オススメフリーソフト教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
これ入れとけ!ってのがあればお願いします。
OSはVista
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:02:05.68 ID:F10UdXuM0
>>2
よっニュータイプ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:03:00.20 ID:uQ2ciWc60
UNIX
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:04:16.70 ID:vRrOs5IVP
Cygwin
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:04:17.32 ID:6SzLubOlO
トロいの木馬
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:04:21.36 ID:SD81O62a0
Google先生
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:08:58.62 ID:hi1JcIGGP
Ubuntu
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:10:17.03 ID:n219KhCV0
>>7
真面目に聞きたいんだけどそんなメリットある?鯖以外で
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:12:35.78 ID:wcCSq2YkO
オススメフリーメーソンに見えた
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:17:11.32 ID:lRPjxyRz0
フリーソフトが全然出てこない件
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:18:16.58 ID:7xuZ198B0
こんなのがいいって言わないと
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:18:59.25 ID:Ta+916aU0
pictbearやGIMP等の画像編集ソフト

あると便利
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:20:51.49 ID:lRPjxyRz0
>>11
こんなのがっていうかこれ入れておけば便利だよっていうのがあれば教えてほしい

>>12
画像編集ソフトはJTrimいれてる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:21:05.74 ID:w4CrsdblO
極窓とテラパッド
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:22:31.23 ID:isZfZi4QP
firefilecopy

常駐もしないわ、使い勝手に癖も無いわでファイルコピーには必須
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:24:25.48 ID:lRPjxyRz0
>>14
極窓をいれてるとどんなことに便利?
テラパッドは前入れてたけどメモ帳でいいかなと

>>15
FFCは入れてます。便利ですよね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:27:02.96 ID:Akn0LNbV0
Vista用
Norton UAC Tool UAC機能置き換え
StyleSelector VisualStyle、フォント変更
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:27:14.59 ID:w4CrsdblO
>>16
拡張子変えるときに便利
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:28:17.85 ID:Pu7jt6uD0
Wine
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:28:25.95 ID:n219KhCV0
Webサイト作成するならIETesterは便利
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:28:47.06 ID:7zfCawnX0
桜時計とspeedfan
ビスタで動くかは知らん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:28:56.89 ID:A7DaLy320
minimem
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:29:08.54 ID:8F7GLZDQO
cccp
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:29:28.69 ID:Ea2F0MGh0
Jwordってのがマジ便利だからおすすめ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:30:33.91 ID:/eGOKcpDO
きのこ
うさぎさん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:30:57.56 ID:lRPjxyRz0
>>17
Norton UAC Toolはよさげです。入れてみます

>>18
それは複数のファイルを一括で変換する場合ですかね?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:31:29.54 ID:oYGi61nkO
まもも
イストワール
シルフェイド
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:32:06.51 ID:26w3ylcxO
デーモン
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:33:32.65 ID:EtkSqzoOO
Gom
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:34:47.33 ID:lPlBYxB70
オーキス
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:36:32.79 ID:cyfdRavrO
なんのフリーソフトか説明一行
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:37:30.65 ID:cM7d6QhxO
snes9x
スーファミできる。マジおすすめ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:37:50.54 ID:Akn0LNbV0
iTunes使ってるならこの辺とか

QT Lite クイックタイム置き換え(コーデック)
QuickTime Alternative iTunes Add-on 上の状態でもiTunesを動作可能にする
Voralent invidi iTunesにアートワークと歌詞を転送
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:38:29.07 ID:rT4qDUnB0
foobar2000
音楽再生ソフト
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:39:11.35 ID:Y23AwkOE0
vim
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:42:02.48 ID:n219KhCV0
VLCメディアプレーヤー
色んな拡張子の動画ファイル再生できる

skype
定番だけど便利

あと名前忘れたけどファイル右クリックした時にそれが入ってるフォルダを表示してくれるやつ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:43:16.17 ID:lRPjxyRz0
ここまでwinmpなし
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:53:29.20 ID:1Kz/o4P3P
winmp詳しく
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 03:09:36.23 ID:omx0nYt+0
音楽再生ソフトならAIMP2かな
多機能で軽い
イコライザーで音質を弄れる
カラオケに切り替えて歌える
コンバーターで拡張子を変更
曲のテンポが変えたりできる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>39
カラオケとかすごいな