中華料理って存在価値あんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
洋食みたいに美味しくもなければ
和食みたいにヘルシーでもねーべ?

食材は悪くないのに、まずいし不健康だべ。中華は
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:40:38.23 ID:hICei8Zb0
いや天津飯がある時点でハンパないでしょ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:40:45.66 ID:ISxWigIaO
ごめん、俺は好きです中華
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:41:09.34 ID:tChB95W40
和食がヘルシーだから価値があると思ってんの?
おまえは豆腐だけ食ってろカス
5青チンコ ◆AOCHINC0AA :2010/01/21(木) 22:41:50.04 ID:NCintMX20 BE:123793722-2BP(333)

医食同源も知らないとはゆとりオソロシス
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:42:15.34 ID:R6DRjgaU0
エンザーキとバンバンジーがあれば他はいらない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:42:23.93 ID:4Oq0uUTM0
中華料理不味いとか脳外行った方がいいんじゃねーの
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:42:58.49 ID:3ZD/r/ww0
中華鍋は評価する
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:43:05.97 ID:VX4BjEiTP
食文化として異次元だろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:43:19.95 ID:PGq9FZIL0
>>2
一説によると天津飯は日本人が考えたとか
中華料理じゃない説があったとおも

うろ覚えだけど
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:45:19.71 ID:ayYELRB8O
チャーハン最高 
毎日食いたい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:46:35.42 ID:kgu1XCbZ0
いや美味しいだろ
味覚死んでるなお前
それか油っこいのダメなジジババか?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:47:16.18 ID:IRdGUy770
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:48:11.93 ID:iAeNqYfY0
夜中に食う中華こそ至高
異論は認めない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:48:49.51 ID:ynWP1QyP0
中華料理はご飯と合うから最高じゃないか
16はま〜ん ◆ZGUNDAM.12 :2010/01/21(木) 22:49:54.99 ID:N1Yp1OTCO
中華一番!!!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:50:16.60 ID:9KqKaPPz0
>>1
貴様は二度とラーメンを食うんじゃないッ!
べちょべちょなうどんかソーメンでも食っていろッッ!!!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:51:04.11 ID:/uVwB8Ob0
残念ながら中国の数少ない魅力の一つが中華料理
しょーろんぽーうまいよしょうろんぽー
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:52:17.50 ID:TxaeuF/w0
>>17
中華に”ラーメン”という料理はないぞ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:53:27.93 ID:R6DRjgaU0
香港で食った四川料理めちゃめちゃ美味かった、ただチャーハンはパサパサで糞まずかった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:53:31.85 ID:Ly5kvdYg0
軍隊のダメな国のメシはうまいというのが俺の持論
中国しかり、WW2で一瞬で負けたフランスしかり、縛りがかかりすぎている日本しかり、イタリアも
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:54:39.44 ID:9KqKaPPz0
>>19
恥ずかしい////チャーハン食べてくるね/////
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:55:17.55 ID:Ee2P5u0V0
>>21
中国のレーションうんこみたいだぞ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:55:21.75 ID:Xu43f6sH0
中国のいいところは中華料理と麻雀のみ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:55:23.72 ID:/nZXkNbd0
ちゃんぽんも皿うどんも角煮まんもおいしいじゃないか
書いて長崎っぽいなぁ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:55:27.44 ID:5HCuY3yx0
イギリス料理よりマシ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 22:57:09.35 ID:yg+0y5R70
韓国料理よりはいいんじゃないの
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:07:49.44 ID:R6DRjgaU0
中華料理と中国料理混同すんなよ、ラーメンは中華料理だろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:09:53.28 ID:qpXntSGE0
ほいこーろーとはっぽうさいおいしいです
30(・x・):2010/01/21(木) 23:09:54.18 ID:NbSTN/As0
中華料理 食べたくなったら負け
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2572144
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:10:55.21 ID:PSVdbqkc0
また、中華料理の起源は日本スレ?
ラーメンや餃子やチャーハンは日本起源なの?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:11:57.76 ID:HiRrvUxq0
すまん時どき麻薬的に食いたくなることがある
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:12:42.77 ID:KroJkkw/0
仮にも世界三大料理の一つに数えられるというのに…
単に旨い中華を食ったことないだけだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:13:30.23 ID:QVph0IPe0
洋食で一緒くたにされたら不本意な国の人もたくさんいるだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:14:33.49 ID:9KqKaPPz0
王将ぐらいしか行った事ないが中華料理好きだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:15:40.43 ID:LCv3NLaV0
ヘルシー(笑)
そんなに健康になりたいのなら精進料理でも食ってろや健康オタクが^^

