DQオールスターズ VS FFオールスターズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
魔物も参加したとしてもDQオールスターズに勝ち目あんの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:49:57.58 ID:B80GBerSO
DQNオールスターズの勝ちだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:49:59.56 ID:UQhctsw1O


ザラキ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:50:01.59 ID:aIfwCLxWO
HPの桁からして不可能
5綾部あや ◆AYAYOp95es :2009/07/06(月) 15:50:14.98 ID:1B6LrO7R0
ルイーダの酒場に何人いると思ってるんだ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:50:40.33 ID:ZNPqDlG7O
ホ↑イミ!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:50:54.48 ID:8wIPU1EWO
DQのHP10倍にしたらわからんな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:51:03.72 ID:ZnZRINK80
>>5
無双

FFのほうが強いだろあきらか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:51:30.30 ID:+7gqJ8n9O
マダンテは人間キャラの最大HP999の世界で4桁ダメージ
FFの世界ならメテオ、アルテマより強い
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:52:33.92 ID:/JKzlxew0
FFネトゲ版の人口すべて襲ってきたらDQに勝ち目がねー
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:52:33.71 ID:3jJH5VU50
お前らDQにクリフトさんがいるのを忘れてるな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:52:37.63 ID:RYXcJ5kM0
モンスターズ+の2の主人公たちならやってくれるよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:52:58.21 ID:qLa88f3OO
とりあえず簡単なところから

ボムvs爆弾岩
14綾部あや ◆AYAYOp95es :2009/07/06(月) 15:53:03.96 ID:1B6LrO7R0
ただ一つ言えることは
DQには主人公裏切る仲間はいない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:53:55.93 ID:m+S0yBiu0
>>14
キーファ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:53:56.92 ID:W8phUr0h0
ダサイ族
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:54:08.26 ID:fNbSbgmbO
スクエニがちゃんとバランス調整するから
18綾部あや ◆AYAYOp95es :2009/07/06(月) 15:54:08.66 ID:1B6LrO7R0
あと夕べはお楽しみでした
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:54:23.38 ID:ck3o3rNFP
>>13
それは余裕で爆弾岩 圧勝wwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:54:29.84 ID:EbghHbj/O
>>14
プレイヤーを裏切る王子ならいるがな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:54:44.20 ID:qLa88f3OO
漫画作品入れたらデカ異魔神あたりなら
FFにも対抗できるかもね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:55:03.12 ID:bm8m9G7+0
斬鉄剣vsザラキ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:55:57.37 ID:+7gqJ8n9O
仁王立ちハッサン+時の砂+クリフトで完封できる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:56:05.44 ID:2cHWbuqwO
ヒント 女賢者
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:56:08.76 ID:ugKzP8GB0
アリーナVSティファ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:56:11.72 ID:ZnZRINK80
ザラキが効かない敵がいることしっますか?^p^
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:56:47.23 ID:llN4RH200
即死技があると比べられないよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:56:55.50 ID:ck3o3rNFP
>>22
斬鉄剣が聞くのはスライムナイトくらいまでじゃない?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:57:17.24 ID:91ehjFoY0
ラゴスvsロック
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:57:47.68 ID:301U9WNBO
セフィロスVSダークドレアム

インフレバトルじゃないか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:58:31.60 ID:+7gqJ8n9O
>>21
異魔神は月による回復もあるからな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:58:31.67 ID:KqXJ4V780
しょうかんvsしょうかん
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:58:46.77 ID:qLa88f3OO
ライアンvsカイエンのござる剣士対決
ブライvsテラの魔法じじい対決
バーバラvsティーダの夢オチ対決
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 15:59:58.67 ID:/zyLEzbJO
マジンガ様が味方の我らDQチームが負けるわけなかろう
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:00:25.45 ID:fNbSbgmbO
我が輩はDQの勇者である。名前はまだ無い
36はるあねー ◆Norn/SSVwo :2009/07/06(月) 16:00:44.71 ID:eF7NEmzs0 BE:413698728-2BP(1112)

ゾーマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メラゾーマ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:02:16.00 ID:qLa88f3OO
FF側には属性吸収やステータス異常無効装備が充実してるのが痛いな。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:02:38.25 ID:+7gqJ8n9O
DQは一般人も強い
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:02:42.22 ID:7YyotQ3GO
ドラクエの魔王軍VSFFの主人公軍

