カラオケ上手すぎるヤツって引く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
やっぱり引く?
俺上手すぎるんだけどさ
プロレベル
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:25:34.10 ID:N2yGj1Wx0
(・´∀`・)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:26:55.77 ID:oBy1iaiii
本気で歌ってもひかれないかな?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:27:13.07 ID:PEwWtvnh0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:27:40.71 ID:+WjfIjn30
お前のID、YUIの新曲みたいになってるぞ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:28:26.17 ID:vgFxa+DD0
おまえ一緒にカラオケ行く友達いないじゃん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:29:18.06 ID:ehQiLhS00
引かないけど自分でプロレベルとか言うやつとかとカラオケ行きたくないわ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:29:58.29 ID:Qeo+cRoY0
歌がうまい自分に酔いしれてる奴は引く
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:30:00.94 ID:oBy1iaiii
>>5
ワロタw
>>6
今度生まれてはじめてバイト仲間と行くことになったんだ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:30:28.73 ID:o2qwxMfE0
その発言に引く
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:30:49.40 ID:65vP6HfM0
【審議中】

   俺がおごるよ   今日こそ俺が
      ∨        ∨
           ∧,,∧ ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
     ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < いやいや俺が払うよ
      l U l (  ´・) (・`  )l と ノ
      .u-u (   l). (l   ) u-u'
           `u-u'   `u-u'
           ∧
         俺に任せろ!




  【支払い中】

     バリバリ ∧,,∧  ∧,,∧ バリバリ
     ∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
    ( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
 .バリバリ っ□(  ´・) (・`  ).□と ノバリバリ
     .u-u (バリバリ (バリバリ u-u'
          `u-u'   `u-u
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:31:15.49 ID:oBy1iaiii
>>7
現実では決して言わないけど、俺ははっきいってぼいとれもなんもなしで素人のレベルを軽く凌駕してると思うんだ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:31:54.97 ID:oBy1iaiii
>>8
よってないよ
自分が上手いって思ってるヤツはいっばいいるはず
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:35:57.63 ID:TFrdTxBVO
例え自分で上手いと思ってたとしても表に出さなければいんじゃないか?
「おれ、プロレベルじゃね?」って雰囲気出したら引かれるけどな。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:37:17.23 ID:oBy1iaiii
>>14
そっか。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:37:58.21 ID:NPjrwygAO
なんで初めてなのにカラオケ上手いって分かるんだ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:38:18.18 ID:1/ScFN330
このスレ毎日立ってないか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:38:34.62 ID:jDYs+37GO
またたてたの
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:38:42.49 ID:o2qwxMfE0
こいつカラオケ以前に人として問題がありそうなんだが
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:39:12.72 ID:pJjkIekHP
むしろルックスいいのに音痴だとなんか引く
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:39:18.40 ID:JGwRg4qSO
上手いと女子に相手にチヤホヤされる

男子の反感

ぼっち状態メシウマw
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:39:35.45 ID:whOgTywbO
その鼻持ちならない感じがカラオケでなくても引く
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:40:14.75 ID:7LPMO2EsO
歌ってるときに自己陶酔の域まで達してるやつはその場では引かれて後日笑い者にされる
上手い下手関係なく
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:40:32.63 ID:po78kHcjP
自分で上手いと思うその自信がどこから来るのかがすごい気になる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:40:38.03 ID:zM6i7/YA0
歌いやすい洋楽の曲ない?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:41:23.48 ID:oBy1iaiii
>>24
録音して上手いと感じるし、歌ってても上手いと感じる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:41:34.68 ID:GzrhZupc0
同じスレッドたててんじゃねえよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:41:48.27 ID:oBy1iaiii
>>16
ヒトカラはいってたお(;ω;)
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:42:15.44 ID:pJjkIekHP
いやいや2ちゃんだから本音出してるだけでリアルじゃわきまえるだろw
むしろ匿名掲示板で謙遜してたり建前ばっかり言うヤツのほうがおかしいだろw
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:42:15.91 ID:ua0A0kJiO
男だけのカラオケで福山雅治の「桜坂」「最愛」「はつ恋」とか…
塚地顔で勘弁してください