油でギトギトの中華料理サイコー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:15:45.76 ID:d3/93o9v0
中華料理は米にあう
だがマーボー丼、お前は駄目だ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:17:06.33 ID:Ahzbc1VB0
生まれるまでの経緯が、楽しみの追求であった以上、存在価値はありまくり
価値がないのはそれしかなかったからそうなったものだ
つまり一番いらないのはドイツとかイギリスとか南米とかだな
しかしそれも今となっては、苦し紛れに生まれたそれを愛好するものがいる以上、価値がないわけではなくなった
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:19:19.35 ID:qw5RrfH6P
中華うまいよね。濃ゆいけど。
世界どこに行っても中国料理屋あるし。
中華街行ってみてぇ。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:37:31.56 ID:4IeCxQnC0
>>37
わかってないなぁ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:38:18.95 ID:Mz6iDpkj0
>>33
三大じゃないだろ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:40:52.50 ID:Nvdb4xg00
ちゃんとした中国料理を食べたことがないんだろう。
脂っこいとか言うのは食べ方を知らないだけ。
烏龍茶やプーアル茶と一緒に食べるのが中国料理だ。
お茶が油を切ってくれる。おそらくそれも知らないんだろう。

あとね、「ラーメン」は日本の料理。
中華麺を使ってるだけ、、、といいたいところだが、
中国の麺じゃないんだ、アレも。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:47:05.37 ID:BmgtL3u/0
中華料理屋で食べる中華丼はガチ

麺料理っつったら刀で削るやつ思い出す
一度食ったが美味かった
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:52:09.97 ID:Bzu2fJtO0
日本在る中華料理はほとんど日本人が考案したり改良したりしたものだろう
本場の中華料理とは別物
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:55:18.64 ID:tBJBPZ/30
酢豚うまいお
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:55:27.79 ID:8vGzwII+0
和食や洋食が得意という女は信用できないが
中華料理が得意という女は信用してもいいと思う
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:57:26.66 ID:yg+0y5R70
中国で中国人が作ったのを食うよりも
日本で日本人が作ったのを食ったほうがやっぱ美味いのかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:58:48.99 ID:Ee2P5u0V0
>>47
日本で中国人が作ったものがうまいんじゃね
陳建民だっけ?日本人用にアレンジしてたって言うじゃない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/21(木) 23:59:34.66 ID:r0gRdHqP0
>>1
ちゃんとした中華料理はうまいっすよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:02:03.84 ID:raNfx1el0
ぷっすまでやってたが王将のホイコーロー、八宝菜、餃子は中国人からしても旨いそうだ
ホイコーローは中国のは野菜が少ないけど日本のは野菜も多くてバランスが良い、味も完璧
餃子は中国では基本的に水餃子だけど皮も中身も旨い、中国のより旨いって言ってる人もいた

逆に一番不評だったのがマーボー豆腐
とにかく甘いと
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:02:35.65 ID:KUtwAANz0
>>46
「シチューや煮物が得意な女は地雷」って言うもんな

中華は炒め物・蒸し物とかだし
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:05:43.82 ID:aGQvRtM50
和食がヘルシーって誰が言ったんだよ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:11:15.05 ID:u5ozVy+j0
>>50
本場の食ったけど普通の味覚を持ってる人なら痛くて食えないと思う。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:11:17.89 ID:ATpybSr00
>>50
中国人の舌なんて信用できねえよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:12:05.08 ID:MeXyp4Sl0
>>47
中国の粗末な野菜や肉を使った料理より
日本の贅沢な食材をふんだんに使った中国人の料理が美味いよ

