バトルスピリッツ 少年激覇ダン ターン02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch板
 http://live24.2ch.net/weekly/
・番組ch(朝日)板
 http://live23.2ch.net/liveanb/
・アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
 ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
※2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。無料。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php

■放送局日時  2009年9月13日より放送
 メ〜テレ(名古屋テレビ放送)をキー局にテレビ朝日系列(フルネット局のみ)
 毎週日曜日 7:00〜7:30
■関連
 サンライズ公式 http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits2/
 メ〜テレアニメ公式 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_dan/announce/090716/index.html
 カードゲーム公式 http://battlespirits.com/
■「バトルスピリッツ」のルールについて
 ゲーム公式のルール説明 http://battlespirits.com/rule/
 関連スレその他の情報は>>2-5を参照

バトルスピリッツ 少年激覇ダン ターン1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252268378/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:40:59.29 ID:tovh467Z0
■関連スレ
[アンチスレ] バトルスピリッツは爆死確定糞子供向けアニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220148117/
[TCG板] 【BS】バトルスピリッツ18コア目【バトスピ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250473201/
[アニメ新作情報] バトルスピリッツ 少年激覇ダン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1247822375/
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:41:57.24 ID:tovh467Z0
■スタッフ
企画:サンライズ
監督:西森章
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクター原案:剛田チーズ
キャラクターデザイン:湯本佳典
OP曲:JAM Project『Battle No Limit !』
ED曲;及川光博『君がまってる』
アニメーション制作:サンライズ
制作:メ〜テレ、サンライズ、ADK

■キャスト
馬神 弾(12):大浦冬華
百瀬 勇貴(15):櫻井孝宏
百瀬 華実(12):本多陽子
クラッキー・レイ(15):小野大輔
硯 秀斗(13):岡本信彦
ヴィオレ 魔ゐ(14):川澄綾子
ズングリー(?):洞内愛
マギサ(4029):雪野五月
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:43:23.67 ID:hR7gbK9b0
ここがアニメ板か
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:43:42.04 ID:7hQPjHGs0
>>969

これで安心して残りを消費できる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:44:00.75 ID:7wwNf/Yf0
俺が、俺たちがアニメ板だ!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:44:34.07 ID:EXhxNV6I0
バトルスピリッツ 輝石の覇者
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1251636732/
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:45:19.64 ID:4uG6fUPo0
ここ違うだろw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:45:28.48 ID:7hQPjHGs0
いきなり前スレと間違えて誤爆った…orz
1乙ステップ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:46:25.26 ID:N8HVx/80O
>>1にリザドエッジでアタック!

てどこに立ててんだよw
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:47:01.80 ID:7wwNf/Yf0
このシリーズ好きだぜ俺
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:48:22.42 ID:UiR8i1Fl0
マギサ様は俺の嫁
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:48:43.82 ID:hR7gbK9b0
寝てるから見れないんだよな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:49:35.85 ID:Jfqr2tReO
メガネ子返せよ、メーン!?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:50:28.91 ID:7wwNf/Yf0
主人公がバトル時につける奴スクライドみたいだよな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:50:57.96 ID:gA1lEU/k0
なんでvipに立ったのか謎だが別に立ったようなので
バトスピ語るスレとして勝手に使おう
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:52:15.01 ID:UiR8i1Fl0
>>15
確かに
設定画ではダサそうだと思ったら
動くと格好よさげだから困る
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:53:45.94 ID:V/Gnlg6m0
なんか前作と比べてやけに気合い入った作り方してないか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:53:58.30 ID:7hQPjHGs0
vipなら過度の萌えやエロ話しても許される気がする
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:54:31.28 ID:N8HVx/80O
確か前作のBP最高値が
ジークフリーデンの2万だったよな。
今回3万くらいまで行くんだろうか。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:54:58.13 ID:hR7gbK9b0
実際、遊戯王と比べてどれぐらい人気あんの?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:56:15.70 ID:7wwNf/Yf0
バシンは徹底的に王道を行ってくれたから見てて気持ちよかった
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:56:17.02 ID:h1oyXrsmO
早く小野D出せよ、いや出してくだもす。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:57:03.36 ID:4uG6fUPo0
>>21
比べることなんか現時点ではできないくらい差はある。
といっても、ここ最近出たキャラゲーでないオリジナルのTCGの中では
かなり売れてるほう。

って書くと必死なキチガイが沸いてくるけどなw
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:57:30.40 ID:UiR8i1Fl0
>>21
遊戯王に対してはまだまだだろ
バトスピは1年で3億枚だとか発表してたけど
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:59:10.02 ID:7wwNf/Yf0
あのアニメ見てると子供に混じってやりたくなってくるから困る
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:59:37.73 ID:9Aqaz2L7O
遊戯王>DM>>>>>>バトスピ