な友人はいる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:43:08.47 ID:dZV2XEgaO
聞いてみたいなー
どこかにうpしてよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:44:09.94 ID:hjiIJ/aS0
そうだね、聞いてみたいね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:44:12.73 ID:8RJoldNeO
>>29
どっちもキモい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:44:51.71 ID:zM6i7/YA0
>>28
なんで今まで友達と一緒にカラオケ行かなかったの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:44:57.64 ID:RvIt6XpKO
うpして判定して解決
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:45:17.90 ID:7LPMO2EsO
点数高くて上手いって言ってるならお門違いだよね
お洒落なブサイクくらい残念な気持ちになるくらいの場合が多い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:46:37.21 ID:NAGqNLzG0
彼女が先輩と一緒にカラオケ行ったらしくて、
その先輩が知らない曲ばっか歌ってて上手いかどうか分からないみたいだったらしい
そういう人って居ませんか?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:46:47.73 ID:pJjkIekHP
>>33
2ちゃんはキモい場所だろw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:47:22.98 ID:oBy1iaiii
>>31>>35
昨日立てたけど夜中だったからみんな見れなかったみたい
だからためどりしといた
iPhoneのボイス録音なんで音質は糞です

女性ボーカル
Shuffle/奥井雅美
http://gagaga.tv/p/hguv
イノスタ
http://gagaga.tv/p/k2wh
男性ボーカル
voice
http://gagaga.tv/p/azc4
俺がやらなきゃ誰がやる
http://r.pic.to/12dqgj
OVERLAP
http://gagaga.tv/p/y1a5
WILDDRIVE
http://gagaga.tv/p/x574
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:47:42.18 ID:msFi/EFXO
録音できるならうpれ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:48:11.29 ID:OB/bEfbYO
俺のほうがうまい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:49:13.22 ID:Ric/TED50
そんな上手くないってか歌い方気持ち悪いな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:49:41.16 ID:hg6v/r5N0
また立てたのかよ
オナニー見せつけるのは週1までにしとけ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:50:10.31 ID:pJjkIekHP
ニコニコでもてはやされるレベル
カラオケだともうちょっと感情おさえめにしたほうがよさげ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:50:10.68 ID:hjiIJ/aS0
いや、下手じゃないんだけど・・・なんていうか、普通に歌えないの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:50:50.52 ID:QvzTlTUF0
下手なわけじゃないけど上手すぎるわけでもない…これは…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:51:20.94 ID:GkybTlSJ0
カラオケでは上手いレベル。
プロでは見向きされないレベル。

そして俺の嫌いな声。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:52:02.70 ID:GojMPMk20
カラオケレベルなら上手いだろうけど気持ち悪い
もっとサラっと歌え
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:52:53.04 ID:pJjkIekHP
その陶酔感をそのままに金太の大冒険とかピエールとカトリーヌとかのネタ曲歌えるなら評価する
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:53:00.15 ID:I9skhXDV0
普通にうまくて困った
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:53:24.46 ID:hjiIJ/aS0
まあ一人で歌ってるからノリノリになりすぎてるんだろう
本番ではもっと落ち着いて歌えばいいよ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:54:01.71 ID:8X7xJAox0
Bz歌わせたくなる声だ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:54:34.85 ID:hjiIJ/aS0
この感じでネタ曲歌ったら盛り上がるかもな
Gacktとか歌ったら殴られてもしょうがない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:55:40.73 ID:WSbuJKpC0
むしろ盛り上がる声だろ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:57:05.17 ID:oBy1iaiii
>>42
うっせwwwwwwwwww
>>44
パソコンもってないわ
感情おさえるべきかな
>>45
普通ってなんだよ
>>47
少なくともえぐザイルクラス以上ではあるはず
>>49
うたえるよ!
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:57:06.03 ID:hWimkeYz0
>>1
またスレ立てたのかよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:57:35.90 ID:kxNlNcEb0
微妙
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:58:12.48 ID:ke8dJlul0
原曲の声がのこったままでよくわかんねえな
まあ上手いけど上手すぎるってレベルではないわな

