俺漢方の医者だけど質問なる?ただし、事業仕分けで死に掛けてるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
事業仕分けのせいで日本から漢方が消えようとしています。
報道は一切行われず、強行決定されました。
署名のご協力をお願いします。

↓解説はこちらの方のブログがわかりやすいです。
http://lolocaloharmatan.seesaa.net/article/133805128.html

↓ツムラ社長のコメント
http://www.yakuji.co.jp/entry17252.html

↓署名場所
http://kampo.umin.jp/contents02.html

↓モバイル署名
http://www.skweezer.com/s.aspx

↓草動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8934650
21:2009/11/28(土) 01:11:27.54 ID:sCZ3zOyp0
>>1
漢方の先生にぜんそくや筋肉痛を治療して
もらってるんだけど、説明が意味不明なので
漢方にかんする基礎知識を教えてくれ。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:12:11.93 ID:5ClnpOze0
個人情報以外何でも答えるよ。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:14:08.62 ID:lACMQqVX0
漢方が消えるとどうなる?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:14:09.37 ID:aoHNsphS0
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/28(土) 01:02:48.83 [深夜] ID:5ClnpOze0 (PC)
だれか俺漢方の医者だけど〜スレでも立ててくれ。
俺答えるから。

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/28(土) 01:08:25.33 [深夜] ID:aoHNsphS0 (PC)
>>97
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259338063/


ってことでID:5ClnpOze0のスレ
あとよろしく
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:14:31.53 ID:5ClnpOze0
>>2
基礎知識としては、体は気、血、水などが適量うまいところ循環しているために、健康でいられる。
そのうちのどこかがバランス悪くなると、体調悪くなる。

具体的に何と言われたのか教えてくれ。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:15:36.41 ID:Yj/VmE1z0
漢方って本当に効くの?
気休めじゃねーの?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:16:00.19 ID:5ClnpOze0
>>4
医者的には困ることも多いのはもちろんだけど、
実際、漢方に依存している人が多いのも事実。

心の拠り所にしている人の大切なものを奪ってはいけません。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:16:15.25 ID:K11zmg4oO
マスコミに話せばワイドショーで扱ってくれんじゃね?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:16:39.21 ID:/HIaTnQVP
あの微妙に臭い顆粒が好き
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:16:45.97 ID:BdzhFXcg0
生薬成分の重要さを何もわかってねぇカスども
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:16:46.46 ID:xnN16lJ4O
漢方薬だけが俺の生命線なんだ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:17:25.48 ID:Kx/OFT6lO
家族全員署名してきたよ〜

質問なんだがお腹の皮下脂肪が凄くて
おっぱいもFあって体脂肪率が30越えてる
でも偏せき飲んだら下痢が止まらない。
普段の生活でもよく下痢をする。あと、顔色が悪くてあおぐまがとれない

二十代女です。何がオススメですか?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:17:32.66 ID:5ClnpOze0
>>7
俺は本当に効くと思うよ。
使うタイミング次第。

でも、もし気休めでも気が休まらなくてくよくよしてる人が
少しでも楽になるならそれだけで十分価値があると思うけど。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:17:32.77 ID:iTwU8zCAO
>>6
小青竜湯以外に鼻炎に効くのない?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:18:22.11 ID:UvVXAcArO
というかこれ生活保護組とか在日組とかまで巻き込むから棄却される気がするんだが
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:18:47.13 ID:sCZ3zOyp0
>>6
筋肉痛を「治す」 と言われて、じっさい治ったのだが、なぜ治ったのか
説明してもらえなかった。
またぜんそくも快方に向かいつつあるが、なぜ漢方薬で
治るのか、メカニズムが分からない。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:18:46.80 ID:HYEG7+rX0
仕分けの話を耳にしたときの第一声を教えて
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:20:28.43 ID:5ClnpOze0
>>9
詳しくは言えないが来週を待ってくれ。
そのために、月曜までにとにかくたくさん署名をお願い。

>>13
ありがとう
それだけだとよくわからないが、「とうきけんちゅうとう」とかどうかな。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:22:10.93 ID:AO6hRXJIO
漢方て消費期限ある?
二年ぐらい前にもらったの飲んじゃだめ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:23:18.02 ID:Kx/OFT6lO
>>19
ありがとう!
ネット見ない友達にも話してみるよ〜
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:24:24.67 ID:5ClnpOze0
>>15
漢方は病気の名前をみて治療するわけではないから、それだけでは何とも。
ほら、「かぜ」といってもいろいろだろ。寒いときと暑いときで治療が違うのが漢方。

>>17
筋肉痛だと、たとえば気の流れ(川のようなもの)が、滞っているから起こる。
その流れを良くすれば治る。
喘息なんかは、西洋薬類似成分(エフェドリンなど)がふくまれているものもあるし、
免疫のT1、T2のバランスに影響するといわれている。

>>18
マジ何考えてんの?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:25:25.08 ID:5ClnpOze0
>>20
インスタントコーヒーみたいなもんだから、中身が湿気で固まってなければ基本大丈夫。と、ツムラの人が言ってた。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:27:36.29 ID:iTwU8zCAO
>>22
わかったよ!
ミンスーに負けないで頑張ってね
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:28:26.86 ID:5ClnpOze0
あと、今回の仕分けで困るのは、漢方を専門にしている自分たちだけではない。

かなりの人が外来で、入院で、お世話になっているはずです。

特に、しっかり診察すれば月経関連の症状と風邪には確実に漢方のほうが効く。
26テレビちぁん:2009/11/28(土) 01:30:02.57 ID:TF9NyrQ/O
漢方の医者ってなんだwwwwwwwwwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:32:50.69 ID:5ClnpOze0
>>26
普通は内科医だけど、東洋医学会の専門医ってのがあるんだぜ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:35:53.06 ID:56jHa6GM0
署名させてもらおう

以前何回か助けてもらった恩だ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:36:02.32 ID:14bU6+qqO
恥ずかしながら今知った。署名してくる。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:36:09.96 ID:ZdinvundO
かっこんとうが使えなくなるだけで困る奴は大勢いる
カコナールにも太田胃散にもたしか漢方成分が入ってたはず
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:36:22.75 ID:CzjYGP+TO
バルトリン腺炎か性器ヘルペスかわからんけどアソコが赤く腫れて痛い
これ漢方で何とかなります?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:37:57.54 ID:5ClnpOze0
・葛根湯について

葛根湯は風邪薬で有名ですが、かなり強い薬です。タイミングが大事。
風邪のひき始めで、背中がぞくぞく寒くて、頭の表面が痛い時って
ありませんか。この時がチャンス。

もうひとつ、汗をかいていないことが条件。
このときに、2〜3倍量お湯で飲んで、すぐあったかい恰好をする。
そうすると、熱が少し上がって、汗をかいてすっきり治るんだ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:39:54.53 ID:xOlPPxhBO
アトピーに効くのありますか?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:40:15.49 ID:4OdjyUDT0
ちょうどいま風邪引いてるんだけどなんとかしてください
咳がでるから寝てても定期的におきるんだよ
痰もでるし喉痛いしでも熱はないって状態が3日くらい続いてる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:41:13.89 ID:5ClnpOze0
>>30
太田胃散は確か平胃散だったかな。

>>31
ま○こうp
赤くはれているのなら細菌感染の恐れがあるので、まずは抗生物質とか使うといいけど、
漢方ならだいせいりゅうとうとか、水銀剤とか、昔の本には書いてある。
ただ、ごめん。そういう強い薬は今のエキスではないんだ。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:41:48.55 ID:rBlF2j190
今は本場中国より日本の漢方のほうが
評価高いんだっけ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:41:49.13 ID:LJemFL8wO
保険関係の仕事してるけど、現状あれだけ処方してるのに保険適用外にされると、患者さんは困ると思うから支援

日本の通風患者の半分くらいは味方してくれるだろうぜ。頑張れ漢方医!!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:42:17.91 ID:p2CJsHJX0
>>32
葛根湯愛用してるわ
市販のやつだけど
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:43:19.74 ID:700OW0TjO
北里大出身乙
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:43:58.72 ID:5ClnpOze0
>>33
アトピーについて詳しく。
かさかさタイプ、真っ赤なタイプ、じくじくタイプでまったく薬が違うから。
よく使うのはうんせいいん。

>>34
暑かったり、寒けがあったり、便秘下痢はどう?
「ききょうとう」とか、「しょうさいことうききょうせっこう」なんかが効く。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:44:40.19 ID:56jHa6GM0
信頼のない中国産薬は使いたくないな
しかも高いときた



正に鬼畜
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:45:46.45 ID:5ClnpOze0
>>36
マジレスすると中国は本場ではない。

中国の古来の方法を受け継いでいるのは日本。
中国の中医学は、戦後にそれまでのをつぶして出来た。

>>39
FA?・・・・・・残念
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:45:52.60 ID:56jHa6GM0
age支援

今電子署名してきた。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:46:23.02 ID:xOlPPxhBO
>>40
かさかさではないかな
基本ひっかいて赤くなって血だらけになる

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:47:10.58 ID:4OdjyUDT0
ありがとうね「ききょうとう」のみます
事業仕分けはこの件は間違いではないかと思うよ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:47:19.24 ID:spZZnnDY0
署名したけどどうせ無くなるんだろうね…
そんでみんな無くなってから文句言うんだ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:48:26.48 ID:5ClnpOze0
>>44
顔上半身メインであったかくなると赤くなってかゆい方かな?
お腹の調子とかはどうですか?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:50:36.85 ID:BDRfum/VO
ニキビと腹痛は漢方で治るのかい?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:50:46.48 ID:5ClnpOze0
>>46
その通りで、かなりの人がなくなったら困ると思うの。
マスゴミ卑怯だよな。
それからでは後の祭り。

まだ決定じゃないから協力頼む。
詳しいことは言えないが、来週月曜までに出来るだけ多くの署名を。
来週はテレビ、新聞を見ていてくれ。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:52:53.47 ID:ODUoazJGO
まーちょっと効果の強い健康食品だと思えば妥当じゃね
別に学術的によほど勉強しないと売れないとか効用について責任持たないといけないてことでもないんでしょ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:53:01.08 ID:cEwWybEqO
気分変調症3年です。抗鬱剤や抗不安剤などを色々試してきましたが、これといった効き目が感じられません。漢方で、心の病に効くものはありますか?
お願いします。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:53:35.29 ID:5ClnpOze0
>>48
結構調子良くなるよ。

化膿するタイプのニキビだと「けいがいれんぎょうとう」が王道。
それでいまいちだったら近くの漢方を使ってる病院へ。

腹痛はタイプによるけど、冷えると駄目なら、「けんちゅうとう」の類か「けいしかしゃくやくとう」など。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:54:16.20 ID:wmVGxcXz0
うさん臭いよね
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:54:34.23 ID:YGfR8JIIO
支援する
昔助けてもらいました
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:57:02.25 ID:5ClnpOze0
>>50
その通りだと思う。
いつもオーダーメードのハーブティー(インスタント)ですって言ってる。
ある程度勉強しないと効かせられないのも事実。
逆に、あまり知識がなくて出してもそれほど副作用もないのも事実。

>>51
それはいろいろある。ありすぎて、しっかり診察して決めたい感じ。
もう少し追加の情報ください。
実際の症状、暑がり、寒がり、お腹の調子、便の調子など。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:57:38.23 ID:1kNuG6alO
署名してきた
ところでお聞きしたいのですが、当方成人女性で、顔(特に瞼)のむくみに悩まされています。
おすすめの漢方とかあれば教えてください!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:58:07.55 ID:z0qiZyZbO
暑くするのと寒くする漢方薬を同時に出すボケ医師もいるんだが、漢方薬って西洋医学より遅れてるの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:58:08.71 ID:+o9VGCuEO
生理痛が酷くて産婦人科でピルを勧め飲んでるのですがあまり効果が感じられません
漢方薬効果ありますか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 01:58:19.20 ID:5ClnpOze0
>>53
否定はしないよ。
ただ、これで助かっている患者がいて、なくなると困る患者がいる。
それだけはわかってください。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:01:53.67 ID:5ClnpOze0
>>56
色白で寒がりでお腹弱いとかであれば、とりあえず「当帰芍薬散」かな。
がっちりで便秘タイプならまた別。

>>57
わかってそういうことする場合もあるよ。体の芯をあっためて表面を冷ますとか。
遅れてるかどうかに対しては、別の進化を遂げてるから何とも言えない。

>>58
漢方が最も得意とするところ。試してみてください。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:02:32.29 ID:D9qh0QaEO
民主党消えろよ
自民のが幾分ましな気がする
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:06:28.38 ID:5ClnpOze0
>>61
従来通り、の重要性を再確認した感じ。
マジ消えてほしい。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:06:35.45 ID:Bs3bEwLAO
今まさに漢方飲んでる。
医師の処方で「かみしょうようさん」っていうやつなんだけど、
もしも、保険外になったら私のような患者はどうなるの?
具体的に処方がどうなるのか知りたい。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:06:47.68 ID:CzjYGP+TO
>>35
答えてくれてありがとう
漢方薬局で抗生剤はもらえませんよね・・・

グログロボーボーなんでうpはすみません
正確には片方のビラの内側がもっこり赤く腫れてる(1.5cm位)
膿や水分が溜まってる感じはしないんですが触ると痛い


モバイル署名が英語でよく分からなかったのでPCから署名します
漢方には蕁麻疹と皮膚炎で世話になり感謝してます
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:07:20.30 ID:WaRMjQFn0
販売すらできなくなったの?
全面実費になったってこと?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:08:21.46 ID:cEwWybEqO
>>55
物事を全て自分を責める方向にとらえてしまいます。将来も絶望的に考え、希死念慮もあります。お腹の調子は多分薬の副作用で便秘と下痢を繰り返し、絶えず張った感じがします。体は常に冷えていると思います。精神的に不安定になると脂汗が出ます。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:08:35.67 ID:zRSeoOovO
俺鍼灸師だけど、ちょっとした問診事項で漢方薬出すのはどうかと思うから保険じゃなくてもいいと思う
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:08:57.69 ID:BDRfum/VO
>>52
ありがとうございます。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:09:24.91 ID:5ClnpOze0
>>63
病院でもらってますか?

