザインには気を使うのにフォントの統一とかアンチエイリアスとか気にしない人が多いのかな
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:44:00.40 ID:+R/FbmcrO
見てもつまんないと思うけど
ちなみに背景は1分ごとに変わります
http://www.uproda.net/down/uproda013123.jpg
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:59:15.19 ID:BN5b/ymP0
>>475
実際使ってきになるのは全体のデザインよりフォントだよな
478アラシー ◆rl.....EZ. :2010/04/02(金) 23:00:53.02 ID:i+4TBh+AP BE:425740782-BRZ(10025)

>>475
gdi++使ってます(キリッ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:37:57.98 ID:kfXCC9WO0
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:44:54.66 ID:YO0vSbM10
MacはPCじゃn(ry
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:46:21.16 ID:BN5b/ymP0
>>479
壁紙変えただけでこの綺麗ささすがMAC
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 00:52:11.97 ID:FEt2e9v1P
規制くらってかけなかった;
規制食らってない人保守たのみます p2がいつまでもつか・・・
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 00:54:48.96 ID:dbtEluvZP
test
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:12:49.13 ID:h57MUD5o0
485 株価【3800】 おまわり ◆EVA05tyqe. :2010/04/03(土) 01:12:53.86 ID:fEQPRakpP BE:1554358649-PLT(13482)

http://www.uproda.net/down/uproda013192.png

お前ら拘りすぎだろ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:16:48.49 ID:UrBl8J7zP
>>484
GodMode便利だよな
487382:2010/04/03(土) 01:17:33.44 ID:FEt2e9v1P
>>485
えっちなかべがみですね
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:19:24.80 ID:MavI1ERs0
>>484
サイドバーkwsk
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:20:01.81 ID:d+HvSqhX0
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:20:33.17 ID:h57MUD5o0
>>488
RainmeterのEnigma
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:27:44.16 ID:l/0zaEbQP
ボカロ厨なデスクトップ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0075268-1270225603.jpg
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:29:34.99 ID:h57MUD5o0
なんでみんなそんなゴチャゴチャした壁紙が使えるんだ・・・
気が散らない?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:30:53.91 ID:N8dLVW+K0
壁紙なんてもうずっとAquaBlueのままでいいよ
Auroraはダメだ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:33:33.02 ID:l/0zaEbQP
メインで使う画面は全画面か半画面×2だからほとんど気にしない
495382:2010/04/03(土) 01:36:18.90 ID:FEt2e9v1P
>>491
壁紙の絵はべつに構わないんだが解像度低いのをひっぱったような感じなのが気になる・・・
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:44:38.78 ID:l/0zaEbQP
>>495
そうかもしれん
少なくとも壁紙用の絵ではない

左はネットブックなので拡大しても元が小さいので気にならん
右はほとんど壁紙が隠れて見えない

なのでたまに見るとかわいいなとしか思わないw
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:51:13.44 ID:h57MUD5o0
>>496
小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」
http://sourceforge.jp/magazine/10/02/25/0735216

試したことはないからわかんないけど、多少はマシになるかもよ。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 01:56:26.13 ID:EowBntMy0
わからないこと教えるよ
アドバイスとかプロファイリングもするよ
499382:2010/04/03(土) 02:03:39.39 ID:FEt2e9v1P
>>498
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001488.jpg
侍使ってるんだけど曲名の下に配置したこのバーの動きがカクカクなんだけどどうすればいいかな
あとほかに作るものとか配置とかアドバイスおねがいします
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:04:20.87 ID:FEt2e9v1P
うわぁ、名前のところに数字はいってた すまn
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:06:00.28 ID:l/0zaEbQP
>>497
サンクス
既に入れてる別のリサイズソフト(未使用)と合わせて試してみる
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:12:08.26 ID:EowBntMy0
>>499
バーってどこか分からない
デスクトップを綺麗にしたいならフォルダはもっと整理しなければならん
そのプレイヤーのボタンはそんなにいるのか再生停止移動くらいでいいのではないか
せっかく機械っぽい壁紙つかってるんだからドライブデータとかは紛れ込ますくらいの作りにした方がいいと思う

そこそこアニオタの学生
今の悩みはアニメがあまり映らない事
あまりコミュ力はないけど無いわけでもない
ニコ厨
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:12:41.03 ID:mD5Rkygw0
>>489のファイル整理してるのはガジェットか?
機能の使い方教えてほしいんだが
504382:2010/04/03(土) 02:14:04.50 ID:FEt2e9v1P
>>502
デスクトップをキレイにしたいわけじゃないからなぁー
プレイヤーのボタンは表示と隠すやつを消してみる
壁紙は機械的とかそういうのを意識したわけでもなくただたんにタチコマがかわいいからです
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:17:45.65 ID:FEt2e9v1P
バー忘れてた
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001490.jpg

あとなんでコテハンがかってにつくのだろうか
解除してあるんだがな・・・
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:19:07.24 ID:d+HvSqhX0
>>503
右側のはご存知RocketDockですよ
それともタスクバーのやつ?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:21:30.23 ID:fXi2KZGXP
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002595.png

このアイコン表示させなくするのってどうやるんだっけ
tclockでも窓の手でもできないけど昔消したことある記憶があるんだが
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:21:46.35 ID:eJYbJyuCP
>>505
このバーの名前なんだっけ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:22:56.33 ID:FEt2e9v1P
>>508
スペクトラムバンド
ってだれかがいってた
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:23:31.48 ID:uK3gXZVEP
>>507
透明なアイコンにする
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:24:36.63 ID:eJYbJyuCP
>>509
そうだそうだありがとう、これで眠れない夜を過ごさなくてすむ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:28:05.94 ID:fXi2KZGXP
>>510
何のソフトの設定かkwsk
タスクバー右クリックでいろいろ設定弄ったり軽くググったが出てこねぇ・・・
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:34:07.17 ID:sUB9FlZu0
(殺風景で)すまんな。
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001492.jpg
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:41:20.31 ID:FEt2e9v1P
さて寝るか・・・
vipそのものが過疎ってるから大丈夫だとはおもうけど保守よろしく
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:46:00.40 ID:UrBl8J7zP
>>507
TweekUIで消せたかも
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:47:04.23 ID:fXi2KZGXP
>>515
情報thx!
ググってくら
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:47:08.30 ID:UrBl8J7zP
書き込んだ後に思い出した。
TClockだ。Liteじゃ駄目だった気がする
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:52:16.55 ID:fXi2KZGXP
>>517
2chでいいんだよな?
俺のバージョンにないみたいだから他の落としてみる
マジ助かったぜ結婚してくれ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 02:58:07.05 ID:UrBl8J7zP
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:01:23.82 ID:fXi2KZGXP
>>519
ごめん逆だわ
字だけにしたいんだよね・・・
絶対できたと思うんだがorz
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:06:39.76 ID:UrBl8J7zP
>>520
すまん逆か。逆はわからんなぁ。
互換シェルとか使えば手っ取り早いだろうけど
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:07:44.43 ID:fXi2KZGXP
>>521
むぅ
ついに互換シェルに手を出すことになるのか・・・
なんにせよわざわざ情報くれてありがとね
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:09:15.01 ID:uZordesz0
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:14:38.16 ID:UrBl8J7zP
>>522
透明なアイコンを置き換えるならIconResetが便利だけど
UPX圧縮以外の圧縮には対応してないから、必ず例外が出るし。簡単なのは互換シェルだと思う
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:14:38.37 ID:ucrO3Nq8P
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:17:06.40 ID:j+kyFgTdP
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:18:04.28 ID:UrBl8J7zP
>>525
タスクトレイのアイコンまでキッチリ置き換えてあっていいな。
しかし、その背景で白抜きは見づらくないか
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:18:31.45 ID:d+HvSqhX0
>>522
アイコンを1×1くらいの大きさにすれば無いのといっしょじゃない?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:22:39.16 ID:uZordesz0
デスクトップなのがJaneも開くのかどっちだよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:22:42.06 ID:fXi2KZGXP
>>524
まずは互換シェルのお勉強からですねthx
前に字だけにしたのはいったいどうやったんだか・・・