もし現時点でおまえがひかれてるとしたら
遊戯王の曲ばっか入れてるせいだよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:58:21.87 ID:oBy1iaiii
>>48
わかった
>>50
(^ω^)
>>51
あーなるほど…
>>52
あ、得意華も
>>53
そっか…
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:58:40.85 ID:gfB05sOQO
聞いてないけどカラオケで何点くらいだったの
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:58:47.97 ID:oBy1iaiii
>>58
聞きながら歌ってるからねえ…
遊戯王デュエルモンスターズは神!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:58:59.59 ID:sJAtzwMZ0
>>39
遊戯王好きなのか
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:59:09.90 ID:oBy1iaiii
>>60
精密2で一応最高100平均90くらい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:59:46.32 ID:oBy1iaiii
>>62
大好き
BDBOX出たら買う
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:59:54.40 ID:LhPXbMdS0
普通だろ
得意顔で歌ってたら引かれるレベル
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 17:59:59.17 ID:XcyvPo0x0
ビブラートばっかり出してたらキモイよね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:00:13.15 ID:8zSQS6T10
ナルシストちっくで歌われるときついな

選曲も大事だ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:01:51.34 ID:gfB05sOQO
精密2の100とかみたことないわ
VIPの皆さんからしたら精密2の90〜100はどうなの?
結構いるの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:02:06.58 ID:yjyP5tDz0
意識してなくても俺うまいオーラは存分に出るから注意しろよ
歌上手い奴って周り見えてなくて空気読めない気がする
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:02:10.19 ID:RvIt6XpKO
もう少しあっさり系で
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:02:32.48 ID:mc9Tb4Zj0
またお前か
面子によるが、アニソンしか歌わないなら引かれる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:02:54.64 ID:hsfMJh5i0
なんでまた立てたの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:04:02.96 ID:oBy1iaiii
>>67
最近の曲とかまったくわからん…
>>66
ロングトーンよりいいじゃん
>>70
たとえば?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:04:26.84 ID:oBy1iaiii
>>72
昨日の晩はパソコンぐみがみれなかったから
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:05:40.25 ID:fusbbIq7P
下手な奴の方が引くわ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:05:42.73 ID:wvYAHVFO0
翔べ!ガンバスターを歌ったら良さそう
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:06:35.68 ID:oBy1iaiii
>>76
あらいいね
でもCDもってないや
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:10:29.27 ID:hjiIJ/aS0
ていうかカラオケ板でやれ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:11:01.28 ID:jcCxmhlgi
しかしこの>>1 ノリノリである
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:11:09.58 ID:mc9Tb4Zj0
もうカラオケ板のコテになれよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:15:01.03 ID:oBy1iaiii
>>80
>>78
あそこパソコンないやつは死ねってかんじじゃん
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:21:06.34 ID:qhLP3XSHP
この前カラオケ行ったらなんか歌うジャンルが俺だけ合わなくて
やけになっていままでのあらすじ歌ってきた
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:29:29.08 ID:dMAEVIhsO
なんか昨日も「上手いけど上手すぎるってほどじゃない」みたいなレス結構ついてたけど、上手い要素皆無だろwwwwwただひたすら気持ち悪いだけwwwwwwwww
ましてや上手すぎるなんて口が裂けても言えないレベル
まあフェイトの事だからどうせ自演だろうけどな^^
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:32:21.58 ID:q2bmuGUO0
おいこんだけ上手けりゃ十分尊敬だ
どうやって上手くなんだよ
ボイトレとかやってるなら教えろいや教えてください
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:33:42.35 ID:oBy1iaiii
>>84
うまいプロの歌を聞いて歌いまくる
自分の可発声音域限界ギリギリの曲を歌う
ビブラートを意識して練習
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:34:11.46 ID:eMuLdfMD0
そこそこ上手いけど鼻声ムカツク
87メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 18:34:13.06 ID:gFQ8K/jY0 BE:1505088959-2BP(1000)
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:35:05.39 ID:oBy1iaiii
あと音程は才能なんで取れない人は諦めてくださいッス
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:37:25.11 ID:I9skhXDV0
>>87
下手
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:37:35.10 ID:VBw7Lf5u0
美味い奴は絶対に一番に歌ってはいけない。これだけはガチ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:37:50.54 ID:OaksN+If0
「高原列車は今日も行く」

