江ノ電と歩こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
江ノ電を藤沢から鎌倉まで追いかけながら歩きます
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:07:00.30 ID:i52hJxz90 BE:228192724-PLT(12002)
大巨人かよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:09:49.13 ID:wq9u8QpZO
なぜか>>2を見てガンダムの歩く音が頭から離れなくなったwwww
4ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 07:16:29.51 ID:xm0qiCsUO
早朝は晴れてたのに、曇ってきてる
5ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 07:25:02.43 ID:xm0qiCsUO
まずは藤沢目指して電車に乗ります
6ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 07:29:45.09 ID:xm0qiCsUO
通勤通学タイムに お散歩スタイルはちと違和感
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:31:44.52 ID:ekdZhBPjO
藤沢ルーザー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:41:14.47 ID:l9BvcpXaQ
おはよ〜
今回は神奈川に遠征ですか?
9ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 07:44:08.73 ID:xm0qiCsUO
>>8
おはよー
所用で神奈川に来てるから 憧れの江ノ電とからんでみようと
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:46:51.15 ID:rN2gAs1CO
寄り道すんの?
11ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 07:50:40.09 ID:xm0qiCsUO
>>10
せっかくだから 観光もするよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:51:40.16 ID:R6eZvYSPO
⊃江ノ島エスカー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:56:42.81 ID:L/fF+HKnO
なんかおもしろそぉ〜
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 07:58:04.63 ID:l9BvcpXaQ
道中お気をつけて〜
またたまに風景うPお願いします
15ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:09:47.27 ID:xm0qiCsUO
うpしたいのにイメピタ送れない
[email protected] 以外のアドレス教えてください
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:10:00.99 ID:CctitTm10
ベタだけど、鎌高前から夕日みるべし
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:12:06.71 ID:vNDAVGllO
江ノ電の新車両は以外と速い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:15:57.80 ID:E3FYzqHN0 BE:1026864094-PLT(12002)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:18:18.87 ID:WBMKZ9P1O
いいですな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:20:40.16 ID:PK3RtN5A0
マジレスすると鎌倉駅の江ノ電乗り場に売ってる湘南鎌倉コロッケは美味い
メンチもカレーもノーマルも美味い
21ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:25:12.09 ID:xm0qiCsUO
うpうまくいかない
画像大きいと ダメなのかな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:27:02.42 ID:kQC3WhYNO
大人達の不埒な目!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:28:08.86 ID:E3FYzqHN0 BE:798672847-PLT(12002)
>>21
携帯からこれってできないの
http://viploader.net/
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:28:36.41 ID:kQC3WhYNO
今どこにいるんだよ
25ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:29:18.60 ID:xm0qiCsUO
http://y.upup.be/?M8lFb8OmYo
ここ藤沢をスタート
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:31:45.70 ID:kQC3WhYNO
アジカン好きな俺からしたら羨ましい
27ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:32:08.04 ID:xm0qiCsUO
http://x.upup.be/?KfFBG5KXQV
二つめの駅 石上
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:33:11.17 ID:KIOlEbpX0
江ノ電沿い一度歩いた事あるけど
無駄に気持ちいいんだよなぁ
海岸線沿いとか無駄に浜に降りたりして
29ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:34:04.28 ID:xm0qiCsUO
うpできました
ありがとう
30ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:36:35.85 ID:xm0qiCsUO
http://w.upup.be/?JqbXZLFz0j
車両とすれ違い
31ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:40:51.10 ID:xm0qiCsUO
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:41:37.74 ID:EFKWnAd1O
あっおっさんおはよー
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:42:21.93 ID:rN2gAs1CO
成就院の前から由比ヶ浜の方見ると良い眺めだよね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:43:03.80 ID:tnBNV3+/0
大阪城から歩いてきたの?
35ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:50:59.12 ID:xm0qiCsUO
http://s.upup.be/?cKXE1UHQ4v
鵠沼

線路から道が外れて ここはどこかな
36ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 08:52:32.01 ID:xm0qiCsUO
>>32
おはよー