保険外になると、今医科は混合診療禁止(保険診療と保険外診療を一緒には使えない)なので、
保険を使っている医療機関では一切処方してもらえなくなります。

自分でマツキヨで買うか、全部保険外で頑張っている医者を探して、保険きかないので3倍の値段で処方してもらってください。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:11:51.51 ID:Vsgi7YYh0
寝むくならないやつ、短時間でもぐっすり眠れるようになるやつ
あったら教えてください
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:13:10.12 ID:zRSeoOovO
>>70ない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:14:44.04 ID:5ClnpOze0
>>64
署名ありがとうございます
産婦人科には行きたくないんだろうな。
基本病院じゃないと抗生物質は出せないから、
普通の内科に行って、がんとして見せずに
抗生物質もらえって医者に言われた、とか
言ってみるのも手かも。

>>65
このままだとこれからそうなる。
保険が効かないと、病院では混合診療禁止なので、実質排除。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:20:12.43 ID:Bs3bEwLAO
>>69
レスありがとです。
なるほど…。
漢方は病院でもらってるので……困る。としか言えないです。
現状、二つの病院に通ってて年間の医療費、正直馬鹿にならない。
これ以上になったらもう…orz
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:20:21.59 ID:5ClnpOze0
>>66
結構動悸とかもしそうだな。
動機とかするなら「ほんとんとう」とか(「ごしゅゆとう」+「りょうけいじゅつかんとう」)、お腹の症状には「さいこけいしとう」とかかな。
ともかく一回診察させてほしい感じ。
どこか近くに漢方ができる医者がいたら行ってみて。

>>67
自分含めいい加減な医者が多いのは否定しないが、それで困る患者のことを考えてください。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:21:28.93 ID:de3zjgaI0
漢方いらねwwwwwwざまあああwwwwwwwwwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:21:48.76 ID:5ClnpOze0
>>70
眠くならないのはあるにはあるが、ちょっと教えられない。
エフェドリンでググれ。

イライラを抑えるような薬はいろいろあるよ。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:22:26.45 ID:56jHa6GM0
>>75
おなか壊してしまえwwwwwwwwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:23:36.10 ID:5ClnpOze0
>>75
あなたにとって大切なものが手に届かなくなるよう心からお祈りしておきますね。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:24:19.37 ID:sCRK6/bVO
バカな質問かもしれませんが
漢方を成分に含んだ薬も全額実費扱いになるのですか?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:25:15.01 ID:7lNG01Jc0
スマートフォンなんだけど署名出来ない><
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:25:48.92 ID:5ClnpOze0
>>79
ごめんなさい思いつきません。
具体的に何のことですか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:28:51.87 ID:cEwWybEqO
>>74
どうもありがとう。不眠、食欲減退、いわれるように動悸もあります。教えてもらったのを参考に、近くで漢方医を探してみようと思います。
署名協力させてもらいます。
8379です:2009/11/28(土) 02:29:34.96 ID:sCRK6/bVO
>>81
下手な説明ですみません。
薬の成分に漢方薬が含まれている場合の話なんですが…。
もしかして、そんな薬は無いのでしょうか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:30:31.12 ID:sM2SOBcF0
署名してきた
がんばれ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:33:06.56 ID:5ClnpOze0
>>80
明日東洋医学会に全力で文句言ってくる。
あきらめずもう一度トライしてください。お願いします。

>>82
署名ありがとうございます。
少しでも症状が和らぐことをお祈りしています。

>>83
自分の知っている限りでは、病院で取り扱っている中では、
漢方製剤の141種類だけだと思います。
今回ターゲットとなっているのは、それらと、湿布などです。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:36:25.74 ID:56jHa6GM0
>>85
ちょっとまて湿布も高くなるのか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:38:16.47 ID:5ClnpOze0
>>84
ありがとう。

>>86
そうだよ。簡単にいえばドラッグストアでも買えるものはドラッグストアで買いなさい、ということ。漢方しかり。湿布しかり。
8879です:2009/11/28(土) 02:38:53.28 ID:sCRK6/bVO
>>85
わかりました。
漢方薬(医療)はいつお世話になるか分からない物ですからね
マスコミが、この一件をまったく報じないのも…
署名したいのですが、携帯の漏れは…
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:39:16.80 ID:mBLbLIEg0
質問なるってどういう意味?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:42:35.89 ID:zRSeoOovO
病院から漢方なくなる

病院対症療法のみ

疾病どんどん重くなる

病院ウマー

ってかんじなのかな?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:43:07.16 ID:5ClnpOze0
>>88
ありがとう。これをぜひ。

↓モバイル署名
http://www.skweezer.com/s.aspx

>>89
俺は>>3。うちの地元では質問ある?というんだけど、スレ立て出来なくて、
>>1の地元ではそう言うらしい。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:43:47.73 ID:bRXzFX840
これマジ?恥ずかしながら、今知ったけど、非常識すぎるだろ・・
とりあえず、署名してきます!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:46:08.30 ID:5ClnpOze0
>>90
そうは考えてないんじゃないかと思う。
基本的に医師会は自民寄りだったしね。
俺の考えでは、

整形外科もうけすぎじゃね?(この話がまずあった)

湿布とかはドラッグストアにもあるからそっちで買えよ

そう言えば、漢方もドラッグストアにあるよね

両方禁止
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:46:43.85 ID:bRXzFX840
>>1
脈と腹診て、経験なんだろうけど、あれって基本的に何が解るのか教えて。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:48:16.24 ID:zRSeoOovO
まぁ保険使わずに頑張ってる漢方医に患者が流れ、やる気出て切磋琢磨し、いい漢方医が増えるならいいことだと思うけどね。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:50:14.01 ID:5ClnpOze0
漢方的な用語になるんだけど、
「気」「血」「水」や「五臓」(肝、心、脾、肺、腎)のうち、どこが弱ってるとか、どこが暴走してるとか、熱を持ってるとか、冷えてるとか。
そのいろんな組み合わせに合う薬がそろっていて、そのどこが弱っている、というのを基準にしてその中から選んでる。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:51:12.22 ID:bRXzFX840
リンクのツムラ社長のコメントが見れない。
陰謀なのかw
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:52:14.04 ID:5ClnpOze0
>>95
それだと中国と一緒になってしまう。
確かに勉強もせず漢方を出す医者が多いのは問題あるけど、
西洋医学と東洋医学を同一の施設で使えることが、日本のすごい点。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:53:53.74 ID:5ClnpOze0
正直ツムラとかどうでもいいし漢方専門の科がつぶれるのも致し方ないけど、一般の外来とか入院とかで漢方を使えなくなるのが許せないんだぜ。
10080:2009/11/28(土) 02:55:02.72 ID:7lNG01Jc0
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:55:03.71 ID:bRXzFX840
>>98
ほんとに凄いよな。漢方医って両方勉強してるわけだし。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:57:00.81 ID:bRXzFX840
政治の事はよく解らんけど、民主ってなんでこんな非常識なことすんの?
教えて、エロイ人。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 02:59:23.19 ID:7lNG01Jc0
サイコカリュウコツボレイトウ飲めなくなると俺の髪の毛が抜けていってしまう……
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:01:59.67 ID:sBppHSeF0
署名してきた
漢方医すごいよね感謝してる
ニキビのために病院行ったら脈とられてウンコの形状まで当てられたよ
普通そんなことまでわかるものなの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:03:00.00 ID:5ClnpOze0
>>100
ありがとう。別スレのテンプレにも入れてもらう。

>>101
そういうわけではないさ。
内科系の医者は、大体基本的なことはできる。
それに追加して、循環器なら心臓のマニアックなことまでできる。
消化器なら腸のマニアックなことができる。
漢方医は漢方ができる。それだけ。
俺心臓カテーテルとか大腸ファイバーとかできないもん。

民主党は元々受かることしか考えてないからめちゃくちゃなのと、
一般人の人気取りに躍起なだけ。ロケットなんか実態知らなきゃいらないと思いがちだもんね。
あとは、本気で国を売るつもりでないかと思ってる。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:05:33.76 ID:bRXzFX840
8月頃?だったっけ?
NETで漢方買えなくなったけど、それと関係はあるん?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:07:09.47 ID:8+hUg0uW0
>>105
乙です!当直休憩中の外科医っす。昨日署名してきました
大建なくなったら困るからね

あと個人的に乙痔湯が便秘に効いてるような気がする
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:07:50.01 ID:5ClnpOze0
>>103
全てミンスに送ってあげてください。

>>104
ありがとう。逆にそれは基本なのよね。
漢方的には、ニキビをターゲットにしてるんではなくて、
体のどこかがおかしいから、ニキビが出ると考えるのよ。
モグラたたきが西洋医学。中の電源ユニットをいじるのが漢方。
西洋医学だと、たたくのにモグラとワニには別の道具を使うんだけど、
漢方なら、電源が同じように不調なら同じ。

便秘、下痢と、お腹が冷えやすいとかは簡単にわかるよ。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:08:33.69 ID:LcMJ9Nk4O
事業仕分けってスーパーの経営臭がするんだがw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:09:46.70 ID:bRXzFX840
>>1
今現在、処方されている人はどーなるん?
保険利かないと、5k円位取られる予感・・
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:10:41.84 ID:zRSeoOovO
うーん。
そりゃ西洋と東洋が同一の施設で行われたら素晴らしいことだと思うよ。
でも実質はそうなってないんじゃないの?
本当に東洋医学を実践出来るようになるには年月かかるし、そんだけ気合い入れてやってる医者は少ないだろうし、テリトリー分けしたら外科と抗生物質以外ほぼ東洋だし、現時点では保険から外されても仕方ないんじゃないかな。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:13:10.82 ID:5ClnpOze0
>>106
それとは別。

>>107
署名ありがとうございます。

気持ちはわかりますが乙「字」湯です。
あれは便秘にも効きます。
大黄という生薬が入っていて、センノサイドAを含んでいます。
要するにプルゼニドです。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:15:40.58 ID:YPHdCUxFO
PMSと生理不順で漢方飲んでたな
ホルモン系は漢方の方がいいんじゃないの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:19:23.31 ID:wCStQUM30
署名してきた
偏頭痛に効く漢方ってあったりしますか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:20:01.97 ID:5ClnpOze0
>>109
スーパーはスーパーでも納豆のないスーパー

>>110
そうはならないのが怖いんだ。
保険が効かない=全額負担 ではなくて、
今の病院は混合診療禁止といって、
保険と、保険きかないものを同時に扱えないんです。
つまり、保険を捨てるか、漢方を捨てるかの二択になるので、
大体漢方を捨てると思います。
つまり、病院で漢方をもらえなくなります。

>>111
実際はすでにそうなっている。
一つの科で実践するのにそれほど訓練はいらないよ。
一つの科なら5種類ぐらい覚えていれば十分。
漢方をメインでいろんな病気を扱おうとするから、勉強が必要。

あとそのテリトリーはおかしい。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:21:59.85 ID:wT0fKQVBO
漢方に、自然安全っぽいイメージ・副作用少ないという誤った認識を持ってる奴は信用ならんわ
何でも漢方出すバカ医者結構いるからな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:23:28.09 ID:sBppHSeF0
>>108
そうなのか、ありがとう

>便秘、下痢と、お腹が冷えやすいとかは簡単にわかるよ。
これまんまだわw
今では冷え性と生理痛までお世話になってて漢方やめられません
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:25:36.22 ID:zRSeoOovO
>>94脈も治療の仕方によって様々な見方がある。
難経という古い本一冊をベースにした経絡治療なら脈で四つの証(体の傾向)を立てる。あとはその証に従い、鍼をする。
現代中医学を基礎とするなら、主に八綱を捉える。大まかな体の傾向を捉え、問診事項を加味し、証を立て、治療する。
日本古流派なら胃の気を主に診る。

全部に共通するには治療が上手くいってるかどうかの指針に使うってこと。だから治療後脈を診ないところはあんまりよくない。
漢方でも本当なら匂い嗅がせて脈診て欲しいところだ。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:27:04.47 ID:5ClnpOze0
>>113
ホルモン剤は足りないものを補充するだけだから、やめたらまた足りなくなるからね。
漢方はその点ホルモンが足りない状態で落ち着くようにするからすごい。
更年期なんか特にそうですね。

>>114
ありがとう。効くものもあるけど、病名だけだと何とも言えないです。ごめんなさい。
冷えると頭痛くなるタイプと、湿気で頭痛くなるタイプと、暑いと頭痛くなるタイプとそれぞれ違います。

>>116
ごめん俺も普通の内科外来で何にでも漢方出してる。
ただ、風邪なら何でも葛根湯は許せない。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:27:28.83 ID:OQkA4UV2O
漢方薬飲んだ事ないし、これからも飲まないからしらね。
仕分けられちまえ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:34:30.86 ID:LTUe8TD00
自分の体臭(?)で喉が痛くなったり咳が止まらなくなったりするんだが、何か良い漢方ある?
特にプールとか海に入った後は酷い気がする。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:35:01.28 ID:bRXzFX840
>>115 d!
それは酷い・・って酷すぐるww
今2つの漢方ブランドして貰ってるから、薬局で買って、今の6倍かかるのか。
漢方に頼っている人なんて、大勢いるのに、なぜこうなった。。
明日、友達にも署名させるおー
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:35:02.73 ID:5ClnpOze0
>>117は色白美人

>>118
自分は経絡治療を少しかじってるから、五臓で脈見るけど、他のひとは片手だから微妙だね。
あと、補法は漢方で、しゃ法は鍼も使ってる。
漢方の教育には決まったものはないし、鍼教えてるところはほぼないからね。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:36:19.69 ID:zRSeoOovO
>>115自分でも仰られてましたが、東洋は体全体でどこが悪いか判断する学問です。一つの科なら五つぐらいでいいってのがそもそも間違いでしょ。
そんな扱いで西洋と東洋が同じ施設で受けれるなんて思ってほしくないですね。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:37:04.01 ID:wT0fKQVBO
漢方医・鍼灸医もだけど、それより何より柔道整腹師を保険適用外にして欲しいわ
整体・リフレクソロジーはマジでふざけてる、かさ増し申請横行しまくりだし
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:42:31.06 ID:zRSeoOovO
>>123鍼もしてるんですか。お医者さんなのにすごいですね。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:43:42.25 ID:5ClnpOze0
>>120
ご自由にどうぞ。

>>121
それだけだと何とも…
いろいろ診察してみて、試してみるしかないかな。

>>122お願いします。

>>124
すまん言い方が悪かった。
大体漢方を使う病気は決まってる。
よくあるのが、整理痛、更年期障害、アトピーなど。
それぞれについて、5つずつくらい覚えていれば、6-7割は当たる。
だから、しっかり勉強しないと使えない、と言うのではなくて、
5つしっかり使えるようになって、そのレベルから患者の役に立てて欲しい。
そう思っています。
心筋梗塞などの病気に西洋医学ではなく漢方を使う馬鹿はいません。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:44:42.03 ID:vuDqbx7TP
漢方なんて、おばあちゃんの知恵袋みたいなもんだろwww

なんて思ってた次期があったけど、
インフルエンザで高熱&全身筋肉痛のグロッキー状態で
薬局に行って漢方薬とドリンク3000円分ほど買わされて
使ってみたらマジ驚いたw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:46:44.99 ID:zRSeoOovO
>>125仕分けされたよ。柔整。まぁ不正請求はよくないけど、あれだいぶ民間人にはタメになってると思うけどな。
それより医者の不正請求のがえげついわ。生活保護受けてるやつにカテーテル通して15分で100万とか。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:51:03.01 ID:5ClnpOze0
>>125
まああれはひどいな。

>>128
実はそれが俺の漢方始めた理由wwww
正直こんなん効くわけないだろ。まじないみたいなもので、と思っていた時代がry

そんなに信じていなかった自分に効いてしまいましたとさ。

>>129
あれもひどい話だな。
要するに生保を切ればいいんだよ。漢方じゃなくて。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:55:00.60 ID:KEutxzf10
葛根湯いつも使ってるのに…民主党が俺の生活をどんどん蝕んでいくよ…
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:55:03.23 ID:nZldq1WMO
パニック障害、それと潔癖強迫・確認強迫に効く漢方ってありますか?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:56:06.39 ID:bRXzFX840
>>128に重複するけど、
風邪やインフルは、西洋薬より、漢方の方が利くってどっかで見たけど、本当?
まぁPL顆粒なんて貰ってもしゃーないけど。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 03:56:16.33 ID:zRSeoOovO
>>127確かにその辺なら病因病理も限られるし寒熱虚実さえ間違わなければ当たらずとも遠からずの処方は出来るでしょうね。
その心筋梗塞だって東洋で治せるものもありますよ。まぁ僕は治せないだろうけどww

冠状動脈?だったっけ。あれが二本詰まってまともに歩けなかった人も鍼で一時間散歩しても大丈夫にした症例をあげてる人もいる。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:02:29.14 ID:5ClnpOze0
>>132
ある程度効くとは思うんだが、病名では決められないのよ。
たとえば「風邪」といってもいろいろあるでしょ。のど痛かったり、下痢したり、暑かったり、寒かったり。
見るからに違うから、漢方だとそれぞれに違う薬を使うんです。

>>133
風邪は確かにそうだと思う。上に書いたように病態にあった薬がいくつもあるから。
インフルエンザはタミフルには勝てません。併用は効果あり。
ほかにも、原因がはっきりしているもの、たとえば細菌感染にも抗生物質のほうが効く。

>>134
医療に携わるものなら心筋梗塞に適切な治療を行わず東洋医学を用いるのは罪。
自分は原因が明らかなものに対しては、西洋医学的な治療を重視しています。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:03:23.20 ID:zRSeoOovO
>>133風邪もインフルも二つ原因があるんだけど風寒邪なら傷寒論を修めた漢方医がいたら速攻治る。風熱邪によるものなら衛気営血弁証っつーツール使えば治る。漢方でも鍼でも。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:04:43.82 ID:B8tjXUZmO
ドラッグストアの風邪薬とかって全く効いた試しがないから漢方も飲むなら処方薬的なグレードの物が気分的にもいいんだがそういうのって処方箋なしで個人で買えるものなの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:09:36.89 ID:5ClnpOze0
>>137
病院で扱っているものだと、原則的には薬事法に引っかかると思う。
(出してるところもあるけど)

ドラッグストアの漢方は、濃度が大体1/3だけど質は一緒と聞いた。
ツムラとかクラシエとか小太郎とかメジャー所なら大丈夫じゃない?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:11:13.10 ID:EfjD5m73O
顔の肌荒れによる赤みと、フェイスライン(特に顎)のにきび治したいんですけど、オススメの漢方をいくつか教えて
にきびはフェイスラインだけにあって、小さくて赤いのがたくさん出来てる感じだ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:13:41.74 ID:H9QAMxjl0
漢方って医学的に効果立証されてるの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:16:31.40 ID:8+hUg0uW0
ひとつ教えて 患者が以前に腹痛あって漢方もらって飲んだらトリップした 
みたいなこと言ってたんだがそんな症例ある?