でしたら100点とれましたよ。多分誰でもとれると思う・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:38:38.37 ID:q2bmuGUO0
>>88
諦めるわ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:38:39.92 ID:FS0SzNne0
昨日もこんなスレあっただろ
94メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 18:39:19.12 ID:gFQ8K/jY0 BE:334464825-2BP(1000)
>>89
もっと具体的なアドバイスを
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:41:19.81 ID:oBy1iaiii
>>87
mp3きけん…
>>90
わがった
どんくらいに歌うべき?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:42:01.67 ID:RPMXA1P80
うまいやつが良い歌を歌うと盛り上がるけどね。
でも上に書かれてる通り、顔に「俺うまいだろ?」が出てるとひく。

>>87
今晩は悪夢にうなされそうですw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:44:28.98 ID:I9skhXDV0
>>94
声の出し方をもう少し聞きやすくする、これは色々な歌い方試してみればわかると思う
サビにはいってから鼻にかかりすぎてる、最高音をもうちょっと楽に出せるようにする
裏声は練習次第で伸びと持続力、さらに綺麗に聞こえるようになる

がんばれ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:45:10.60 ID:I9skhXDV0
いろいろと日本語おかしいが気にするな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:48:01.55 ID:oBy1iaiii
>>96
うん
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:55:44.34 ID:VBw7Lf5u0
>>95
別に1番でなけりゃ良いんじゃね?
上手い奴の後には歌いたくないってだけだし。
最後にこれみよがしに歌ったりすれば嫌がられるかもしれんがw
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 18:56:31.68 ID:Ru6zv0F/0
バイト仲間と…(´;ω;`)おまえリア充になってきたなあ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:02:39.75 ID:oBy1iaiii
>>100
そっか
わかった
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:12:58.60 ID:bbcVzw0e0
プロレベルじゃないしニコニコでやれよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:16:40.45 ID:oBy1iaiii
>>103
だからパソコンもネットもひいてねえんだよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:34:54.26 ID:8tBh9OB90
え、聞いたけどかっこよすぎだろ
フェイトこんな声だったんだ
106メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 19:35:36.14 ID:gFQ8K/jY0 BE:2107123979-2BP(1000)
フェイトきゅんじゃないだろこいつは
107メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 19:36:18.47 ID:gFQ8K/jY0 BE:535142382-2BP(1000)
と思ったらフェイトきゅんだった
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:37:00.11 ID:8tBh9OB90
109メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 19:37:08.42 ID:gFQ8K/jY0 BE:1204071449-2BP(1000)
いややっぱ別人だわ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:40:29.10 ID:M29cOvcS0
俺はカラオケ80ぐらいだけど上手っていわれる
なんで?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:45:05.13 ID:VBw7Lf5u0
>>110
歌手だって自分の曲で80いかない。そういうことじゃないの?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:45:12.01 ID:sIEPxR+TP
うますぎるからといって引かない
引かれるとしたら別のことで引いてるんだと思う
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:47:31.22 ID:evkJou2e0
>>110
歌は音程<雰囲気だからじゃね?

詩吟のような歌をうたう友達に点数で負けるのが悔しい。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:47:38.95 ID:vgFxa+DD0
精密2で100だの90だの出るような歌い方って
他人に聞かせられたもんじゃないぞ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 19:47:46.21 ID:OdgI3ZbN0
これ保存できないのか
練習したい
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:12:53.26 ID:f8wwhO8M0
イケメンだったらこのちょっと調子乗ってる歌い方も許されるな
117メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 20:13:15.50 ID:gFQ8K/jY0 BE:802714346-2BP(1000)
>>97
サンクス 参考になる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:13:25.11 ID:/SvdNkJJ0
>>1
フェイトしね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:19:55.10 ID:XG2NnegGP
カラオケボックスで生で聞いたらうまいのかも知れんが
録音音源プロの声と重なってるし、これで聞いた感じ別に普通
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:21:19.81 ID:oBy1iaiii
>>115
できるだろ…
WORRIORS/生沢佑一
http://gagaga.tv/p/onre
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:22:08.34 ID:eeoGdrjBO
痛い奴が居ると聞いてカラオケ板から来ました

お前一回でいいからオフにおいで。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:25:07.65 ID:oBy1iaiii
>>121
>痛い奴が居ると聞いてカラオケ板から来ました