>>528
起動する可能性のあるソフト全部のアイコンを変更するなんて考えただけでビクンビクン
一括で非表示にするソフトがあると思ったんだがねぇ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:26:33.24 ID:d+HvSqhX0
>>530
あ、そうかそこまで考えてなかった
すまねぇ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:29:36.09 ID:ucrO3Nq8P
>>527
指摘ありがとう
逆に白以外にすると浮いちゃう気がするんだ・・・
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:33:42.76 ID:UrBl8J7zP
>>532
#474747位でどうだろう
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:37:25.71 ID:ucrO3Nq8P
>>533
なるほどねー
もうPC閉じちゃったから明日やってみるよ!
ありがとう
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 03:40:20.03 ID:S884z/+oP
xpならこれでアイコン消せるらしい
ttp://st-ang3r.deviantart.com/art/TbarIconBlanker-134479822
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 05:25:34.62 ID:PmxDDCMmP
うっほっほっ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 05:31:42.65 ID:RMQWnyKXO
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 06:06:29.34 ID:zX2SEUux0
>>132
なでpワロタwwwwwwwwwww
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 07:55:57.72 ID:1D6VNV4yP
春の大量規制祭りとかやめて欲しい
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 08:03:20.54 ID:oJ5aAsTH0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan088378.jpg
もう何がやりたかったのか分からなくなってきた
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 10:32:53.86 ID:NoarvXXDO
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 10:47:56.20 ID:1D6VNV4yP
>>540
なんでcpuとhddメーターはそれ使ってんの?
下のやつはEnigmaだよな?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 11:01:25.36 ID:cYmPL0/j0
ts
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 11:04:30.27 ID:cYmPL0/j0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781672.jpg
右下の緑のを赤にしたいんだけどどうすればいいんだ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 11:06:01.39 ID:UuIbnfEk0
>>544
テーマいじるしかないな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 11:12:42.17 ID:1D6VNV4yP
>>544
.msstylesから画像抜き出して赤く塗ってから戻せばいい
XPならResHackerで楽にできる
そのついでにシステムフォントも変えた方がいい
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 11:38:59.45 ID:H9DK74Tl0
>>454
このVSなんてやつか教えてください
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:05:12.82 ID:K5cD/o8z0
windows7なんだが改造ってガジェット付けるしかないのか?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:06:21.11 ID:muJ0q/jP0
>>547
asamov
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:08:11.56 ID:8JOEchGR0
XPで出来る改造が7でもほとんど出来るだろうが
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:16:43.16 ID:K5cD/o8z0
mjk
侍とか導入しようと思ったんだがエラーvista or XPとかでたから対応してないのかと思った
勉強不足だわ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:21:56.44 ID:8JOEchGR0
俺はXPで使ってた侍そのまま7x64で使ってるからインストールで蹴られるだけじゃね
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:30:42.83 ID:K5cD/o8z0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781746.jpg
とりあえずガジェットで頑張ってみた結果
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:49:21.92 ID:Hqq9hch9P
DL・解凍したファイルをデスクトップ行きだと左上から埋めていくのって解消できないの?
左2列目からみたいに。左にドック置きたいのだが毎度邪魔になるから出来ないんだが
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 12:54:05.35 ID:UuIbnfEk0
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001496.png
昨晩からいろいろいじったけど結局ほとんど元通り。
右上にカレンダーと時計がないと死ぬのではずせないんだが、
だからといって黒字のサイドスペースにするほど情報もいらないし。

アイコンとか変えようかな。ほとんどデフォだし('A`)
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 13:12:54.90 ID:1D6VNV4yP
>>555
日めくりカレンダーと時計ならタスクバーので十分だと思うんだけど
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 13:26:29.73 ID:Z4uVtNgSP
>>554
Stylerでデスクトップのアイコンを右に一列だけ表示する ってのはあるけど2列目は聞いたこと無い
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 13:38:34.29 ID:UGPbjWqK0
少しいじってみたよ。ちょっと寂しいか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org781819.jpg
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 13:58:19.89 ID:FEt2e9v1P
みんなほしゅありがと
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 14:09:28.48 ID:TDhilV4CP
画面小さいと侍で色々作っても見えなくなって泣きたくなるな
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 14:09:42.97 ID:8v2++HyO0
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 14:47:29.80 ID:2Dc1Ksao0
かわいい。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 15:05:14.56 ID:EowBntMy0
フォント統一すればいいのにでもポップミックス系はいいと思う
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 15:25:08.76 ID:FEt2e9v1P


ぽしゅ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 15:28:58.82 ID:1D6VNV4yP
>>499
今更だけど
SpectrumVisがカクカクなのは
更新時間が1000_秒とかになってんじゃないの?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 15:33:40.60 ID:H9DK74Tl0
>>549
ありがとうございます


Vista対応してないんですね・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:00:03.98 ID:FEt2e9v1P
>>565
一般タブの「更新間隔(ミリ秒)」だよね?
1000にはなってない 0になってる

あと表示される曲とされない曲があるんだけどなんでかな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:03:33.80 ID:04gTuAaNP
0なら更新されないんじゃないの
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:08:35.90 ID:FEt2e9v1P
>>568
(;・∀・)ハッ?
1にしてみてもかわらなかったんだけどなんでだろ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:09:55.41 ID:1D6VNV4yP
上にある「プロジェクトのオプション」の更新時間は?
そこはデフォなのか分からんけどいつも1000_秒になってる
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:15:38.57 ID:FEt2e9v1P
>>570
それだっ!
ありがとおおお

だけど反応のないやつはどうすればいいんだろう?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:25:37.25 ID:1D6VNV4yP
>>571
反応がないやつは分からん
同じアルバム内でもそうなるの?

あと「プロジェクトのオプション」の設定は
クライアントにある全部のメーターに影響すると思うから気をつけてね
Cドライブの空き容量を0.1秒ごとに更新したりしちゃうから
クライアント分けるかメーターごとに設定するかしないと大変な事になると思う
まあ頑張って、俺は寝るがな
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:29:44.22 ID:FEt2e9v1P
>>572
反応ないアルバムがある だった、すまん

いろいろありがと おやすみ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:41:06.89 ID:8JOEchGR0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782082.jpg
侍は2年くらい前に悟ってからいじるのをやめた
7出てから半年くらい経ったのにStartOrbは全然出回らないな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:43:35.79 ID:UrBl8J7zP
>>574
デビアンにそこそこあるじゃん
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 16:50:29.53 ID:TDhilV4CP
XPでスタートメニュー開いたときに出るユーザーアイコン消せないのか?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:01:33.04 ID:8JOEchGR0
デビアンでStartOrbで検索するよりStartButtonのほうがよっけ出るな

XPのあれは窓の手かOptionOperatorかRNSFだかで消せた気がする
7だとStyleBuilder要るっぽいから放置してる
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:11:16.31 ID:4j3ct37tP BE:4087174098-2BP(5810)

579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:16:08.11 ID:FEt2e9v1P
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:33:24.64 ID:855N6f+u0
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:55:29.58 ID:EBHo4Ck1P
>>574
かっこいいランチャですね。なんて名前か教えてください
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 17:57:00.64 ID:z5wWAhnC0
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:02:04.51 ID:EtfhJDBX0
>>582
エウレカああああああああああああああ!!
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:03:24.89 ID:EowBntMy0
tango厨が出たぞぉぉぉぉぉぉぉ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:07:22.30 ID:vBmbQuDx0
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:12:19.55 ID:4DFWxy/u0
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:16:29.56 ID:TDhilV4CP
>>577
ユーザー名は消せるがアイコンは消えないみたいだなぁ
もう少し探してみるThx
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:18:04.34 ID:S884z/+oP
>>587
VSによっては無いものもある
そういうの探して参考にしてResEditで弄れば消せる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:24:25.38 ID:FEt2e9v1P
>>82
エウレカかっこいい

>>585
前も聞いた気がするんだけど右のキャラクターなんだっけ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:32:02.12 ID:j9IL5mG90
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:42:10.06 ID:2Dc1Ksao0
>>589
羽川翼
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:48:00.07 ID:FEt2e9v1P
>>591
d
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 18:49:23.18 ID:qDUZHhqD0
win7でgdirtray起動したらJane重くなって泣いた
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 19:04:15.06 ID:UrBl8J7zP
>>593
trayじゃなくてezgdi使わないと
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 19:07:12.62 ID:K5cD/o8z0
侍の日本語化パッチ落とせる?
エラーでるの俺だけ?

http://dl.xworks.org/samurize1643jr03.zip
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 19:10:29.24 ID:TDhilV4CP
>>588
Thx
難しそうだが頑張ってみる
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 19:37:12.48 ID:FEt2e9v1P
>>595
IEつかってんじゃね?
俺火狐でいけるけど
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 19:44:10.59 ID:UrBl8J7zP
>>595
ChromePlusでも落とせた
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:07:04.97 ID:CfGA/xWVP
>>580
好きだわ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:22:44.86 ID:FEt2e9v1P
デスクトップを片付けてみた
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001498.jpg

某アフィブログが怖いから一応書いておく
無断転載禁止
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:49:34.89 ID:p2dmEDAkP
こんなスレでそんなんよう言わんわ…
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:50:43.99 ID:UisF5pEBP
どうころんでもそんなんじゃ転載なんかされんだろう
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:51:51.26 ID:CfGA/xWVP
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 20:55:41.42 ID:0PJ95pVG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782520.jpg

