日本三大ロボアニメは「エバー」「グレンラガン」あと一つは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
無難にガンダムかな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:20:10.56 ID:UFw847YL0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   母「お兄ちゃーんって。そしたらお兄ちゃん下りてきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   親戚の子供「おにーちゃーん!」>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|  >>1「・・・」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:20:58.11 ID:f/P4YfUdO
葛城さん仕事してください
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:21:09.91 ID:JfyBJ6iSO
ever 下痢
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:21:56.81 ID:0/VNLnws0
おいエバーってなんだエバーって

喧嘩売ってんのか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:22:02.02 ID:YLnH4KRDP
アイマス
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:22:05.72 ID:AEfQvDU40
ドラー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:22:07.38 ID:4mvZZKZMO
アトム
鉄人28号
マジンガーZ
ゲッターロボ
9はま〜ん ◆GUNDAM//Go :2009/08/13(木) 22:22:08.26 ID:WKfah2oJO
ガンダムの先にエバー笑
ないわ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:23:20.39 ID:4n+490S30
マジンガーZ
ガンダム
エヴァかな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:24:16.75 ID:tMnpfKOv0
エルガイム
バイファム
ガンダム00
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:24:22.35 ID:SwTIeoq0O
>>2
もうお盆か…
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:25:15.99 ID:cCeKcZM60
見たことないがエヴァいいとして
なぜグレンラガンなんだよ?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:26:16.11 ID:dTaL0An/O
>>1
ミサトさん乙
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:26:26.57 ID:LEq9yTk4O
ゲッターないとかなめてんの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:26:38.38 ID:JMVSrLva0
グレンラガンが入る理由が分からない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:26:49.30 ID:rkO945tcO
エウレカ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:26:48.45 ID:MDManu/zO
マイトガイン
ジェイデッカー
ゴルドラン
にきまってんだろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:27:03.76 ID:D/VLxB7JO
ドラえもん
ガンダムシリーズ
は確定
あとは
マジンガーZかアトムかエヴァか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:27:26.25 ID:jBzsiNl5O
マクロス、ゾイド、バルドスカイ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:27:37.95 ID:ESvQNAtQO
クレヨンしんちゃんがないとは・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:27:41.53 ID:UT4oB3cF0
>>6
なんのことだかわからない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:28:36.50 ID:YuYTtjSh0
ドラえもんはロボットアニメではない。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:29:24.49 ID:zBS+v5TiO
グレンラガンに突っ込む奴少ないな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:29:36.75 ID:+YlKuyPvO
トップをねらえ!がないとかおまえら・・・
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:30:58.06 ID:kiJ+r/kPO
ガンダム
マジンガーZ
アトム
だろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:31:10.89 ID:kqTtbQEyO
>>18

三大の知名度に至ってない時点で論外
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:31:15.24 ID:1Oqp2BtR0
なんでその流れでフリクリを挙げなかったのか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:31:33.16 ID:UT4oB3cF0
パトレイバーは駄目か
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:31:58.35 ID:Pg71E57+0
ドラえもん
21エモン
キテレツ大百科
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:32:30.03 ID:w0Yh7P3J0
エスカフローネ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:32:53.98 ID:8lG3HMoh0
トップ
フリクリ
グレン
でいいよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:33:44.72 ID:EAtz7q9UO
マジンガーZ
レザリオン
獣神ライガーだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:34:07.50 ID:dsCgY1cGO
>>18
うん、今度飲み行きませんか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:35:32.03 ID:Pgl7HdBjO
グレンは確かに面白いけど違う気がする
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:35:45.78 ID:/YWxQwM/O
ブレンパワード
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:36:09.97 ID:ePHCfBh6O
狼と0のグリム無いとか舐めてんの?入る
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:37:35.85 ID:8L0qJew8O
この組み合わせだったらサンゴッドV
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:39:04.82 ID:h01DY51P0
マクロス・エウレカは?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:39:37.33 ID:jBzsiNl5O
>>38必然的に一台余る
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:40:50.21 ID:eb+Zo8oA0
光速電神アルベガス
特装機兵ドルバック
絶対無敵ライジンオー
に決まってる
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:41:52.43 ID:aX066Yfy0
ブライガー
バクシンガー
サスライガー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:42:17.41 ID:BKppzSpm0
グレンラガンは確かに熱かったけど、「こうすれば熱いんだろ?」的なオーラがあったな。そこが個人的にダメだった。
脇役大虐殺なんてまさにそれ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:42:27.82 ID:MF+wITEe0
ever
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:43:41.19 ID:x7aFCCEsO
どう考えてもジェイデッカー入るだろ。

マクレーンとシャドウ丸かっこいいぉ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:45:11.99 ID:pinGBfRw0
ガンダム
マジンガーZ
ゲッターロボ
だろう!JK
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:47:29.34 ID:B25Hdm4uO
まあ一番面白かったのはグレンラガンだな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:54:54.17 ID:Ij5LMxZIO
ジェイデッカー
ダクオン
ガオガイガー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 22:59:36.13 ID:I9iYDIEl0
ここまでトランスフォーマー無し。。。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:04:45.37 ID:Ij5LMxZIO
ん・・・?
日本製で面白いトランスフォーマー無くね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:05:08.52 ID:eK5fulCN0
三大は無理。

マクロス ボトムズ ガンダム エヴァで四天王。

グレンラガンとか論外。候補にすら入らない。まぁニワカが好きそうだが。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:07:15.59 ID:1Oqp2BtR0
まあ単純に
マジンガーZ
ガンダム
エヴァ
じゃないの?知名度も含めて
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:09:07.71 ID:ChyKCuXQO
ここでエヴァとかガンダムはロボットじゃないと言うのはKYだろうか……
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:11:56.71 ID:xTENeDs8O
エヴァやガンダム見てまったくロボットだと思えないんだったらいいんじゃない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:12:41.58 ID:a/eM+tt00
エヴァはともかくガンダムは普通にロボットでは
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:13:39.35 ID:anXCaTR8O
ガンダム
ゲッター
レイズナー
だろう

まあ選考基準は単なる俺の好みだけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:14:22.69 ID:1Oqp2BtR0
ガンダムは富野がロボットだと言ってんだからロボット
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:18:21.64 ID:4zJ2qzer0
そもそもエバーって何?

