寝る前に無駄知識晒してけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
地球の70%は水
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:53:34.25 ID:9JB+RVCv0
ま ま
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:54:07.37 ID:/OTQ360j0
枝豆は(ry
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:54:53.83 ID:YLXiTnj1O
人間の70%も水で出来ている
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:55:51.24 ID:s5rm2HwZO
水の100%は水
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:56:30.48 ID:03ZgFveQP
デスクトップに名前を全角空白にしたフォルダを作成すると…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:00.29 ID:JBm5lPkh0
>>6
どうなんの?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:00.83 ID:zvcwtCC00
水ではなく酸化水素
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:16.96 ID:2hC7Icq30
日本の国土の7割は森林
国内の木を資源として消費しなくなったため
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:28.55 ID:xNqQXrv10
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:39.92 ID:nQH5M3VFO
水は英語でwater
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:45.53 ID:kv+X7vzr0
さて今日は何人でしょう?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:57:46.97 ID:JBm5lPkh0
真水は電気を通さない
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:58:30.01 ID:ZKGfo+ITO
窒素がないと窒息死する
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:58:45.81 ID:v6sa7oyP0
水は念を込めると増えたりする
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:58:47.02 ID:LFQtoLynO
>>10
浜口いるしwwwwww
はい論破wwwwビシビシwwwwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:59:07.68 ID:2hC7Icq30
>>10
樋口先生ディスってんの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:59:35.48 ID:vdk7w5wFO
>>1
地球の表面だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/20(日) 23:59:47.41 ID:9hcCNi+VO
>>10は絶対レスがつくコピペ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:08.09 ID:z9ufK9GM0
>>10
WA WA WA 忘れ物
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:09.75 ID:Udhm9VqxO
>>10

田口いるしwwwwwwwwwwww

はい論破wwwwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:12.18 ID:FSs+9uN10
>>10という絶対に釣れるコピペが在る
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:28.95 ID:kQHICrdv0
くっ!目にゴミが・・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:27.97 ID:7TN4JurRO
なかむらって名字で仲村と書くのは沖縄出身
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:31.44 ID:3dRjKAYmP
相変わらず釣れるねぇ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:33.67 ID:NODKF9l70
>>10
春口
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:00:55.28 ID:Z6lxONvVO
今年度最高傑作は化物語かも
28名無し:2009/12/21(月) 00:00:58.60 ID:OpkP6DHJO
一般にオキシフル(オキシドール)は濃度3%の過酸化水素の水溶液のことをいう
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:01:02.51 ID:e6Wo43XJ0
まだ>>10に釣られる奴いるんだな…ビックリだわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:01:15.71 ID:TytaqpHlO
飼い犬の99%は童貞
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:01:24.54 ID:pUMEWRTpO
本気で>>10に釣られる人はいない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:01:50.48 ID:XXHwBORN0
>>29
いや、わざとだろう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:02:15.41 ID:wTtJIaLp0
本多や松元などの
一般に想像される漢字と異なる漢字を用いる苗字は
鹿児島原産

ソースはない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:02:22.11 ID:Udhm9VqxO
>>1

地球ちゃう!地表や!!
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:02:44.05 ID:PtTjJz8I0
>>30
正しくは処女、もしくは童貞
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:02:52.71 ID:/uBFoQXSO
というか>>1も釣りなのに
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:03:04.91 ID:KDYpRXCW0
>>6
そのバグはとっくに解消されてる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:03:13.17 ID:ckIO67Bc0
上杉謙信は童貞
子供は養子
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:03:23.88 ID:pZg7188NO
人間は三時間置きにレムとノンレムが入れ代わるので、三の倍数の睡眠時間で起きると寝覚めがよい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:03:32.65 ID:JBm5lPkh0
リポビタンDのほとんどは砂糖
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:03:35.95 ID:c67ICNFSO
ロックマンDASHに出てくるゼロはロックマンXのゼロじゃなく
DASHの中でアニメでやっているロックマンゼロという作品の主人公
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:04:01.30 ID:k87qBfMsO
フローラが風呂
ビアンカがビール

デボラ?知らんなそんなビッチ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:04:43.18 ID:KDYpRXCW0
>>39
90分じゃね?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:05:51.62 ID:tGGWO7w00
毎日水を飲んでいる人間の死亡率は100%
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:06:13.58 ID:6x9gI/aQ0
windowsのファイルには「prn」という名前はつけられない
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:06:22.47 ID:OXB7W/KCO
鳥取砂丘はほっとくと緑化しちゃうから除草してる

有名過ぎだな。失礼
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:06:54.50 ID:NODKF9l70
「畜生」は仏教用語
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:06:59.13 ID:/CPJ0pSX0
ヤモリには生殖器が付いていない
なぜなら体外受精で次回作にする生き物だから
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:07:03.75 ID:60q1G0S+0
>>44

毎日食事を取っている人間の死亡率は100%
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:07:19.30 ID:nB0CkwxuO
みんな無駄知識と言うより無駄な事ばっかり書いてるな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:07:34.77 ID:8wMCsPoPO
オナニーをすると凄く疲れる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:07:42.85 ID:k87qBfMsO
ビルゲイツのあだ名はパックマン
言うまでもないがナムコのあれな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:07:55.12 ID:LiqyZace0
十代たんはふたなりの可能性を秘めている
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:05.06 ID:mWKo/KuGO
羽毛布団は一番下にかけろ
あったかいから
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:12.07 ID:NODKF9l70
サンタさんの服が赤いのは、昔コカコーラが宣伝に利用したため
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:13.08 ID:iLyeOlqlO
日本初のレイプ目キャラ(常にハイライトが無い瞳)はダイターン3のコロス
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:16.56 ID:e6Wo43XJ0
フリーザの戦闘力は53万ではなく1億2000万
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:28.64 ID:gtCHo2S7O
一般的なタイプの下駄を放り投げたとき、裏が上になる確率は表が上になる確率よりやや高い
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:08:54.61 ID:pZg7188NO
>>43
文句は生物の教師に言ってくれ
俺は知らん
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:09:17.34 ID:nWTO5K8O0
アイスクリームには賞味期限、消費期限がない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:09:17.50 ID:B9RmZI2JO
北海道民は50%で耳垢の湿ってる人と乾燥してる人に分かれる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:09:45.81 ID:78/dGEvAO
>>54
ありがとう
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:09:58.20 ID:ckIO67Bc0
>>59
^^;
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:10:02.64 ID:6UUvyI4Y0
フォウ・ムラサメのフォウは4番目を意味している
ムラサメはムラサメ研究所から由来している
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:10:04.39 ID:/CPJ0pSX0
SMAPは元々六人だった
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:10:39.33 ID:3qxTOyxtO
>>59
睡眠の文句は俺に言え!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:11:26.36 ID:6BBadsqzO
>>59
きもい…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:11:30.88 ID:oo4H1mQcO
サンタクロースの存在はアメリカと日本だけ
欧州ではなにそれ状態
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:11:36.40 ID:xzyQPlZIO
>>44
毎日お茶を飲んでも死亡率は100%
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:12:34.93 ID:P02T7rUKO
レム睡眠
     
      
ノンレム睡眠|3時間|
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:12:45.29 ID:/uBFoQXSO
>>68
マジで言ってんの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:13:00.21 ID:NODKF9l70
「^」の正式な読み方は「アクサン シルコンフレクス」
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:13:47.16 ID:KDYpRXCW0
>>44
DHMOのことか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:13:59.28 ID:TF+IRGTh0
年明けに地震が起き、日本が二つになる
逃げろ!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:14:24.37 ID:Dc5DK0lXO
サタンクロス←絶対最初はサンタクロースだと思う
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:14:44.43 ID:j89NM1ji0
コナンの正体は新一
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:14:44.66 ID:WKYC1msc0
たらばがにはカニじゃない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:15:02.50 ID:oo4H1mQcO
>>71 マジだお
スウェーデンやノルウェーなんかでも、森の妖精がプレゼントを運んでくるって言われている

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:15:09.08 ID:RYsUSeRx0
2012年何かが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:15:35.78 ID:nWTO5K8O0
>>68
デンマークにグリーンサンタっていなかったっけ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:15:58.32 ID:NODKF9l70
世界で一番大きい山はエベレストではなくハワイのマウナケア山
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:16:00.90 ID:N8ea3JFR0
>>78
オーストラリアは夏のサンタクロースみたいな感じでサーフィンしてる気がするんだけど
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:16:29.08 ID:41K9TrA80
ああ、どうらやおれはぶんしょうのなかのもじをいれえかるくせがあるらしい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:16:42.95 ID:UCBBqnt90
眼科でもらう目薬より市販の目薬のほうが成分的に
優れていることが多い
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:17:08.10 ID:/CPJ0pSX0
>>82
オーストラリアじゃない
オーストレィリアだ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:17:09.83 ID:6UUvyI4Y0
>>77
足が8本だから蜘蛛の仲間だっけ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:17:39.65 ID:qMkzv2eg0
着物の柄は大きい柄は体が大きい人用
着物の柄が細かいものは体が細い人用
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:17:44.59 ID:oo4H1mQcO
>>82あ、そういえばwww
ゴメンwww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:17:55.78 ID:C/LDN8RDO
>>10どもー谷口です
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:09.68 ID:XXHwBORN0
>>86
ヤドカリじゃね?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:09.92 ID:V6R7S4m6O
安いティッシュはちんこ拭くとき面倒
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:11.61 ID:GTBCv4tsO
>>78
フィンランドにサンタ実際にいてますけど?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:22.67 ID:Eoda1lrx0
タイツとストッキングの違いはデニール値の違い
高いとタイツ低いとストッキングになる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:27.10 ID:nWTO5K8O0
>>82
あー昔、中学か高校の社会の教科書で見たなそう言うの
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:18:48.91 ID:dCSkO+Gs0
>>59
マジで90分
ただし最初の90分目が超短いから次のタイミングである3時間と思われている
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:18.56 ID:N8ea3JFR0
イエス・キリストはパレスチナ生まれ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:23.61 ID:hZsgHCYP0
エロマンガ島は実はエロマンガ島ではない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:34.34 ID:B9RmZI2JO
アポロはちゃんと月に行った
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:37.05 ID:/iSTverj0
2012年に何かが終わるとか言われてるけど予言したマヤ族にとっての世界はもうかなり前に壊されている。予言とかない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:39.79 ID:mYqYDWf20
>>68
「サンタクロース 欧州」でググってみたが、普通にサンタサンタしてるっぽいぞ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:46.21 ID:M/Ns3tNpO
>>78
ガセ乙
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:19:58.98 ID:iLyeOlqlO
キン肉マンがギャグ漫画からバトル漫画になったのは
アラレちゃんが始まってゆでたまごが直接対決から逃げたから

ドラゴンボールがバトル漫画路線になったのはゆでたまごが腰を痛めて3ヶ月休業する事になり
急遽他のバトル漫画の柱が必要になったから
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/12/21(月) 00:20:12.59 ID:SgFC8u2N0
>>72
「;」の正式な読み方は「セミコロン」
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:20:33.17 ID:Ol0OG1IL0
サイコロで特定の目が出る確率は1/6だが最初から1/6になることはあまりない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:18.26 ID:mYqYDWf20
スクール水着の下腹部にある穴は胸元に入った水を排水するためのもの
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:22.22 ID:nWTO5K8O0
松茸をウマウマと食ってるのは日本だけって聞いた事あるなぁ
外国じゃ松茸は腐った靴下の臭いって外国名だっけ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:26.34 ID:M/Ns3tNpO
>>99
(´;ω;`)
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:27.73 ID:UcENZGudO
ドラえもんの尻尾は電源スイッチ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:32.24 ID:/uBFoQXSO
マジレスするとサンタの発祥はオランダ
フィンランドにはサンタ村つって手紙送ったらクリスマスにちゃんと送り返してくれるところがある
オーストラリアの夏のサンタは地図帳に元気にサーフィンしてる姿がおさめられてる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:40.27 ID:OQ8xpVOc0
欧米人はペットの金魚が死んだら遺体をトイレに流す
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:49.07 ID:p5t8L7oH0
なんだこれwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9128886
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:21:50.77 ID:I66ditq+O
俺の愛読書は3×3EYES
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:05.78 ID:szZ/9JcwO
>>104