>>34
夜バスで来たんだよ
神奈川入りは土曜日だった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:03:14.45 ID:vuB77TBt0
地元民だが滅多に江ノ電乗らないんだよな
最寄り駅の腰越・鎌高前まで歩いて10分かかるし、電車行った直後だと12分待ちするので、
藤沢とかバイクで行った方が早いし

つか鵠沼から湘南海岸公園は境川挟んで線路沿いに道繋がってないから>>1迷ってないか
38ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:03:48.08 ID:xm0qiCsUO
細い道や住宅街抜けて 湘南海岸公園へ
http://r.upup.be/?cH560f2klA
http://z.upup.be/?ezd6aS5OWh
39ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:05:01.28 ID:xm0qiCsUO
>>37
ばっちり迷ったよー
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:06:49.00 ID:eJkxqnNZO
鎌倉で鳩サブレー買えよ
41ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:11:46.55 ID:xm0qiCsUO
>>40
鳩サブレー了解
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:13:21.46 ID:vuB77TBt0
>>39
やっぱり
危ないから線路は歩くなよ
特に長谷〜由比ガ浜〜和田塚
地元民普通に歩いてるけどな
43ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:13:32.89 ID:xm0qiCsUO
http://w.upup.be/?9FF20M8Ajv
http://z.upup.be/?gBd7ucn1TO
http://w.upup.be/?WpHojP2EpD
江ノ島駅

家のすぐ後ろを電車が走ってる


ここから、ちょっと江ノ島まで寄り道するよ
44ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:17:28.75 ID:xm0qiCsUO
すっごい風
前に進めない
45ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:26:22.09 ID:xm0qiCsUO
http://x.upup.be/?cseEvAimEN
江ノ島入り口
帽子が飛ぶ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:28:38.33 ID:tnBNV3+/0
江ノ島展望灯台に行くの?
47ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:32:45.19 ID:xm0qiCsUO
http://s.upup.be/?9BTdJQp90i
弁財天仲見世通り

おすすめのおやつ なーに?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:37:39.37 ID:vuB77TBt0
たこせんべい

食ったことないけど
49ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:41:19.26 ID:xm0qiCsUO
http://w.upup.be/?Qazgg13DlX
エスカー乗らない
50ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:47:25.52 ID:xm0qiCsUO
展望灯台に行くのに サムエル・コッキング苑に入ることになった
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:49:26.43 ID:vuB77TBt0
エルフェンリートの決戦の場だな
新灯台建ってから行ったことないや
52ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:57:32.97 ID:xm0qiCsUO
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:58:25.49 ID:r3VFC8UC0
フナムシうp
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 09:59:17.64 ID:tnBNV3+/0
江ノ島行ったことないけど、富士山って見えるの?
55ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 09:59:27.41 ID:xm0qiCsUO
富士山はどこに見えるはずなんだろう
56ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:00:57.40 ID:xm0qiCsUO
>>54
今日は雲で見えないよ><
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:01:55.34 ID:2JJXoR1PO
エスカーは乗るべき


ネタ的に
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:02:18.89 ID:bo4hxIWoO
今度は神奈川かよ!おっさんwがんばれよ
59ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:03:11.86 ID:xm0qiCsUO
>>57
ごめんよー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:06:07.07 ID:JNVe22XB0
またおまえかwww

おはよう!熱中症に気をつけてな
61ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:06:15.09 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/363090
風が半端じゃないって わかるかな
62ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:07:45.96 ID:xm0qiCsUO
>>58
ほーい ありがとう
63ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:09:53.45 ID:xm0qiCsUO
>>60
おはよー
気をつけるよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:11:00.72 ID:m/AFR9wa0
>>55
夏場はあまり富士山は見えない
>>52の4枚目の左に見えるのが丹沢で、画面から切れてその左に箱根、
そのまた左奥辺りに見える時は見えるはず
65ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:13:36.81 ID:xm0qiCsUO
>>64
冬の方がいいのか
残念
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:17:04.73 ID:EFKWnAd1O
七里ヶ浜にオサレなパンケーキやさんあるよ〜
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:19:39.37 ID:vuB77TBt0
>>65
冬の方が空気が澄んでるので見えやすいんだよ
まぁ、今日も夕方くらいになればうっすらと見えるかもしれないが
68ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:21:07.39 ID:xm0qiCsUO
>>48
http://imepita.jp/20090713/371530
たこせんべい 300円て高くないか?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:24:42.35 ID:EkiuPmvG0
>>68
そいつをちぎって空に投げると
トンビが器用にさらって行くぞ

