オリオン座流星群観測会@中国・四国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今日もみれんの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 21:59:02.12 ID:Dp/C7dHm0
てか、さみい。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 21:59:30.97 ID:memw9V9r0
おちんちんを出しながら見てたら寒いよぅ///
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 21:59:38.55 ID:A98yn9am0
星は少し見えるけどどれがオリオン座かわからん
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:06:08.26 ID:e0ArmhYs0
さっき少しみえてた 今夜は観れそう@福山市沖野上
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:11:21.89 ID:Il6gRMS2O
さっき大きいの一つ、小さいの一つ見えた。グランドの照明が邪魔だ@愛媛県東温市
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:11:55.93 ID:Dp/C7dHm0
友達と見てきます( ´ー`)
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:17:32.34 ID:XuhmYPZsO
オリオンがどこかわからないwww
@北九州
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:17:42.07 ID:A98yn9am0
>>5
近いな。
見れたら教えて
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:26:12.54 ID:XuhmYPZsO
みれたぁ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:32:07.11 ID:slqCZx/l0
徳島おらんか?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:36:58.73 ID:7u57ZoVHO
山口曇ってるっぽい
ダメかもしれん…
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:45:57.29 ID:3DxlfIAt0
愛媛だけど知り合いの高校の理科教師が2〜3時が見ごろって言ってた
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:47:54.92 ID:rVubs4Bs0
ゴールドもみじゴールドもみじゴールド…
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:51:38.85 ID:yboycfAqO
岡山は玉野市
王子ヶ岳で八時から写真撮ってたけど四回ぐらい流れたね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:55:24.95 ID:Dp/C7dHm0
一つ見れた。

素敵だねえ。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:56:44.41 ID:VQCjlFU+O
今から見に行く。東でいいんだよな?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:56:57.98 ID:aw2viVQVO
高知県はどうですか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 22:58:39.01 ID:r+boEHF40
広島で見えやすいとこどこかなあ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:00:17.34 ID:eqW345l7O
すでに2つ見たwwwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:01:19.70 ID:YmRzJ2K60
島根晴れてるよ〜
カシオペア座がきれいだった
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:02:00.53 ID:IiIR0wkRO
>>18
キレイに晴れてるし見えるんじゃない?
市内は明るいから見づらいかも
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:02:22.29 ID:slqCZx/l0
雲がでてきた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:03:56.25 ID:2a1MLVt1O
寒そうだけど

出てみるかな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:06:35.04 ID:QD3jYh3DO
見えた!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:07:54.70 ID:VQCjlFU+O
薄く雲が出てるが星は見えるな@広島
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:09:13.59 ID:NDHEjwhAO
1個見えた☆彡

@海田町
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:14:20.32 ID:Dp/C7dHm0
街灯が全くないところがあるんだなあ…@岡山南部のド田舎
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:15:07.08 ID:7u57ZoVHO
一つ見えた!
外出てみたらそんなに曇ってなかったわ
でも寒いね…
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:15:08.69 ID:VQCjlFU+O
>>28
井原かいや?

そもそもオリオン座がわからん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:15:20.12 ID:zgtw5fMO0
どの方角ですか?
@山口
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:15:36.46 ID:/TrM0QIZ0
>>31
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:16:38.95 ID:Dp/C7dHm0
>>30
いや、灘崎ですw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:17:36.40 ID:3DxlfIAt0
方角云々言ってる奴馬鹿だろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:18:35.48 ID:/TrM0QIZ0
>>34
莫迦でサーセン
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:20:56.78 ID:L8Geg8Ei0
莫迦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:30:17.82 ID:6HH5ENWu0
今みて来たが、3つぐらい見えた@鳥取
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:31:34.67 ID:UlEb0MGt0
愛媛県松山市
やっと1つ見えた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:34:20.24 ID:A98yn9am0
ひとつも見えん@福山市
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:38:20.34 ID:zgtw5fMO0
>>32
自分の天井が見た気がした、サンクス
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:38:27.08 ID:aVdBdehpO
1個見えた@尾道
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:39:59.46 ID:vqHT+UvJ0
島根 みてくる。昨日はみれなかった
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:41:06.90 ID:Ncy/2HJz0
愛媛だけど南東に縦に3つ並んでるのがオリオン座の目安にしていいんだよね?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:42:59.07 ID:3HoxIqAe0
オリオン座の方向がわからないけど外寒い@愛媛東温
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:43:47.71 ID:aw2viVQVO
>>22 今から行ってきます( ^ω^)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:45:21.89 ID:CgnxuMoNO
>>18
少し薄い雲がながれてるのが気になる