FFのラスボス軍VSドラクエの勇者軍

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:03:21.33 ID:3R1aXmvWO
DQ勢はオメガに勝てんの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:03:43.27 ID:Sy/Ayj9oO
>>38
6の農家マジ強いからな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:04:09.99 ID:ck3o3rNFP
>>37
雑魚キャラ対決ならDQの方が上じゃね?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:04:50.55 ID:7YyotQ3GO
ゴブリンVSぶちスライム
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:05:46.73 ID:ck3o3rNFP
>>43
スライムべスでも余裕www
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:06:12.86 ID:Sy/Ayj9oO
>>43
ぶちスライムはおおごえでさけぶが使えるからそれなりに強いんだぞ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:07:54.59 ID:wELYjsqiO
DQキャラってジャボテンダーに勝てるの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:08:23.51 ID:qLa88f3OO
>>42
FFの雑魚モンスターで言うならFFTの赤チョコボ、
FF2やFF8のモルボルあたりが凶悪かな?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:10:12.79 ID:ck3o3rNFP
>>47
くさいいきはメタル族が何とかしてくれる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:11:13.80 ID:+7gqJ8n9O
下手するとムーンフェイス×4が最強かもしれない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:11:39.54 ID:RYXcJ5kM0
メタルどもあんまり火力ない上に逃げるしなぁ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:11:51.43 ID:oT6gDlZ/O
>>47
だが待ってほしい
タクティクスならともかく、コマンドバトルだと赤チョコボの長所(移動力&遠距離攻撃)は意味ないぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:12:08.51 ID:Xy0tE9MQ0
ダークドレアム様の『ふんぬっ!』で一撃必殺
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:12:39.45 ID:jswaOD5A0
勇者たちで考えると
題材は似通っているんだから、HPの差は単純にDQ側を10倍すれば良いわけだし
なんてったってDQ側にはMP消費7でHPを全回復させる事が出来る魔法がある
復活魔法はザオリク>アレイズ、レイズ>ザオラルか
状態異常系はFF>DQだけどDQには特技やパルプンテ、時の砂がある
やっぱり若干FF不利な様な気がするな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:12:54.19 ID:ck3o3rNFP
勝つ事を考えようぜ! 
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:13:32.17 ID:7YyotQ3GO
メタル軍ならFFの魔法殆どきかないんじゃね
イオナズンとかビッグバンとかの爆発系も効かないんだから
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:13:57.38 ID:RYXcJ5kM0
FFもリターンあるじゃない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:14:13.79 ID:qLa88f3OO
>>50
FFは防御力無視の技が結構あるしな
>>51
じゃあティアマットくらいか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:14:18.53 ID:p1nwgmbbO
りゅうせいvsメテオ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:14:51.00 ID:3R1aXmvWO
結局先手必勝ゲーになりそう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:15:16.47 ID:+7gqJ8n9O
モルボル系ははぐりんで封殺できるな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:15:16.83 ID:oT6gDlZ/O
>>53
だが、FFにはリレイズがあって大抵の魔法は全体化可能という強みがある
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:15:31.51 ID:UEy6+iOPO
ベホマズンの影響は大きい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:15:38.67 ID:2OmYyVU70
宇宙から攻撃してくるバハムート無敵じゃね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:16:02.15 ID:ck3o3rNFP
つ復活の玉
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:16:20.21 ID:9yvU2cQ+0
ドレアムなら4桁いくじゃない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:16:30.27 ID:qLa88f3OO
>>56
全てを知るものとか厄介だったなw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:16:39.15 ID:7YyotQ3GO
ベホマズンはセコすぎだろ
全体全回復ってありえねぇ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:17:16.83 ID:NwN7aXAK0
バニシュ→デスで終わり
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:17:23.58 ID:oT6gDlZ/O
良く考えたら、ダメージ限界突破で瞬殺じゃね?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:17:31.37 ID:ck3o3rNFP
>>63
アストロンで凌げる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:17:54.03 ID:+7gqJ8n9O
FFじゃムドーの幻惑回避できなくね?鏡ないし
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:18:15.52 ID:OdaNwrtcO
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:18:37.62 ID:3R1aXmvWO
FFも作品によっちゃあMP消費1とか最大HP99999とかあるしな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:18:45.79 ID:F2Xhq/WI0
>>67
FFはフルケアがあるじゃん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:19:08.55 ID:qLPUG+QP0
FFにマジンガ様に対抗できるやつがいるのかと
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:19:31.62 ID:RYXcJ5kM0
>>75
罠的な意味ではしんりゅうさんが
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:20:26.81 ID:Xy0tE9MQ0
>>76
むしろ罠ならオメガ様だと思うが・・・
「なんだこれ・・・?」→戦闘&敗北→「なんだ・・・これ・・・」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:20:44.41 ID:7YyotQ3GO
しんりゅうは確かに何も知らずに宝開けると全滅だもんな
キラーマジンガとにてる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:20:57.05 ID:qLa88f3OO
オメガはサークルが怖いな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:21:00.71 ID:8wIPU1EWO
光の玉ないのにゾーマ様倒せるの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:21:19.95 ID:BkaEicJy0
FFにはどんな敵にも通用する即死技ジエンドがあるぞ
82ボナコン:2009/07/06(月) 16:21:28.62 ID:YZkPoucMO
@<私が本気を出せばDQなど一瞬で葬り去るボナ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:22:54.13 ID:oT6gDlZ/O
デアリヒターやら全てを超えし者やらオズマに勝てるの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:23:47.91 ID:q7cZxGSSO
ポケモンの圧勝
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:23:49.22 ID:+7gqJ8n9O
ドグマの睨みがあれば耐性も無視できる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:25:23.32 ID:oT6gDlZ/O
同じナンバーで検証したらどうなる?
1と2はFF圧勝だと思うが
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:25:48.20 ID:Xy0tE9MQ0
>>84ポケモンは反則
メガトンパンチとか広島核の70倍の威力があるし・・・
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:25:48.27 ID:8ynR+DIiO
ゴルァ>>1テリーさんなめんなよ!!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:26:06.10 ID:qrmai1kbO
>>81
アンデット系には効果がないけどな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:26:57.00 ID:qLa88f3OO
闇ゾーマはメインが吹雪とマヒャドの連続攻撃だから
アイスシールド装備してるだけで普通に勝てるな。

