バトルスピリッツ 少年激覇ダン ターン1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
・番組ch板
 http://live24.2ch.net/weekly/
・番組ch(朝日)板
 http://live23.2ch.net/liveanb/
・アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる
 ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
※2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。無料。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.php

■放送局日時  2009年9月13日より放送
 メ〜テレ(名古屋テレビ放送)をキー局にテレビ朝日系列(フルネット局のみ)
 毎週日曜日 7:00〜7:30
■関連
 サンライズ公式 http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits2/
 メ〜テレアニメ公式 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_dan/announce/090716/index.html
 カードゲーム公式 http://battlespirits.com/
■「バトルスピリッツ」のルールについて
 ゲーム公式のルール説明 http://battlespirits.com/rule/
 関連スレその他の情報は>>2-5を参照

■前スレ (アニメ2 前作スレ)
バトルスピリッツ 少年突破バシン ターン16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252245606/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 05:22:26 ID:ibqNdTsn0
■関連スレ
[アンチスレ] バトルスピリッツは爆死確定糞子供向けアニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220148117/
[TCG板] 【BS】バトルスピリッツ18コア目【バトスピ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250473201/
[アニメ新作情報] バトルスピリッツ 少年激覇ダン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1247822375/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 05:23:25 ID:ibqNdTsn0
■スタッフ
企画:サンライズ
監督:西森章
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクター原案:剛田チーズ
キャラクターデザイン:湯本佳典
OP曲:JAM Project『Battle No Limit !』
ED曲;及川光博『君がまってる』
アニメーション制作:サンライズ
制作:メ〜テレ、サンライズ、ADK

■キャスト
馬神 弾(12):大浦冬華
百瀬 勇貴(15):櫻井孝宏
百瀬 華実(12):本多陽子
クラッキー・レイ(15):小野大輔
硯 秀斗(13):岡本信彦
ヴィオレ 魔ゐ(14):川澄綾子
ズングリー(?):洞内愛
マギサ(4029):雪野五月
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 05:46:57 ID:pwb9DFoC0
バトルスピリッツ 輝石の覇者
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1251636732/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 08:22:53 ID:TDSTHthv0
バトスピ新作って魅力のかけらも無い、ありきたりな主役デザインだよな(失笑
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 08:35:16 ID:5SccxyT70
  >>1>>1>>1>>1>>1
          >>1
        >>1
      >>1
    >>1
  >>1
 >>1
 >>1            >>1
  >>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:00:10 ID:uY4UBemG0
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 14:39:33 ID:109Bskm2O
ヒヨコ戦艦もライブオン終わるし行くところがないのね
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 16:09:26 ID:qTvs+Buy0
実はかなり期待してます
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 16:33:07 ID:K7dWaUX/0
構成がゴッズやイナズマの人ならマシになるかな
バシンは目的がマジでわかんなかった
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:18:33 ID:DeQR5GQ40
バシンは構成以前に監督が糞だったから
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:42:14 ID:5mLradmE0
脚本・シリーズ構成がさらに糞だったし
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:45:13 ID:fg6EsN850
もちっとバトルが迫力あればなぁと…ダメ?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:16:43 ID:DeQR5GQ40
>>12
佐藤もたいしたもんじゃないが本郷よりはマシ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:35:58 ID:A9KdQ8Zv0
予告見た限りではちょっと期待できそうかな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 20:13:52 ID:T2wESztB0
バトルシーンに力入れるみたいだから期待してる
どうせ販促だしキャラクターやストーリーなんて二の次
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:24:02 ID:awCqq3xyO
なあおいヴィオレ魔ゐたんってもしかしてビオレUからきてるんじゃね?
you→myみたいな(*゚∀゚)=3これすげくね?すげぇ発見じゃね?!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:25:37 ID:dZ6iG+jt0
天才だ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:58:23 ID:/R2W06UP0
またゴラドン2体とリザドエッジで一斉にアタックして
ライフを一気に3点減らす描写があった
カードゲームのルール的な部分をないがしろにすると
ちびっこが真似するから
ルールを誤解させるような描写はやめて欲しいな
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:00:07 ID:dPdaDhCL0
     >>17
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ∧_∧
    /     \   (    ) お前頭良いな!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前、神かよ! \  (    )感動した!!!
  |     ヽ            \/     ヽ.
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:04:56 ID:qI+g2F3r0
>>19
しかし攻撃、ライフで受ける、攻撃、ライフで受ける、攻撃、ライフで〜
ってのはアニメだと相当鬱陶しいぞ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:11:34 ID:/R2W06UP0
ライフが減るたびに
悔しがったり、泣いたり、叫んだりすれば良いじゃないか
遊戯でもそんなLPの減り方してなかったっけ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:16:24 ID:JrMS7qC/0
バトルスピリッツ 少年突破爆死
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:28:57 ID:VdqANQlp0
公式サイトのクイズの第一問目が透けて見えるけど
メ〜テレは相変わらずアホしかいないな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:32:40 ID:RPOjL0T10
ダンがトッパと苗字同じなのはなぜだろう
トッパのパパ放浪してるみたいだし腹違いの兄弟とかか
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:44:25 ID:JRd1XxLD0
クズ過ぎるだろトウハww
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:53:07 ID:mwlId5sS0
結婚しないと苗字かわらんだろ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:04:11 ID:gmcCM1+J0
販促ガキ向け漫画やアニメとかだと、世界違う続編でキャラも違う作品だけど
なんか名前とかが似てるっての結構ないか
いやすぐ出てこないけど
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:06:29 ID:8pGPpJhz0
遊戯王の主人公の名前に「遊」が入ってるようなものだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:11:52 ID:RPOjL0T10
無論重婚さ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:15:46 ID:03MoBxYj0
1話 激突!雷皇龍ジークヴルム!(9/13)
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:西森章 作画監督:石川てつや

2話 友情のアンキラーザウルス!(9/20)
脚本:冨岡淳広 演出:工藤寛顕 絵コンテ:西森章 作画監督:田中良

3話 巨神召還・鉄騎皇イグドラシル(9/27)
脚本:冨岡淳広 演出:田辺泰裕 絵コンテ:まついもとゆき 作画監督:しんぼたくろう、高瀬健一

4話 鉄騎皇VS雷皇龍(10/4)
脚本:冨岡淳広 演出・絵コンテ:渡辺正樹 作画監督:藤井智之
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 01:30:49 ID:mwlId5sS0
タイトルがすっげえ少年バトルものになってるww
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:03:18 ID:RPOjL0T10
タイトルだけでだいたい筋がわかるなw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:11:26 ID:emnKx1hk0
>バトルシーンに力入れるみたいだから

販促アニメとして既に失敗www
これでバトスピの寿命わ残り1年以下に確定だなw(プッ
ってか1年やらないのかこのウニメwww
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 07:47:15 ID:AaqlLwpg0
つうかリアルカードの売り上げなんてどうでもいいんだが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 07:56:29 ID:AKBizbk+0
リアルカード売れなきゃアニメも打ち切られると思う
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:06:26 ID:emnKx1hk0
正解w(クス
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 14:45:59 ID:eHyoqiNb0
>>28
特撮だし30年以上前の作品なんだが…
「風雲ライオン丸」の主役は前作「怪傑ライオン丸」と同じ獅子丸。
演じている人も同じ。だが別人設定。

あとアニメで言えばタイムボカンシリーズの三悪。
中の人は一緒でキャラ名も似通っているが別世界別人設定。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 16:38:15 ID:ud19FRw60
キャラデザと性格とペヤング川澄声でヴィオレ 魔ゐから
すごいビッチ臭がするんですが期待していいですか?
ヴィオレ 魔ゐの愛称は「まぬ」ちゃん?
あと4000歳のオバ・・おねいさんも期待
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:21:12 ID:qPlH098v0
前作に比べて、中の人たちはフレッシュ感がないな。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:27:34 ID:emnKx1hk0
苔要素てんこ森だなぉいwww
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 18:08:01 ID:AKBizbk+0
なんで「ゐ」が「ぬ」になるんだよ
どう頑張っても「る」だろうが?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 21:26:24 ID:VssqdGxW0
>>31
作監も全部変わるのか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 21:30:31 ID:QN8gBWKQ0
この面子から察するに音響監督は鶴岡陽太?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 02:00:40 ID:XFbvy7iZO
なあおいビオレユーとかヴィオレマイがあるんだからビオレwe・our・usがあってもいいだろ
と思ったら、ビオレ→石鹸→泡(=our)みたいな(*゚∀゚)=3これすげくね?すげぇ発見じゃね?!
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 20:50:12 ID:5DgxwGcT0
今回は前より視聴年齢高めか
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 20:51:40 ID:eVHB77+b0
>>46
変わらないと思うぜ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 00:59:46 ID:sgh3Osx+0
バトスピ累計発売枚数が3億枚突破!! 新TVアニメ連動の構築済みデッキも
ttp://ga.sbcr.jp/mcard/013680/
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:03:43 ID:eoYa2Jrs0
去年より売り上げさらに伸びてるのか
ガチャ自販機展開って効果高いんだなやっぱ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:07:05 ID:GQxn7GTe0


>>48



      発売枚数 = 出荷枚数 ≠ 売上枚数




いいかげん理解しようなみんな(失笑


51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:19:11 ID:tg8khfDE0
三億枚発売することがどれだけのことか理解できないのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:19:47 ID:eoYa2Jrs0
でも、ジュエルペット以下の売り上げのライブオンよりは余裕で売れてるね
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:25:01 ID:tg8khfDE0
そりゃライブオンなんてアウトオブ眼中だろう
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:26:11 ID:PCotiR06O
>>50
最近ライブオンを引き合いに出さなくなったねw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:35:28 ID:jyO0Nldc0
前作が始まったばかりの頃も失敗確定wってよく来てたが、売り上げ好調って話が出てきて
しばらく消えてたのに、性懲りもなくまた湧いたか
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 01:38:46 ID:eoYa2Jrs0
TCG板のほうでも5弾出た頃からまたよく沸くようになったな
ライブオンスレでは総スルー喰らって以来沸かなくなったから
所詮はよくいるかまってちゃんなんだな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:22:15 ID:yuS5UnO70
売れた枚数なんて計りようがないのでは。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:32:38 ID:GQxn7GTe0
>>55 >売り上げ好調って話が出てきて


好調過ぎて原作漫画打ち切りwww(プッ

アニメもキャラ総変えwww(クスクス

いい感じでおめっとさん♪
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:35:21 ID:yuS5UnO70
工作員ってホントにいるんだね。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:36:32 ID:GQxn7GTe0
>>51 >三億枚発売することがどれだけのことか理解できないのか


ダブつき値崩れ叩き売り秒読み開始ってかwww

楽しみだなwww(ニヤニヤ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:40:23 ID:S9b7OB700
前の時は4ヶ月で1億、今回は1年で累計3億枚だから
売り上げにしても伸びてるというより横ばいかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 02:47:54 ID:Zc2Tc4LH0
まぁまぁ順調って感じみたいね
1年通しての数字だから、あんまり大きなハッタリがあるとも思えないし
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 03:41:02 ID:v/pqGhes0
商品自体はいいけどアニメが糞で足引っ張ってるから
無能監督外してリニューアルするんだろ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 03:56:31 ID:RzKnJhwg0
売上げだと遊戯王に負けるから「発売枚数」にしたのかw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 06:54:55 ID:/pCLqovb0
ゲハくさい話は他でやれよ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 07:05:28 ID:Ft3N6xLI0
チョーさん出ないなら見ない
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 08:50:02 ID:tumOuKE80
結局、脚本・作画・声優を巻きこんだ粛清の嵐を生き延びたのは
EDのミッチーだけか(´・ω・`)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 08:52:11 ID:RfIF0ta00
作品貶めるのに内容じゃなく売り上げにばかり執着するのって、痛い厨の典型的な行動パターンなんだろうか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 08:55:53 ID:eoYa2Jrs0
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 09:16:48 ID:+2yOBpFr0
>>64
デュエマと比べてどうなのかな?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 11:10:18 ID:eoYa2Jrs0
さすがにどこの店でも看板商品になってる遊戯王とデュエマにゃさすがに勝てんだろ
歴史というか積み上げてきたものにまだまだ差がありすぎる
とはいえ、最近のキャラ系じゃないTCGの中ではかなりがんばってるほうかな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 11:58:48 ID:yGn+Jv7X0
■1話「激突!雷皇龍ジークヴルム!」
バトルスピリッツの大会当日。
ダンは会場で不思議な少女・百瀬華実(ももせかじつ)と彼女の兄・勇貴(ゆうき)と出会う。
2人はダンを「コアの光主(ひかりぬし)」と呼び、力を貸してほしいと頼んでくるが、わけがわからず戸惑うダン。
華実は、そんな彼を有無を言わさず、異界グラン・ロロへ飛ばしてしまう。
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=西森章 作画監督=石川てつや

■2話「友情のアンキラーザウルス!」
グラン・ロロの魔法使い・マギサが言うには、
遠い昔グラン・ロロに入り込んだ現実世界の人間が“異界王”を名のり、
世界を支配した結果、世界は荒廃し見る影もなくなってしまったらしい。
マギサは、正義感にあふれバトルスピリッツの腕が立つダンが、
救世主として伝えられている“コアの光主”ではないかという。
≫脚本=冨岡淳広 演出=工藤寛顕 絵コンテ=西森章 作画監督=田中良

■3話「巨神召喚・鉄騎皇イグドラシル」
ダンはグリの村の住人、ズングリーから人間たちに捕らえられた兄弟を助けてほしいとせがまれる。
頼みを受けたダンは、手がかりを求めて旅人の情報交換の場である“カードスタンド”を訪れることに。
≫脚本=冨岡淳広 演出=田辺泰裕 絵コンテ=まついひとゆき 作画監督=しんぼたくろう、高瀬健一

■4話「鉄騎皇VS雷皇龍」
ズングリー、マギサとともに旅をするダンのもとに、勇貴と華実が現われた。
自分たちもコアの光主だという彼らは、世界を救うためダンに協力を要請する。
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=渡辺正樹 作画監督=藤井智之
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:05:13 ID:tg8khfDE0
日本のTCGは遊戯王、ポケモン、DMの三大トップ
これらは異常なまでの売り上げ
これに食い込む可能性があるのは今のところバトスピだけ
発売一年でここまで売れたなら上出来だわな
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:33:58 ID:xzWoUDbe0
カジツたんの電波っぷりに期待しておく
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 13:39:30 ID:GQxn7GTe0
>>73
ヴァイスシュバルツのが上ぢゃね?(失笑
しかも上位3社とわ売れ枚数の桁が2つ違くね?
ドラクエわどうよw

>>64 >売上げだと遊戯王に負けるから「発売枚数」にしたのかw
枚数でも負けてるのでわ?
いずれにしろ店のレアカード抜き認めてる BANDAI 詐欺商法の姑息さわ毎度のことw(プッ
こんな小手先な小細工で生き残れるならセルゲノムも敗退しなくて済むが現実わ厳しいのぉwww
どこまで行っても進歩も成長もなく、連敗記録を更新する浅底な BANDAI とw(クス
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 13:52:14 ID:rh71n3SGO
すごい電波うけてるな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:10:29 ID:tg8khfDE0
まあキチガイだからしかたない
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:30:20 ID:GQxn7GTe0






  言い返せなくなると キチガイ認定で逃げる これ典型ファビョリ反応www(プッ




79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 15:41:01 ID:IdEY3EMHO
バトスピは10年以上やってる
ガンダムウォーもぬいちゃったからなあ
WSなんて論外だろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 16:56:09 ID:CpuEm/6N0
ここまで日本語も主張も程度の低いレスは久々に見た
さすがキモオタ専用カードゲーム、WSプレイヤー
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:30:57 ID:CEWOY/Jz0
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:25:37 ID:DupVAeCjO
いつまで粘着するのかね?
バンダイに恨みでもあんのか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:39:43 ID:1R6XYnX90
ライバル企業の工作員でしょ。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 01:44:56 ID:xdzYtcdL0
とてもどこかの職についてる人間には見えないが
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 08:44:30 ID:gt2wkh1JO
>>44
音響監督は引き続き、ゆかな枕藤野。
一年やることもほぼ確定。
本多陽子のブログより。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 12:28:01 ID:soY+njMtO
聞いたことない監督だな
やたら気合いの入ったコメントを見るかぎり
これを代表作にしようと考えているんだろうか
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 12:31:57 ID:tqimuqEJ0
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 17:09:32 ID:DgtHkwou0
やる気あるなら本郷のカスよりは断然いいよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 21:08:12 ID:z5pP5gIK0
12月の天霊デッキは萌えスピ使いの黄色男用なのかね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 22:15:52 ID:uA6VOBwG0
>>89
ちょっと金を貯めることを考えたり・・・
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 16:50:16 ID:9tMdCMvZ0
そういやメ〜テレ公式の正式なURLがまだ出てなかったみたいだから貼っとく
http://www.nagoyatv.com/battlespirits/
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:15:58 ID:ayx6uGMX0
>>87
ロボアクションに多く参加してるし、期待できそうか?
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 23:40:48 ID:QOtPy/0I0
かなり有名どころのコンテマンやってたんだな
寧ろ今まで監督ほとんどやれてなかったってことが不思議か
ダンのでき次第では不思議でもなんでもなくなるけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:33:50 ID:WS71c58d0
>>79-80

【WS】ヴァイス噂・裏話スレpart2【晒し】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244651034/437n-
437 :新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 18:30:01 ID:wNc57yGh0
WS売上だけになるけど「国産」だと遊戯ポケカに次いで3位なんだぜってダニーが自慢してた
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 01:26:55 ID:ECXfURyXO
またバトル省略すんのかな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 01:38:47 ID:jK5SVECO0
大物スピリット出すにはターン進めてコア増やさにゃいかんし、そこまで全ターン描写してたら相当かったるいんじゃね
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 01:47:26 ID:5Rod6qF60
省略自体は構わないけど、せめてルール解説くらいは物語序盤の内にやってほしい。
バシンみたく物語後半過ぎてやっとチュートリアルプレイをするなんて真似は勘弁。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 02:32:10 ID:TnEdelJc0
>>94
ライブオン打ち切り及びブンブン休刊おめでとうございます
これについてなにかご意見ございますでしょうか
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 02:44:04 ID:oWp3O5VHO
最近では新シリーズが始まることを打ち切りと呼ぶらしいなw
今更だがライブオンは2期やらないのかよ…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 02:50:29 ID:WS71c58d0
バトルスピリッツは今期アニメ「弾」の終了でサポ切りされる不幸なカードw(プッ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 02:56:42 ID:lhjqx1F/O
明日はバシンの日かぁ〜。
Xレアほしいぜ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 06:56:59 ID:qmEWm+fJ0
待機。ターン予想をやり始めたのはバシンがまだ1クール目の頃だっただろうか
あれから随分経ったが、ダンでもターン予想はしちゃっていいものかどうか…
バシンと基本的な部分が変わってないなら、ダンでもぶっ飛んだターン経過を見られるだろうが

取りあえず初回だし42ターンぐらいだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 06:58:01 ID:qmEWm+fJ0
誤爆
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:13:28 ID:QyA/8L1D0
OPは前より好きだな、サビがイマイチだが
アニメは濃さが消えて万人受けする感じになったね
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:18:23 ID:UCW01yHX0
1ターン目からちゃんとやってる!
第二回以降の題名を見た感じだと、このまま決着まで
ターンを飛ばさないでやる展開に見える
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:19:28 ID:lKRm5fTA0
いやあ、イライラするサルだなあ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:25:18 ID:QCJm6cvr0
あれ?伊勢怪怪トータル!は終わったの?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:26:10 ID:D/Y1HPji0
初めて見たんだけど
サルみたいな兄弟がむかついた
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:26:21 ID:uuyC9eRW0
なんだよ…カードアニメになっちゃったじゃん…
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:26:34 ID:xz3m2Jo90
今回も主人公はバシンなんだな。
テクノロジーレベルから見て、トッパのじいちゃんあたりか?
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:26:40 ID:walKEZ3s0
うみねことかダンバインとかザブングルとか
レイアースとか遊戯王を筆頭に
どこかで見た展開が連呼されるのに驚愕した
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:02 ID:fxTdWQUe0
キャラにオーラがないな
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:03 ID:RnPQmglj0
凄いまともなTCGアニメだったw

何つ〜かクラッシュギアを思い出すな。
あれはターボが王道な少年漫画でニトロが変化球だったが、
バトスピはバシンが変化球でダンが王道だな。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:08 ID:UCW01yHX0
先週終わった。今週から『いくぜ、アタックステップ!』
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:20 ID:zxxZDEbD0
ダンってバシンの子供?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:25 ID:clyn1vdV0
おまけにカードバトルがあるアニメから

カードバトルが主体のアニメになっちゃったな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:27:31 ID:qmEWm+fJ0
良い意味でも悪い意味でも普通な気がする
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:28:33 ID:ji3r2z0b0
バトスピって結構展開が速いゲームだったんだな。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:28:44 ID:QCJm6cvr0
ステップステップうるさいなw
後、音楽が燃えない
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:28:47 ID:l6mOdvur0
マイサンシャインのいないバトスピ微妙なデキでした
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:28:58 ID:KzpGb2x+0
カード販促を全力でやりにきたなあ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:04 ID:xz3m2Jo90
>>115
トッパの父ちゃんはトーハだから違う。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:06 ID:jZ0l1nU4O
王道なかんじだな
しかし作画がさすがだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:11 ID:0beETn1E0
ウチュウチョウテンオウってなんて名前だっけ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:17 ID:clyn1vdV0
取りあえずサルはレギュラーから外すべき
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:21 ID:D593VgdwO
なんつーか・・・普通。
今後に期待しよう。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:30 ID:RnPQmglj0
凄く普通だよな。
そして女性キャラがどれもいまいち。
レイプ眼の虫姫もメインヒロインらしいのも魔女もどうも。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:32 ID:XmEecb2VO
凄く良くなった
きちんとカードバトルしている!
テンポも良いし!