指まで持っていかれて救急車なんて日常なんだがなw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:25:26.67 ID:fBJDfw21O
いいなあ
江ノ島大好きなんだよなあ
71ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:26:20.73 ID:xm0qiCsUO
>>69
バリバリ全部食べちゃったよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:26:27.61 ID:vuB77TBt0
>>68
観光地プライスだから仕方ない
鎌倉の中心街はもっとぼったくってる店あるぞ

昼飯を七里ガ浜の珊瑚礁っていうカレー屋薦めようかと思ったが
あそこもカレー一杯1500円くらいするのでやめておく
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:27:13.19 ID:jw79l8sHO
腰越駅近くのサンマーメン旨い
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:28:58.86 ID:fBJDfw21O
江ノ島亭のしらす丼が好き
ベタだけど
75ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:33:12.67 ID:xm0qiCsUO
>>72>>73>>74
たこせんべいでお腹が膨れた
空腹になったら その近くのおすすめを食べるよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:34:12.67 ID:ybWaFcCA0
おいおい
串煎餅も食っとけよ
77ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:38:08.22 ID:xm0qiCsUO
>>76
今はもう無理だよ
78ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:39:21.22 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/382030
よく見えないけど 鎌倉入り
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:40:59.97 ID:mt9nMx8+0
エスカー乗った?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:41:17.19 ID:vuB77TBt0
江ノ電はどうした
サイゼリアのある交差点を左に行けば竜口寺前に出て
そこから江ノ電が道路走ってる通りだぞ
81ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:42:16.49 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/384380
水着美女を期待したけど 子供ばっかだった
82ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:43:22.36 ID:xm0qiCsUO
>>79
乗らなかった><
83ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:44:36.95 ID:xm0qiCsUO
>>80
吉野家のとこから戻るよ
ありがとう
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:45:25.95 ID:mt9nMx8+0
江ノ電って主要駅以外無人駅だから乗り放題だろ
乗っちゃえよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:46:01.66 ID:vuB77TBt0
>>83
吉野家?
もうそこは腰越じゃないか
86ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:48:19.87 ID:xm0qiCsUO
腰越駅のとこ路面電車になってるんだ
http://imepita.jp/20090713/388100
87ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:54:14.00 ID:xm0qiCsUO
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 10:54:43.48 ID:EkiuPmvG0
江ノ電モナカを是非w
89ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 10:59:02.57 ID:xm0qiCsUO
90ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:00:05.15 ID:xm0qiCsUO
>>88
覚えとくー
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:03:48.94 ID:vuB77TBt0
鎌高前過ぎて一つ目の踏切のある坂をまっすぐ登ると、
スラムダンクの湘北のモデルにされた鎌倉高校
92ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:06:41.67 ID:xm0qiCsUO
93ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:08:04.49 ID:xm0qiCsUO
無人駅なので ベンチで休憩

>>91
後で行ってみる
94ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:20:01.87 ID:xm0qiCsUO
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:24:02.33 ID:vuB77TBt0
おお、ホントに行ったんだ
その坂を下りるところのカットは作中にも出てきたよな
96ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:31:56.09 ID:xm0qiCsUO
>>95
電車待って シャッターチャンスを狙ったが ヘタッピだ
97ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:45:37.90 ID:xm0qiCsUO
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:45:41.62 ID:prKAQQkG0
成就院からの風景うp!
99ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:46:53.25 ID:xm0qiCsUO
>>98
それはどこだろ
100ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:48:05.29 ID:xm0qiCsUO
それにしても 向かい風で 進みにくいよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:48:31.79 ID:pCROwgvUO
サーフ ブンガク カマクラ を聴きながら乗ってみたいな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:50:28.38 ID:5bDaRLOTO
いいなぁ楽しそう
俺も歩きたいっ!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 11:50:49.97 ID:prKAQQkG0
>>99
極楽寺駅付近で結構有名
行かないならいいです