ラプソーンの場合は確か完全にイベントだから
FF側にはジエンドくらいしか勝つ方法が無いんじゃないかな?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:27:37.75 ID:MQAnC9cr0
ここまでジーノカッターなし
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:28:08.34 ID:ck3o3rNFP
>>88
正直期待してる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:29:18.81 ID:RYXcJ5kM0
テリーさん幼少期ならひょっとするとFF魔物勢すら引き込むやも
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:31:11.42 ID:7YyotQ3GO
テリーは剣士になったから雑魚なんだよ…
魔物使いで良かったのに…
ドレアムさん三体とか作れるんだぜ?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:31:20.40 ID:khF4qqx/O
DQには一発ギャグ・ステテコダンス会得してる神がいる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:32:21.13 ID:qLa88f3OO
確かにモンスターズで限界まで育てて
メタル化した連中が出てくるとかなりの戦力になるな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:32:45.82 ID:ck3o3rNFP
>>86
2はなぜ?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:33:00.32 ID:3R1aXmvWO
隠しボスがありならFFなんてエライことになるぞ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:33:18.79 ID:Sy/Ayj9oO
>>94
フルパラゴールデンスライム三体とか
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:34:01.51 ID:oT6gDlZ/O
>>97
ブラッドソード
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:34:14.71 ID:ceJFljBf0
FF1のデスマシーンの核攻撃で終わる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:35:29.28 ID:+7gqJ8n9O
不思議なダンジョンありならFFは手も足も出ないかも
全ての攻撃を2ダメージに変換するプラズママウスがいる
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:36:26.38 ID:DpqHkajVO
命の石
メガザルの腕輪
マホカンタ
マホステ
凍てつく波動
ちょっと挙げただけでもDQは充実してる
あとDQの奴らは己の力で地割れを起こすことができるまさに一騎当千の無双
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:36:29.36 ID:7YyotQ3GO
わたぼうをメタル化すると会心の一撃がでやすく
殆どの技が効かないからかなりの戦力になる…かもしれない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:36:31.97 ID:qLa88f3OO
>>101
一応、イオナズンも核融合とされている
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:37:30.47 ID:ck3o3rNFP
>>100
シドー様がを腐った死体で囲む
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:38:11.41 ID:XVAZ0621O
余裕でFFだろ…
HPやダメージ限界突破もあるしだな…
魔物もすべてを超えし物の世界最後の日で終わりだろ…

あとHP10倍にしてもMP消費を10倍にしない馬鹿はなんなの?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:38:12.53 ID:Sjyb62lQ0
メガンテでみんな即死じゃねw
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:41:05.75 ID:RYXcJ5kM0
MPどっちもMAX999なんだからええがな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:41:07.91 ID:Zb+1QrNQO
つデジョン
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:42:20.49 ID:ck3o3rNFP
>>103
勝機はそこにある。FFなんてリボンだけだろjk
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:42:50.95 ID:Zofiotcl0
ヤズマット
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:42:54.56 ID:W1Y/lg9N0
FFの圧勝だろw
即死・状態異常防御あるし、リレイズ、HP・ダメ限界突破
12のヤズ・ゾディ・オメガ
10の全越え・デアリヒター
これだけでDQ全滅だろw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:43:23.31 ID:DuloniOs0
それよりゴローニャVS爆弾岩の方が
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:44:00.78 ID:qLa88f3OO
>>103
命の石←天使の指輪、ワクチン、リレイズ
メガザルの腕輪←マテリアファイナルアタック+フェニックス
マホカンタ←リフレク
マホステ←ミュート
凍てつく波動←デスペル
FFだとこうなるんじゃない?
ちなみにゼルは一瞬で地球一周するトンデモ脚力
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:44:56.07 ID:+7gqJ8n9O
耐性無視の強制催眠と強制麻痺(戦闘不能)が使えるムーア様とドグマがエースか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:45:20.57 ID:2sv73l97O
FFで強い魔法なんてアルテマぐらいだし、魔法のバリエーションと威力ならDQだが、総合力ならやはりFFか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:46:08.86 ID:HhqsthXgO
乗り物合戦になったらどうだ
天空城とか飛行艇とか
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:46:27.40 ID:RYXcJ5kM0
FFは魔法以上に召喚がなぁ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:46:30.04 ID:ck3o3rNFP
>>115
復活の玉=リレイズじゃね?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:47:03.69 ID:Vcr25vQ/0
ナイツオブラウンド使えばDQなんかザコもボスも全滅だろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:47:32.59 ID:2Rl0R3rg0
トード16
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:47:46.65 ID:N8UGSF1RO
ザラキーマ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:47:52.24 ID:qLa88f3OO
>>116
DQはイベント全滅の敵が多いのが有利だな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:48:07.14 ID:3R1aXmvWO
魔法ならオートリジェネオートリフレク無属性呪文以外無効のモンスターがFFにいるな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:48:28.63 ID:cfXvgXvhP
なんでFF厨はプラズママウス先生無視するのん?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:49:14.68 ID:ck3o3rNFP
>>119
召喚士にひたすらマホトラ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:49:43.32 ID:2sv73l97O
そもそもFFは死にまくるけど生き返らせる代償が安すぎるから生き返らせるの簡単だけど、DQの場合生き返らせるのが相当しんどいからな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:49:52.91 ID:DuloniOs0
マホトラってすずめの涙程度しか吸えないじゃないの
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:50:12.44 ID:Xy0tE9MQ0
忘れたらいけない
DQにはどんな攻撃でも100%防げる馬車が存在する
攻撃できないけど
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:50:17.49 ID:RYXcJ5kM0
>>127
マホトーンのがまだいいんでね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:50:38.91 ID:BkaEicJy0
そういえばFFTに永久リレイズってあったよな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:51:25.01 ID:Xy0tE9MQ0
>>132
FF5のガラフも無限だぜ!
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:51:26.68 ID:qLa88f3OO
>>130
さすがDQの馬車は違った
ていうかまず馬車の馬が無敵だな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:51:44.93 ID:W1Y/lg9N0
プラズママウスとかどうでもいいだろw
小人とかカエルにでもすれば条件同じようなもんだろw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:51:53.69 ID:RYXcJ5kM0
>>134
中には飛ぶ馬もいるしな
137ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 16:51:59.01 ID:yFR/NvVaO
リレイズ無効のヘレティック用心棒の斬魔刀で
ドラクエ死亡
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:52:24.97 ID:ck3o3rNFP
>>129
じゃあ ミラーアーマーかまねまね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:52:44.82 ID:qLa88f3OO
ミラーアーマーvsリフレクトメイル
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:53:08.14 ID:s7EQABT20
FFが勝ったら次は FF VS ディスガイア ですね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:53:35.86 ID:cfXvgXvhP
>>135
こういう自分に都合の悪いことに目を瞑るのがFF厨
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:53:38.83 ID:2sv73l97O
DQモンスターズの魔王系はなかなか手強いぞ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:54:00.20 ID:+7gqJ8n9O
時の砂でパルプンテ使い回してMP枯渇させれば…
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:54:04.17 ID:RYXcJ5kM0
プラズママウス、壁にはいいかもしれんね
HPいくらか知らんけど
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:54:11.37 ID:qLa88f3OO
>>138
リフレクきかないから召喚は反射呪文で跳ね返せないんじゃね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:54:32.87 ID:ck3o3rNFP
>>142が良い事いった。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:54:49.73 ID:3R1aXmvWO
まずプラズママウスがなんなのかわからん
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:55:36.23 ID:qLa88f3OO
>>147
DQ7
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:55:54.49 ID:bKRAOaLpO
MPMAXのマダンテを使えるやつVSMPMAXのアルテマ使えるやつ
だと……