違う病院でもらったらしくて本人も薬の名前覚えてないようだから
調べようがないし調べても出てこない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:16:44.98 ID:5ClnpOze0
>>139
にきびには「けいがいれんぎょうとう」は病名であるし、よく使うよ。
ただ、これはどちらかと言うと顔とか上半身が熱くなるタイプで比較的丈夫な人。

特定の場所だけだと、接触性皮膚炎とかではない?
顔の赤みも血の巡りが悪い場合、肌の栄養が足りない場合など原因はいろいろ。
熱がり、寒がり、暖かかったり冷たかったりする部位、おなかの調子など教えてもらえるとありがたい。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:16:58.78 ID:zRSeoOovO
下焦に熱籠もってそうだなー。おしっこ黄色かったりうんこ臭かったりするんじゃない?漢方薬まだしらんから俺が診断したところでどうにもならんけどww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:20:54.05 ID:5ClnpOze0
>>140
全部ではないけどされてるよ。
最近は「りっくんしとう」が流行中。

>>141
病院の処方だと聞いたことがない。
虚弱な人に葛根湯とか強いやつを出すと汗出すぎてガクッと来て動けなくなることはある。
怪しい中国製とかならあるよ。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:24:04.30 ID:EfjD5m73O
>>142
寒い所から暖かい所に移動したときや恥ずかしいときは、顔があつくて赤くなったり上半身あつくなったりするw
以前は、頬にもニキビあったりしたよ。頬のはすぐ治る。フェイスラインだけ、治っては再発してって感じ
暑がりかつ寒がりw
冬になると手足が冷たくなるタイプ
お腹の調子は、忙しくてトイレにいけなかったりした時に、数日便秘になったりする
今も少し便秘気味
性別は男だよ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:24:39.49 ID:zRSeoOovO
>>135まぁそりゃそうですよね。
医療に携わってないしがない鍼灸師の戯れ言だ。俺も医者なってたら東洋医学なんてちょっとした味付けぐらいにしか使わないだろうしさ。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:28:43.62 ID:zRSeoOovO
>>144え、漢方が医学的にっつか科学的に解明されてるの?そいつぁすげーな。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:32:29.30 ID:5ClnpOze0
>>145
それならとりあえず「けいがいれんぎょうとう」は試してみてもいいと思うよ。
それで便の調子がいまいちなら、下剤を少し加える。便がたまっておなかの中に毒がたまると、肌に出やすいんだ。

>>146
俺は鍼灸師は医療従事者だと思うが。
基本は分業だよ。鍼はほとんどできないから、基本的にしゃ法のみ。
必要なときは信頼できる鍼灸師さんにお願いしてます。
心臓とかも、専門家に頼むようにしてる。
味付けは少し心外。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:34:00.13 ID:QLTrhQ/uO
柴胡加竜骨牡蛎湯には御世話に成りました。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:34:39.85 ID:P8TlZICqO
ツムラの若いMRが漢方なんざ糞だと嘆いてたが
実際プラセボ効果程度なの?

あと、漢方薬って基本的にエビデンスあんの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:34:50.13 ID:5ClnpOze0
人も減ってきたみたいだし、明日早くから外来なので
そろそろゴールしてもいいよね?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:35:20.15 ID:0OqUgVYt0
署名してきた!漢方使うか迷ってるし。

質問なんだけど、生理不順って何がいいか教えて下さい。
自律神経失調症で掛かり付けの医者には「せいかこんとう(?)」がいいって言われたんだが、それで大丈夫?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:35:52.48 ID:WDMFm6rNO
緊張しいで汗抑えたいんだけど
就活で面接とか・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:36:17.01 ID:H9QAMxjl0
こんな真夜中に署名してきた
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:36:27.87 ID:JJQ/3xGi0
>>1
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:37:42.44 ID:zRSeoOovO
>>151うん。おつかれー。
ちょっとの間だったけど>>1は患者さんにとって素晴らしい医者だろうなと思うし頑張ってください。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:39:46.76 ID:5ClnpOze0
>>149
いい先生といい薬にめぐり合えてよかったです。

>>150
そう思っていた時代が僕にもry

絶対いかさまだと思ってたんだけど、自分に効いちゃったのよ。

漢方は使うタイミングが難しい。
たとえば、風邪にきく漢方はあるけど、万能の「風邪薬」は存在しない。
その時々の症状にあわせて使うとよく効くよ。

たとえばみんな知ってる葛根湯。これは、熱を上げて汗を出す薬。
なんかぞくぞく寒気がして、肩が痛くてやばいときってあるよね。
葛根湯はこの瞬間のみ。この瞬間に飲むと、熱を上げて、汗を出して
すっきりする。何も飲まなくてもそうなるんだけど、それを早める効果がある。

エビデンスは、物による。だいけんちゅうとうとかは結構論文あるよ。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:40:01.12 ID:CYDucfKt0
unko
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:45:35.96 ID:5ClnpOze0
>>152
ありがとう
ごめん漢方って病名だけでは薬が決められないんです。
不順でも寒がりか熱がりかでぜんぜん違うし。
せいかこんとう?きいたことないです。

>>153
もう少し具体性がほしい。
顔が厚くなるのか、どきどきが上がってくるのか、肋骨のした辺りが締め付けられるようなのか。
顔がカーッと熱くなるなら、「おうれんげどくとう」とか結構いいよ。

>>154
ありがとう
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:46:26.81 ID:wT0fKQVBO
そもそも病理を読み解きそれを改善するために処方されるのが漢方であって、
病名や症状に対し処方されたのなら、生薬由来だろうとそれは漢方ではない
二つと同じ病気はないはずなのにエビデンスとはこれいかに
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:52:01.92 ID:0OqUgVYt0
>>159
寝る前にありがとう。
胃腸内科の先生でよく知らないけどこんな名前の奴って言われたんです。
て説明していたら>>1が寝るのが妨げられそうだし、このスレ見てたら勇気出たから、明日病院行ってきます。

乙!
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:57:32.17 ID:5ClnpOze0
>>160
そのとおりだけど、それだけじゃ廃れるだけなのでやってるのよ、むりやり。
だいけんちゅうとうは手術後のイレウスを明らかに減らす。これはガチ。
あと、それぞれの生薬の主成分の薬理作用なんかは調べられてる。

>>161
気にすんなwwwここをどこだとwwww
脈とって、舌を見て、おなか触って、漢方はそれで薬を決めるから、
そうしてもらえるかチェックだ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:58:03.28 ID:vuDqbx7TP
>>1が頑張ってるから署名してきたぜ
インフルエンザの時は、漢方に助けられたからな。

保険証持ってない時で病院行けなくて
俺結構ヤバイんじゃね?ガチヤバイだろこれ・・・って状態だったのに
漢方薬の粉薬と漢方のドリンクで、薬が効いている間だけは、健康その物だったからなw
薬が切れたらまた全身の間接が痛んで熱がでて元に戻って噴いたw
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:58:36.14 ID:5ClnpOze0
皆さん署名にご協力いただいてありがとうございます。

実際、いい加減な診断でとりあえず漢方を出す医者も多いです。
そのために、効果無いと思われている面も多いです。
でも、しっかり診察してしっかり選べば、かなり効果があると
僕は信じています。

漢方薬って、なんか「出会いのもの」だと思うんですよね。
いい医者との出会い、いい薬との出会い。
皆様にいい出会いがありますように。

>>3は明日も千葉県のどこかで外来をやっています。
すこしでも、幸せな人を増やせたらいいかな、なんてなwwwww
それっぽいやつがいても、そっとしておいてくださいねwwwww
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 04:58:41.14 ID:zRSeoOovO
>>160まぁな。それでもそれなりに効く場合もあるだろし新薬出すよかいいんじゃない?
ただ、逆にひどくなることもあるだろし、エキス剤だからって気軽には出して欲しくないなー。
資格作れれば一番いいんだけどな。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:00:11.75 ID:5ClnpOze0
>>163
ありがとう
また使ってくれよなwwww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:00:27.62 ID:8+hUg0uW0
まぁほとんどの医者が漢方にはさほど明るくなくてこーゆー症状にはこれを使う
みたいな一対一対応でいってるからね。
1みたいに深くやってる人は少ない。書物で見たりお薬屋さんにこの成分が入ってて
この成分がこの症状に効く みたいな感じでやってるから。

なんにせよ>>1乙でした
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:03:13.30 ID:wT0fKQVBO
「東洋医」という別職をつくるべきだよな
漢方の保険適用外は現状を鑑みればGJと言わざるを得ない
病院は寂しい年寄りの馴れ合い場じゃねぇっつの
一部の全うな漢方医や漢方にすがってる人は苦しいだろうけどな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:03:25.72 ID:SeTWQ9wjO
漢方のおかげでアトピーが外見的には関知したから署名するぜ

十味排毒湯と うんせいいん と黄連解毒湯と荊芥連ギョウ湯ありがとう!
字間違ってるかもしれんがwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:06:13.41 ID:5ClnpOze0
ごめん最後にもうひとつ。

今回漢方が仕分けのターゲットになってしまいましたが、
まだ、決定ではありません。
詳しくはかけませんが、来週の月曜(30日)までが勝負なんです。
この日までに、できるだけ多くの署名が必要です。
皆さんのご家族、お知り合い、できるだけ多くの方に
この事実をお伝えいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:06:16.16 ID:QTDd56wQ0
麻黄湯がインフルエンザに効くとかいう話はどうなったの??
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:08:31.08 ID:YnmyDOLrO
天津感冒片(合ってる?)お世話になってます。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:10:03.79 ID:5ClnpOze0
>>171
効くぜ。
in vivoでの抗ウイルス作用は証明されてる。

実際の使い方だが、まおうとうも葛根湯同様熱を上げて汗を出す薬。
ぞくぞく寒くて、汗が出ないのは共通。葛根湯は加えて首から背中の筋肉痛。
まおうとうの場合は加えて関節痛。そんであったかくして寝て汗かいてすっきり。
どちらも何日も飲む薬ではない。

ごめんそろそろゴール
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:10:27.27 ID:WSz5VgkqO
署名してきた。
から、って訳じゃないんだが、漢方の専門家で良質な人を見極める方法ある?
俺はぶっちゃけ保険効こうが効くまいがどうでもいいんだ。
医者の薬は副作用がきついのが嫌なんだ。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:11:14.16 ID:wT0fKQVBO
なんか圧力かかって最終的には通らなそう、せっかくの医療現場改善が遠退きそうだな
漢方はムリでも柔道整腹師だけでも保険適用外になればいいのだが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:11:30.72 ID:zRSeoOovO
>>168現状じゃ医者の権力強すぎてそんな資格作れないだろ。優秀なのが集まって発言力ついたら困るだろうしさ。
俺らは地道に自分の目の届く範囲の患者を治すことと、下を育てることをするしかない。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:14:13.36 ID:mgglJgp+O
何が嘘で何が本当なのかわからない
誰を信じていいのかも…
本当にこの国は大丈夫なのだろうか

関係ないけど貞子系の怖い夢見て飛び起きたわ
最初逃げまどってたけど最終的にイライラして化物とガン飛ばしあって目が覚めた
おやすみ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:15:19.00 ID:5ClnpOze0
>>174
漢方診察の基本はいろいろあるが
基本は、問診して、脈を診て、舌を見て、腹を触診。明らかな場合はどれかを省く。
それをちゃんとやってるかどうかだな。

問診は、たとえば頭痛いのに、冷えるかとか、熱いかとか、おなかの調子がどうとか、
ちょっと関係ないんじゃないの?みたいなことまで聞くのが漢方。

普通に頭が痛いならこの薬ね。みたいな出し方はできないからその様子で判断。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:15:20.77 ID:zRSeoOovO
>>175柔整こそ患者の吐きだめにはもってこいだと思うけどな。安価でマッサージとか病院より役に立ってると思うぞ。
とりわけ技術もいらんし値段均一でいいだろし。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:15:23.31 ID:SeTWQ9wjO
麻黄が入った漢方(葛根湯何とかって)やつ飲んだら動悸と頭痛がひどかったから変えてもらったんだけど体質によって合わないのあるんだね
(´・ω・)
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:17:25.34 ID:5ClnpOze0
>>180
麻黄剤は体質とタイミングが難しい。
葛根湯は強い薬なんだよ。
年寄りの風邪に葛根湯出してる医者とかまじ頃したくなる。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:18:12.03 ID:5ClnpOze0
まじやばい。ごめん。
明日も時間あったらスレ立てる。おやすみなさい。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:20:00.78 ID:zRSeoOovO
>>180その体質を診断するための医者なんだけど、それが出来ない医者もいるからそんな目に合う。
そんな目に合っても軽く済むようエキス剤。しかも効果を軽くするよういっぱい生薬入ってる。
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:20:02.33 ID:SeTWQ9wjO
>>181
なるほど d
手足がケロイド状態だったのを二年で治してくれた漢方を支持するぉ
(`・ω・)
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:20:03.43 ID:QTDd56wQ0
アスゲン錠も無くなるの?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:34:25.19 ID:8WpwXBfq0
妹が癌で抗がん剤(FOLFOX)の治療を二週に一度受けてます。
その副作用対策でツムラの牛車腎気丸エキス顆粒ってのを処方されてる。
抗がん入れてから十日位は末端神経が麻痺したり
(紙とかコップとか持ってるつもりでも落としちゃう)
水とかドアノブとかに触ると痛いとかあるからだと思う。
これを飲んでるのと飲んでないでは結構違うって言ってるよ。

今年の九月に手術したんだけど
つい先日転移が見つかったばかりでまた手術になる。
抗がんは続けていくし、これ以上負担が増えるのは嫌だな。
勿論周りの私達はお金の問題じゃないって思うけど
本人はそう思いきれない事もある様子。
そう思わなくなってくれたらいいなって思ってるけどね。

それにFOLFOXの副作用がきつくなって使えなくなると
髪の毛抜けちゃう副作用の方を使う事になるって聞いてる。
まだ若いし、できれば今のFOLFOXをできるだけ長く使っていきたい。

肉体的、精神的負担をこれ以上増やしたくない。
教えてくれてありがとう。署名してくるは。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 05:41:53.93 ID:8JMB9RRpO
署名したぜ!がんばれ!
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:17:56.46 ID:5ClnpOze0
おはよう。みなさん本当にありがと。
外来行ってきます。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:21:46.39 ID:DkzKaburO
>>188
がんばれ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:24:01.95 ID:312frCDRO
漢方ってツムラの独占状態?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:32:35.23 ID:YfzoDmqpP
そもそも漢方って何なの?
俺東洋医学(笑)とか頼る気無いし漢方無くなっても全然問題ないんだが。