ただの事実やんけ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:11.43 ID:uryMFIZOP
イカは体色反応と発達した脳で仲間と会話する
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:11.73 ID:j89NM1ji0
マヤ族とっての世界はどっくの前に滅ぶのに2012年の心配するなんてあいつら吞気なもんだな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:32.08 ID:tKfDQURP0
風呂に長く入っていると、眠くなる現象は徐々に失神に近づいている
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:47.92 ID:oo4H1mQcO
まじか
俺は国ぐるみで騙されてたのか・・・
なんかスマン
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:22:53.39 ID:A2qBaXBZ0
あたしはその昔俺だった
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:23:27.51 ID:M/Ns3tNpO
モン・サン・ミシェルは英訳するとセイント・マイケルズ・マウンテン。途端にお洒落じゃ無くなって野暮ったくなる
しかもセイント・マイケルズ・マウンテンは実在する
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:23:29.60 ID:hZsgHCYP0
ヒトラーは第二次世界大戦以前から日本の真珠湾攻撃や米ソが共闘する可能性などを予言していた
真偽は定かではないが、この他にも様々な予言をヒトラーは残しており、そのほとんどが的中している
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:23:30.45 ID:6UUvyI4Y0
>>90
ググッたらヤドカリ下目ってでてきた
適当言ってサーセンwwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:23:35.64 ID:GEuLCrv9O
サンタクロースに赤い服を着せたのはコカ・コーラ社










ではない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:23:39.48 ID:DB4i8K3kO
馬のペニスには 勝てない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:04.58 ID:Eoda1lrx0
>>118
チンチンとったの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:09.51 ID:YkwCjD2pO
トリトンが温暖化している
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:23.00 ID:sOKDmvk10
寺を建てる…建立(こんりゅう)
教会を建てる…建立(けんりつ)

「こんりゅう」が仏教用語のため、キリスト教には使えない。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:23.58 ID:/iSTverj0
純粋な酸素は猛毒
アルミ缶、アルミカップは金属毒が流出しやすく、アルツハイマーの原因との説もある。金属のスプーン、フォークも危険と言われる
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:35.47 ID:6WKLW09EO
コーラの中に十円を浸けておくと十円が綺麗になる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:24:48.63 ID:yKPhIvtQ0
もうすぐハンタの休載率が50%に到達する
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:25:07.17 ID:HbGyHr90O
処女膜があるのは人間と土竜だけ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:25:20.93 ID:tKfDQURP0
自分の肘とアゴはくっつかない
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:27:26.79 ID:/uBFoQXSO
>>127
ガセビア
空気の2割も占めたら大概の気体は有毒だぞ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:28:15.67 ID:I39BaSv00
ロータリーエンジン搭載車を市販していたのは
マツダだけと思われがちだが
ソ連でも生産されていた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:28:18.38 ID:/iSTverj0
>>132
原始生物に取って
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:28:21.94 ID:XEE6UNzT0
>>104

窪みを作って書いてあるサイコロは、5が一番出やすく、次に1が出やすい。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:28:22.03 ID:XYRYDT+OO
>>129
それが本当ならヤバすぎる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:29:25.93 ID:3Im8ramjO
酸素は濃度の話じゃ?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:29:32.54 ID:qMkzv2eg0
>>133
ロリータエンジン・・・だと・・・!!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:29:46.56 ID:fKRvmrW50
人類が滅亡した後に地球を統括するのはイカだそうです。
さだかではないけど一応w
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:30:13.47 ID:uh+kgvmE0
太陽の最後は赤色巨星となり、超新星爆発せずに白色矮星になる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:30:14.03 ID:l3c0hCfa0
気が抜けた炭酸飲料にドライアイスを砕いて入れると炭酸が復活する

ただし風味が落ちる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:30:35.18 ID:/iSTverj0
>>139
科学者の妄想じゃなかったか
根拠も糞もない
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:31:29.79 ID:oFi3er4O0
人口密度の一番低い自治体は北海道にはなく、福島県にある桧枝岐村。
平成の合併前は岐阜県の藤橋村だった。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:31:30.26 ID:xxhNKF400
満員電車でカメラの音鳴らすと怪しい奴が責められる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:32:55.32 ID:YkwCjD2pO
地球は狙われている!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:33:01.64 ID:+24wLjru0
紅白で水樹が歌うのは夢幻
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:33:18.13 ID:0tOo1QYC0
キリストの誕生日が12月24日は嘘
キリスト教が布教の過程で懐柔したかった土着宗教の祝日を
無理矢理キリストの誕生日に設定した…てのは有名かな


148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:34:37.53 ID:hZsgHCYP0
キリストは1年生まれではない
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:35:12.52 ID:mYqYDWf20
>>139
イルカが攻めてくるんじゃなかったのか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:35:22.31 ID:XYRYDT+OO
>>147
ネット知識ですか?(笑)
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:35:39.06 ID:pK6bNz4d0
結構布教してた太陽神をあがめる宗教の経典を色々と拝借して作ったのがキリスト教なんじゃなかったっけ?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:36:05.14 ID:HbGyHr90O
キリストは大工の息子
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:36:28.61 ID:HGf9Cf550
巨大生物系のトリビアはありませんか><

深海に住む鯨の何倍もある生物とかいないかな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:36:38.59 ID:M/Ns3tNpO
モンテネグロでは19世紀に日本に宣戦布告したような気がして、こないだのセルビアからの独立の際に講和が必要かも知れないという話になった
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:36:44.05 ID:/iSTverj0
キリストの髭もじゃはゼウスのパクリ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:37:43.36 ID:M/Ns3tNpO
>>152
血縁関係が無いのに息子なのか?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:38:06.51 ID:ckIO67Bc0
>>147
大学で習ったな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:38:33.66 ID:jhKq4HFAO
標高と名前が逆からよんでも同じな山がある
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:39:14.29 ID:MCM+ZH0EO
バチカンルーレットというものがある

ドライアイスをレンジにいれて
チンしても溶ける速さは変わらない
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:39:26.58 ID:iLyeOlqlO
北斗の拳のトキのモデルはキリスト
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:39:42.60 ID:/uBFoQXSO
宗教系の予言で言うとお釈迦様は何十億年後かに現れて救済してくれる…地球ないんだけど大丈夫なのかな
酸素が毒ってのバキに影響されすぎ
原始生物にとったら酢でも毒だよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:40:19.81 ID:mYqYDWf20
古代ギリシアとかその辺だと包茎が基本装備だった
だからダビデ像とかも包茎ちんこ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:40:24.63 ID:+24wLjru0
>>157
高校で習うだろうが
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:40:37.06 ID:0tOo1QYC0
>>153
インドネシアかどっかに全長60メートルぐらいのタコがいるという伝説がある
それらしい目撃情報もあるとか…
もちろん眉に唾はつけておいてほしいが
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:41:27.18 ID:M/Ns3tNpO
日光東照宮の木彫りが有名な三猿(「見ざる、言わざる、聞かざる」のアレ)は駄洒落も噛ましてあっていかにも日本らしいが実は日本固有の文化ではない
西は北アフリカ、南はマダガスカルなど世界各地で類似のものが知られている
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:41:55.05 ID:j89NM1ji0
酸素が毒ってのはジョジョとバキが大好きなvipperは本当の事だと思っても不思議じゃないがな
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:41:59.26 ID:XYRYDT+OO
クリスマスはキリストの誕生日ではなく誕生記念日である
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:42:39.21 ID:v7OKJIlDO
豊臣秀吉のキリシタン弾圧は一方的な物ではない


キリシタン達の日本人拉致を防ごうとした結果
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:43:06.17 ID:S7e+sISE0
日本語入力で「wいndおws」って打つと「windows」に強制的に変換される
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:43:17.03 ID:iLyeOlqlO
伊達正宗は味方を撃ち殺したDQN
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:43:53.21 ID:XYRYDT+OO
>>166
酸素濃度100%の部屋の中に飛び込めばいいよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:44:01.40 ID:M/Ns3tNpO
>>168
拉致じゃなくて奴隷輸入だろ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:44:47.57 ID:NuSdf8lf0
>>169
まじでできてワロタw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:44:53.20 ID:gCUDbm8NO
>>166
バキは二酸化炭素じゃなかった?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:45:09.01 ID:j89NM1ji0
>>171どうなるの?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:45:16.15 ID:ZXSIKn0a0
酸素はあんま長い時間高濃度のを吸わなければ平気だお
でないと登山や陸上で使う吸入用の100%酸素なんか吸ったら昏倒してしまうわ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:45:17.61 ID:lsA7HIPq0
納豆と豆腐は元々名前が逆だった
漢字を反対にするとしっくりくるのはそのせい
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:45:28.73 ID:tT5qc0Le0
ライフルの銃身の中にはライフリングなるらせん状の弾丸を回転させるものがあり
これがないと弾があまりよく飛ばない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:45:50.11 ID:M/Ns3tNpO
北太平洋海底に天皇海嶺が存在しているのは有名だが、実はその並びはめちゃくちゃである
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:46:29.66 ID:l3c0hCfa0
>>178
けん銃にもついとるわタコス
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:02.14 ID:LUaNwJg7P
与謝野晶子の弟は日露戦争に行ってない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:09.42 ID:j89NM1ji0
>>176言われてみれば、確かにそうだな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:11.20 ID:NuSdf8lf0
ラルクのtetsuはtetsuyaに改名していた
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:16.26 ID:XYRYDT+OO
>>175
溶ける
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:30.23 ID:q1LQ+OBO0
>>177
腐にはやわらかいって意味があるからって聞いたけど?