俺的にはDQに買ってほしいが…
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:56:23.78 ID:U2Nu/y2hO
馬:次元のはざまを自由に移動

ラーミア:多次元世界を行き来する神鳥

567の魔王:別次元を作り出しそこを支配する

シドー・エスターク:世界的文明破壊クラス

ダークドレアム:人々の悪夢が集まり生み出された【夢の世界】そのものと対になる存在。彼は【DARK DREAM】の意を持ち、人と夢の世界が存在する限り決して何人にも滅ぼされない悪夢である
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:56:29.10 ID:W1Y/lg9N0
>>141
自分に言ってるんですねwwwわかりますwwwww
さきがけで乙ですよねwwwww
はい論破wwwwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:57:06.47 ID:bKRAOaLpO
シドーのベホマがあればきっと勝てる!!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:57:22.19 ID:Sjyb62lQ0
魔王>>FFのラスボスだな
DQの魔王は世界作れるんだぜ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:59:22.20 ID:+7gqJ8n9O
>>144
限界突破がアリなら、マウスにHPドーピングもアリじゃねってことで
約4000ヒット耐えられる
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 16:59:28.44 ID:2sv73l97O
ダイの大冒険入れれば勝ち目あるんじゃね?
156ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 16:59:36.53 ID:yFR/NvVaO
プラズママウス&マネマネ←ナイツオブラウンド&アニマで瞬殺