そもそもそういうのって半分オカルトだろ?
そんなもん無くなって何が困るんだよ。素直に病院で御薬貰えよ

おまいらだって漢方(笑)なんて使った事もないだろうが
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:35:56.20 ID:Wyd34gElO
>>191
普通の薬がアレルギーで使えない人もいるんだぜ
そういう人が漢方使ってる
お前は困らないだろうけど他の人が困る
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:40:47.58 ID:DkzKaburO
病院で処方される薬に漢方もあるよ
知らないうちに飲んでる可能性大
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:42:34.20 ID:n/K3KZLbO
漢方胃腸薬の効きは異常
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:45:46.08 ID:05VMB2HHO
>>190
クラシエなど色々とある
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:46:17.65 ID:t5UjLX9jO
激しくどうでもいいな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:47:29.74 ID:05VMB2HHO
保険適応外すなんて医療現場からすればあり得ない話。

もしなったとしたら日本終わりだな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:48:14.28 ID:3pQGmTVKO
漢方がなくなるとタウロミンもなくなるな
ホントそれは困る
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:53:38.99 ID:YfzoDmqpP
>>192
普通の薬が使えないのなら別の”西洋”の薬で治せよ”西洋”の医療で治せよ。
何でそこで東洋医療なんて出てくるの?
聞き目があるかどうかも分からない東洋医療(笑)なんてオカルトにそもそも今まで保険が適用されてたのがおかしいだろ。

無くなって正解やね。西洋人が漢方(笑)使うか?漢方使わない西洋人が病気がならないよー!って困るのか?
アホらしいwww漢方(笑)
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:54:47.55 ID:DkzKaburO
病院現場は今まで漢方を処方してた人達をどうするつもりなんかね
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 07:59:44.63 ID:6XM0jDjLO
化学的根拠が無いのに今まで保険適用してきたわけないだろ…
釣りバカなの?浜ちゃんなの?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:01:36.35 ID:FGfFte+m0
でも西洋医学でカバーできないってあるんじゃないの
漠然とした自律神経失調症とか
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:04:05.12 ID:Ga/gW6Lw0
漢方なんか飲んでる奴いねーわ あんなボッタクリ詐欺つーかお前らまんまと騙されるなよw

>>1ほくほく顔だろうな マジでうぜぇ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:05:17.18 ID:LT0gk5Ht0
胃薬とか普通に漢方じゃん
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:07:49.96 ID:3pQGmTVKO
なんで漢方が話題になると
きまって漢方はオカルトだって騒ぐ奴がでてくるんだろう
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:08:56.90 ID:DkzKaburO
胃薬がなくなったらサラリーマン全滅
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:09:03.73 ID:Ga/gW6Lw0
漢方信者きもちわるいです。どんな宗教だよw
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:09:18.51 ID:fltTuA5gO
風邪の引き始めに漢方薬とビタミン剤で治す俺はどうすれば
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:10:24.02 ID:zRSeoOovO
西洋医学でカバー出来てない疾病なんぞ腐るほどあるわ
そんなのもとりあえずよーわからんけど病名つけて適当に治療して儲けましょかに湿布やら漢方やらが使われる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:12:38.80 ID:qOG2mm7CO
>>1みたいな文章しか書けなくても漢方医ってなれんの?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:13:26.66 ID:Ga/gW6Lw0
こんなもんとっとと潰れちまえ

金の無駄
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:14:32.18 ID:YfzoDmqpP
>>201
お前の言うように西洋医学の臨床試験に乗っ取り
西洋薬学界が認めたのならそれは漢方じゃなくれっきとした西洋薬になるんだが。
認められてないから漢方は漢方なんだろ?
>化学的根拠がある←矛盾してる。化学的根拠があるのならそれは西洋薬だろ。
そうじゃなくてコソコソスミでよく分からない事してるのが漢方だろ。
そんなオカルトじみた物に今まで保険適用されてたのがビックリだわ。

>>205
だってオカルトじゃん。西洋医学に認められて無いって時点で医療じゃないじゃん。アホなの?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:17:10.17 ID:zRSeoOovO
>>212が的確すぐる
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:20:25.34 ID:KJ8LlfMbO
こりゃひどい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:26:22.72 ID:UosecoGKO
効果が認められてる漢方は西洋薬っていうのは>>212の俺ルール?それとも一般的にそういうことになってるの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:29:53.70 ID:zRSeoOovO
日本の医療は西洋医学
西洋医学は科学的根拠の下に成り立ってる
漢方に科学的根拠はない
よって漢方にいくら効果があろうがオカルト
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:30:52.20 ID:AMl9jJDD0
>>212
ずいぶん威勢がいいようだけど
お前さんの言うオカルト染みた医学にもちゃんと国際東洋医学会てのがあってだな
さらにはアメリカなんかだとトータル医学としてまずは診断
そののち西洋医学の方式で治療を行うか東洋医学の方式で行くかと医師の判断が下るんだぜ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:37:05.24 ID:zRSeoOovO
>>217東洋医学として扱うなら漢方だってれっきとした薬さ
でも現状日本ではそういった診断の下で扱われていない
そんなもんは療法だしハーブ療法やら整体やらと一緒
保険でやる必要がどこにある?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:37:24.49 ID:XtTAl4P70
>>212
試験されて効果が確認されたものもあるし、効果が無かったものもあるらしい

西洋医学界がみとめたらそのまま西洋薬になるってのはないと思う
効果のある成分だけ特定して抽出できたら認可された薬になるんだろうが

あと、西洋医学にまだ認められてないものは全部オカルトってのも強引過ぎるな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:37:25.69 ID:AMl9jJDD0
あと科学的根拠が無いだの言っているけど
東洋医学もちゃんと医学の研究対象となっていて
すでに効果があると科学的に結論づいているものも多い
自分の中の思い込みだけで語るのも結構だが少しは調べてからじゃないと恥かくだけだぞ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:38:31.68 ID:X5yFJZUtO
>>212
詳しいこと全然知らないのに憶測でもの言ってどうすんだよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:44:38.95 ID:AMl9jJDD0
>>218
そういう意味では日本は立ち遅れているんだよ
アヤシイ商法に絡めたものも跋扈しているからなおさら
だからといって保険診療から外してしまってより矮小化する状態になったら
日本の医療は後退するぞ
保険医療からはずすんじゃなくてもっと別な角度からのアプローチが必要なんだぜ

ちなみに整体の範疇をどこまでで括っているかは知らないが
針や灸も欧米では効果ありとして(論文が出ている)治療に使われているケースは多くある
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:44:53.15 ID:KJ8LlfMbO
よくわからない=東洋医学(漢方)=オカルト
っていう考え方が残念すぎる…
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:46:40.47 ID:hwprooRl0
ああ、そんな奴らが仕分けしてるんだ
残念すぎる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:47:42.79 ID:impct5q50
一時期漢方に頼ろうとしたけど月7万もかかるので1月でやめた。
漢方って保険効いて無いの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:47:51.06 ID:YfzoDmqpP
>>220
ハイハイソース出せ。

それにな、そりゃ人参を食べればビタンミンAが摂取でき体にいいでしょう
レモンを食べればビタミンCを摂取でき肌荒れにいいでしょう
って事は化学的に認められてるよ?

でもそれって医療行為なの?それって御薬なの?
漢方って要はこれだろ?

西洋医学にれっきとした医療品として認められたかどうか
これが病気に対する医療行為としての薬としての化学的根拠だろ。

おれは漢方に医療薬としての化学的根拠はあるのか?と聞いてるんだよボケ。
それはねーだろ?無いから漢方なんだろ?

ニンジンを食べればビタミンAを摂取できる だから人参を買うのに保険適用します
↑お前の言ってるのはこういう事。現実見ろ。人参は医療行為じゃない。漢方は医療行為じゃない。
ニンジン買うのに医療保険適用してどうする
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:48:57.45 ID:hwprooRl0
>>225
処方箋なしで漢方薬局に行ったんだろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:49:17.34 ID:soGFoPSk0
生薬とか漢方よくわかんないけど葛根湯だけは愛用してる。ぽかぽかしてあったかい
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:52:24.98 ID:XtTAl4P70
東洋とか西洋に限らず適切な方法で効果有りと確認されたものは
個別に保険対象にしたらいいと思うんだが無理なのかね
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:53:34.99 ID:18LYXejy0
★★問答無用でレス代行します43
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1259122328/
http://s03.megalodon.jp/2009-1128-0852-20/yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1259122328/

お願いします ペコリ
【スレのURL】http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259338063/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>192
普通の薬が使えないのなら別の”西洋”の薬で治せよ”西洋”の医療で治せよ。
何でそこで東洋医療なんて出てくるの?
聞き目があるかどうかも分からない東洋医療(笑)なんてオカルトにそもそも今まで保険が適用されてたのがおかしいだろ。

無くなって正解やね。西洋人が漢方(笑)使うか?漢方使わない西洋人が病気がならないよー!って困るのか?
アホらしいwww漢方(笑)
231ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 08:53:51.63 ID:3igrz09c0
漢方は東洋西洋というか日本の医学だよ。材料の産地は大陸だけど。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:54:29.10 ID:18LYXejy0
916 :心得をよく読みましょう:2009/11/28(土) 08:14:07 ID:31cmzkeq
お願いします ペコリ
【スレのURL】http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259338063/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>201
お前の言うように西洋医学の臨床試験に乗っ取り
西洋薬学界が認めたのならそれは漢方じゃなくれっきとした西洋薬になるんだが。
認められてないから漢方は漢方なんだろ?
>化学的根拠がある←矛盾してる。化学的根拠があるのならそれは西洋薬だろ。
そうじゃなくてコソコソスミでよく分からない事してるのが漢方だろ。
そんなオカルトじみた物に今まで保険適用されてたのがビックリだわ。

>>205
だってオカルトじゃん。西洋医学に認められて無いって時点で医療じゃないじゃん。アホなの?


917 :心得をよく読みましょう:2009/11/28(土) 08:47:27 ID:31cmzkeq
たびたびすいません オペコリ
【スレのURL】http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259338063/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>220
ハイハイソース出せ。

それにな、そりゃ人参を食べればビタンミンAが摂取でき体にいいでしょう
レモンを食べればビタミンCを摂取でき肌荒れにいいでしょう
って事は化学的に認められてるよ?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:54:29.75 ID:X5yFJZUtO
>>211
>>203

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259307632/
116:11/28(土) 08:01 Ga/gW6Lw0 [sage]
ネット右翼のリストが増えますね。要注意犯罪者予備軍のリストw

※ 署名すると朝鮮人に個人情報を抜かれるぞ!気をつけろ! ※

そんなに必死になってまで日本の足を引っ張りたいの?気違い売国奴共が。

日 本 か ら 出 て 行 け ! 朝 鮮 人 !
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 08:55:38.63 ID:oMNWZe6dO
一般薬で出回ってる咳止めのリン酸コデインは麻黄から抽出された成分だ
麻黄湯には解熱と咳止めの効果があるから研究されたんだが

東洋医学イコールオカルトだなんて無知過ぎるだろ

235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:02:53.05 ID:18LYXejy0
ネトウヨ連呼は日本人分断をするために北朝鮮系のカルト組織の統一教貝と総連がやっている。

犯罪予備軍とのレスをする輩も日本人分断をするために北朝鮮系のカルト組織の統一教貝と総連がやっている。

チョンチョン連呼してるのも北朝鮮系のカルト組織の統一教貝と総連がやっている。
在日が日本になじんだら北に金を送れなくなるため。
そのためにチョンチョン連呼してる。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:03:13.90 ID:Jisb4uVyO
昨日署名した。
漢方はいいものだ。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:03:42.42 ID:impct5q50
>>227
漢方にも処方箋とかあるんだな・・・てっきり漢方薬局でその辺も全部やるのかと思ってた
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:05:39.74 ID:zRSeoOovO
>>220>>234
じゃあ科学的根拠があるものだけ保険適用にすればいいじゃん
なんで麻黄湯の一部が根拠あるからって東洋医学全体が適用になるわけ?
その理論なら鍼灸も保険適用にしろよ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:07:27.44 ID:AMl9jJDD0
>>220
ttp://www1.ocn.ne.jp/~icho/papers.htm 漢方薬
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/3/3/3_77/_article/-char/ja 灸
ttp://jsam.jp/jsam_domain/journal/online/pdf/56-5-2.pdf 灸
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001851361/ 針

軽く調べたものやすでに控えてあったもののソースなんかはこんな感じだ

科学的根拠についてはモノによるな
実際西洋医学では物質レベルまでの解析の上で
どんな薬効があるか調べ上げられた上で投薬されるが
漢方薬はその成分を全部単離してひとつひとつ与えてみても効果が無いか薄いことが多い
ほぼすべての成分を与えて初めて効き目が認められるレベルになったりする
ゆえに西洋医学的な裏づけは後手に回りやすいんだ(成分が多いから)
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:08:13.57 ID:AMl9jJDD0
いけね安価ミスった>>226
241ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 09:11:37.94 ID:3igrz09c0
>>238
アメリカでは適用されてるんじゃなかったっけ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:11:48.05 ID:AMl9jJDD0
>>238
東洋医学にだって保険適用外はある
西洋医学だって保険適応外の医療はあるじゃないか

適用にしろっていうならできるだけの範囲を適用にしたいものだが
そこには政治やら学会やらの軋轢なんかがあってだな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:12:50.66 ID:RYv+9Msq0
>>220
明確なソースを提示できるわけではないが、一年以上前に授業で漢方薬について話を聞いた医学生が少し。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:14:39.75 ID:s2fsskwaO
なんでもかんでも西洋マンセーしてる奴は外国でもいけよ
胃薬だって東洋の医学生まれだっていうのに
福祉を勉強するものとして著名してきました
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:15:19.16 ID:ba/IJj1C0
柿・みかん・りんごを食べるようにしたら、薬なしで血圧が下がった。
これも漢方みたいなものかな。
246ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 09:16:27.14 ID:3igrz09c0
しらねえけど薬膳薬酒の概念は漢方由来じゃねえの
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:19:29.57 ID:FGfFte+m0
西洋医学って細菌やっつける思想だろ、パスツールだろ、抗生物質だろ
抗生物質って要するに毒じゃねーか
体に優しい漢方も必要
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:20:54.57 ID:RYv+9Msq0
あ、間違えた。

西洋は化学的ではある。
そして、化学的であるがゆえに、一つの病気に効果があるものをつくっているため、合併症には対応しにくい。
結果、いくつも薬物を摂取する人も多くなり、それだけ副作用も多い。

それに対し漢方は化学的に作られてきたわけではない。
ではどう作られたか。
歴史が深い漢方は長い間の臨床経験、少し聞こえは悪いがおびただしい数の人体実験の産物といえる。
それだけに確かに効果があるし、個々人に対して(合併症や症状の変化含む)適切なものを調合できる。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:23:33.67 ID:6SreJ00OO
漢方薬、どれも飲めない
飲めないのは体質に合わないからって本当?

署名したお

院内処方してた頃は
精神科の薬、ビタミンみたいなのでも
効いてたんだって
漢方を心のより所にしてる方も
沢山いらっしゃるんだから無くなるのはいけない

薬飲んでるから大丈夫、治る!
って人が居るんだから
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:25:34.64 ID:tYUT7Fq2O
勘違いしてる仕分け人みたいな馬鹿多いよな

薬なんて体から見たら異物、毒みたいなもんなんだから
漢方薬みたいなのは必要な存在なのにさすが民主
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:28:38.14 ID:TYABGiaw0
>>229
西洋医学の臨床試験をパスした物以外薬じゃないのに何で保険が適用されるんだよ意味がわからん。

人参にはビタミンAが入ってて体に良い、病気にも利く、それは化学的に証明されています。
じゃあ、その人参買うのに保険適用します。

この理論はどう考えてもおかしいだろ。漢方ってこういう事だぜ?