竹輪は蒲鉾に名前を取られた
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:47:50.27 ID:/uBFoQXSO
>>171
じゃお前は何か他の気体100%で満たされた部屋に入って生きてられんの?
毒ってのは僅かな量で異常を来すから毒って言うんだよ
お前が言ってんのは中毒
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:48:34.41 ID:j89NM1ji0
ちょっと待て、長時間吸わなければいいとか溶けるとかどれなんだよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:48:45.45 ID:v7OKJIlDO
>>172
ごめん、省いた
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:48:45.88 ID:M/Ns3tNpO
世界最大の紅茶輸出国はインドでもスリランカでもなくケニア
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:48:49.95 ID:mYqYDWf20
湿度100%は水中って意味じゃあない
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:48:50.77 ID:2u4uzCVvO
チンポが痒い時は掻くと痒みが取れる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:10.52 ID:0tOo1QYC0
地球の地軸は少しづつずれてるから古代の北極星は現在とは別の星
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:16.00 ID:2Q6uWRpI0
流氷が温暖化でとけても海面は上昇しない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:17.62 ID:/iSTverj0
>>186
治療用に酸素を送る持ち運び可能な機械があるんだが、やり続けてると喉の粘膜から出血する

原因は乾燥
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:20.56 ID:YkwCjD2pO
>>178
あまりよく飛ばないわけではない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:22.36 ID:ZXSIKn0a0
羊羹の漢字に羊が使われてるのは元は羊肉のにこごりだから
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:38.46 ID:jDjNxbW5O
板垣死すとも自由は死せず!!
は板垣が言ったわけではない、新聞記者が記事に誇張して書いた
何故か板垣の名言になってしまった
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:49:48.33 ID:klr3tOsPO
>>178
ちなみにチンコにもついてる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:50:14.34 ID:8yvAtM+g0
パンティを日本人で初めてはいたのは豊臣秀吉
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:50:41.02 ID:mYqYDWf20
>>195
軸がぶれるから真っ直ぐ飛ばない→飛距離が落ちる
大体あってるんじゃない?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:50:59.69 ID:oCrLffWgO
国道は一ケタと一ケタを結ぶのがニケタの番号
二ケタと二ケタを結ぶのが三ケタの番号
数字が低い方が交通量が多い国道
ドライブしていて迷ったら思い出せよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:19.66 ID:YkwCjD2pO
>>192
地軸がずれてる?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:21.81 ID:KjA3xzHB0
>>178
チンコの中にも同じような構造がありオナニーやセクロスのあとにおしっこが上手く飛ばなかったりするのはここが腫れるのが原因
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:22.81 ID:sH3I5ATDO
賢さとかは遺伝しない
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:25.38 ID:ZXSIKn0a0
カカオの実は半分くらい油分
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:26.64 ID:tTyuxe2pO
>>193
kwsk
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:51:53.58 ID:S7e+sISE0
>>197
Q、板垣退助が刺された際に言った言葉は何ですか
A、ぐぇっ!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:52:07.97 ID:wUsUioSc0
ゴキブリは寝ている人間の口から水分を補給する
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:52:12.97 ID:pBE8Qz670
赤坂
上から読んでもAKASAKA
下から読んでもAKASAKA
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:52:15.18 ID:/iSTverj0
カカオ100%チョコがないのはカカオだから
ちなみに99%もほとんどカカオ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:53:02.17 ID:ZL79eaiv0
>>176
あれ、100%じゃないと思うけど
ヘリウムガスとか売ってるやつも酸素ちゃんと入れてるし
無害な気体でも100%吸ったら、窒息して倒れる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:53:20.70 ID:M/Ns3tNpO
>>206
小学校未卒?www
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:53:21.50 ID:Ol0OG1IL0
>>153
大王イカは不味い
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:53:23.05 ID:S7e+sISE0
>>206
コップに氷を入れた後に水をコップいっぱいに入れてみろ
氷が溶けてもこっぷから水はあふれない
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:53:55.44 ID:qMkzv2eg0
>>156
弟子のガキは全部俺のガキだ!


的な男な親分だったんじゃね
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:54:18.83 ID:tT5qc0Le0
>>209
似たようなので
ipod!を反転させてもipod!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:54:31.88 ID:8yvAtM+g0
シロアリはアリの分類ではない
ゴキブリと同じ不完全変態昆虫
不完全で変態……まるでおまいらみたいだな(^p^)
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:54:58.70 ID:SHqB1CpDO
>>10
知り合いに「○○口(グチ)」ってのいるよ、珍しく名字なので身バレやだから晒さないけど、井口でも野口でも山口でもない。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:05.56 ID:0tOo1QYC0
青酸カリがアーモンドの匂いというかアーモンドが青酸の匂い
アーモンドは野生の状態だとはっきり言って毒
品種改良して食べられるようになった
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:09.19 ID:S7e+sISE0
地球温暖化で緑が減るなんてことはない。むしろ増える
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:09.70 ID:j89NM1ji0
>>214表面張力でこぼれないのは分かるが体積は増えてるのでは?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:11.35 ID:qMkzv2eg0
>>214
なんで?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:17.11 ID:NuSdf8lf0
ぼくたくぼ
しんぶんし
とまと
反対からよんでも
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:33.22 ID:ZXSIKn0a0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:36.29 ID:M/Ns3tNpO
温暖化によって海位が上昇する一番の要因は南極などの氷河の融解、ではない
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:55:48.32 ID:qSE7NENpO
コラーゲンは肌にいい!なんて言うが、分解されりゃみんなただのアミノ酸
>>210
よく考えりゃ確かにそうだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:56:09.74 ID:uzmbFRpx0
2ちゃんねるは有料
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:56:21.31 ID:DObhPpmR0
鳩山首相を真空中に放置すると死ぬ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:56:21.33 ID:tT5qc0Le0
>>218
ふつうにせきぐちとかいっぱいいるよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:56:40.67 ID:iLyeOlqlO
カエサルは殺される時「ブルータスお前もか!」っと実際には言ってない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:57:12.14 ID:/iSTverj0
女は阿呆みたいに化粧品買ってるが
ほとんどが容器以外はただのようなもの

肌から物質はほとんど浸透しなかったりする
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:57:44.66 ID:3l8SOAcBO
役に立たないケータイの小技
待ち受け画面で*#06#と入力すると・・・・・
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:57:50.29 ID:qMkzv2eg0
>>226
ヨーグルトはまじぱねぇ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:57:55.53 ID:Ol0OG1IL0
南極大陸は昔赤道付近にあった
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:57:55.86 ID:1/VdcjchO
>>211
登山とかは知らんが病院で使う酸素は100%
手術でも使うし酸素は100%濃度吸ってても死なない
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:58:09.86 ID:IqxJ4KMtO
カエルが鳴くのは交尾の為だが鳴くカエルのほとんどは交尾出来ない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:58:11.66 ID:lC770zCTO
ルパンはズラ
マスオさんは二浪で早稲田卒
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:58:30.49 ID:PPdln5eAO
>>218
こんなのに釣られんなよw
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:58:30.64 ID:Vg1XqIOWO
血液型占いは日本人特有の占い

海外ではハイワロ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:58:32.51 ID:mYqYDWf20
>>225
実際は何が要因なんだ?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:59:07.73 ID:+zrDYoQ00
>>146
深愛に決まったんだろ?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:59:13.98 ID:ubIgAzLjO
今、ダルビッシュテレビに出てる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:59:21.83 ID:S7e+sISE0
>>221
>>222
水は凍ると体積が増えるんだっての
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:59:30.98 ID:M/Ns3tNpO
>>232
これなんだ?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 00:59:53.78 ID:/uBFoQXSO
>>221水の方が体積ちっちゃいのは小学生でも知ってる
最小は約四度
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:00:04.00 ID:ynYfB94T0

動物病院の看護師って免許不要なんだぜ!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:00:16.88 ID:r7ObfCEX0
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:00:26.30 ID:86pzn6/d0
ケンタッキーのチキンには脳みそが入っている時がある



実際はそれに良く似た肝である
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:00:48.90 ID:9GWn/7WN0
>>236
誰がためにカエル鳴く
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:00:58.24 ID:tTyuxe2pO
>>214
じゃあ沈む沈むって言ってる島国は沈まないのか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:01:06.96 ID:lC770zCTO
巨乳には夢が詰まっている
貧乳は夢を与えている
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:01:14.11 ID:M/Ns3tNpO
>>240
液体は温めると膨張する、って言うのが最大の理由
陸水の減少も第二の理由で嘘ではない
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:01:27.94 ID:8yddXzlG0
>>6
消しかた教えてくれ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:01:46.24 ID:XYRYDT+OO
>>243
氷山分は?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:02.78 ID:sHsZ0m+KO
あじさいの葉には毒がある
ってマジレスして良いのか?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:13.52 ID:j89NM1ji0
>>243
>>245
すまん、逆だと思ってたわ、サンクス
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:22.76 ID:6BBadsqzO
>>250
浮いてるのに沈むわけない
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:30.17 ID:iLyeOlqlO
PS3の新品本体を店が客に売った時に店側に入る利益は大体300円ぐらい
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:38.28 ID:2Q6uWRpI0
高速で車はしらせてるときに、
カナブン等の虫が車にぶつかってきても
虫がうけるダーメジはとても少ない。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:02:54.05 ID:/uBFoQXSO
>>240
物質は温まると膨張する
海水が0、1%でも膨張すると…
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:03:11.67 ID:IqxJ4KMtO
>>249
戦友(とも)の為よ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:03:23.75 ID:vGf42ysd0
>>259
トンボがぶつかってきて潰れて死んだよ?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:03:28.76 ID:YkwCjD2pO
さっきから何かの気配がする
というか目の端で動くものがある……
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:03:28.79 ID:FE4h2RgT0
>>250
だが南極の氷は別だからな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:03:42.39 ID:ZXSIKn0a0
>>255
どっかの料理屋で去年中毒起こしてニュースになってたな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:02.60 ID:M/Ns3tNpO
>>247
サンクス
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:08.87 ID:r7ObfCEX0
カエルの為に鐘は鳴る
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:19.93 ID:lsA7HIPq0
>>186 空気100%なら生きていられると思う俺はゆとり
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:25.23 ID:3l8SOAcBO
>>244
固体識別番号
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:30.73 ID:/iSTverj0
俺はあと1年4ヶ月で魔法使い
内心あせってる
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:36.40 ID:eIqjyWlY0
>>161
救済しに来るのは弥勒菩薩。
何故か時期が現在言われている太陽の寿命とほぼ一致。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:48.19 ID:UBV5RpDgO
日本犬は老年期ボケる可能性が高い
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:04:58.73 ID:/gcHgJFg0
アサガオの種は下剤になる

にんたまで聞いた
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:05:16.74 ID:/uBFoQXSO
ぶっちゃけ温暖化の理由は分かってない
温室効果ガスが増えてるのは事実
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:06:07.52 ID:v7OKJIlDO
勝海舟は幼少期、野犬に片玉を食い千切られた

西郷隆盛は晩年、玉の腫れ上がる病にかかり馬にも乗れなかった
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:06:08.43 ID:92sDVeByO
日本は浮いてないから海面が上昇すると沈む
ツバルは今に浮く
日本は今に沈む


あと酸素酸素言ってる奴馬鹿か現在酸素に弱い有機生物なんざ一部の細菌やウィルスぐらいだ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:06:23.05 ID:/iSTverj0
二酸化炭素がどうたらはユダヤ人の陰謀




と考える人もいる
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:06:24.09 ID:IqxJ4KMtO
>>272
犬がボケるとどうなるの?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:06:24.35 ID:GSQXT//w0
>>170
味方どころか血縁者・国宝打ちまくるDQNですが
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:07:16.01 ID:CVwkNvrBO
お前ら小学生かよwww
いや、小学生でも知ってる。どんだけアホなんだよ。

浮力の意味も知らないの?
流氷と北極の氷と南極の氷の違いも知らないの?
無駄知識じゃない、一般常識じゃねえかwww


無駄知識
蛍光灯内は約1万度
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:07:19.94 ID:pZT3tnGz0
俺は童貞
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:07:22.04 ID:ZXSIKn0a0
アサガオと華岡青洲の麻酔で有名なチョウセンアサガオは全く別の科
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:07:58.39 ID:M/Ns3tNpO
世界の鉄鉱の大部分はバクテリアが作った
ちなみにこのバクテリアは地球最大の大絶滅を引き起こしてもいる
地球上の酸素の大部分も元はと言えばこいつらが作った
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:08:01.60 ID:pBE8Qz670
>>278
普通に徘徊したりする
呼んでも反応しなかったり、いわゆるボケた状態
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:08:16.04 ID:0tOo1QYC0
>>280
最後のマジか?
太陽の表面温度でも約6000度だろ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:08:27.04 ID:nJFRYRqpP
2chは時間の無駄
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:08:29.08 ID:S7e+sISE0
>>274
温室効果ガスの効果は結構微妙なんだよな
そもそも地球温暖化ってそこまで悪いことじゃあない気がする
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:09:04.91 ID:qSE7NENpO
>>286
真理
寝るわ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:09:10.46 ID:1gmXU7DaO
プロのヴァイオリニスト2人の演奏よりも
アマチュアヴァイオリニスト10人の演奏の方が
聴いててよく感じる