2時からと思ってたけど、このままみてみる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:48:43.67 ID:slqCZx/l0
寒さ対策にホットミルク飲んだら腹痛くなってきた
曇ってきたし明日にかけようかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:49:15.67 ID:1NqFnFKQ0
諦めた
帰る@山口
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:51:21.14 ID:3DxlfIAt0
>>43
だから流星は特定の方向に出現するわけじゃないから
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:52:02.86 ID:slqCZx/l0
真上を見てた方が全方向に目が行きやすくて見やすいと思うよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:52:10.67 ID:cLLi96CDO
飛行機が邪魔すぎる 岡山南部
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:52:45.29 ID:AZVwRiA6O
星がいっぱいあって分からん@呉
これだから山の中は…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:54:10.63 ID:yboycfAqO
今日は引き上げちゃったんで明日に備えて寝る@岡山
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:54:40.93 ID:/TrM0QIZ0
光った! → そっちか(顔をそっちに向ける) → 消える → 見えたような…気がする

って事が何度か
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/20(火) 23:59:01.76 ID:mEoyp/fU0
寒すぎて一時間以上は無理だわ…
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:00:15.24 ID:qd2EHcAt0
12月にベランダで1時間ねばったことあったけどあれは寒かったわ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:00:19.35 ID:SwtksPnEO
見えた@呉
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:00:34.32 ID:Cto9ytPWO
雲はれてきたよ
@岡山南部

でも少し寒いなぁ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:01:28.82 ID:9nUMwZZE0
寒い、見えない・・・@山口
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:01:51.84 ID:gtW9nYGIO
>>46 お互い見れるといいですね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:02:33.33 ID:uT2K9q7yO
今天頂あたりを大きめの通った
流星痕もくっきり@広島中区
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:02:59.93 ID:d38j+5K9O
今天頂付近で西向きに大きいのが@倉敷
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:04:05.64 ID:SfdKuNKm0
あれ窓眺めてるだけじゃ見れないのか?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:05:25.77 ID:Vtuxp7uMO
>>61-62
結婚オメ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:08:50.89 ID:Cto9ytPWO
見えた!
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:09:06.13 ID:kM1eZbQPO
見えた!
オリオン座の左下付近!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:10:25.14 ID:Cto9ytPWO
また見えた@鷲羽山
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:10:27.35 ID:KarNT9LIO
見えたって言うとパンチラかと思っちゃうじゃん
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:12:38.76 ID:qd2EHcAt0
徳島海南天文台ってサイトにある流星雨の動画がすげえwwww
あんなの生で見てみたいもんだわ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:14:20.74 ID:WbW9Ap1bO
みえた〜

@愛媛西条

7162:2009/10/21(水) 00:15:04.28 ID:EqB8CgIC0
実際に流れたのは書き込みから3〜4分前だ、>>61と俺とは同じものを見たのかもしれないな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:15:21.04 ID:GofdGDh1O
みえた 徳島
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:17:37.40 ID:SwtksPnEO
それっぽいのだらけでよく分からん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:19:36.79 ID:Zi+oA6aQO
>>70
どこからみてる?
西条の古川なんだけど
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:20:25.46 ID:Iws66WIM0
>>38
どの辺で見てる?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:22:27.03 ID:WbW9Ap1bO
>>74
旧東予市だよ

寒いので帰還したけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:23:05.81 ID:Jw3gLXbzO
まだ一個しか見てない……帰ろうかな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:23:14.49 ID:NNGaoIPCO
オリオン座見えた〜
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:24:06.93 ID:SwtksPnEO
30分になったら帰ろう
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:27:28.67 ID:kHNc7qg7O
いまオリオン座だいぶ左上辺り、うっすいのが見えた
@広島
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:28:17.20 ID:iEv+55SNO
今夜が一番見れるんだっけ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:28:43.30 ID:SwtksPnEO
雲がオリオンにかかってきた…
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:30:34.09 ID:IOQniOGcO
>>60
うん