雨の設定が全くわからんwww
侍使ってみようとお思うんだが難しいの?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 21:05:10.88 ID:FEt2e9v1P
>>601-602
しってるよ!
なんか怖くなったんだよただそれだけなんだようあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 21:10:04.59 ID:FEt2e9v1P
>>604
俺でもできる
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 21:33:50.74 ID:0PJ95pVG0
そうかwww
頑張ってみるわ

あとデスクトップのアイコン片付けた方がいいと思う
VSも変えたらもっといいと思う
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 21:46:17.87 ID:u6NPRu+P0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org782633.png
シンプルwwwwwwww
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:06:22.72 ID:FEt2e9v1P
VisualStyleってのはwindows7対応?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:10:31.92 ID:E4SK9OaSP
それぞれのOSごと
XP用はXPのみ、Vista用はVistaのみ、7用は7のみ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:16:35.19 ID:cYmPL0/j0
>>600
わろたwwwww
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:36:09.14 ID:FEt2e9v1P
穴があったら入りたい気分ってこういうことだね
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:36:55.90 ID:B5FoX53S0
>>585
ゴミ箱アイコンいいな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 22:56:10.40 ID:ZsLi1Ajs0
学校で先生に「おかあさん」って呼びかけてしまうのににてるな
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 23:11:22.79 ID:Hqq9hch9P
ママと呼ぶよりましだよ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 23:17:29.58 ID:FEt2e9v1P
俺小学生のとき先生のことを呼ぶときに「おかあs」ってなったことが
恥ずかしかった
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 23:46:16.23 ID:FEt2e9v1P
ほしゅ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 23:58:04.88 ID:oJ5aAsTH0
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 00:17:08.87 ID:y5XJX5K1P
特定の領域にウィンドウがはいったら押し出してくれる?ようなソフトないか?
絶対領域だとフルスクリーンのときしか効果ないみたいだし・・・
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 00:48:10.71 ID:94BX9VvhP
違う意味の「絶対領域」っていつのまにか死語になってたな…
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:12:06.90 ID:/VNravrZP
ほsh
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:41:01.10 ID:lPqlvXfLP
http://www.uproda.net/down/uproda013384.png
昨日晒した時にいわれてたところ気になっていじってたら
ほとんど変わっちゃったでござる
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:43:55.40 ID:uYd0QSSkO
アイコンをデスクトップの上に表示させるソフト教えてください
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:44:30.50 ID:7uyItE230
>>622
スキンください
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:49:13.17 ID:BppH71qaP
Windowsでできるよ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:50:15.13 ID:lPqlvXfLP
>>623
Rocket Dockつかいやすいと思うよ!
>>624
ごめんなさい
電源落としちゃったんだ・・・
明日でもいい?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:51:16.69 ID:BppH71qaP
>>626
毎回晒した後に電源切るのか
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:53:50.35 ID:lPqlvXfLP
>>627
ごめん
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 01:54:26.78 ID:/VNravrZP
windows7用のVSってどこにあるんだ・・・?
できれば解説サイトのurlください
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 02:00:34.84 ID:RvXM+CxgP
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 02:36:33.72 ID:7uyItE230
>>626
頂く側なんで全然おkですぜ(`・ω・´)b
ついでに今使ってるスキン&デスクトップうp
http://www.uproda.net/down/uproda013398.png
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 03:36:28.22 ID:7x+2CW8M0
ほっほっ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 06:09:38.83 ID:joJZE4GmP
hmmXPなんだけどな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 06:13:00.94 ID:avz/7yK90
h
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 06:26:17.83 ID:x0PGqGjb0
Rainmeterのスキン使いたいんだが海外サイトの奴のzip解凍したら訳分からんファイルいっぱい出てきて超パニックだわ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 06:41:39.04 ID:lWNa/Lv50
ttp://www.uproda.net/down/uproda013399.jpg
センス良い人とは比べ物にならない糞さ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 07:28:56.14 ID:jjjvtCQz0
試しに入れてみたフォト蔵の半端無い存在感
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783665.jpg
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 07:42:33.23 ID:+7rDmNzbP
朝っぱらから気持ち悪いもの見せるなw
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 08:19:28.93 ID:x0PGqGjb0
この質問聞き飽きたかも試練がRainmeterの天気予報がどうあがいても適用されないんだが・・・
ini弄っても全然駄目だわ死にたい
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 09:46:09.06 ID:lPqlvXfLP
>>631
遅くなってごめんね
どぞー
http://uproda55.2ch-library.com/005679.zip.shtml
パスはjaneだよ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 10:08:22.58 ID:c6h7hblG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org783753.jpg

やっぱりウインドウズタスクバーも変えるべきか・・・
7のはけっこう便利で悪くないんだよな。
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 10:41:01.44 ID:/VNravrZP
>>641
プレイヤーはmpcstar?
643641:2010/04/04(日) 10:58:06.86 ID:c6h7hblG0
>>642
MPC HC でコンパクト表示
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 11:01:51.97 ID:/VNravrZP
>>643
ああやっぱり
便利だよね 軽いし
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 11:30:58.33 ID:So1OwYBJ0
Samurizeとか雨って何か出来るの?エクスプローラのメニューバーの色とか変えれる?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 11:35:46.48 ID:6VyM+VpeP
無理
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 12:20:25.19 ID:/VNravrZP
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:24:29.77 ID:lPqlvXfLP
日曜日なのに過疎ってるね
みんなリア充なんだね死ぬ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:31:48.36 ID:FvadYiLm0
お前規制のこと忘れてないか
とは言っても日曜のこの時間はこんなもんか
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:35:41.81 ID:lPqlvXfLP
そっか大量規制中だったっけ
ごめん
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:45:52.68 ID:c6h7hblG0
7のエアロはいいんだが、中の水色のところなんとかならんのか?
分かるやついね?

ってかまずオレのいってること伝わるかな・・w
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:47:06.62 ID:RJM92LQUP
VS変えて解決
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 13:51:41.27 ID:/VNravrZP
>>651
aeroの色変更?
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:00:34.77 ID:lPqlvXfLP
7いいなぁ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:09:26.78 ID:y5XJX5K1P
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:25:53.33 ID:c6h7hblG0
>>653
そこじゃなくて・・・

メニューバー?エアロタイプにするとエアロのところは色変えれるけど
そのすぐしたのところ水色固定じゃね?
そこ。
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:25:57.83 ID:4heE9js5P
>>655
orchisのファイラウィンドウって使いづらくない?
ゴミ箱とかマイコンピュータとかは項目選択時に普通のファイラで開くようにしたほうが個人的には使いやすい気が

右クリック→項目の設定→フォルダ→ファイラのウィンドウで開くで設定できるぜ
これ結構見逃してる人が多いと思うんだけどどうなんだか
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:27:09.01 ID:18zpGq0A0
なんでもかんでもゲージ表示すればいいってもんじゃない
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:32:55.82 ID:VF0T+5P/0
日曜の午後は何となく憂鬱ということでペタリ
ttp://lavianrose.s56.xrea.com/desktop/img/1467.png
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:38:05.54 ID:zfb0xVDX0
なんだ俺の普通すぎて貼れないな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:38:59.26 ID:FsESKTba0
デスクトップ上にだけRocket Dockを表示させる方法ありますか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:48:20.92 ID:3vglSeUL0
XPの木の目VS欲しい!

デビアンのだとうまく表示されないんだよな・・・
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:55:24.60 ID:RvXM+CxgP
foobarで歌詞表示させようと思ったが詰みそうだ。暇な時ほどめんどくせぇ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 14:56:15.01 ID:lPqlvXfLP
>>659
このプレイヤーなに?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 15:00:21.69 ID:ilpmfQTq0
>>640
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) 横d
  / ~つと)
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 15:05:40.81 ID:L+vbsrCB0
シンプル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784009.jpg

RKlauncherってのつかってるんだけどタスクバーみたいにウインドウを収納する設定ってありますか?
667641:2010/04/04(日) 15:13:39.04 ID:c6h7hblG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784025.jpg

とりあえずアイコンとスタートメニュー変えてみた。
アプリアイコン変えるのって面倒なんだな・・・・とりあえずショートカットだけ

前よりは良くなったかな。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 15:14:29.53 ID:VF0T+5P/0
>>664
ネットラジオ用の RadioSure です
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 15:50:39.63 ID:lPqlvXfLP
>>668
ありがとう!
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 16:13:21.15 ID:xMNVi46w0
>>667
このプレイヤーなに?
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 16:46:04.82 ID:Tgo/sD7y0
>>667
Win7?
よかったらVSとアイコンの詳細押してください
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 16:59:25.25 ID:Gz/OXxS+0
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3556.png.html
このプレイヤーの詳細聞かれて答えるの忘れてた。まだ居るか分からないけど一応、
Qonoha でスキンはCH_Black124だかのスキン素材流用して作ったやつだったはず

http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3554.png
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3555.png
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 16:59:35.68 ID:3vglSeUL0
保守
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:21:21.86 ID:EnJUhk+6P
>>672
いるよ!
どうも有難う!
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:29:57.06 ID:neO+MD0X0
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:32:18.64 ID:4heE9js5P
>>675
右上の時計と天気予報がえらい見にくくない?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:35:18.24 ID:FvadYiLm0
ezgdiって64bit対応なのか
32bitだとまた違う起動法なのかね・・・
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:53:33.15 ID:giXqQZDj0
>>675
その壁紙をくれないか。
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 17:58:36.36 ID:neO+MD0X0
>>678
ttp://imgup.me/e/iup5353.png