それにしても
HP1万以上で9999ダメージたたき出せる
ダークドレアムはFFキャラクラス
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:00:05.40 ID:RYXcJ5kM0
>>154
糞わらたwwww
そんだけいけるなら後は火力だな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:00.41 ID:DuloniOs0
どっちもダメージインフレしててワロリンヌ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:06.53 ID:Xy0tE9MQ0
>>156
一応ドレアム様は普通の攻撃でデスタムーアに9999で
その後の連続攻撃はダメージが表示されなかったぞ
しかもマダンテの後にビックバン使うし
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:07.02 ID:fIic960FO
逃げるしまくったら、会心の一撃ばっかだぜ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:08.79 ID:qLa88f3OO
なんでプラズママウスにこんなに反応してるんだw
>>155
他はともかく凍れる時の奴は対処方法が限られるな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:15.89 ID:KWbz81p30
4000ヒット耐えるも針万本で余裕でした
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:20.79 ID:U2Nu/y2hO
>>156
そりゃあドラクエ至上初のラスボスをあっさり消し去る裏ラスボスだからな
164ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:02:29.92 ID:yFR/NvVaO
プラズママウス←はりまんぼんで瞬殺
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:02:47.19 ID:RYXcJ5kM0
そういやジャボテンいましたな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:03:18.46 ID:W1Y/lg9N0
プラズママウスとかさきがけ針99999本で十分じゃねーかw
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:03:18.65 ID:DuloniOs0
魔法はマホステでなんとかなる
打撃?知らんがな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:03:57.49 ID:qLa88f3OO
実際に戦った時の手応えだと
ダークドレアムより永遠の巨竜八連戦の方が遙かに厳しいけどね
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:04:30.30 ID:U2Nu/y2hO
>>168
あの理不尽さは鬼
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:05:03.93 ID:6kcgD9QLO
こうやって改まって考えるとDQキャラのほうが愛着あるよな。どっちも糞ゲーだけど。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:05:24.52 ID:W1Y/lg9N0
>>168
あの連戦だりーよな。
さっさと変身すりゃいいのに時間かかってイライラする
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:05:35.32 ID:2OmYyVU70
例えばお互いの戦力を強さ”や大きさ”だけで比較するのではなく
形”や色”やにおい”それよりもおっぱい”で比べてみるとどうだろって右手が言ってた
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:06:06.34 ID:2sv73l97O
ダイの竜の紋章が二つの状態のドルオーラで大抵の奴は倒せる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:06:56.91 ID:RYXcJ5kM0
>>172
要するにティファvsマーニャでいいですか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:07:07.43 ID:cuU5vvHj0
銭投げ全財産
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:07:25.10 ID:KWbz81p30
>>172
ルールー様で余裕でした
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:07:33.91 ID:Xy0tE9MQ0
>>175
それ負けじゃん
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:07:42.73 ID:X2W7q2xDO
どちらも好きな俺
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:08:25.92 ID:qLa88f3OO
巨竜は痛恨しまくりだからな…
誰か最低一回以上は死亡前提の戦いなんて
DQ史上でも珍しいケースだ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:09:14.68 ID:DmrVr/elO
リノアは?リノアは出ますか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:09:47.70 ID:fYick8eVO
モルボルさんvsローズバトラー
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:10:13.97 ID:qLa88f3OO
>>180
ちょっと宇宙に放流してきますね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:11:00.01 ID:U2Nu/y2hO
女キャラ勝負だと女賢者vsファリスの一騎打ちになるな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:12:03.25 ID:7YyotQ3GO
よく考えたらFFって良い女キャラがリディアくらいしかいないな
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:12:09.01 ID:qLa88f3OO
ガウvsガボ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:12:13.82 ID:RYXcJ5kM0
>>181
配合が始まりそうだな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:13:53.29 ID:ck3o3rNFP
>>184
ユフィ舐めんな!! いやDQ派ですけどね
188ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:14:16.07 ID:yFR/NvVaO
ドルオーラ推定ダメージが800〜2300くらい
モンスターズのメドローアが基準だと800ダメージ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:14:28.85 ID:U2Nu/y2hO
仲間になるモンスターキャラバトルだとDQが圧倒的だな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:14:32.26 ID:K+sjI96UO
>>184
リュック好きを敵に回したな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:14:39.62 ID:/6DeMIapO
ファリスに対抗出来るのはミレーユだと思うんだ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:14:40.17 ID:qLa88f3OO
それでもブロントさんなら…
ブロントさんならなんとかしてくれる…!
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:16:10.97 ID:xo5MQSi00
どうみてもFF圧勝杉だろ
ゲームシステムの自由度が違う、マテリアのファイナルアタックフェニックスとか
バニシュデスとかジ・エンドとかチート多すぎんだよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:16:13.19 ID:aVQKd2k3O
ジエンド 〜完〜
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:16:19.82 ID:ck3o3rNFP
>>189
な・・・なんとかなるんじゃね? FFのボスなんて所詮人間に毛が生えたもんだろ?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:17:49.63 ID:KWbz81p30
>>192
おいィ!的外れにのは確定的に明らか
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:18:40.81 ID:VB16jHpq0
セフィロスはDQに出たらパンツ一丁なんだろうな
で、モンスターズに出たらザラキで事故死したりする
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:20:24.01 ID:qLa88f3OO
そもそもFFで仲間になるモンスターってFFTくらいしかないな。
そん中から対抗して使えそうなのというと、
ティアマットの暗黒の囁き、
バンパイアのブラスター…

ついでにモルボル菌
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:20:26.83 ID:ck3o3rNFP
てかFFにLV99のメタルキングに勝てる奴いんのか?ゴルァ!
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:22:29.76 ID:+7gqJ8n9O
>>199
モンスターズのならいないかもな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:22:50.61 ID:yDJjJovz0
タクティクスのキャラが来れば
シドとかMPすり替えとかハメどるとか算術とか最強
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:23:08.88 ID:W1Y/lg9N0
>>199
サボテンダーで十分
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:23:21.50 ID:zYTYPMlb0
ボスのかっこよさ&威厳でいったらドラクエの圧勝
FFは大体ポッと出
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:23:26.11 ID:AR5oZUtnO
算術師に隙はなかった
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:23:34.77 ID:U2Nu/y2hO
>>195
モグ達でキラーマシン2やドランゴに勝てるかと言われたら……
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:24:08.95 ID:tXk0QyUK0
FFTの永久リレイズがチートすぎる
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:24:44.13 ID:VB16jHpq0
>>203
ペプシマンのことかあああああああああ!!!!!!
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:02.27 ID:+IaL5s3LO
ディズニーとFFは同じ感じ?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:04.80 ID:Fl8Bb4no0
>>203
4までな 5以降はDQもかなりポッ出
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:24.79 ID:kkZXm3WUO
つしもふりにく
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:32.25 ID:qLa88f3OO
>>199
そのメタルキングの攻撃面がどういう想定かわからんけど、
防御面で言えばFFは防御無視の武器多いからあまりアテにしすぎない方が。
FF7のアルテマウェポンも防御無視だし、
FF2のブラッドソードは割合ダメージだし、
技ならはりせんぼんなんかが防御無視で固定1000ダメージ。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:41.99 ID:Xy0tE9MQ0
>>203
最近のDQのボスはポッと出
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:42.63 ID:G2we2PoGO
ラスプーチンがかっこいいだと・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:25:56.30 ID:+7gqJ8n9O
>>202
多分針千本効かないぞ?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:26:11.22 ID:KWbz81p30
>>203
DQボスのどの辺りが圧勝するほど格好良いのかkwsk
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:27:07.11 ID:AR5oZUtnO
>>214
多分と言ってる時点で試す価値あり