そして別の次元にポケカがある
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 20:59:57.78 ID:hR7gbK9b0
混じろうぜ!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:00:26.44 ID:N8HVx/80O
実際ナンバー9とかおもいっきり本気でやってたものなw
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:01:11.93 ID:4uG6fUPo0
ポケカは売り上げ常に安定
本格的にやったことはないけどガチ環境はどうなってんだろ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:01:14.58 ID:SUl11XCDO
>>22
王道どころかわけのわからんことばかりしてたじゃないか
やっぱ拾ったカードは弱い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:01:25.95 ID:UiR8i1Fl0
実際大会に行くと大人も子供も混じってやってるからな
5歳児から40過ぎのオッサンもいたりするしww
バトスピは親子プレイヤー多いね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:02:02.12 ID:V/Gnlg6m0
見てても未だにほとんどルール分かんないんだけどなw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:05:15.69 ID:UiR8i1Fl0
>>30
環境も可もなく不可もなくって感じだな、基本的に相性ゲーだし
また新しいシリーズが始まる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:05:31.53 ID:N8HVx/80O
しかし今の1ターンずつ進めていくスタイルだと
バシンの時みたいに高コスト連発の
派手なバトルは難しいよな。
10話くらいまではある程度丁寧にやって
それ以降はいきなり26ターン!とかになりそう。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:06:47.91 ID:4uG6fUPo0
アニメは興味を持ってくれて、商品を買ってくれればそれでいい
カードゲームとしては簡単なほうだと思う。スタックの概念が無いのが大きいかも
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:08:37.13 ID:UiR8i1Fl0
>>35
今の流れを見てるとコアブーストコンボとかやっていきそうな気もする
バシンの場合は高コストのバーゲンセールでありがたみも無かったしな
6コストのジークヴルムがやけに格好良いっていうw
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:09:09.98 ID:4uG6fUPo0
>>34
そのへんもターゲット層に優しいのな
海外でも人気だし、まだ長く続くんだろうね

バトスピも長いことやってくれることを祈る
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:13:19.32 ID:UiR8i1Fl0
>>38
ポケカはコレクションカードの面が大きいしな

バトスピも北米での発売を開始したらしいけどどうなってるんだか
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:15:33.13 ID:4uG6fUPo0
デュエマも前に海外で展開したような気がするけど
あれコケたんだっけ
それであっち版は年齢層高めの賞金付ゲーにしたのかも
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:18:08.72 ID:UiR8i1Fl0
DMは海外展開してMTGのパクリって一蹴された
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:19:16.18 ID:4uG6fUPo0
パクリもなにも元は一緒・・・
って感覚は外人さんにはないか。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:21:50.83 ID:jROD7GHX0
DMはもう完全に訳が解らなくなってきた
シールドを装備して要塞化って一体何なんだよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:25:09.35 ID:4uG6fUPo0
連結もするんだっけ
新しいギミック取り込むのはいいことだと思うが
なじみが無いシステムだと途中から入ったプレイヤーが大変だな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:32:11.51 ID:R7GaC1240
子供向けなのにルール・システムが難しいのに売れてるって凄いよな。
あとドラゴンボールとワンピースもこのシステム使って参戦するし。
ある意味成功?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:33:42.16 ID:jROD7GHX0
そしてクリーチャーのデザインも年代を重ねる毎に厨臭くかつ訳解らなくなっている・・・。

その点バトスピは良いデザインはとことん良い。
鋼人スルトとか、ジークヴルムとか派手な装飾少ないのに凄くカッコいい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:36:59.44 ID:UiR8i1Fl0
>>45
バトスピのルールは分かりやすい、難しいのは戦術だな
よく分からんが1年でこの規模になれば十分成功だろう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:43:29.69 ID:nePYSdMs0
>>37
ジークフリードも6コスト3軽減で同じだぞ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:45:35.62 ID:FoD7LVDR0
ジークフリーデンって18000かそこらじゃなかったか
親父の未来のチートカードが20000だろ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:49:37.84 ID:N8HVx/80O
>>49
確かジークフリーデン+ライトニングバリスタで2万だったかと
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 21:53:30.44 ID:jROD7GHX0
今調べてきた
ジークフリーデンはLv1でBP6000、最高LvでBP15000。
俺の記憶が正しければ最終回でライトニングバリスタは同じターンに2枚使われてた
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:02:37.72 ID:UiR8i1Fl0
>>48
ならジークヴルムみたいに普通のターン経過で出せただろうに
それをしてもらえなかったなんて・・・
ディライダロスとか7コストなんだな、ジークより弱い印象しかないが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:07:05.49 ID:SUl11XCDO
>>45
デュエマのシステムでカード出すってこと?
タカラトミーから?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:08:03.96 ID:jROD7GHX0
>>53
ドラゴンボールとワンピのスポンサーバンダイだよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:09:04.54 ID:4uG6fUPo0
>>53
バトスピに似たシステムでキャラゲー出すらしい
互換性はわかんね。
でも正直これは売れない臭がするぜ・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:14:09.45 ID:SUl11XCDO
混乱したけど、やっぱワンピとDBはバンダイか
どうも
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:19:58.43 ID:UiR8i1Fl0
>>55
ソースはどこ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:20:52.50 ID:jROD7GHX0
wikiにバトスピのメインターゲットは小学校高学年の男子的な事書いてあるけどさ、
その割には明らかに小学生が使いそうに無い絵柄のカードが多いのは何故だろうか
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120728674
これとか
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58625508
これとか…
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:24:24.16 ID:4uG6fUPo0
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:27:28.19 ID:UiR8i1Fl0
>>58
クラッキー・レイ(CV:小野D)
15才。中学3年。コアの光主(ひかりぬし)の一人で、黄の戦士。黄属性デッキの使い手。
通称“光の貴公子”。異界にやって来て、実体化するスピリット達に狂喜乱舞。
美少女系スピリットでまとめた自称「ハーレムデッキ」を構築する。

こんなキャラがいるくらいだから
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:31:12.88 ID:UiR8i1Fl0
>>59
これはどう見てもバトスピとカードデザインが同じだわ
磐梯パネェ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/22(火) 22:34:27.73 ID:xovyraLh0
バシンのほうがよかった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どの辺りが