>お前一回でいいからオフにおいで。

くんな死ね殺してやろうか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:28:41.66 ID:drKhEkyf0
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:30:03.04 ID:oBy1iaiii
>>123
ヘタクソすぎワロタwwwwwwwwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:32:37.85 ID:drKhEkyf0
>>124
釣りで貼ったつもりが・・・
お前真性か?稲葉は歌唱力スレでも高評価だよ。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:33:39.32 ID:TFHOLKFv0
俺なんかよりはよっぽど上手いけど、キモイなwww
なんかこう……キモイな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:35:42.15 ID:VBw7Lf5u0
>>125
口に針がひっかかってるぞ…
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:36:46.10 ID:7PKrNBSl0
>>123
これちょっと調子悪そうだな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:36:46.44 ID:drKhEkyf0
カラオケだけじゃプロになれないから、
もしやりたいならニコニコでやれ。ネタ要素も含めて頑張れ

歌ってみたでも巧いといえると思うレベル
http://www.youtube.com/watch?v=C_LfQgvpmoA
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:36:58.39 ID:mc9Tb4Zj0
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/22(月) 17:54:01.71 ID:8X7xJAox0
Bz歌わせたくなる声だ

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/22(月) 17:58:21.87 ID:oBy1iaiii
>>48
わかった
>>50
(^ω^)
>>51
あーなるほど…
>>52
あ、得意華も
>>53
そっか…

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/22(月) 20:28:41.66 ID:drKhEkyf0
プロの平均レベル
http://www.youtube.com/watch?v=0fvKErZryR8

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/22(月) 20:30:03.04 ID:oBy1iaiii
>>123
ヘタクソすぎワロタwwwwwwwwww

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/22(月) 20:32:37.85 ID:drKhEkyf0
>>124
釣りで貼ったつもりが・・・
お前真性か?稲葉は歌唱力スレでも高評価だよ。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:38:43.41 ID:7PKrNBSl0
>>129
江戸アケミ的に受け止めるととても良い
132メグマ大使 ◆shiki.bA2. :2010/02/22(月) 20:38:56.86 ID:gFQ8K/jY0 BE:903052793-2BP(1000)
>>129
うめえ
ライブバーのお抱えになれるレベル
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:39:19.06 ID:eeoGdrjBO
あらら。まあいいんだけど。

歌に限った話じゃないけど一人よがりは嫌われるよ。
俺の歌を聞け!みたいなことはしないようにねー。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:40:23.28 ID:FS0SzNne0
賞賛か指摘のレスにしか反応してないのか?

いくつもスレ立てて、その度に叩かれてキレてを繰り返して…
いい加減分かれよ、そこまで上手くないんだって
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:41:36.11 ID:oBy1iaiii
>>134
あ?ヘタクソが人を批判すんなよ殺してやろうか
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:42:40.65 ID:FS0SzNne0
>>135
こえーw殺されるのかwww

昨夜のスレの最後の方でうpしてたんだけど
どうせ何やっても下手って言われるだろうからしばらくROMするわ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:42:49.39 ID:p0aDRLYk0
うまいからレコーディング会社?に売り込みするべき
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:42:57.97 ID:t1vQPT/R0
この音源カラオケ板にあるよ

よって転載
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:44:19.58 ID:mc9Tb4Zj0
17歳の天才だけど質問ある?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1266838170/
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:45:53.18 ID:bbcVzw0e0
あの日の午後が至高
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:45:58.37 ID:oBy1iaiii
>>137
まあ余裕でデビューだろうが人前で歌いたくないので脚下
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:47:02.93 ID:l+4ol0Vg0
とりあえず言えるのは
カラオケでやたらと点数にこだわる奴はウザいってことだ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:47:37.96 ID:drKhEkyf0
>>141
歌だけじゃなくて、音楽的なことも学んでみれば?
せっかく人に多少なり褒められるぐらいなんだから
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:47:41.45 ID:TZovse/v0
まあ上手いわ
けど宅録なんかじゃなく一回ライブで歌ってみろよ
エグザイルのハゲを馬鹿に出来なくなるから
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:48:34.01 ID:oBy1iaiii
>>142
同意
ヘタクソなくせに点数いいからって調子のるカスは困る
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:48:49.40 ID:oBy1iaiii
>>144
ケッ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:48:57.92 ID:7PKrNBSl0
だからこれ歌ってみてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=vzc-NTuaBrA&feature=related
カラオケ動画とか探してもちゃんと歌えてる人見たことなくて
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:51:44.09 ID:oBy1iaiii
>>147
いい曲ですね。
ツタヤで借りてきて覚えたらうpしてやるよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:56:25.17 ID:rDZ260640
ライブみたいな感じで歌いたいんだけどそういうのって引かれるよね
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 20:59:10.15 ID:drKhEkyf0
>>149
盛り上がり次第
皆メッチャ盛り上がってたら大体のことは気にされない
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:01:38.61 ID:l+4ol0Vg0
>>149
一人で盛り上がりすぎてると引く
全員盛り上がってればOK
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:01:42.46 ID:eeoGdrjBO
悪いけどやっぱオフ来ないでくれる?
たまに居る空気最悪にして自分だけ気分良くなるタイプだ>>1

