ポーションって飲み薬だったんだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
おれ海苔薬だと思ってたわ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:15:54.26 ID:F10UdXuM0
>>2
よっニュータイプ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:16:36.20 ID:gzNmwq6e0
ローションは?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:17:20.87 ID:omx0nYt+0
塗り薬
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:17:29.12 ID:cMxhBcRD0
塗り薬なら戦闘不能のやつに塗っても利くはずじゃん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:19:33.05 ID:OVV22VU80
>>5
そう言われるとそうだな、納得した
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:19:56.48 ID:jJtkYHdTO
エーテルは?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:21:07.69 ID:BNDDVZJeO
ということはアンデット系のモンスターにはわざわざ口から飲ませているのか・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:21:24.30 ID:SYD8VtzvO
(´・ω・`)ポショーン
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:22:31.30 ID:+8hmJDAO0
>>8
腐ってたら体にかけるだけで染みるからいいんだよ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:24:41.67 ID:OVV22VU80
おまえらも何かねーの?
FFに限らずゲームのアイテムはこんな形してると思ってたとか
こう使うものだと思ってたとか

ていうかクロノトリガーのポーションって攻略本の挿絵では丸いクリスタルって感じだったよな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:24:47.74 ID:Gf+sDCozO
エリクサーは?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:26:35.42 ID:OPM5uUDKO
>>12
なんかダイヤの形した入れ物に入ってそう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:26:49.81 ID:BNDDVZJeO
>>10
ん?
ということは生きてる人には染み込まないってことか・・・
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:27:52.86 ID:418FAXYvO
サガ3の攻略本ではポーションは塗り薬にも使えるし舐めてもオッケーみたいに書いてあった
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:32:22.90 ID:OVV22VU80
そもそもポーションって名詞はゲームのためにつくられた造語だとおもってた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:35:24.05 ID:BNDDVZJeO
そういえばFF7インターナショナルの4枚目のディスクでは回復系は色々な形の瓶に入ってたな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:38:48.46 ID:tnLE3gi80
パックしてもいいし飲んでもいいんだよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:40:41.81 ID:cMxhBcRD0
じゃあアナルから流し込んでも効くわけか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:40:59.63 ID:OVV22VU80
そういやバイオのグリーンハーブってあれ飲んでるの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:45:23.04 ID:BNDDVZJeO
まあどういう形でもいいから吸収されれば効くってことにしないとおかしな話になってくるよね
アンデッド系のモンスターで口ないのいるし魔列車とかね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:46:47.32 ID:AYU5fXTlO
クレイジーダイヤモンドと同じだ
死人には意味なし
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:48:06.25 ID:J9gNRH5f0
FF5の攻略本か何かで見てアンパンみたいな外見だとずっと思ってた。
飲み物として売り出されるまでは
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:51:55.96 ID:BNDDVZJeO
バイオのハーブは飲み薬にしろ塗り薬にしろ回復力がおかしいよねwww
まあバイオだけじゃないかwww
戦闘中ということを考慮すれば飲み薬じゃないとキツイ気がする
25ぱぴにゃん ◆iBshqDkn9U :2009/11/13(金) 04:54:13.82 ID:8y26DcYbO
にきびや虫刺されにも聞くかな

アトピーは体質的に使えないな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:55:54.38 ID:YpRug95r0
ラストエリクサーの効果が一人だけじゃなく全員なのは何でなんだぜ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:58:38.98 ID:cMxhBcRD0
ピッチャーに入ってるから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:59:04.80 ID:1lg3ffFaO
ポーションは容器からだすと蒸発して霧みたいになって毛穴から吸収します。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:59:35.63 ID:XGlTG67c0
ドラゴンボールみたいなガラス玉をガシャンって握りつぶして使うものだと思ってたわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 04:59:54.77 ID:BNDDVZJeO
ああ思い出した
バイオ3までは確か粉末状じゃなかったっけ
あれを戦闘中に飲むのかwww
それとも塗り薬かwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 06:30:50.82 ID:CAOZkUskO
ハーブは飲んでるんじゃね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 06:35:37.02 ID:aSvasVtyO
ハーブといえば煎じて飲むという説もあるな

シリーズ最大の謎って奴だ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 06:38:45.81 ID:Z0wg+parO
5はスプレーだったお
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 06:41:20.11 ID:3joJ1mQAO
アップルグミで3割回復…
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
赤いハーブを傷口に塗り込むんです(´・ω・`)痛そう