ハルヒの劇場版公開でエヴァオタが怯えてるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
序と破の記録抜かれたらどーしよう・・・
ガクブルガクブル
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:12:21.09 ID:4hPEHaob0
抜かれたら何か損するの?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:12:40.73 ID:UlwdnFA00
別に抜かれても困らないけど・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:13:26.61 ID:QJpzgbMl0
動画サイトに上がるまで待つ俺に死角はなかった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:14:28.22 ID:nlpYk19i0
なのはに抜かれてないの?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:14:44.32 ID:pqU7aLjm0
抜かれても困らないし、ハルヒごときが抜けるわけないwwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:15:12.18 ID:OHj9rIj70
抜かれるわけねーだろ
エヴァは上映館数100以上でハルヒは20やそこらなんだから
それよりマクロス、なのは、Fateに大差つけて勝てるのかそうでもないのか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:15:16.32 ID:D2pMap5X0
前田有一が絶賛した映画かw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:15:46.97 ID:ad0n76rA0
どう考えても抜かれるわけがない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:15:54.22 ID:KdxbaHzV0
どちらもいける俺に隙はなかった
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:16:07.69 ID:0CjvQ5vY0
2期で冷めた
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:20:42.87 ID:/YiL5rcj0
今すんでる、近く映画館でその映画を上映してなおかつ、ふつうの映画では満員にならないのに,
その映画で満員になったらエヴァを超えたといえるな。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:21:09.59 ID:BHkXjrar0
1期の後だったらわからんでもなかったが
2期で好きになりかけていた新規ファンをなぜかふるい落としたからな・・・

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:21:29.64 ID:A9lP7A6U0
そうだね
劣化綾波レイがいるし負けられないね
終わったシリーズにすがる信者って滑稽だよね
エンドレスエイトまでされて制作者に舐められてもついていく信者に脱帽尊敬したい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:22:08.73 ID:VoyIpSyO0
エヴァはパチンコから入った一般層もあったけどハルヒはそこらへん厳しくね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:23:12.14 ID:wnmumn450
ハンバーガー買いにいってくりゅ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:23:23.02 ID:UlwdnFA00
>>16
いってらっしゃい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:24:14.21 ID:ANDJVA570
その前に

なのは

に勝てるの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:29:29.98 ID:8+uAsHS7O
あーあそんなにムキになっちゃってエヴァオタちゃん

エヴァオタ怖くて泣いてるん(´・ω・`)
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:29:38.49 ID:OHj9rIj70
>>18
そこだよな、ぶっちゃけかなり不安
信者がおまけフィルムのために何十回もリピートして、購買売り上げもエヴァの160%
色々と負けそうな気がする

ヤフオクでフィルムが50万で落札されたの見てなのは厨のキチガイぶりにびびった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:30:16.14 ID:3J28aDBo0
ハルヒwww

南古谷のウニクスでやらない時点で終わってるお
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:30:31.85 ID:16Fc3JBc0
全国上映じゃないのに抜かれるわけないじゃん
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:31:10.78 ID:WoceY2d20
>>7
そんなに少ないんだ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:32:20.10 ID:IUKUs2tT0
あんな長い時間でやる以上
回転率だって悪いし売り上げはどうでもいい
話がどっちのほうがおもしろいかだ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:40:41.79 ID:R7RFvrjM0
なのはの物販記録とか単に少ない劇場にオタが一局集中しただけだからな
グッズ売り上げで見てなのはが120館でグッズ売りまくったエヴァを越えたとか到底有り得ない話
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:51:29.30 ID:OY4G29l30
なのはって絵可愛くないのに(中立的な目線で)なんであんなにすごいの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:53:10.70 ID:HEtXt0MN0
腐女子落とすために利用します^^
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:54:56.96 ID:56xuY5JG0
なのは、平日の昼行っても多いんだけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:54:57.01 ID:sN71WDKy0
とりあえず未だにハルヒハルヒ言ってる奴は
原作の続きが出ない事とアニメのエンドレスエイトについて釈明してくりゃれ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:55:32.07 ID:Y/LV5O0N0
DVDの売り方が気になるところ
TV放送と違って映画館で収入を得られるから常識的な値段で発売される…

なんてことはありえない。角川ならきっと汚い売り方をしてくる。例えば3分割するとか
理由もなしに分割なんてのはあからさますぎるから、分割してTV放送するとみた。そしてそれを口実に
分割して売りつけてくる。一巻あたり8000円、どうでもいい特典付きでな。それでもバカが買うだろう
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:56:08.96 ID:uvB2SCXW0
ハルヒ原作の新装版買うか迷う
全部揃えると5000円超えるのに全部揃えないと意味が無いという
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:57:33.27 ID:mDQhB0Ie0
エンドレスエイトけっこう好きだよ
毎週おんなじことやっててなんか気色良かったし
再放送じゃなかったらテレビぶっ飛ばしてたけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:58:41.07 ID:yxD+YqJG0
エンドレスエイトされたときは「ファンなら全部みる、DVDも買ういやなら見るな」
続編が劇場版に先送りにされたときは「ホントのファンなら金払っても見に行くだろ!」
ほんとハルヒオタには脱帽するね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 01:59:43.19 ID:uvB2SCXW0
>>33
よく訓練された曲芸信者であるおれにとってはこんなもん吸い取られてるうちにも入らん
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:01:32.67 ID:9XwFqwT40
>>33
普通はふざけんなってなってDVDもかわないで、映画もみないよね
でもやつらは見るからあんなナメた事される
儲かるからどんどん作品のレベルを下げてってるのにね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:02:58.86 ID:9/+QigZd0
ナメられてようとなんだろうといいんだよ
こっちも楽しいからやってんだ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:06:26.55 ID:Y/LV5O0N0
原作の新装版、あの商法は原作がもう長くないと決まってるからできるんだよな
まだ原作が結構続くとしたら、表紙に描かれるキャラがいなくなるもん
一枚絵なのに二人ハルヒがいるとかおかしいことになる
もう驚愕か、その次の巻で終わりだろうな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:07:40.60 ID:uvB2SCXW0
>>37
まだ阪中とかハカセくんとかいっぱいいんだろうがにわか死ね
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:08:26.09 ID:yIi1/sjn0
ヱヴァ破 動員数293万人 興業収入40億円