ガンダム
マジンガーZ

社会現象的な意味でエヴァ入れていい気もするが国民的知名度でいえばアクエリオンになるか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:19:54.18 ID:I9iYDIEl0
>>58
国民的知名度でいってもエヴァ>アクエリだろ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:22:10.36 ID:4zJ2qzer0
>>59
ゴールデンタイムの全国版CMの影響力はでかいよ
アニメ視聴世代のみならエヴァ>アクエリだろうが全年齢ならどうよ?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:22:59.39 ID:yJsu/xAj0
個人的にファフナーを推したい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:25:01.82 ID:a/eM+tt00
>>61
パチンコになった
スパロボに出た

くらいしか知られてないだろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:25:20.60 ID:2UnapEuZO
マクロス
マジンガー
マシンロボ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:28:06.39 ID:4zJ2qzer0
モニュメント的な意味で28号でもいいけど若い子知らないからなぁ・・・

あとゲッター押す奴多いけど割と一般人知らないから
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:28:19.97 ID:BKppzSpm0
>>62
それでも俺の中では一番面白かったと思える。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:29:40.67 ID:D4gIBLF90
マジンガー、ガンダム、エヴァでいいよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:30:25.22 ID:a/eM+tt00
>>65
それは同意だけどさ
三大に入れられはしないかと
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:32:27.70 ID:ZLP5bhfkO
ロボコンでないとか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:33:32.92 ID:8yHcWb78O
タイムボカンシリーズなめんな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:34:43.41 ID:q34GO2cu0
コンバトラーVが出てこない時代になりました
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:34:49.82 ID:krBBJ/x/O
ラガンは否定しないが
勢いだけはあるから海外じゃ反応良いんだっけ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:34:50.43 ID:tUkVi6tz0
ドクタースランプアラレちゃん
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:34:51.99 ID:dYFBqT2k0
ガンダム
エヴァ
ボトムズ

グレン?なんだっけそれ?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:35:54.50 ID:krBBJ/x/O
否定しないが
じゃなくて
否定したいが、だ
タイプミスった
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:35:59.53 ID:d1UgZPLl0
エヴァとガンダムと攻殻だろwwww
グレンはないwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:36:04.77 ID:QFcNx+vG0
漫画だったら
ロボット三等兵
8マン
鉄人28号
だろ?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:36:15.45 ID:kqTtbQEyO
>>60

それでもエヴァだろ。普通に考えて

アクエリオンはニコ厨やロボ好きくらいしか知らない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:37:28.32 ID:7DQfkn/70
3つに絞れないんだが
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:38:39.48 ID:a/eM+tt00
>>78
好みを排除しろ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:40:57.74 ID:4zJ2qzer0
>>77
>>アクエリオンはニコ厨やロボ好きくらいしか知らない
ゴールデンCMの存在があってなおこれを言うならどうしても認めたくないのねw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:42:02.42 ID:a/eM+tt00
>>80
でも三大には入らなくね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:42:30.35 ID:t/7zKc3RO
とにかく、グレンラガンはない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:42:53.49 ID:x/kKNWQeO
エヴァはロボットじゃないんじゃねーのか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:44:36.37 ID:krBBJ/x/O
社会現象起こしたのはガンダムとエヴァだろ
あとは様式美でひとつ選べばいいんでね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:45:04.31 ID:O8hvq4LcO
あれ…?

鉄腕アトムは?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:45:07.39 ID:4zJ2qzer0
>>81
まーねー
そもそも元祖スーパーロボットとリアル系の魁に並べるアニメがホントにあるのかと
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:46:37.26 ID:1Oqp2BtR0
なんでCM=知名度になるのか分からん
エヴァは一般人でも見てる人多いぞ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:48:00.49 ID:6L75IfciO
サイボーグ009、マジンガーZ、伝説巨神イデオン
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:50:23.89 ID:YHUtttVZO
鉄人28号は?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:50:54.79 ID:10kTE4HUO
ゼオライマーは見ててスカッとする
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/13(木) 23:51:51.72 ID:4zJ2qzer0
>>87
ん?むしろ何でCM=知名度にならないの?それじゃそんな企業もCM流す意味無いじゃない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:10:42.97 ID:3ikLTmzy0
ここまでナデシコなしとな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:12:39.90 ID:zDtqGbUHO
ガンダム、アクエリオン、エヴァ
だろ

知名度的に
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:16:48.50 ID:emCSxRlv0
トップをねらえ
ジャイアントロボ
鉄腕アトム(地上最大のロボット)
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:16:52.49 ID:/S1FW38bO
ガンダム、マジンガーZ、エヴァ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:20:26.50 ID:/S1FW38bO
小型含めるならアトム、ドラえもん、エヴァ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:29:29.87 ID:3RXpgd+XO
>>80

エヴァっていつの作品か知ってんの?(笑)