ほんの少しのチューニングのズレが重なりあって
「厚み」になるから
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:09:44.19 ID:6/U7Fqw9O
電気毛布はガンになる
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:09:44.69 ID:FE4h2RgT0
>>287
真夏の東京、炎天下のもとで同じこと言ってみろ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:07.71 ID:iLyeOlqlO
劉備・曹操・孫権は戸籍上親戚
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:08.63 ID:9GWn/7WN0
食用のカタツムリは殺菌してある上に食える種だからいいが
今は季節も季節だけに居ないけど
そこらで見るカタツムリやナメクジは「広東住血線虫」つー寄生虫が付着している可能性が高くて
これが体内に入ると「広東住血線虫症」っていう病気になる

応用で、夏ウザイ奴の水筒にカタツムリの切れ端でも入れてやれば
暗殺する事もできる

まぁでも、それでそいつを重症・死亡させたら
やった本人が、一生後悔するハメになるだろうけどな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:11.79 ID:v7OKJIlDO
拷問器具として知られる「鉄の処女」ことアイアン・メイデン
実際は使われたことなど全くと言っていいほど無かった
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:14.33 ID:ZXSIKn0a0
>>285
本当
ただし蛍光灯内の極一部ね
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:18.55 ID:Xgmv4E+DO
人はいずれ死ぬ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:18.15 ID:4kT/X5nXO
今日は俺の誕生日であり 明日以降誕生日の人は山羊座の人
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:38.42 ID:D9lR+2C1O
>>221
氷の方が水より体積でかいぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:38.69 ID:t8ASfZ7J0
ペンギンは実は足が長い
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:10:49.67 ID:I6TqDmmN0

http://    ▂◢◤〓▀▀▀〓◥◣▂
http://  ◢◤▀thought▂what I'd▀◥◣
http:// ◢▀ I ▄▆▀▀▀▀▀▀▆▄ do ▀◣
http:// ▋tes◢▀       ▀◣was▋
http://▐mu◢▋          ◥▋ ' ▋
http://▌ l ▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▇◣
http://▌de ▊  ◢◤◥◣  ◢◤◥◣      ◢▉
http://▐ef ◥▋◥▇▀▀▀▀▀▀▀▀▇◤◢█▀▀█▀
http:// ▋th ▀◣ ▀▅▂   ▂▅▀ ◢▀ I'd▐▎
http:// ▀◣ose▀▅▄▀▀▀▀▄▅▀fend◢▀
http://  ▀◣of one ▀■▀▀ I pre◢▀
http://    ▀◥◣▃▂was▂▃◢◤▀
http://www.youareanidiot.*org/open.html
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
我々は個別のVIP。ここで我々が倒れようとも、個別の自我が我々の意志を引き継ぐ。
よって我々にとて、死は意味を持たない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:11:09.86 ID:g3WdzO3i0
年間を通じての那覇の最高気温極値は札幌以下
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:11:21.03 ID:vGf42ysd0
>>299
あいつら常にしゃがんでるようなもんなんだよね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:12:09.44 ID:mYqYDWf20
>>280
中がプラズマだからってことか?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:27.84 ID:/iSTverj0
熊蜂が飛べる理由は最近になって解明された。それまでは遺伝子レベルで飛べると信じてるからか、気合いで済まされていた
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:30.58 ID:S7e+sISE0
>>291
温暖化っつーかヒートアイランド現象だね
温室効果ガスの効果がそこまでないんだったらクーラー利いた部屋で引きこもってりゃ良いじゃんって話。
温暖化に適応できない生物は死ぬしかないだろうけど、人間にはテクノロジーがあるからな。
そんなことよりも温かい地域が広がると緑が増えるから二酸化炭素も減るんじゃね?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:32.98 ID:v7OKJIlDO
ニュウドウカジカというオッサン顔の深海魚がいる
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:40.89 ID:1lXZHLikO
真水の反対語は塩水
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:42.25 ID:CVwkNvrBO
>>285
ちなみに、日本にあるJT60(だったと思う)では50億度の達成、観測に成功している。

蛍光灯内が1万度でも大丈夫なのは100℃の風呂に入ればやけどするけど、100℃のサウナに入っても大丈夫なのと同じこと。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:13:48.95 ID:M/Ns3tNpO
鳩が平和の象徴だとよく言われるが、その鳩はお前らがよく見るドバトではなくキジバト
ドバトはむしろイメージが悪い鳥
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:14:15.15 ID:0tOo1QYC0
アインシュタインがノーベル賞をもらったのは
少なくとも表向きは相対性理論に対する評価ではない
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:15:49.92 ID:CVwkNvrBO
>>310
いや、完全に光電効果だろ。
いまだに勘違いしてる奴いるのか?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:15:56.41 ID:ZXSIKn0a0
柿の木は元はすべて渋柿
甘柿は突然変異
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:16:06.59 ID:IqxJ4KMtO
>>302
ペンギンの脚って良くできててさ、あの長いのは寒さ対策でもあるんだよ

冷たい氷に直線足つけると血が冷えるだろ?
それがそのまま心臓に行かないように、静脈を動脈が編み目状に包んでるんだよ
冷えた血を温めて心臓に戻してんだってさ

ペンギンすごいよ、ペンギン
だから何って話なんだけどね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:16:20.49 ID:86pzn6/d0
オバマがノーベル平和賞を受賞したのは
アメリカに戦争させないための圧力
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:16:37.40 ID:v7OKJIlDO
プリスティチャンプサスというワニの祖先は足が長いワニ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:16:40.05 ID:UBV5RpDgO
>>278
徘徊、失禁、夜鳴きなど
ちなみに、原因はドッグフード
日本犬は昔から魚を人間から貰って暮らしてたので
獣肉中心の今のドッグフードは体に合わない
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:17:04.73 ID:DjzhQ6qV0
来年1月から割れ厨涙目
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:17:04.84 ID:dCSkO+Gs0
>>214
コップ一杯に氷をいれたらダメだ
あくまで水に氷が浮く状態でないと

氷が浮かぶのは、水を押しのけて、その体積分だけ浮力をえているから
氷がとけてもその押しのけている分が減るだけで、全体で見ると水位は変わらない
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:17:17.09 ID:/uBFoQXSO
>>299
膝折り畳んで歩いてるってヤツだろ?
でも伸ばしても大して変わんないのなww
東京は人が集まり過ぎだし街がコンクリートの塊ってのが一番だろ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:17:24.99 ID:/VKwM/ahO
処女膜があるのはヒトとモグラだけ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:18:24.26 ID:RWVh/rRdO
本当に相手に効いたパンチは手応えがない。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:18:26.41 ID:IqxJ4KMtO
バッタさんはひとりぼっちになると大きくなる
みんなといると小さくなる
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:18:54.42 ID:ZGXdSSFf0
>>300
さっきも別のスレで見たけど何だこれ

いじめは魚の中でも起こる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:19:15.41 ID:3l8SOAcBO
ファミコンの微妙なキャラゲー、忍者ハットリ君〜忍者は修行でごさるの巻〜は
ドラゴンクエストと同じ年に発売し同じくらい売れた(150万本)
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:19:26.74 ID:mPlPEkhWO
ポテチは温めると美味い
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:19:33.26 ID:ZXSIKn0a0
マイクロソフトはソフトウェアよりハードウェアの方が評価が高い(Win板的に)
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:19:47.71 ID:1mBXtgVgO
サンタクロースには国際認定試験がある
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:19:57.57 ID:eIqjyWlY0
>>314
過去何度かアメリカの政治家がノーベル平和賞を受賞してるが、
その受賞が戦争を抑止する事に成功したとは言えない。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:02.32 ID:Ol0OG1IL0
トマトは昔日本でに入ってきたとき悪魔の食べ物だとされていて食べるものがいなかった
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:11.97 ID:6wQZWXje0
オオスズメバチが他の蜂の巣を襲って滅ぼす事や、ミツバチが襲われた時
セイヨウミツバチ→高確率で全滅
トウヨウミツバチ→初期偵察を蜂球で蒸し殺す。できなければ逃走
という対処法の違いは有名だが

オオスズメバチがキイロスズメバチの巣を襲った時は
スズメバチVSスズメバチになるので戦闘が激化。

キイロスズメバチはなんと近所にある他のキイロスズメバチの巣に援軍を要請し
複数の巣で連合を組んでオオスズメバチと戦う事があるのはあまり知られていない
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:12.83 ID:4iUf92eRO
>>322
本当?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:28.23 ID:IqxJ4KMtO
>>323
笑い男
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:32.97 ID:9MGMG9LpO
フランス人は16cm
韓国人は9cm

ちんこ平均
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:20:45.89 ID:dCSkO+Gs0
ペンギンのよちよち歩きは実はエネルギー還元率が高い
人間は50%程度だが、ペンギンは70%程度
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:21:04.10 ID:RtXfEqet0
バ○マジックリンにはアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムが入ってる
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:21:17.41 ID:WwsSDM+5O
>>318
陸にある氷は?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:21:17.51 ID:B/+n9EaJO
ガラガラ蛇のセックスは、20時間以上かかる
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:21:49.74 ID:0tOo1QYC0
鯨は進化の過程で海から陸上生活になってまた海に戻った
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:21:54.85 ID:S7e+sISE0
>>319
夏コミで「暑いねぇ、、、昔はこんなことなかったのに」「温暖化かねぇ、、、」って話してる人いたけど
どっちかって言うと人が多くなったからなんじゃないかな〜と思ったり
そう考えるともうどうでもよくなってくるな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:22:33.65 ID:M/Ns3tNpO
廊下を通る人が滑って転ぶのを見て楽しむために廊下にイタズラをしてところ、自らがそれで転んでしまい死んだ天皇がいる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:22:46.81 ID:/iOTEtmqP
DNA配列が最も長い生き物は



アメーバ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:22:50.14 ID:cb85U1d50
部屋の中に3ヶ月以上たったくもの巣がある時、部屋には100匹以上のくもが居る可能性が高い。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:22:56.57 ID:4iUf92eRO
真水の中なら携帯やらゲームやらいれても壊れない
って本当かな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:03.20 ID:dCSkO+Gs0
>>336
海水に比べたら微々たる量
でもま、多少は増えるな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:06.83 ID:IqxJ4KMtO
>>331
本当だよ

孤独相と群生相って言ってね、要はばったの生きる知恵だよ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:09.40 ID:ZGXdSSFf0
>>332
d
パッと見だと怖いな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:29.82 ID:u3V8sDuFO
頸椎の二番目は仏様の形
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:51.51 ID:LsB2rN1e0
サンタの服が赤いのは返り血
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:23:58.36 ID:ZXSIKn0a0
純水なら電導性は無いけど単なる真水だとどうだかね
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:24:27.15 ID:3l8SOAcBO
>>343
普通に使っていても壊れるのにwwwww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:24:57.08 ID:6RIZSsn50
温暖化なんてしてない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:24:57.10 ID:v7OKJIlDO
黒いサンタというものがいる
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:24:57.94 ID:0tOo1QYC0
>>345
凶暴で知られ数々の飢饉を起こした蝗も少数だとおとなしいんだっけ?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:25:01.74 ID:M/Ns3tNpO
>>329
悪魔の植物だとしたのはヨーロッパで、日本ではただ単に観賞用として輸入されたからじゃなかったか?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:25:38.11 ID:S7e+sISE0
>>326
あのレッドリン(ry

まぁmacとかと違ってwindowsはいろんなハードでも動くようにしてるんだから
その辺はしょうがないと思うんだがなぁ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:26:01.74 ID:6wQZWXje0
地球温暖化で流氷が溶けると海面は上昇するんじゃないのか?
海水そのものが熱膨張するだろ。どの程度かは知らんが