グラデとか雑だけど
どうぞ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:02:19.25 ID:giXqQZDj0
>>679
十分すぎる。ありがと、心から感謝する。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:13:47.87 ID:iwJAQlG+0
てs
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:16:24.80 ID:iwJAQlG+0
Stylerでテーマ変更したんだけどファイルとフォルダのタスクの所が変更できない
他のテーマでできるやつもあれば同じようにできないものもある
誰かたすけて
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001503.png
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:18:27.55 ID:4q3L0/i70
なんでフランス語なんだよ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:20:00.64 ID:ZfiEJGGoP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784294.jpg
どこかで見たのを真似てペイントで頑張った
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:22:20.28 ID:3vglSeUL0
>>684ワロタwww

でもアイコン名が残念だからドックつかいなよ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:23:39.81 ID:3vglSeUL0
>>683おいどうしたよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:25:39.75 ID:ZfiEJGGoP
ドック?何それ?犬?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:29:00.72 ID:3vglSeUL0
あれ
ウィジェットだっけ?使ってないから忘れたわ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:29:54.86 ID:y9VdlHXk0
janeのフォント変えてる人ってAAのズレとか気にしないの?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:30:44.38 ID:RJM92LQUP
AAがずれないフォントが世の中にはたくさんあります
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:31:52.05 ID:3vglSeUL0
>>689お前稲荷寿司だろ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:55:55.27 ID:iwJAQlG+0
自決した
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:58:33.30 ID:sti3kZTiP
ちょっと恥ずかしいけど聞きたい。
ttp://www.uproda.net/down/uproda013462.png

この壁紙なら、なんやかんや色々付けるよりもシンプルにしたいんだけどどうしよう
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 18:59:40.20 ID:wGeymyrJ0
>>693
めがちかちかする
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:01:32.30 ID:J9fWJTvK0
久し振りに
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001504.png

侍どうしようと考えて早1ヶ月
もうなくてもいいかなと思い始めた
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:03:57.18 ID:nacFs+4VP
>>695
1レスにどんだけ幅使ってるんだよ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:32:33.43 ID:cT8UotmV0
>>631
ゴミ箱でけええええええええええ
なんでこんなでかいゴミ箱にする必要が?
ティッシュそんなに使うの?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:38:19.26 ID:vfEmS1mO0
>>695
Firefoxのテーマ下さい
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:38:58.74 ID:IMjQHXCa0
>>695
chaikaスキンくれええええええええええ!!!!!!
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 19:54:20.78 ID:n+Hsk/wP0
>>672
壁紙くれ!!!頼む!!
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:02:58.42 ID:ZJTzmKgD0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org784335.png
どうだろう 何からいじればいいのかしら
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:02:58.76 ID:RvXM+CxgP
LyricsMasterとfoobarで歌詞検索させるところまでいったけど
お前らみたいにオサレするにはどうすればいいの?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:05:43.53 ID:BppH71qaP
>>701
HDD 640GBの製造メーカーを調べるとこからだな。
日立だけえこ贔屓は良くない
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:06:14.95 ID:/VNravrZP
ho
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:18:37.17 ID:vteqgVZp0
>>695
このスキンいいなぁ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:18:38.62 ID:c6h7hblG0
>>670
上にも書いたけど、ただのMPC HCコンパクト表示

再生させてるだけw
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:35:11.29 ID:/VNravrZP
保守
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:38:10.99 ID:tpqa25c70
>>695
きもwwwwwwwww
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 20:50:16.36 ID:/VNravrZP
>>708
じゃあお前の見せろよ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:02:10.49 ID:EnJUhk+6P
http://www.death-note.biz/up/i/6748.png
プレイヤー弄るの疲れた・・・
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:06:50.87 ID:0zQ1R76XP
>>710
壁紙変えろよ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:08:30.96 ID:RUKhLRFPP
>>710
新しいアプリケーション入れるたびにアイコン作成するのって疲れない?
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:10:22.22 ID:EnJUhk+6P
>>711
どういうのにするべき?

>>712
面倒くさいけど、デスクトップ弄るのってそういうもんでしょ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:20:39.07 ID:0zQ1R76XP
>>713
見飽きたからせめて壁紙くらい変えろということ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:27:05.18 ID:EnJUhk+6P
>>714
分かった
俺も何となく見飽きてたしちょっと変えてみるわ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:28:53.52 ID:J9fWJTvK0
>>696
システマチックにしたいんだけど、今の自分にはこれが限界
JavaScriptとか使えたら、もっと省スペースに出来るはずなんだけどなぁ

>>695
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6124

>>708
なんかごめん

ChaikaはデフォルトスキンにユーザCSSを当ててるだけ
Stylish使えば簡単に弄れて楽しい
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 21:29:47.88 ID:J9fWJTvK0
ああ、間違えた
>>695じゃなくて>>698
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:08:03.81 ID:/VNravrZP
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:31:10.36 ID:ZJTzmKgD0
>>703
サムチョンだから表示したくなかっただけだお
修正した
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:34:23.69 ID:/VNravrZP
>>719
おれのでぃすぷれいさむちょん
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:38:39.34 ID:INCg5erK0
うちのメモリもサムチョン
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:40:48.20 ID:BppH71qaP
>>719
5400rpmが必要だったならしかたないな。
サムチョンのパネルが世界シェアトップだし、大抵のモニタはサムチョンパネルだろ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:43:28.09 ID:18y62lmi0
>>701
ubuntuか
自作PCに入れてるの?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:50:18.16 ID:CBJdfH3IP
え、続くのかよwwww
これ4時間映画なの?wwww
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:50:24.06 ID:/VNravrZP
>>722
2048x1152っていう解像度が気にいってる
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 22:53:28.70 ID:ZJTzmKgD0
>>722
コレたしか7200回転だった気がするけど
買った当時は倉庫用に低価格のが欲しくて6000円切ってたのこれだけだったからたしかこれ買ったのよね

>>723
そうだよー
一応Win7RCとデュアルブート

さて、代行してもらってるのでこの辺で失礼します。気づいたこととかあったらコメント欲しいです
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:19:27.06 ID:3vglSeUL0
>>726アイコンって変えられないんだっけ?タスクバーの時計の色とか。
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:38:20.73 ID:xgZjaWb2P
ttp://dl8.getuploader.com/g/4|hoever1015/13/%E7%84%A1%E9%A1%8C.PNG
前回の助言で、右下の字を小さくしてみた
アイコンを変えている人や、DTをちゃんと整理している人は尊敬できる…
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:41:55.52 ID:/VNravrZP
>>728
曲名とかって侍?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:44:22.16 ID:xgZjaWb2P
>>729
侍だよ
素材は
ttp://murasaki55.deviantart.com/gallery/
から拝借
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/04(日) 23:51:28.79 ID:/VNravrZP
>>730
素材d
曲の進行を表示するバーを作りたいんだけどどうやって作った?
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:07:05.09 ID:EKf8AWwd0
>>716
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d
  / ~つと) d
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 00:39:55.36 ID:LUF9hR7XP
さてねるか
誰か保守おねがい

734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:01:31.49 ID:kz0Gdocp0
>>728

janeのスキンうp!
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 01:28:23.27 ID:63dwUN/S0
   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ

保守時間の目安
00:00-02:00 60分以内
02:00-04:00 120分以内
04:00-09:00 210分以内
09:00-16:00 120分以内
16:00-19:00 60分以内
19:00-00:00 30分以内
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:08:16.39 ID:eHSOSB550
もっこり
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 02:37:45.12 ID:63dwUN/S0
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:36:50.94 ID:yPtTyMfC0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 03:57:49.86 ID:a86RqCSx0
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 04:08:52.08 ID:n2k4IZxjP
ほす
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:08:43.65 ID:n2k4IZxjP
ほしゅ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:15:59.44 ID:xO7DlLyq0
ttp://img.5pb.org/s/10mai421418.png