これだから夏厨は………
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:34:32.19 ID:30devCZZO
ヱヴァはロボットでは無いだろ
確か人造人間
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:38:53.93 ID:64Ckc32A0
知名度ならアトムとドラえもんが飛び出てるでしょ
ヲタ文化として注目されただけで社会現象wとか言っちゃうようなヤツは
そもそも入れちゃダメなんじゃない?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:40:26.21 ID:C3p5aIYPO
マジンガーシリーズはスペインで視聴率80%以上だぞ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:41:40.33 ID:aTSgFEqQO
メーテルは機械人間だったよな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:45:57.56 ID:KCRh633hO
ザンボット3
Vガンダム
ダンバイン
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:47:35.58 ID:lEFNvX0VO
>>100
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:56:02.60 ID:0LN6ys8c0
ナデシコも社会現象になったんじゃないのかよ畜生
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:57:40.24 ID:SUrYa4yR0
>>98
むしろ何故一般的にロボットアニメとして認識されてるのかが疑問
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:59:24.66 ID:IDb9rbBE0
ラインバレル・・・はないな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 00:59:30.97 ID:Q+FHlF4w0
ロボットアニメとロボットが出てくるアニメの違いもわからないやつって
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:01:34.94 ID:0qDO0fV/O
何でグレンラガンとかいう糞アニメが代表されるんだ?
釣りも大概にしとけ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:02:25.97 ID:GK2R2Vou0
ブルーレイディスク タイトル投票 - BDA公認
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/
・ランキング1位になったら必ずBDAメンバーがお願いに行き、BD化に向けての特集を組みます

全投票数 30396票 08/14(金)00:56 現在
true tears       28.3%(8611)
ゼーガペイン 26%(7889)
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:04:03.81 ID:SUrYa4yR0
>>109
ゼーガペインは良作だけど地味なんだよな…
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:04:12.13 ID:rRwdtmIlO
>>107
スパロボにエヴァとかあってこんがらがるから違い教えてよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:06:18.83 ID:Sg/LJ8/QO
フランスでの最高視聴率が100%のUFOロボグレンダイザー(現地のタイトルは「ゴルドラック」)。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:08:42.56 ID:wLDQKQbfO
ここまでほしのこえなし
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:10:51.50 ID:Sg/LJ8/QO
ロボアニメの基準が曖昧

マジンガーZ
機動戦士ガンダム
新世紀エヴァンゲリオン
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:13:08.99 ID:wTatV9LxO
3大ロボットだから実は大きさが基準なんじゃね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:13:28.81 ID:SUrYa4yR0
>>114
まぁ結局はそれがベターか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:14:01.35 ID:bol4CTRRO
ここまでコードギアスなし
さあ俺を罵りなさい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:14:30.82 ID:DLu33qxCO
>>98
ロボットの元の定義はガンダムとかよりむしろエヴァに近い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:15:13.45 ID:SUrYa4yR0
>>118
kwsk
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:15:32.85 ID:Uvawcygr0
ボトムズ
ダグラム
ダンバイン
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:17:26.85 ID:1IrNaUzhO
いいロボアニメは時間が経っても自然とメインのロボ以外の名前も憶えている

やっぱギアスとかグレンラガンは名作じゃないな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:18:53.99 ID:j/S0iaU1O
正直マクロスはない
面白いけどない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:19:03.46 ID:2Fz8A7W2O
絢爛舞踏祭
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:20:13.80 ID:LG3pwuW5O
エヴァ
マクロス
エウレカ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:24:23.81 ID:DLu33qxCO
>>119
なんかの戯曲に出てくるロボットって自律的に動く人造人間がロボットの語源
ロボットアニメのロボットはだいたいパワードスーツ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:26:38.36 ID:oiYmHilwO
ガオガイガー
ゾイド
ゴーオンジャー
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:27:12.08 ID:LG3pwuW5O
>>125
なるほど
ってことはやはりエヴァとエウレカが
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:27:46.98 ID:65iapsK70
コードギアスってロボットアニメ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:28:50.79 ID:G/yGMHPHO
ガンダムの名ゼリフってすごいよね

シーンは知らなくてもセリフ知ってるってのが
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:28:59.54 ID:LG3pwuW5O
>>128
ギアスのジャンルは「腐アニメ」じゃね?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:29:04.41 ID:j/S0iaU1O
>>128
あれがロボアニメじゃなかったら何アニメなんだ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:30:12.79 ID:bLlfsw9h0
RIDEEN最高!とか言っちゃう人だけどゼーガペイン最高
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:35:00.93 ID:6uEfbkJT0
大張的に
オーディアン
グラヴィオン
ダンクーガノヴァ
でおk
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:36:38.63 ID:DLu33qxCO
>>127
でも今はかなり曖昧で幅広くなってるからガンダムも間違いなくロボット
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:37:29.38 ID:aLa7eDeG0
ロボット三原則なんてのもあったな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:39:39.60 ID:bLlfsw9h0
>>135
あれは兵器だ大砲が進化したようなものだ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:41:00.16 ID:72c2+TsI0
アトム
鉄人28号
ゴールドライタン
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:44:18.13 ID:hnRmetkWO
超時空世紀オーガス
機甲創世記モスピーダ
装甲騎兵ボトムズ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:45:36.57 ID:5KW+Hibv0
ラーゼフォンっておもしろい?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:47:17.73 ID:AaVnadyW0
アトム
ドラえもん
アラレちゃん

操縦されてるのはロボットじゃねえ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:48:18.11 ID:D6v44AKy0
>>139
最後までみればおもしろい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:54:39.39 ID:0LN6ys8c0
ラーゼフォンも自律的に動くよな
ぜんぜん有名じゃないけど
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:55:54.93 ID:JYUgEDnL0
>>80
ローソン、ロッテリア、docomo・・・・