海水+溶けた流氷の熱膨張>海水の熱膨張

なんだから熱膨張分は上がるんじゃないの?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:26:03.92 ID:v7OKJIlDO
ラクダの祖先には、現代のキリンと同じ背丈のものがいた
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:26:19.42 ID:PtrjD0rQO
「最後の晩餐」の食事風景はウソ
当時の食事スタイルは床に寝そべって食べる形だった
しかしキリストにそんなみっともない格好をさせるわけにはいかない、と椅子に座った絵になった
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:26:24.88 ID:CVwkNvrBO
世界は超ヒモ理論より今のところ26次元からできている、というのが今の主力の説
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:26:54.26 ID:Ol0OG1IL0
大勝軒には池袋のものと永福町のものがあり全然味が違う
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:27:04.09 ID:s5mUVz630
>>344
微々たる量だが、沖ノ鳥島は危うい

地球温暖化の本当の真実は人口増化問題
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:27:10.23 ID:/uBFoQXSO
あらゆる電化製品は地球を暖めてる
温暖化の原因これじゃね?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:27:38.04 ID:IqxJ4KMtO
>>353
大人しいも何もただそういう生態なだけで、数が大きくなったから被害が出ただけでしょ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:27:47.69 ID:Ol0OG1IL0
>>354
欧米だったかも
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:28:08.28 ID:ZXSIKn0a0
アスファルトの湖がある
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:28:09.54 ID:B/+n9EaJO
貧乏揺すりは

マグニチュードマイナス10
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:28:29.24 ID:Kv+j7oXpO
>>361ってことは子孫残してない俺たち偉いな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:28:45.02 ID:a8xdqVZj0
北極の氷は溶けても海面上昇にはつながらない
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:29:07.57 ID:a3EFxIvQO
22/7
実用的な円周率
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:29:34.23 ID:6wQZWXje0
ハチタカさんに襲われたオオスズメバチ(の巣)は反撃すら出来ずに壊滅する
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:29:46.02 ID:mYqYDWf20
>>367
それだと戦争起こした奴が一番偉くなっちゃうだろw
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:30:02.51 ID:xX+oYelJO
T字路は誤った使い方で本当は丁字路と使う
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:30:34.02 ID:MHT63vuK0
キリストは処刑用の十字架を途中から誰かに持ってもらった。 説がある。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:30:35.21 ID:ZXSIKn0a0
Go Westはゲイの聖地サンフランシスコを目指す歌
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:30:40.59 ID:M/Ns3tNpO
なんか温暖化ネタ多いな



紀元後で一番気温が高いのは今の時代ではない


376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:30:55.90 ID:S7e+sISE0
>>361
そろそろ沖ノ鳥島に移住できるようにならないとダメだな。
ああ、ああいうところで暮らしたい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:31:03.83 ID:Ol0OG1IL0
人間が蛇に嫌悪感を抱くのは猿だったときの樹上生活での敵が蛇だったからという説がある
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:31:42.76 ID:yIbZk1kJO
バファリンの半分はやさしさ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:31:48.21 ID:6wQZWXje0
俺は本当はハチクマさんって言いたかった
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:31:59.84 ID:mzqY2TsjO
デュナミス赤の最後らへんの黄色滝は適当に叩いたら繋がる
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:32:32.94 ID:iLyeOlqlO
聖戦士ダンバインはドラクエの2年前に作られたアニメ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:32:35.33 ID:B/+n9EaJO
キリンは高血圧

首が長く脳まで血液を送るのが大変だから
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:32:37.39 ID:s5mUVz630
>>374
YMCAの位置付けはなに?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:32:56.80 ID:CVwkNvrBO
メタンハイドレードの昇華や牛の糞などから多量にでている、メタンも大きな原因と みられて いる。

そして、温暖化する事により水温が上がりメタンハイドレードの昇華が加速され、また海水に溶けていた炭酸イオンの平衡移動により海水に溶けていた炭酸イオンが排出され、さらに温暖化が自動加速される、とみられている。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:33:11.12 ID:IqxJ4KMtO
ゾウガメはガラパゴス諸島の11この島にいる
甲羅の模様や形は更に15種類に分けられる面白い亀さん
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:33:12.74 ID:ZXSIKn0a0
>>383
YMCAはハッテン場を示すスラング
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:33:57.16 ID:s5mUVz630
>>386
勉強になります
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:02.21 ID:5vDzupen0
キチンタツタが期間限定で復活
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:09.73 ID:MHT63vuK0
水俣病でおなじみのチッソは現在も操業中
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:20.54 ID:47YOD/e70
止まっているやつより走っているやつのほうが時計の進みが遅い
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:28.09 ID:a3EFxIvQO
二酸化炭素の殆どは海水に溶けてる
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:38.28 ID:Ol0OG1IL0
鳥は石を食べて 石の摩擦で消化の助けにしている
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:54.69 ID:M/Ns3tNpO
インドには現在もゾロアスター教徒が存在しており、聖なる火も千年以上に渡って保たれている


が、信者が少なく消滅する日も遠くはない
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:34:55.07 ID:ZXSIKn0a0
砂肝のAAwww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:35:13.62 ID:Om7siwcGO
枝豆は大豆やねんでー
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:35:19.57 ID:W39fuzzi0
>>382
そのせいで睡眠時間は1日20分
うっかり横になって熟睡すると高血圧でやばい

象も睡眠時間が短い
体重のせいで熟睡すると圧死する
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:35:59.94 ID:6wQZWXje0
>>389
雅子様はチッソのお嬢様


流石に常識かな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:36:30.08 ID:fHz4tljzO
目の前に指を2本、両目で見て重なって見えるように置いて、
片目ずつ瞑ると片方はズレて見えるけどもう片方は重なって見える
こっちが自分の効き目

みんな知ってるかもしれないけど、知らないやつは知ってると便利だよ多分
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:36:37.36 ID:B/+n9EaJO
マイケルジャクソンは、アメリカでは日本でいう江頭的な扱い ら し い
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:37:12.87 ID:6wQZWXje0
>>390
余裕で時計の性能誤差に飲まれるだろw
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:37:13.19 ID:r7ObfCEX0
交互に読むw

かわしまきこ
おわだまさこ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:37:46.43 ID:cb85U1d50
綾波レイの元ネタはhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm683217
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:38:03.24 ID:AlEBDk9k0
エロゲのフェラのSEは実は・・・ってやつ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:38:27.13 ID:IqxJ4KMtO
ミツバチは餌場の方角、距離、餌の量まで伝えられる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:38:32.98 ID:M/Ns3tNpO
モンゴルに住んでいるモンゴル人よりモンゴル自治区に住んでいるモンゴル人の方が多い
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:39:03.43 ID:W39fuzzi0
うんこの臭いの元、スカトールは香水などに使用されている
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:39:06.05 ID:0OvFy4e30
地球温暖化の象徴みたいに使われる映像。
氷の塊が崩れ落ちて海に落ちていくシーンって言えば思い当たるかな
あれは北極とか南極とかじゃなくて南米の映像らしいね。
しかも温暖化とか関係なく、毎年季節の変わり目に見られる風物詩だそうだ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:39:26.02 ID:/uBFoQXSO
>>399
マイケルがドーンやってるの想像して吹いたww
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:39:41.19 ID:6wQZWXje0
>>407
正直多すぎてどの映像だかわからん
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:39:55.96 ID:5vDzupen0
>>403
監督のモノを本当にくわえるんだってな。
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:40:01.05 ID:sOUM2MGK0
windowsで「prn」というフォルダは作れない
ゲイツがそう呼ばれてイジメられていたから
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:40:27.06 ID:2MolkRcC0
出来杉くんの下の名前は英才
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:40:38.07 ID:6wQZWXje0
匂いの化学物質の名前は
スペルミンだとかかなり直球なものが多い
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:41:03.27 ID:RnR0XIGW0
B級映画の本来の定義は短期間撮影の低予算で製作された映画のこと
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:41:05.39 ID:9P8CfoxoO
>>404
八の字ダンスだっけ?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:41:18.43 ID:a3EFxIvQO
モンゴルマンの出身はモンゴル
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:41:36.50 ID:tbHPR3pY0
モンゴル語は縦書き
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:41:50.95 ID:IqxJ4KMtO
>>415
結構有名だよね
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:42:01.56 ID:ZXSIKn0a0
>>411
DOS時代の予約デバイス名だからだよそれ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:42:29.94 ID:/uBFoQXSO
ジェロニモは人間
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:42:55.29 ID:yKPhIvtQ0
メモ帳でBush hid the factsとだけ書いて保存すると正しく保存されない
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:42:59.00 ID:a3EFxIvQO
モンゴルマンの出身は中国
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:43:04.25 ID:nxvwRVSS0
グリーンランド国際サンタクロース協会の公認サンタクロースになるためにはかなりハード
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:43:07.29 ID:xX+oYelJO
福沢諭吉は天は人の上に人をつくらずということを言ったが、
学問のススメの続きでは人間は不断の努力をすべきで努力の程度で差ができるのは当然でありだからこそ努力=勉学に励むべきだと述べている

とある有名な登山家の危険な山を登る理由を述べた名言の「そこに山があるから」
は実は何人もの人から同じ質問ばかりされ面倒くさくなり適当に述べただけの発言
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:43:20.41 ID:fBjTPyi2O
書いて寝ようと思ったが>>44が気になる
誰か詳細を
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:43:30.31 ID:0OvFy4e30
>>409
大概全部
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:43:59.08 ID:6wQZWXje0
>>425
まずどうすれば人間が死なないのか考えろ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:12.36 ID:ZXSIKn0a0
生まれてこなければいい
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:31.06 ID:ZtoTYuFxO
琵琶湖は滋賀県の6分の1しかない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:32.68 ID:vGf42ysd0
>>425
人間はいつか死ぬ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:39.88 ID:B/+n9EaJO
>>425
毎日寝る人も100%死ぬよ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:42.74 ID:O0totrqtO
マルチャンで知られるカップラーメンの会社名は東洋水産

ブラック企業みたいな名前だぜ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:44:46.67 ID:IqxJ4KMtO
>>425
寿命
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:45:04.81 ID:ePTZ6R8HO
髪の毛を焼いた臭いと豚を焼いた臭いはだいたい同じ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:45:08.56 ID:W39fuzzi0
地球上で一番目に多い哺乳類はヒト
地球上で二番目に多い哺乳類はウシ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:45:25.04 ID:6wQZWXje0
>>426
北極で撮影しましたとか南極で撮影しましたってのはウソを言ってるって事?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:45:59.52 ID:IqxJ4KMtO
馬は人間でいうと中指一本立ち
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:46:19.87 ID:fSGkTPKa0
>>411
ガセ

チェルノブイリ原発事故跡に入ると二度と出てこれない
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:46:57.76 ID:O0totrqtO
>>424
福沢諭吉って結構危険な思想持ってるよな
脱亜論とか中学の頃の俺が知ったらショックで卒倒するだろうなw
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:47:05.41 ID:/uBFoQXSO
氷は夏溶けるだけじゃなくて冬に造られるから当然なんだよな〜
つい50年ぐらい前までは最流行の学説は地球寒冷化
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:47:22.47 ID:9P8CfoxoO
>>418
高校生のとき生物の授業で習ったよ
バッタの孤独相の話も授業で聞いた覚えがある
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:47:32.69 ID:2bPpDzkz0
モスのテリヤキソースはディスペンサーに入れたままの状態で3日経つとだとメガトン級に汗臭い
もっとも美味しいソースはカイセンソース、またはテリ+マヨソース
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:47:51.02 ID:BNSejOpjO
巨大生物スレでよく貼られる有名な比較図の巨大亀や魚よりシロナガスクジラの方がでかい
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:47:51.22 ID:iLyeOlqlO
ラーメンマンはモーターマンに対して「自らの手足を使わない技は曲芸に過ぎない」と批判を述べたが
決勝のプリズマン戦でその曲芸に殺されるかけ、
挙げ句自分もピラミッドパワーとか言う意味不明な電波技を使った
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:48:23.42 ID:MHT63vuK0
>>438
なにそれこわい