ヒトカラで正解だよ。
他人と行くとそれ以降はFOされるから行かない方がいいよ。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:01:55.20 ID:qhLP3XSHP
盛り上がるためにカラオケ行くのか?
好きな歌を好きに歌えばいいのに
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:02:00.40 ID:YkB7/6Or0
なんでいきなり態度でかくなってんだコイツ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:04:10.94 ID:d6qWl+ChO
ゆず歌いたいんだが高音パートが1オクターブ下げないと無理ゲー。
とっても好きなのに
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:05:17.79 ID:l+4ol0Vg0
>>153
大学のゼミメンバーといく時は
とにかく皆が知ってそうな曲いれてるわ
本当はアニソンばっか歌いたい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:06:23.46 ID:oBy1iaiii
>>154
てめえらカスが調子乗ったから
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:08:21.27 ID:yVTIRRmu0
EXILEより歌上手いけど質問ある?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266836014/
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:08:50.86 ID:d6qWl+ChO
>>157
ゆずレベルの高音の出し方教えてくださいお願いします。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:10:27.82 ID:oBy1iaiii
>>159
ミックスボイス練習
俺は元々天才だから余裕で出せたけど
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:10:58.16 ID:YkB7/6Or0
調子乗ってんのはおめーだよカス
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:12:00.50 ID:mc9Tb4Zj0
>>157
あなたレベルの調子の乗り方教えてくださいお願いします。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:12:06.70 ID:d6qWl+ChO
>>160
ロールスロイス練習ってなんですか!教えて下さいお願いします。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:47:59.35 ID:r89OT3EH0
http://files.or.tp/dl.php?f=up12901.mp3
ふわふわ時間うたってみたよ、上手になる方法教えて
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 21:55:37.57 ID:oBy1iaiii
>>164
パソコンもってないからきけん
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 22:09:50.24 ID:l+4ol0Vg0
>>164
オクターブ下げて男声で歌った方がいい
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 22:12:28.05 ID:rzufQc2/0
>>164
一回死んで生まれ変わる
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 23:28:20.45 ID:MLDr/vXp0
てs
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 23:30:11.80 ID:yASHq5u3O
だからクロッソでアフレコしようぜ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 23:41:04.67 ID:zE2X0Fyk0
まだこのスレあったのか

1は歌がうまいんじゃないよ
声がそれなりにかっこよくて、音程がとれるだけ
また声がかっこいいってのも1オリジナルなものでなく誰かの声を真似したもの

カラオケで浜崎あゆみの声マネして「歌うまい!」って言われてるような女の子とかよくいただろ?
あれに似てる
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/22(月) 23:46:30.92 ID:sMSwbrO80
どんなイタい子でも歌が上手ければ絶賛されるカラオケ板でスルーされてるのが
中途半端である何よりの証拠
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:07:24.40 ID:dc1uzpLy0
平均のちょい下が一番引く
つまり俺が歌うと場が凍る
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:08:28.70 ID:AFMUFzmB0
それはお前が平均以下だってことを訓えてくれてる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:21:27.78 ID:VQ+/JfI70
全くスレ読んで無いけどこれだけは言える
歌の上手い下手に関わらず、空気読めなきゃ引かれるし、空気読めりゃ下手でも問題なく溶け込める
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:29:38.59 ID:NXuQj4A/P
ちっちゃくてかわいい女の子含めてバイト仲間とカラオケに行ったらその女の子がラルクをソウルフルに熱唱しだして、うまいヘタ以前にその迫力に圧倒されてみんな引きまくってどうしていいかわからなくなってしまった
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:30:18.65 ID:FB6aMjWh0
>>1が100点だとしたら俺は75点くらいだけど、
そのぐらいが世間ではちょうど良いらしくスナックやキャバクラ、合コン後のカラオケでは常にヒーロー。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 00:36:16.98 ID:mAvSOIAdO
はっきり言うと困る
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 01:09:34.90 ID:OxJLH6eN0
てs
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 01:34:40.97 ID:lIvNHXD40
てs
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 01:44:11.58 ID:gcyGS6Cc0
ちなみに点数当てにならない場合も多々あると思うのでが
あと声によって好かれる好かれないあるしな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 02:27:48.83 ID:lIvNHXD40
te
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 02:54:57.22 ID:CfT/0W1P0
es
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 02:57:06.63 ID:qLFfTR8MO
なにこのスレデジャヴ