しかし
完全に遊戯王5
遊戯王5の牢や編のセリフと同じのがあったしw
というか1話、まんま遊戯王5の牢や編のパロディw

前作とは違って
掴みから完璧
監督と脚本変わるだけで
ここまで変わるとは
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:47 ID:4bUgYfw40
バトルたるいから次回から省略してくだしあ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:29:53 ID:38yOZreZP
やっぱり1期の説明なかったのが問題だったとしかww
ダンこれから楽しみだ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:19 ID:L5gjlQaF0
明らかに遊戯王とデュエルマスターズの影響受けてるな
いきなり「30ターン目」とか無くなったのは良いけど、淡々と進み過ぎだろ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:24 ID:7Yn6QqMV0
一話終了
いやあ、子供に受けそうな作りになってるじゃないか
スピリット綺麗に動くし、敵味方がはっきりしてるし、
いきなり理由もなく冒険ものだし、長々と1ターン目からやってるし

うん、来週からはこの時間は寝てるわ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:29 ID:YZchW2MBO
これが販促アニメとしては正しいやり方だとは分かる
しかし何かイマイチ…
というか詰め込みすぎ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:41 ID:rJB+iriW0
後半のバトルのためか、導入部がかなり駆け足だったのがちょっと残念かな
その代わりバトルは今後期待できそうだわ
ダメージがちゃんと視覚化できてるし

今回の相手、良キャラに育ちそうな匂いがする
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:43 ID:iwBwvBn7O
遊戯王みたいに丁寧にターン1からやるんだな。
ステップもちゃんと表現しているし。

なんでこれを前シリーズでやらなかったのか・・・。
アニメを見てるだけでルールを覚えられるようにしなければしなければならないのに、
細やかなバトル描写を切り捨てるとはカード販促アニメとしての自覚が監督の本郷にはあったのか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:43 ID:rwhTurLL0
カードバトラー ダン・バシンか…OPはMIQ姐さんならよかったのになw
キャラや舞台は変わってもやる事は相変わらずガチのカードバトルなのね
説明臭い台詞も多くて若干バトルのテンポが悪くなっちゃってる気が
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:30:54 ID:XmEecb2VO
>>113
ニトロは、
金属が擦れる音が無くなって
金網も無くなって
必殺技も無くなって
つまらなくなった
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:31:01 ID:vm7mSfPV0
凡個性なアニメになっちゃったな
キャラデザもストーリーも
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:31:24 ID:+eZaJzSQ0
バトスピに求めてない部分が全面に出てたな
召還されちゃった以上、日常なんか見れるわけないし
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:31:27 ID:oJ/VZP9J0
ダンだけにダンバインぽかったな

領主様のところに連れていくとか言い出すから
序盤は敵側につく展開かと思ったら違った
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:31:29 ID:sqXBCfEA0
毒属性使いっぽいのがヒロインかな?

バシン全話見てもルール理解出来なかったがダンはちゃんと1ターン目からやるんだな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:31:39 ID:aizi4Jwe0
バトル部分はバシンより遥かにいいわ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:32:05 ID:b/n7JZHx0
バシンって聞くたびにニューソ君のAA思い出すからやめてくれ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:32:16 ID:+dZS/Rr0O
ライフで受ける!にダメージ描写を追加したり、今は何ステップなのか口で説明したり、前番組の反省点を改善してる印象。
というか前々番組の恐竜バトルの奴に近いな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:32:55 ID:5CSrjHe50
おっさん普通に撤退してくれるとかいい人すぎだな、ツンデレかよ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:33:09 ID:YZchW2MBO
OPEDは良かった
原住民の猿みたいなのは今後も付いて来るのか
口調とデザインが無理だ…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:33:11 ID:atW82K9Q0
異世界にずっと居るのかね?
やっぱり現代を舞台にして欲しいなあ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:33:35 ID:125ZlxjZO
ロリババアは可愛かった
荒い口調やお姉さんぽい雰囲気や酒飲みぽかったりと様々な属性に対応してそう
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:02 ID:qBeFLk+iO
1ターン目からやれとかおまえらが突っ込んだことが改善されてるのに
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:03 ID:ji3r2z0b0
>>137
前半は確かにつまらなかったが
後半はものすごく良かった。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:08 ID:KzpGb2x+0
しかし異界に飛ばされたのにバトルはさらに異界に行くという構造がなあ……
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:14 ID:d4NIk3ro0
>>135
あいつが自覚してることなんてクレしんの肩書きだけで回ってきた大きな企画を滅茶苦茶にしてやることだけだよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:23 ID:S61ATLVn0
「〜ステップ」とか必要な時だけ言った方がいい、
確かにルール踏まえての描写としては正しいが…毎回言うとなれば歯切れが悪い、
むしろモンスター効果とかはきっちり言った方がいいと思うぜ。

ハンプダンプの効果一言も無かった…気が。

『激突』強いな、前作のラスボスのスピリットだし。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:31 ID:rJB+iriW0
というかバシン自体がバトルにあまりに無頓着すぎたんだよ
そのくせストーリー面に注力したわけじゃなかったし
そういう面にきっちりテコ入れされたっていうのがよくわかるよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:31 ID:C0P1nfYqO
これ物語が進むに連れてバシンとの繋がりが明かされたりするのかな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:34 ID:L5gjlQaF0
ババアのためだけに7時起きはキツいなぁ・・・
キャラに魅力が無くなったのは残念過ぎるわ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:34:46 ID:yR1HksGk0
バトルは今回の方がいいがキャラは全体的に薄めだな
今後いいキャラが出てくればいいが
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:35:04 ID:AlNkh91F0
カードの販促はこれで正しいんだろうけど
番組としてはバシンの方が面白かったな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:35:18 ID:5Rod6qF60
初回はバトルを丁寧に展開してるからわかりやすいし、
CGも頑張って動いてるし、まともなアニメになってよかった。
異世界召喚ものは個人的にもツボだし、ストーリーにも期待できるといいな。

>>135
わざとガン無視してるとしか思えないよな。
バシン時代はバトルもストーリーもダメダメで、キャラ萌えしか取り得がなかったし。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:35:19 ID:74xcn/w40
>>153
あっさり消されたから何が脅威だったのか分からなかったなw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:35:30 ID:D593VgdwO
ダンバインっぽいと言えば、魔女がエレ様みたいな髪だったな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:35:40 ID:QCJm6cvr0
途中から見たけどターンを飛ばさなかったのは評価できるな
今後の30ターンとか40ターンのバトルをどう描くか楽しみです^^
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:36:09 ID:rJB+iriW0
ハンプダンプはあっさり消える方が脅威なのに場に残ってどうするw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:37:28 ID:RnPQmglj0
>>162
遊戯王みたいに一つのバトルで一ヶ月以上続いたりするんだよw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:38:35 ID:pt9rlxMv0
丁寧だけどつまんない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:39:27 ID:iwBwvBn7O
>>154
全く同意。

>>155
前作との繋がりはあんまり意味なさそうだな。
キャラデザも大幅に変わっているし、登場したら違和感あるだろうな。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:39:41 ID:3wSr30Ya0
ババアはかわいいし敵軍人も妙に紳士なのが気に入ったが、ちっこいやつがダメだ
あいついらねー
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:39:46 ID:ylHNMzjg0
痛覚表現てどうなんだろう
ライフで受けるたびに苦悶の表情になるのか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:39:53 ID:zxxZDEbD0
>>122
ごめん、質問の仕方が悪かった・・・orz
この主人公、トッパとメガネコの子供?それとも前作とは何のかかわりもない世界?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:40:05 ID:3omgY9tQO
ライバルっぽいキャラがホモ臭い
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:40:15 ID:nx/PisYc0
マジック無しのバトルなんて…
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:40:34 ID:+dZS/Rr0O
異世界に飛ばされる時に、高い所から道路側に飛び降りる描写だったのが、ちと気になった。
ワザワザそんな危険描写しなくてもいいのに
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:41:17 ID:qmEWm+fJ0
バシンであったキャラの気持ちいいオーバーリアクションが足りない

バシンじゃ芝居と最終話とかでのスピリットのエフェクトくらいでしか
作画的見所を作れなかったけど、イセカイの事情を混ぜることで
破壊描写とか生身戦闘とかで作画的見所の総量は増すのかな?

ただこれをやるとちゃっちゃか話が進んでたバシンに比べて話のテンポが落ちるかもしれんが、
それは今後の展開しだいで変わってくるだろうし、まだ分からんか
それより音楽が盛り上がらない。台詞もイチイチステップステップって台詞がダルい
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:42:06 ID:Xt/54gPB0
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:42:08 ID:RnPQmglj0
>>168
つまりだ、
今後女性キャラがライフで受けるたびに(ry
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:42:14 ID:5Rod6qF60
>>145
いい人かどうかはわからないけど、
それだけあの世界におけるバトルの掟は絶対って事かもね。

>>162
視聴者側がルールをわかってきた頃合を見計らって、
消化試合の時には過程を省略する可能性もあるね。
その代わり、対ボスは本気で描写しそう。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:42:31 ID:JNgjX5hL0
普通って言えば普通だが、カードゲームもやってる俺的には悪くない内容だった
ただ、前回のキャラが濃かっただけに今回はやたらあっさりに見える
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:43:20 ID:L5gjlQaF0
>>173
今回のバトルを見て改めてBGMって大事だと思った
全然盛り上がらねぇよ、アレ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:13 ID:oJ/VZP9J0
だいたいバシン好きだった人はバトスピなんて触ったこともないだろう
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:21 ID:XmEecb2VO
 当時、萌え板に書いたもの。
 ダンでは、このほとんどを、1話で解消してくるとは…。監督と脚本て、やっぱり大事だね。
■あとは、遊戯王にいる「ブラック・マジシャン・ガール」みたいな、女の子萌えキャラカード(七瀬葵とかが描いている)を出して、それをどう活かすか。
 ホント、遊戯王は凄かったと思う。『普通のTCGアニメなら、サブキャラクターが使いそうなブラックマジシャンガールを、主人公が使っていた』。


 バシンには、2話構成にしてピンチで翌週に行くとか、ピンチでCMに入るとか、雑魚モンスターが特殊能力で重要な役目を果たして大逆転(特に遊戯王)とか、そういうのがほとんどなかった。
 15分のデュエルマスターズより緊張感ないし、わかりにくいし。
■クラッシュギアの2期目のニトロみたいな、「みんなで楽しくやりましょう」な感じで、アニメの中のキャラクター達は楽しんでいても、見ている視聴者は楽しくない。
 ▼テレビのバラエティ番組と同じ…バトスピ・バシン、クラッシュギア・ニトロ
 番組のキャラクター達(出演者)は楽しんでいても、見ている視聴者は楽しくない。
 ▼テレビのサッカー中継と同じ…クラッシュギア・ターボ、遊戯王(特にテレ東版1期の週刊ジャンプ本編のシリーズ)、デュエルマスターズ
 やっている選手も、見ている視聴者も楽しい。「魅了する演出」(ギアが金網をこする金属音はニトロではなくなった、CG、カードの置き方や見せ方など)をしている。
 因みに、アニメの金属音(ぶつかった時の音)を、新しいベイブレードの玩具は再現している。凄い玩具。
■アニメの流れ
 バトルスタート!→ いきなり17〜19ターン経過 主人公「くそぅ、相手の〇〇をなんとかしないと…」→ 視聴者(;'Д`)?
 「ユニット展開」、「場の制圧」というTCGの諸々の駆け引き無し。スタッフが場の制圧などを理解していないのだろう。
 遊戯王は非常にわかりやすく、のめり込みやすかった。
■このバトスピアニメで決定的に欠けているものは、「モンスターが生き生きしていない」ということ。
 「遊戯王」は言うまでもなく、バトスピと同じモンスターがCGの「デュエルマスター」でさえ、モンスターは絵的な見せ方として生き生きしていた。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:23 ID:nx/PisYc0
いちいちアタックステップ!とかドローステップ!とか言うのもちょっとなあ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:34 ID:rwhTurLL0
>>174
> ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000957.jpg
ミミネコ(;´Д`)ハァハァ
魔ゐタンの本格参戦はいつになるんだ?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:44:38 ID:ji3r2z0b0
とりあえず早く川澄を召喚するんだ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:45:01 ID:9F5krwOw0
HENTAIポジションが黄色の子から青の子に…
http://dec.2chan.net:81/18/src/1252794321854.jpg
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:45:26 ID:413kbWI60
バシンはカードバトルが糞だったけど、今回はかなり改善されてるね
キャラデザ変更で萌え豚は怒ってるみたいだけど
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:45:55 ID:iwBwvBn7O
>>165
そうだね。もう見なければいいよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:45:55 ID:hXWK25gUO
OPかなり好きだ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:46:05 ID:rJB+iriW0
>>176
その前にモヒカンリーダーっぽいことやってたから、余計に掟の絶対さが描写できてる感じだよな
まあバトル中に実は爽やかなおっさんぽい台詞言ってたりしたから根っこのところが潔いんだろうけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:46:43 ID:olRfR1pd0
激震王カタストロフドラゴン
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:47:27 ID:RnPQmglj0
>>184
挙動不審、
厨二病としか思えない腕の包帯、
カードを眺めてハァハァ。

HENTAIの三冠王だなw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:47:33 ID:qmEWm+fJ0
>>180
あのCGで萌えスピリット出しても多分アレな具合に(ry
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:47:38 ID:QCJm6cvr0
最初はババアで実はロリでしたの方が大友にウケたんじゃないか?
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:48:41 ID:+dZS/Rr0O
あとはアイボウみたいなマスコットが欲しいな。まさか、あの猿じゃないよな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:48:47 ID:3omgY9tQO
>>184
深爪とか無駄な設定のあるキャラだったっけな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:49:06 ID:/bHrvjnuO
今回の女性キャラは肌の出しかたがエロスだな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:50:12 ID:5hlzFtuz0
1ターン目から飛ばさずデュエル進行したことに涙した
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:50:34 ID:qmEWm+fJ0
>>184
ドラえもん擬人化したのかとオモタ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:51:15 ID:74xcn/w40
ドラえもんワロタ
でも確かにそんな感じがしないでもない

>>192
今の時点で十分いいじゃない
その内ポニテや薄着も見せてくれそうだし
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:52:15 ID:+dZS/Rr0O
リトルノンをリストラして、ミッチーが残ったか
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:52:58 ID:Bt0linFH0
いい無難な出来だとは思うけど、それ以上の物が何もなかったな
最後の砦だったキャラ萌えも悪くはないんだがマイサンには遠く及ばず

1年間、この時間まで起きてるかこの時間に起きるという苦しい生活を強いられてきたが
それが今日をもって幕を閉じることになった

感慨深い、楽しい1年だった。あとはよろしく
いざさらば
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:53:28 ID:iwBwvBn7O
キャラ萌えしたい人達は他へ行くといいよ。
見る番組が一つ減るからいいんじゃないの?

まあ俺は全員ヒロインが出揃うまでは気を緩めないが。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:54:30 ID:wkyku8VM0
ステップステップは確かにうるせえなww
それ以外は普通に良かったわ

顔見せ目的でレギュラーキャラが出てきたりとか
1話にかなり詰め込んだ感じだけど
それでもバトルシーンはかなり丁寧な作りだったな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:54:39 ID:3omgY9tQO
メガネコポジションは猿みたいな奴か
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:54:47 ID:rJB+iriW0
なんだかんだで少ない尺でもメイン全員一言は喋らそうという努力はしているな
ちゃんとそのキャラの特徴出そうとしてたし
つまり黄色は今後解説役か
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:55:09 ID:5hlzFtuz0
カタストロフが次に出るのはいつのことやら
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:57:39 ID:tjlgTPAJ0
青の子の見た目が擬人化ドラえもんみたいだった…
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:58:04 ID:iwBwvBn7O
>>200
さようなら、二度と来るなよ。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:59:01 ID:rJB+iriW0
>>205
確か次弾の発売が11月だったから、その前後だろう
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:59:21 ID:uGJthNCvO
キャラ変わってがっかりしてたけど
動いてるところを見ると新キャラも良い感じだった
ただ話の展開はバトルに時間さく必要があるにしても
ちょっとイマイチな気がする
あと正装カッコ悪いw特にライバルの
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:59:28 ID:8++MHgHo0
バトルつまんないから次回からはバシンみたいに飛ばしまくって人間ドラマ中心にしろよ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 07:59:33 ID:ITHJKXiQ0
なんだこれ今日始まったアニメだったのか。たまたま起きてて見たら楽しかった。
田舎訛りのショタ可愛かった。アホっぽいお父さんにも笑った 頼り無い2人のコンビいい
雪野五月よかった朝ぱらに声聞くとさわやか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:00:30 ID:mWg7Wfuo0
バトルが丁寧で面白くなったな
バシンはキャラは好きだったけどキャラとトンデモ展開以外は微妙だった
バシンみたいな派手さはないけど地味な良作になりそうで期待
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:00:42 ID:Sp6QGMba0
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:00:44 ID:sj3OerXU0
まるでデジモンが初代から02に変わったガッカリ感
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:01:25 ID:rwhTurLL0
>>184
おおっ!ボーイッシュな女の子も居るのか!
結構好みのタイプだ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:02:37 ID:zG1ETEOp0
俺のバシンが・・・
こんなのってないぜ
ダンにどう接したらいいのかわからない・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:02:43 ID:wkyku8VM0
さよなら宣言してる奴はバトスピ買ってなかったんだろうしどうでもいいわw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:04:13 ID:Emt7YieU0
今期のキャラの充分萌えられるし、ゲームの
描写が丁寧になったのもいい
だが、現時点では、前期にあったブチ抜け感が
不足している
なんていうか、別にどうしてもこの作品じゃなきゃ
みたいなアピールが感じられない

とりあえず、キャラがそろって当面の目標が提示
される辺りまでは生暖かく見守るとするぜ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:04:52 ID:UCW01yHX0
遊戯がブラックマジシャンガール使ってたみたいに
クラッキー・レイが黄色の萌えキャラ使って戦い始めたら
キャラ萌えで見てた奴らが戻ってきそうだな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:05:23 ID:IwMm/6sfO
アニメとしてはかなりクオリティ低いんじゃない?
バシンなかったらバトスピ終わってたかもな
なんか違うもん ホビーアニメとして根本的に
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:06:42 ID:4bUgYfw40
アニメはアニメ
カードはカードだろ
バンダイがカード売りたいからって
それに付き合う義務はこっちにない
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:06:45 ID:qmEWm+fJ0
痛みを感じる設定いるのかアレ
すげー中途半端でイマイチな描写だった
女キャラが悶えるところを見ればそんな考えも吹き飛ぶだろうけどw
何かストーリーに関わる理由があるんだろうか
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:07:33 ID:3omgY9tQO
2chで朝からホビーアニメ見てる人は大概萌え目当てだからな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:07:48 ID:x4HF96HW0
見逃した…レイプ眼の妹はどうだった?
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:07:59 ID:RnPQmglj0
>>222
あれは普通に女キャラを喘がせる大友対策としかw
虫姫とかも苦痛に喘いだりするんだろうか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:08:49 ID:Cc0icw8a0
>>223
全体的なクオリティの高さ目当てにみてた自分みたいな奴は少数派かな?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:12:47 ID:rJB+iriW0
虫姫が予想以上に可愛かった
最初の情報だと相当つんけんした感じだと思ったけど結構表情柔らかかったし
何よりバトルスーツがエロイ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:13:14 ID:wkyku8VM0
>>222
痛みを感じることでライフが減っていく緊張感を表わしてるんじゃないかな
その割にぽんぽんライフで受けてたけどw
ゲーム的には妥当な行為だが
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:14:32 ID:76hlgnjGO
樹液さん普通に結構良い人だよ樹液さん
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:15:15 ID:iwBwvBn7O
>>221
理解できないな。カードバトルのアニメなんだからカードバトルの表現に力を入れるのは当然。
分けて考えること自体不自然。

そんなに気に入らなければ、見るのをやめればいいだけだ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:16:40 ID:K5nADftG0
>>223
伝説のさわやかアニメみたいなのを期待している層もいるはず
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:17:16 ID:iwBwvBn7O
>>220
なんか違うじゃわからんよ。
結局好き嫌いだろうが。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:17:43 ID:d4NIk3ro0
日曜朝の子供向けカードバトルアニメにも萌え豚基準で文句垂れるとか頭湧いてるな
こういう奴が二次ポルノ規制を漫画アニメ全体の終わりだとわめいてるのか
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:20:16 ID:ZPVrzHeCO
虫姫のお兄ちゃんは一時間後の西と南を混ぜて美少年ナイズした感じか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:24:38 ID:mtDT4Y5K0
>>222
遊戯王だと痛みを感じるのは闇のゲームの時と、
メリハリ付けてたな
重要なバトルの時だけでいいんじゃないかとは思った
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:28:04 ID:qmEWm+fJ0
>>228
痛みの感じ方が中途半端で緊張感もクソもないんだよなあ
かと言ってこれ以上酷くすると児童向けアニメとしては不適切だし誰得になるしねえ
でも今のままじゃこの設定が誰得状態に…ホントにこれじゃ喘ぎにしか期待できな(ry

>>233
アレは二次ポルノ自体の規制より、それが規制されることによって、
二次ポ規制した連中が更に調子に乗って、
さらに二次元の表現に規制を掛けるんじゃないかっていう危惧もあったかと
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:29:16 ID:5Rod6qF60
>>226
一個のアニメとして総合的な面白さを期待してるのは俺も同じ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:30:27 ID:yoy+Nr3p0
ライフが5個に減ってるのはなんで?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:31:23 ID:gO9ZNrjQ0
真面目なアニメで好感度高い
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:32:28 ID:jK5SVECO0
>>228
結局ゼロになっても死ぬ訳じゃないし怪我が残る訳でもないようだし、バラエティのクイズで不正解だと
電気ビリビリされるようなもんだな
なんか毎ターンステップ確認とかしてたがすぐにこの辺や序盤のターンは省略されると思う
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:34:52 ID:yR1HksGk0
今作はTURBO路線でいって欲しいな
前作も好きだったけどカードバトルの必要性が無かったし
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:35:05 ID:S61ATLVn0
>>238
最初からライフは五個ルールだぜ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:35:35 ID:qmEWm+fJ0
バトスピ講座の内容をより濃くすれば
バシンみたいなノリのまんまでも行けたかも
バトルはスピリットのエフェクトの手描きの割合が増えると良いなー
今後が楽しみだ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:36:29 ID:rJB+iriW0
>>240
あの屈強な男でも負けると全然動けてなかった辺り、内部ダメージは結構きついと思う
というかバトスピってわざとダメージ受けてでもコア調整する部分あるから、
ライフ減ると痛みがあるっていうのは実は面白そうだ
覚悟と釣り合う駆け引きが楽しめそう
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:36:43 ID:IwMm/6sfO
負けると廃人になるのは陰陽大戦記か