放射線で死ぬってこと?それとも
放射能まみれで危険だから出してもらえないってこと?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:48:41.01 ID:W39fuzzi0
千葉県は最も標高の高い所でも408mしかない

したがって海水面上昇で真っ先に沈没するのは千葉県
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:48:58.33 ID:4HbTEApd0
テンガロンハットの由来は
10ガロン(単位)も入るくらい大きいっていう表現から
あくまで表現
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:49:28.66 ID:PxvSlh960
電気プラグのピンは左と右で少しだけ長さが異なる
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:49:37.40 ID:vGf42ysd0
俺が住んでいるところは海水面よりも下
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:49:45.29 ID:w5y7YjBQ0
>>412
出来杉は実は出木杉
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:49:54.26 ID:5vDzupen0
>>439
ググって読んだけど、よくわからなかった俺に
解説たのむ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:49:58.93 ID:LS/NYQh20
>>435
隠岐なんかは牛の方がおおい
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:50:06.93 ID:ThIP3MW40
もしもブロリーがジャッジメントだったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9125636
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:50:21.01 ID:PFUedIdv0
コンビニ弁当などに入ってる醤油やソースの小袋の切り込みをノッチという
マウスホイールをコロコロする時の引っかかりもノッチという
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:50:22.51 ID:lR6U1bDjO
スタン・ハンセンは「ウィー」ではなく「ユース」と叫んでいた
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:20.49 ID:djnoY2ZJ0
>>410
エロゲの監督になる!
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:21.72 ID:6wQZWXje0
ペンギンの群れの上空を飛行機(ヘリ)が飛ぶと
それを眼で追ったペンギンがばたばたと転ぶという説があり。実際に調査された

動物愛護団体の猛抗議の中、ペンギンの群れの上空をヘリが飛んだが


ペンギンはその全てを無視した。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:24.43 ID:7hZDiLl30
北極星は太陽よりデカイ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:32.81 ID:0OvFy4e30
>>436
温暖化とは関係ない映像を使って危機感を煽ってるってこと
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:53.55 ID:/uBFoQXSO
>>438
NHKで取材してたけど…
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:51:56.36 ID:ZXSIKn0a0
腹減ってきた
夜食が食いたくなる前に寝るか
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:52:33.99 ID:WaG+J6/G0
バレンタインにチョコを贈ろうと言い出したのは日本ではない
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:53:15.88 ID:xDbfx8NVO
>>455
マジかよ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:53:42.28 ID:Ai8HFHNm0
>>129
そういえば同じころ(1〜2年はズレてるかもしれんが)始まったワンピがもう60巻くらいだな
ハンタは20後半・・・
もっと休んでると思ってたけど、50パーならまだまだサボれるよね!!
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:53:43.77 ID:6wQZWXje0
>>459
危機感を煽るのはともかく、ウソ言って放送してんなら問題じゃね?
つい最近でも世界丸見えでペンギン調査で北極行った調査隊が目撃した映像として流してたし

まぁいずれにせよ良くある事なのかもしれんがね
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:54:07.59 ID:0AAm1TcS0
地球の回転速度は秒速400m
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:54:14.27 ID:O0totrqtO
>>451
日本は中韓とかの東アジアから脱して
欧米列国と同じ地位に立とうって感じ
当時の日本の流れには沿ってるけど嫌中嫌韓丸出しやないかw
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:54:29.49 ID:lR6U1bDjO
>>463
らしいよ

ハンセンは酷い近視だったから暴れていた
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:55:12.18 ID:Ai8HFHNm0
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:55:24.44 ID:cUonQO6IO
>>438
誰か補足を
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:55:37.95 ID:vGf42ysd0
>>465
北極にペンギン調査はやばいな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:55:57.57 ID:cb85U1d50
最近ニュースでよく出るドバイ。
ドバイのパーム・アイランドの建設費は1兆8000億円。
http://blogs.yahoo.co.jp/toyota_f1_panasonic/3613345.html
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:56:05.00 ID:GTBCv4tsO
兄貴は俺の100倍強い
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:56:34.52 ID:47YOD/e70
北極星は年々変化する
そのうちこと座α星ベガが北極星になったりする
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:56:40.14 ID:6wQZWXje0
>>471
ごめん南極だった
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:57:12.84 ID:WaG+J6/G0
>>457
レミングが自殺するってのと同じくらい嘘くさいなw
もっともあれもガセだったが
まさかのディズニーがガセネタで映画作ったっていうからすごいわ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:57:41.11 ID:5vDzupen0
2009年度の有馬記念の勝ち馬番は4
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:58:22.83 ID:W39fuzzi0
アメリカでポピュラーな円周率の覚え方

Yes, I know a number
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:58:26.13 ID:IqxJ4KMtO
>>441
マジでか
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 01:59:54.90 ID:eIqjyWlY0
ペンギンって南半球にしか居ないんだっけか
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:00:04.85 ID:lR6U1bDjO
1mmの紙を32回折ると月に届く
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:00:30.87 ID:a3EFxIvQO
>>470
チェルノブイリ原発跡地は調査団や軍隊がいる。
もちろんそいつらの居住地は別の所だが、そいつら目当てに店出してる奴らはチェルノブイリに住んでる

少し前の軍艦島みたいに闇で観光案内してる奴もいる
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:00:31.37 ID:g2607ONs0
温暖化による海面上昇てのは陸上の氷が溶けるから

流氷は関係ない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:00:45.67 ID:/uBFoQXSO
>>478
そんな感じで母がパイ焼いたみたいなのは何の暗記だったっけ?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:00:54.93 ID:+zrDYoQ00
>>398
どっちもちょいちょいずれてるんだがなんなのこれ利き目ないのかこれ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:01:39.15 ID:6wQZWXje0
>>483
温暖化による水の熱膨張は?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:01:41.42 ID:w5y7YjBQ0
>>481
折れればな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:01:44.75 ID:lGL3uzoM0
NIKEは創業時BRS(ブルーリボンスポーツ)の名でオニツカタイガー(現アシックス)
の販売代理店からスタートした
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:02:39.57 ID:w5y7YjBQ0
>>481
あとたぶん自重で沈む
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:02:42.70 ID:SjmSBOrD0
初対面の猫にあったら目をじーっと見てプイッってするの繰り返して
猫もプイッってすると簡単に抱っこできる
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:03:04.93 ID:alMrLenQi
確率的に電車は遅れることが多い
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:03:17.46 ID:Ai8HFHNm0
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:03:40.73 ID:MfaF+/bnO
弓道の的は直径約36cm。
これは人間の胴とほぼ同じ幅。
一回り小さい星的は約24cmで、これは人間の頭部の大きさ
ちなみに胸当てをしないで射ると、乳首がすごく痛い上に、ブラのパッドが中でずれる。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:03:51.30 ID:fKRvmrW50
>>492
おいやめろ馬鹿
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:04:02.48 ID:q1T3br/z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9144832

ゆっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:04:59.89 ID:DScjND+bO
パチンコ台の電源落としても確変時短潜伏は消えない
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:01.17 ID:McE20bvlO
新型インフルエンザの影響でマスク業界の売上は去年の30倍を記録
6年ぶりにボーナスが支給された
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:01.72 ID:/uBFoQXSO
>>482
元住民で規制が解けて戻ったヤツの方が多いんじゃない
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:05.12 ID:ZL79eaiv0
>>481
どんな紙を用意しても10回折れない
500偽江原 ◆h//NeSexy. :2009/12/21(月) 02:06:12.95 ID:Y53TYGPn0 BE:573861964-2BP(2461)

俺の眉間がくすぐったくなった時は熱がある時
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:19.81 ID:O0totrqtO
>>492
盛大に吹いた
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:21.64 ID:piM5p1WM0
>>481
39回な
ちなみに48回で太陽に届く
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:25.92 ID:yKPhIvtQ0
>>481
月って結構近かったんだな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:40.98 ID:IqxJ4KMtO
俺の金玉が痛くなると熱が出る
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:46.13 ID:dCSkO+Gs0
>>378
鎮痛成分は副作用で胃を痛める
だから半分だけ胃薬成分?も入れている
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:06:52.27 ID:6wQZWXje0
ガチャピンが師匠でムックは弟子
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:07:17.81 ID:1iOh7Fk80
バファリンの成分の半分はやさしさではない
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:07:26.70 ID:g2607ONs0
>>486
あるだろうが蒸発量も増えてそこはトントンてとこじゃね

少なくとも南極とか大陸上の氷が溶ける事によって上昇するってのが主流な考え
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:07:26.39 ID:7R28+l1PO
ハンガーを頭に装着すると
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:07:29.04 ID:47YOD/e70
qwertyキー配置は押しにくくするために作られた
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:08:28.93 ID:a3EFxIvQO
ムックが青くなるのは脱皮の時期。
年に一回ある
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:08:51.89 ID:9P8CfoxoO
>>479
マジだけど教科書捨てちゃったからソースは出せない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:08:57.69 ID:2v6bPWcfP
いつの間にかもう4時
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:08:59.75 ID:0DNWyuOlO
>>507
マジかよ…
知らんかった…
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:09:00.48 ID:lR6U1bDjO
>>502
さっきググったら43回になってた
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:09:09.48 ID:MfaF+/bnO
>>508
11年位前にめざまし調査隊でやってた気がする。
紙を折る限界に挑戦するだかなんだか
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:09:37.95 ID:iLyeOlqlO
ガチャピンの手についている玉は、勇気と力を与えてくれるエネルギーボールで
ガチャピンはチャレンジ前にアレを使用している
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:09:46.30 ID:vDclh6Bo0
水を飲むと水分補給ができる
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:09:50.16 ID:pZT3tnGz0
栗林みな実は日焼けしてない浜田ブリトニー
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:10:18.65 ID:GyHfaPzM0
日本の野良猫の数は新生児より多い
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:10:42.80 ID:6wQZWXje0
>>508
蒸発量って言うが降水量が増えるか減るかもわからないんじゃなかったか。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:10:43.06 ID:ahYzJojZ0
教科書にのってる一般的なスターリン象は、ソ連の情報操作技術で作られたコラ。イケメン補正入ってる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:10:58.01 ID:o1cDjMaQ0
セフレに生理が来た
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:11:15.90 ID:3xWYNKi6O
>>10
堀口
坂口
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:11:42.21 ID:y9yCLp7EO
1mmの紙を100回折ったら現在人類が観測できる範囲の宇宙の端から端まで届く
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:11:51.16 ID:j89NM1ji0
ガチャピンの手に付いてる球についてはパープルヘイズのスタンド能力ではにあかという説も存在する
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:12:14.14 ID:/uBFoQXSO
ロシアネタを1つ
イギリス人で暗殺されたロシア人ジャーナリスト
彼の死因はポロニウム数グラムを食べたこと
ポロニウムの生産国一位はロシアで年間10グラムww
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:12:39.34 ID:6wQZWXje0
ナメクジは数時間水没させても死なない
殺すには塩よりも酢を使うと瞬殺できる


ソースは俺が厨房の時の自由研究
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:13:26.86 ID:m9ChW8+D0
寝れない俺に誰か手助けを…。