漢方なんて使わない西洋人は何も困ってないのに
今更漢方無くなって誰が困るんだよ馬鹿か

漢方使いたいなら自分の金で買えよマジで。保険使うなよけマジで
25219 ◆IArKSeSoRgML :2009/11/28(土) 09:31:36.40 ID:e7+M5wPwO
漢方って苦いんで結構です
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:32:19.56 ID:AMl9jJDD0
で、まあいろいろでしゃばってしまったのでそろそろここを去るが最後に
西洋医学だけを信じるのも結構、東洋医学に縋ってみるのもそれはそれでいいと思う
でも保険適用外になったりで欲している人の手の届かないところになるのって
ぶっちゃけいえば医療の選択の自由を奪うことなんだぜ?
患者の求める医療は患者の数だけ多種多様だということを念頭において欲しい
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:32:32.22 ID:Lbr5E6mn0
中リスク高リターンかノーリスク低リターンかなら好みが分かれるだろ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:33:45.84 ID:zRSeoOovO
>>248分かってるじゃん
東洋医学こそトータルなケアが出来る医療であってたかだか300年ぐらいしか歴史のない西洋医学がのさばってるのがそもそもの間違い
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:34:00.56 ID:s2fsskwaO
>>252
苦い薬ほど体に良い
むしろ苦くない薬なんて少ない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:34:43.41 ID:X5yFJZUtO
>>251
まず前提からおかしいだろ
落ち着け
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:34:47.80 ID:tYUT7Fq2O
生薬かじったことない人間には何言っても西洋マンセーなんだろうな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:34:51.66 ID:kZWCsZboO
3年間毎日飲み続けて花粉症が治った経験あるけど
値段が高いんだよね
260ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 09:35:08.24 ID:3igrz09c0
>>251
7〜8割が漢方使ってるんだから、価格に跳ね返るだろ。数倍になるぞきっと。
保険適用外の種別の医薬品も恐らく値上がりする。
漢方薬が複数の病気に効果があるのだから、当然複数の治療薬に影響を与えることになる。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:35:29.35 ID:ODrKnw3xO
マジでクソだな。
天下りを削る事しか国民望んでねーのに。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:36:07.76 ID:XOt3iX/M0
ふと思ったんだが、ここでまた祭をやってみたらどうだ?

クリスマスあたりに、みんなでいっせいに漢方買って、
カーチャンやトーチャンにプレゼントとか。

安いのだったら1000円くらいで買えるだろ?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:37:41.14 ID:zRSeoOovO
>>245>>246
それらは東洋医学の知識があって初めて漢方になりうる
医者みたいな素人が扱ったらただの健康食品
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:38:27.98 ID:s2fsskwaO
>>251
貧乏な人で漢方が必要な人だっているんだよ
何でもかんでも西洋で解決できると思ったら大間違いだ
265TRICK ◆BHuE1z3xFg :2009/11/28(土) 09:39:04.11 ID:hIZuwcC6O
漢方って結構副作用激しいやつあるよね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:39:32.23 ID:Lbr5E6mn0
俺の慢性鼻炎を治してからにしてくれよ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:40:14.19 ID:QZ6g6laeO
>>262
発想はユニークだけど両親はいらん薬もらっても困るだろwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:41:14.73 ID:rXfddl5PO
漢方なんてインチキだろ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:41:26.46 ID:zRSeoOovO
>>242鍼灸が保険適用されるの無理なことぐらい分かるさ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:42:15.08 ID:pGo5Ki9fO
漢方は苦くて効果が少ないけど身体への負担が少ないってイメージがある
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:48:35.49 ID:RdQ+6XhcO
市販薬の話だが、化学薬品だと副作用強すぎて漢方飲んでるが効果は大して変わらん
鼻炎に効くんだよな、小青竜湯
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:48:39.07 ID:QZ6g6laeO
署名した。
何でもかんでもなくしゃー良いってわけじゃないだろ。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:50:42.16 ID:AMl9jJDD0
去るって言ったけどちょっとだけ突っ込んどく
>>269
鍼灸だって保険適応の例もあるんだぜ
適用:リウマチ、腰痛、五十肩、頚椀症候群(しびれ)、頚椎捻挫後後遺症(むちうち)etc

1.鍼灸院で同意書をもらう
2.日頃行く病院の医師にそれを書いてもらう
3.同意書と保険証、印鑑をもって鍼灸院へいく

詳しいことはかかりたいと思っている鍼灸院で聞いてみるといいよ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:51:14.87 ID:Zli5rFlTO
ボルタレンやロキソニンとかの消炎鎮痛剤で薬疹が出る俺からすると、風邪ひいた時とかの漢方は非常に助かる。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:52:13.13 ID:zRSeoOovO
>>265漢方は体が冷えてる人には暖めるものを与えるみたいなかんじ
ものすごい暖める漢方を体熱い人に与えたら悶絶する
これが副作用と呼ばれる治療ミス
そのリスクを抑えた薬がツムラ等が出してるエキス顆粒の漢方
その分効果も薄い
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:55:29.95 ID:Q+j/7XY70
漢方消えたら俺終了だわ
署名した
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:55:54.11 ID:zRSeoOovO
>>273あー俺鍼灸師なんだ
だから当然知ってる
俺が言いたいのは東洋医学的見地からの鍼灸だよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:56:19.67 ID:G1dQF1a3O
目の下のクマ消えるのなんてある?

あと鼻が弱いの治したい ちょっと寒いとすぐ鼻水出る ホコリとかエアコンもダメ
鼻水出るから一年中ティッシュが手放せない
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 09:57:07.92 ID:AMl9jJDD0
>>277
それは大変失礼した
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 10:14:35.74 ID:8I+oIuCx0
すぐさま署名したぞ。 
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 10:20:33.90 ID:SBbOf9xeO
申し訳ないがもしもしからどうやって署名すればいいか教えてくれ
モバイル署名クリックしてもわからん
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 10:41:32.02 ID:zRSeoOovO
>>271鼻炎、まぁ鼻水が出るっていう一つの症状、他に風や寒さに当たると出る、舌の苔が厚い、脈が浮いてる、痰が絡む、その中でも風や寒さに主眼を置いてるのが小青竜湯。
だから鼻炎だから小青竜湯が効くってわけじゃないんだ
一つ一つ色んな所見を集めて漢方を出すからこそ効果がある
それを今病院では西洋医学の病名プラスちょっとした所見で出すから効いたり効かなかったりする
だから療法止まりだし保険適用じゃなくてもいい
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:18:15.71 ID:7/Yie+nrO
釣りかと思ったらマジなのな
ニュースみっけたわ
署名って何書けばいいの?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:35:13.01 ID:8T8NUIeE0
植物のような静かで平穏な暮らしがしたいんだけど、健康にいい漢方ってありますか?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:38:04.00 ID:/kphqz3m0
とりあえず署名しました
氏名と住所だけでいいんですよね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:38:14.25 ID:/Xreu58Q0
扁桃腺にきく漢方おせえてくれ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:42:30.14 ID:WaRMjQFnO
俺漢方飲まないから削除でいいよ
漢方なんて生活保護や在日が飲んでそうだしね
いる時だけにちょっとだけ高い金出して買ったほうがいい
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:45:09.07 ID:/kphqz3m0
削除でいいとか言ってる奴らが削除されるべき
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:51:36.15 ID:Ga/gW6Lw0
これで民主党をつぶして極右政権を作れるな。

強制徴兵制を作って大日本帝国の再建を!
天皇陛下万歳! 民主党と韓国をたたきつぶせ!

従わない奴は皆国外追放の上財産没収じゃ!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:55:05.59 ID:3X9+YaB20
元々は

この世のすべては五行で成り立つ
人間の内臓も五臓五腑である

だったのに
医学の進歩で内臓が足りなくなってけっきょく五臓六腑にしちゃった時点でもう信用できない>漢方
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:56:15.32 ID:Ga/gW6Lw0
これで民主党をつぶして極右政権を作れるな。

民主党の洗脳から目覚めたおれたちで強制徴兵制を作って大日本帝国の再建を!
天皇陛下万歳! 民主党をたたきつぶせ!劣等韓国を再び植民地にせよ!

従わない奴は皆国外追放の上財産没収じゃ!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:57:31.45 ID:X5yFJZUtO
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 11:57:40.85 ID:JPeM6jbfO
生薬覚えにくいんだよ糞
合成経路なんて分かるか
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:05:55.16 ID:RxQyYnufO
二週間ぐらい手が火照るのと胃が痛いんだけど何かいい漢方ないかな
22歳♂
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:07:30.87 ID:Ga/gW6Lw0
漢方信者って気持ち悪いよな。あんなの只の思い込みだろ?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:07:59.50 ID:uGDYfnDIO
漢方のありがたみ知らないのかよ・・・。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:11:01.52 ID:Ga/gW6Lw0
うわガチ信者きた
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:14:03.40 ID:Ga/gW6Lw0
これで民主党をつぶして極右政権を作れるな。

民主党の洗脳から目覚めたおれたちで強制徴兵制を作って大日本帝国の再建を!


洗脳されている崇高なる日本人を救えるのは、ネットで真実を知る事ができる俺たちしかいない!!!
天皇陛下万歳! 民主党をたたきつぶせ!劣等韓国を再び植民地にせよ!

従わない売国奴は皆国外追放の上財産没収じゃ! そうしないと中国が攻めて来るぞ!

神聖な倭民族の洗脳をといたれや!!!!!!
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:14:14.14 ID:vuDqbx7TP
大麻もアヘンもニコチンも漢方の一種
トリカブトなんかの毒もそう。
漢方は、キクぜ。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:20:48.33 ID:uGDYfnDIO
>>297
まぁそう思われてもどうでもいいです(^q^)
ただのにわか薬学部生です(^p^)

恥ずかしいから勉強してから批判しようね^^;
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:23:37.32 ID:Ga/gW6Lw0
>>300
薬学で漢方なんか習ってるのか?大学簡単に特定できね?www

あ、にわか だったな。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:26:02.62 ID:vuDqbx7TP
統計の西洋医学
経験の東洋医学
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:26:29.63 ID:uGDYfnDIO
今日はよく釣れるのうwwwwwwww

携帯だとよく釣れるのうwwwwwwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:27:47.46 ID:ckGVRwsYO
なんか分からんが効くのが東洋医学

効くんじゃね……ほら効いたろ?が西洋医学
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:29:34.97 ID:vuDqbx7TP
てゆーか、薬効成分だけを精製するのが西洋で
薬効成分の高い素材を使うのが東洋じゃね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:29:50.94 ID:Ga/gW6Lw0
つられたw 漢方教信者乙w

まじめな話、薬学部でさえ習わない漢方なんていらないよね。

日本国内で漢方学べる大学なんて、片手で数えられるくらい少なくないか?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:36:22.25 ID:vuDqbx7TP
東京女子医では、軽く漢方習うらしいよ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:37:24.99 ID:uz9EKJ1u0
>>305
共通する部分も多いんだよね
健康という目的は同じなんだから、両方うまいこと使っていければいいと思う
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:40:59.81 ID:1S2RvOaCO
特に仲良くないけどクラスメートが漢方薬飲んでから一週間以上休んでるんだけど
漢方薬ってどぎつい副作用でもあるの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:44:04.21 ID:Ga/gW6Lw0
前に会った漢方信者から聞いた話だと

いわゆる副作用が出たら治る兆候()笑 
っていうかそもそも副作用なんて概念は漢方にはありますん!!!ビクン!ビクン!
漢方マンセー!!!!

って事らしいけど。本当かな。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:50:28.06 ID:4Fjr+kXw0
昨日mixiで漢方が保険から外れる事を知って
反対の電子署名してきたけど、もう確定してたorz
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:52:20.03 ID:Ga/gW6Lw0
        +                        ,.へ  +
  ___               +             ム  i
 「 ヒ_i〉    +                 +     ゝ 〈 *
 ト ノ                +          iニ(()
 i  {    +         ____      +    |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }  +
 |   i...キタ━━━━//・\ ./・\\━━━!!!! {、  λ
 ト−┤.      / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     トェェェイ     | ,. '´ハ   ,!  *
. ヽ、    `` 、,__\      `ー'´     /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  +
  *    ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "       +
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |          メ シ ウ マ 状 態           │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ...............





  .ni 7    /        \  メシウマ状態!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 12:58:25.47 ID:YmbM06Nf0
署名集める側の言い分だけ安易に聞くな。両方の立場から物事を考えろ。
署名側は自分にとって都合のいいことしか話してないんだから!
自分の個人情報も収集されるんだぞ。よく考えろ。
http://anond.hatelabo.jp/20091128040524
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 13:00:15.88 ID:Ga/gW6Lw0
騙されて署名したやつ
ざまぁwwwwww
wwwメシウマwww
  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒}+
 +  \ `ー' / +
  Σ メシウマ状態!! Z
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 13:58:21.60 ID:wT0fKQVBO
社会全体・医療保険制度・最大多数の幸福の観点から見れば、漢方は保険適用外にした方がいいに決まってる
ただ利害は対立するから、実際に漢方にすがってる人や、漢方を処方する(まともな)医師にしたら困るのも当然

「俺らの税金使ってマッサージするとかふざけんな!」「医療行為でもないのに医師・ジジババ患者は国にたかるな!」
こう思う一般庶民は署名しなければいい話

制度改革は全員の幸せにはならない、利害は対立する
「漢方は保険適用外にしろ」とは思うが、実際に困る人が反対活動をするのは当然の権利だよ
「反対活動やめろ」というのはおかしな話、日空OBへの企業年金問題と一緒
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 13:59:57.85 ID:Ga/gW6Lw0
もうすぐ死ぬようなジジババにくれてやる金は無い

ただでさえきついのに
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:07:12.46 ID:AJfd7vGZ0
リアル薬剤師の俺マジギレ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:10:27.50 ID:YmbM06Nf0
だからあ、漢方の仕分け事態間違ってねーだろ。
まだ全部の漢方を保険適用外にするってわけじゃないんだから。
・市販品類似薬の非保険化すれば、非保険化したぶん薬の利用者の負担が増えるので、
国民的な議論・慎重な検討が必要。方向性もまだまだこれから(方向性すら決定ではない)
保険の掛かった薬は安く買える分、必要以上に買いすぎるということもある。
その分、国民の税金(保険料)から無駄遣いを行わせている。

・現状の無駄のでる制度はやめて、その分を他の高額医療にまわしたほうが理解が得られるのではないか。」
やめることで、どの人にどれだけ負担がかかるのかこれから見極める必要がある。
薬ごとに使う人も違っているのでこれから慎重にみていく。

・治療を受けられている方の負担も、保険料を支払っている国民全体の負担も大事。
厚生労働省の考え方として、保険料の適用範囲は病気や怪我の治療に関わるもののみ。
病気の予防や単に気分が良くなるようなものについては負担はしない。
ただし、一見薬が予防にかかわるだけのもの(治療する薬ではないもの)、
治療者の気分をよくするだけのようなものでも回復に繋がることはある。
そういう事例には保険が適用されている。

わかるか?すべてがこれから話し合って決めていくことなんだよ。
それなのに署名側は席にもつこうとしない。
ちゃんと話し合ってそれで問題あるようなら署名始めればいい。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:19:50.43 ID:wT0fKQVBO
>>318
仕分けGJなのは当たり前なんだって
直接の関係者じゃなければ「歪んでる医療制度を直したい、税金のムダ使いを止めたい」と言うだけだからな
ただ、それで損する人間が出てくるのも事実
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:28:39.80 ID:zRSeoOovO
医師会ほど権力あるところが事前の話なしに仕分けなんてさせるわけないだろ
医師会も自民から民主に乗り換えてるんだ
事前の話し合いの結果、漢方が切りやすかった
嫌なら代案考えて医師会に提出しろよ
子供じゃあるまいしそっちのがよっぽど健全
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:30:12.05 ID:cgfwjGbyO
昨日署名してきた