このアニメは不用意にファンタジー世界持ち込んだことが原因で
すぐグダると思う
お前らが好きなカードバトルに関係ない設定が
ごまんと出てくるよw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:38:33 ID:XmEecb2VO
>>235
1stはね
5Dsでは、毎回ではないけど痛みを感じる
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:38:51 ID:d4NIk3ro0
>>236
調子に乗って〜って完全にただの妄想じゃねーか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:39:42 ID:Baee3oEm0
アニメはアニメ
カードはカードだろ
バンダイがカード売りたいからって
それに付き合う義務はこっちにない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:46:05 ID:JNgjX5hL0
カードゲームのアニメなんだから、付き合う義務はあるな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:46:06 ID:iwBwvBn7O
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:50:05 ID:uGJthNCvO
ダンはバシンに較べておとなしめになってるし
前回のスマイルやギャラクシーセブンみたいな
キャラが濃そうなのは今のとこいないな
青か紫に期待
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:51:03 ID:yR1HksGk0
黄色も癖が強そうだな
ハーレムデッキを組んでるみたいだし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:51:58 ID:3omgY9tQO
でも最近のアニメは異世界に飛ばされるとかワタルみたいなのが全然ないからこれは嬉しい
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:53:02 ID:MEVe9zi+0
エンディングのひでぶーを見る為に毎回観ることを決意したのは俺だけのハズ
チクショウ!可愛いじゃねえか!
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:56:19 ID:qmEWm+fJ0
TCG題材にしたアニメで異世界に召喚されるのって
今までに何かあったっけ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:57:00 ID:2/srTp8C0
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:58:32 ID:rJB+iriW0
遊戯王の方でたまに精霊の世界だの電脳世界にいったりしたことはあったな
最後の名前探しの旅とか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:58:42 ID:mWg7Wfuo0
>>256
牙は異世界→異世界の召喚物だからまた違うんじゃないのか
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:59:03 ID:5Rod6qF60
>>255
デジモンテイマーズはトレカの要素が若干入ってた。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 08:59:20 ID:rwhTurLL0
>>255
日曜朝に相応しい爽やかなアニメ「牙」
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:00:14 ID:4Lpt1ABS0
ステップステップ何回言うんだよ・・・
バトルがダルいわぁ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:00:25 ID:413kbWI60
そういや敏樹は「牙」も「木場」も「キバ」もやってたな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:01:13 ID:rJB+iriW0
敏樹で木場といえば今日はカイザの日じゃないか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:01:45 ID:qmEWm+fJ0
「牙」か知らないな。見てみるか。トンクス
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:03:56 ID:PJSEowoYO
正直微妙だった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:04:05 ID:rJB+iriW0
>>264
よし、じっくり見るがいい
君の心にも爽やかな風をプレゼントしよう
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:05:23 ID:JNgjX5hL0
遊戯王十代編も一時だけだが、異世界行ってたな
ユベルのあたりで
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:05:49 ID:rwhTurLL0
>>264
カードバトルはCMでしかやらないけどねw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:06:02 ID:/r/+3Fvs0
意外と面白かった
これからに期待
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:07:25 ID:GsFQ/JBL0
>>263
バトスピの2期が1期と違うのも乾巧ってやつの仕業なんだ・・・
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:07:35 ID:K5nADftG0
グレンラガンでアニオタが燃えあがってるのをしり目に
ボーグや牙で盛り上がるのがホビーアニメ厨というもの
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:07:47 ID:mtDT4Y5K0
>>267
負ければ命が消えるのも異世界編だったな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:10:57 ID:MkgZ1Wx30
>>215
そいつ男だぞ

あの青男のいいな欲しいなあのカードで5D'sのスライ思い出した
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:11:16 ID:vFmOUOgi0
>>271
いやその2つは少し違うな
牙はカードがメインのはずなのにカードバトルしてないからホビーアニメっぽくなかったし
ボーグはゴレンジャーを見ようと思ったらゴレンジャイだったアニメだし
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:12:44 ID:qmEWm+fJ0
>>268
バシンが好きだったんだからイケるはずw見てみるよw

ダンはこの手の1話で話が掴み難い展開の場合、
早々にネタキャラを出しておくと視聴者の掴みが良かったりすると思うんだが
そんなキャラはいなかったな。魔ゐにその座に就いてもらいたいw中の人的に考えて
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:12:47 ID:rJB+iriW0
OPの歌がちょっと微妙だったのが気になるな、あとは
バシンのときのはなんだかんだで脈同感が素晴らしかったけど随分と平坦としている感じ
レスキューファイヤーがあまりにも熱過ぎたから余計に平坦に聴こえるんだよなぁ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:15:37 ID:GsFQ/JBL0
牙ってカードが原作だったんだ・・・
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:16:43 ID:rwhTurLL0
ホビーアニメとして見るとちょっとハッタリが足りんかな
やたらルールルール言ってる印象があったけど
バンダイにルールに忠実にとかしつこく言われたのかな?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:17:14 ID:um88lgqQ0
OPかっけー
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:19:57 ID:4Lpt1ABS0
とりあえず1クール分は見るけどこのままテンポ悪いバトルだったら切るだろうな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:21:22 ID:iwBwvBn7O
>>264
まあいろいろ大変なアニメだから覚悟して見ような。
52話もあるし、一気見すると少し気分が悪くなるかも・・・。
00ガンダムとかで有名になる前の吉野が主役をやっている。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:21:32 ID:rwhTurLL0
>>273
Σ(゚д゚lll)ガーン
何で俺が良いなと思ったキャラはいつも男なんだよ…
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:22:03 ID:0beETn1E0
牙はなんか陰鬱だったなぁ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:24:01 ID:PVApgU3MO
予告だとしばらくはサルのターンか
早く他キャラ出ないかな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:24:54 ID:MkgZ1Wx30
牙を薦めるとか鬼畜かここの住人
全ての元凶のジジイにイライラしないなら見てもいいかもしれんが
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:26:28 ID:iwBwvBn7O
>>283
こら!みんなで必死に真相を隠そうとしているのに・・・。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:26:52 ID:rJB+iriW0
しばらくは、というか旅の相棒役っぽいから友情深める話はやらなきゃ駄目だろ
その上で他のキャラ出さないと
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:28:35 ID:iwBwvBn7O
>>285
それがわかるのは終盤なんだから別にいいだろ。

ていうかネタバレするなよ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:29:04 ID:qmEWm+fJ0
>>281
敏樹には慣れてるんで多分無問題。気遣いサンクス
っていうか吉野って00以前から十分知られてると思うぞ
俺の住んでる地域がアニメ不毛の県なんで、
俺が明確に吉野のことを意識したのはアルスの頃だけど

>>282
声聞いてなかったのかよww
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:30:08 ID:zxxZDEbD0
>>282
お前さん、自覚のないホモなんじゃね?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:34:53 ID:WS71c58d0





バトルスピリッツはアニメ「弾」の終了でサポ切りされる要らない子w(プッ




292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:35:50 ID:MkgZ1Wx30
とりあえず主要キャラをWCSに全員出したのはよかったな
出てくる順番遅くて不公平感も薄れるし
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:37:06 ID:5Rod6qF60
>>278
第1話なんだから、それくらいの解説は必要でしょ。
流石に1ヶ月くらい経てばテンポに合わせて省略すると思うけど。
むしろ販促アニメなのにチュートリアルを後編になるまでやらなかったバシンのイカレっぷりこそ異常。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:39:55 ID:ZPVrzHeCO
>>282
青い子はどこはかとなくV系崩れっぽいファッションがホモ臭いと思いました


魔女のお姉さんに弐寺のリヒトの格好して欲しい
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:41:39 ID:gO9ZNrjQ0
仲間は男ばかりだが、緑の人とのラブコメはあるのかね
公式サイトみたらメイルちゃんみたいのは性格悪そうなので
緑の人の一択でいくぞ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:48:02 ID:Kf8tVesE0
華実が1話から目立ってくれた!本多陽子&百瀬華実、万歳
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:48:17 ID:PeizzTdw0
すごく普通だった。普通なら安心して見れると思った。
今回もよろしくねお前ら。
とりあえずブルマっぽい魔女姉さんに注目しときますね。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:50:27 ID:LaPwunTF0
とりあえずは、
・1話なんだから、ステップ宣言/ステップ省略なしは初めて見る人にも
 やさしい作りだし、丁寧に見えるのでアリ。
 ただし、毎回は要らん。テンポも悪くなるし、徐々に減らして、むしろ
 カード効果をしっかり説明しないと「これ組み込んでみよう」にならない
・キャラデが凡庸になったおかげで、キャラに魅力が感じられない。
 黄色男が出るまで我慢
・CGは格段に良くなった。カード絵の魅力もバトスピの醍醐味の一つ。
 キツイだろうけど、これからもガンガン動かして欲しい
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:50:45 ID:QNnDhxIu0
>>295
ラブコメはないんじゃないかなぁ
第一期とはまるで違う方向に行きそうだから
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:56:28 ID:MkgZ1Wx30
ジークヴルム場に置く前の掲げてるシーンで出てるよな
演出的にはその方がカッコいいのかもしれんが召喚出来てないよなっていう
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:00:37 ID:qmEWm+fJ0
流石に新シリーズに突入すると比較する意見が出てくるな
比較自体は良いんだが、それで「こっちは良いけどあっちはクソ」
みたいなのは違うよな。このスレが今後も平和だと良いなあ

他を貶して好きなモノを持ち上げるヤツに碌な奴はいないってばっちゃが言ってたし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:05:44 ID:feQD2GRs0
とりあえずあれだ
ババァけっこんしてくれ!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:08:23 ID:UCW01yHX0
>>301
>他を貶して好きなモノを持ち上げるヤツに碌な奴はいないってばっちゃが言ってたし

俺もそう思う
他スレになるけど見た事あるよ、そういう碌でもない奴
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244651034/437n-
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:09:56 ID:rJB+iriW0
とりあえずこれだけ入っておこう
OP最初のダンのカット、思わず惚れそうなほどかっこよかった
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:24:11 ID:rNQU3g1MP
ジャムの主題歌はいつもと比べると大人しかったな
昔の同時間帯のクラッシュギアは朝っぱらから血管が切れそうなほどだったのにw
まぁ同じアーティストでも違うカラー出したいだろうが
バトルものなんだしもっと血管切ってもよかったかもしれない

バシンとダンはそもそもつくりが対照的だから余計比較されやすいよな

バシンはまずストーリーを考えてそのストーリーに合うバトルをくっつける>最後のJ戦が顕著な例
ダンはどんなバトルをしたいかを考えてそれに付随してストーリーをつくる

そんなイメージ
ダンはまだ始まったばかりだが異世界設定だしバトル優先で描きやすいし
炎のモンスターを使う炎好きのキャラとかを唐突に登場させても違和感が無い

まぁ脚本は冨岡だし堅実にアツイ王道バトルストーリーは期待できるな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:27:38 ID:yR1HksGk0
OPはサビ直前くらいまでが熱くていいがそれ以降失速していく感じだな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:29:53 ID:TQUVhsfn0
エンディング楽しみにしていたら、第一声が
「ダメかもしれない・・・・」
で噴いたw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:38:59 ID:ihclhsyMO
バシンは途中参戦だったからバトル形式がよくわからなかったけど
今回のダンは最初の放送だからか1ターン目から始めてくれて嬉しかったな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:42:07 ID:0i/A7xW+0
モンコレナイトも異世界モノじゃなかったっけ。
あんまり覚えてないけど・・・。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:45:17 ID:5k/WDO+xO
録画失敗した\(^o^)/
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:57:45 ID:PVApgU3MO
OPで赤、黄、青と並んだ瞬間が信号機だった
あいつらモブより目立ち過ぎだろw
黄に至っては肌の色がすでに違うぜ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:01:49 ID:0WwvHWmmO
敵のオッサンが素直に約束を守ったのに驚いた。
容赦ない性格だけど、バトルには嘘をつかない。
オッサンは後期で絶対仲間になる。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:02:56 ID:tWZ36Qpr0
>>274
爆丸、ヴァイス、妖逆門
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:04:32 ID:zndoyZRx0
たぶんなりそうな雰囲気だね
バシンよりCGが良くなってて嬉しかった!ぜひジーク系や今までのXレアみたい
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:06:39 ID:QjGeZf4n0
ダンがバシンみたいに省略しないバトルだと一試合が30分で終わらない試合も出てきそう
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:08:48 ID:rJB+iriW0
>>312
まあ仲間というと大袈裟だが敵内部からの協力者にはなりそうだな
長生きしそうな外道幹部が出てくるとフラグ大幅強化だ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:11:40 ID:jK5SVECO0
というかあの世界ではバトスピの勝敗での結果は敵味方悪正義を問わず絶対なんじゃないか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:11:48 ID:sVQEExsd0
いい勝負でしたは勝ったほうが言わないと負け惜しみじゃないか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:14:08 ID:lg1Rcx+uO
>>316
最終回付近で仲間になって船艦の副長とかやってそうなポジ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:16:50 ID:koDBh6li0
どちらかというと韋駄天翔みたいな印象。

バシンよりオタ受けしそうな要素を減らして
見た目普通のホビーアニメになったな。
キャラデザ的にはそこそこ腐女子受けするか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:17:08 ID:nnh3xg1x0
ニ期といいライブオンといいバシン厨はスレ荒らしすぎだな
ヤッターマンに視聴率負けっぱなしで打切られたというのに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:22:53 ID:WS71c58d0
>>52-54
WEB無料配信してる
ライブオン CARDLIVER 翔
「 アイ、奪われた翼 」を観れば、
バシンや今作ダンより
ライブオンの方がずっと質の高い作品だと
誰もが認めると思うよw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:27:57 ID:WS71c58d0










バトルスピリッツは今期アニメ「弾」終了で即サポ切りされるゴミ一直線の運命w(失笑










324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:30:49 ID:/YyNQIo+0
ジークブルムの各Lvの説明いれないの?

激突の効果はわかったけどガード必須にさせるのはLv1?
バシンみたいにLv3の効果は・・・とかにしてほしいところ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:33:02 ID:5Rod6qF60
これはアナログ環境での話だけど、
ダンになってからはレタボ放送になってサイドカットがなくなったのは地味に嬉しい。
未だにパンスキャンでサイドカットしてるアニメも見習ってほしいもんだ。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:37:23 ID:Kf8tVesE0
1話目から主人公を負かしたヒロイン。ライブオンみたいだ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:38:02 ID:d+KVDnU4O
今録画見たけどいいかんじじゃないか
魔女っ娘おばさん可愛い
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:41:57 ID:VVfygqNK0
朝だったからテレビのヴォリュームを小さくしてたせいかもしれんけど
主題歌のヴォーカル部分が何言ってるのかさっぱりわからんかった。
JAM PROJECTなのにまったく迫力も感じられなかった。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:47:36 ID:j1kPihKS0
異世界ものだから、ダンの家族関係はしばらくスルーされそうだな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:57:25 ID:0beETn1E0
精神病院に入院中の母親や、サイボーグ状態の親友がでてくるかもしれないぞ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:02:32 ID:XmEecb2VO
>>298
その逆をやったバシンは失敗
バシンではアメリカにバトスピ投入できない
アメリカ上陸を見据え、ダンを作る

ヲタク向け要素は要らない
ヲタク向け要素ない方が、“海外のテレビ放送(これが大事)”では成功している
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:03:34 ID:K7QziUDM0
Aパート序盤でカードゲーム大会遣ってた会場って、
もしかして池袋のワールド・インポート・マートかいな?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:08:44 ID:MlgPYGUO0
青髪の子が妙に可愛いと思ったんだが男か・・・・いやこのさい男でもいいか・・・・
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:11:18 ID:MkgZ1Wx30
>>333が新たな領域に進もうとしている
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:12:18 ID:j1kPihKS0
重度のカードオタクだけどな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:19:37 ID:3omgY9tQO
声が女ならまだいいけど・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:23:03 ID:/YyNQIo+0
ビオレ・まぬってどんな名前だよw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:25:18 ID:cG6rcLUz0
ぬじゃなくてゐじゃないか?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:31:11 ID:PJSEowoY0
バシンよりは面白くなりそう
バシンは最初だけ面白くて中盤後半糞つまらなかったから
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:39:17 ID:wkyku8VM0
>>332
確かにそれっぽかったなw
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:41:50 ID:1hjihmXb0
微妙だったかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:46:02 ID:4bUgYfw40
バシンはカードバトルそのものより、
「コミニュケーションツールとしてのカード」ってのをテーマにしてた。
別に萌え要素だけのアニメじゃなかったけどな。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:47:30 ID:JNgjX5hL0
>>324
激突はレベル1からだから、lv3効果使うときは説明入れるんじゃない?
場に覚醒持ちいなかったしね
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:05:51 ID:/SnTMYNEO
リザドエッジかわいいな
今回はスピリットに多少の意思があるっぽい?
前作より親近感がわきそうだ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:09:13 ID:S61ATLVn0
>>324
そんなこと言ったらハンプダンプなんて、何の説明も無かったぞ…
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:09:37 ID:mWg7Wfuo0
リザドエッジ可愛いよな
ああいう動きしてくれると弱いスピリットでも愛着湧く

スピリットと意思疎通ができる=光主なのかな?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:21:29 ID:OnulUHHq0
ライフって6じゃなかったっけか?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:23:08 ID:JNgjX5hL0
>>347
あれは最終回だけ
ライフ5がデフォ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:25:20 ID:DQFfmYrjO
今更ライフの数を気にしているとかどういうことだ
そいつがアホなのかバシンがまるでルール説明してなかったせいか

350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:31:20 ID:OnulUHHq0
バシンは後半から興味もってみてたうえtubeに上げてあった1話ですらバトルがキンクリだったからルールが分からないとこが多い
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:37:53 ID:UCW01yHX0
アニメ見てるけどカードやってない人だったんだろう
>>1にカードゲームの方の公式HPも載ってるらから
興味がわいたなら見てみるといいよ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:51:19 ID:RnPQmglj0
>>349
バシンが説明しなさすぎたw
むしろバトスピやってなくてバシンだけでルール全部分かったって奴がいたら、
それはそれで凄いと思うぞw

録画してたの見直したら、
虫姫が気になってきた。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:54:06 ID:wmukk6Z2O
バトルはいいけどキャラはやっぱり1期と比べると薄いなぁ…
キャラはバシンのままでCGだけパワーアップというわけにはいかなかったんだろうか…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:56:12 ID:6ZzW7hScO
なんだ、餓狼伝説のスレじゃないのか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:58:53 ID:5hlzFtuz0
褐色のオッサンは気に入ったけどね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:03:39 ID:PJSEowoY0
バシンがつまらないのは主人公のバシンがバトスピ馬鹿の天然て動かしずらかったからとみてる
ダンは常識がありそうなんでいろいろ日常ネタも楽しめそう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:12:53 ID:lUJmhW6W0
バシンはストライカーの扱いが酷くて、奴がメインに使う緑の販促になってるかかなり疑問だった
今度の緑担当キャラは少なくともバトルまともに描いてくれるといいが
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:31:02 ID:5hlzFtuz0
果実が緑使いか
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:34:39 ID:soU0H5i90
>>353
まだ1話目なんだからキャラが立ってくるのなんてこれからだろ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:38:01 ID:5hlzFtuz0
セブン先輩とエリオットみたいな人は今回も出てきそうだなw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:46:06 ID:wXeL0Nw50
百瀬兄だけキャラデザ浮いてる気がするんだが
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:51:10 ID:tZBAZ+fW0
バシンの後だけに色使いが全体的に地味目じゃね?