喰らったら終わりだしな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:27:27.80 ID:zYTYPMlb0
>>215
ゾーマ

この一言につきる
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:12.09 ID:W1Y/lg9N0
>>214
もし効かないとしても、斬魔刀でもジ・エンドでも色々あるだろw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:12.85 ID:V7+3acYdO
ロトの一族や天空の勇者はな…決して死なない…精霊ルビスの加護に一片の隙もないぞォォォッ!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:25.31 ID:Sjyb62lQ0
FFのモンスターは記憶に残らん
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:27.38 ID:cVnOqM+60
バニシュデスでFF圧勝だろjk
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:39.81 ID:VB16jHpq0
エスタークとかムドーとかゲマとか最高にかっこいいだろ…
こいつらに勝てるラスボスいるの?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:28:51.69 ID:KWbz81p30
>>217
詳しくない件
224ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:29:22.01 ID:yFR/NvVaO
開始1ターン目

ドラクエ勢
マネマネ等はモシャスでダークドレアムに変身
ダークドレアムと怪しい影(ダークドレアム)
9999ダメージをぶっぱなす
FF勢大半が壊滅


FF勢
大ボス、裏ボスが全身全霊をかけて
味方のエボンジュを攻撃
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:29:49.60 ID:+7gqJ8n9O
メタルに攻撃力依存じゃない特技って効いたっけ?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:29:57.03 ID:RYXcJ5kM0
>>219
勇者なんだから人のためにならない戦い
しないんじゃないかって気がしてきた
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:29:59.79 ID:qLa88f3OO
確かにビジュアル的にネオエクスデスやゼロムスや
イカセフィロスがどうしようもないのは認めざるをえない
ただしカオスのムキムキ感は譲れない
228199:2009/07/06(月) 17:30:00.02 ID:ck3o3rNFP
おれは認めね・・・威厳に満ちたメタルのキング様が・・あんなサボテンに・・・
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:00.28 ID:2sv73l97O
FFの欠点を探してみると、回復系がベホマと比べると使いづらいとか、意味無い仲間がいるとか、魔法がヘボいとか、武器へのいれこみ方がDQよりも無いとか
ぐらいか
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:06.43 ID:Xy0tE9MQ0
>>222
エスタークは良い
ムドーは個人的に「こいつを倒せばダーマ!ダーマ!」
ゲマって何それ?KY?でしゃばり?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:32.01 ID:zYTYPMlb0
>>223

ドラクエやったことあったらこの一言でわかるだろおおおおおお!!!
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:41.21 ID:yDJjJovz0
名言の数では断然FF
ぬわあああああああああああ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:42.36 ID:6kcgD9QLO
ビアンカフローラ>>>>>>>>>>>>>>>>>エアリスティファ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:30:57.57 ID:wELYjsqiO
ケフカほど魅力があるラスボスはDQにいない気がする

中ボスならゲマとかムドーあたりがいるけど
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:31:10.83 ID:U2Nu/y2hO
DQにおいてのメタル属性にはまじんぎりや雷光一閃突きみたいなかいしんのいちげきを出す技かメタル属性に固定1〜2ダメ与えるメタル切りが対策に上げられる

以外の防御無視技(せいけんづき)などが一切通用しないことから【クリティカルにより発生する防御無視及びメタル属性に対する明確な対策技】以外は効かないとするべき
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:31:20.87 ID:G2we2PoGO
>>220
トンベリに恐怖したことが無いなんて・・・
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:31:30.09 ID:mDTacUjBP
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:31:46.81 ID:DuloniOs0
>>222
ちょwwwwwwwそいつら全員ラスボスじゃないwwwwwwww
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:31:51.40 ID:rkw9q7CaO
個人的にはドラクエのボスのほうがかっこいいな
ラプソーンもデザイン自体は禍々しい感じがして好き。弱いけど。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:32:02.32 ID:kkZXm3WUO
くろいきり出せばドーピングオールカンスト量産し放題のモンスターズがゆうりじゃね?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:32:06.03 ID:qLa88f3OO
ムドーは顔の悪さと色違い雑魚の存在が弱点だな
さすがのムドーもジャミラス様のカリスマにはかなわなかった
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:32:30.62 ID:xo5MQSi00
>>224
9999ダメだと100回食らってもまだ生き残る奴何体かいるんだが
ていうか死んだ瞬間にファイナルアタックフェニックス発動で生き返るし
他の奴にファイナルアタックナイツオブラウンドでむしろDQ勢半壊する

