マックブック買おうと思うんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
主なPCの用途は
映画見る
youtube見る
iphoneの母艦
こんな感じ

一番安い白いmacbook買おうか迷ってるんだが実際macがどんな感じが全くわからないので使用感とか教えてくれないか?
2聖スジマン教徒 ◆SUJIMANGzM :2010/02/19(金) 17:06:52.95 ID:2qYEnxnt0 BE:970665555-2BP(2223)

G4までしか使った事ないから最近のは知らないけどエロゲやネトゲしないから特に不便は無いお(´・ω・`)
winからなら最初は慣れるのに苦労するお(´・ω・`)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:07:05.43 ID:/xtseNBj0
SSD搭載のネットブックで十分じゃね
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:07:43.20 ID:dpCIsKk/0
マックブックってマックポークみたいだな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:09:21.42 ID:7GBQTlBY0
まともな2chブラウザがない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:10:00.95 ID:O4ClEGF00
>>2
エロゲやネトゲは特にしないかな
ブートキャンプでwinも入れることができるらしいのでそこらへんは大丈夫だと思う
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:12:02.74 ID:O4ClEGF00
>>3
ネットブックってなんかyoutubeとか見てると落ちそうなイメージがあってどうも...
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:16:13.35 ID:O4ClEGF00
ウイルスなんかに対して強いとかも魅力的なんだが本当にウイルスに強いの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:17:25.67 ID:dpCIsKk/0
マックのシェアが大きくなればマック対応ウイルスも増えるんじゃないの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:17:27.90 ID:yot7D0Tk0
>>8
マックのウィルスなんて作る奴がほとんどいない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:19:17.77 ID:O4ClEGF00
>>9
シェアが少ないからウイルスもないのかww
なんか納得したww

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:19:22.49 ID:I2cq/L8I0
ノートってとこも重要なのか
用途だけ見ればminiで良さそうだけど
デスクトップは増えても困るわけか
13インチはかさばらないのはいいけど
画面狭い感は結構感じる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:21:51.28 ID:O4ClEGF00
>>12
macbookのデザインにも惹かれたんだ

だがminiはまったくノーマークだったので調べてみますthx
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:22:08.19 ID:x17Y6VZw0
なんでWindowsじゃダメなの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:24:36.57 ID:O4ClEGF00
>>14
winがダメなわけではなくiphoneの母艦にするならmacのほうがいいのかなと思って

winがどうしても必要ならブートキャンプできるし
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:32:12.05 ID:yc/Gi6O10
そもそも母艦がwinでもまったく不都合が無いんだが

重箱の隅をつつき始めたらきりないけど
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:34:09.71 ID:8Zu8gmJv0
>>1位の用途なら、見た目で選んで良いレベル
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:35:05.79 ID:O4ClEGF00
>>16
winよりitunesが最適化?されていて使いやすいってレビューが価格.comにあったから母艦にするにはmacがいいのかな
と思ったんだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:35:34.50 ID:Vs5r7Ksn0
Appleストアの整備済み品狙うといいよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:41:45.77 ID:O4ClEGF00
>>19
整備品ってのも魅力的だよなー
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:42:58.47 ID:I2cq/L8I0
まあしかし、実際Macがどんな感じかと訊かれたら
ちょっとした物でも正式対応品があまりに少なくて泣きたくなると答えるかも
無いのはエロゲやウィルスだけじゃないぞ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:46:23.04 ID:tEYL15ib0

iphoneの母艦だけなら、ネットブックだけでも十分だよ。ソースは俺。
それより、ゲームやyoutubeが目的ならこれでも十分な気がする
ネットブックよりワンランク上のクラス。値段は5万円ぐらい。外付けDVD買っても5万5千円ほど

【CULV】 ASUS UL20A Part6 【UL80AGもね】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1265886855/
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:46:23.61 ID:yc/Gi6O10
>>18
たぶん>>1が気にしないレベルの話だと思われる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:48:10.20 ID:Vs5r7Ksn0
最新の白マックブックは丸くて可愛いよね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:49:47.96 ID:lawWfQJp0
ノートPC全く興味ないからわからないんだけど
atomってどのくらいの性能なの?PEN4以下?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:53:10.00 ID:O4ClEGF00
>>21
それはかなり興味がある
具体的にはどんなものが今まで使えなくて困った?
よかったら教えてください
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 17:59:21.69 ID:O4ClEGF00
>>22
自分学生なんで割引とキャッシュバックが使えるんです

一万割引+iPodがタダでついてくるので実質6万くらいで買えることになります

同じような値段ならマックのがいいかなと思ってCULVノートはあまり考えていませんでしたが結構良さそうですね...

迷うな〜泣
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:00:20.55 ID:I2cq/L8I0
>>26
いや何でも買う時には対応OS確かめるし
一通り必要な物が使えなかったってことは無いけど
選択肢が異常に少なかったりする

最近だとキーボード買ったんだけどこんな物ですらほとんど選ぶ余地が無かった
コマンドキーじゃなくて旗のマークでもいいやって思えば死ぬ程選べたけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:02:53.39 ID:O4ClEGF00
>>28
やっぱりそこら辺がネックだよね...

対応機器が少ないのはどうにもならないし...
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:05:36.88 ID:iQsZw1LH0
主なPCの用途は
映画見る
youtube見る
iphoneの母艦
こんな感じ

一番安い白いmacbook買おうか迷ってるんだが実際macがどんな感じが全くわからないので使用感とか教えてくれないか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:05:40.40 ID:m3B7FN1T0
新しい古本屋スレかと
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:13:56.50 ID:+D5Z38tY0

>>27
なるほどー
だったらmacbookでもいいかもね。

ただ個人的にCULVノートを薦めるのは、値段の安さもあるけど、軽い。
寝ながらネットなんてことも出来る。
macbookってちょっと重いよね。2キロ以上になるし。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:20:25.32 ID:0Uw/ErRS0
去年の暮れにiPhoneの母艦にMacBookPro買ったけど、不便に感じた事は無いなー
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:23:12.17 ID:yc/Gi6O10
iPod touchがついて来るのか
だったら、電波をしっかり拾える携帯電話(もちろんソフトバンク以外な)とiPod touchを持つのが賢い選択だと思う

俺はiPhone使ってそれを一番実感したわ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:28:25.20 ID:O4ClEGF00
>>32
寝ながらPCってのは魅力的かもww

いままでデスクトップしか使ってなかったので寝ながらPCってのは夢でしたww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:31:04.89 ID:vzKbaInG0
マクドナルドが本も出したの?
すげえええ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:31:45.70 ID:BA5M1o7wO
Proは情弱が買うものだってKusakabeがいってた
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/19(金) 18:34:16.84 ID:rkK+tQjP0
ダブルマックツイスト
オススメ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>1の用途ならMacで全然問題ない。

というか普通に使う分には、超安定しててマジおすすめ。
フリーソフトが少ないって言うけど、その分一つ一つのソフトの完成度が高い気がする。
2ちゃんで公開されてる小さな便利スクリプト、みたいのは動かなかったりするけど、それ以外はほんと、噂に反してきちんと揃ってる。
何より画面が綺麗で使ってて気持ちいい。そして最近のIntelはPCでもそうだろうが馬鹿っ速い。