寒いから厚着しに一旦帰ってキタ


今からまたみてみる^^

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:30:59.28 ID:Xtu2bQP5O
でも今この時間に日本各地で空見上げてる人がいるだけで凄いよね。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:31:03.33 ID:Is7pl1AL0
見えね…
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:31:25.60 ID:ooSqa+/GO
くもってて星があまり見えない@川之江
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:33:14.94 ID:GofdGDh1O
みえた
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:35:08.57 ID:m5nlO3KDO
鳥取市見える?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:35:49.99 ID:gyugX/iL0
見えた気がするが
光害がひどいやら目が悪くって
飛蚊症なんだかwwwwwワカンネwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:38:38.29 ID:hFZoIwiZO
南の空にはっきり見えた
@廿日市
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:39:03.49 ID:Cto9ytPWO
見えた!!!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:40:15.99 ID:gtW9nYGIO
>>83 高知市内で見てるけど、薄曇が・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:40:32.08 ID:kHNc7qg7O
>>90
南なの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:44:08.18 ID:NNGaoIPCO
オリオンの上でみえたああああああ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:44:36.81 ID:gtW9nYGIO
南東じゃない?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:46:42.19 ID:EqB8CgIC0
オリオン座の方を見る必要は無いよ、できるだけ雲が無く明るくない空を広範囲に
見渡せる方向を見たほうが効率がいいよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:47:23.64 ID:gtW9nYGIO
薄曇が丁度オリオンに・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:48:15.57 ID:sDQhC6rX0
オリオン座付近で2回も見えた!
山口も捨てたもんじゃねぇな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:49:19.56 ID:2AZkye4Y0
下関の方いますか?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:49:42.07 ID:IFcQFEme0
飛行機が紛らわしいwwwwwwwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:54:48.39 ID:gtW9nYGIO
今2つ見えた 高知
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 00:57:04.09 ID:gtW9nYGIO
飛行機がオリオンを横切った 高知
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:00:35.57 ID:C3FtfMa/O
>>99
下関から見てるよー
街の方じゃないが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:00:55.33 ID:gtW9nYGIO
薄曇は晴れてきた(・∀・)チャンス 高知
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:07:26.49 ID:NNGaoIPCO
30分で7個見れた!
明日もっとみれるかな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:08:52.00 ID:kHNc7qg7O
一分間で三つ見れた。シュッ…って早ぇ!@広島
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:15:28.50 ID:ljWMnzIYO
岡山倉敷良好
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:18:41.35 ID:JsxSlM9bO
20分で5個くらい見えたよ@愛媛
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:18:47.18 ID:Z9R17YUmO
これ見えんの?@徳島
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:20:48.35 ID:oKteVfUl0
>>108
やっぱりオリオン座の近く?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:21:32.23 ID:bA0eSYVt0
東広島
さすがに流れ星は撮れないがオリオン座を
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1174492.jpg
112911:2009/10/21(水) 01:26:09.15 ID:5tiXmGQpi
今夜も星が綺麗にみれる

2つながれた@奥出雲町
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:27:51.80 ID:FHhh4XnLO
曇ってて見えない…@福山市
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:28:00.16 ID:JsxSlM9bO
>>110

そうでもない
けっこういろんな方向から見えたよ。
真上を向いて(寝転んで)見た方がいいと思う。

だが俺は寒すぎてギブアップwww

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:29:13.51 ID:SfdKuNKm0
>>111
キレイだな・・・
曇っててなんも見えない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:29:52.84 ID:bA0eSYVt0
福山は街の明かりで無理だろ・・・
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:30:02.09 ID:7ilP3Re+i
見えた@東広島
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:32:16.73 ID:gtW9nYGIO
今でかいのキタ――(゚∀゚)――!!高知
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:35:16.13 ID:FHhh4XnLO
>>116
確かに。
残念だ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:35:18.13 ID:azjF9l/Z0
見えた@福山
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:35:28.13 ID:9l+GbH4+O
10分ですげぇ見れた10は観測出来たぜ @岡山南
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:36:12.23 ID:ljWMnzIYO
公園のベンチに寝転がると流星見逃さん
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:37:57.89 ID:GaJ9ZN8X0
>>14
ナツカシスwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:41:37.00 ID:gtW9nYGIO
5個位しか確認出来なかったけどそろそろ寝ます( ^ω^)