どう考えてもエヴァの方が知名度高いだろww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 01:58:29.94 ID:6uEfbkJT0
>>113
思い出して泣きかけた
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:23:18.78 ID:y0J16+jpO
エヴァはガンダムみたいなパワードスーツでもあるし
自律して動く本来のロボットともいえるんだよなあ
プラグという概念を考えるとパワードスーツの方が近いけど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:29:24.74 ID:GBbL7fMTO
いいか。作品見てるだろうが。

エヴァンゲリオンは…
汎用人形決戦兵器人造人間通称「エヴァンゲリオン」だ。

ロボットとはまた違うんじゃないか?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:30:27.77 ID:FM7eVIYz0
エヴァってあれロボットのくせに足細すぎね?
ロボットってさ、もっとこうガッシリした感じの・・・
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:33:50.05 ID:SUrYa4yR0
>>146
>>125を読め
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:40:22.19 ID:EBZ68yRZO
ガンダム
トップ
グレンラガン

エヴァとかガンソは好きだけどロボットアニメって感じじゃないから除外
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:43:52.33 ID:GBbL7fMTO
>>148
感謝。把握。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:46:05.03 ID:lmrECqBQ0
【レス抽出】
キーワード: グレンダイザー

抽出レス数:1



・・・。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:46:39.09 ID:VAmCk7KPO
ガンダム
Zガンダム
CCA
こうじゃない?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:47:51.22 ID:Po4l/SjjO
ダイガードはダメなのだろうか
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:48:33.82 ID:U0rWv6W/O
グレンダイザ〜って面白いの?
多分みんなスパロボで役に立たないから興味無いんじゃないか?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:49:13.95 ID:KcUBeAb00
メダロットは?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:49:22.65 ID:bIHJwwdMO
トップ
グレン
エウレカ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:49:26.36 ID:6OSS7k7dO
いやいや、VS騎士だろ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:50:20.00 ID:qX2Uo7HL0
グレンダイザー強いじゃん!
星の王子様強いじゃん!
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:50:39.14 ID:7SgLnsDUO
エバー(笑)

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:51:13.45 ID:JAlUx6VGO
>>149に同意だな
エヴァンゲリオンよりトップの熱血な感じが好き
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:51:43.39 ID:jKzpcs03O
ラムネ
ワタル
メダロット
だろJK
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:51:51.19 ID:0I0Hu9ihO
たった1レスとはいえライジンオーがあったからいいや
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:53:26.48 ID:GSPvvixIO
1人ぐらいアイアンリーガー書いてると信じてたのに
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:53:53.28 ID:qX2Uo7HL0
「三大」の要素を定義しないとみんなの好きなアニメベスト3になる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:53:55.02 ID:mGFEh2DlO
グレンラガン(笑)
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 02:57:29.35 ID:LvuOKPENO
ロボテック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エバ下痢
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:00:34.50 ID:tqQbKhe+O
素でスレタイのエバーがわからなかった
アフラックのCMしか思い浮かばなかったわ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:01:06.22 ID:jKzpcs03O
>>164
子供向け
大衆向け(大人)
オタク向け
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:02:49.75 ID:A8Q/KcG0O
ギガンティック・・・いや、すまない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:04:09.41 ID:BzGTvlHiO
ドラえもん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:05:46.52 ID:87sfaim/0
イデオン
ダンクーガ
ガンダム
打ち切りはある意味名作
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:06:33.60 ID:6uEfbkJT0
>>168
子供向け・・・グラヴィオン
大衆向け・・・ダンクーガノヴァ
オタク向け・・・オーディアン

ですね
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:06:59.54 ID:qX2Uo7HL0
じゃぁ

子供はゾイド
大人はビッグオー
オタクは好みが違いすぎて難しいな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:08:12.14 ID:eleMBIqLO
ジャイアントロボ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:09:11.81 ID:ApnwtBn00
子ども向け マイトガイン
大衆向け ポケ戦
オタク向け パトレイバー
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:09:55.35 ID:moiborZ+O
ガンダム、マジンガーZ、ゲッターロボ
だろカス
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:11:26.77 ID:jvvzrYm3O
ドラえもん
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:12:49.33 ID:JOfL7/r6O
80年代
ブライガー
バクシンガー
サスライガー
90年代
ライジンオー
ガンバルガー
ゴウザウラー
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:14:26.23 ID:1cKh5JO80
ガンダム
ゼオライマー
ブレンパワード
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:16:07.17 ID:ApnwtBn00
>>176
ないわ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:30:46.31 ID:D6v44AKy0
メダロット少ないね悲しい
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:32:04.71 ID:viP807JaO
エウレカ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:34:41.47 ID:cmqmLeTjO
コロ助なしかよ…
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:38:22.82 ID:+Rbj2CtMO
海外向け エルフェンリート
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 03:45:48.08 ID:qSrGp7h80
No.1はガンダムだよな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 04:08:00.96 ID:sa83eUuLO
ドラえもんが候補に無いとか日本終わったな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 04:34:23.94 ID:LG3pwuW5O
三大はガンダム・マジンガーZ・ドラえもんでいいんじゃね?