神経伝達物質の下流シグナルってなんなんだぜ?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:13:44.68 ID:lR6U1bDjO
>>528
ナメクジを退治するにはビールを置いておけばいい
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:13:52.99 ID:VxuccTukO
>>10のコピペに対抗するコピペがある。




誰か貼ってくれ
口がつく名字は136個ぐらいあるってやつ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:14:06.46 ID:olXGupPX0 BE:1536256894-2BP(2200)
>>65
SMAPにTOKIOの城島がいたことがある
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:14:39.37 ID:C1eISi9mO
>>10樋口はどうよ
ひぐちなひぐち
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:14:39.62 ID:r9jKimzc0
見るなといわれると見たくなる

これをカリギュラ効果という
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:15:07.64 ID:nxvwRVSS0
>>531
山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、口、羽水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口、石道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、口ノ町、杖口、組口、卯名根口、
堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、口分田、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口
の210個しかない
まめちしきな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:15:10.78 ID:6wQZWXje0
>>530
もったいない
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:15:36.86 ID:a3EFxIvQO
1mmの紙は一般では厚紙という。
本や雑誌に使われるのはその1/5以下
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:16:09.10 ID:CAw9Rbj7O
世界中の蟻と世界の総人口の体重は同じ重さ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:16:48.89 ID:6wQZWXje0
クモはコーヒーで酔う
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:17:28.37 ID:Pg8uiocW0
>>530
ビールって好物じゃなかった?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:18:49.15 ID:alMrLenQi
?という天気記号があり、実際に使われていた
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:20:16.04 ID:J4KdtDdx0
エクソシストの曲はテレビではイントロしか使われないが40分以上ある
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:20:24.69 ID:v6natFKV0
>>503
2^32が小さい数と言えるならな
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:20:40.24 ID:79UZmECb0
蛇のちんこは2本ある
猫のちんこにはとげがある
豚のちんこは螺旋状
ムササビのちんこはスコップ状
マンドリルのちんこは美しい
俺のちんこは左曲がり

豆知識
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:20:47.67 ID:6wQZWXje0
そろそろネタが無い
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:21:10.13 ID:RMxi6Ukl0
シロクマはみんな左利き
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:21:19.09 ID:bhNHmeb80
世界的に有名な革命家、レオン・トロツキー(当時62歳)は、
スターリンが送り込んだ暗殺者によって
登山用のアイスピッケルを、10センチ以上深く頭に打ち込まれた
しかし素手で反撃し
暗殺者をボコ殴りでノックダウンしてから、亡くなった
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:21:42.16 ID:r7ObfCEX0
歳は誕生日の1日前にカウントアップされる
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:22:09.75 ID:I8ZY50Ud0
クロウカシスの犯人はメイド
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:22:14.55 ID:PaGZN1EG0
純水を大量に飲むと死ぬ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:22:36.26 ID:79UZmECb0
エイのまんこは人間のまんこに似ている
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:22:42.62 ID:yKPhIvtQ0
>>543
実際に計算してみ?月までいけるような大きい数じゃないから
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:23:17.76 ID:vGf42ysd0
>>548
だから4月1日生まれがあーなるんだよね
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:23:53.31 ID:4eLmQZcdO
コピペにマジレスしちゃう新参はうざい
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:24:09.87 ID:alMrLenQi
よく勘違いされるが、平均寿命とは0歳児の平均余命である。年齢ごとに平均余命があり確率的に平均寿命より長く生きられる
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:24:29.31 ID:Jzt0KZW+0
MSを起動させるのには半日かかる
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:24:30.83 ID:mrpYPPHL0
カジノの市場規模が世界最大なのはラスベガスではなくマカオ。

2006年に逆転した。
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:24:35.01 ID:l+ew2JgaO
寝る前にこのスレ開くと全レス読むまで眠れない
おやすみ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:25:21.74 ID:r7ObfCEX0
>>553
ちなみに4月1日生まれが一番人数少ないらしいw
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:25:46.08 ID:6wQZWXje0
パソコンの関数電卓を起動して2を入力

その後x^2を30回以上押せたら高性能なPCと言える
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:26:07.68 ID:iLyeOlqlO
ひろゆきは水の飲み過ぎで死んだ人の話を聞き
面白がってよく調べないで自分の体で実験し、致死量の水を飲んだ事がある
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:27:23.89 ID:6wQZWXje0
クリスマスが誕生日の奴は十月十日で逆算すると


バレンタインに仕込んだ事になる
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:27:33.80 ID:Px7A/rDF0
>>552
およそ4000キロくらいだな
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:28:36.14 ID:cb85U1d50
あだちゆみは意外とかわいい
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:28:40.73 ID:yfhL42BG0
>>562
絶望した
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:29:37.63 ID:gn2DstsF0
ガソリンエンジンよりディーゼルエンジンのほうが環境にやさしい
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:30:12.95 ID:ST73hj570
ちんちんを刺激すると大きくなる。さらに刺激すると白い液体が出て萎む。

これってもう出た?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:30:29.84 ID:DgGvqOVL0
>>559
まじで?
爺ちゃんが4月10日生まれだけど早く就職させるために
4月1日生まれになったらしい

こういう人って意外に少ないのか
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:30:41.22 ID:6wQZWXje0
>>567
無駄じゃないから却下
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:30:58.22 ID:aLG0GmrT0
>>567
出してんじゃん
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:31:04.74 ID:a3EFxIvQO
>>567もうすぐ出る
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:31:08.98 ID:k4D/qHpj0
ラクダのつばはすっごく臭い
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:31:47.29 ID:yLYzVQ0S0
>>560
20回で警告出たわ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:32:35.20 ID:alMrLenQi
教科書で有名な三葉虫だが、生物史上最初に目を持った
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:33:15.60 ID:a3EFxIvQO
>>567出た
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:33:47.24 ID:r7ObfCEX0
>>568
誰かに聞いた古い情報だから間違ってるかもしれない
577 ◆t11zgaSFtY :2009/12/21(月) 02:34:00.95 ID:piM5p1WM0
>>567
むしろ今出た
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:34:12.62 ID:ST73hj570
>>575
お疲れ
こんなスレ見てないでもう寝ろ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:34:12.99 ID:GyHfaPzM0
サイの角は毛が硬くなったもの
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:35:30.84 ID:cb85U1d50
2200年にはお墓の全土地面積は今の2倍になっちゃうって聞いたことがある
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:36:14.47 ID:7EY3F8JgO
眠気は寝ると取れる
俺が今から実証するから数時間待て
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:36:20.21 ID:RMxi6Ukl0
俺は今まで2ちゃんで氏ねと言われたことが一度もない
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:37:00.21 ID:mrpYPPHL0
>>235
そうだよね。なんで100パーセント酸素で死ぬんだと。

アポロ宇宙船も100パーセント酸素だった。ただし1/3気圧。気圧を下げてたのは当時の宇宙服の仕様上での都合。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:37:05.74 ID:s9iJnsIQP
この後、氏ねの嵐w
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:37:08.27 ID:+zrDYoQ00
>>582
じゃあ氏ね
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:38:19.55 ID:47YOD/e70
>>568
今時は早生まれだと幼稚園〜小学低学年で知恵遅れ気味になるから
4月1日生まれは2日生まれとかで届出すんでない?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:38:34.35 ID:79UZmECb0
>>582
ikiro
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:38:37.75 ID:bhNHmeb80
ガガーリンが世界初の有人宇宙飛行をおこなった日、
宿舎から出た彼は、
発射台に向かうバスのタイヤに立ちションをした

その日以来、ロシアの男性宇宙飛行士は
打ち上げの日に
かならずバスのタイヤに立ちションをする伝統がある
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:40:26.90 ID:s5mUVz630
>>588
男女差別おつ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:40:34.84 ID:UYPNOvBhO
マンドリルとドリルマンは全く違う生物
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:40:46.22 ID:Px7A/rDF0
寝る前のカップラーメンはうまい
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:41:09.77 ID:oXWbEZ13O
市販のお菓子とかによく入ってるショートニング
あれはヤバイ
詳しくはググるなりして戦慄しろ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:42:45.16 ID:a3EFxIvQO
かまぼこの赤いとこは虫
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:43:22.87 ID:+zrDYoQ00
>>590
ドリルマンコはどうなの
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:43:40.83 ID:bhNHmeb80
>>589
世界初の女性宇宙飛行士は、ロシアのテレシコワさんである

ちなみに、男女平等がソビエトのモットーだったせいか
ソビエト時代以来
ロシアの離婚率はずっと世界トップを維持している
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:43:49.41 ID:DgGvqOVL0
>>586
なるほど
確かに同学年でも4月2日と4月1日だと大変だな
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:44:17.99 ID:Imyj3R2U0
寄生されたら死亡率100%の虫がいる
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:46:33.42 ID:PefArkIK0
>>597

kwsk
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:46:45.79 ID:Px7A/rDF0
>>597
ニートのことですね。わかります
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:47:30.78 ID:U4B106hu0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1261309077/l50
      ↑
遊戯王オンラインスレ、またの名をVIPPER嫌いスレ
過去の彼らのVIPPERに対する誹謗中傷

971 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 21:51:49 ID:55NmBcLl
VIPPER糞くらえやw

654 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 02:33:14 ID:4Cu9PGdD
糞VIPPERには荒らされてもすぐ追い返せるもんなwww

185 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 12:08:24 ID:EGg5Uvah
糞ビッパー帰れよ、お前らみたいな臭い奴がくるスレじゃねぇんだよ

401 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2009/12/19(土) 18:28:02 ID:LXPmKkl+
VIPは負け組が集まる所

78 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 02:42:57 ID:+MUu0lRq
ageてんじゃねーよカスVIPPER
ガキははやく寝ろ

お前らの力が必要だ!!突撃するぞ!!!
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:47:31.26 ID:PaGZN1EG0
コチニールカイガラムシと呼ばれるサボテンなどに寄生する寄生虫を十分に乾燥させた後、水につけるとそれはそれは美しい桜色の色素を出します。
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:47:49.25 ID:/uBFoQXSO
>>583
禁句だけどWikipedia見ろよ…
何事も程々が大事ってこと
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:48:16.44 ID:MlFDGJ5iO
>>562
十月十日は旧暦、今の暦で言うと9ヵ月っくらい
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:49:04.94 ID:/uBFoQXSO
>>595
アメリカよりたけーの?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:49:53.31 ID:uiZCZsQi0
数年前までオールスターゲームが関西地域で行われるときに、ライオンズの選手だけ
ふざけた応援が行われていたのは、ライオンズ応援団が黄金時代に調子に乗ってたのと
関西応援団がやる気が無い集団だったせい
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:50:03.23 ID:Imyj3R2U0
芽殖孤虫(がしょくこちゅう、Sparganum proliferum)は、ヒトに寄生する人体寄生虫の一種。
現在のところ、芽殖孤虫に感染した患者を救命できたという報告はない。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:50:39.79 ID:KkfZULkx0
空になった酒瓶にタバコの煙を大量に入れて火をつけると煙がゆっくり燃える
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:52:36.44 ID:PdvbKeLjO
足(靴のサイズ)と手首から肘の長さは一緒
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:52:42.82 ID:bhNHmeb80
>>604
専業主婦などというブルジョア的体制が残っているアメリカと
比べること自体が間違えている
ロシアの方が離婚率はずっと高い

自殺率でもロシアは世界トップだ
(最近リトアニアに抜かれた)
とにかく、ロシアは何でも一番になる偉大な国なのだ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:56:04.06 ID:9MAVFoEu0
タバコ3本食ったら死んじゃう
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:57:35.44 ID:/uBFoQXSO
寒い地方は自殺者多いってのはなんか理由づけられてたな
できれば離婚率の数字を教えてほしい…
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:57:58.88 ID:YQar1+Cw0
煙草を3本食べてもよほど強い意志または
補助薬がないと吐いてしまって死ねない
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:58:26.78 ID:ceJoDVFC0
コタツムリ状態は至福
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:58:30.36 ID:gXvDuBpcO
>>609
寒い所に住むと自殺する
ソースは東北6県