前期がカラフルで”コイツこの色”ってすぐわかるキャラが画面栄えしてたからさ
どうしてもキャラが地味に見えてしまう

緑のレイプ目が緑の色が地味すぎる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:58:57 ID:4bUgYfw40
緑は拾ったガウシルビアと神速♪神速♪マッハG♪しか印象にないな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:05:33 ID:5hlzFtuz0
>>361
バシンと明らかにコスプレの出来が違い過ぎるのがなんともw
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:19:31 ID:tvpwS5KBP
これバシンよりバトル描写が明らかに良くなってるな
まあ遊戯王的になったと言えなくも無いがw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:45:16 ID:ud4qBKgc0
青いのはカードオタっぽいしネタ的に人気でそうな予感
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:58:18 ID:PVApgU3MO
遊戯王でいうHAGAみたいな人気だろうな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:18:15 ID:lUJmhW6W0
青(硯秀斗)は行動がいちいちオタクっぽくていい意味で痛くて面白いな

バシンに引き続いてダンも漫画化するかな?
ライフ破壊で本当にダメージ受けるのは藤異秀明向きの設定だけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:30:51 ID:DQFfmYrjO
漫画化はそつのない絵で決定してる
今月のケロケロから連載スタート
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:32:45 ID:gDM3wZky0
思ったより正当派の異世界物で良かったよ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:54:36 ID:2hGihRhI0
>>366
ネタ以外でも既に人気急上昇中だぞ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:01:44 ID:rJB+iriW0
>>349
多分前者なんじゃないかと
最終回だけ見てもライフが6つあることを特例だというようなシーンがあったからよく考えなくても普通じゃないんだとわかるし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:34:26 ID:rJB+iriW0
>>328
俺も最初はJAMっぽくないな、と思ってたんだが、
何度もOP見返しているといつの間にか良く思えてきた
今までのどっと押し寄せてくるようなわかりやすい歌と違ってスルメ曲なのかもしれん
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:48:34 ID:PnKMy8Is0
微妙・・・つか、いまいち
テンポが悪いし、キャラに魅力がまるでない・・・
魔法遣いの目が死んでるし、戦車とか奴隷とか殺伐としてて世界観について行けるかどうか・・・

特に後半のカードバトルは眠たくなった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:57:38 ID:UCW01yHX0
カードゲームやってる俺からすると
後半はきちんとバトスピやってて
しかも、戦闘が丁寧なのにテンポよくて良いと思ったけどな
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:09:37 ID:PnKMy8Is0
>>375

ルール知らないとやっぱり飽きるなぁ・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:10:38 ID:18PmJKKG0
ヴィオレ魔ゐってとてつもないDQNネームだなw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:23:09 ID:MkgZ1Wx30
ハンドルネームだろ
現実の人間のほうがもっとイタいHNつけてるしな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:53:24 ID:3omgY9tQO
ブログで顔載せするような自信家設定なんだな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:53:35 ID:7Uw8iAOK0
>キャラはバシンのままでCGだけパワーアップというわけにはいかなかったんだろうか…

前スレから言われているがバシンが人気あったら中学生編のまま二年目やっただろう
回収してない伏線あるし
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:58:50 ID:NERg1MDq0
やっとカードゲームをまともに見れる様になったな。
カタストロフのBP20000でこのカードゲーは終了したと思ったが
新アニメに期待できそうな感じなんで、構築済みくらい買ってみるかな。

とにかくカタストロフは出さない方がいいと思うね。
ラスボス専用ということで、出ないカードがあってもいいだろうが番台さんよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:59:11 ID:wkyku8VM0
いや一年やったんだから回収できてない複線とかは別問題だろ
バシンは人気あったとしても販促としてダメだったのは明らかだよ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:05:14 ID:5hlzFtuz0
>>381
そんなのは遊戯王だけで十分
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:10:24 ID:A0mXOA+N0
あまり期待してなかったが楽しめた。
けれどバシンと比べるとどうもインパクトに欠けるなぁ。
1話ではカードバトルに重点を置いてたけど、肝心のキャラ紹介などはイマイチな印象。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:12:31 ID:JNgjX5hL0
いくらBP上げようが、ドリームリボン一発で返される事実
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:17:06 ID:wkyku8VM0
>>381
カタストロフは強いけど
ゲームバランスがどうのできるようなレベルじゃないよ
ジークフリーデンとかと同じで強いけどほとんど場に出せないだろう

>>384
1話にこれ以上詰め込みようがないだろ
バシンは一年分のキャラクターがあるんだから
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:18:32 ID:UCW01yHX0
いくらBP上げようが、シンボルの個数分しかライフが減らない事実

>>384
第2話から見ても話についていける販促アニメって事じゃないかな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:19:49 ID:0beETn1E0
やったことないからわからんが、勝負を決めるようなクリーチャーって大概が
軽めの召喚コストの割にオーバーパワーな奴、もしくはそれに対するメタ生物だったりしないかな。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:23:49 ID:TnEdelJc0
バトスピの場合、そういう連中は
たいていBPの高さではなくてコスト踏み倒しやソリティア開始するようなテキストのぶっ飛び方に問題がある
現時点では「かつてそういうのがあった」というべきかもしれんが
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:28:16 ID:9EE+XFWK0
バトスピの場合はクリーチャーのBPよりも特殊能力とかの方が重要
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:46:03 ID:z7xyGYtoO
始まる直前にCMで絶賛放送中ワロタ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:48:46 ID:qAzK1pzT0
今作は召還されっぱなしで元の世界と行き来できないのかな

なんかバトルもシリアスだしな
前作のつまんないことでもバトスピで決めるノリが好きだったけど

とりあえず華実さんに期待
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:50:32 ID:dS78BT+m0
4,000歳の超熟お姐さんのファンになりますた。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:00:39 ID:2kpusoS7O
キャラに全く魅力がないなあ…
じゃあバシンと比べて販促アニメとしてどうかというと微妙…
相手はあの遊戯王だよ?しかもまだ現役の。
こんなんで向こうから乗り換えてくれるのかね?

もしかして、カードやルール自体に魅力がない?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:04:25 ID:6MJLLAJA0
コアの配分管理やらは凄く面白そうと思うんだけど・・・
周りにやってる人間が居ない・・・
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:19:40 ID:lUJmhW6W0
闇雲に攻撃してると反撃されて敵のおっさんみたく負けるのはよくわかった
コアと場の状況見極めて仕掛け時待つべきなんだなってことで
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:22:53 ID:xqNAUeIU0
バシンのターン省略は一応の状況把握は出来るし潔いと思ったんだが
ダンのバトルの方が概ね好評みたいね

ただ気になったんだけど
ジークブルムが召還された後、相手がわざと負けるように動いたというか
次のターンに来るであろう3体のアタックに備える行動が全くなかった気がするんだが
相手は合理的な行動をとっていたの?
バシンだったら対トールで負けそうなときに
あからさまに負ける顔をしたりしていたけど
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:27:37 ID:NERg1MDq0
>>386 え?みんなはアレでエンドカードにならないのか??嘘だろ・・俺だけ?
俺は白メインでBP5〜6000のスビを3体程度、フィールドに踏みとどまらせてから
序盤からガツガツ攻めて主導権握るデッキなんで、長引くならまだしも
二万が来たら(というかスピの数を削られたら苦しい)終わりだと思ってた。
勉強不足ですね。BP一万越えの対策をやりなおすか・
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:34:45 ID:rJB+iriW0
>>398
白メインとか一番相手が嫌がる対抗策、バウンスがあるじゃないか

というかBP20000持ってようが除去られたり寝かせられたりは防げないわけで
スピリットがぶつかり合うプロレス的なバトルが多いアニメで使うにはラスボスとして相応しいけど、
実際のゲームで使うとなるととてもとても
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:37:18 ID:bjJU6K+P0
マジックやネクサスの効果もCG化されるのだろうか?
前期ではマジックまでは演出あったけど、さすがにネクサスはなかったな

あの闘技場がネクサスに変わるとかしないと視聴者ついてこないよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:37:22 ID:DQFfmYrjO
>>397
バトルの内容は深読みするとあるかなってレベル

最後に3体ジャストでとどめ刺してたけど
あそこでフルアタックするのは実際だとかなり恐い
相手にマジックや神速あったら返しのターンに負けるし
そういった理由で怖じ気づくのを期待してたなら
呪撃のなんたらの行動はわからないでもない
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:41:19 ID:qmEWm+fJ0
バトスピを実際やってる人には好評なのかな?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:41:26 ID:rJB+iriW0
まあ確かに、俺も実戦だとわざわざハンプダンプ残した以上何かあるのかと訝るな
実際手札に何もないと、そういうブラフプレイに走った方が安全というケースもあるし
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:43:48 ID:vRJYaFbw0
導入部が強引すぎるが、1話でバトル見せるためには仕方ないのかな。
CG作ってるのはバシンと同じ処か?だとするとバシンは練習期間だったのかな。
しかし早ければ6ターンでケリがつくのか。バシンのターン飛ばしは何だったんだ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:44:05 ID:PnKMy8Is0
だめだ、おまえの言ってる言葉がかなり意味不明でついていけないくなりつつある
前作のようなキャラと演出を楽しむアニメでは、なくなったっていうことを肌で感じた・・・・

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:45:56 ID:5Rod6qF60
>>397
バシンの問題は、野球サッカーや囲碁将棋みたいなメジャー娯楽でもないのに、
基本ルールすら解説もしないでいきなり展開を省略してる事でしょ。
ノリと勢いと雰囲気だけで察してねっていうのはスタッフの怠慢でしかないよ。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:46:05 ID:mimSWFadO
今録画見た
良くも悪くもバシンより普通だな確かにw
自分的に猿はいただけないが他キャラには期待できるかも
CGもこのクオリティが続けばいいなぁ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:47:14 ID:rJB+iriW0
>>404
・主要キャラ全員を一言でも喋らせる
・ダンを異世界に送る
・異世界の大まかな世界観の説明
・バトル

これらを全部詰め込めん出るわけだから、どこかに無理が出るのはしょうがないよな
結果的にどこをはしょるかといえば、全員が集まりやすい大会会場ぐらいなものだし

バシンのようにでかいスピリットをジャンジャン登場させて派手なマジックをバンバン使わせるためにはそうしないとコアが足りないから
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:48:08 ID:DQFfmYrjO
バシンが好きならメガネコと同じように
バトスピ始めれば良かったのに
お前友達いなry
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:52:58 ID:xqNAUeIU0
>401-403
ブラフプレイだったのね
なるほど深いな

>406
すまなんだ・・
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:04:13 ID:jK5SVECO0
つかアニメのカードバトルって基本的にノーガードの殴り合いというか、相手がなんか
罠張ってるようなんでちょっと様子見しようとか殆どないよな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:04:21 ID:/SnTMYNEO
皆意外とバトスピやってるんだな…
俺はリザドエッジたん可愛えぇだけでバトルシーン楽しんでるよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:08:07 ID:mlbLdg2a0
今回はバシン ダンがフルネームだが
前作のバシンの苗字が思い出せない
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:09:37 ID:0beETn1E0
苗字がバシン、名前がトッパじゃなかったか。母親にも苗字で呼ばれる子だったような。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:10:11 ID:isoHOSx30
>>411
小学生はブラフという概念自体頭に無くて通用しなかったりするしな
呪撃のカザンとか偉そうに名乗ってるワリには間が抜けてるとしか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:12:10 ID:rJB+iriW0
母親は普通にトッパと呼んでたぞ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:12:26 ID:mlbLdg2a0
>>415
メガネコにもバシン君だったから忘れてた
そういやそうだわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:13:52 ID:ufHmNOz00
毎回オープニングでこの物語はバシン・トッパが〜と言ってたけどな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:15:14 ID:5Rod6qF60
>>410
いや、別に謝る必要はないさ、こっちこそスマンかった。
基本ルールの解説は序盤1ヶ月の間にやっとけば、カード知らない視聴者も飲み込めるだろうし、
2ヶ月目以降は、ルール解説・ステップの掛け声・消化試合の途中経過などは、テンポに合わせて省略すると思うよ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:15:53 ID:isoHOSx30
序盤数話でバシン
それ以降はトッパかショーネンってママンが呼んでたな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:27:46 ID:lqaiqu4x0
このアニメ

ダメかも知れない
ダメじゃないかも知れない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:31:33 ID:isoHOSx30
今回のスタッフならCGでギャルカードも期待して良いと思うんだ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:39:18 ID:PnKMy8Is0
まぁ、前作を見てキャラ萌えや演出に引かれた層はそっぽ向くかもね
楽しめるのはカードバトルのルールを知ってる人や、カードバトルをやってみたいって思うような人
設定も、かなり硬派なせっていだし・・

そっちの方が販促アニメだから、カードが売れていいことなんだとは思うが
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:40:21 ID:pVsSF28c0
二回目にして早くも黄カードが出るが
ターン数一桁で出せるコストのスピリットで子カードなんて…
とか思ったら、苺っ子でもいけるんだな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:43:51 ID:wmukk6Z2O
いやアニメつまらなかったらカードにも手出ないだろ普通
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:48:20 ID:nzCi90/30
ステップステップらんらんらん
すごく、カードゲームです……

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:48:56 ID:gIyz6boQ0
今までバシン見ててもよくわからなかったけど色々省略してたのか、納得した
バシンはすでにルール理解してる元からのバトスピカードファン向けだったのかな
あれはあれでベタで面白かったけど

ホビーアニメ好きとしては今回みたいにきちんとカードゲーム自体を
フィーチャーしてる方が好感度は高い
やっとバトスピというカードゲームのシーンに意識がいった
あーこういうゲームなんだーと
異世界ものとしてもオーソドックスな気がする
面白かった、今後期待する
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:49:18 ID:XmEecb2VO
>>383
その遊戯王やDMと
バトスピは勝負してるの
特にアメリカ上陸をにらんで、ゲームデザインとか最初から動いていたし
それなのに、アニメのバシンがあれじゃあ…
そりゃあ、監督と脚本変わるわ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:51:03 ID:OnFGmXpAO
キャラ萌え要素はこれからだろうな
個人的にはバシンに比べてダンが優等生的な熱血キャラなのが気になった

バシンは良くも悪くも問題児だったし
ストーリーも少しぶっ飛び方が足りない
たぶんバシンに慣れてしまったからこんな感想になったんだろうが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:52:47 ID:jK5SVECO0
つーかそこまで省略してたかバシン?
少なくともバシン見てて分からなかったのが、今回の一話見て分かったと言うのはねーだろって感じなんだが
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:56:32 ID:PnKMy8Is0
>>430
おれも、今日のをみて何がなにやらさっぱりだったw
丁寧にバトルをやっても興味ない奴には退屈だって言うことがわかった

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:57:12 ID:vFmOUOgi0
異世界の猿?がいかにも足引っ張りそうなウザキャラに
なりそうな気がしてならない

反撃する時のBGM(提供にも流れてる)が良いね
今回はちゃんとサントラ出して欲しい
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:58:07 ID:OnFGmXpAO
>>430
結局細かいルールとかは実際に手にとってみないとわからんからね

そういう意味では
とりあえず派手にしてこれやりたいみたいな気にさせるバシンがいいのか
丁寧な進行にしてわかりやすくゲームの特徴をアピールするダンがいいのかはまだわからない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:03:39 ID:DQFfmYrjO
と言うかバシンでは
「まあカードアニメなんて所詮こんなもんだよね」
みたいな諦めで納得していな部分が
ダンの一話で思いの外きれいにやられちゃって
バシンは一体なんだったんだよ!って感じ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:04:26 ID:gIyz6boQ0
>>430
いやなんとなく見てる程度だったから
ターンが飛んでるとかもよくわからなくて
いつもいきなりモンスターがいたりいなかったりするし
よくわかんないからゲーム内容が記憶に残らなくて
いつのまにかゲーム対戦中はふっと意識が逸れてたんだよ

今回は意識が逸れなかった
通してやってくれたからだと思う
ルールを理解できたとは思わないが大体の雰囲気がわかったって感じ
で、ちょっとゲームそのものが面白そうに見えてきた
↑これはバシンの時にはなかったんだよ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:05:51 ID:isoHOSx30
>>430
キャラ萌以外ではじめる要素無かったぞバシンは
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:06:57 ID:fwvygWaV0
>>434
遊戯王やデュエルマスターズを見てる子供からすればバシンのようにカードバトルに重きを置いてないほうが珍しくないか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:11:38 ID:koDBh6li0
バシンはカード自体がそこそこ売れたから許されてはいるが
”ホビーアニメ”としては失格な出来だと思う。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:19:21 ID:ji3r2z0b0
>>430
しかも、キャラ萌えはあっても、CGの都合上萌えカードはほんのわずかしか使われないと言う。
本当販促に向かないアニメだった。好きではあったが。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:28:17 ID:uVAaPzlWO
バトスピやらない俺からしたらバトル場面はダンとバシンを合わせたくらいのがみたい
ダンは退屈でバシンはすっ飛び過ぎ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:28:46 ID:GEJ1wFsy0
ぶっちゃけつまんなかった
あんなレベル低いバトルあるりえない
マジック一枚も使わないし
デスペラード出したら即終了だろあれ
序盤とばしてたけどバシンの方がちゃんとバトルしてた
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:30:12 ID:0beETn1E0
1話から複雑なバトルやったら、(想定してるであろう)バトスピ未経験の視聴者層がまた置いてきぼりじゃね?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:35:52 ID:DQFfmYrjO
>>437
子供でそれら全部見てる奴なんていないだろ
まあそれはともかく、俺はバトスピはアニメで
演出しにくいゲームだと思っていたんだよ
なのに〜ってこと
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:38:27 ID:gIyz6boQ0
>>441
入門編だからだろ?
やったことがない人にわかるようにさ
ドラクエで言えば最初は棒だけでスライムやっつける的な
おかげでなんとかついて行けそうな兆しが見えた自分としては
これこそホビーものの醍醐味だと思ったけど

まあつまんなかったんならしょうがないな
合う合わないはあるから
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:42:12 ID:6OIxtbkd0
いきなり電波なストーリーでちょっと面食らったけど
これからキャラ出揃うのがちょっと楽しみ 一期ほどじゃないけど十分魅力あるキャラだと思うよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:43:14 ID:6OIxtbkd0
あ、ズングリムックリはいらねーけど
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:44:52 ID:GEJ1wFsy0
>>444
バシンすらみてない人がわざわざみないと思うけどなあ
まああの異世界ではカードを入手することが大変で
まともなデッキを組めないとかあるんだろう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:47:42 ID:4AvU9uY40
フレイムテンペストくらい使えよ と

ダンはマジックも持ってないのか?
オッサンもバシンもスピリットだけで殴り合いとか酷すぎるデッキ構成だろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:48:17 ID:gIyz6boQ0
>>442
うん、バシンの時は自分はわからんかった
キャラとか掛け合いとかバトスピそのものに関係ないところを楽しんでた
>>441のようにルールわかってる人に面白いバトルは
わかってない人には意味不明なんだろう

バトスピ経験者向け→バシン
バトスピ素人向け→ダン

てことじゃない?
放映順序が逆だったんじゃないかって気がするがw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:48:28 ID:rJB+iriW0
バシンから流れで見る人もいれば、新番組だからと見る人もいるだろう
番宣ポスターとかでキャラとかが気になって見る人もいるだろう
勝手に視聴者層を限定させてそれ前提で話すっていうのも大概だと思うが
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:50:16 ID:isoHOSx30
DVDで見るというパターンもあるしな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:50:37 ID:DQFfmYrjO
マジックもネクサスも使わなかったのは
詰め込みすぎにならないための配慮だろjk
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:55:08 ID:isoHOSx30
バシンも最初ネクサス知らなかったよね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:56:59 ID:OnFGmXpAO
なんにせよ二ヶ月は見てみないとわからないか
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:59:56 ID:GEJ1wFsy0
来月にはパティシエールみてるw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:05:47 ID:JwfIUXI30
>>450
俺は声優で見始めたから、バジンとか全然しらねえ
でも、カード販促アニメに、いい年したおっさんが自分の好みであーだこーだ文句言っても仕方が無いので、あまり多くは言わない

あ、キャラデはいいと思うよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:06:57 ID:gIyz6boQ0
しかしどっちも苗字とはいえ
前シリーズのタイトルにも使った「バシン」を
次シリーズの主人公が引き継ぐってなんか紛らわしいな
仮に3年目があったら次の主人公はダンが苗字になったりするのか
ひたすらバシンで統一するのかちょっと気になるw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:09:25 ID:wmukk6Z2O
ほんとうに「ダメかもしれない」なダンはw
半年で終わってバシン達帰ってこい!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:11:32 ID:gIyz6boQ0
>>458
どっちが好きかは好みの問題だから自由だが
バシンageダンsageしたいだけならバシンスレ帰れよ
ここはダンスレだよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:22:06 ID:GEJ1wFsy0
カードゲーム販促のはずなのに
全くカードバトルやらなかったkibaとかもあったなあ
でもカードは結構売れたんだね
ポケモンカードなんて全くカードゲームやってないし
あれ?販促アニメって必要なくね?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:22:41 ID:XmEecb2VO
>>447
仮面ライダーとかは、
前のシリーズ見てなくても次のシリーズを見るとかはある

プリキュアSSと、プリキュア5みたいな極端な例もある
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:25:23 ID:OnFGmXpAO
>>460
あそこまでスパッと販促しなかったのは逆にすがすがしかったwwwwwwwww
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:27:38 ID:awv4KGg80
なんでもかんでもいきなりバトルで決着を付けようとする
麻雀漫画のような短絡さが大好きですw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:40:44 ID:HIwlub2j0
紫髪の女の子可愛いな
OPで一人だけハブられたかと思いきや実は一番扱い良くて吹いたw
でも性格は普通っぽいのにあのヴィオレ魔ゐとかいうリングネームはちょっとどうかと…
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:41:59 ID:0beETn1E0
実は.hackみたいな世界観だったりしてな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:43:33 ID:vRJYaFbw0
>>460
カードゲームをやるかやらないかが販促ではなく、アニメとして人気が出れば
関連商品の販促に繋がるというのがオーソドックス。
ルールに忠実か、実際とかけ離れてるかは別として、先ず人気を獲得することが重要なんだろう。
とは云っても、牙のアニメが子ども達に人気あったか知らんけど。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:43:47 ID:QptXf2x70
>>455
パティシエールは早起きして観て
ダンは録画だな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:48:08 ID:uRN5Z3Tc0
>>460
あれはカードゲームの世界を描いてからじゃないの?
モンスターキャラはあまり喋らないがかなり目だってたし。

ポケモンは元々知名度があるし、ゲームとの連動とかあるんじゃなかったっけ?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:50:07 ID:ntW7Aghv0
初っ端から寝過ごした…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:54:00 ID:isoHOSx30
動画サイトあされば見つかりそうなきが
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:09:04 ID:YGnKzPJ20
>>459
>バシンageダンsageしたいだけならバシンスレ帰れよ

これはバシンスレにとっても迷惑。ダン派側のバシン側への印象悪くなるばかりだし、
その逆もまた叱り。これじゃバシン派とダン波で真っ向から対立する構図になる
バシンageダンsageしたい人はダンアンチスレへ
バシンsageダンageしたい連中もバシンアンチスレに行ってくれないと困る

今日のこのスレは互いに貶しあってばっかでスレがうまく機能してない気がするぜ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:10:50 ID:gK00ylLv0
とりあえずダンはバシンとは別物ってことで
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:14:34 ID:n5YtJIWn0
>>471
そうだねごめん
新シリーズになった時に旧作ファンが新作アンチ状態になるのは
どの作品でも非常によくある普通のことだから
旧作ファン同士で「旧作はここがよかったのに新作は駄目」っていうのは
あんまり気にすることじゃないと思っちゃったよ
どっちの話題もageは該当スレ、sageはアンチスレだな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:19:20 ID:QSvWIUcL0
魔女マリサえろいな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:25:04 ID:QSvWIUcL0
異世界に飛ばされるとか、ライフで受けると本人ダメージとか、
これこそ藤異が描けばいいと思ったよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:38:42 ID:SwqFQ3kRO
>>475
その要素は鬱展開を招きそうでちょっぴりこわい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:31:11 ID:UGtVTbJOO
案の定ヒデブー人気だなぁ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 01:59:26 ID:mDUHcp9P0
人気なのか?
虫姫が一番好きな自分は変わってるのか…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 06:14:49 ID:nXPYI7vy0
華実さん12歳は敵キャラということはないよな
俺も好きだけど出番が少なかったら4000歳魔女に乗り換えるかも
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 06:44:52 ID:Fb3yQd110
俺は魔ゐちゃん一択だ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 06:52:02 ID:bmcxp8QW0
バシンは最初は面白かった
メガネコがしゃしゃりでてつまらなくなった
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 07:06:41 ID:20ewjKIu0
4000歳なんてとっくに閉経してるけど
それでいいのかおまいら
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 07:12:21 ID:4ZQkGKCc0
魔女になってるくらいだから処女なんだろたぶん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 07:23:58 ID:eyXdkvypO
ヴィオレデビューが多いスレですね
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 07:27:20 ID:jD5cxx6m0
>>478
スレ読めば分かるが、虫姫好きも多いぞ。
ツンツンしたキャラじゃなく結構柔らかな感じが好印象だったらしい。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:24:44 ID:jfgy0Okm0
*4.9% 07:00-07:30 NTV ヤッターマン
*2.8% 07:00-07:30 EX__ [新]バトルスピリッツ少年激覇ダン
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:26:44 ID:BRs0of3u0
バシンは良い意味でも悪い意味でも普通じゃない
ダンは良い意味でも悪い意味でも普通(今のところ)
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:31:04 ID:kY1oFbne0
*3.1% 06:30-07:00 EX__ ねぎぼうずのあさたろう
*2.8% 07:00-07:30 EX__ [新]バトルスピリッツ少年激覇ダン

こっちの方が問題じゃね?
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:44:16 ID:+ztatFr90
とりあえず、あの決闘大地みたいなフィールド上にネクサス配置
されたらどうなるのかがwktk
賢者の樹が生い茂り、斬首台や大聖堂が設置されたり、蟻塚が
ニョキニョキ生えるのかしら?