れいむちゃんかわゆ!ちゅっちゅっ!!
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:23:42.04 ID:bNBx9tG30
>>742
なにこれ欲しい
744Sc_100254:2010/04/05(月) 05:40:59.12 ID:xO7DlLyq0
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <早起きのキミに紳士からの新年度祝いだ
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:44:29.86 ID:bNBx9tG30
>>744
d
早起きじゃなくてずっと起き・・・いやなんでもない
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:48:05.82 ID:bNBx9tG30
やべえパスが分からん
基本じゃないならなんなんだ?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:50:01.87 ID:n2k4IZxjP
>>745
jane
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:52:32.31 ID:YlCoVtO+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org785660.jpg

時計をもう少しかっこよくしたい
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:52:38.83 ID:bNBx9tG30
>>747
本当に・・・ありがとう・・・ございます・・・
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:56:25.34 ID:n2k4IZxjP
>>748
俺は侍でこんな時計を使ってるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org785662.png
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:57:41.74 ID:xO7DlLyq0
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:58:23.49 ID:bNBx9tG30
優しい人ばかりで嬉しいからうpするぜい

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org785663.jpg
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 05:59:25.51 ID:X11S3wsk0
>>752
こういうの好きだ
自分もやったことあるwwwww
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:03:36.84 ID:/shm90I10
机とマイコンの向きがあってない
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:07:50.91 ID:bNBx9tG30
>>754
そうなんだよw
どうにか合わせたいんだけど何か良い方法ないかね
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:09:42.45 ID:poAbu4SL0
>>755
壁紙反転して全部逆におく
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:09:51.60 ID:n2k4IZxjP
>>755
壁紙を左右反転したらいいんじゃない?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:10:31.67 ID:/DiW+AvG0
>>750
かっこいいな
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:10:47.51 ID:bNBx9tG30
>>756-757
ありがとう
本当にあろがとう
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:11:03.66 ID:m5Mjh+Wy0
>>755
壁紙かアイコンを左右反転させるだけでいいんじゃないの?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:11:09.75 ID:/shm90I10
あと部屋の角がかいてないぞ
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 06:18:31.76 ID:bNBx9tG30
>>761
こ・・細かい事はきにすんなよ!
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 07:14:29.98 ID:MI2+0DfzP
>>727
アイコンは変えられるかもしれないけど時計の色とかはむりっぽいな
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 07:31:01.65 ID:CCc2dB2T0
侍入れてみたけどよくわかんね
ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk001507.jpg
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 07:41:12.69 ID:HsJhWTJTP
侍はConfig Toolで真価を発揮するキリッ
あとInstance Managerも便利
Serverは起動させたことすらないからよく分からん
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 08:00:53.33 ID:RAcvgVzR0
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 08:24:05.74 ID:aHxfYOF00
>>744
再うpしてくれんだろか
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 08:26:09.29 ID:FkRtNNzf0
スカイプ使ってる人って多いのかね
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 08:55:38.05 ID:HsJhWTJTP
リア充のデスクトッパーが増えてきたんじゃね
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 09:16:17.79 ID:dXXWMYc60
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 09:46:35.10 ID:X11S3wsk0
スカイプ=リア充って・・・大丈夫か?おい
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 09:46:48.44 ID:cVlXo8GY0
>>752
面白い!!
その壁紙、頂けないでしょうか?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 10:25:41.04 ID:HsJhWTJTP
>>771
このスレの住人はリア友いないのがデフォなんだが
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 10:59:11.18 ID:aHxfYOF00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org785855.jpg
アドバイスくれ
これにあうアイコンほしい
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 11:01:03.96 ID:vZGFzqD00
何そのおどろおどろしい壁紙…いや煽りじゃなくね。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 11:04:27.02 ID:aHxfYOF00
>>775
化物語です
しらんかw
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 11:51:09.96 ID:1/OJJvc40
>>774
これはいい壁紙
しかしこの色に合うアイコン探すの難しいな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 11:54:32.87 ID:aHxfYOF00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org785891.jpg
上のほうで出てたのがよさげだったんで使ってみた
どうかな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 12:00:40.41 ID:LUF9hR7XP
>>744ってなんだったの?
できれば再うpお願いします
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 12:49:08.37 ID:LUF9hR7XP
うっほうっほ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 13:21:56.80 ID:BilK2Lzj0
アイコンだけ反射してるのがちょっと
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 13:22:27.24 ID:DqZUFXm4P
>>778
誤字ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 13:25:41.40 ID:YbA8Y1UZP
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001509.png

いろいろ弄ったがダメだorz
俺にはセンスが絶望的に不足しているみたいだ・・・
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 13:58:43.99 ID:LUF9hR7XP
>>783
えっ・・・
俺的にはものすごくかっこいいんだが・・・
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 14:01:49.79 ID:CcSYMRaNP
時計はアナログかデジタルどっちかだけでいいんじゃね?
代わりに曜日を表示させてみたり・・・
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 14:08:33.22 ID:LUF9hR7XP
Dockって何種類かあるみたいだけどどれ使えばいい?
オススメあったらおしえて
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 14:25:41.15 ID:YbA8Y1UZP
>>784
すげぇデスクトップばっかり見てきたからかな・・・
自分のが陳腐に見えてしょうがないです

>>785
たしかにそうだね
アドバイスthx
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 15:08:44.52 ID:FkRtNNzf0
なぜCPUの稼働率やら表示するのか理解に苦しむ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 15:21:35.73 ID:BilK2Lzj0
>>786
RocketDockでいい
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 15:44:49.69 ID:LUF9hR7XP
>>789
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) d
  / ~つと) d
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 15:45:03.53 ID:L2TKrNzM0
>>425だけど以前のテーマ見つけてフォントも変更したので再
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001510.png

winampの日本語がフォントに反応しなかったり化けるのが残念
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 17:07:08.26 ID:a18KRgSjP
おちるの!
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 17:21:06.21 ID:63dwUN/S0
>>783 メモリ稼働率ならMEMよりRAM(RANだっけ?)のほうがよくねえ?
>>791 フォント変える、そんなあなたにgdi++
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:09:23.29 ID:aHxfYOF00
>>782
ど、どこだ><
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:11:32.42 ID:aHxfYOF00
ごめんふつうに見つけた
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:16:14.39 ID:LUF9hR7XP
保守忘れてたから落ちたかと思ったら残ってて安心した
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:23:00.69 ID:YbA8Y1UZP
>>793
なるほどたしかに
RAMですね

侍で曜日を英語表記にはできないのかしら
アドバイスもらったはいいがわかんねぇな・・・
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:24:40.73 ID:G8Zb591bP
>>731
ものすごい亀レスであれだけど
プラグインはアドバンスドメディアプレイヤーインフォ
侍で右クリックして一番下のプラグインの中に多分デフォで入ってる
関数はゲットトラックタイムパーセント
表示タイプをプログレスバー

>>734
ttp://u4.getuploader.com/hoever1015/download/14/GAIA08-Skyrime+mk-12.zip
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:28:32.89 ID:G8Zb591bP
>>797
侍のwikiのスクリプトの日付情報取得に
曜日の表示を好きなように変えられるスクリプトがあるから
それつかえばいいんじゃないかな
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:28:40.22 ID:LUF9hR7XP
>>798
!!!!!!!!!!!!!!!
バーできたありがとおおおおおお
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:31:44.64 ID:kz0Gdocp0
>>798
スキンありがとう!
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:32:01.31 ID:isIuP2Wz0
最近始めたんだけど
http://fto.orz.hm/~viptop/src/vt_548.jpg
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:33:02.48 ID:YbA8Y1UZP
>>799
できたぞゴラァ!
ありがとう結婚してください
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:38:02.48 ID:W2fqiQ7oP
質問!
右クリックとかのメニューの色ってどこでかえるんですか?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:46:13.60 ID:2fNPrk7xO
懐かしいなこのスレ。昔はけっこうにぎわってたな。

1年ちょい前にうpしたやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org786424.png

現在
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org786425.png

いまだにwinXP/ランチャはorchisとfenrir
まるで成長してない。samurizeはやめた。起動が長くなるしw今は壁紙とVS、フォントかえるぐらい
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 18:54:46.52 ID:G8XJ6hoI0 BE:1782108465-PLT(13072)

ちょっと前のヤツで良ければ。

http://blog-imgs-27.fc2.com/s/h/i/shibasoku/org204636.jpg
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 19:20:04.02 ID:LUF9hR7XP
ほしゅ!
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 19:56:44.21 ID:n2k4IZxjP
MillyAAフォントとHenryAAフォント持ってる人いないかな・・・
探しても全然見つからない・・・
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 19:58:05.12 ID:phNh31fTP
フォント厨スレの>>1にあるよ確か
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:06:32.72 ID:12fW9pX10
http://www.mediafire.com/?sharekey=ba652b9c2bb100650dec85adfe0a530ae04e75f6e8ebb871
ここになんかいろいろ置いてあったきがする
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:11:04.28 ID:n2k4IZxjP
>>810
こんな良サイトを教えていただけるなんて嬉しいです(´∀`)
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:12:55.42 ID:keBDOXFM0
>>805の下のフォントkwsk
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:19:15.63 ID:yPtTyMfC0
>>489に貼ってたけど最終的にこうなった
侍とか雨とか私にはムツカシイデス…
ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001520.png
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:20:26.14 ID:phNh31fTP
>>812
見た感じKugi
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:21:23.25 ID:cZTD2mkPP
雑魚はひっこんでよかw