今回ばかりは民主に本気で腹が立った
どうも民主のやり方は汚なすぎる

署名ぐらいしかできないけど
これ以上民主の好きにさせないよう頑張ってください
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:36:47.06 ID:wT0fKQVBO
どっちかって言えば活動すべきは一般大衆側の方だわな
強力な権力機構があるから最終的にはメス入らなそう
署名活動すべき人等が逆だww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:38:29.40 ID:zHdwZSbfO
薬剤師だけど漢方薬の質問されてもわからんから消え去って欲しい
葛根湯と寫下薬くらいだな。かろうじて許されるのは
ダイエットの奴とか知るかデブってなる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:41:36.63 ID:zRSeoOovO
>>323新しい意見だな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:47:42.90 ID:Ga/gW6Lw0
>>323
薬剤師やめちまえカス
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 14:48:30.63 ID:8JMB9RRpO
昨日も居たな
家族含めて署名したぜー
私は体弱いのに副作用出やすいから、漢方無いと辛いわ
がんばれー
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 15:08:39.06 ID:ooBGNruPO
署名したよー
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 15:13:48.93 ID:uGDYfnDIO
漢方で実用してるのは胃腸薬くらいだな

世の中便利な薬ができてるからなぁ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 15:15:22.94 ID:zrGFPaHPO
ニジュツトウって効くの?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 15:16:58.95 ID:e9v88b6H0
後鼻漏なんだけど治すのに漢方使うって聞いたんだがマジ?
331ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 15:25:48.05 ID:3igrz09c0
こんなわけわからんもんに署名するのとガンスの釈放に署名するのと大差無いだろ。
金曜までだとか無駄に煽ってさ。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 16:23:07.79 ID:lACMQqVX0
ほしゅ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 16:27:19.94 ID:7bo6n6i30
要するに、病気をたき火の火にたとえて、それを西洋医学、東洋医学で消そうと思ったとき
火に水や砂をかけるのが西洋、燃料である薪を取り除くのが東洋
古いテレビの調子が悪いときに、たたいて直すのが西洋、分解してショートしてるところを直すのが東洋
つまり、直接出ている症状を潰すのと、その症状がでた原因を取り除く事の違いってことだよな?
んで、西洋医学は手術して、悪くなった部分を物理消去する、東洋医学は生薬で人間の持つ自己治癒力を高めて、悪いところを元にもどすと
西洋人が東洋医学なくて困らないのは、まず悪いところがいっぱいできる歳になる前になんだかんだで死んじゃうから
対して東洋人は、毎日の生活習慣での積み重ねで悪い物ができないように心がけた、この生活習慣の食事の面が発達したのが漢方
そもそも漢方は薬じゃなくて、薬効のある食べ物
んで、薬ってのは、同時に毒にもなる、体の調子をいじるわけだからね
その薬で、病気に効く成分だけを用いるのが西洋の薬で、漢方は病気を治す薬効を持つ物の効果を強めたり、弱めたり調整するための余計な物まで含めて薬とする、別に余計ではないけど、
これが西洋医学と東洋医学の違い、だと思ってるんだけどどうかな?俺は本屋で買える程度の知識しか知らないから、本業の方とかいればこの考えであってるかどうか聞きたい

つーかまず今回の事って、病院に余計に金払いたくないだけなんじゃないの?漢方はドラッグストアで買えるから、必要ならそっちに行ってもらえば良いんで、じゃあ病院に払うお金はこれだけでいいですね^^っつーかんじで
もういっそ漢方専門の病院作った方がよくないか
334ハメ太郎 ◆Hame01111k :2009/11/28(土) 17:02:29.28 ID:3igrz09c0
>>333
俺らはアニメマンガエロゲはいわばプロで、それに関する署名が早いというのは問題ないが、
わからない話にホイホイ投票うるのはどうもな。拙速すぎる気がする。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 17:21:46.26 ID:zRSeoOovO
>>333西洋医学の薬は病気に効くんじゃない、症状に効くんだよ
下痢止め炎症止め痛み止めetc...
あと東洋医学を実践するのは漢方だけでなく鍼灸もです
あとは大体合ってるよ
で、医者は西洋医学のプロだから東洋医学はほんのちょっとかじった程度がほとんど
そんなやつらが扱う漢方はただの療法、ハーブ療法やばあちゃんの知恵袋と大して変わらんって話
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 17:28:05.62 ID:jUlClG6S0
民主嫌いだから一応署名はしたけど
まぁ重病になればなるほど
西洋医学>絶対に越えられないカルトの壁>漢方だよね
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 17:44:13.88 ID:wT0fKQVBO
>>334
関係者じゃないのに署名してる奴はいないだろ、いたらただの馬鹿だ
持たざる者「天下りを無くすぞ」
持つ者「一概に悪いとは言えない、関係者は反対署名して」
持たざる者「民主が嫌いだから署名するわ」
これくらい馬鹿
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 18:08:47.72 ID:zRSeoOovO
西洋医学もいいとこあるんだけどな
3種混合ワクチンで破傷風やらなんやら激減したし野口さんが見つけたやつだってすごいしさ、まぁあんま他しらんけど
外科だってめちゃすごいし
でも今の日本じゃよーわからんもんも病名つけて適当に治療して保険請求してる
自律神経失調症とか更年期とかまじ終わってる
だから療法程度の漢方でも西洋の適当な治療よりましだったりもする
残念な話だ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 18:09:03.61 ID:vuDqbx7TP
漢方は普通にめちゃめちゃ効くぜ
普通に医者が出す薬も漢方みたいな物が多い。
植物から抽出する薬も色々あるからな。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 18:21:27.60 ID:lD+KzCcoO
数年後あの仕分けは失敗だったアレとコレを削らなければってなった時に

れんほ「あれは民意で決めた事じゃないですか!私悪くありません!」
とか言いそうで怖い
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 18:47:02.39 ID:Ga/gW6Lw0
いや仮にも民意で決めてるからおかしくはないんじゃね
大多数の日本人は民主党を支持してるし文句は言えない。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 19:21:56.38 ID:lACMQqVX0
ほしゅ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 19:25:43.74 ID:lACMQqVX0
はははsageてたぜ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:02:41.75 ID:5ClnpOze0
何で残ってるしwww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:03:48.11 ID:5ClnpOze0
とりあえず答えていくから待ってろ。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:12:08.07 ID:nsxp2jdp0
凄いピンチじゃないか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:12:59.26 ID:5ClnpOze0
>>191-240あたり

漢方は、いくつかの生薬を煮出したもの。複合成分。
幾らエビデンスがあったとしても、漢方はあくまで漢方と思う。

後は病院での実態だが、外科なんかでは「だいけんちゅうとう」が
普通に一つの薬として使われている。腸管の蠕動を促進するのは
エビデンスがあるし、その他に同様の作用をもった薬剤は、
パントテン酸とプロスタグランジン製剤くらいだが、
どちらも注射薬。つまり経口は漢方だけ。
普通に医者はみんな知ってる。

まあ手術のため入院すると普通に机の上にツムラ100番置かれるから、
ぜひオカルトと思って窓から投げ捨ててください。
3483:2009/11/28(土) 20:14:25.72 ID:5ClnpOze0
あと俺は>>3
禿BBスレ立て規制中。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:15:55.97 ID:t5UjLX9jO
まぁいいじゃんか
別に無くなるわけじゃないんだし、ビクビクし過ぎだろ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:18:00.61 ID:nsxp2jdp0
>>349
だが中韓の利益になるとしたらどうだ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:19:48.37 ID:vuDqbx7TP
>>344
俺も昼に見てびびったw
朝までやってたんだなwそしておかえりwww
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:20:24.48 ID:UR8R0WiaO
>>341
ところがどっこいお上には少数派の意見も
ある程度聞く権利があるんだぜ
まあある程度ですけど
3533:2009/11/28(土) 20:22:30.15 ID:5ClnpOze0
>>245
漢方と民間療法を一応分けて扱ってる。
ミカンとかリンゴは民間療法。

単一の生薬を、病名で使うのは民間療法
複数の生薬を、しっかり診察して証に従って使うのは漢方

このように一応分けてます。

>>251
良さを知らないからだぜ。
一度知ったら戻れません。
3543:2009/11/28(土) 20:26:18.43 ID:5ClnpOze0
>>263は東洋医学大好きなんだぜ。

俺もいい加減に使われるのは心外だけど、
そんなこと言ってたらますます東洋医学廃れる。
あまり知らなくても使ってもらって、
そのうち興味持ってもらったらうれしい。
3553:2009/11/28(土) 20:30:21.03 ID:5ClnpOze0
>>278
クマは血の流れが滞っている場合が多い。
体の芯が冷えているか、体の中の水の流れが悪い可能性が高いけど、
それだけでは薬の特定は難しい。
お腹の調子とか、冷えやすい場所とか教えてくれるとありがたい。
今の情報だけだと「当帰芍薬散」とかかな?
3563:2009/11/28(土) 20:34:41.61 ID:5ClnpOze0
>>286
ごめん病名だけだと難しい。
扁桃腺が原因で熱を出しやすいとかなら、まずは抗生物質と手術を勧めます。

>>287
在日は「韓」方だからな。

東洋医学の中心は漢方(日本)と中医学(中国)。あとはお得意のパ○リ+起源主張
実は中国の伝統を受け継いでいるのは日本で、漢方のほうが古い。
中医学は戦後にできたもの。
3573:2009/11/28(土) 20:39:34.20 ID:5ClnpOze0
>>290
科学の進歩もそんなもん。
万有引力とかあたかも当然のように扱われているけど、実態はわかってないし、
それだけで説明つかないからって核力なんかつくっちゃって。

>>294
「おうれんげどくとう」とか試してみるといいかも

>>301
薬学は知らんが、漢方は医学部のカリキュラムの必須項目。
「東洋医学の概要を説明できること」だったか、コアカリキュラムに入ってる。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:43:22.34 ID:JG19GNyiO
よく太田胃散にお世話になっているですけど、保険適用外になったら、いくらくらいになっちゃうんですか?
3593:2009/11/28(土) 20:44:42.42 ID:5ClnpOze0
>>310
それは嘘。
漢方は立派に副作用出るよ。

まずは、アレルギー的なもの。ぶつぶつとか。これは即中止。

あと、診断の誤り。体が冷えてる人に冷やす薬使ったり、その逆だったり。
震えだしたり、ほてったりする。これも即中止。

>>310が言っているのは「瞑眩(めんげん)」という現象でたまに見られるが、
体調が悪くなってるのか、好転の兆しなのかの判断には経験が必要。
相当な自信がなければ基本的には中止すべき。
たとえば、アトピーがよくなる前に一時的に真っ赤になったりする。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:48:06.56 ID:nPr0CKC+0
25♀ですが目の下のくまがひどいです・・・
漢方薬で効く薬があると人づてに聞いたことがあるのですが
名前までは聞けませんでした。
名前教えて欲しいです。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:52:08.68 ID:nPr0CKC+0
少し前に当帰芍薬散って書いてありましたねorz
当帰芍薬散って浮腫みやすい人にも効きますか?
寒くなってきてから足の浮腫み半端無いです
3623:2009/11/28(土) 20:55:41.55 ID:HtpO+BQi0
アク禁とかwwww
俺のeモバイルが火を吹くぜwwww

>>358
太田胃散はもともと保険じゃないから、値段変わらないよ。
むしろ、今なら病院来て「平胃散」とか処方すれば効き目もさらに強いし、だいぶ安くなる。

>>360
それだけでは何とも。あなたが暑い人なら冷ます薬を、冷めてる人なら温める薬を使います。
寒がりか暑がりか、冷えの場所、お腹の調子を。

隈は大体「おけつ」による。
女性の愁訴の漢方で、王道は「当帰芍薬散」「けいしぶくりょうがん」「とうかくじょうきとう」
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 20:57:05.35 ID:akRDFXhPO
実際にもこのスレにいるやつみたいに
漢方とかオカルトwそんなもの効くわけないから別の薬くれ
みたいな患者っている?
疑うとかのレベルじゃなくて完全に拒否する人
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:04:16.22 ID:wT0fKQVBO
>>363
逆ばかりだよ
誤ったイメージで漢方を好む患者さんばっかり
3653:2009/11/28(土) 21:05:56.34 ID:HtpO+BQi0
>>361
当帰芍薬散は、寒さと湿気の多い天気が苦手、つまり冷えてむくみやすい人。
生理は痛みよりも不順が多い。下痢が多く、おしっこの回数が多い場合がある。

>>323
痩せる漢方(笑)
そんなのに頼らず努力しろ、と言いたいが、実は無くもない。
いわゆる覚醒剤。それで多く死んでて、アメリカで販売禁止。
ヒント:エフェドリン

>>333
むしろ逆かも
漢方は、原因がわからなくても、症状から治療ができる。全体の症状に合った治療=原因に効果を持つ治療というシステムになっている。
西洋医学は、原因がわかっていればそれをつぶす。わからなければ症状の全体ではなくて、一つ一つをつぶして見えなくするだけ。
一つ一つつぶす治療(対症療法)は、原因には影響を及ぼさない。

そういうわけで、自分は原因がはっきりしている場合には必ず西洋医学、そうでない場合に漢方、症状が強くてつらいところに西洋医学の対症療法を使ってる。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:07:48.71 ID:wT0fKQVBO
町のお医者さんは医師というよりソーシャルワーカーになってるからな
患者さんも疾病者じゃなくて信者になってる
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:09:07.56 ID:akRDFXhPO
>>364
自然の成分だから副作用が無くて安全!ってやつ?
それはそれで問題だな……
3683:2009/11/28(土) 21:16:01.22 ID:HtpO+BQi0
>>366
それが今回湿布が入った原因ですよ。
整形外科とかマジ爺婆のサロン。
整形外科の変性疾患は基本治らないし、基本治さない。儲からないから。

>>367
そういう医者が多いのが問題なのよ実は。
年寄りの長引いた風邪に葛根湯とかやめてくださいおねがいします。

>>336
難病だと、結局どちらでも難しい。
重病の場合は、西洋医学で出来ることをしないのは罪。
それに加えて、補助的に漢方を使えれば使う。
だいけんちゅうとうはガチ。

>>339
元々西洋も東洋も草とか動物を薬にしてたのよ。
その有効成分を取り出そうと思ったのが西洋、
そんなこと考えずに、使い方を探ってきたのが東洋。
市販の薬の多くが元々は天然物から抽出されたものだよ。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:19:44.50 ID:UW8CYW4L0
事業仕分けでなく、薬事法改正のほうがキツクないか?