>>484
弱酸性?w
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:48:53 ID:5q2pK0Yx0
>>488
あさたろうの方が高いのか
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:21:30 ID:xT5cDfW5O
メガネコなぜメガネを捨てた……orz

>>482
閉経してたら何かマズいのか?ババアエロいよババア
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 11:15:03 ID:DTIWYzmu0
>>488
バシンもあさたろうに負けてなかったっけ?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 11:35:51 ID:2aFAG2G/0
ポプラさんはダンになっても元気ですね
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 11:42:06 ID:l33j7Vej0
>マギサ
>黙っていれば美人なのに、酒好きで、喋り出すとテンションの高いノリの良さで相手をケムにまく
>婚活中の 4029才。魔女界では適齢期。しかし相手には恵まれておらず、「いい男」の出現を待ちわびている。
>恋は盲目といったタイプで、わりと騙されやすい性格でもある。昔のオトコが敵として登場することも…。
たぶん、人間で言う29歳だな。
次回酒飲むシーンがありそうだし、期待。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 12:42:23 ID:mL+y4X00O
4000年封印でもされてたんじゃないのかw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 12:55:23 ID:RI6tgUotO
>>494
葛城ミサトw
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:19:54 ID:IKeZYctE0
激覇ダン1話が今までの作品と何ら変わりばえないサルマネで正直なとこ失望した。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:44:07 ID:dX4gyeZ4O
>>497そこで
『絶望した!すべてがサルマネで絶望したぁ!!』
とか、言えないからダメなんだよ
オマイは
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:48:59 ID:RI6tgUotO
そんなことより今気付いたんだが…
メガネ属性がいないことない?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:49:31 ID:HuDdEFiM0
やっと観た。
設定はファンタジー世界だけどゲームはリアルってバシンと真逆だな。
バトルパートはそのうち省略も使うようになるんだろうけど、
最初に丁寧に描写してくれたのはバトスピを遊んでる人間としては好印象。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:50:44 ID:Z2kOJ8/q0
わっかりやすいなー
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 13:55:18 ID:HuDdEFiM0
>>499
バシンはメガネ属性ふんだんだったよな。
グルグルメガネ、女王様マスク、サングラスと選り取りみどりだったw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 14:01:12 ID:rmFxzyLF0
OPでダンが魔龍帝を使ってる
もしかしてその内手に入れるかも
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 14:04:56 ID:2aFAG2G/0
別にバトルはある程度省略してもいいんだけどね
ただ、そうしたいならやっぱり最初のバトルはどういう流れかちゃんと描くものなんだよな
戦隊ものだってほぼ毎回出てくる変身シーンや合体は最初はフルで見せるけど重要な場面以外はすぐ省略されるし
バシンの場合は最初から吹っ飛ばしてるからなぁ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 14:26:33 ID:RI6tgUotO
>>502
あと、変頭もいないw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 15:43:11 ID:nQKxGZC70
バシンママ、Jママ、J叔母等、熟女スキーの俺としては今回はちょっと物足りない・・・
4029歳?ロリババァはノーサンキューでゴザル
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 15:46:46 ID:3EcgwAL60
OP映像からすると百瀬兄妹とは対立することになるのか
4話あらすじ見るといきなり敵対はしなそうだが
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:01:04 ID:RWZKtZIlO
今回のはゲームで言うチュートリアルじゃね。
一、モンスターだけで相手モンスターを倒してみようとかこんな感じ。
もうじきこのゲーム出るしさ
509488:2009/09/14(月) 17:05:44 ID:kY1oFbne0
>>492

バシンがねぎに負けたことはなかった

この時間のアニメが前番組に負けるのは前代未聞だぜ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:09:20 ID:OmhXL6nG0
前番組はバシンしかプレイしなかったからな。
緑の(神速)黄(光亡)青(粉砕)はあっても紫(呪撃)は壊滅的だったし。
頭ではイメージ出来てもぶつかった事のない
夢魔寝所とかアニメで見てどんな感じになるか見てみたかった。
つか、それを体験させるのがアニメの役割だろーがw
なんでダンには期待。

魔女の自転車、前カゴあるしwwwww
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:13:00 ID:RI6tgUotO
>>510
ネクサスでフィールドが変化するってのは見たいな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:22:07 ID:l/l1o6e30
紫の特性(呪撃)は一回も出てきたことネーな…言われてみれば。

黄の光芒はスマイルやカード先生が説明無く使ってた。
青の粉砕ってデッキ殺しのことか?言わずもがなで無敵に近い性能だった。
白の鉄壁(だっけ)は巨神機トールさんが主力だった時や巨獣マンモールさん登場の時に言われてた。
赤はバシンの主力だしな、転生させたら覚醒使えないけど。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:28:34 ID:+vuMLHIk0
全然更新されないな公式サイト
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:28:49 ID:RI6tgUotO
呪撃って、いやらしい能力だけど、アドとるのに向いてないもんな
アニメで使いづらいんじゃね?


しかしハンプダンプをブロックに残すとか…
あの自信満々な雰囲気に何かあるのかと思ってたのにw
一気に3つ削られやがった

つうか3体でアタックとか止めてくれよ
小学生とかそれやるから困るんだよ…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:42:16 ID:Ush76Bo80
>>509
7/19にねぎ3.8%、バシン3.5%で負けてるぞ
すぐバレる嘘つくんじゃないよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:46:45 ID:OmhXL6nG0
まじでフルアタックする奴いるの・・?
もう小学相手じゃ展開もスローにするしかないな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:14:24 ID:SNfIsefO0
ウィニーはフルアタックした方が勝率いいだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:18:43 ID:NG37YnYb0
華実の目ってレイプ目に見える
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:32:43 ID:nQKxGZC70
フルアタック後にセイムタイアード・・・
無いか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:42:48 ID:C3TMhrje0
>>506
あの姿のどこにロリ成分があるんだ?
教えてくれ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:48:07 ID:2aFAG2G/0
まあジークヴルム出るまでダンのことをただの雑魚と侮っていたからな
実際それまでは弱い(いや、現実のカードパワー的には強いけど)スピリットしか出してなかったわけだし
この程度でも十分余裕だろう的な慢心もあったんじゃね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:07:25 ID:eY8CEF0t0
なんか1話にして動き杉だと思う
せめて1話は日常を描いてほしかった
そして最後に異世界に飛ばされ「ここどこだ?」で終わると
2話で異世界でのバトルをやると
こんな感じが良かった
次に日常に戻るのいつだよ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:16:48 ID:yphCs+b50
>>522
そうだな。

ダンは扉を壊しまくるDQNで、ママンは廃人で入院。
警察に捕まりそうになったり、学校の先生に追われ絶体絶命の中
異世界に飛ぶ展開が良かったよな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:18:07 ID:7NloZU1j0
>>523
病弱な幼馴染が救急車をジャックして主人公を逃がすんだな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:24:01 ID:2aFAG2G/0
>>522
その展開にするには、「1話目に日常を描くストーリー的な意味があるのか」という問題が出てくるわけだが
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:35:47 ID:nQKxGZC70
謎の男「ここがダンの世界か・・・ケケケ」
って展開にはならんわな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:36:23 ID:bU+GD65S0
日常描かないと最初からファンタジー世界で良かったんじゃないかってことになるな
個人的にはこういうある日を境に非日常に突入するパターンの物語なら日常パートをしっかり描写するのはけして無駄なことではないと思う
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:38:10 ID:y8bBV4fi0
相変わらずCGバトルはつまらんな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:44:05 ID:DB1XV7qx0
カードで決着つけて納得するんなら
戦車とか戦闘服とかいらねーじゃん

「ここを占領する、おまえらは奴隷だ」
「嫌だ、拒否する」
「じゃーカードで決着だ」

でいいじゃん。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:47:45 ID:IYHQmLfR0
>>527
スパイダーライダーズですね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:48:20 ID:2aFAG2G/0
>>529
決着付けた後に侵攻してただろうに
戦闘服というか制服は組織ぐるみで動いてるとしてたら別に不思議じゃないし、
戦車というか車両だってあれば色々便利なんだからいらないってことはないだろ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:03:52 ID:vc1rqaIL0
なんか1話見た限りだと話もキャラも微妙だった
視聴率も微妙だったけど、これから人気出るのか大して人気出ずにさっさと終わってしまうのか…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:04:38 ID:QSvWIUcL0
>>529
カードで決着がついたから、村を潰すために戦車もってきたんじゃないか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:14:55 ID:8AA5iTDXO
>>486
もともと負けていたけど、
さらに今月は
ヤッターマンは最終回3部作だしね
今回…ピンチでキング登場
来週…キング大暴れ
再来週…最終回、山本の旧OPとドロンボの旧ED
と目白押し
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:30:16 ID:Fb3yQd110
>>527
異世界に迷い込む主人公のストーリーで大きなメリットは
世界観を主人公に教えるっていう形で視聴者にも同じように説明できることと
異世界住人よりも現代人の方が視聴者が感情移入しやすいこと
ダンの場合は多分前者のメリットを重視しての設定だから
日常すっとばしてさっそくカード世界に行っちゃったんだろう
現実世界のバトルだとせっかく気合入れて作ったCGの出番がなくてインパクト薄くなるし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:04:37 ID:2aFAG2G/0
最初に元の世界をしっかり描くのは、その描写の中にストーリー上重要な意味があったり、
主人公のいた世界が現実の価値観とは決定的に違う何かを持っていることを表すためだしな
その描写の中に実は黒幕がいたりとか、異世界とリンクする重要な伏線があったりとか、
単純に主人公が元の世界に戻りたいと必死になるための理由付けでもいい
そういった事情でもなければ最初の展開なんて個人の趣向の範囲だと思うが
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:20:14 ID:mL+y4X00O
アンチ意見が漏れなく論破されるなんて
ダンは人の心をつかむの早いな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:25:59 ID:Z1/XvE2w0
魔女はどうせなら、10万29歳とかにした方がインパクトあったのに
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:26:45 ID:2aFAG2G/0
>>538
どこの閣下ですか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:10:47 ID:bDjtHKqnO
青い子にはチンコの代わりにオマンコがついているよ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:28:20 ID:oeSQ0anK0
異世界の猿っぽい奴といい敵兵士といいなんか凄い懐かしさを感じるデザインなんだが
というかグレイト!な外見の奴がいきなり2人…

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:30:18 ID:2aFAG2G/0
どこに西部劇ファッションした奴がいたんだよw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:42:04 ID:4X2wr0iR0
ヴィオレ魔ゐたんは変換が面倒なので
魔ぬたんの方がいい
楽だし
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:44:07 ID:ah3W+D3r0
トッパとマイサンの子供がライバルとして出てくるな。間違いない。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:45:28 ID:DZfrOkjT0
>>543
普通にマイでいいじゃん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:46:59 ID:A61SyBkw0
戦闘シーンは前作から無茶苦茶進化してたな
この勢いが続くといいけど
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:49:02 ID:qWaG08OU0
ジーベ出身のキャラデザだけあって、子供向けのキャラデザは無難だな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:51:30 ID:2aFAG2G/0
個人的に気になるのはあの砂漠船の操舵手(船長?)だな
OPにもほんの一瞬しか映ってないわ全然特徴がないわで色々と心配だ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:25:52 ID:84O8SSf40
まうぃ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:31:55 ID:T3YjPXkm0
ヒロインなのに話題にならない華実…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:03:19 ID:X8udVhLU0
ミドリコは残酷な一面が出てきてから党員が付く予感
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:14:08 ID:0pdFYIif0
今後は
ヒロインたち、ダンとライバルっぽいの、青いやつ、ズングリーそれぞれに
萌える派閥が4つほど出来ると予想する。
今のところズングリーがいい意味で可愛いが、あまり人気無い様で。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:28:14 ID:el7xc8Nx0
青い子は天元突破しそうで困るw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:53:10 ID:L0QtfW4E0
話ポンポン進んでるわりにいまいちテンポが悪い感じがするな
バシンのすっ飛ばしバトルに慣れすぎてるのか
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 03:23:07 ID:AerBx5M10
スタートステップってなに?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 07:15:52 ID:Txg5PVFZ0
「俺のターン!」みたいなもんだ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 07:47:57 ID:5MAjJpiD0
カードゲームやった事無いアニメ板の人には
簡単ルールブックのPDFとか公式HPの漫画(セリフがだいぶ長め)
読むとルールがわかるかな

簡単ルールブック
ttp://battlespirits.com/rule/beginner_rulebook05.html
公式漫画
ttp://battlespirits.com/feature/comic/lesson02.html
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 08:34:36 ID:+LA7VFeVO
>>555
ニャルラトホテプの親戚
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:59:00 ID:fULw5USl0
一年間バシン観てきたのにコアステップとか初めて知った気がするぜ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:30:12 ID:YbsEQ5WF0
>>550
話題に出てるだろうが・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:26:10 ID:2UdWjtlq0
ゆっくりマギサはまだかな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:42:39 ID:AerBx5M10
スタートステップ!て叫ぶ割になにもしてなかったからわかんなかったぜ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:55:40 ID:AdTXqkqH0
遊戯王のスタンバイフェイズも何もしないから問題ない
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:29:37 ID:+LA7VFeVO
>>562
今回無かったけどスタートステップに発揮する効果もあるから
ケルルとかネクサスの効果とか
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:04:15 ID:aLBoDGDZ0
これでアニメが成立するなら、マジギャザも…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:12:36 ID:xPuGaVlw0
デュエルファイター刃のアニメ化ですね分かります。

TCG漫画ならあくるちゃんのあくえり日記
アナログゲームと言うならくいっくすたーと、とか、アクア・ステップ・アップをアニメ化してほしいが。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:35:11 ID:SW+W62pGO
スレチ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:39:15 ID:rkMnMVXF0
MTGとか遊戯王みたいなゲームならまだしも
バトスピでステップ宣言する意味ってほとんど無いような
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:44:51 ID:+LA7VFeVO
>>568
バトスピは、フラッシュの宣言が大事だな…
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 17:22:13 ID:fYLL/8G7O
うわぁーダンのEDダメすぎる
というかバシンの時のが神すぎたせいかもしれんが…
でもOPは結構良いと思った
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 17:25:28 ID:wGzfKt3k0
対戦相手のスタート・コア・ドロー・リフレッシュステップに発動する
「出来る」or「してもよい」の能力ってあったっけ?
なけりゃステップ進行に相手の意思確認する必要は皆無だね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:05:17 ID:z/EJ19sh0
俺は一応順番間違えないように、声に出してステップ踏んでる
そうしないとリフレッシュステップで、スピリットの回復やトラッシュから
リザーブへのコア移動忘れちゃうんだw
あと高空貼られてる時や、賢者貼られてる時だけはアタックステップや
エンドステップ宣言してる
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:10:05 ID:YbsEQ5WF0
第1話だから別にいいだろ
これで以降「スタートステップに○○の効果が発動する」みたいな台詞のとき、
視聴者が「スタートステップってなに?」って抱えんでもいい疑問抱えることないし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:48:52 ID:tEv38njF0
セザールボーイはもう出ないよな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:58:23 ID:BO7YSo7D0
遊戯王は上記の通り、ピンチになった流れで次週へ行くけど
みせかたとしてバトスピは長丁場はやりにくいよな。
ライフが五回分あるけど実際は、狙えるならライフ2〜3持っていく事も普通にあるし、
バトラーへの直撃回数が五回なのはそんなにないだろな。
遊戯みたく800くらいのダメージで(ぐああぁぁッ!)ってシーンはたくさん出せないし。
長期戦するなら
攻撃した後が怖いから体制を整えるまでの、お互いが動けないロック状態あるじゃん?
あれ、コアと手札が増強されていく感じ、やってる側はジリジリとした物があり楽しいと言えるが
見てる側は80%くらいの醍醐味しか味わえんかもな。
そこを仲間に巧く解説やら応援するなど、演出で楽しくするとか頑張りが必要でしょうね。
それか斎王拓馬ばりの(ド・ロオオオッ!!)が必要だろw

応援するとき、視聴の邪魔にならない様にサルは訛りをマイルドにすべき。これはガチ。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:14:09 ID:meD+fkk+O
>>570
ダメかもしれない
ダメじゃないかもしれない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:29:33 ID:BO7YSo7D0
全くそうとしか言いようがない。
なんつか緯駄天ジャンプとゆか、スパイダーライダーズとゆか、マシュランボーとゆか・・
そんな感じで良いとも悪いとも・・オーフェンとかスレイヤーズを何故か思い出す
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:44:35 ID:lY5jRqYL0
ホビーアニメなんだしそこそこ面白くて小学生にも
わかりやすい程度の話で十分だと思う。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:55:51 ID:ru9zVXCI0
おいおいガキ向けアニメの佳作韋駄天をスパやマシュランボーと一緒にしないでおくれ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:17:11 ID:UYQpvlbD0
いきなり主人公の男がヒロインに負けるあたり
ライブオン思い出したな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:19:16 ID:50Z7A0nm0
俺はズングリーだかムックリーだかが喋るたびにゾロリを思い出す
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:21:41 ID:ME47OKp90
青い奴みて何故かZガンダムのカミーユ思い出した
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:30:27 ID:wBa+KLF00
そろそろマイサンを出してテコ入れしないとマズいな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:31:01 ID:YbsEQ5WF0
>>580
異世界に行くための展開上、ハイランカーとはいえ12歳の少女を負かして立ち去る後姿を追いかけるっていう構図はどうかと
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:39:26 ID:ME47OKp90
華実は異世界だとOPの悪魔みたいな服なのか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:51:09 ID:bMSYmyTgO
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:54:48 ID:NPfupWmB0
>>586
別物過ぎるだろ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:56:20 ID:YbsEQ5WF0
>>585
悪魔?
あれは妖精だろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:59:30 ID:nOo/ROOf0
一番よく出来てるのが風船魔人な現実
ランドルフとかそのへんの爺さんになってるぞ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:22:55 ID:z/EJ19sh0
ランドルフは爺さんだろう
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:36:29 ID:IkfJX8Wk0
ランドルフといえば青の中で唯一・一番最強だといえるカードだよな