なんか見てると行きたくなるな
104ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:54:49.09 ID:xm0qiCsUO
>>103
まだ極楽寺まで行ってないよー
105ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 11:59:19.49 ID:xm0qiCsUO
つくっく海だ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:12:17.97 ID:vuB77TBt0
>>1とおぼしき人物見たんだが、リュックの後ろに帽子入れてなかったか?
海岸線出てみたが、ホントに風が強かった
一応雲の切れ間から富士山は見えたぞ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:21:52.13 ID:qMWK7R6DO
今日休みだったら行くのに><
ちゅうかこんな暑いのに頑張ってるね>>1
108ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:31:45.35 ID:xm0qiCsUO
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:32:19.74 ID:L/fF+HKnO
オレも休みだったらなぁ〜
110ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:32:50.92 ID:xm0qiCsUO
極楽寺
http://imepita.jp/20090713/450510
関東の駅百選認定駅だって
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:33:23.69 ID:OHFh0W3xO
稲村ジェーン
112ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:34:06.37 ID:xm0qiCsUO
>>106
今日はリュックじゃないんだよ
113ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:35:36.49 ID:xm0qiCsUO
>>98
成就院探すよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:41:07.47 ID:vuB77TBt0
成就院のアジサイはまだ咲いてるのか?
ウチの周りはあらかた枯れかけてるが
115ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:51:00.96 ID:xm0qiCsUO
成就院写真撮ったけど うpできない
後でイメピタ遅れるようになったら うpするよ
でもアジサイ撮らなかった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:53:09.54 ID:prKAQQkG0
>>115
成就院、観光客どのくらいいた?
117ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:55:38.40 ID:xm0qiCsUO
>>116
一組だけだった

参道に蛇がいて 気味悪かった
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:58:29.50 ID:vuB77TBt0
昼飯時だから寺とかはあまり人居ないかもね
それにアジサイの時期も過ぎてるし
大仏は行くのか?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 12:58:48.09 ID:fBJDfw21O
今日はすごく気持ちいいんだろうなあ
仕事したくねえ…

竹寺に向かう途中の麦とろ屋さんうまかったなあ
120ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 12:59:44.66 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/466690
長谷
大仏さん見に行こう
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:01:57.66 ID:prKAQQkG0
>>117
thx
シーズン過ぎると急激にいなくなるんだね
1か月前行った時は前に進めないくらいいたのに
122ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:04:07.49 ID:xm0qiCsUO
123ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:07:17.34 ID:xm0qiCsUO
お腹がすいた
このあたりのおすすめはなんだろ?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:07:26.08 ID:EAGyajQrO
現役鎌倉高校生が通りますよ
今下校時間だから女子高生見れるぞ!
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:08:03.04 ID:PCeteXmW0
江ノ電の回し者か
126姫 ◆HIME..x4Fo :2009/07/13(月) 13:10:04.46 ID:nvKKVafFO
湘南の糞コテ参上
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:10:51.89 ID:vuB77TBt0
>>122の2枚目の所はシーズンは両側アジサイで一杯なんだが
明月院とかアジサイ植え替えるっていうけど、ここもそうしてるのかな

>>123
すまんテリトリー外なので分らん
長谷付近は観光客相手の店が多いので高いと思う
128ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:14:20.69 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/475400
大仏さん
でかいねぇ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:15:19.63 ID:prKAQQkG0
>>127
成就院も長谷寺もシーズンが終わると剪定するみたい
130ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:15:32.89 ID:xm0qiCsUO
ソフトクリーム食べよっと
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:17:55.55 ID:vuB77TBt0
>>129
なるほど、観光客に枯れたアジサイは見せられないもんな
132ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:23:57.89 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/481100
あじさいミックス
溶けるから大急ぎ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:25:04.39 ID:vuB77TBt0
>>132
微妙にグロいんだが、これいくら?
134ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:28:57.78 ID:xm0qiCsUO
>>133
295円
余所の店の値段 言っちゃダメだよ
悔しい思いするかもしれないから
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:30:38.12 ID:prKAQQkG0
>>134
食ったことないけどうまいの?
136ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:31:12.73 ID:xm0qiCsUO
137ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:32:41.19 ID:xm0qiCsUO
>>135
うまかった
ていうか、できるだけご当地ソフトは食べたい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:36:02.59 ID:vuB77TBt0
>>137
これ抹茶とブルーベリー?
これから何処へ行く?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:38:57.04 ID:pKuUOWExO
>>137
小町通りのコロッケ屋行ってきて
普通の肉コロッケが上手い
140ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:40:36.20 ID:xm0qiCsUO
>>138
抹茶とあじさい
あじさいて何かわからんが ご当地ぽいからこれにした