そもそもさきがけもちがまず大規模召喚魔法で雑魚皆殺しにしてるだろうな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:32:37.23 ID:wELYjsqiO
これのFF版ってないのかな
http://imepita.jp/20090706/631150
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:32:47.81 ID:VB16jHpq0
正直ゾーマは過大評価されている
けど凍て付く波動はゾーマ様専用だから他の魔王は使うなバカチン
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:33:11.40 ID:DuloniOs0
>>239
あいつは顔より体型が
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:33:25.33 ID:SMv6QCCZO
>>229
意味ない仲間って・・・
キマリのことか?
キマリのことか!!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:33:29.32 ID:3R1aXmvWO
まずダークプリンに勝てんの?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:33:32.21 ID:zYTYPMlb0
>>241
肉がスカートみたいになってんだぜ?たまんねえだろ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:34:10.21 ID:tXk0QyUK0
装備品や補助アビリティは圧倒的にFFのがつよいな
ドラクエの強そうな部分が単体回復最強のベホマぐらいしか思いつかない
単体回復以外はFFのがよさそうだ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:34:28.08 ID:+7gqJ8n9O
ここでアーマー状態のジャミがDQに光明をもたらす…
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:34:31.50 ID:nzc/AHz/P
FF6
クイック→みだれうち→みだれうちで単体に9999*8*2ダメージ
クイック+アルテマ→アルテマ*2→アルテマ*2で全体に9999*5ダメージ





252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:34:37.47 ID:QbzazXp90
鳥山明が嫌いだからドラクエは嫌い
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:34:58.25 ID:VB16jHpq0
>>246
おいてめぇ。キマリさんのどこが意味のない仲間だって?
ガガゼト山で遭難しろ!!俺みたいに
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:35:04.86 ID:KWbz81p30
>>231
やった事はある。だけどあのね、おまいさんの尺度の格好良さまで解るはず無いだろ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:35:12.48 ID:DuloniOs0
>>249
ベホマズンはかなりいいと思うんだけどな
>>250
ところがどっこい改心連発すれば倒せたような
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:35:27.87 ID:U2Nu/y2hO
FFはシステムとしては面白いがキャラとして立たせられるものが何一つ無いからドラクエに印象で負けても仕方がない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:35:44.25 ID:xo5MQSi00
>>246
キマリのステカンストさせて一人で全越え倒した俺に謝れ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:35:45.79 ID:Sjyb62lQ0
FFの数値が高めに設定してあるのは
DQを意識して高めにしたからなんだってな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:03.82 ID:Vcr25vQ/0
メタル系ってレベル99にすれば普通に通常攻撃でも倒せたりするからダメージ限界突破のあるFFの前では無意味
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:12.91 ID:cXo2KphSP
メタル系は攻撃力550?くらいあれば普通にダメージ通るらしいよ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:29.41 ID:Xy0tE9MQ0
>>252
俺もDQに鳥山の絵はきらいだがDBもDQも好きだ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:37.95 ID:wELYjsqiO
キマリはスフィア板封印プレイの時に自爆というかたちで大活躍した
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:48.17 ID:eGqPMPyb0
FFのラスボスがださすぎる
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:36:52.30 ID:2sv73l97O
DQにも召喚がある事を忘れてるぜ?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:02.90 ID:W1Y/lg9N0
どうみてもFF圧勝w
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:09.11 ID:LJeLGRpBO
開幕早々タイダルウェイブやメテオが飛んで来るとか怖すぎる
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:18.05 ID:U2Nu/y2hO
>>258
ゲームとして遅れを取り続けてきたからな、初期は
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:41.38 ID:wELYjsqiO
>>264
タッツウ(笑)
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:41.52 ID:G2we2PoGO
>>253
トラウマwwwwwwwwwwww
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:37:48.27 ID:kyzoR1SP0
FFには無敵状態があります
行動できる分アストロンより上
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:03.05 ID:N73oReZZ0
ハガー市長参戦と聞いて
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:09.86 ID:8KFBzT+30
世界最後の日で相手全体に99999の固定ダメージ
ジエンドで相手全体ボス関係無く戦闘不能(ただしアンデッドには無効)