無機水銀は食べても吸収されず銀色の下痢になる
しかもほぼ無害
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:59:02.43 ID:QKWUEsHFO
書かれてたらスマソ
レムは身体の休息だから夢をみる
ノンレムは脳の休息だから夢をみない
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:59:19.55 ID:bhNHmeb80
>>611
偉大なロシアに興味のあるとは
君もなかなか見込みがある・・・では、以下のURLを紹介しよう
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9100.html
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 02:59:42.88 ID:5aLB+y66O
千利休はお好み焼きの発案者でもある
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:00:05.74 ID:B8Ovf1XaO
携帯のOSはLinux
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:00:12.46 ID:ScEYNz6kO
アボカドはペットに食わせてはならない
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:00:59.19 ID:vuTEje5FO
1999年11月19日が20世紀最後の奇数のみで表記できる日付である
ちなみに次に奇数のみで表記できる日は3111年1月1日まで来ない
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:01:24.13 ID:dDeqQKgrO
信号が変わるときの点滅の回数は8回
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:01:45.56 ID:VxuccTukO
X JAPANは地震を起こす
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:02:54.23 ID:l3r71hqRO
スーパーファミコン最後のソフトは「トレジャーハンターG」
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:03:39.52 ID:n5ZB13ch0
今 後ろを 振り向くと 髪の長い 女の人が 立っている
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:04:19.66 ID:CVwkNvrBO
酸素100%は死ぬ。1気圧下だと。

過呼吸に近い状態になり、血液中の二酸化炭素濃度が低くなり、緩衝溶液の役割を果たさなくなっていく。
ちなみに血液のpHは0.3とかその程度ずれただけで死に至るはず。
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:04:27.79 ID:qUrQWKwh0
NHKは日本 引きこもり 協会の略
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:05:02.26 ID:/uBFoQXSO
>>616サンクス
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:05:35.03 ID:zi1LsGuLO
限りなく100%に近いアルコールより少し加水したアルコールの方が殺菌力が高い
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:07:22.68 ID:qnCCVaeC0
http://www009.upp.so-net.ne.jp/premoon/koikararule2.htm←投票ルール
http://vote3.ziyu.net/html/milky90.html←投票所

このジャニーズ投票所でぼくらの「稲垣五郎メンバー」が50位と悪戦苦闘してます
みんなで稲垣五郎メンバーに投票しようじゃありませんか

ちなみにこの投票所は特殊なルールがあり、管理人の裁定で好き勝手票数を操作できる仕様です
絶対にそれを利用し、嫌いなジャニタレに暴言コメント書きながら投票するということをしちゃだめだぞ

投票ルール一部抜粋
得点差減点(随時実施中)
・組織票による大量投票・・・−全得票数 ←どう判断するんだw
その他減点について
・不正な連続投票・・・−10Pから−50P
・2台以上のPCでの投票・・・−50P   ←おまえが2台以上って思ったら2台のPCなのかw
・中傷、卑猥なコメント、ギャグ等・・・−50P
・同一コメントの繰り返し・・・−50P
・同一IPでの連続コメント・・・−50P
・意味不明なコメント・・・−50P
・複数IPアドレスでの投票・・・−50P   ←だったら、普通の投票もアウトだろwww
・プロキシサーバ経由投票・・−任意P
・連ドラ出演無し、ヒット無し・・・−10−50P
・連続する不正投票・・・ホスト拒否指定


・ベストコメント・・・10P     ←おまえが気に入ったら加点ってwww
・大ヒット・
 連ドラ主演高視聴率・・・20−100P
・人気番組メインアシスタント・・・20P
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:07:48.43 ID:1hUnNlxHO
太刀魚を食べ過ぎると銀色のウンコが出る
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:08:59.98 ID:X5IItjtTO
牛乳が美味しい時期は今
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:09:01.87 ID:yKPhIvtQ0
純度99.9999%の物質のことをシックスナインという
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:09:20.71 ID:j89NM1ji0
>>630まじで!??
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:09:37.30 ID:bhNHmeb80
落ちゲー元祖の『テトリス』はロシア人が作った

そもそも最も頭を使うゲーム、チェスの世界チャンピオンも
1998年のルール改悪まで
戦後はほとんど偉大なロシア人が占めている
唯一の例外である
米国人のボビー・フィッシャーはチートだから、ここでは勘定に入れない
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:10:27.80 ID:QKWUEsHFO
>>630
太刀魚の皮はラメの原材料
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:11:27.58 ID:1fcqlACF0
1mmの紙を折るってどういうこと?
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:12:44.54 ID:X9kh5vx/O
人体は、長めに見積もっても10年あればすべての体細胞が分裂により入れ替わるので
10年前の自分は物理的には他人
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:15:11.05 ID:1hUnNlxHO
>>633
完全に銀じゃないけど5匹ぐらい食べると銀ラメの派手派手ウンコが完成する。
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:15:21.06 ID:/uBFoQXSO
>>637のう
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:19:15.55 ID:1xuD2yjyO
生食用の牡蠣と加熱用の牡蠣に鮮度の違いはない
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:21:33.33 ID:Z7Ifhk3sO
英語圏ではポケットモンスターとは表記されない
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:21:34.67 ID:2iRk6WjlO
俺が三年間の浪人で上がった偏差値は10
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:25:15.56 ID:boL4f4tzO
お茶の葉には5000〜10000ppmのアルミニウムが含まれている
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:25:26.01 ID:qPJr09SvO
クラゲの体は90%の水と10%のコラーゲンでできている
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:25:44.89 ID:m3xlyf5tO
>>641
パックンが言ってたね
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:27:24.33 ID:Y1Ky5cea0
>>634
ルールはどう変わったの?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:27:26.68 ID:yfhL42BG0
イケメンにチーズバーガーをぶつけると死ぬ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:28:46.86 ID:RQ4K0YU90
アルミニウムには脳の成長を阻害する効能があると言う説がある
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:31:22.65 ID:5r900VV7O
ウグイスのホーホケキョの最初のホーは息を吸う音

by俺の嫁のベッキー
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 03:53:25.71 ID:+gzeZVFa0
ナマズはデカくなると髭が6本から4本になる
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 04:03:33.66 ID:w9riasTl0
>>623
ファミコン最後のソフトは「高橋名人の冒険島IV」
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:05:07.08 ID:4KchsnSs0
尿路結石による激痛は尿道が石により傷つくのが原因ではない。


・・・痛いよ、ママアアアアアアアアアアアアアア
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:15:32.09 ID:IrotBqhAO
EXILEの新しく入ってきたボーカルはテニミュのマムシ役になるかもしれなかった
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:27:10.90 ID:tYCq33UU0
ポケモンの映画でジラーチ役をしていた声優さんは7月7日に亡くなっている
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:39:57.44 ID:ndCyCS8c0
タバコの先から出る煙と吸った後吐く煙は色が違う
前者の方が青っぽい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:42:02.67 ID:C07wvxWU0
名字に口が付く姓で 口をぐちと読むのは

山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、口、羽水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口、石道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、口ノ町、杖口、組口、卯名根口、
堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、口分田、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口
の210個しかない
まめちしきな
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:47:51.36 ID:09kYBav4O
韓国語で「最後に」は「マジマグロ」
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 05:59:17.93 ID:YGP1Be/80
俺のばあちゃんちの冷凍庫には消費期限が平成3年のサンマが保存されている
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:05:09.75 ID:MtvwKC5ZO
IDの最後はOか0が多い
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:27:54.13 ID:UwgPv/+j0
>>659
これはひどい
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:31:59.08 ID:tGGWO7w00
蟻はどんなに高い所から落としても死なない
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:36:46.54 ID:lQqyGkSq0
>>330
黄色スズメバチが援軍を要請する件については知らなかった
勉強になったよddd
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:48:54.71 ID:t2NKf2Vl0
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 06:56:53.49 ID:juxgdAEvO
中東アジアで販売しているタバコは火をつけて吸うと
火薬がパチパチする音が聞こえる
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 08:06:41.74 ID:lR6U1bDjO
>>540
だからビールを飲もうとしてビールで溺れる
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 08:20:12.12 ID:eZ0+2gR3O
名探偵コナンの解決事件数は200件を越えていて、一年のほとんどを殺人事件やらに費やしていることになる。どんだけだよ…
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 08:25:22.42 ID:SOM4tvLiO
>>10

樋口は?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 08:38:46.39 ID:uG70o5uiO
宇宙は無重力じゃない
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 09:25:51.75 ID:dVVDwE2pO
>>6したらフォルダ消せなくなったじゃねーか!!
どうやったら消せるんだよこれwwww
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 09:36:02.20 ID:sOKDmvk10
現在、地球上のどの海軍にも戦艦は存在しない。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 09:50:18.75 ID:tKfDQURP0
>>665
SUGEEEEEEE
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 10:34:23.81 ID:rG5s+ghzO
>>669
Vistaだろ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 10:38:03.19 ID:UPTlnULv0
>>670
もう空母とミサイル巡洋艦で事は済むからね
でも広義で言えば「戦」う「艦」船は全て戦艦と言えるかもしれない
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 10:41:34.04 ID:k87qBfMsO
>>651
制作中止になってなければインディジョーンズが最後だったはず
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 10:45:10.61 ID:OPzLoEPbO
無駄知識って無駄知識なんだぜ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 10:46:12.23 ID:sOKDmvk10
>>673
ただし、アイオワ級の除籍には相当反対があったみたい。
連邦議会や海軍内部から、モスボール所か稼動状態に置けって意見も結構でたらしい。
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 11:35:55.81 ID:UDgxr8Z2O
赤道の下にいる人は音速より早く動いてる事になる
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 11:54:24.99 ID:2sPtLjZA0
髪にお茶を掛けると、微量だが髪の毛が生えてくる
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 12:00:57.23 ID:tGGWO7w00
>>678
何茶が一番いいですか?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 12:02:30.01 ID:TSVsZrJL0
>>193
熱膨張で上昇する
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 12:37:09.03 ID:tKfDQURP0
なるほどねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 12:49:22.30 ID:bhNHmeb80
>>646
もともとチェスの世界チャンピオンは、挑戦者制だった

つまり挑戦者選抜戦を勝ち抜いた者が
チャンピオンと
世界タイトルをめぐって戦えるというシステムだったんだよ

けれど、1998年、金儲けが大好きな国際オリンピック委員会が
世界チェス大会も
自らの管轄に置くことを決定
そして委員会は、トーナメント方式による総当たり戦にルールを変えたんだ

これだと、チャンピオンも最初から戦わなきゃいけない
一見公平なようだけど
運がすごく状況を左右する形式になったんだ
おかげで、旧来のチェス王者の権威はなくなり
たんなるオリンピック的エンターティメントになってしまったんだよ・・・
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 12:55:09.04 ID:VsoHuwHp0
「新しい」の読みは「あらたしい」だった気がする
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 13:45:32.10 ID:O88Wy8MW0
親王は皇位継承権あり、王だけだと皇位継承権なし
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 14:33:54.22 ID:tKfDQURP0
みんなすごいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 14:41:51.99 ID:hL3Xc3pP0
「融通」は「ゆうずう」でも「ゆうづう」でも変換できる

今日知ったw
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 15:08:11.06 ID:WtHqEmRYO
アナルうp
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/21(月) 15:11:07.93 ID:OPQFQI0hO
人は一人では生きられない
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まったくだよなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