まだ観測してる人は風邪に気をつけて下さい、おやすみなさい

見れてない人が見れるように流れ星にお願いしときました( ^ω^)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:44:16.63 ID:wQpFl3YP0
岡山市内
さっきやっと見れた!
でもその前に見れた天頂の方から南に流れたのは流星群じゃないよね・・
街明かりが悲しい
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:47:43.42 ID:bsL5/jBY0
佐伯区
みえねぇ・・・・
視界の隅で何か動いた気がしても
そこを見たときにはもう消えてるしorz
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:48:33.17 ID:0zeagLy4O
徳島の方見えますか?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:48:36.57 ID:GHkS9AMo0
福山市神辺町 
うっすらだが見れてよかったw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:53:43.49 ID:6hzSEbaDO
鳥取米子市はみれるの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 01:54:40.59 ID:kHNc7qg7O
見える時は三つ連続で見えるんだね。ベランダからだとオリオン座辺りしか見えないので南とか見てみたいな…
@広島西区
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:02:03.68 ID:UjUXiR8e0
今オリオン座の真上を通過した@鳥取
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:02:52.37 ID:GHkS9AMo0
>>131
毛利衛さんですか?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:04:38.47 ID:IOQniOGcO


時々雲いっぱいになりながらも5コみれた@高知

ちょっと休憩
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:05:47.11 ID:cvBelpc+O
部屋の窓から見えた☆彡 

10分で2つ!
@倉敷
135福山:2009/10/21(水) 02:08:54.71 ID:EryBciKIO
30分ほど見上げてるけど
1つ見えた
あと2つ、見えた気がする

天は広いなぁ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:14:18.85 ID:HyZI4lEj0
今ベランダで流れ星が1つみえた。
コンビに行くついでに本格的に観てくる@福山市沖野上
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:15:39.67 ID:TJkoNmEJO
四つみえた
@松山
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:17:44.80 ID:LkMtNFxJO
全く見えん@松山
どの方角がいいんだ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:18:24.56 ID:5MkQnKPrO
三つ見えた気がする。二つは確実に見えた。
たまには夜空を見るのもいいもんだ@高知
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:20:47.62 ID:0zeagLy4O
結構みれた!何時くらいまであるの?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:22:21.13 ID:GaJ9ZN8X0
県境の山に観測しに行ってこよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:26:21.16 ID:LkMtNFxJO
お、やっと見えた
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:27:26.09 ID:YXVxwdZQ0
1時から30分、寝転がって観察。はじめの15分で6回見えた。
その後、あまりに流れないので、撤退しました。
体が冷えたので、焼酎の湯割がウマイ。
@周南市大津島
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:28:22.96 ID:EryBciKIO
野上あたりで星見える?
河川敷や学校のグラウンドなら少しは開けてるから
光が少ないかな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:37:40.45 ID:HyZI4lEj0
星はきれいに見えるんだけど肝心の流れ星が見えない。
どこ行っても蛍光灯の明かりがじゃまだったw で首が痛くなったから
帰ってきた@沖野上
146福山中心部:2009/10/21(水) 02:40:37.73 ID:fxql4+R2O
数分前、真上をかなり長いの、キタヨ〜
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 02:59:53.10 ID:OtRR29+sO
広島南区
みえました
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 03:02:02.87 ID:zNIAZe1EO
キタキタ!けど極寒www
あとオリオン座関係ねーwww
@呉広
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 03:07:19.66 ID:zNIAZe1EO
頭上北よりにヤバいのキタwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 03:09:58.99 ID:o75M9by30
しってましたか、流星群は危険ウィルスを運んできます
実は観客が感染して町に行き媒介要素になるんですよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 03:12:54.13 ID:zNIAZe1EO
死んで本望wwなんなら俺のトコに衝突してくれwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 03:40:21.06 ID:kHNc7qg7O
本日のピークは過ぎた?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 04:23:28.27 ID:eC+YEniAO
ずっと東から南を見てて
あきらめて家に入りかけたら北東にw
おやすみ@津山
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 04:24:29.65 ID:HyZI4lEj0
今ベランダでしゅっと流れる明るい星がはっきりと観えました @沖野上
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 04:27:00.91 ID:HyZI4lEj0
結果、オリオンの15°下に1個、シリウスの左横を長く流れたの1個
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 05:19:13.70 ID:Iws66WIM0
シュタインズゲート終わったから気分転換に見てみよう。他の板みてももうピークすぎたっぽい?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 05:28:46.72 ID:HyZI4lEj0
出現のピークとされる19日深夜〜23日未明の4夜
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>157
ありがとう
ちょっと頑張ってみるわ