まぁ頑張れ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:11:17.45 ID:9/+QigZd0
さすがに年季が一回り違うからなあ……
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:13:21.33 ID:u+B1bGxn0
もし・・・もしもだぞ・・・
角川「エヴァ抜いたら驚愕だすおwwwwww」
って言ったらどうするよ・・・?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:14:03.81 ID:Y/LV5O0N0
>>38
谷川自身が登場キャラを抑えて描いてるから他にキャラはいっぱいいないよ?にわか乙

阪中とハカセくんと?
他に思い浮かぶのか?
中河を表紙にするつもりか?
もうすぐに終わるじゃねえか

上記の理由で今後キャラがそう増えることは望めないし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:15:01.84 ID:u061F+Jn0
このひとこわい。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:15:05.87 ID:uvB2SCXW0
>>42
岡部とシャミセンとミヨキチと
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:16:05.87 ID:+DUuf9nO0
上映してる県の方が少ないのに抜きようがねーよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:19:54.51 ID:Y/LV5O0N0
>>44
岡部ってそれは商店街のおっちゃんが表紙になるようなもんだぞw?
アニメでも一瞬映っただけのキャラが表紙になるとでも?


まぁシャミセンは確かにあるな
ミヨキチは挿絵でも出てないし、今後編集長辺りまでアニメ化するかどうかだな…しても出るか知らんが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:22:06.07 ID:9/+QigZd0
消失→三期2クール→劇場版分裂・驚愕二本立て+驚愕発売
劇場版の脚本は谷川
驚愕はアナザーストーリーで2ルート

だろ、多分
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:24:39.07 ID:pqU7aLjm0
>>44
それらの表紙は無いだろうwww常識的に考えてwwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:25:45.68 ID:y4d0efScP
そろそろお前ら見限ったと思ってたがそうでもないのか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:26:01.68 ID:uvB2SCXW0
消失で打ち止めにさえならなけりゃどう迷走しようが構わんよ
ハルヒが過去の話になっちまうのだけはちょっと悲しい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:26:14.77 ID:WoceY2d20
見限るどころか見てもいない
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:26:45.34 ID:PDvxbxAk0
エヴァ=キモオタリピート+パチンカス+一般人
ハルヒ=キモオタ+小中学生のガキ+腐女子
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:29:27.70 ID:Y/LV5O0N0
シンジがキョンだったらエヴァつまんなさそう
なんか葛藤してる描写が淡白になりそう
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 02:35:16.29 ID:+DUuf9nO0
葛藤せずに言われるままにさっさと乗り込んで
アスカを手籠めにしてカヲルから逃げ出して
レイになんとかしてもらって赤い海のほとりで気がついたらやれやれ、で終わりじゃね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 03:40:25.76 ID:yIi1/sjn0
>>52
小中学生のガキ(オタク)
こう書かなきゃダメだよw
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 04:11:29.34 ID:9+2BhPKn0
>>54
キョンにエヴァに乗る根性もなけりゃ、
アスカに好かれるような要素もなかろw
最初で逃げ出して人類オシマイでEND
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 04:17:19.90 ID:Pdtw1zEc0
根性w
シンジは自分で決めたように見えて結局状況に流されただけだよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 04:23:37.61 ID:VFVBptdx0
シンジじゃなくてキョンのことだろ
ありゃ口だけオタクそのまんまで、何の役にも立たないのは確か
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 04:30:04.53 ID:vWivBF4s0
>57
流されてるイメージは勘違いって話がこないだのパンフでも監督に語られてたわ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 05:20:04.25 ID:+DUuf9nO0
エヴァに乗ったのもエヴァに乗らなかったのもシンジが自分で決めたことですっていう割に
すぐさまその意思曲げて乗ったり乗らなかったり乗ったりですね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 05:41:40.87 ID:jMT5xZCi0
それが人間ってモンよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:11:00.41 ID:NrdcAvhC0
てか、乗らないという決断もするんだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:13:47.56 ID:AmitKf+C0
というかまた次の決断を行うだけの出来事が起こるからな
そりゃアニメだもんw
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:14:33.16 ID:nkMWB1va0
ハルヒを角川が捨てるなんてありえん
100%最終回まで映像化する
長門ちゃんの消失も映像化らしいぞ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:16:44.89 ID:AmitKf+C0
それはいいけど、映画だと見る気失せるからテレビでやって欲しい・・・
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:21:17.69 ID:Lp76sh0UP
このスレ見てわかったのはエヴァオタもハルヒオタも尋常じゃなくキモい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:21:36.69 ID:nr6/WHDb0
は?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/05(金) 06:21:52.90 ID:HSsNTzqx0
どっちかっていうとそれぞれのアンチだろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>60
流されるだけならむしろずっと乗ってる