七本槍にボトムズ・イデオン・ダンバイン・マクロス・メガゾーン23・エヴァンゲリオン・エウレカセブン
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 04:37:25.02 ID:U4PSJCfdO
私的三大ロボットアニメ
メダロット
ドラえもん
ビーストウォーズ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 04:41:56.94 ID:0OygynXpO
ドラえもんをロボットアニメに分類するやつってなんなの…
ロボットがでてくるだけであってあれはコメディかなんかだろ

馬鹿らし
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 04:47:31.64 ID:cFayBPz50
ちっこいロボットなら
タチコマ
ミクロマン
・・・あとなんだっけ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 05:06:00.61 ID:pZF4zRETO
正確にはエヴァはロボットじゃないよね…
中身肉だし…
機械じゃないし…
でもスパロボ出てるよね…

最近なら
アクエリ
グレンラガン
ガガガ

前なら
ボトムス
ガンダム
マクロス

漫画なら
パトレイバー
エウレカ
蒸気探偵団

選考基準は個人の趣味
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:16:09.34 ID:p/scDs2R0
トランスフォーマー・・・
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:17:19.91 ID:UhTOIx4qO
ゾイドだろ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:19:53.66 ID:3QO9iWhQO
エウレカセブン
アクエリオン
エヴァンゲリオン

これは・・・?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:20:04.61 ID:iy8traqRO
俺の海老チャーハンどこだよ!
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:22:27.64 ID:GVhyLudVO
エヴァとガンダムはロボットって言うと難癖付けられるから除外だろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:23:36.65 ID:QZxdH2nt0
ドラゴンボールZ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:23:40.61 ID:U2Eg5YwaO
ちょびっつ
あられちゃん
チャージマン研
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:25:43.22 ID:soMa87BBO
ビーストウォーズ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:25:48.93 ID:3QO9iWhQO
エヴァはロボットじゃないとかガンダムはモビル云々言うやつが気持ち悪くて仕方がない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:33:28.76 ID:M6+sTHxDO
電童は間違いなくはいるな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:35:39.17 ID:9ZNhw8hF0
ダイ・ガードが一人とか・・・
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:36:24.98 ID:0nfeqfHcO
カンタムロボかカスタムロボだろ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:39:20.95 ID:2FYfo3hKO
グレン
エウレカ
僕らの
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:40:38.87 ID:+pX89R0M0
超機動伝説ダイナギガだろ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:43:17.59 ID:/iRF80ZUO
日大三高に見えた
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:43:58.11 ID:dL9itWppO
キラーマジンガ
ガンダム
エヴァ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:47:56.60 ID:mbD/ZGA3O
三「大」ロボ

グレンラガン
ゲッターエンペラー
バスターマシン七号(バスターマシン軍団集合巨大化バージョン)
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:48:41.83 ID:+OM2P970O
見たことないやつはカンタムロボを一度は見ておくべき

あと鉄人28号は入れるべきだろ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:51:58.43 ID:j4J+H7vNO
ドラえもん
キテレツ
もしくはアイアンリーガーだな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 07:56:56.22 ID:hHCyzRTr0
ガンダム
マクロス
エヴァ

で終了
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:00:16.50 ID:soMa87BBO
ビーストウォーズ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:01:02.14 ID:UKlajRTJP
誰かエクスカイザー言ってやれよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:09:56.74 ID:nsHg4CY2O
多分出てると思うけど
ゼーガペイン
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:19:04.10 ID:cl2c7g6X0
グレンラガンはロボっつうかシモン
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:22:09.65 ID:soMa87BBO
むしろ兄貴
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:24:05.96 ID:cFayBPz50
FXと太陽の使者ならFX
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:28:16.51 ID:/QWbIdFz0
水戸黄門
必殺仕置人
暴れん坊将軍
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:29:35.79 ID:r8BW/Ypf0
グレンラガンはないだろ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:30:12.87 ID:UkZvFBF5O
グレンラガンとか糞じゃねえか
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:34:45.67 ID:soMa87BBO
グレンラガンなめんな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 08:34:46.66 ID:PKmzhlQmO
>>219-220
表出ろ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 09:33:38.51 ID:pWkFUsui0
>>222
いやねぇよ。良作ではあってもそれ以上でも以下でもない
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:28:15.92 ID:ApnwtBn00
それなりに客観的に、斬新さと知名度で

ロボアニメにおける先駆者としてなら

鉄人28号(人が操縦するロボット)
マジンガーZ(人が搭乗して操縦するロボット)
ガンダム(リアルロボット)

ジャンルとして成立した後の作品なら

マクロス(ロボットアニメを見て育った世代の作品)
パトレイバー(『現実の延長』を追及した作品)
エヴァ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:31:18.04 ID:aLa7eDeG0
鉄腕アトムが推されないのは何故なんだぜ?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:41:06.02 ID:Gm2S2xWn0
まだグレンラガン云々言ってるやついんのかよ

世の広さを知れよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:42:36.16 ID:dIyNRMNNO
ガンダム
アトム
ドラえもんだろがバカヤロウ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:53:23.70 ID:6boGYBKc0
トップ
ガオガイガー
後なんだろうな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:54:50.27 ID:U+2TfJ8zO
鋼鉄ジーグ?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 10:57:22.45 ID:YBP7M1LH0
アニメで見るならマジンガーは除外だな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:14:12.64 ID:iwN3zRe10
なんか痛いやつがいると聞いて

マクロス
ガンダム
パトレイバー
エヴァ
ダイナミック企画シリーズだろ…
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:16:08.73 ID:Sg/LJ8/QO
スーパーロボット大艦で見た

60'→鉄人、操縦というか操作。漫画だと大きさがころころ変わる
70'→マジンガー、人が乗り込む。ただしアストロガンガー放送の方が少し早かった。原作は漫画(ほぼメディアミックス?)
80'ガンダム、正確には79年放送だが打ち切りアニメ。80年からの劇場版で加熱。人対人の概念。
90'→エヴァ、作中ロボットではないと言及された。当時社会現象となった作品。謎や伏線が投げられた最終回では賛否両論、劇場版も…。
00'→売上が高い作品はシリーズ物なので除外。良作が沢山あったがこの年代はまだ終わっていない。

結局、何が選ばれようともそれぞれの作品に良さがある。全部のロボットアニメを見た人はかなり少ないはず(現在視聴手段が無い物も)