前立ったスレではゴミクズみたいな歌唱力うpしてたよな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 02:57:42.23 ID:QLVPUGNjO
最近の男の歌い方ってなんかカッコつけ過ぎててキモいんだけど
無理に高い声で歌おうとしたり
なんなのあれ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 03:02:40.89 ID:nsJ1G+Km0
ずっと低く歌う奴よかマシ
盛り上がらないし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 03:58:08.37 ID:CfT/0W1P0
t
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:02:14.79 ID:4t/ZQTWzO
何故か自称歌うまいって奴いっぱいいるよね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:16:14.81 ID:CfT/0W1P0
umeてほ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:36:14.72 ID:CfT/0W1P0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:36:54.68 ID:R324n98g0
オク下最高!
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:54:32.18 ID:6j3k4zlL0
本人も分かってると思うけど、リズム感にセンスがない
ビブラートの安定感もちょっと不安。これは自分のキーに合ってない曲歌ってるせいかもしれない。
まあかなりうまいけど、このくらいで引かれるとか自意識過剰だから気にするな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 04:56:15.29 ID:CfT/0W1P0
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 05:16:15.86 ID:CfT/0W1P0
te
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 05:36:16.42 ID:CfT/0W1P0
ho
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 05:49:10.28 ID:rmbxNH3G0
俺も歌はそれなりに上手いほう
もちろん、訓練をつんだ奴と比べれはぜんぜん下手なんだがな

俺からしてみれば、周りが下手すぎるってのが一番感じるところかな
音痴とか、普段どんな生活してんのか気になるレベル
普通に自分の歌声と、流れてる曲の歌声を比較して
合ってるか間違ってるかくらい余裕でわかるだろ

そんな違いがわからない奴は、いったいどんな脳みそしてんだろう
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 05:56:17.01 ID:CfT/0W1P0
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 05:58:22.87 ID:KeewSbpkO
引けばいいと思うよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 06:16:17.54 ID:CfT/0W1P0
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 06:18:03.64 ID:WUTFwf8m0
今来ました
>>1はまだいる?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 06:36:19.99 ID:CfT/0W1P0
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 06:56:18.66 ID:CfT/0W1P0
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 06:59:45.43 ID:I6G/a6wZ0
上手い下手じゃなくて
こういう歌い方はちょっと引かれるよな