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up437785.jpg
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:24:30.89 ID:n2k4IZxjP
>>815
アイコン多すぎw
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:24:54.94 ID:12fW9pX10
フォント弄るならGDI++はやっぱ使ったほうがいいかな?
前から弄ってみたいとは思ってたんだけど設定がややこしそうな上重くなるとか聞いたから低スペの俺はなかなか手が出せないんだよな
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:25:13.16 ID:keBDOXFM0
>>814
全力でさんくす
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:25:38.97 ID:aHxfYOF00
>>817
ある程度高スペックじゃないと結構きついぞ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:30:24.42 ID:G8Zb591bP
性能によるけどデュアルコア位なら大して、あるいは全然重くならないよ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:30:55.50 ID:phNh31fTP
>>817
otf使うならほぼ必須。ClearType推奨フォントなら無くてもいいけど
スペック晒せばここの人がある程度判断してくれるよ。
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:31:38.07 ID:LUF9hR7XP
>>813
壁紙ください!
>>815
ショートカットが・・・
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:33:40.70 ID:6vh/Dx010
ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk001521.jpg

カーソルいい加減変えたいけど手動でやんのめんどくさくて放置中^p^
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:40:08.46 ID:yPtTyMfC0
>>822
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro008024.png
加工したのしか残ってなかった
元画像はぴくしぶにあるよ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:41:58.84 ID:LUF9hR7XP
>>824
d
右のキャラクターが気になるんで教えてください><
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 20:49:02.52 ID:n2k4IZxjP
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 21:13:46.57 ID:LUF9hR7XP
>>826
ありがとー!
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 21:22:31.25 ID:LUF9hR7XP
さてねるか
だれか保守たのんだ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 21:55:55.74 ID:YbA8Y1UZP
任せとけ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 21:56:50.30 ID:LCf6RCva0
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 22:11:24.69 ID:PdaDNtrU0
>>817
俺なんてセレロン1.30gだけどheliumなら普通に動くぞ
無印だと重くなるけど
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 22:25:31.81 ID:63dwUN/S0
>>823
それはコンパネのmain.cplが開かなくなった俺に喧嘩を売っているのか?




よろしアル、ならば戦争ネ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 22:42:30.46 ID:LUF9hR7XP
風呂入ったら目が覚めた
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 22:48:14.69 ID:bDsloFU1P
>>831
ナカーマ

Celeron1.30G 512mbでもヘリウム版は使えるからありがたい
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 22:50:57.39 ID:EhUe9/IE0
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001524.jpg

ランチャーはfenrir使ってる
win7のスタイルと、ViGlance使ったXP
右下のはSamurizeじゃなくて、foobar2000のPrettyPopupで
再生中は常に表示してる
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:03:17.84 ID:GQzwt3lTP
dionとeonet規制解除キターーーーーーーー
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:06:41.30 ID:636cLnJu0
みんなきれいだなぁ
俺のなんて汚物だわ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:10:15.93 ID:n2k4IZxjP
>>836
おめでとおおおお

おいらはまだ規制中・・・p2使ってるからまだいいんだけどね(´∀`)
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:43:23.26 ID:LCf6RCva0
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:44:01.46 ID:12fW9pX10
>>831>>834
mjky
Celeron 1.73Gの俺にも希望があったのかよ! CeleronじゃVS弄る程度にしとかないと他のことできなくなると思ってたけど光が!!
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/05(月) 23:59:03.60 ID:LUF9hR7XP
winampのスペクトラムバンドが動かないと思ったらm4aだからだった
iTunes使ってたからほとんどm4a
どうすればいいの\(^o^)/
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 00:06:08.56 ID:LUF9hR7XP
今変換してるけど7分ってどういうことだよ・・・
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 00:20:43.11 ID:QfPolmG+P
   三/⌒ヽ
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ

保守時間の目安
00:00-02:00 60分以内
02:00-04:00 120分以内
04:00-09:00 210分以内
09:00-16:00 120分以内
16:00-19:00 60分以内
19:00-00:00 30分以内
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 00:48:05.15 ID:3ZiD2NV+0
保守
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 01:26:06.46 ID:hi6Pg+wg0
壁紙つくっぺなー
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 01:54:04.10 ID:QfPolmG+P
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./              _ ____  __
 レ1 |  / o └、  ∠/          / :>─-─‐- 、`\  `\
   .|__|  ヽ_/^     ,/             /.x//⌒  ⌒\ \ ヽ   \
      __       /        / (ス/ /  //│ リハ ヽ マ)()、::.   ヽ
   [二二_  ]    /           / .::// /{{//{{{ノノ ノノリ }}ハ |  ∨::   `\
       / /     {         / .::(ノ /c≡≡   ≡≡っ |ノ リハ:::..     )
     / ∠.____    ̄フ    /.:::::::/ノリ /////   ////厶匕イく入:::..   ノ
     ∠.___  /   /     7⌒( ((r个ー─( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》  _厂>\::::....,′
     _   / /  \      /   く⌒¨`ー‐一'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   \/
    / o ヽ/  /   /     \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ノ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 02:16:20.60 ID:WyfJpzAMP
規制で死にたい
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 02:31:49.90 ID:WyfJpzAMP
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 02:37:06.26 ID:iSJVa3Mn0
トトリちゃんぺろぺろ(^ω^)
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 05:13:58.60 ID:J+IIOgqU0
                   ∧_∧ ♪
                  (´・ω・`)  ♪
                  ( つ つ
                (( (⌒ __) ))
                   し' っ

    ♪
♪ ∧_∧
  ∩´・ω・`)
  ヽ  ⊂ノ
  (( (  ⌒)  ))
   c し'
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 08:32:55.12 ID:mePmwq4D0
上にgdi++とか書いてあるから使ってみたら幸せになれました
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 09:56:09.92 ID:lXy9eWQ10
>>848
今のjaneのスキンくれ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 10:47:23.90 ID:iHynjH5z0
このスレにはこの記事
ttp://www.lifehacker.jp/2010/04/100405deviantartrainmeter.html
この記事で紹介されているサイト
ttp://rainmeter.deviantart.com/
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 11:19:10.55 ID:lXy9eWQ10
ほsy
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 12:29:48.45 ID:lXy9eWQ10
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 13:20:09.03 ID:QfPolmG+P
みんなほしゅありがとう
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:08:14.32 ID:QfPolmG+P
>>848
星空のメモリアいいよね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:09:30.11 ID:L7FGeB6kP
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:09:55.66 ID:7E11pBrA0
まさかdion規制がこんなにも早く解除されるとは
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:24:14.24 ID:0raCF7LX0
早く課題やれwfoobar2000の配色終わったら俺もさらすんだ
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:32:52.66 ID:D4gHCMZO0
サイドバーじゃないCPUの(使用率?温度?)メーターとか
音楽再生のガジェットは皆どうしてるんだ?
samurizeとか使ってる漢字なのか?
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 14:37:26.44 ID:7E11pBrA0
侍使ってるけど、いまいち使いこなせてない気がする
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 15:00:46.22 ID:D4gHCMZO0
ほかにもYsshadowとかデスクトップTPとか使ってる
そもそもノートだからあんまりいじくると重くて仕方がないんだが
一回思い切ってもっと改造したい