エクレアのベヒードス(苦笑)よりも使えるって一体・・・
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:43:04 ID:9A44q2mrO
>>581
おめえもだか。オラもどっかで聞いたしゃべり方だと思っただよw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 22:46:44 ID:QNi41vF/0
>>566
>あくるちゃんのあくえり日記
朝アニメで少女向けでやると意外といいかもしれないと思うんだ
元になってるTCGは萌えオタ向けだが
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 00:07:46 ID:Q42OAgAYP
>>580
彼女ヒロインなの? てっきりラスボス候補かと…
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 00:14:50 ID:uIT6vexN0
あくるちゃんのあくえり日記とかすごい懐かしいんですけど
可愛かったなあ
ああいうノリもほしい
メインターゲットは全く興味なさそうですけど
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 01:32:04 ID:2ZCbcv6AO
なんですか、このキャラクターデザインは!深夜アニメみたいで気持ち悪いです!
前作のような素晴らしいキャラクターじゃないならもう見たくありません!
制作スタッフは恥を知りなさい!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 01:45:35 ID:V4vX1iyAO
アンチスレに逝けよ基地外
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 01:55:13 ID:NK37D7J90
ぶっちゃけ現実世界描写を描くのはこれからでもべつに遅くはないよ。
デジモンアドベンチャーも冒険の中で少しずつ現実世界のエピソードを出していって、
それが後の東京編で生きていたし。
第一話はとにかく尺が足りなかったからこうなったのは仕方ないと思う。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 01:58:06 ID:NK37D7J90
>>585
悪魔服はマゐでは?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:23:47 ID:IPoHZKzv0
というかメインで異世界に引きずり込まれるキャラが確定で後三人いるわけだしな
仮にメイン全員異世界に行ったら現実世界にほとんど焦点が当たらないとしたとしても、
ちゃんとそれを描く機会はあるからな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:26:46 ID:us14UpWn0
ダンバインぽいな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:37:11 ID:JT3feNdZ0
OPも最後でアタックx3いってるしな
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:40:05 ID:effplQfz0
オラの農道がひらかーれたー♪
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:44:17 ID:Q42OAgAYP
少年激覇ダンばいんですか…
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 02:44:29 ID:IPoHZKzv0
>>603
コンバイン自重
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 03:31:22 ID:0ICEy7fF0
最後は地上の世界に戻ってモンスターが実体化するバトスピバトルで戦争に
そんであのオッサンを倒したところで浄化を!と
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 04:27:47 ID:sCWMxVBo0
思い出せない そんなことない
少し扉を開くだけです〜♪
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 06:56:18 ID:1wyIxgJ70
あさたろうに続いて中原茂声のラスボスが出てきたらますますダンバインだ
ダンのバトル服はガイキングみたいだけど
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 07:18:09 ID:Rmqj++WU0
まあ俺的にはどこで水着or温泉回が来るかがキモだな
ババアだけが突出するような気もするが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 07:39:02 ID:ExbvdXOF0
温泉回で異様にピンポンが上手い虫姫とか描くわけですね分かります。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 08:22:04 ID:HC9erjkN0
虫姫はシーラ様だったのか…
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 10:05:06 ID:Vh1LUQq7O
>>575
 遊戯王は、敵が「えーっ!?そんなのどうやって破って倒すの?」という圧倒的に強いカードやトンデモなトラップを使ってきて(終わりの方では敵は神2枚、遊戯は1枚という状況)、
それを遊戯らが「なるべく普通のカード」や「雑魚カード」をキーカードにして一発逆転していくという、
スカッとする『カタルシス』があった。
 カタルシスを視聴者(読者)に感じさせることで、カタルシスを商品の付加価値にしていた。
 最近だと、TCGではないが、コードギアスがCMへの入り方、次回への繋ぎ方まで計算してカタルシスを商品にしていた。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 11:49:58 ID:p7HsBVyPO
そんなの当たり前に使われてる演出だろ
次回への引きや弱いものが強いものを倒すとか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 12:35:39 ID:v0pwnict0
ギアス豚は頭ヤバイからしょうがない
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 12:44:38 ID:1wyIxgJ70
百瀬兄を中の人だけを理由に叩き出しそうでうんざりする
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 13:48:17 ID:SnLRFuyA0
>>615
既に実況でそれらしきの沸いてたな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:25:21 ID:7yvz+5rn0
>>598
つーか後々リカバリーが効いただけでデジモンの初回は素で酷過ぎたw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:51:50 ID:Pu7mgINl0
4029歳は世界の説明やら何やらで台詞も多め女要素の少ない今、最高のスタート奪取をきめれる。
そもそもデッキが無いのでバトル担当回の有る無しで浮き沈みもない。
マギサ様、ベストポジション杉。結婚して下さい
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:17:15 ID:mJadmu/30
よし、ズングリーは俺がいただく
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:21:40 ID:V3YQ+QoW0
どうぞそうぞ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:24:55 ID:g/+cUPGnO
まわりくどいアニメだな。なんで最初から異世界でやらないんだ?
バトスピってのは異世界で戦っているつもりのゲームじゃねえのかよ。
それとこのアニメに限ったことではないんだが
相手と話をするには距離が離れすぎ。マイクでも使ってんのか?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:29:08 ID:OUDVya0m0
>>618
「4029歳」は君だけの「4029歳」じゃない。
まして俺だけの「4029歳」でも・・・

そう、全ての年増好きのための「4029歳」なんだ!!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:11:07 ID:l7VwTHFu0
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:02:54 ID:YufxEEscO
↑テンプレ入り
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:27:19 ID:t8RmwE330
1話がスピリットでの異世界召喚&どつき合いのみのシンプルなバトルだったから、
4〜5話あたりまでの展開はマジックやネクサスを段階的に使用するチュートリアルバトルや、
グランロロ世界の知識を徐々に説明していく形式にし、5〜6話以降から本格始動になるのかな?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:51:58 ID:g/+cUPGnO
ゲーム外世界とゲーム内世界があるのはいいとして
ゲーム外世界が二つあるのは余計だろ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:53:35 ID:d/TFzSw30
まゐっていうのは普段ネットアイドルやってる設定だけど
異世界にいったら役に立たないような
もしかして異世界にもネットあるのかな?
何だか少し前のネットゴーストピポパみたいだけど
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:55:26 ID:V3YQ+QoW0
え?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:05:59 ID:7yvz+5rn0
初回の構成どうよってのは、しばらく見てみないと判断できんな
後になってやっぱりこれなら元の世界ちゃんと描いとくんだったってなるかも知れんし
これでよかったってなるかも知れんし
はたまた最初からファンタジーのみでよかったじゃんという可能性も
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:09:52 ID:Fc9QUBTyO
>>597
アンチスレたってないよ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:14:09 ID:0z5TWLA90
今更1話を見たが、良かったと思う
主人公が開始からすぐ視界が歪んで統合失調症かと思ったけど
あとCG制作が地味にシムイメージからサンライズDIDになったのね
ぶっちゃけクオリティの方は変わらないような・・・w
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:24:48 ID:0z5TWLA90
>>31
しんぼっぼが来るのか。これは期待
どうせならバシンの時に来て欲しかった
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:18:54 ID:/773M8BqO
>>613
それをやらなかったのがバシン
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:47:02 ID:DwAdG8MQ0
ラスボスでやってただろ
未来から来たスピリットとか言って
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:50:19 ID:PPN3GbvM0
ダンとズングリ以外は何かしら屈折した性格のキャラばかりなのがサンライズっぽい
主人公が常識あって無神経じゃない熱血漢な辺りはシリーズ構成の人らしけど
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:53:14 ID:WKNEE8of0
キャラスレ立って無くない?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:55:34 ID:Fc9QUBTyO
ダンは熱血って感じでもない気がする…
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 09:01:01 ID:+6RTLHjq0
キャラ総合スレ立ててくるか?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 09:34:42 ID:RUcnJbFR0
キャラ総合スレあった方がいいだろうな
個別スレは必要になればその都度立てればいい
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 10:28:04 ID:DmmGnIurO
勢いのない個別は直ぐ落ちるからなあ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 12:57:07 ID:20fFybxL0
さっき新バトスピ初めて見た&このスレはじめてみたけど前作のあれはやっぱり不評だったんだなw
確かにほとんどキャラだけで成り立ってたよなあれ、ルールもギャザっぽい?ぐらいしか分からんかった
対して今回はカードバトルの説明が入るしモンスも縦横無尽に動きまくって良い感じだ
後できればモンスの絵を出すたびにそれぞれレベルと攻撃力を表示してほしいけどうざったいかな
今後の新キャラの登場も含めて楽しみだ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 14:53:28 ID:MWGstBMZ0
バシンアンチするなら余所でやれよ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 15:17:14 ID:PbT/5zwJ0
ズングリーたん(;´Д`)ハァハァ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 16:26:22 ID:kmTnjVxB0
ズングリーの声がうざい
見た目は嫌いじゃないのに
645636:2009/09/17(木) 17:41:21 ID:WKNEE8of0
言いだしっぺなんで、スレ立てもバトスピも良く分かってないが立てて来ました。

バトルスピリッツ 少年激覇ダン キャラ総合Turn1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1253176797/
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 18:58:36 ID:QoptP/sc0
マギサとおっさんがにらみ合ってるシーン、上からダンが落ちてきて「人間か?」と言ってる。
どういう意味の言葉かな?異世界界からグランド・ローにスピリッツがまぎれこんだりするのか?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 19:21:09 ID:PPN3GbvM0
公式によると人間が異世界に来て侵略行為してるみたいだな
百瀬兄妹もその侵略食い止めること口実に異世界を支配しようとしてるようだし、
黄の外人、青のオタ、紫のネトアイドルは性格に問題あるようだし、
色々とキナ臭そうな設定満載だ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 19:30:49 ID:QoptP/sc0
え??まじなの??意外だな。 だから「異界を荒らされたら〜」なのか
明確で分かりやすい敵組織はまだ出てきてない感じで、
おっさんとアゴメガネは敵組織の構成員か何かだろうか?
公式見てこよう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:10:17 ID:dYudtndp0
ズングリー萌えが俺以外にもいるとは…!
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:14:13 ID:5mkfO52rO
実は今作のおにゃのこ候補
>ズングリー
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:27:29 ID:kmTnjVxB0
確かにズングリーはババァ臭い
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:38:57 ID:UwhP61m/0
とりあえず、魔ぬ株買っておきたいんだが、実力(萌え度)未知数だしなぁ
ババァ株とどっちがいいだろう?

予算的に一人分しか持ってない
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:44:05 ID:dYudtndp0
>>651
メ〜テレのサイトのキャラ紹介だと
まるで「おばちゃん」って書かれちゃってるしな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 00:43:48 ID:t3Tkog000
メ〜テレのキャラ紹介、魔ゐに「まい」と振り仮名がされてワラタ
ゐも平仮名だろw まあ、小学生ぐらいなら読めない子が多いからなんだろうけど。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 00:45:34 ID:AA1OoVZQ0
濱口と有野がいなかったら『ゐ』の読みを知るのはだいぶ遅れていたかもしれん
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:00:04 ID:ILmpqIGA0
ゐとかゑを見たのはよりぬきサザエさん
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:01:57 ID:ebsgiUmD0
監督の西森章は川澄・雪野コンビをホントに気に入ってるみたいだな

これで4作目
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 01:22:03 ID:AA1OoVZQ0
ああ、ひとひらか
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 09:24:48 ID:9+YLIhxw0
しっかしEDいいな
単品だと印象薄いけど、本編がどんな展開でも余韻引っ張りつつクールダウンしてくれそうな雰囲気だ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 15:25:42 ID:gOMfW6fy0
『バトルスピリッツ ヒーローズ ソウル』ファンタジー世界を冒険しよう
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1227683_1407.html
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:00:21 ID:LwAQRsmh0
これは微妙ゲーの予感しかしない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:12:24 ID:/ugvOl7A0
ライフが減った時は仲間に説明してもらうのでなくて、
画面のすみに視覚的にパッと分かるようにした方がいいな。
○○○
○米●
こんな感じ。遊戯のライフの減りでピピビピという奴
良い説明方法ってか、見てて好き
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:16:19 ID:ePHJldq20
1話は意図的に省いたのかもしれないが、
モンスターがガチンコする時は両者のBP表示して欲しい
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:30:33 ID:Liu1nkGm0
遊戯王はさすがに積み重ねがある分その辺りはすごくわかりやすくアニメにしてるよなぁ。
バシンは論外としても、ライブオンやデュエマも途中から見たらなにをやっているかさっぱり分からない。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:32:06 ID:JLIjC7V60
BP表示したら結果が分かりきっちゃうじゃん
バシンの時はそれで文句出てたし
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:52:38 ID:/ugvOl7A0
画面いっぱいにスピリットの戦いを映した方が、見てて迫力あるし気持ちがいい。
数字はそのときどきで良いんじゃね?
今回、フィールドがあるからスピリットの大きさがよく分かって軽く感動した。
取っ組みあいもあるし、前のスピリットのアップからビームよりも、強さとかを理解しやすい。
あとは萌え系じゃなくていいから人間体スピリット(微増くらいでも十分)だな。
とにかくスピリットに目が引きつけられる様な個性をほしいね。
コスト6かなんかでヒマワリみたいな奴、アレでもいいんだよ。ミドリコ使えって!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 19:55:53 ID:ePHJldq20
なるほど、アニメとしての面白い・かっこいい演出重視ってことなのか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 20:29:03 ID:x/2J0NegO
>>664
そりゃアレはモンスターの攻撃力値がそのままライブダメージ値に成りうるからね
ライブオンもデュエマもそしてバトスピもライフに影響を及ぼすのは攻撃力(カードパワー)とは別の要素
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 21:31:48 ID:9+YLIhxw0
>>664
というか遊戯王はまさにやったもん勝ちの演出だからな
カードバトルとしては実に無駄のない見せ方だったし
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 23:56:07 ID:+I6gwe0e0
だからおれは最初にいったんだ

”バシン”を続ければよかったんだと

もう遅いぞ おれは稀代の先見の明がある男だからな

上層部がおれの助言を聞かなかったから、こんなにダンの人気がなくなったんだ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:07:33 ID:P0G6wYpd0
などと意味不明なことを言っており・・・
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:16:45 ID:EULOUMjK0
まあ「バシン」であることには変わりないんだけどね!
主人公の名前が「バシンダン」だし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:44:46 ID:65fw2GGpO
バシンもダンも好きだけどな〜
バシンはバシンで音楽と演出に勢いあって良かったし、ダンは1話見る限りの印象は地味だが初心者にわかりやすいバトルと異世界設定は良い

「バシン好きだからダン嫌い」みたいのはアニメや漫画の入れ替え時期によくあるがわざわざ書き込むのは自己中だぞ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 04:09:24 ID:grP+tj+X0
ガンダムでもプリキュアでも何でもシリーズ化したアニメには必ず
巣を飛び出して凸ってくるファースト厨がいる
続編叩いたって終わったアニメは再開しないんだが認めたくないんだろう
多分ずっと続くから慣れるしかないと思う
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:06:27 ID:VolC9Pex0
特攻してくるのは幼女趣味の変態だけだから相手にする必要なし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 07:07:43 ID:1vnYlyI/0
この時期になってもわざわざ書き込みにくるのはただの煽り屋だろ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 08:52:11 ID:Js6P/w68O
案の定ショタコンと腐にはヒデブーが人気でワロタ

肩出しと虐められっ子設定は強すな〜
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:37:45 ID:Uc/51rkqO
明日はダンが4029歳に喰われるのか・・・(性的な意味で)
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:30:28 ID:9DUhIOXj0
ヒデプーがマギサを指しているんだろうとは思うがなんでヒデプーなの?
雪野に関係ある何かか?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:44:40 ID:9DUhIOXj0
あれ?・・ひょっとして・・・マギサじゃ・・・・な・・い?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:21:36 ID:PJmamU/r0
俺は気に入ったけどな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:20:26 ID:P0G6wYpd0
ダメだな俺
1話を垂れ流しにしてる
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:04:59 ID:opHY979ZO
なぁにこれからさ………だよね?(・ω・;)
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:39:19 ID:dBfkzsYR0
4029歳…
どんだ熟してんだw …ふぅ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:17:42 ID:S1ykcW/40
現代のショートカットと緑色の不思議少女と異世界の年増魔女に萌えればいいの?
現世の2人はまあそこそこだが・・・
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:27:09 ID:S1ykcW/40
ライフなくなるとちょっと痛いだけ?
なんだかなー
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:31:25 ID:PJyYqTz20
ライフを5つ失うと大の男が一人じゃ立てないくらいになってるじゃん
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:39:00 ID:Tb8kva3p0
緑髪少女ってさ
今僕の娘のパクリじゃないの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:26:00 ID:UgO7RNiG0
さすがにバトル中に立てなくなるほどのダメージはいかんよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:46:28 ID:37G4X4xz0
精神崩壊する闇のゲームよりはマシだろ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 06:57:57 ID:c/21QDBV0
ライトニングバリスタイーキ

今日はぶっ飛びターンが見られるかな?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:15:39 ID:PhX+GmWO0
つまみもなしにひたすら飲むのは真の酔っぱらい。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:24:34 ID:2DZLlZo90
今回はババアがエロくて良い
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:24:42 ID:UgO7RNiG0
マジックにこだわりがある(笑)
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:25:16 ID:g0HmCNhN0
最初の説明長過ぎだろ
バシンみたいなターン飛ばし無いからバトルが長引いてその分ストーリーが短く単調になるから仕方ないと言えば仕方ないが・・・
やはりバトスピをアニメにするのは無理があるな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:28:25 ID:Xlk5mhRq0
ババァエロ過ぎだろ・・・
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:28:49 ID:Fovu+3pT0
ババアいいなあ。いい加減暴力的なツンデレに飽きてきたところに、あの余裕ある態度はとても染み渡る。
白の戦士はやはり異界王か?もしそうなら異界王=悪、にはならないんだろうな。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:29:18 ID:PhX+GmWO0
うお、
放送時間中に誤爆してたか。

バトルが露骨に少しずつ初心者に教えますよ、
て感じだな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:29:41 ID:tj89G8IN0
面白いー
魔女のおねえさんかわいいのう
ヒロイン的存在感がある
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:30:04 ID:YBvTWOEN0
あのババアはミサトさんぽいキャラにするのかな
ロリ成分が足りない・・・
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:30:32 ID:zKmI1jOJ0
1話やった後での世界の説明したり2話からうえだ使って敵のキャラ立ててバトルを印象づけたり
作りがうまいなぁ。ダンが帰る帰らない云々は無理やりだったけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:30:47 ID:fkLi5qxF0
ダンはじめて見たがずいぶん少年アニメ臭くなったんだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:30:58 ID:NZcg3p7I0
妖精ターニャがあんなにかわいいとは
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:31:54 ID:rQh/paNe0
今回からマジックも織り交ぜたバトルで丁寧に段階的説明をしてて助かる。
それに拾った(正しくは貰った)カードは弱くなかったし、逆転勝利のきっかけになったしね。
それにしてもあのマジック男、胡散臭さムンムンですなw

>>698
つか、そういう基本的な事をほとんどしかなった前作が異常。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:32:00 ID:/gr7NDId0
バトルが長いな…前作のが短すぎてスポンサーが文句言ってきたのかね?
バトルステップもストーリーステップも全体的に間延びしてる感が…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:33:39 ID:mZ+HvNOUO
バトルを何とか省略せずに短く納める様に苦心してるな。
『拾ったカードは弱い!』だった前作と比べると王道の展開だし
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:33:58 ID:YBvTWOEN0
>>701
つうか急ぎすぎな感じもするけどな
もっとどうでもいいデュエルで時間潰しでもするのかと思ってたが
このペースを維持できるのか心配になってきた
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:34:31 ID:fkLi5qxF0
>>698
キャラに〜ステップ、って言わせるならもう少し流した方が良いな
まあ序盤だけで途中から言わなくなるのかもしれないが
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:35:02 ID:UgO7RNiG0
バトルが長いって、カードバトルアニメとしては普通だろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:35:59 ID:zKmI1jOJ0
>>707
これぐらい急ぐぐらいがつかみにはいいんじゃない?本数も多いことだし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:36:30 ID:c/21QDBV0
カードバトルをちゃんとやろうとするところは好感が持てるが
朝、寝ぼけ眼で見るならバシンのほうが目が覚めるなw

ダンはズングリーがすげーツボだ。ああいう素直なケモショタたまらん
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:36:50 ID:mGeCTiDy0
今回は主人公側が負けたら終わりの世界なのかね
負けたら二度とカードバトルできなさそう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:37:12 ID:JWxl1hAU0
ホットパンツの魔女いいな
ていうか、敵のマジック野郎は祝福されし大聖堂を積んでおくべきだと思います
それにしても、ホットパンツの魔女いいよな〜
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:38:05 ID:UgO7RNiG0
個人的にはやけにさっぱり帰ってきたな、という印象だ
ああいう竹を割ったようなところも激突王と呼ばれる由縁なのかね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:38:32 ID:mZ+HvNOUO
ライフで受けるのが好き。って設定はダンは同人誌で酷い目にあいそうだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:39:32 ID:sf/pv3ez0
バトルが分かりやすくなっただけでも結構違うな
あとはテンポを良くすればいいんだけど暫くは丁寧なバトルが続くかもな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:39:33 ID:Wz7l48GYO
ここまでババア魔女の一人勝ち
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:40:03 ID:5zp7ZRMxO
>>713
そういうのは次回以降のネクサス野郎担当じゃないかな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:40:55 ID:kgfBScWEP
>>713
四千歳だよ?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:42:26 ID:YBvTWOEN0
>>710
まぁメインキャラが出揃うまで駆け足もいいかもな
途中で力尽きなければいいが・・・

あと猿にはバトルさせなくてもいいです
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:42:48 ID:NZcg3p7I0
アンキラーザウルス拾ったって事は
グラン・ロロに構築済み3セット買って
余ったコモン捨てた奴がいるってことかな?