そもそもあんなに油や調味料をドバドバ使うのは食材が不味いからであって
「食材そのものの味を楽しむ」なんて理念は食べ物に恵まれてる日本独特の理念

>>51
女はとにかくオシャレな料理を好むし、
油がビシビシ跳ねる料理なんて料理慣れしてないヤツにしてみれば爆弾除去作業と大差ないからな
あと、食材を細かく刻む料理が多いから包丁に慣れ親しんでないと「中華が得意」なんて安易に言えない
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:13:47.71 ID:+OSTlbkC0
回鍋肉めっちゃうまいじゃねえかてst
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:14:26.57 ID:OfABKglmQ
俺の知ってる殆どの中国人は中華料理は最高だけど中国の中華料理よりも日本の中華料理のほうが美味いっていう。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:14:59.23 ID:YOddDF710
>>53
それ四川料理だな、地方によって全然味が違うから食べ比べてみるといいよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:15:10.81 ID:OsJQ9meZ0
世界三大料理って
中華、トルコ、フランスだっけ

トルコ料理っておいしいのかな
なんかやたら豆使うイメージしかない
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:17:17.69 ID:83/ZtYQn0
レバニラは中華に入りますか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:17:49.96 ID:MeXyp4Sl0
>>59
トルコはケバブとかアイスじゃね?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:19:37.74 ID:l7rSh33E0
>>59
世界三大○○ってのはたいてい最初に言った者勝ちだから
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:20:30.21 ID:JVN85+Nt0
                   。・゚・。・゚・
         ∧_∧      // ♪        
         (・ω・´∩━ヽニニフ 
         o   ,ノ
        O_ .ノ
    ♪      (ノ
中華最高

♪       ∧,,∧
     (⌒・゚・。 (・ω・´;) <
     ((ヽニニフ━と  ヽ     ♪
              ヽ  )つ ))
               ゙し'
中華なめんな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:21:26.74 ID:YA7VuP/9O
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:22:56.56 ID:Y6RLKOEu0
>>1が再登場するわけでもなく、同調するやつが変わりに暴れるでもなく締りがないな・・・

中国人の素人が作る家庭料理はキケンだよな
衛生面の観念がハンパねえから体調万全じゃないとトイレと友達になる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:23:13.36 ID:FVpdrqYp0
ていうか三大なんとかって、いってるの日本だけな気がする。。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:24:31.58 ID:l7rSh33E0
>>65
×変わり
○代わり/替わり
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:26:13.78 ID:JVNYsU4m0
ご飯や酒のお供になるのは断然中華
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:26:56.17 ID:Y6RLKOEu0
>>67
もう!あげあし取りみたいなことして意地悪なんだから!!!








ドキドキしちゃうだろ・・・
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:28:00.73 ID:FVpdrqYp0
中華ってなんであんなに化学調味料を使うんかね
自分も慣らされちゃって化調の入ってない店の中華は不味くて食えん
以前中国の有名料理人が日本に出店するドキュメンタリーを見てたら
「なんだこの化調は!こんなんじゃダメだ!いつものを調達してこい!」
って料理長が怒鳴ってたんだけど
普段自分で化調を使わない自分には
味の素ってそんなにいろんな味があるのかって感心したよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:28:09.46 ID:0VSQlb3R0
キモいクソコテが湧いていたがみんなスルーしていて安心したw
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:31:32.58 ID:k+rFW1XI0
チャイナクック・マーベラス・満漢全席!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:31:34.08 ID:Eb0gkuI70
回鍋肉ウマー
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:36:42.03 ID:raNfx1el0
>>70
中華って化学調味料をおたまで大量にすくってドバッと入れるとこもあるからな
そのせいで中華料理店症候群なんて呼ばれる症状でることもある
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:38:48.66 ID:MeXyp4Sl0
>>70
化調も会社ごとに配合が違うからな
>>74
ジロラーですねわかります
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 01:33:13.56 ID:ra9n3vsvP
中華は神だろ
たぶん中国(笑)の中華より洗練された日本の中華のほうが遥かに美味いだろうな
中華の起源は日本
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 01:40:47.75 ID:TBXtKeSEO
>>55
粗末な素材ってお前…
普通に店行けばちゃんとうまいよ

一回しか行ったことないがやっぱ本場はうまいわ
北京ダックも冷麺も小籠包も安いしうまいし最高だった でも水が有料…
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 01:41:15.24 ID:q7p+PXZq0
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>77
日本人が口に入れたこともない農薬散布して育ててる野菜を油で洗って使ってるんだぞ?
農薬も油通しもしないで生でも食える日本の野菜と比べたらはるかに粗末だろ
>>78
出たwwwwwwww万能調味料wwwwwwwww
ウェイパーとクレイジーソルトと味の素があればなんでも美味くなるよな