http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk001530.jpg
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 15:35:12.20 ID:lXy9eWQ10
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 15:40:45.70 ID:QmMm0sVZ0
なんかいろいろイジろうとはしたけどめんどくさくて、結局最初のまんまだわ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 16:06:47.49 ID:D4gHCMZO0
JANEのフォントは皆デフォで入ってないやつ使ってるのね
もうなんかよくわかんないからずっとゴシックだわ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 16:34:43.21 ID:7E11pBrA0
YukarryAA使ってる
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 16:45:29.26 ID:QfPolmG+P
おっきなHDDの残量表示のをつくってみた
ほかの文字が小さいのがきになるから元に戻そうかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org788418.jpg
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 16:51:23.92 ID:D4gHCMZO0
>>867
ぐぐってくる
いまサムライズDLした
今から日本語化
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:08:02.83 ID:ZwYFT8yw0
>>868
まだ改良中?
色々とつっこみたいんだけどw
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:09:21.74 ID:7E11pBrA0
>>869
KugimmyAAよりも丸っこくてポップな感じがするから長年愛用してる
アイコン名以外のフォントは全部これ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:10:22.42 ID:QfPolmG+P
>>870
改良するよ
参考にするからアドバイスください あとどんなの作ると便利とかそういうのもおねがいします
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:11:02.15 ID:pFHDPGMn0
>>861
Googleデスクトップ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:11:06.13 ID:m0TlXh+30
なんとなく怖くてezgdiが使えないのだが
誰か背中を押してくれ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:11:07.26 ID:BI2Z5ezB0
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:11:36.46 ID:eZkkL5Nt0
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:17:09.64 ID:IABa9qvFP
デスクスレ立ち杉ワロタ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:25:09.79 ID:BngAWLI0P
侍でスペクトラムアナライザー表示って出来る?
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:27:51.16 ID:Y0Wea0n+P
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan089250.jpg
特に凝ったことはしていない
普段ランチャーの必要性とか感じない
スタートメニューがワンタッチで出てくるし
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:33:49.79 ID:BI2Z5ezB0
>>879
だせえ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:34:28.24 ID:QfPolmG+P
>>878
スペクトラムアナライザ(Spectrum analyzer)は、横軸を周波数、縦軸を電力または電圧とする二次元のグラフを画面に表示する電気計測器である。略してスペアナと呼ばれることが多い。
表示は、画面を左から右に周期的に掃引される光点によってなされる。高周波用と低周波用があり、原理・構造が異なるので分けて説明する。
って書いてあるんだけど曲とか再生したときに動くアレのこと?wikiの説明じゃ理解できない(´;ω;`)ブワッ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:36:52.82 ID:BngAWLI0P
>>881
ごめんwwそれそれwwwww
ありがとう自分も色々調べてみてたんだけど侍側に送る値がよくわからない…
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:38:50.17 ID:Y0Wea0n+P
>>880
具体的にどの辺りが?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:46:58.87 ID:QfPolmG+P
>>882
winampでの話しになるけど
winampいれる→samurize入れる→winampのオプション→設定→プラグインの中の視覚エフェクトを選択
→Samurize Visualizationを選択→設定→表示させたい本数を入力(Falloffにすると実際の値に近くなるとかってだれかがいってた)
→数値いれたらOK→プラグインモジュールを25ms refresh time(=40fps)とか適当に選ぶ(40fpsだとぬるぬるらしい)
→開始をポチる→プラグインってところをクリックして「再生中に視覚エフェクトプラグインを自動実行する」にチェック→閉じる
→SamurizeのConfig.exeを立ち上げてプラグインの追加で「SpectrumVis.dll」を選択→実行する関数をSpectrumBandにして変数は1にする
→一般タブの表示タイプをプロセスバーにしたらプロセスバーの設定を終えたら一本目完成
→それをコピーして変数を2とか3とかに変えてwinampで設定した数値分つくる
→プロジェクトのオプションの更新間隔を小さくする(全体に影響するから更新遅くても大丈夫なやつは各自設定)
説明が分かりづらいと思うから質問あったら答える
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:46:59.77 ID:BI2Z5ezB0
>>883
いやあ、下にアイコン並べるんならOrchisでまとめたほうがいいかなあと
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:52:34.88 ID:A69NQI7FP
なんかデスクスレいっぱい立ってる?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:52:55.24 ID:QfPolmG+P
>>886
これは4月1日からたってる
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:54:23.38 ID:Aca9fmfmP
p2からの書き込みは信用するなってばっちゃが
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:55:20.41 ID:BngAWLI0P
>>884
kwskありがとう!!
残念ながらfoobarなんだ…
でもそれを参考にさせてもらって頑張る!
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:55:30.01 ID:Y0Wea0n+P
>>885
下じゃなくて脇だがまぁそれは良いとして
ランチャーは昔使ってみていらなかった
ぐりぐり動く奴は動きが鬱陶しい
階層タイプとかだったらスタートメニューを整理すれば良い
キー一つで出てくる優秀なランチャーになる
シンプルなやつならデスクトップアイコンと何ら変わらん
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:57:22.77 ID:QfPolmG+P
>>889
役にたてなくてすまん
がんばって!
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 17:59:28.16 ID:XwIYpmAt0
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:00:23.08 ID:ZuxtRykPP
スタートメニューがランチャになるって、わざわざそこまでポインタ持ってくのがだるいだろ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:03:14.38 ID:lXy9eWQ10
>>848のスキンまだカナー・・・
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:04:40.14 ID:Y0Wea0n+P
>>893
いや、スタートキー押せって
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:06:53.72 ID:Aca9fmfmP
片手は常にちんちんに添えてないと落ち着かないから
マウスから手を離してスタートキーを押すのはかったるい
左押しながら右クリックでウィンドウの上からだろうが呼び出し、これがベスト
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:11:34.79 ID:2m7eksMU0
ランチャー云々以前にテカテカで浮きまくってるアナログ時計と彩度全開の黄緑色バーとか正直センス疑わざるをえないですはい
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:13:17.27 ID:ZuxtRykPP
>>895
常にKBの上に手をおいてるの?
Winキー押すのはいいけど、矢印移動で右手使うのだるいじゃん。
右クリック+左クリックでポインタの直下にランチャ表示→即選択の方が楽な気がするんだが
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:21:49.35 ID:Y0Wea0n+P
>>898
左手はだいたいキーボードの傍にいるな
ショートカットキーとか使わないのか?
俺がキーボード中心なだけかもしれん
不器用なんでマウスジェスチャが苦手なんだ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:23:09.64 ID:loyTdz6WP
>>899
とりあえずデスクトップアイコンを統一した方が見栄えがいいよ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:23:24.01 ID:BI2Z5ezB0
>>899
まさかブラウザで戻る・進むボタン押してるんじゃないだろーな・・・?
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:27:36.65 ID:ZuxtRykPP
6ボタン以下のマウスなんて使えない
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:28:34.61 ID:Y0Wea0n+P
>>900
なるほど
確かにアイコンダサいかも
ちょっと探してみる

>>901
マウスにボタンが付いてるので大丈夫
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:54:12.17 ID:+rBox7770
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 18:55:44.04 ID:loyTdz6WP
いいIDだ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:19:36.99 ID:0a0MaqbY0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan089269.jpg

デザインとは機能の上に成り立つものです
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:29:45.53 ID:982d971j0
ハハッ
スタートメニューがOrchisを超えるわけがないだろう
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:59:30.90 ID:BngAWLI0P
>>891
すごいさんこうになったよ!
お陰で表示出来るようになった!
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 20:04:48.45 ID:QfPolmG+P
>>908
おお!おめでとう!
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 20:16:52.19 ID:zAB8NUxv0
win7にしてから必要性を感じなくなりランチャ使わなくなったがランチャはいいものだと思う
XP時代はnrのくるくるランチャ使ってた
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 20:26:31.59 ID:UisTCDrr0
>>710
すげえ亀で申し訳ない
そのアイコン凄まじく欲しいんだがもしかして自作?
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 20:54:55.96 ID:BngAWLI0P
>>909
こちらこそありがとう

そしてほしゅ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 20:55:05.42 ID:HDMhoxbwP
>>911
デビアンでダウンロードしたよ
いくつかちょっと弄ってあるのもあるけど
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 21:16:25.10 ID:UisTCDrr0
>>913
d
がんばって探してみる
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:08:06.22 ID:QfPolmG+P
ほしゅのじかん
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:18:24.97 ID:BI2Z5ezB0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1270535772/
おまえら今日のデスクトップはここだぞ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:29:37.42 ID:oNyhnXL10
スレ検索もしねーで重複させるようなクズは失せろゴミ
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:34:41.04 ID:QfPolmG+P
>>916
こっちが落ちたらそっちに引っ越してやるよ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:36:04.59 ID:BI2Z5ezB0
>>917
vipでなにほざいてんだゴミ
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:39:42.36 ID:loyTdz6WP
何開き直ってんだよクズ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:50:46.99 ID:rlJ/UTNI0
>880 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  [sage] 2010/04/06(火) 17:33:49.79 ID:BI2Z5ezB0
>>879
>だせえ



>1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2010/04/06(火) 15:36:12.05 ID:BI2Z5ezB0
>なんかネットデザイナーみたいなオサレなデスクトップにしたい
>いいソフトとかある?