バーの入り口付近にバトスピタワーがあったんだが
この世界の通貨ってまだ出てきてないな。
主人公が百円玉で回そうとしても買えないんだろうな。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:43:13 ID:gKcEyasX0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001651.jpg
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001652.jpg
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001653.jpg

へそは結構な破壊力持ってるんだが
もう一人早くしろー 間に合わなくなっても知らんぞー
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:43:42 ID:JWxl1hAU0
>>719
守備範囲内だからおk
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:45:27 ID:1xZ5ThF40
ダンはドmというより
ライフで受けてコアを増やすのが趣味なんだな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:47:31 ID:kgfBScWEP
>>724
そう言えば作中でライフで受けるとコアが増えるって説明あったっけ?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:48:47 ID:UgO7RNiG0
個人的にはカードめくるみたいに一画面で次々と展開していった演出が好きだな
あれはわずらわしいステップ宣言もテンポ良く見せてるし

>>724
というかおそらくジークヴルムを出すためだろうね
最低1体は残っていれば、2回はアタック受ければ次のターンジークヴルム呼べるし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:50:15 ID:1xZ5ThF40
>>725
いやお前さん今度のPSPのゲームにバトスピのデッキついてるから
それかってバトスピ始めてルール覚えればいいと思う
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:51:47 ID:22GQ5CFT0
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:53:44 ID:PhX+GmWO0
>>722
虫姫はちゃんとバトルしてくれるんだろうか?
なんか兄ばかり戦いそうな気がしないでもない。
ちゃんとライフで受けてあえ(ry
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:55:30 ID:rQh/paNe0
次回は白のユウキと早速バトルするって事は、
グランロロについてからの初の敗戦になる可能性高そうだね。

>>725
前回そんなシーンがちゃんとあったよ。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:56:06 ID:UgO7RNiG0
しっかし年端もいかない娘っ子の肩出し衣装はエロいな
本人がかなり落ち着いてるから余計に色気が増してる
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:56:33 ID:Bxg9jFrr0
バンダイも異世界進出か
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1165591.jpg
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:58:32 ID:Wz7l48GYO
なんと脱衣カードゲームだったのか!?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:03:49 ID:swvzcC9Z0
ババアがえろすぎて朝から無駄にむらむらする
なんだこのアニメ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:03:51 ID:c/21QDBV0
>>728
いつも乙
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:10:35 ID:Yz+fj/4M0
CGは恐竜キングのスタッフに戻ったんだな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:17:36 ID:jyKCeq1I0
ババア魔女は良かったな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:30:55 ID:dS9DuCtN0
敵のキャラがなんか良いなw
ズングリー先週はウザかったが今週は可愛かった、カードって拾うものなのか・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:40:41 ID:bhOTdjiT0
>>732
一瞬で解らんかったがカードダス自販機かいww
つまり金持ちは自力で買い貧乏人は拾うと
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:52:49 ID:TQdF+TLXO
ババア魔女のへそと生足が朝の景気つけになります。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:56:54 ID:JWxl1hAU0
もうヴィオレはいらんな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:00:52 ID:jyKCeq1I0
そういえば緑妹はツルペタだったな
ダンと同年代の女キャラのフォーマットが、これで
統一されているとすると、乳スキーにとっては
魔女が最初で最後の希望の光かもわからん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:10:11 ID:DBv1JFoVi
虫姫は男の娘という御褒美ですね、
分かります。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:13:35 ID:WHJ9tdyg0
ロイヤルポーションで相手も回復して「しまった〜!」ってなんなんだよw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:22:19 ID:ZHBv/3yr0
初心者向けのチュートリアルみたいなもんだろ。
今日のテーマは魔法カードを使うときは相手の場のモンスターにも気をつけましょう
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:25:43 ID:kgfBScWEP
魔女が普段は幼女で魔法を使うときだけ変身すればよかったのに…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:28:59 ID:FOAgQD3I0
普通に文句無いなこのアニメ。ヘソいいよ。
ただあのおっぱいCM日曜朝にやるもんじゃないだろう。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:32:29 ID:UgO7RNiG0
>>744
ロイヤルポーションに限らず、テキストよく読まずに使う奴は実際に結構いたりする
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:37:50 ID:5zp7ZRMxO
>>744
あれの効果は「自分の」「相手の」といった対象の指定がないのでああなる
前作でもフレイムテンペストの判断ミスはあったね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:41:38 ID:jYrVjc9r0
今回初めて見たけれど
カードバトルの度に少年が身悶えする
朝っぱらからなんというエロアニメだ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:41:39 ID:Tmx6phTOO
>>744
初期の敵って基本的にありえないほどの雑魚だよね
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:41:45 ID:EZUJZsrD0
おもしれーなー
今日はドローステップとかリフレッシュステップの時の画面が工夫されててよかった
ルール知らないが何となく何やってるステップなのか分かった
悪役もバトルに負けたらさっさと引くのもいいし
最後の「ダメかもしれない…」には毎度吹くがw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 10:38:45 ID:HTlruxaKO
>>743
それなんてバーコードファイター?

あー早くヴィオレ来ないかなー、ババアいつ見てもエロいわーw
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 10:50:56 ID:fu/1oHwd0
ババア>>>>虫姫>>>>>ヴィオレ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:10:53 ID:xwY4fYuRO
一話で基本システム
二話でマジックの解説と注意点
来週でネクサスの解説か。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:12:09 ID:pXD1Miyj0
百瀬兄のデッキが構築済み準拠ならネクサス使うよな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:23:06 ID:UgO7RNiG0
・今回ヴィクトリーファイヤを使った
・最後にはネクサス破壊の効果もあることを説明
・白の構築済みには赤のカードで破壊されないネクサスがある

なんてお約束なシナリオだと感心するがどこもおかしいところはなかった
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:29:43 ID:1xZ5ThF40
ちょっと構築済みデッキ買ってくる
普通のカードはかなりあるけどそういや構築済みはまだ1個も買って内野
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:30:00 ID:WUzjvwME0
ものすごく真っ当だよな。
そのことにまだ微妙に違和感を感じるけどw
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:35:53 ID:pXD1Miyj0
人間が異世界侵略して世紀末的荒廃が進んでるぜヒャッハー!
って結構黒い設定のわりに暗くなくていいな

構築済みって20枚入りみたいだけど2つ買わないと実際の対戦に使えないの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:39:58 ID:NZcg3p7I0
>>760
入ってるカードの種類が20種。
コモンは3枚積みで、アンコモンは2枚積み。レア、マスターレアが1枚積みで
カード枚数は48枚。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:41:00 ID:5zp7ZRMxO
>>760
20種類を20枚と勘違いしてないかな(収録枚数は48枚)
そのままでプレイ可能
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:42:20 ID:1xZ5ThF40
戦闘員が飛びビルが倒れる
この町ではよくあることだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 11:42:58 ID:pXD1Miyj0
>>762
勘違いしてました、サーセンorz

次回から2話かかる?新発売構築済み対決見て気に入った方買ってみよう
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:30:23 ID:1VAqMVYhO
お前らババア好き過ぎだろw

まあ俺も好きだが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:31:46 ID:1xZ5ThF40
俺は嫌いだね
嫌いすぎて後ろから抱きしめて求婚したいくらい嫌いだね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:54:44 ID:vUtab8tYO
てっきり、まゐがマイサンポジションだと思ってたが
魔女ババがなったか


Lv1おばサンシャインにコア追加してLv2おばあちゃんへ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:02:43 ID:RvI4wWD5O
>>767
スイレンおばさん説とか懐かしいなw
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:44:59 ID:dHkAmlv90
EDを歌ってるのがバシンのOPと同一人物とは思えんw
ダメかもしれないダメじゃないかもしれないw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:50:10 ID:mGeCTiDy0
ダメかもしれないって暗示してるのかな?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:04:59 ID:agbkqOm3O
ダンはどこか冷めた主人公だなぁ…まぁリアルの中1はあんなもんか
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:11:02 ID:CS4ASd0X0
先週の猿はうざかったけど今日の猿はうざくなかった。
あと前作を見てる人へのサービス的な事はやってくれるのかな?
まさか異界王は主人公のお父さんって事はないよな。
俺も〜ステップを何回も言うのはどうかと思う。
まあわかりやすくする為なんだろうけど、
前なんて1回の戦いに40ターンとかなのになんで今回は1桁のターンで終わるんだよ
前回は何してたんだよ、上級モンスターを呼ぶのにそんなにターンかかってないし。
あと今回はいきなりエースモンスター持ってるんだな
長くなってすまん。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:18:16 ID:B+cQqY9P0
ジークブルム1枚しかもってないって
相棒と呼び、そこまで好きなカードなら構築済みデッキ3セット買うくらいの熱意を持てよダン

3500円くらいだろww3つ買っても
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:19:14 ID:Epb/7keQ0
子供に3500円は大金だと思う

最近はそうでもないのかな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:28:28 ID:CS4ASd0X0
小学生に1万は大金だろ。
俺は1学年×100円だったぞ、単純計算で16ヶ月分だぞ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:30:52 ID:h+acEoDg0
次のゲームはダンじゃないのかよw
凄いゲームだな・・・
面白そうなのはいいが正直なところそういうカードの世界が舞台のゲーム出す前に
普通のカードゲームのやつをですね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:33:05 ID:Wz7l48GYO
まぁダンは厨房だが。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:35:37 ID:9cJtHn7H0
視聴率どうだった?
ヤッターマンに勝てた?
1年持ちそうにない?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:39:11 ID:vUtab8tYO
ダンとバシンの時間は同時進行で
現実世界でバシンが異世界界でダンが
それぞれ進んで、最後のボスはカタストロフでシンクロだ
とか思った
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:41:04 ID:1xZ5ThF40
PSPの時間軸で全てが分かるぜ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:49:17 ID:9cJtHn7H0







    視   聴   率   ど   う   だ   っ   た   ?




782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:49:43 ID:auPGBJpM0
バトスピファンだが、今日はダンじゃなくヤッターマン見ちゃったよ、結構面白いねギャグとか
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:50:12 ID:TTNJF41U0
自  分  で  調  べ  ろ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:58:26 ID:46d5Vp4xO
普通に寝過ごした
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:03:42 ID:CS4ASd0X0
>>777
ダンって中学生だったのか。
それなら10ヶ月分だな。
最終回はぜひ某カードアニメみたく前作の主人公VSダンが見たいぜ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:21:29 ID:CS4ASd0X0
ライフを受ける選択しかないのに
いちいち「ライフで受ける」って言う演出いらないと思うんだが
言わないほうが演出的にいいと思うけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:29:43 ID:kgfBScWEP
ライフで受ケケケ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:38:11 ID:NZcg3p7I0
>>786
マジックを使うかもしれないだろう?
ルールに従ってやると、防御側がマジックを使わない事を宣言してから
攻撃側がマジックを使わない事を宣言すると
防御側がライフで受ける事になる。
いきなりライフで受けるって言うだけでも大分途中経過を省いてるんだよ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 15:57:09 ID:uOmpJHxk0
虫姫ってナウシカのパクリか?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:00:40 ID:CS4ASd0X0
>>788
本物やってなくて生意気言ってすいません。
話し変わるけどカードを置く時の音が前回よりしょぼいな。
なんかもっとビシって決まった音じゃない。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:13:19 ID:9cJtHn7H0





これってアニメ終了でサポートも生産も打ち切られゴミになるカードでしょ?



こんなゴミ一直線の見え見えな商品を買うマヌケって居るの?



792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:16:32 ID:irR/Bs3F0
>>791
そんなこと言ってないで
ライブオンカートンで買ってやれよ
5弾いちおう出るんだろ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:21:54 ID:9cJtHn7H0
ところで異界なのにスピリット召還って妙ぢゃね?
召還しなくても周囲に棲息してんぢゃないの?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:34:04 ID:tBlImoKv0
ID:9cJtHn7H0
なんでこいつ毎日このスレにいんの
嫌いな見ないで好きなスレにいればいいのに
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:36:36 ID:kgfBScWEP
>>789
「虫愛づる姫君」でぐぐれ

>>793
異界と一言で言っても赤青黄紫白の各界があるんでそ?
そこからそれぞれ召喚してんじゃないの?あれ?そう言えばいま主人公がいるの何処?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:36:55 ID:2x66vxkk0
好きなアニメだからこそ意地悪したいんだよ
好きな女の子にちょっかいかける悪ガキと同じだな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:42:50 ID:C1dMy3gZO
まあアンチスレ行きなよってな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:43:36 ID:pXD1Miyj0
>>795
赤の世界って言ってたじゃないか

ID:9cJtHn7H0 はいつも叩いてる荒らしだから構うと損
ライブオンスレでも同じ事してる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:51:10 ID:XjCJVVyp0
ワタルみたいに各界で人助けするのかな
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:53:34 ID:kgfBScWEP
最終回で騎竜戦士となったダンが最終決戦に挑むと
敵はバシンと戦うナンバー9だったという展開きぼん

ないなw
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:54:06 ID:NZcg3p7I0
>>793
主人公が敵とバトスピしてる所は異界の魔法で作った異空間
ライバルが、別の場所からその異空間の観覧席に座ってたから
どの色の世界からでも異空間に行けるようだな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:54:49 ID:kgfBScWEP
>>798
そか、聞き逃した、すまん
そうすると赤のカードは召喚コストが少なくて済むが
赤以外のスピリットは召喚コストが倍だったりして
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:00:41 ID:NZcg3p7I0
先週も今週も、敵側の召喚コストは変わらなかったぞ?
カードゲームのルール無視してたら販促アニメにならないんだが(w;
まあ、「スピリット2体で攻撃!」とかは途中経過端折り過ぎだけどな…
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:03:00 ID:kgfBScWEP
>>803
どうやら>>801ってことですね
異界の中にさらに異空間を作ってそこに召喚してると
考えてみりゃ異界ってもそこに村とかあって生活してる連中がいるわけで
直に強力なスピリットを召喚して戦わせたら被害甚大ですわな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:17:25 ID:pXD1Miyj0
ライブオンでも数体同時攻撃やりまくってるし、
時間と作画の削減的に仕方ないのかな

収拾つかなくなることくらい誰でもわかるだろうから、
実際のカードゲームでは子供でもマネしないと思うし
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:33:53 ID:QiBO2D9xO
今週の見た
何か色素薄い兄妹の会話聞いた感じだと
青も異世界に送られたんかな?

青みたいなタイプは異世界なんて飛ばされたら普通にパニクってくれそうだ
あの三白眼?と幸薄そうな感じが可愛い
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:45:21 ID:JWxl1hAU0
青の世界ってあの粉砕がはびこるガチムチの世界だろ
あんなヒョロいのがまぎれこんで大丈夫なのかね・・・
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:52:14 ID:NZcg3p7I0
奇術師オリヴァーとラビラビとディープ・アーノルドのいる世界だな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:55:18 ID:PC+SHzAM0
アッーーー
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:37:43 ID:37G4X4xz0
冒頭のナレ部分で黄色の世界だけ発展しててワロタ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:42:57 ID:FAVxYq0b0
何気に面白いなコレ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:48:55 ID:g8skRmcn0
2話で視聴率上がるかな…?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:53:22 ID:pXD1Miyj0
>>807
奴はカード収拾オタクでXレア多数持ってるらしいから、
バトスピバトル強けりゃヒーローなあの世界のが向いてそう
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:08:39 ID:NZcg3p7I0
>>813
デッキ構築能力とかプレイングスキルがないと
良いカード持ってても異界じゃ
勝負に負けてデッキ取り上げられちまうんじゃないかな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:22:54 ID:TtTbuwE10
強いカードを生かすにはネクサスやマジックをうまく組まないと回らないからな…

青の世界は、おそらくデッキが鬼のように山済みのファイターだらけなんじゃねw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:28:25 ID:8mzHB9AP0
キャラデザ微妙だと思ってたが、ヘソ出し魔女とか、動いてると結構いいな。
バトルのCGとかも、前より段違いにパワーアップしてるし。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:32:32 ID:O0j2XKRY0
なにげにマギサ様、肌みせまくり。だがそれがいい
ビクトリーファイヤ良かったな。あれなかったら
ダン残りライフ1なのでかなり不利だったな。どっちが勝ったまではわからんけど
ダンは勝つのに最低5ターンくらいは欲しい状況。
敵は勝つまで最低3ターンくらいの余裕はあるな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:34:13 ID:h+acEoDg0
酒場で客がトランプをするが如くバトスピやるのはシブくていいなw
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:37:08 ID:kgfBScWEP
そして銃を抜く代わりにゲートオープンしてバトスピ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:47:50 ID:rQh/paNe0
勝負がフェアで命がけじゃないって点ではむしろ現実世界よりも平和かも知れないw
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:08:44 ID:1pyzZoxdO
普通に面白いアニメになっててワロタ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:12:12 ID:dXDNv/CY0
ババア結婚してくれ!!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:13:56 ID:ZUO32e960
そういやまだ婚活描写がないな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:17:46 ID:5zp7ZRMxO
>>823
年上希望なんじゃね
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:28:11 ID:JWxl1hAU0
なんか、ババアの昔のオトコが敵役で出るって公式にあるが
その時のこのスレがどうなるかが今から楽しみだw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:29:03 ID:YRBOqDIl0
バトル長くやる分、ストーリーはなんか薄いな
俺には荷が重いんで帰るわって言っといて、やっぱあんな事頼まれといて帰るのはないわーってひょっこり戻ってくるって、
いや確かにその通りだけど
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:30:11 ID:9cJtHn7H0





これってアニメ終了でサポートも生産も打ち切られゴミになるカードでしょ?



こんなゴミ一直線の見え見えな商品を買うマヌケって居るの?




828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:36:40 ID:O0j2XKRY0
バトルスピリッツを知ろうともせず決めつけてるだけなら、
別のスレでも立ててそちらで頼む
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:52:02 ID:JWxl1hAU0
最近、TCG板のバトスピスレにも湧くようになっていい迷惑だぜ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:10:38 ID:svguufov0
どう見てもライブオンスレへの誤爆にしか見えないのが悲しい。
ライブオンもやってたからマジ悲しい。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:15:38 ID:9cJtHn7H0





バトルスピリッツわアニメ終了でサポートも生産も即行で打ち切られてゴミになるカードでしょ?



来年中にわゴミ一直線になるの見え見えなカード商品を買うマヌケって居るの?




832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:18:16 ID:9cJtHn7H0
しかもバトルスピリッツの海外展開わとっくに大コケでしょ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:20:36 ID:kgfBScWEP
小学生の姪っ子が持ってる「オシャレ魔女カード」とか「ムシキングカード」とか
「ワンタメカード」とか「たまごっちカード」とか見るたびに悲しい気持ちになる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:27:48 ID:9cJtHn7H0
>>833
バトルスピリッツなんてキワモノわまさに其れと同じ運命だからカード買わない方がいいよー
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:41:17 ID:dS9DuCtN0
>>825
先週戦った呪撃(笑)のカザンは顔見知りぽかったし怪しいな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:49:13 ID:50OKVnpv0
下着全開でジョッキビール一気とか、どんだけエロスなんだよ

ホットパンツで足組みとか、下着にパーカーとかエロスにも程があるよ

エロスだよ ババァは本当にエロス
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:53:52 ID:IlGEZtmVO
バシンからダンになってもキャラ萌えなのは変わってねーのかよwwww


俺は大歓迎だけど
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:04:44 ID:opHY979ZO
ゲートの場所わかってたら結構自由に元の世界と行き来できるのかな
新カードの補充とか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:08:48 ID:YRBOqDIl0
一回使うとすぐ閉じるっぽい印象あったのに戻って来てたが、その辺がどうなのかかね
ドラマ的にはそうそう行ったり来たり出来ない方が緊張感出るんだけど
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:39:39 ID:PJyYqTz20
>>838
酒場にカードダス自販機置いてあったし
グランロロでも買おうと思えば買えるんじゃねw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:41:18 ID:/gr7NDId0
元の世界と異界の時間の流れってどうなってんだろ?
今作は長期滞在する事になりそうだからやっぱ違うのかな?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:14:01 ID:k4lwoY4X0
ババアのエロ同人まだかよ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:15:29 ID:MLkCMwaf0
この早漏れが
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:22:41 ID:fIxLk7/c0
しもがささんはどこに行った?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:22:58 ID:UgO7RNiG0
>>839
気軽に行き来できるからこそ、それを封じられたときも緊張感ある展開はできるぞ
要はどう扱うかだ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:27:51 ID:HVWAGP0DO
「でもって、ここはむかーし昔は赤属性のマザーコアの恵みを受けていた
 赤の世界ってワケ。ん、どした?」

〉どした?
〉どした?
〉どした?
〉どした?
〉どした?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:00:14 ID:6gyXejTRO
赤白ストライプてウォーリーかよ
・・・ワーリー(悪い)?w
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:00:21 ID:iCN+fVaP0
バトルスピリッツわアニメ終了に合わせサポートも生産も即行で打ち切られゴミになるカードでしょー
来年中にもゴミまっしぐらになるの見え見えなのにカード商品を買うマヌケの正気を疑う。


>>795 >異界と一言で言っても赤青黄紫白の各界があるんでそ?

同じ異界でエリアが分かれてるって解釈してたが違うんかと。
野生モンスターをカード化とかライブオン翔のパクリは勘弁願いたいものだ。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 02:28:10 ID:W8ZmhTNv0
この手のアニメでデッキ構築とか深く考えないのがお約束だけど
異世界に呼ばれたときに強いカードを家に置いてたりしたら悲惨だな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 03:56:21 ID:A2w9RN610
2話見る限り普通に行き来できるみたいだけど、
大会出場者くらいのプレーヤーならば、
パンツに予備のデッキぐらい仕込んでるんじゃないか?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:05:41 ID:Aan35IrC0
BSというかカードゲームやる人って搾取されてるって気持ちないのかねぇ
のめりこむとたかだか紙切れに大金出す人もいるだろうし
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 04:52:54 ID:ksTZNeut0
人の世は搾取し、搾取されるものよ。あなたが金を得ているとしたら、それは
金を払う者から搾取しているということ。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:08:58 ID:/GNfNLDd0
>>851
インドアな趣味はどれもこれも金の搾取だ
楽しんだ者勝ちだよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:39:05 ID:lKGKb1E90
昔流行っていたビックリマンなんかは対戦機能も無いのに集めてるだけで楽しかったわ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:58:05 ID:FnOJPQTb0
>>847
俺はMr.Bater思い出した
「これからな、バトスピのチャンピオンシップ行かなアカンねん」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:59:08 ID:JCX46U9h0
TCGって金をあからさまにむしり取る構図が見え見えだよな
覆い隠すことすらしない
まあそんなのにはまる奴は馬鹿だなぁとは思うが勝手にやってなさいって処だな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:12:39 ID:3OYEN3NU0
中学生か?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:17:06 ID:ll9bYYDw0
アニメ板で一年後がどうのとか言われてもなあ
アニメと連動した玩具なんて1年モノが普通だし特になんとも思わん
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:33:18 ID:mB5UuXQY0
TCGの元になったトレカ自体が搾取。成功した時の利益率が
いいからいろんな会社が参入しては消えていってるけど。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:34:56 ID:nDnB4UcI0
スレタイを読み間違えて「ボヨヨン ボヨヨン」を思い出した俺はおっさん
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:46:39 ID:MvhXLZIj0
>>853
つーか趣味ってお金がかかるものだろ
アウトドアな趣味でも金は絶対かかる
趣味に金を使うことをを搾取と言うかは好き好きかもしれんが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:38:00 ID:9yLgZaWi0
搾取って言葉を憶えたばかりで、使いたいお年頃なんだろ?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:49:03 ID:iCN+fVaP0
>>852 >金を払う者から搾取しているということ。

アマチュアから盗作する乞食商売&レアカード抜き認める詐欺商法の BANDAI 潜伏営業にふさわしい考え方だねw(失笑

普通は搾取ぢゃなく ≪ タイか/報酬 ≫ として考えるものなんだが、 BANDAI はゲスだねぇ〜(苦笑
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:50:01 ID:iCN+fVaP0
>>863


≪ タイか/報酬 ≫



≪ 対価/報酬 ≫
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 16:01:58 ID:qXm8DGbo0
潜伏営業というか実際購入してる子だからなにか言い返したくなっただけだろう
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:11:33 ID:yeFdgauK0
搾取ってーか、お金でカードは買うけど俺困ってないし。困るほど金使う奴なんているかよ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:19:12 ID:9yLgZaWi0
カード破産か
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:25:04 ID:A/aFyqSu0
いいか、今から重要な事を言うぞ?
お前ら>>1を読め
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:26:18 ID:piyXhEyf0
アニメDVD買って搾取されてる
ゲーム買って搾取されてる
漫画買って搾取されてる
映画見にいって搾取されてる

個人の好き好きだな。まぁのめり込みすぎると
生活圧迫されるからほどほどにやるのが一番だな。

少なくとも、バトスピは一年(去年からやってれば二年)は価値が保障されてるんだからマシじゃない?