由比ヶ浜の駅目指して歩いてる
141ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:42:14.55 ID:xm0qiCsUO
>>139
小町通りは鎌倉から鶴岡八幡宮への道だっけ?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:45:02.87 ID:TaKUQ2U40
江ノ電1日フリーパス安いよな 450円だっけ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:45:37.87 ID:pKuUOWExO
>>139
そうそう
でも鳥居が見える大通りじゃないよ
行けば分かると思うけど あと大仏の中入った?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:48:46.61 ID:pKuUOWExO
>>143>>141
145ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:49:26.89 ID:xm0qiCsUO
>>142
帰りに一回乗るだけだから フリーきっぷは買ってない

>>143
今日は入らなかった
前に入ったことあるんだ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:50:40.13 ID:pKuUOWExO
>>145
あじさいソフトって抹茶と紫芋じゃなかったっけ?
147ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 13:56:58.97 ID:xm0qiCsUO
曲がるとこ通り越してた
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 13:57:15.55 ID:vuB77TBt0
>>145
鎌倉は何度目?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:00:33.18 ID:BXhglR9KO
今週の土曜に、その辺り徘徊するから情報くれー
150ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:01:25.19 ID:xm0qiCsUO
>>146
紫芋はもっと鮮やかな紫だったよ

>>148
2回目だよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:01:28.92 ID:h6adpDBs0
元だいたい地元が今北産業
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:01:49.89 ID:pKuUOWExO
>>147
どんまいwwwwwww
迷うのも楽しみの一つだよ
153ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:02:34.20 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/503430
由比ヶ浜
ここも無人駅だ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:03:15.95 ID:vuB77TBt0
さっきは線路歩くなと言ったが、由比ガ浜から和田塚は直線で見えるので歩いてまえ
155ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:03:59.76 ID:xm0qiCsUO
みなさーん、>>149に情報を!
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:05:17.91 ID:I7FKXsDzO
>>66
俺が昨日オススメしたbillsですか?
157ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:05:24.57 ID:xm0qiCsUO
>>154
ほとんど和田塚まで行ってたけど、由比ヶ浜まで戻ったんだよー
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:09:02.89 ID:vuB77TBt0
確かに由比ガ浜銀座の通りから海側へ出る道はどこも同じ感じだから分かり辛いな
159ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:10:43.17 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/508590
http://imepita.jp/20090713/509200
由比ヶ浜で休憩中に駅に入ってきた電車
160ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:11:24.94 ID:xm0qiCsUO
おし!和田塚へ向かおう
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:14:33.81 ID:vuB77TBt0
>>159
サンラインじゃないか、懐かしい!
1500形がデヴュー時のカラーリングだが、今これで走ってるんだ。知らんかった。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:16:44.77 ID:YtGYUbdO0
>>160
おっさんなぜ力餅を喰わなかった
163ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:20:17.10 ID:xm0qiCsUO
>>162
それはどこ?
164ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:22:45.85 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/516960
和田塚
あとひと駅だ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:25:44.10 ID:YtGYUbdO0
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:25:58.28 ID:vuB77TBt0
>>163
ググッたら極楽寺坂下(長谷側)だった
167ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:28:47.65 ID:xm0qiCsUO
>>166
ありがとう
元気だったら歩いて戻ろう
168ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:38:41.41 ID:xm0qiCsUO
169ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:41:14.93 ID:xm0qiCsUO
>>139
コロッケ屋の名前はなんだろ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:44:48.86 ID:h6adpDBs0
>>168
お疲れ!