てかクスって笑ってしまう
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:00:53.73 ID:Gd2DZt840
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:16:19.23 ID:CfT/0W1P0
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:21:51.39 ID:l2Ig72W5O
今北産業
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:28:30.83 ID:Qq/fpQBL0
リア充って皆地声というか喋る声のトーンで歌うよね
原曲キーで歌ってる奴が場違いすぎる
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:31:17.65 ID:lOBfnrpt0
>>205
やっぱり引く?
>>1上手すぎるんだけどさ
プロレベル
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:33:11.12 ID:NnrUloBF0
流れ的にキモイって事ですね!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:34:40.24 ID:l2Ig72W5O
>>207
意味わかんない
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:36:19.84 ID:CfT/0W1P0
ho
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 07:56:20.41 ID:CfT/0W1P0
ho
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 08:16:20.93 ID:CfT/0W1P0
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 08:36:21.51 ID:CfT/0W1P0
ho
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 08:56:22.07 ID:CfT/0W1P0
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 09:16:24.38 ID:CfT/0W1P0
ho
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 09:36:25.08 ID:CfT/0W1P0
te
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 09:56:23.80 ID:CfT/0W1P0
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 09:57:38.66 ID:hSyrIuWd0
また、おんぬらぶ前か
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 10:16:24.32 ID:CfT/0W1P0
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 10:36:26.71 ID:CfT/0W1P0
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 10:37:24.70 ID:AFMUFzmB0
下手すぎる俺もいるし上手いこと世界はバランスが取れてるんだな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 10:55:32.62 ID:7mXAzFUk0
なんというか普通に上手くて引いた
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 10:56:25.26 ID:CfT/0W1P0
ho
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 11:16:26.42 ID:CfT/0W1P0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 11:36:27.03 ID:CfT/0W1P0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 11:56:27.08 ID:CfT/0W1P0
te
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 12:16:27.60 ID:CfT/0W1P0
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 12:36:28.53 ID:CfT/0W1P0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 12:44:06.93 ID:GNZdMWcz0
17歳の天才だけど質問ある?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1266838170/
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 12:48:36.25 ID:Jx+/zFlW0
tes
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 12:56:28.72 ID:CfT/0W1P0
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 13:16:29.24 ID:CfT/0W1P0
ho
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 13:36:29.77 ID:CfT/0W1P0
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 13:56:30.32 ID:CfT/0W1P0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:12:57.65 ID:6qdtysNX0
上手すぎると引くな
事実はどうあれカラオケとかめっちゃ通ってるんだろうなぁって感じてしまう
ちょっと上手いなぁくらいが一番な気がす
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:16:30.87 ID:CfT/0W1P0
ho
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:18:59.61 ID:CEzPMI9WP
上手くてもひかないけどカラオケごときでプロの歌手みたいに目つぶって歌い出したら「っよwww自分に酔っちまってるよwww」と思って全力で引くと思う
幸い今までそんなのと出会った事ないけどw
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:23:52.54 ID:jhzlI6Vp0
本当に上手かったら感心こそすれ引くことはない
「俺上手いだろ、どうだww」て感じで自己満足で歌ってる奴はイタい
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:25:10.77 ID:0tTuKrjY0
むしろ羨ましい
尊敬のまなざしを送る
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:26:06.34 ID:Egy/7ZcY0
中途半端な実力でどや顔が一番タチ悪い
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 14:36:31.45 ID:CfT/0W1P0
te
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 15:30:38.85 ID:L6pPW3qT0
>>203
俺もカラオケで鼻つまることあるな
喉の調子がいいときは喉が大丈夫なかわりに徐々に鼻がつまってきて
調子が悪い時は喉がやられる

たぶん声を出す時に鼻から息を出しまくってるせいで炎症おこしてるんだとおもうが
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 15:57:14.44 ID:pn4JPXDf0
>>237
偶然メンツにイエローモンキーヲタクが集まって
みんな歌詞暗記で後ろ向いて陶酔しきって歌ってた
合いの手とかコーラスも全部暗記で後ろ向き
人生で一番引いた
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 16:13:15.52 ID:CEzPMI9WP
>>243
歌詞暗記というところから見て画面に背を向けてというのはわかる
陶酔しきってとはどんなところからそう見えた?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 16:21:58.27 ID:pn4JPXDf0
>>244
体の動きとか、存在しないカメラに目線やってたり
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 16:30:20.65 ID:WK8/tzgb0
だから、歌ってみたはバカにするくせに、
こんな奴で騒いでるおまえらもキモい。
ニコ厨と同じ発想
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 16:31:33.24 ID:qPJpeiuk0
打ち上げでお前みたいな歌い方でBs歌って最初はうまいとかあげてたけど
調子のって歌いまくって後日陰で笑い者されてたぞ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:06:02.60 ID:HkXuTv6VP BE:232322742-2BP(441)

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP246使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/1000)
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:06:03.54 ID:GxVhyZEj0 BE:522628092-2BP(458)

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP373使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 300)
このスレは3回目のダメージを受けた (450/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは4回目のダメージを受けた (600/1000)
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:06:06.67 ID:3vOFI4tz0 BE:406561027-2BP(458)

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP300使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 600)
このスレは5回目のダメージを受けた (750/1000)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは6回目のダメージを受けた (900/1000)
251 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP187使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 900)
このスレは7回目のダメージを受けた (1050/1000)

この●はしばらくの間スレ立てできなくなりました。

このスレは・・・

停止しました。