>いまこれ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016689.jpg




だせぇええええええきめぇえええええ
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:53:15.48 ID:xPOlzyBd0
  875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016691.jpg

指摘ありましたら

                                 投稿日:2010/04/06(火) 17:11:07.26 ID:BI2Z5ezB0 [1/6]
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:55:45.41 ID:HDMhoxbwP
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/04/06(火) 20:49:01.96 ID:BI2Z5ezB0 [40/40]
>>278
ここまでセンスがない人って珍しいな






^^;
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:57:06.24 ID:WyfJpzAMP
>>894
やっつけスキンで未完成なのでそのうちうpります
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:58:20.40 ID:ZuxtRykPP
あんまり言うなよ泣いちゃうぞ。
Dock入れただけのデスクトップなんだから
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 22:58:40.89 ID:DOMzYaTaO
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 23:21:11.15 ID:rlJ/UTNI0
>>926XP?VSおせーて!
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 23:32:52.98 ID:DOMzYaTaO
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 23:34:16.17 ID:DOMzYaTaO
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 23:40:23.38 ID:rlJ/UTNI0
トン!
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 00:22:38.03 ID:EaN5xfaJP
foobarでも弄りたいんだけどjaneのスキンとは違うのか?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 00:31:02.10 ID:9B3y1M6KP
>>931
コンポーネントという各種プラグインの導入と、
TFというfoobar独自の書式を理解して書かないと
スキン(見た目)に反映いけないから、簡易なhtmlだけで済むJaneとは違う

DeviantArtとかで配布してるヤツでてっとり早く格好よくなるから
「あーよく見かける量産スキンね」ってなるけど、とりあえずはそれでいいと思う
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 00:36:57.28 ID:EaN5xfaJP
>>932
thx 量産でとりあえずやってみるわ。自己満できればいいし
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 00:39:27.18 ID:Aem+BAaXP
ume
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 00:58:41.70 ID:r4oTroVzP
ほす
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:35:21.92 ID:jNoAWSSx0
いいアイコンねぇなぁ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:35:57.99 ID:0S5VPn7a0
規制解除記念
することなくなったんで、アドバイス頂ければうれしいです

http://www.age2.tv/rd05/src/up4902.jpg
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:43:54.07 ID:4rBPCTOw0
a
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:46:54.79 ID:I6chZCgp0
おまえらおしゃれでうらやましい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790367.jpg
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:54:16.16 ID:aFedtK4Q0
>>939
トレント
ライムワイヤー
ふーん、ふーん
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:57:07.68 ID:I6chZCgp0
>>940
ライムのはただのペイントツールだぜ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 01:58:45.27 ID:0uWe/lJo0
こうしてまた一人デスクスレで単発sageで暴言吐きまくる人が増えるんですね、わかります。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:06:31.62 ID:MDMwD1hR0
>>937ゴミ箱のアイコンが拡大されすぎてない?
>>939何度でもいってやる、割れ厨しねよ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:12:10.67 ID:aFedtK4Q0
>>941
なんてソフトだ
945ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2010/04/07(水) 02:12:42.49 ID:5d9OWuWI0 BE:402804162-2BP(2001)

SAIじゃないの?
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:14:23.45 ID:aFedtK4Q0
SAIのマークって拡大するとライムだったのか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:22:39.41 ID:MDMwD1hR0
このスレでひきこもり見たの初めてかもしれんww
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:45:40.68 ID:4rBPCTOw0
ヒキコのDTが見たい
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:46:42.50 ID:Jfq6lOPQO
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 02:51:30.92 ID:aFedtK4Q0
AA用フォントは良いけど
システムフォントにはオススメしない・・・
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:03:36.67 ID:gW9fbH4v0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790425.jpg
ゴミ箱は今消し方ググってる
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:05:40.36 ID:ZpcgTGvW0
ん これはシンプルで好きだな
利便性が気になるけど
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:07:14.97 ID:r4oTroVzP
>>951
窓の手
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:07:56.91 ID:wMtl/SCS0
単純にアイコン非表示でいいんじゃないか
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:08:26.14 ID:lKl8GC1A0
milly、sherry、KGCGNあたりはいいと思うぜ、割と定番だし
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:08:31.55 ID:VWXoVxhW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790527.jpg
下手にいじると逆に使いにくくなりそうで怖い
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:13:11.49 ID:gW9fbH4v0
>>952
仕事で使ってる訳じゃ無いからよく起動するのをDockにぶち込んどけば問題ないかな
アイコン置くより寧ろ使いやすいかもしれん
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:27:39.95 ID:r4oTroVzP
うっほうっほ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:28:26.23 ID:jNoAWSSx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790566.png
もうやることなくなった
どうすんべか
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:31:16.35 ID:gW9fbH4v0
>>959
上のプレイヤー?は何か教えてくれ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:33:27.66 ID:jNoAWSSx0
>>960
僕はlilithちゃん!
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 03:38:10.36 ID:gW9fbH4v0
>>961
まじかよ
スキン探してくる
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 04:06:10.73 ID:KAntV+G3P
ほしゅ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 04:15:33.30 ID:r4oTroVzP
眠くなってきました
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 04:38:30.64 ID:r4oTroVzP
さてねるか
お休み前の保守
あとおねがい
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 06:11:01.75 ID:r4oTroVzP
きになってみにきた
ほしゅ
あとはおねがい
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 06:57:56.69 ID:r4oTroVzP
ほ・・・しゅ・・・
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 07:23:47.43 ID:BspLUE3K0
質問なんだが
天気予報入れようとしてるんだが
なんか選択できん

おまえら教やがれください

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790741.jpg.
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 07:46:18.74 ID:aNmvAwxhP
>>968
--Select Function-- v
ここクリックするんだよ?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 08:06:31.44 ID:BspLUE3K0
>>969
画像うpできなくてすいません

タグの中にupdateがないんだ
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 08:26:21.35 ID:aNmvAwxhP
>>968の画像はリンクにゴミが付いてるから見れないけど
後ろの.消せば見れる
それでですね、画像を見るとですね
jpWeatherPlusR_ASAHIvbsってなってるけど
なんで.vbsになってないの?うちのだと
jpWeatherPlusR_ASAHI.vbsこうなってるけど
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 08:39:12.52 ID:BspLUE3K0
>>971
なんだろ…拡張子なんていじってないんだが

今度はみれるかなスクリプトのフォルダだからみてもしょうがないかもしれない


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org790782.jpg
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 08:48:00.20 ID:aNmvAwxhP
じゃあ分からん!
もう一回ファイル落としてscriptフォルダに入れ直してみれば?
あと拡張子は表示させた方がいろいろ捗るぞ
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 08:57:17.51 ID:BspLUE3K0
そっか ありがと
やってみるわー
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 09:32:52.73 ID:iOlr+4hA0
heliumすげえ・・・見違えたわ。軽いし
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 10:51:49.35 ID:Aem+BAaXP
ume
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:04:18.55 ID:m8YVGXaq0
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 11:08:51.08 ID:RORQShog0
>>924
期待してます
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:14:34.17 ID:r4oTroVzP
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:19:32.37 ID:Cv1qfhh1P
もう埋めちゃえば
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:23:59.46 ID:uCcYvRil0
Macはデフォでもそれなりになるからいいよな
それに比べてWin・・・
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 12:37:10.36 ID:Aem+BAaXP
ume
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 13:03:34.93 ID:ufu6MxZA0
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 13:04:11.78 ID:aFedtK4Q0
>>983
窓の手かなんかでショートッカットの矢印消したらもうちょっとシンプルになるぜ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 13:07:00.00 ID:ufu6MxZA0
>>984
消せるの!?
邪魔で仕方なかったんだよね
特にギコナビ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 14:48:10.52 ID:jNoAWSSx0
     /⌒ヽ
     (  ゚ω。) うっほっほ
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     ( ヽノ
      ノ>ノ
. 三  しU
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 14:50:49.67 ID:r4oTroVzP
>>980
やだやだやだ!
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 14:56:41.47 ID:TSR+B6oU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org791273.jpg

低脳の俺はここまでしかできないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:03:43.67 ID:2cWHHc9BP
>>988
アイコンかぁいいよぉぉ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:05:09.89 ID:TSR+B6oU0
>>989
ぬこだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
viptopのリンクから見つけたよおおおおおおおおおおおおおおお
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおお
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:07:52.07 ID:2cWHHc9BP
>>990
ありがとぉぉぉぉぉぉ
さがしてくるよぉぉぉぉぉ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:11:36.30 ID:TSR+B6oU0
>>991
できればアドバイスが欲しいよおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬことか動物とかかわゆいよおおおおおおおおおおおおおおお
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:22:43.23 ID:2cWHHc9BP
アドバイスとか出来るような立場じゃないけど
ドックを右下にもって来て
メモリとか表示させてるのを左上に持ってくると
全体のバランスとれるんじゃないかなぁ
っておもったぁぁぁぁぁぁ!

つかれるねこれ…
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:32:25.17 ID:a6kxpHiE0
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:45:57.79 ID:gW9fbH4v0
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:51:53.84 ID:Hjxh/wx/P
いいとおも
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:54:36.34 ID:ZpcgTGvW0
うめるぜ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 15:57:43.85 ID:ZpcgTGvW0
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 16:02:05.39 ID:aFedtK4Q0
1000への踏み台
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 16:02:14.41 ID:Hjxh/wx/P
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 1000get
  UU ̄U U     \_____
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://yutori7.2ch.net/news4vip/