次は八幡宮〜建長寺〜北鎌倉だ!
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:46:02.26 ID:L0PG08PEO
鳥小屋?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:46:21.83 ID:vuB77TBt0
>>169
多分駿河屋本舗のことだと思う
173ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:48:48.75 ID:xm0qiCsUO
>>170
八幡宮行って コロッケ食べて 力餅食べて 電車で帰るんだよー
174ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:50:18.91 ID:xm0qiCsUO
>>171>>172
鳥小屋が駿河屋本舗を探せばいいんだな
ありがとう
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:51:15.85 ID:vuB77TBt0
>>169
「元祖鎌倉コロッケ 鳥小屋」
やっぱこっちかな
チョココロッケとかゆずコロッケとかあるし
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:52:13.71 ID:h6adpDBs0
>>173
いいじゃん、コロッケと力餅食べたら建長寺でも

八幡宮には幼稚園だか保育園だかがあるから、不審者に間違われないように気をつけろよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:54:38.08 ID:pKuUOWExO
>>169
名前忘れたごめん…
私が行くのは小町のわりと入り口らへんで、チョコとか変わった味があるやつ
178ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:54:39.72 ID:xm0qiCsUO
>>175
人力車の兄さんに聞いたらも鳥小屋って言ってた
179ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 14:57:28.47 ID:xm0qiCsUO
>>176
今日も不審者スタイルだ
こそこそ帰ろう


>>177
大丈夫
みんなのおかげで問題解決
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:58:28.10 ID:pKuUOWExO
みんなのフォローあってよかったww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:58:43.04 ID:vuB77TBt0
八幡宮のおみくじは引かないことをお薦めする
何故か知らんが他と比べて高確率で大凶が出る
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 14:59:14.37 ID:prKAQQkG0
チョココロッケ食ってみたい…
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:01:16.00 ID:pKuUOWExO
>>181
そーなんだ
逆に私はよく吉引くんだけど、いつも内容がその時に一番聞きたいことだったりして、なんか力もらってるwww
184ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:02:37.78 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/539900
鶴岡八幡宮
http://imepita.jp/20090713/540410
なんかの撮影やってた
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:04:09.35 ID:pKuUOWExO
>>182
肉コロッケの次に好きww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:04:35.21 ID:vuB77TBt0
>>183
以前、部活で初詣に行った際、17人中5人大凶出したことがある
あと江ノ島神社の神籤はなんかあたる・・・・気がする
187ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:06:04.26 ID:xm0qiCsUO
池に手を入れるなってことか?
http://imepita.jp/20090713/542830
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:07:04.24 ID:pKuUOWExO
>>186
それ結構すごい確率だね…
この先引くの緊張するww
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:07:54.15 ID:pKuUOWExO
>>187
そこの空間なんか好きwwwwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:08:32.56 ID:gU9ILTL4O
>>149
極楽寺住みの学生が通りますよー
ちとタイミングが遅かったかな

江ノ島で井上饅頭
珊瑚礁でシーフードミックスカレー
長谷の坂の下で力餅でぎゅうひ
長谷のつるやでうなぎ
鎌倉の豊島屋で鳩サブレーとわかえじま、もしくは鎌倉カスター

どれも味は保障する
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:10:39.69 ID:/HSuBNLL0
玉子焼のおざわマジオヌヌメ
192ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:11:32.08 ID:xm0qiCsUO
>>190
情報ありがとう
193ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:13:41.54 ID:xm0qiCsUO
食べきれないよー><
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:14:34.97 ID:pKuUOWExO
>>192
あと鳩サブレーの形のクリップ可愛いよ!
私が欲しいだけなんだけどさwww
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:14:50.18 ID:ItTvSr7tO
先週行ったけど、その時にこのスレあれば参考に出来たのになぁ
いろんな情報あって羨ましいぜ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:15:53.92 ID:vuB77TBt0
>>190
和賀江島ってらくがんみたいな菓子?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:16:38.17 ID:/HSuBNLL0
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:17:43.72 ID:gU9ILTL4O
>>196
そう
結構甘いけど我が家では人気
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:18:33.10 ID:46opqiCQO
七里が浜高校生がきますた
200ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:19:03.51 ID:xm0qiCsUO
コロッケ 肉とチョコ買ったよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:19:13.87 ID:pKuUOWExO
なんかいいなー散歩したくなってきた
スネークしよかなwwwwwww
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:20:32.11 ID:pKuUOWExO
>>200
お口に合うといいけど…
自分B級な舌だから不安wwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:23:33.53 ID:pKuUOWExO
>>195
何も分からずに旅するのも楽しそうじゃん!
204ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:25:04.66 ID:xm0qiCsUO
>>202
チョコをデザートのつもりで後にした
正解だったよ
旨し!
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:25:33.66 ID:gU9ILTL4O
長谷行くなら大仏もいいが、長谷寺がお薦め