オレとしては事業仕分けは楽しくて仕方ない
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:28:14.51 ID:0b80PbsFO
漢方薬保険適応外に反対署名を広めよう!
3713:2009/11/28(土) 21:37:00.66 ID:5ClnpOze0
>>369
仕分け自体は必要だと思うけど、その根拠がいかにも素人。
まずあの自分の意見のないキモいミンス議員共を仕分ければいいだろ。

俺漢方の医者だけどなんか質問あったらどうぞ。
個人情報以外何でも答えるよ。
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:43:13.99 ID:UW8CYW4L0
>>371
で薬事法改正はいたくないの?
漢方は大変なんだろ
郵送が出来なくって
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:45:48.43 ID:eO5fZzbgP
>>1
中学同級生の内科医に、けいしかしゃくやくとう ってのをすすめられた。それで下痢気味体質だったオレは改善した。
漢方は十分有効だと思う。
いったい政府は何を考えてるんだろう。頑張ってくれ。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:47:17.23 ID:UW8CYW4L0
過去ログ読んできた

なんだただのネトウヨじゃんwwwww

信者なみだ目wwwww
3753:2009/11/28(土) 21:55:52.87 ID:5ClnpOze0
>>372
今回の薬事法と病院の漢方はあまり関係ない。
保険切られると、混合診療禁止だから病院で使えなくなる。これが痛い。

>>373
ありがとう。少しでも多くの声を届けてください。

>>374
まあそう言うなよ。
漢方は世界に誇れる何千年も前の中国から続く日本の文化なんだぜ。
中国の中医学は戦後のものだから、伝統は日本のほうが長いし、
隣の起源は…

これで日本の漢方消して中医学輸入とかwww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 21:57:55.58 ID:zRSeoOovO
>>3おかえり

>>373いや漢方をなくす仕分けじゃないし……
この>>1の文章は詐欺だと思う
377TRICK ◆BHuE1z3xFg :2009/11/28(土) 22:02:07.37 ID:hIZuwcC6O
>>275
いや、何人かが死んだ漢方の薬あったろ
ツムラだった気がするが


ショウサイコトウだったかサイレイコトウだったか
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:08:48.72 ID:zRSeoOovO
>>375現代中医学は現代中医学でいいもんだよ
ちゃんと今までの歴史を踏まえた上で理路整然とまとめたもんだし
でもやっぱりそれだけじゃ足りないから古典系読まにゃならんし鍼の場合はさらに、まぁこの辺はいいけどさ
取り敢えず患者の病態を時系列で病因病理組み立てるツールとしては優れている
あと、このツールを使用してる人に伝達しやすい
なので、紙の上で治療があってたか合ってなかったとか討論出来る
色々使えるよまじで
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:09:11.50 ID:mujMfZ1s0
今署名してきたよ
ばーちゃんとかにも署名おkか確認してみる
よく調べてないんだが、実際んとこ政治的な思惑はあるんかね
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:13:01.15 ID:zRSeoOovO
>>377そうなんだー
いくら薄くても間違った使い方したら死ぬんだね
柴胡剤はなかなか強力だったようなそうじゃないような……
わかんないや
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:26:29.96 ID:y718eOL/0
漢方って

プラスマイナスの調整をする薬だと思ってた
陰と陽 な意味で

0が健康体という認識
3823:2009/11/28(土) 22:27:11.10 ID:5ClnpOze0
>>376
漢方が保険診療から外れると、現在医科は混合診療(同時に保険診療と保険外診療をすること)禁止なので、
病院は全て保険外でやるか、保険のみでやる(漢方を取り扱わなくする)か選択を迫られる。
常識的に漢方を外す方を選ぶ。つまり病院で一切漢方を使えなくなる。

>>377
小柴胡湯な。間質性肺炎で死亡例がある。
これも漢方の診断をせず、肝炎にとりあえず使うのが流行ったからだと考えられている。
柴胡剤の中の黄ごんが原因らしい。

>>378
実は俺の頭の中は結構中医だったりする。わかりやすいからね。
だからといって、漢方が消えていい理由にはならない。

>>379
今回の署名に関しては無いと思うよ。俺とかも無関係。
ただ出来るだけたくさんの人に知ってもらいたいと思ってるから、
誰に頼まれたわけでもなくて、自分の意思でこのスレを立ててもらった。
元々はツムラとかが自民寄りだったのかもね。詳しくは知らんが。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:30:05.99 ID:mEeUrvQ30
漢方と薬の切り分けってどうやってんの?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 22:34:06.49 ID:Bs3bEwLAO
>>3おかえりー。お疲れ様です。
昨日ちょっとだけ質問させてもらったんですが、追加質問いいですか?

今「かみしょうようさん」処方されてるんだけど、最初結構かるーく処方されたんで心配になってきた。
処方理由は「若年性更年期障害の疑いあり」ってことで、
症状は、冷え・のぼせ・月経周期の不安定さ・発熱(微熱だけど上がったり下がったりの繰り返し)。
「かみしょうようさん」続けてたら治る?今のところ変化はないんだけど…。
ちなみに20代♀です。
3853:2009/11/28(土) 22:35:06.58 ID:5ClnpOze0
>>381
実は中医学の考え方に近いんだが、そんな感じだと思うよ。
いろんな項目(気血水や五臓など)がいろんな傾き方をしてるのを、
真ん中寄りに戻す。
だから、熱いものには冷まして、冷たいものには温めるようなような薬を使う。

鎮痛剤なんかは面白いよ。
西洋医学では、NSAIDなど冷やす鎮痛剤のみしかない。
これは、膝が腫れて熱を持って痛いときなんかよく効く。漢方より効くと思う。
ただ、冷えて痛んでるとなんかが曲者。効きが悪くて、より冷やすから変な副作用が出る。
冷えると出る頭痛なんかもそう。

漢方では、こういう時のために附子(トリカブト)のような温めて痛みを取る薬があるんだ。
3863:2009/11/28(土) 22:44:52.32 ID:5ClnpOze0
>>383
使い分け、ということか?
あくまで俺流だけど、原因がはっきりしているものには、それを直す西洋医学。
たとえば細菌感染なら抗生物質、腫瘍なら手術や放射線。アレルギーなら抗ヒスタミン。
インフルエンザにはもちろんタミフル。
原因がはっきりしないけど症状がしっかりあるときには、漢方。
ただ漢方で効きが弱かったり、つらい場合には西洋医学の対症療法を追加。

>>384
文章だけでの判断だけど、まずはしっかり内分泌系の検査はしてるよな?
これが何より重要。
かみしょうようさんは、生理関連の代表的な処方だけど、
キリキリしたヒステリックな人によく使う。
ストレスがたまるとベラベラ喋りまくるような人。
「しょうよう」とは移動する、みたいな意味らしく、
今日は頭痛い、明日は膝が痛い、みたいな症状もよく見る。
こういう感じならばっちりだと思うけど、そうでなければ
取りえずは「当帰芍薬散」「けいしぶくりょうがん」「とうかくじょうきとう」の
どれかを試してみるのがいい気はするけどなあ。
冷えの部位詳しくとお腹の調子詳しくと体格詳しくわかるとうれしい。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:02:01.72 ID:Bs3bEwLAO
>>386ヒステリック…w
確かにストレスたまるとベラベラ喋る方、かも。
抑うつで病院通ってて処方された頃は確かに「イライラする」みたいなことを頻繁に医師に伝えてました。
今日は頭痛い、明日は膝が痛い…みたいなのもそうで、昔から一年中調子の良い日がないorz

内分泌系の検査っていうのは、採血とかですか?
最初に「かみしょうようさん」処方された病院では問診のみです…。
今は転院して色々検査中なんだけど…。
冷えはいわゆる末端冷え症で、あとお腹がすごく冷えやすい。
体格は小さくて痩せてる方です。ついでに胃弱。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:04:17.60 ID:J4B+Ri9M0
【政治】政府が暗黙容認か?自殺支援施設開設に各地で怒号の悲鳴と倫理を問う声【不況】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:13:28.29 ID:1S2RvOaCO
>>377
(ショウサイコトウ)じゃない?
間質性肺炎で緊急安全性情報でたでしょ
と薬剤師がマジレス
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:13:48.96 ID:rMUj6bsr0

この事業仕分けは、韓国と中国の漢方を守るためにやったように感じるが、

どうなの?
3913:2009/11/28(土) 23:23:24.79 ID:5ClnpOze0
>>387
かみしょうようさんもはずれではなさそうだけど、むくむようなら当帰芍薬散とか、冷えが強いなら「とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう」とか試してみるのもいいかもね。
とにかく採血で、ホルモンが本当に足りないのかとかは調べた方がいいよ。

>>390
そういう考え方もあったか。
実際守るためではないと思うが、
詳細は言えないけど、今WHOで、世界の東洋医学代表をどれにするかみたいなことをしているらしい。
実質パクリは無いから、漢方と中医学の一騎打ちだろうけど、この大事な時に署名とか仕分けとかで人員を割かれてるのはかなり痛いはず。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:27:03.22 ID:TmZWtaucO
皮膚科にいっても全く改善されなかったニキビ面が漢方の先生に処方してもらった塗り薬でびっくりするくらい治ったことがあったな。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:27:07.71 ID:vuDqbx7TP
>>3は普通に医大で西洋医学を学んで医師免許もってんだよね?
突然漢方へ転進する時の戸惑いとかなかった?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:28:29.83 ID:Bs3bEwLAO
>>391
むくみもあるなぁ。
採血してきたとこだから、とりあえずその結果を待って改めて今の医師と相談してみます。
ありがとう。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:28:32.06 ID:Rfw4O6Bi0
今署名してきたよー
大変だろうけど応援してるよ、頑張ってね
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:37:25.76 ID:nsxp2jdp0
>>384
薬剤師から見たら今回のことが通っちゃったら
どうなるの?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/28(土) 23:56:17.44 ID:zo1Z3i6b0
>>375
> 中国の中医学は戦後のもの
知らなかったな。参考までに Wikipediaとか読んでみたけど、日本
では鎖国していた間に独自の発展を遂げたとあるね。いつ頃日本に
入ってきたかまでは書いてないけど、江戸時代より前なのかな。

知り合いに中国の大学へ鍼灸と中医を学びに行った人がいるけど、
「やはり本場で勉強しないとだめだ」と言っていたのは、間違い
だったのか...
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:00:11.85 ID:1bQwaUS8O
>>396
どうなんでしょうね。
正直、うちにくる漢方処方箋は健胃薬、止瀉薬、婦人薬が多く一般医薬品で代用できるものも多いですしね。
わざわざ漢方を使うより慣れている西洋医薬品使う医師が多いですからねうちは。
3993:2009/11/29(日) 00:07:56.77 ID:Y676F2iR0
>>392
それは素晴らしい先生に出会えたね。そういうのを目指してるんだがなかなかwww

>>393
それほど戸惑いはなかった。いつまでも漢方をメインにやろうというわけじゃないし、
患者に還元できる自信はある。一般的な内科のための勉強のつもり。

漢方専門の外来だと、偏った人しか来ないわけさ。
そういう人には若干効きにくいし、漢方で治して当然。そう言うのが好きな人もいるけど、
自分としては、普通の外来で、一部漢方使って、喜ばれたりすると至高の気分。
他の西洋医学だけの人では出来なかったわけじゃない?ああ勉強しといてよかったなあ、という感じ。

>>394
いろいろ言ってたから、かみしょうようさんだったかもね。
当帰芍薬散とかも試してみてもいいかも。相談してみてください。

>>395
ありがとう。

>>397
漢方自体がいつ入ってきたのかは知識不足でわからん。
江戸時代よりははるかに昔。正倉院には生薬が何かあった気がする。
遣唐使とか遣隋使とかそういうのは薬も運んでたんじゃないか?ごめん興味なかったからほんとに知らん。
漢方の起源が中国なのは間違いないし、中医学のほうが理論だっててわかりやすいからね。
漢方と中医学どちらが効くかと言えば、どちらも効く
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:20:14.07 ID:FfZUOOp+0
近所にホリスティックとかなんとか書いてあるクリニックがあって漢方もやっているみたいなんだけど、
あれって漢方の親戚みたいなものですか?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:35:04.31 ID:CrJcr3ThO
自分も医療職の一員として仕分けの件はゆるせん。署名する。

ところで、20年前から物理的刺激で腫れる、いわゆる「人工蕁麻疹」持ちです。
皮膚科で減感作治療するもリバウンドの繰り返しで挫折。
こうなったら漢方しかないと思うんですが、どんなのが効くでしょうか?

402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:45:07.57 ID:eAB2dLDD0
漢方飲んでるアトピーだが顔から汁が止まらない

何かアドバイス下さい
4033:2009/11/29(日) 00:48:17.63 ID:Y676F2iR0
やばい落ちてたw最近睡眠短すぎw

>>400
その言葉初めて聞いた。
ググってみたが、そんなのもあるのかなあ、という感じ。
あちらがどうおっしゃるかは知らんが、漢方から見たら親戚でないとおも。

>>401
ありがとう。

それだけでは何とも判断のしようがない。すまん。
西洋医学で難しいものは、漢方でも難しいんだ。
全身が冷えるとか熱いとかお腹の調子がどうとか、
脈や舌を見て総合的に判断するんだけど、
文章で簡単にわかる状態ではないと思う。
ここで詳しく調べるより、実際に診察をうけて、
東洋医学的な所見を取った方がいい。

効果は十分あると思います。
近くの漢方できる医者にかかってください。
それなりのレベルでないと厳しいと思います。
近所なら探すの手伝います。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:51:47.80 ID:WaBNGh67P
昨日朝までやってたんだから寝ろよw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:52:48.29 ID:CrJcr3ThO
>>403
地方なんで東洋医学の診療をしている医療機関が少ないんです…
>>1に診て欲しいくらいです。

因みに大分です。
4063:2009/11/29(日) 00:54:56.17 ID:Y676F2iR0
>>402
もう少し詳しく。
飲んでる薬、じくじくの皮膚の色、お腹の調子、アトピーの場所など。
上半身で赤くなって汁が出て、どちらかというと火照るなら「おうれんげどくとう」とかかな。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 00:55:12.74 ID:A7nviAAGO
ニキビの漢方薬飲んでる
漢方薬なくなったら困る
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:01:17.35 ID:QctlE2t00
>>406さんに聞きたいんだけど。
これ全ての漢方が保険外にしますと決まったわけじゃないよね?
これから医者と患者の意見を聞いて保険対象外の薬を決めていこうって結論になっただけだよね。
この署名活動ちょっと一方の意見に偏りすぎじゃね?
署名活動は役人になんでもかんでも削減削減いわせずに
きちんとした対応をとらせるのが目的なの?
素人の俺に教えてください。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:01:30.32 ID:6tDvlzhLO
さいきょうにとべるかんぽぅやくをおしえてください。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:03:23.30 ID:zN4F6m810
普段は便秘気味なんだが
月に3回くらい急にお腹が痛くなって下痢になるんですけど
何か効く漢方はありますか?


ちなみに生理中は100%お腹下します  
4113:2009/11/29(日) 01:09:58.51 ID:Y676F2iR0
>>404
ありがと。明日も仕事だからもうそろそろ寝る。

>>405
麻生飯塚病院くらいしか知らん。ごめん。ここのみつま先生なら安心だが。
関東なので九州はみんな隣ぐらいのイメージしかない。
日本東洋医学会のウェブページに専門医名簿はある。

>>408
自分は署名を集める側のメンバーではなくて、
ただ署名活動を知って応援のためにここにいるので内情はわからないんだけど、
まだ実質何も決まってないはず。
漢方自体の需要がこんなにもあるんだよ、ということを
早い段階で示しておきたいんだと思う。将来的に「これだけの反対があった」と示すことができるわけだし。
仕分け自体素人意見でひどいものだから、やつらに意見を聞いて云々は望めないから、
削減自体がおかしいと示すことが目的ではないかな。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:12:40.59 ID:dwGR6hG5O
実家が東洋医学を主に扱ってる病院だから今回の件は結構やばそう
母親に大丈夫なのか聞いてみたら(;´〜`)←こんな顔された
4133:2009/11/29(日) 01:14:53.56 ID:Y676F2iR0
>>409
エフェドリンでググれ。

>>410
生理の悩みや量、かたまりの有無、その他の冷え、のぼせは?
便秘のときは、かなり臭くてカチカチの便というより、栓があってあとはそれなりの硬さかな?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:18:02.03 ID:CrJcr3ThO
>>411
麻生さんの病院か。飯塚なら行けなくもないな。高速使えば2時間で行けるな。思い切って行ってみようか。

お疲れのところをありがとう。
東洋医学に興味があるから>>1と個人的に話したいくらい。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:19:29.39 ID:QctlE2t00
>>411
ありがとう。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:20:41.99 ID:fjVnpxX+0
芳香性のある苦いモノを口にしたい症候群なんですけど
苦味チンキとか一般の薬局で処方箋なしで買えるの?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:21:24.35 ID:FtP1XvdH0
自律神経系の薬でいいもの無いかな
なんか、普段ぼーっとしてる感じがして軽く息苦しくて
どきどきしてる感じなんだよね。

ジョギングや筋トレとかすると一時的にすっきりするけど
落ち着くとまた倦怠感やどきどきが襲ってくる
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:25:12.14 ID:ijsKA3QP0
署名したよ
4193:2009/11/29(日) 01:25:47.72 ID:Y676F2iR0
正直ミンスの目的が分からないのが一番不気味かな。
仮に漢方を全て保険適応外にしたところで、患者は別の薬をほしがるだけ。
医療費の削減には全くならないと思うんだが。

>>412
俺はまだできることがあると思ってる。
詳しくは言えないが、とにかく30日までが勝負。そこからいろいろ動く。

>>414
長く悩んでいるなら、試す価値はあると思う。ただ2時間はさすがに遠いかな。
自分も個人的に話したいのは山々なんだぜ。
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:27:52.30 ID:CDU3rt2i0
あげ
みんな署名しようぜ!
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:30:55.33 ID:CDU3rt2i0
漢方は重要
4223:2009/11/29(日) 01:31:37.80 ID:Y676F2iR0
>>416
ごめん知らない。
中身はそんなに強いものではないから、ドラッグストアで聞いてみてください。