本当は大衆的な知名度を優先するよりも自分の心に残った作品を選んだらいいんじゃないでしょうか

おまんこ舐めたい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:19:07.98 ID:soMa87BBO
ドラえもんとかアトムとかか
あとは気取ってるわけじゃないが
煙草+ジャズ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:20:04.23 ID:T6xovC4O0
アイアンリーガーじゃね?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:20:31.44 ID:iwN3zRe10
>>234
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:20:43.23 ID:TagQdW8J0
自分の好みを推すスレになってるな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:23:16.64 ID:1nOliSZD0
超なんとかマクロスでいいだろ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:23:42.63 ID:T6xovC4O0
アイアンリーガーはスーパーロボット大戦にも出てただろ。
ガンダムより強えぇぞ!!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:24:04.79 ID:5EdGG0ygO
>>236
というか既に>>1が……
グレンラガン(笑)
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:24:47.25 ID:VQaVBDMKO
個人的にガオガイガーだがガンダムが無難だろうな

エヴァ(笑)
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:24:51.61 ID:iwN3zRe10
グレンラガンがかっこいいのは認めるけど
日本三大にはさすがに入らないわ
最近やったアニメという時点で論外
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:25:22.55 ID:y0J16+jpO
エヴァを肉塊型パワードスーツという馬鹿はおらんか
万人に乗らせる仕様上脳(パイロット)が外付けだけどさ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:26:27.43 ID:1nOliSZD0
エヴァガンダムゲッターロボ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:27:47.64 ID:j6w3liu1O
ドラえもん
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:28:39.60 ID:T6xovC4O0
ロボダッチはいつになったらスーパーロボット大戦に収録されますか?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:29:18.17 ID:SrpFz/DdO
ボトムズ
マクロス
第8MS小隊



だろ・・・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:29:55.63 ID:iwN3zRe10
>>245
( ゚ω゚ ) お断りします

上の方でエウレカとかアクエリオン上げてるけど
なんでパトレイバーとか差し置いてアクエリオンとかが上がるのかが
分からない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:30:09.22 ID:1+2aeZHeO
ボルテスはどっかの国でものスゴい視聴率取ったじゃん
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:30:53.53 ID:T6xovC4O0
アイアンリーガー
ロボダッチ
モスピーダ

これで間違いない。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:30:56.10 ID:3BSJKXpEO
グレンラガンなんてお前らみたいなヲタくらいしか見ないよ。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:31:16.10 ID:iwN3zRe10
>>248
フィリピンの英雄だよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:31:42.37 ID:1nOliSZD0
>>250
もともとロボアニメってそんなもんじゃ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:32:17.71 ID:5EdGG0ygO
内容云々はともかく、認知度や人気から考えればガンダム、エヴァは当然上がる。
それで行くと三つ目はアトムとかドラえもんになっちゃうけど……
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:32:24.12 ID:r4e3apb2O
だからトランスフォーマーだと
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:32:27.66 ID:T6xovC4O0
グレンラガン今見てるけど糞アニメじゃね?
今アニキが死んだところ。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:33:37.50 ID:q42HYpojO
グレンがいいとか言ってる奴はけいおんがいいとか言ってる奴と同じ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:33:45.81 ID:iwN3zRe10
>>254
長いしまだシリーズ続いてるしまちがいなく日本の代表には入るよな
初代だって日本と米の共同制作だし
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:33:50.25 ID:5EdGG0ygO
確かにトランスフォーマーは入ってもいいかもな。
今の日本ではあまり人気ないけど……w
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:33:53.34 ID:T6xovC4O0
エヴァはロボットじゃないだろ・・・
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:34:04.48 ID:44jQUBKnO
ドラえもん
ドラミ
ミニドラ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:34:32.16 ID:y0J16+jpO
初代ガンダムはおっさんの描写が素敵で得点高い
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:34:55.24 ID:iwN3zRe10
>>260
ドラえもんズ入ってないとか…
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:34:59.87 ID:iQ9PjM6GO
グレンラガンは天も次元も突破すんだぞエヴァをロボットだとか言ってる奴は2次元に飛ばすぞ!!!!
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:35:39.97 ID:T6xovC4O0
お前らコミケ行かないの?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:35:56.29 ID:aLa7eDeG0
>>263
二次元に飛ぶとかここじゃ本望杉んじゃね?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:36:16.83 ID:OeSLmS2eO
グレンはロボット云々よりヨーコのおっぱいだけだろ。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:36:25.81 ID:iwN3zRe10
>>264
熱くて臭いから行きたくない
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:37:34.55 ID:y0J16+jpO
コミケに行けない奴だっているんだよー!
携帯持ってる奴は携帯使ってると予想
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:37:39.80 ID:VQaVBDMKO
>>259
一般人から見ればどれも一緒
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:37:51.38 ID:fzqGg0VU0
グレランガンって何?
ググるのもめんどい
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:37:59.90 ID:5EdGG0ygO
エヴァは確かに作中の設定はロボットではないことになってるけど、話の作りとかは完全にロボット物。
そもそも庵野はイデオンみたいなアニメを作ろうとしたわけだし
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:38:25.45 ID:iwN3zRe10
>>271
エヴァのモチーフはウルトラマンだよな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:38:56.19 ID:T6xovC4O0
クレヨンしんちゃんもロボットアニメってことでいい?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:39:30.97 ID:iwN3zRe10
>>273
カンタムロボが無駄に熱くて吹いたわ 
あれいろいろシリーズあるんだよな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:39:51.91 ID:KMnYaSRyO
エヴァはロボットじゃないとかいうけどじゃあなんでスパロボ出てんだよ。
人が作った巨大な人型のメカでさらに中に人が乗って戦うって時点でもう十分ロボットだ。
そんな屁理屈言い出したらガンダムはじめロボットにモビルスーツだのなんだのと固有の名称つけてるアニメばっかでロボットアニメと認定できる作品が全然ないだろうが。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:40:50.25 ID:5EdGG0ygO
>>272
あぁ、確かに使徒との戦闘とかもウルトラマンぽいしね
音楽もウルトラマンぽい曲があった気が…
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:41:26.80 ID:YBP7M1LH0
エヴァをロボットじゃないって言ってる人は
最近知ったか エヴァしか知らないような人じゃね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:42:25.16 ID:T6xovC4O0
エヴァがロボットなら綾波もロボット。
人造人間だしな。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:42:43.08 ID:iwN3zRe10
>>277
極度のエヴァオタだと思う
確かにエヴァは汎用人型決戦兵器だけど大きなジャンルでは
ロボットに入るし
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:44:33.52 ID:WYMV5Yzw0
>>33
ライガーはバイオアーマー
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:44:37.34 ID:fcQW+dW50
海外反響を考慮すると