ネットゲームとか月10万も課金する人とかざらだよw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:29:29 ID:MGFlwIhl0
しかし緑と白の立ち位置が他の色よりかなり特別だな
人間じゃないんだよなアイツら
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:30:50 ID:CTEhM32L0
異界に連れてくるだけ連れてきといて、あとはほったらかしの果実ちゃん可愛い
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:35:51 ID:FnOJPQTb0
黄色野郎のハーレムデッキに、俺の嫁のミケネが入っていないか心配です
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:53:46 ID:ZwDN6Koy0
百瀬華実になじられたい
ヴィオレ魔ゐに蹴られたい
マギサに踏んで欲しい
メガネコに哀れみの目で見てもらいたい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:55:41 ID:ZfqVEgtYO
>>870
当たり前だ。
あんな可愛らしい人間がいるわけがない。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:58:47 ID:cCqD/AAe0
ズングリーに俺の精液が搾取されるならアリ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:04:14 ID:MGFlwIhl0
マギサのあのサメ靴で足コキする同人誌とかありそう
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:33:13 ID:QG4dL8rJ0
むしろ冬辺りに「ババスピ」ってタイトルの同人誌出す奴いそう
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:33:17 ID:/gy9zqU/0
しかしバトスピパートが凄くわかりやすくなってるよな
バシンはなんだったんだろう
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:34:33 ID:HZZQX2vj0
>>872
ミケネとペンタンは覚悟しといたほうが良いと思う
あとポークンとかチワールとか
俺の嫁のランプキンは大丈夫だろうか
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:47:16 ID:QG4dL8rJ0
ディースは・・・・・
俺がバトスピ始めるきっかけになったカードだから今回こそは出して欲しい
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:56:27 ID:i6ucBIZa0
黄のハーレムデッキ再現した構築済みだけ爆売れしたらシャレにならんな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:58:04 ID:ll9bYYDw0
>>875
俺は既に搾取されたよ
ズングリーかわかわ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:17:55 ID:iCN+fVaP0


搾取:動物の乳や草木の汁などをしぼりとること。階級社会において、成果を無償で取得すること。


BANDAI のバトルスピリッツわレア抜き詐欺商法だから搾取どころの話ぢゃないよ。

>>869 >少なくとも、バトスピは一年(去年からやってれば二年)は価値が保障されてるんだからマシじゃない?

TCGってコレクション性もあって、それは資産・財産の1種でもあるわけよ。
で、ユーザーわメーカーを信頼して資金を注ぎ込む。
でも、 BANDAI 商法ってそーいうユーザーへの配慮とか全く感じられないよねー
なんつーか、金を落とさせるだけ落させて、用済みならゴミ扱いして裏切るっつーかさぁ・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:20:58 ID:7MIUj49A0
大バンダイはそうして発展してきたんだから仕方がない>用済みならゴミ扱い
切り捨てるからこそ新商品を乱発して
玩具メーカーのトップに君臨することができたんだろうさ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:27:58 ID:YoYHaZz1O
ようやくダンが良いアニメだと認識されてきたようだな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:31:46 ID:b701GW600
2話みた段階だと辛うじての希望は緑妹かな
でも可愛さや性格的にあまり期待できそうにないし
クラッシュギアの二の舞になりそうだ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:34:02 ID:8t23FMFI0
クラッシュギアはアニメ2期が終わると同時に売上も終了したようだな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:35:52 ID:FnOJPQTb0
>>896
おいおい、ババァをスルーとか
お前の目はふしホールかよ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:39:47 ID:MvhXLZIj0
マギサ姉さんマジイイ
あの靴欲しい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:55:22 ID:S4Tm2RA60
ダンもズングリーも良い子でなんだが、
おかげで会話のやり取りが健全すぎてちょっと物足りないw
もれなく性格に難のある他の光主達との合流が楽しみだ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:10:24 ID:cG6U3IOd0
眼前にブラ&ホットパンツで酒呑んで酔っ払ってる美女がいるのに、
勃起とかモジモジとか前かがみとかしない中学生がいるなんて信じられない
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:14:10 ID:A3lJiUUf0
>>886
性的にあまり期待できそうにないし
に見えた
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:35:06 ID:EyFQ9MCu0
今回は華実の出番は少なく、見せ場もなかった…
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:43:28 ID:ll9bYYDw0
>>893
とりあえず今回の見せ場はツルペタ判明ってところだろう
いずれバトルでライフ受け悶えシーンがあるだろうから正座で待つんだ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:53:37 ID:rApEAI1C0
そういえばライフ悶えがあったな
エロい奴はそういうこと思いつくんだよなぁ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:56:37 ID:R1vBSf4d0
今回で同人誌でのダンはマゾキャラ扱い確定だと思った
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 00:26:14 ID:xyosy5v0P
バトル中の台詞は少々アブなかったな>主人公ww
ズングリーは名前自体が卑…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:33:41 ID:iVuyAbAR0
>>884 >切り捨てるからこそ新商品を乱発して玩具メーカーのトップに君臨することができたんだろうさ

いや、メディアミックスで先んじたからだよ。そのきっかけわガンダムだろ
だが、その方法も追い上げ激しくて厳しいぢゃん。
ナルトやリボーンなどタカラに持ってかれたし、集英社との蜜月も終わったね。
新商品わ特撮系が好調っぽいが、ゼルゲノムも鳴かず飛ばずだし、
ましてやバトルスピリッツは開発、物流、広告、アニメなど全コストで清算すると現段階まだ赤字ぢゃね?
海外展開も惨憺たる状況だしさwww(プッ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:40:22 ID:iVuyAbAR0






野生モンスターをカード化とかライブオン翔のパクリは勘弁願いたいものだ。  >乞食商売の BANDAI




900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:43:00 ID:LUpr4rUg0
バトスピもずいぶん人気が出てきたもんだ
ダンも良アニメだし、必死にもなるかw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:53:55 ID:1GsXXi580
ズングリーの兄貴は復活せんのか?
デブ専にとっちゃ久々の良キャラなんだけど
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:02:01 ID:JqO1G49p0
ダンが良アニメってなぁ
前作と比べると数段落ちるのは間違いないしカード販売にも相当影響すると思うぞ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:08:03 ID:m6VdPMo50
>>901
そういえば2話ではまったく出てこなかったな
次からは旅に出るみたいだしもう出番は無いと思う
ズングリーの他の兄弟が捕まってるらしいから
そっちに期待してみるとか
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:25:44 ID:iVuyAbAR0
>>902 >前作と比べると数段落ちるのは間違いないしカード販売にも相当影響すると思うぞ


なんせ、乞食商売の BANDAI が
セガの ≪ 爆丸バトルブローラーズ ≫ を劣化コピーしただけだからwww
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:33:39 ID:z1/efTpz0
華実ちゃんが敵側っていうのがきついなぁ
まあいずれ味方になるんだろうけど
神秘的な少女ってのは最初はせめて中立でないと・・・
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 02:59:44 ID:0vD2WCEAO
虫姫は赤と青をグランドロロに連れてきて「あと3人…」とか言ってるけど
兄様は白の戦士として理解してるはず、なら自身は(緑の戦士じゃない)という認識か?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:07:07 ID:OcbcrqNG0
ミドリ子はセフィーロの柱みたいな巫女ポジションになる予定なんだとオモタ
オープニングの船に乗ってたオサーンが怪しいな>緑の戦士
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:27:15 ID:m6VdPMo50
よくよくキャラ紹介見てみると虫姫は「緑の戦士」とは書いてないな
他の5人は書いてあるのに
オープニングでもコアの付いたバトルコス姿出てないし
緑の戦士は他にいるってのはほぼ確定?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:30:19 ID:BXycBpiz0
OPの大型トレーラーみたいなのに華実ちゃん乗ってないんだよねぇ
一緒に生活していちゃいちゃするシーンなさそうだな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 04:11:52 ID:qpxQmOx+0
第一話で胸の辺りに緑のコアが見えたのは何だったんだ…
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 05:14:55 ID:nfwrtsrF0
姫のあの格好恥ずかしくないのかな?
肌露出してるしはたから見ればコスプレじゃん?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 06:13:16 ID:Onyyay0k0
優しさと邪悪が同居しているとかいう虫姫の紹介文はイカンヨ
邪悪さなんてヒロインには不要の属性だ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 06:38:08 ID:KIElFtxf0
ヒロインじゃなくて、ラスボスなんだろう
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 06:39:30 ID:oYBV1JSB0
むしろヒロインに必要な属性だろ。
女の腹を割いてナイスボートでこそヒロイン。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:21:04 ID:6/C97jySO
主人公がドMだからヒロインがドSなのはちょうど良い
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:23:54 ID:5VyeyHMs0
虫責めショタ本か!!1!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:24:29 ID:RZBfiA/o0
ヴィオレの立ち位置が気になるな
ババアと虫姫の前では、空気になる可能性すらある
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:29:46 ID:Jrxixy36O
緑も昇格したよな、前作じゃ空(k……みたいな奴だったのに

今回はヒロイン?のかもしれなし、どうでもいいが虫姫と聞いてシューティングの方を思ったのは俺だけじゃないはず
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:29:57 ID:YHScTufj0
もう大きいお友達のなかでは
ババァがエロ過ぎて市民権ガッチリ取得しちゃって

「魔ぬ?なにそれおいしいの?」的空気になってるな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:42:58 ID:Jrxixy36O
魔ゐに限ってはネットアイドル、自分好きって……
ウザキャラ臭しかしない
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 09:24:56 ID:tu0ng0uF0
>>894
中1でツルペタ…
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 10:00:42 ID:vPFllPdiO
>>918
シューティングもいいが、パズルもあるでよ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 11:32:07 ID:UO+t6wss0
>>908
アニメ公式のキャラ紹介で着てるよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 11:35:26 ID:vPfuLbzD0
>>873>>924
この変態が!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 11:52:01 ID:axAy4ew+0
>>924
よう同胞
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 13:22:03 ID:WSzPSmls0
>>920
そういう娘が時にしょぼくれたりするのが可愛いんだよ
つーわけで早く魔ゐマダー?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 13:25:25 ID:m6VdPMo50
>>923
ほんとだメ〜テレ公式の方だと着てるんだな
サンライズの公式だと着てないから知らなかったわ
とりあえずライフ悶えは期待して良いって事だな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 13:27:40 ID:axAy4ew+0
魔ゐはメンバーで揃ってからの方がいいな
どう見てもツッコミ役ポジションだし
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 13:51:17 ID:6tjvTuJS0
異世界なのに何の説明も無く置いてあるカードダス自販機で、騎士ガンダムのRPG思い出した。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 14:33:12 ID:iVuyAbAR0





内容が〜♪


  糞でパクリな  バトスピわ〜♪(プッ


    萌え路線逃げ  キモブタ狙い〜♪(クスクス




931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 16:55:42 ID:GQUHbWSl0
バンダイってどうしてアニメ2期でこけるんだろう
2期できるってことは前作がヒットしたからであって
その前作と同じスタッフで似たようなアニメ作ればいいだけなのにな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:03:18 ID:iVuyAbAR0
>>931 > 2期できるってことは前作がヒットしたからであって


普通の人わそう考えるが、

子供を騙し金巻き上げるっきゃ頭にない BANDAI にゃ

その常識ってもんが欠けてるからヲチしていて愉快なわけよwww(クスクス

今回わアメリカで大ヒットしたセガの「爆丸バトルブローラーズ」を盗作すれば、
バトルスピリッツ国内〜世界進出まで順調なはづだ(ウヒャヒャヒャ  って狙い(失笑
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:03:58 ID:LUpr4rUg0
バトスピはバシンのおかげでヒットしたとは言えないからな

そういえばダンアンチスレって無いんだな
立てても過疎って落ちるから?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:07:06 ID:5VyeyHMs0
バシンのアンチスレは生き残った
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:09:31 ID:QDvEWRT00
ダンアンチもなにも

今ンとこアンチする要素が一切ないやろ
魔女とか下着姿で酒とか生足とか 褒めるべき点しかないわい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:50:13 ID:iVuyAbAR0
>魔女とか下着姿で酒とか生足とか 褒めるべき点しかないわい


カードといっさい無関係な褒め殺し乙www
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:50:42 ID:j6YHrkrl0
>>931
アニメが終わったら一時期のTFみたいに
玩具オリジナルで展開すればいいんじゃないだろうか。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:58:15 ID:VuDyYO920
カード部分は始めてアニメ見ててルールが理解できたってかなり大きい事だよな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:58:18 ID:m6VdPMo50
>>936
アニメのスレでアニメの内容語るのは普通だろ
カードにしか興味ないならTCGスレ行けば?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:08:09 ID:LUpr4rUg0
基地外にレスしないでくれ
折角消してるのに見えちゃうから
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:11:32 ID:RZBfiA/o0
そういえば、EDの後のミニコーナー無くなっちゃったんだな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:14:30 ID:qJhzqNny0
いやここでもカードを軽く程度ならおしゃべりアリだろ。
アニメはキャラとカードの両方に良さがあるわけで、
いちいちケチを付けてくる奴がスレチなんだよ。
つか攻撃する為なら何だろうが引き合いにだしてくるぜ。中傷の中身はスカスカだから気にするなぃ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:16:08 ID:LUpr4rUg0
>>941
ED後にズングリーが「ビクトリーファイアすごいおww」
みたいな解説してなかったっけ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:18:47 ID:iVuyAbAR0






乞食商売の BANDAI 今回わアメリカで大ヒットしたセガの「爆丸バトルブローラーズ」を盗作




945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:20:21 ID:RZBfiA/o0
>>943
そうだっけたな。ズングリーには悪いことをした
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:36:01 ID:JJuJn96C0
>>931>>933
でもバトスピ1期の場合は本編が微妙だけどカードがそれなりに売れたという珍妙な事態になってるから、
バンダイやサンライズが「アニメをテコ入れすればカードがもっと売れんじゃね?」と思っても不思議じゃない。
それとアンチスレだけど、1期のスレタイが「バトルスピリッツ」でバシンの単語がないから、間借りしてもいいかと。

バトルスピリッツは爆死確定糞子供向けアニメ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1220148117/
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:36:42 ID:UO+t6wss0
何でよりにもよって爆丸なんだろう
別にルールも似てないしアニメも似てないのに
無難にデュエマとか言えば?
まあセガトイズが売っているのが「バトルブローラーズ」ではない事も知らないんだろうけど
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:40:02 ID:R1OihRjM0
ライブオンスレでも散々暴れてるキチガイの相手しないで
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:49:54 ID:qJhzqNny0
悪い流れになったのでスレ消費まで、魔ゐの愛しさを情報ゼロから想像で語ってみないか?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:51:55 ID:R1OihRjM0
ロックマン見てたから魔ゐのデザイン懐かしい
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:56:53 ID:VFPMqY/v0
>>943
あそこのBGM好きだ、チャッチャッチャチャチャって感じの奴
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 18:58:52 ID:axAy4ew+0
>>949
一応情報はあるだろ、第1話冒頭
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:07:59 ID:j6YHrkrl0
て言うかさ、もうスレ立てステップなんじゃないの?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:14:19 ID:eQloE4w20
ターンエンドまで50レスを切ったか……。
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:15:46 ID:R1OihRjM0
何かエラー出て新スレ立てられない…
>>960立てて
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:21:00 ID:DBYC4rw60
>>943
あのBGMはビーストウォーズ臭がする
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:48:27 ID:l2QLFt5YO
ビーストウォーズくらいはっちゃけてくれたら面白い
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:50:30 ID:iVuyAbAR0

>>955


次スレ



バトルスピリッツ少年激覇ダン turn 02
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253616482/



959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:02:57 ID:LJ1Bq7uB0
>>958
新スレ誠に乙である
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:06:04 ID:RZBfiA/o0
>>958
激乙
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:08:39 ID:LUpr4rUg0
基地外が代理無視してスレ立てしたと思ったら
ものの見事にテンプレなし
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:09:17 ID:Kt8xDeb1O
キチガイが立てたスレを使うのか?
嫌だよそんなの
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:14:01 ID:NjLfcrZb0
新スレの1が見えないと思ったら基地外が立てたのか。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:22:26 ID:+wAF1GnG0
キチガイはスルーだろ…JK
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:25:51 ID:iVuyAbAR0
テンプレ短い方が良いよねー
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:28:56 ID:iVuyAbAR0

>>961-964






  重 複 ス レ 立  て て ア ニ メ 板 を 荒 ら す な よ キ チ ガ イ ど も






967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:32:19 ID:LUpr4rUg0
独断と偏見でテンプレ改変されてるし
あっちに削除依頼出してくれる人がいるなら立て直しすんよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:32:44 ID:F552CE4P0
>>955だそうなので>>960次スレ頼む
>>1のテンプレに則ってるから重複扱いされる謂れはない
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:40:37 ID:RZBfiA/o0
やれやれだぜ
バトルスピリッツ 少年激覇ダン ターン02
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253619607/

立てたよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:44:24 ID:LJ1Bq7uB0
>>969
どこに立ててんだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:46:02 ID:LUpr4rUg0
VIPwwwwwwww
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:48:38 ID:iVuyAbAR0




>>969は下記の重複スレだから書き込まず落すように。




バトルスピリッシ少年激覇ダン turn 02
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:48:02
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253616482/



973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:07:30 ID:UO+t6wss0
バトルスピリッツ 少年激覇ダン ターン2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253620641/l50
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:10:14 ID:F552CE4P0
>>973
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:10:54 ID:eQloE4w20
こりゃ荒らしとして認定されるかもねw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:14:38 ID:4jZXrBDj0
>>973
まともな次スレ乙

>>958は意図的に「バトルスピリッ シ 」だし>>969は板違うし
荒らし大活躍だな…なんぞこれ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:16:46 ID:LJ1Bq7uB0
969は普通に誤爆して気づいていない可能性が
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:44:13 ID:LUpr4rUg0
以下、呪撃のカザン様の男前っぷりについて
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:51:55 ID:eQloE4w20
それ以前に呪撃の能力を使っていないことについて。

まあ、死んでないので、今後使うんだろうけど。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:52:26 ID:l2QLFt5YO
ヤザン
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:01:32 ID:axAy4ew+0
というかOPに大きく出てきてるわけだしな
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:21:31 ID:/Hm8mnXfO
>>979
1話から新ジークがやられるところを見たいのかい?
カザンは視聴者思いなんだよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:01:37 ID:LUpr4rUg0
ハンプダンプ以外で呪撃持ちの
3DCGにしてもらえるスピリットっているか・・・?
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:04:21 ID:DBYC4rw60
スカルデーモン
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:08:55 ID:LUpr4rUg0
二種類だけか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:17:23 ID:qYIq3MaI0
冥闘士バラムというのがですねこの後出るらしいですよ
しかしカザンは出ない
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:36:39 ID:jack2zGe0
>>921
それは中の人がおこちゃま体型だからと言いたいのか?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:45:57 ID:P3VEFPSg0
誰も言わずにスルーされたな
『拾ったカードは弱い』と前作の言葉を覆す
拾ったアンキラーで勝ったことを
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:51:33 ID:iVuyAbAR0





バトルスピリッツわアニメ終了に合わせサポートも生産も即行で打ち切られゴミになるカードでしょー




来年中にもゴミまっしぐらになるの見え見えなのにカード商品を買うマヌケの正気を疑う。




野生モンスターをカード化とかライブオン翔のパクリは勘弁願いたいものだ。  >乞食商売の BANDAI



990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:56:19 ID:FDeK9qU10
>>988
実況では総突込みだったよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:58:11 ID:LUpr4rUg0
去年の4月時点でダンの監督やシリーズ構成決まってたみたいだな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:59:11 ID:LUpr4rUg0
どう考えても去年じゃねえ、今年だ半年前だ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 00:53:05 ID:cIufxCnG0
いや、そりゃそうだろ
放送2,3ヶ月前とかにやっと決まったとかいうならそっちの方が異常だ
むしろ半年前って結構遅い段階だが
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 00:59:10 ID:5071d2Om0
>放送2,3ヶ月前とかにやっと決まったとかいうならそっちの方が異常だ


それほど、ライブオン CARDLIVER 翔が粘り健闘してくれたってことなわけよw(プッ

バシン続投の断念 → バトルスピリッツTCGアメリカ販売大敗 → ダンで爆丸パクリ(今ここ)

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:03:17 ID:zR4iAsgN0
>>993
それはそうだが
つーことはバシンのスタッフは1年で変わるのが
初めから確定していたみたいだなと
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:06:20 ID:CrEuTIn90
40過ぎの無職がカードアニメにマジになってることが異常
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:06:31 ID:NLMQKThsP
まあ、最初から織り込み済みの可能性が高いかもな
Pも変わっているから…
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:08:13 ID:5071d2Om0
>>995 >つーことはバシンのスタッフは1年で変わるのが初めから確定していたみたいだなと


原作漫画が打ち切りなのに?(プッ

現実逃避もここまでくると惨めに感じなくなるのかね?(クスクス

999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:09:16 ID:5071d2Om0



次スレ



バトルスピリッツ少年激覇ダン turn 02
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253616482/


1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 01:09:18 ID:C77nHKmc0
さっさと埋めるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