>>417
その他にむくみっぽいとか無くて、動機が上がってきて吐き気がしたりとか、そんな感じならば、「りょうけいじゅつかんとう」とか割といいよ。

>>418
ありがとう。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:34:09.77 ID:mirWSt+w0
>>399

> 漢方の起源が中国なのは間違いないし、中医学のほうが理論だっ
> ててわかりやすいからね。漢方と中医学どちらが効くかと言えば、
> どちらも効く

そうでしたか。ということは、結局のところ効用という点では両者
に甲乙はつけがたいわけですね。

中医の方が理論が明確でわかりやすいというのは、新中国建国以降、
新たに系統立ててまとめたことによるところが大きいのでしょうし、
中医より漢方の方に古来の伝統的な方法が多く現存するというのも、
鎖国という特殊な環境のもとで育まれたという点が影響しているの
でしょう。

起源は同じでも、後に歴史的な経緯で系統が分かれたということで
あって、新旧で優劣が決まるとは一概に言えないのだということが
わかったような気がします。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:35:09.49 ID:FtP1XvdH0
>>422
吐き気はしないなぁ。
歩いてるとなぜかすごく緊張する。
電車とか職場とかは別に緊張しない。
4253:2009/11/29(日) 01:41:39.46 ID:Y676F2iR0
>>423
中医学は理路整然と作った分、いろいろ古典にないものが付加されているので、
完全に鵜呑みは少し危険かとは思いますけどね。

>>424
胸から胃のあたりにかけて動機がしたり詰まる感じ?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:42:15.22 ID:CrJcr3ThO
>>419
確かに別の薬を欲しがってジプシーになるだろうね。全く医療費削減にならないわ。

酷い時は膨疹・掻痒感だけじゃないんですよ。例えば糸を手で切ったりしただけで手掌が神経痛みたいにピリピリ痛くなって悶えるくらい。
片道2時間でも治るなら行くよ。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:43:12.49 ID:o54DyT9C0
Yahoo動画ニュース
献金のニュースが全く無くてワロタ…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:45:47.93 ID:NM9nFvh2O
>>417
補中益気湯
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:47:03.72 ID:FtP1XvdH0
>>425
詰まる感じは詰まる感じでもどっちかっていうと胸から上のような気がする
目頭とかは重く、頭はぼーっとしてる感じ。
胸はどきどき、息苦しい。

そういうときは歩きながら息をクチからゆっくり限界まではいて、
自然に吸い込むのを繰り返すととても気持ちいい。
2時間くらい外に出てると息苦しさはそのうち無くなる

だから家を出るときとかが一番つらい
血液検査とか心電図レントゲンは異常が無い。
耳鼻咽喉科で耳からのめまいについて検査したけどこれも問題ない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:48:02.99 ID:D/fb3qTuO
1から全部読みました。お仕事お疲れ様です。
私は顔に火照りが出やすく、体全体にアトピーが出るタイプで『ウンセイイン』を皮膚科から処方されています。飲みはじめて4ヶ月位ですが、顔の火照りに関しては効果を感じている所です。
ところでこの漢方は長期連用しても大丈夫なのでしょうか?漢方の効果は感じているのですが、まだ完治には時間がかかりそうなので、やめどきがわかりません・・・
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 01:52:11.41 ID:FtP1XvdH0
>>428
その漢方薬、受験生のときにお尻が痛くてどんどん具合が悪くなり
近所の肛門科で見てもらったときに切痔による出血と風邪だと診断されて
ポステリザン軟膏っていうのと一緒に出された奴だw
結局切痔じゃなくて肛門周囲膿瘍で、大病院にまわされて即日入院翌日手術だったんだけど
そのせいかいい印象が無い漢方薬だ・・・
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:00:18.87 ID:mirWSt+w0
>>425
なるほど。漢方というのはより厳密で保守的な分野なのでしょうか。

素人考えかもしれませんが、古典(「本草綱目」など)に記載がなく
ても、相応の効果が認められるのであれば、新たな方法として採用
するのもありなのではないかと思います。

とはいえ、古典を都合のいいように解釈したり、無理に体系に組み
込んだりするのは、歪曲のそしりを免れませんが。
4333:2009/11/29(日) 02:04:00.74 ID:Y676F2iR0
>>426
それはつらそうだ。
治るかどうかはわからないけど、そこなら漢方の腕は確かだから、その点の心配をせずに済む。

>>427
今日たまたま毎日新聞見たんだが、1面が仕分けなのに、漢方のこと全く書いてなかった。
ググられて署名されたら困るからだろうか。本気でゴミだ。

>>429
やはり「りょうけいじゅつかんとう」は試してみる価値があるかもね。
頭が重くて動機がする場合とかにいい。
でも、そのような症状に効く薬はかなり多いので、実際はちゃんと診察を受けた方がよりよい。

>>430
仕事じゃなくて、今自分が漢方のために出来ることをしているだけです。
逆にうちの上司こういうことしてるとたぶん怒る。
うんせいいんの中の黄ごんが肝障害を起こしやすいので、それさえなければ大丈夫だと思う。
大体2カ月ぐらいまでに肝障害は起こるので、一度採血してみてください。
やめるタイミングは、試しにやめてみるしかないかも。
だんだん調子がいいので飲み忘れるようになり、気が向いたときに飲むようになり、それでやめる、といった感じが理想。

>>431
いい薬なんだけどね。やる気ないときとか。
4343:2009/11/29(日) 02:08:40.93 ID:Y676F2iR0
>>432
まったくそのとおりです。
古典のみに固執するのではなくて、
新たな項目はどんどん追加するべきだと思いますが、
追加するにはそれなりの根拠が必要です。
教科書とするのであればなおさらです。
中医学ではその部分の検討が甘いのではないかと思っています。
とりあえず作っておいてあとから確認すればいいか、といった感じに見えます。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:14:39.06 ID:nh1GqEEy0
314 :可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:56:49 ID:TMJ1pi4Y0
>>311>>312

ここで実際の議論が聞けますわよ。
http://d.hatena.ne.jp/PSV/20091127/p1

>医師が処方する医療用漢方薬を保険適用外にするんだよ

そんなお話出ておりましたかしら?
動画の何分何秒のあたりに出ているのか教えて頂けますか


315 :可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:58:33 ID:bVDpoOWW0
>>314
じゃ、このソースおかしいんだ?
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091129/biz0911290002000-n1.htm


316 :可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:03:44 ID:TMJ1pi4Y0
>>315
>政府の行政刷新会議の事業仕分けで医師が処方する医療用漢方薬を「公的医療保険の適用外」とする方向で結論を出したことについて

そんな結論出てませんわ
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/2-5.pdf

「どの範囲が保険適用外とするという議論はできていない」と
枝野さんがまとめでおっしゃってましたわよ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:17:03.83 ID:CrJcr3ThO
>>433
つらいす…
痒くて不眠になるし、人目に触れる顔は安易に掻けないです。
こんなんじゃ嫁にも行けない…
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:17:36.94 ID:mirWSt+w0
>>434
それはある意味怖いですね。

中医の世界ではスピードや勢い、あるいはその結果得られる栄誉や
名声のようなものが重視されているようにも受け取れます。もはや
言った者勝ちのような...

翻って、漢方では検証にかなりの時間をかけているということでも
あるのでしょうか?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:18:42.83 ID:nh1GqEEy0
>>1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8782740
後発品のある先発品などの薬価の見直し
実際の仕分け聞いたぜオレは
お前の話デタラメじゃん

どんな議論だったか確認してないのかよ医者のくせにw
439ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/11/29(日) 02:20:08.66 ID:OGdHFthoP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    民主党政権はポルポト政権と何ら変わらないという事実を
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         みんなに伝えていく必要がある
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:22:34.86 ID:+4ZZ4suw0
冬になると温度差で特に暖房の部屋に入ると顔と耳が赤くなりやすくてのぼせちゃうから嫌です。。
それがかなりストレスになります。ひどい時は人と話すのも嫌になります。
首から顔にかけて触ると熱いですが足とか手は冷たい方です。
こういうのって漢方で改善させるいい薬ってありますか?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:28:33.36 ID:nh1GqEEy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8782740
後発品のある先発品などの薬価の見直し

>事業仕分けのせいで日本から漢方が消えようとしています

ウソつけw先行医薬品が高すぎるっつー話だろがw
どう曲解して漢方が消えようとしてるって話になんだよ

>報道は一切行われず、強行決定されました

アホかw仕分けは公開されてんだよ

確認したかどうか答えろよ
マジで医者のくせに確認もせず署名しろってんの?

あとツムラからいくらもらったかも答えろw
4423:2009/11/29(日) 02:29:03.35 ID:Y676F2iR0
>>435
>>438
具体的なルートまでは未確認で悪いんだが、
「市販品類似薬」とは、漢方薬、湿布、ビタミン剤などを示しており
仕分けの対象になりますよ、という連絡が直接あったそうだ。
こちらはそれを信じるしかないので動いてる。

>>436
それなら一度試してみてください。
何か変化はあると思います。

>>437
ただいろんな派閥があってまとまってないだけです。
その点中国は素晴らしい。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:33:26.08 ID:vVTM4kgpO
保険で食ってる医療従事者が困るのはわかるけど、正しいことを悪く言うのは止めた方がいいよ
4443:2009/11/29(日) 02:35:41.30 ID:Y676F2iR0
>>440
生理関連でよく使う処方で、
「けいしぶくりょうがん」「とうかくじょうきとう」あたりは丁度いいかも。

>>441
スレ立てたのは俺ではない。
仕分けの公示の内容は見てる。どこからか知らんが「市販品類似薬」に漢方を含むという連絡があったそうだ。

俺はボールペンもらった。
上がいくらもらったかは知らん。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:40:45.40 ID:nh1GqEEy0
>>3
>スレ立てたのは俺ではない

そうか すまん

>仕分けの公示の内容は見てる。どこからか知らんが「市販品類似薬」に漢方を含むという連絡があったそうだ

つまりお前自身は仕分け議論の中身を確認してないんだな
医者なんてそんなもんか?w

>>438で教えてやった動画で確認しろよ
どの範囲が適用になるかなんて議論できてないし
>>1の漢方薬は保健適用外とする方向で結論が下された なんて大ウソだぞ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:46:36.72 ID:+4ZZ4suw0
440ですが、一応男ですwww
なので生理はないかな。
もう少し詳しく書くと僕は暑がりでちょっと運動しただけで汗を凄いかきます。あと、鼻炎です。
自分でさっきちょこっと調べたのですが、
「おうれんげどく」や「びゃこかにんじん」とかも気になります。
あと、このサイトの肌トラブルに効く漢方の情報はあってることだと思いますか?

http://www.seisindou.jp/kanpo/kanpo_hada2.htm
4473:2009/11/29(日) 02:48:25.18 ID:Y676F2iR0
>>445
まあそんなもんだw

なかなか60分ゆっくり聞けんよ。
>>1のリンクいま初めて見たが確かに言いすぎだな。
とりあえず動画確認するわ。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:51:04.86 ID:vVTM4kgpO
むしろ俺らがすべきことは、ちゃんと保険適用外になるよう最後まで見守ることだよな
今まで幾度となく医療保険制度改革に手がかかったけど、いつも医師会その他の力が強すぎて頓挫してきた
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 02:55:58.98 ID:O0oBDLCFP
今、嫁の肌荒れで悩んでて漢方とかいいんだろか?
って考えてたんで良ければ教えてください。
嫁が妊娠したぐらいから顔の肌荒れがひどいんです。
顔の中心が赤くなる感じです。
皮膚科に行ってみたんですが湿疹かも?みたいに言われて
ステロイド?を貰って塗ってました。
その間は結構マシだったんですが
今、二人目を妊娠してますのであまり薬とか使えないので
漢方はどうなんだろ?って思ってます。
何かいいアドバイスください。
4503:2009/11/29(日) 02:58:16.07 ID:Y676F2iR0
>>446
そのリンクで大丈夫だよ。
おうれんげどくとうとか、とうかくじょうきとうとか見てみてください。

>>448
混合診療がOKならそれでいいが、混合診療禁止だと保険適応外は許せない。
実際入院でかなり使われてるのに代替品がないから。
4513:2009/11/29(日) 03:00:32.32 ID:Y676F2iR0
>>449
妊娠中は当帰芍薬散とかは安全と言われてるけど、
ちゃんと病院にかかった方がいいかも。
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:04:24.42 ID:JM4/l4NBO
電子カルテ作ってるSEだけど署名してきたよ。
テストデータ作るときに「ツムラ」と入力するだけで数十も候補が出せる便利な漢方を無くす訳にはいかんw
ドクターガンガレ!
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:08:18.84 ID:O0oBDLCFP
>>451
レスありがとうございます。
病院に行った時ハッキリとした理由がわからん
って感じで言われたみたいでどうしたもんか困ってました。
再度、今度は違う病院に行ってみます。
また、漢方等は普通に薬局とかで買えるんでしょうか?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:20:11.62 ID:6TeRzdtwO
医学生だけど、漢方に関して薬理学や生理学的に研究等ってされてるんですか?
まだ2年で生化学や解剖しかやってないから何もわからないけど、漢方を使う人がその代謝経路等をどれだけ知ってるのですか?
実際、分子までさかのぼれば漢方も同じだと思うけれど。
漢方は何か学問的に軽視されてるが、一般には過大評価されてる気がするんで。
4553:2009/11/29(日) 03:25:42.09 ID:Y676F2iR0
一応早送りだが内容確認してきた。

要するに、「市販品類似薬」には漢方薬を含んでいて、詳細は議論の余地があるが、「市販品類似薬」を仕分けすることは決定、と。
今その議論のための根拠として、漢方薬の社会的ニーズとしての署名を集めるのはある程度妥当だと思うが。
その議論が正直どの程度フェアなものかは心配ではある。

>>453
原因がわからなくても漢方は出せるから、漢方を謳っているところのほうがいいですよ。
いくつかの漢方は薬局でも買えます。

>>454
複合成分なので、全成分の代謝経路は調べられていない。
主要な成分のいくつかは調べられている。
ただ、西洋薬との大きな違いは単一成分としての濃度が数千倍以上違う点。
一般的にはサイトクロム系の活性が問題となるほど含まれいない。
薬学部ではそれらの単独の成分がそのまま新薬となる可能性もあるため、
薬理作用などの研究はかなり行われている。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:27:50.05 ID:mirWSt+w0
>>445
ニコ動からソース引いてくる辺りと物言いが似てたので気になった
んだが、ひょっとして某増田の人?
4573:2009/11/29(日) 03:28:45.52 ID:Y676F2iR0
ごめん明日6時に家出るのでそろそろ寝るわ。
皆さんご協力ありがとうございました。

根拠の動画提示してくれた>>441にも感謝
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:29:24.41 ID:GwavCrgW0
>>455
>>454 と同じような疑問持っているので聞こうとしていたので非常に参考になった
ありがとう
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:38:01.97 ID:6TeRzdtwO
>>455
ありがとうございます。
きちんと勉強して根拠を持った治療を選択、実行できる医師になりたいと思います。
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 03:51:43.32 ID:D/fb3qTuO
地方在住で、漢方に詳しい方に出会った事がないので色々と勉強になりました。
黄ごんが肝障害を起こしやすいんですね。
今出ている症状以外で副作用が出る事をあまり考えてなかったので注意しようと思います。
ありがとうございました!


漢方を今まで使った事がない人などにとっては、所詮他人事というか、保険適用外になろうがどうでもいい事かもしれません。
しかし、漢方によって助けられた人や必要としてる人はたくさんいます。それをふまえてしっかり議論をしてもらいたいですね。
正直あんな短い時間で議論されたものには納得いくわけありません。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
インフルとか風邪とほぼ無縁なんだけど
風邪薬とかと一緒に漢方って普通に薬局に売ってんの?