【千客万来】毎日新聞抗議活動2ch本部275【工作員歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
転載。

毎日新聞が変態記事を訂正して潰れるまで許さない 7
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252534957/l50

109 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/10/12(月) 06:31:53 ID:kgrIGgRK0
ちょっと気になったので、オカ板から転載です

122 :本当にあった怖い名無し:2009/10/11(日) 19:59:08 ID:Hmzmiv7nO
前に変態新聞の問題が発覚した時に
変態書き込みした外国人の背後を探ってた人が
ボリビアの水戦争に加担していたブッシュ元大統領の会社ベクテルが絡んでる可能性を示唆していた。

変態とベクテルがどう関わってるかは知らないけど
「ボリビアの水戦争」は知っててもいいかなと思いました。
多分ここの人はご存知と思うけど

水が他国に牛耳られるとどうなるかの教訓ですね。

さあ、これも急に流れるかな?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/12(月) 17:42:21.14 ID:2Ej4rId40
>>760
ベクテルというとこんなのも有りましたね。変態と繋がっていくのかな?
水関係は注意深く監視していかないといけないな。

【うえるかむ】毎日新聞抗議活動本部101【工作員】
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220078052/l50

681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/01(月) 08:50:42.42 ID:qZIPGkyk0
>>672>>674
再出発の英文サイト「毎日デイリーニューズ」に アドバイザリーグループ発足
その3人の内2人がカナダがらみで、かつ国際交流基金(ジャパンファウンデーション)日米センター関係者
日米センター顧問 にディヴィッド・ロックフェラー とジョージ・P・シュルツ 元米国国務長官 (ベクテル元社長 、確か今も役員だったような)
評議会委員にジャパンタイムズ 代表取締役会長

カナダには中国の影

確信的情報テロの線が濃厚
世界経済や紛争のゲームの一環