上のお団子美味しいし、すごく和む
小さな洞窟もあるし
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:28:20.30 ID:pKuUOWExO
>>204
うおおおおおおおお!ヨカタ
実はすごい緊張してたwwwwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:31:16.30 ID:YtGYUbdO0
鳩サブレーは、箱代とるのがむかつく
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:32:01.33 ID:mt9nMx8+0
そのまま三崎まで歩こうぜ!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:32:19.28 ID:/HSuBNLL0
鳩サブレはうまいけど高いよな
あれは貰うに限る
210ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:33:41.12 ID:xm0qiCsUO
>>207
箱では買わないのだ
エコバッグ持ってるし
211ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:35:11.95 ID:xm0qiCsUO
>>208
三崎どこだ?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:37:15.10 ID:vuB77TBt0
>>210
サブレは割れやすいから、原型をとどめて持ち運ぶのは難しい

>>211
三崎は三浦半島の先端だ
213ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:37:37.95 ID:xm0qiCsUO
いざ!長谷に向かうのだ
214ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:40:04.06 ID:xm0qiCsUO
>>212
細心の注意を払おう
で割れたら堪忍え

長谷に向かったからね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:46:44.70 ID:gU9ILTL4O
地元では鳩サブレーは暖めた牛乳に浸しながら食べる人もいる

これが意外にうまいw
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:49:12.54 ID:Ic1IjszJO
>>214
長谷に向かったなら途中のこすずでわらびもち食ってけ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:49:50.56 ID:YtGYUbdO0
>>214
歩きですか
218ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:51:52.38 ID:xm0qiCsUO
>>216
食べきれないよー
でも気になる
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:52:41.82 ID:W0aCh9bCO
鎌倉のサカイとか言う店はどんなもん?
穴子丼屋さん

日曜日に行くんだけど
220ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 15:52:50.56 ID:xm0qiCsUO
>>217
歩いてるよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:56:25.85 ID:YtGYUbdO0
>>220
「しらす」は無理だよね、力餅屋のそばにあるんだけど
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 15:57:33.36 ID:Ic1IjszJO
>>218
お土産用もあるよ。あれはうまいよぉ
あと六地蔵通るなら土屋鞄とお菓子0467はオススメ
鎌倉を満喫してね〜
223ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:00:50.65 ID:xm0qiCsUO
>>221>>222
情報ありがとう
鎌倉美味しいもんだらけだよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:07:18.82 ID:nxwh5qXoO
いいスレだ
旅行きたくなった!
225ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:12:11.80 ID:xm0qiCsUO
大仏前まで戻り 鳩サブレーゲット
エコバッグに入りきらない
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:13:25.93 ID:YtGYUbdO0
>>225
木刀もあるよw
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:13:49.97 ID:ybWaFcCA0
(ごめんね・・・鳩サブレは藤沢駅構内でも売っているのよ・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:17:27.37 ID:vuB77TBt0
>>225
若宮大路の豊島屋本店で買ったのかと思った
つか鳩サブレはそこかしこで売ってるけどな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:17:57.96 ID:AGMImCqM0
この前姫路城今回鎌倉かよwwwwww
初めから読んで来ます
がんばれー
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:21:20.67 ID:prKAQQkG0
>>224
鎌倉はまじオススメ!
231ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:29:12.64 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/591370
http://imepita.jp/20090713/590890
力餅ゲット
お店の中で一個食べてきた
あんこ 美味しい!
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:30:42.82 ID:ybWaFcCA0
随分カジュアルなズボンじゃねーかwwwwwwwwwww
233ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:31:31.31 ID:xm0qiCsUO
>>227>>228
鳩かわいいから 抱いていたいんだよ///
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:32:37.87 ID:YtGYUbdO0
>>233
いかった
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:37:42.66 ID:/HSuBNLL0
休日の鎌倉は人居すぎだけどな。
行くなら平日
236ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:40:56.66 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/598760
http://imepita.jp/20090713/597570
極楽寺まで戻ったよ
こっから江ノ電に乗る
237ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:41:46.29 ID:xm0qiCsUO
>>229
ありがとー!
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:41:46.35 ID:F1EzT+oMO
今家を出れば>>1がいるのか…
239ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:46:17.01 ID:xm0qiCsUO
>>232
結構スグレもので気に入ってるんだが
240ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:47:09.03 ID:xm0qiCsUO
http://imepita.jp/20090713/603130
これに乗って 藤沢まで行くよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:48:23.17 ID:un8J5KDb0
>>240
せめて止まってから撮れよw
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:49:25.87 ID:YtGYUbdO0
>>240
怖い
243ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:49:48.00 ID:xm0qiCsUO
電車の窓から見える海は 曇り空を映して灰色だ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:51:14.50 ID:46opqiCQO
藤沢駅で1を待つわ
特徴を教えて
245ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 16:53:41.12 ID:xm0qiCsUO
>>244
志村スタイル とだけ言っておこう
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:57:04.65 ID:ybWaFcCA0
17日健康診断の帰りに
盛れもぶらり旅してみようかなー
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:57:09.80 ID:46opqiCQO
>>245
把握www
俺は学生だお
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 16:57:51.33 ID:YtGYUbdO0
>>244
寅年の47歳のおっさん
249ぜっとたけ ◆zzzzzzzzsc :2009/07/13(月) 16:59:30.06 ID:pBLbXZdXO
鎌倉よ何故

