Webの勉強しようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
すまん、事情あって勝手に書く。

好きに盛り上がってくれヒャッホォオオオオオオ!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 00:48:09.89 ID:DPI1DFJL0
ブログでやれ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 00:48:38.58 ID:2k9MyyJT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Internet_Protocol
TCP/IPは、IPアドレスを持ったコンピュータ同士を繋ぐ
一番基本的な通信手順。接続待ちをするサーバーに
対して、接続しに行く方のコンピュータをクライアントと
言う。IPアドレスは、xxx.xxx.xxx.xxx という4つの数字
であらわされる。
aaa.aaa.aaa.aaa → bbb.bbb.bbb.bbb (aa... から bb.. につなぎに行く。つないだあとは双方向通信)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Domain_Name_System
DNSは、IPアドレスに変わって分りやすいコンピュータ
名をつけるためのシステム。DNSサーバーというサー
バーは、クライアントからコンピュータ名が送信される
とIPアドレスを返す。この仕組みのおかげで、利用者
はホスト名をもとにしたURL(後述)やメールアドレスを
知ってさえいればインターネットのサービスを利用で
きるようになっている。

http://www.honyahonya.com
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ←この部分をDNSでいう「ホスト名」という
ホスト名は主に二種類あって、A は、主にWebサービス(WebのURL)
MXはメールサービスのためのホスト名([email protected] の@以降の部分)を管理している。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 00:50:21.29 ID:zkAgF3zVP
よし、やれやれー
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 00:51:13.41 ID:i8avMN+n0
やる夫じゃねえ・・・
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 00:56:34.12 ID:2k9MyyJT0

http://ja.wikipedia.org/wiki/Hypertext_Transfer_Protocol
httpは、WebブラウザとWebサーバーを繋ぐプロトコル。
httpもまた、クライアントとサーバーから成る。クライアントは、
URLという表記でサーバーに何が欲しいかを伝え、サーバーは、
URLに応じた内容を返す。静的なWebサービスでは、URLと応答の
関係は次のようになる。

URL
  http://www.honyahonya.com/test.zip
  http:// プロトコル。httpを使う場合は、"http://"か、"https://"しかない。
  www.honyahonya.com 要求先ホスト名。Webブラウザはこの箇所をDNSに問い合わせてIPアドレスに変更してから通信をする。
  /test.zip 公開ディレクトリにある test.zip を送ってくれという要求。

httpには、上記のURL以外にも、様々な方法でサーバーとクライ
アント間で情報を送りあう機能が備わっている。

GET:上記の静的なファイル要求をするときの使う通信手順は、http get 手順(メソッド)
   という。これは、URLに、所定の記法で補足コメントを書き加える方法。大抵の
   httpサーバーの場合、URLの最後に、?をつけると、それ以降は自由なコメントになる。
   そのコメント欄となった部分を使ってサーバーにURL以外の情報を伝える方法
POST:http サーバーからファイルやHTMLを受け取るときと同じように、クライアントから
   まとまったデータを送ることができる方法。この方法では、GETのように、URLを加工
   する必要がない。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 01:06:45.37 ID:2k9MyyJT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90
Webサーバーは、クライアントからの要求を受け取って、
クライアントが欲しい情報を返すためのソフト。http につ
いては簡単に書いたけど、http で要求された内容に対し
何を応答するかは、Webサーバー次第。なのでプロトコル
を理解しても、http が何を返すかは分らない。

いまの一般的なWebサーバーは、ほぼ次のモードで動く。

1.ファイル転送
 http://www.honyahoynya.com/test.zip
 上の例と同じ。自分が公開しているサーバーの一番上の
 階層のディレクトリにある、test.zip というファイルを返す。
2.省略されたURLの処理
 http://www.honyahonya.com/
 /で終わるURLは、これ以降で一番適切なものがあったら
 適当に返してよ、という要求。Webサーバーは設定された
 既定ファイル名のファイルがあればそれを返す。もっとも
 よく使われるのは、index.html。
3.動的な応答の処理
 CGIやPHPなどがこれ。特定の条件(Webサーバー側で
 設定されたファイル名や拡張子やディレクトリ名)で、Web
 サーバーは別ソフトを起動したり、個別モジュール内で
 処理を行って、既存のファイルではなく、その場で応答
 を作ってクライアントに返す。
 例えば、PHPの場合は、.php という拡張子のファイルを
 クライアントが要求した場合に動く。Webサーバーは、
 xxx.phpという要求があると、xxx.php というファイルを
 まず取得し、PHPモジュールを使ってxxx.php というファイル
 に書かれた処理を実行し、その結果を応答として返す。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 01:08:13.09 ID:2k9MyyJT0
ここまでだを(^-^;

お前ら、雑談しよーぜw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 01:10:16.39 ID:i8avMN+n0
わかりやすくまとめろチンカス
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/12(土) 01:12:58.09 ID:2k9MyyJT0
>>9
TCP/IP:番号でつながるぜ!
DNS:名前つけてやったぜ!
HTTP:ブラウザでネットしたいぉ!
    でもちまちまコマンドうつの面倒だから、URLって表記つかうぉ!!!
Webサーバー:ファイルやるぉ配るを!!!
    でも同じもんばっかじゃつまんないからCGIとかで占いサイトや出会い系サイトつくれるようにしたぉ!!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
きもちわるいな