UFO ロボグレンダイザー
THE ビッグオー
無敵超人ザンボット3

こうなる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:45:15.59 ID:iwN3zRe10
>>281
フィリピンの英雄忘れてるぞ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:47:01.64 ID:REuehoAjO
>>282
ボルテスX?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:47:32.89 ID:xowIC/XnO
鉄腕アトム
鉄人28号
マジンガーZ


次点でゲッターロボ、ガンダム、ダイターン3
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:48:43.01 ID:5EdGG0ygO
>>281
ビッゴー海外でそんなに評価高いの?
グレンダイザーとかと比べると微妙じゃね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:49:21.24 ID:iwN3zRe10
>>285
アメリカでの評価がやばい。アメリカで評価されてなかったら
セカンドシーズンはなかった
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:49:47.50 ID:y0J16+jpO
>>275
ガンダムはパワードスーツの方が
エヴァも中身がアレなのはパイロットの行動をダイレクトに繋げる為だから
パワードスーツに近いのよね

中身がアレだからシンクロ値が高すぎると取り込まれるけど

というかアレってプラグに取り込まれるのだっけ
それともエヴァ?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:50:33.23 ID:e96U6U/o0
ラムネ&40炎
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:50:43.67 ID:l/fRFjcR0
無限のリヴァイアスで
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:51:14.02 ID:iwN3zRe10
>>287
エヴァに取り込まれるんです

プラグの延長線上にコアってあるんだろうな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:51:37.17 ID:5EdGG0ygO
>>286
そうなのか。
確かに雰囲気とかアメコミ風だしな。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:53:16.03 ID:5EdGG0ygO
リヴァイアスがいいならスクライドも……


流石にないな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:53:45.25 ID:7QirwqQXO
エヴァがロボって言う奴って……
エヴァは人造人間なんだがなぁ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:54:43.26 ID:l/fRFjcR0
>>292
エマージーだけじゃんw
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:55:12.14 ID:iwN3zRe10
人造人間というか使途だろ
アダムとリリスベースにして作ってるんだし
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 11:58:20.52 ID:XIzFyqaaO
ロボット三大OPなら

まずはブレンパワードだな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:02:05.11 ID:DvceSHxLO
前スレで結論までたどり着いた唯一のあれ


日本大人向けアニメ四天王

カウボーイビバップ
プラネテス
∀ガンダム
甲殻
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:04:50.67 ID:y0J16+jpO
結局エヴァは人造人間(人造使徒)かパワードスーツかで揉めるよね
両方だと思ってる人は少ないよね
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:05:27.29 ID:5EdGG0ygO
ビバップとプラテネスってロボでてくるっけ?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:06:34.63 ID:iwN3zRe10
>>298
俺はエヴァのことをパワードスーツだなんて思ったことなかった。
どういう経歴でそのような考えになったのか凄く気になる
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:08:04.61 ID:hKm7dsycO
>>297∀…?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:11:30.74 ID:xowIC/XnO
>>297
見たことないけど∀って子どもの時にガンダムが好きだった奴がそのまま大人になっただけじゃね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:19:35.59 ID:DAsyGHxiO
エヴァは人造人間だ!ロボットじゃない!
って言ってる人がいるけど、実際はコックピットとかあるからロボットじゃないの?と思うときがある。
そこんとこどうなんだ?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:25:07.86 ID:y0J16+jpO
>>303
操縦できる兵器という概念で考えるとパワードスーツとも呼べる

製作過程に人が取り込まれてるのは
脳をCPUにしたカレントデバイスみたいなものだと思えばいい

エヴァ自体は中身に人体を模して装甲化したスーツ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:26:17.11 ID:xowIC/XnO
正直いって屁理屈だよな
誰がどう見てもロボットだろ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:38:56.62 ID:TagQdW8J0
>>297
ビバップは微妙じゃね
あと3つは完全に大人向け?だけど

後エヴァは人造人間でもモーターじゃなく人工筋肉で動いてるだけで広い意味でロボットだろ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:39:56.61 ID:rS0IDwWM0
エバラ焼肉のたれwwww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:45:18.36 ID:JfSHLKW40
庵野がスパロボ参戦を認めた時点でエヴァはロボットアニメ
エヴァが厳密にはロボットじゃないとかいうのは些細な事だ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:52:21.06 ID:wlmrAhv3O
エヴァはロボじゃない、人造人間だ!
グレンラガンはロボじゃない、ガンメンだ!
ガンダムはロボじゃない、モビルスーツだ!