夢のような♪
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:00:26.97 ID:46opqiCQO
今きたやつに1は乗ってる?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:10:03.11 ID:L0PG08PEO
そういや今回は相棒の世話になってないのかな?
252ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 17:10:21.45 ID:xm0qiCsUO
藤沢着
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:10:59.23 ID:j9QNtpyS0
小町通りにある・・・・・・って遅かったw
254ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 17:13:15.18 ID:xm0qiCsUO
>>251
相棒は留守番だよ
255ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 17:14:09.83 ID:xm0qiCsUO
江ノ電もなかは藤沢にはなかった
256ドキドキドッキン ◆.o2NTZQvCk :2009/07/13(月) 17:22:46.84 ID:xm0qiCsUO
今日も楽しいお散歩旅ができました
地元の方の生情報はありがたかったです
応援してくださった方 見守ってくださった方 みなさんありがとうございました
胃袋四つくらいほしいと思った江ノ電と歩こうでした
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:23:56.09 ID:1cl43ivq0
>>256
おつ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:26:24.46 ID:Z+md80uFO
終わり?乙!楽しかった!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:27:28.66 ID:AGMImCqM0
>>256
乙!またスレ立ててね!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:30:58.34 ID:L0PG08PEO
お疲れさまー
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:37:27.27 ID:prKAQQkG0
お疲れ
すげー行きたくなった
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 17:56:17.42 ID:L/fF+HKnO
おつかれ〜
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 18:12:36.60 ID:sDFVhP6M0
>>256

朝から見てたが、地元でも知らないことが色々あった
アジサイソフトは食いたくないが、力餅は行ってみよう
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 18:18:03.04 ID:tnBNV3+/0
おつかれ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 19:00:57.17 ID:AGMImCqM0
あげてみる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 19:04:47.53 ID:YtGYUbdO0
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 19:25:03.42 ID:YtGYUbdO0
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 19:49:35.36 ID:YtGYUbdO0
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 19:49:36.64 ID:JNVe22XB0
おつ!おっさんのスレは毎回楽しいぜ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 20:30:54.84 ID:YtGYUbdO0
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 20:33:29.79 ID:b/uLfO9g0
>>197
ストレンジ+・恒
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 21:08:28.51 ID:WCf0xYmCO
おつ!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 21:14:47.48 ID:L/fF+HKnO
そして また乙
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
情報ありがとー
土曜日が待ち遠しいぜ