上記の作品は外して選出しろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 12:58:27.25 ID:soMa87BBO
煙草+ジャズだな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:36:35.42 ID:SUrYa4yR0
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/14(金) 01:14:30.82 ID:DLu33qxCO (携帯)
>>98
ロボットの元の定義はガンダムとかよりむしろエヴァに近い

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/14(金) 01:24:23.81 ID:DLu33qxCO (携帯)
>>119
なんかの戯曲に出てくるロボットって自律的に動く人造人間がロボットの語源
ロボットアニメのロボットはだいたいパワードスーツ


134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/14(金) 01:36:38.63 ID:DLu33qxCO (携帯)
>>127
でも今はかなり曖昧で幅広くなってるからガンダムも間違いなくロボット


先ほどからこれがスルーされてるってことはガセなん?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:39:59.50 ID:y/s2TvHiO
ガンダム
マクロス
ヱヴァ

だろ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:43:56.16 ID:3mM07K5GO
>>307
うるせーよwwwwwwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:50:16.18 ID:LG3pwuW5O
鉄人28号・ロボアニメの先駆者
ガンダム・ロボアニメのフォーマットを創った
マクロス・ロボ以外の要素を取り入れた先駆者


これで確定だろ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:55:04.70 ID:LG3pwuW5O
鉄人28号・ガンダム・マクロス
これとエヴァンゲリオンの四つが無ければ日本のロボアニメの歴史が変わってた
そういう意味で四大ロボアニメだと思うわ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:56:17.27 ID:+oVzt1+ZO
ガサラキ一択じゃね?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:56:47.18 ID:4kLtLF37O
ガンダム、マクロスは確定
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 13:56:50.28 ID:F4kOZc13O
古い作品と新しい作品が密接につながってるのがロボットアニメの良いところだよね
ロボット好きなら自然と古い作品みるもん
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:00:45.19 ID:4vc5PY3yO
ドラえもんだろ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:02:30.79 ID:k9LsF/cIO
>>318
いつの時代でも「古い作品は絵が汚かったりテンプレばっかwww」という奴はいる
マジンガーZとか結構凝ってるのに「不思議パワーとド根性」と嘲笑う糞は腐るほどいるよ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:03:35.83 ID:7DT5xFXAO
ガンダム
マジンガーZ
ドラえもん
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:04:15.96 ID:y6vqPJ0UO
グレンラガンとかゲッターとカプコンのパクリだろ
エヴァはウルトラマンだし
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:04:16.19 ID:A/YJXrtI0
アニメや漫画って当時の雰囲気を懐かしみながら見るのが良いのに、萌えオタとかにはそれがわからない。
ただ俺マジンガー見た事無いや。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:04:51.95 ID:LG3pwuW5O
あとは現代の熱血系ロボアニメのフォーマットをつくったのがマジンガーZなのかライディーンなのか、くらいだな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:05:25.14 ID:XUCdW3OU0
最近のガンダムとかほとんどBLじゃん
あんなん好きとかマジ怖い
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:05:28.07 ID:NNexrgIc0
アトムでいんじゃね?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:08:18.45 ID:ajGGOtToO
あえて電童
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:08:35.49 ID:ZQnkcGp9O
エスクカイザーは?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:10:31.79 ID:uCirgIwNO
エヴァは人間かもしれないけどジャンルはロボットアニメじゃないの
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:12:13.03 ID:sE3RX45LO
ザンボット3
ガンダム
イデオン
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:27:28.19 ID:LG3pwuW5O
三大には足りないロボアニメ

グレンダイザー・ゴーショウグン・ダグラム・ガリアン・バイファム・モスピーダ・ボトムズ・ダンバイン
ザンボット3・ザブングル・ゴーグ・マシンロボ・リヴァイアス・ぼくらの・ゴールドライタン・
エウレカセブン・オーガス・サザンクロス・ギアス・グレンラガン・トップをねらえ・ファフナー・
アクエリオン・ダンクーガ・リューナイト・ヤマモトヨーコ・ナデシコ・ラインバレル・メガゾーン23・エルガイム・
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:30:44.29 ID:UhkNwkXTO
グレンラガンはおっぱいアニメであって断じてロボットアニメじゃない
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:35:25.77 ID:9Ruf6Slp0
エバー
奇天烈
エウレカ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:37:03.59 ID:WtPwB2dl0
ドラえもんより奇天烈のが面白いだろ
アニメに関しては
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:37:20.45 ID:anBfHEvsO
エバー
ガンダム
アトム
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:39:35.56 ID:CSxgXf0eO
ガンダム
ボトムズ
パトレイバー
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:52:07.21 ID:iwN3zRe10
>>331
パトレイバーなくてぼくらのあるとかマジ死ねよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:53:55.17 ID:bLlfsw9h0
ぼくらのは漫画だろ、完成度的に
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 14:59:46.76 ID:8MsUXq4z0
アクエリオン()笑とかただ、CRのCMで一万年と二千年前から(ry
でちょっとインパクトあっただけだろ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 15:01:51.69 ID:8MsUXq4z0
>>332
おっぱいアニメじゃねーよw
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 15:11:00.53 ID:iwN3zRe10
>>339
本編も十分インパクトあるぞ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 15:13:25.64 ID:SUrYa4yR0
>>341
それを知ってる人がどの程度いるかだな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 16:01:12.14 ID:LG3pwuW5O
>>334
面白い面白くない言ってるわけじゃねーだろ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 16:57:45.92 ID:O5CpqJqo0
アトム
マジンガー
ガンダム
でFA
マジンガーはエヴァに変えても良いかも。
決して知名度であって面白さではないと思うけど
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 16:59:16.09 ID:4vqkhit+0
鉄人
アトム
マジンガー
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 17:01:23.30 ID:F4kOZc13O
>>320そういう人は現代の作品も100%楽むことはできないと思うけどね
リメイク物ってだけで避ける人とか不幸すぎる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/14(金) 17:41:32.82 ID:pWvcQ6Ry0
ガオガイガーの単語が出てきたのはトータルで3回程か…
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>347
論外だろ