シャンタージュ装備 永久リレイズ永久リジェネ
スリースターズ(アイテム)使用 戦闘中に使うと味方全員の消費MPが0

これでDQに勝った!第三部完!!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:11.90 ID:qLa88f3OO
>>235
アルテマウェポンとかは普通に
普段2・3桁程度のダメージしか出せない
超防御タイプの敵にも9999を出せる武器。
そもそもDQのメタル系の防御力も
一定以上の攻撃力があればダメージが出るぞな。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:29.35 ID:DuloniOs0
ハガー市長VSハッサンVSバレット
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:30.34 ID:W1Y/lg9N0
>>262
扱いがひでぇwww
股間から撃つ種大砲もよかったなwwwww
276ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:38:38.31 ID:yFR/NvVaO
>>242
つエボンジュのリレイズ
エボンジュ倒すの数ターンいるぞ
ダークドレアムが大体のボス壊滅させて
残るFF10、12キャラをどう凌ぐか…
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:47.21 ID:tXk0QyUK0
極端なこと言うとシャンタージュ持たせた女性キャラ二人いるだけで負けることはないFF
死んでも「おお勇者よ死んでしまうとは田舎者じゃ」で済むDQ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:38:59.74 ID:wELYjsqiO
同人誌の数もFFの圧勝
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:39:39.03 ID:JZEZmxQr0
FFは防御無視攻撃が多すぎる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:39:42.17 ID:nt6AuMNH0
そんな事よりDQ9キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:40:15.35 ID:2sv73l97O
バイキルト&ばくれつけんはFFには無い利点だな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:40:28.52 ID:U2Nu/y2hO
結論:桁違うから比べるまでもない
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:40:39.54 ID:+7gqJ8n9O
針万本が1万ヒットなら詰む
そうでないならマウス様の勝ち
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:41:15.66 ID:6kcgD9QLO
サガなら不気味だがFFは怖くない不思議
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:41:34.05 ID:xo5MQSi00
>>276
ダークドレアムが大体のボス壊滅させて
↑ここが理解できない
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:41:49.90 ID:BkaEicJy0
ステータスとかダメージで決めてたらFFに勝てるはずがない
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:42:00.20 ID:VB16jHpq0
FFで反則的なのはダメージ計算とHPだけだろwwwwwwwww
DQのステータスも見てみろよ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:42:15.84 ID:Xy0tE9MQ0
>>285
おそらくMP無限マダンテじゃね?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:42:26.03 ID:qLa88f3OO
ただ、システム面までいくとDQの勇者は
全滅してもゴールドが半分になるだけという優遇があるんだよな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:42:53.37 ID:2Rl0R3rg0
>>283
そのプラズママウスに即死耐性があるなら確実にDQの勝ちだな
無いならバニデスで終わるぞ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:43:18.49 ID:G2we2PoGO
ゼシカのおっぱいに誰が勝つんだよ・・・
ティファって言うほどデカくないし
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:43:19.75 ID:xo5MQSi00
>>286
多分DQの全体に一桁増やしてもシステム的に勝てない
FFは防御無視とか不死とかそういう部分に長けすぎ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:43:32.91 ID:KWbz81p30
>>281
近いものとして、ニ刀流&みだれうちがある
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:43:34.67 ID:V7+3acYdO
FF側の最強の駒はどくろイーターだ!
どくろイーター部隊を派遣すれば勇者以外には勝てる 多分
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:43:48.14 ID:tXk0QyUK0
攻撃に関してはやっぱカンストダメージを連続でたたきこめるFFがつよいか
まあドラクエもばくれつけんあるけどみだれうちほどつえーってイメージはないな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:04.66 ID:+7gqJ8n9O
>>290
全ての特技、魔法、自分に影響を及ぼす事象を2ダメージ化
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:07.69 ID:tdikI8ErO
斬新だな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:09.48 ID:U2Nu/y2hO
戦法のファイナル+フェニックスとかならまだしもバグのバニデス掲げて草生やしてるバカ何なのといわざるを得ない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:38.11 ID:Fl8Bb4no0
キマリを馬鹿にしてるやつがいるが
DQにはドラゴンを仲間にするためだけに仲間になるひどいキャラもいる
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:38.37 ID:uiLpcD4U0
バッツがすっぴんマスターである限り、最強だと思うんだが。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:42.24 ID:LJeLGRpBO
>>291
チャダルヌーク
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:44.09 ID:xo5MQSi00
>>288
理論上威力無限ってこと?
まあ死んでもその直後に生き返るわけだが
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:44:47.42 ID:eGqPMPyb0
ニフラム!ニフラム!
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:02.73 ID:8KFBzT+30
>>291
ルールー
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:08.33 ID:2sv73l97O
バイキルト→大魔人ぎり!
306ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:45:12.45 ID:yFR/NvVaO
>>285
ドラクエ勢はエボンジュ様の恩恵で
数ターン永久リレイズ
ダークドレアム(怪しい影、モシャス含む)9999ダメージ連発で
8、10、12の隠しボス以外の全キャラ撃破
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:15.88 ID:VB16jHpq0
>>298
DQ2にも似たような裏技があるぞ
マヌーサしてからザラキとか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:26.74 ID:wELYjsqiO
しまった…
DQにはスイフーという秘密兵器が…
と思ったけどジャンボプリンみたいな物理無効にボコられるな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:37.89 ID:LhukqwkTO
固定ダメージ攻撃でも2ダメに出来るから針千本とかでも2ダメじゃね?
マウス様
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:52.29 ID:U2Nu/y2hO
>>299
テリーはモンスターズで魔王すら従える最強の魔物使いじゃないか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:56.88 ID:Xy0tE9MQ0
>>302
しかも1ターンに3回行動
問題はピリオムとヘイストと速さの扱いだな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:45:57.57 ID:0krPjHgC0
ビアンカも強いがユフィ、ティファが強すぎる
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:46:18.36 ID:W1Y/lg9N0
用心棒
ジ・エンド
世界最後の日

ネズミ乙すぎだろw
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:46:33.41 ID:qAo7cjFA0
緑色の王子にメガンテさせればいいだろ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:46:43.06 ID:RYXcJ5kM0
万本って1ずつ表記されて最後に10000って出る流れじゃなかったっけ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:46:50.95 ID:U2Nu/y2hO
>>307
誰もそれを言ってないしねぇ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:47:14.46 ID:26tW1ay9O
プラチナスライムってダメオール1じゃないっけ?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:47:20.18 ID:qAo7cjFA0
漫画有ならDQがかなり戦力強化されると思うよ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:47:36.53 ID:KDn/tc+I0
お前らいつまでやってんだよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:47:43.28 ID:+7gqJ8n9O
>>313
それらの技なら全て乗りきれるな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:47:53.77 ID:qLa88f3OO
FFはさきがけマテリアや正宗みたいに
確実に先制行動する手段があるからそういう面では有利だな。
DQの場合、先制特性があるのはしっぷうづきや一部作品のアストロンくらいか。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:48:01.04 ID:U2Nu/y2hO
>>304
ただのケバいババァじゃないか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:48:00.97 ID:xo5MQSi00
>>309
そこで針万本

>>311
その前に絶対先制とれるさきがけスキルがあるからまず先制攻撃で落とせるはず
落ちなくても3回ファイナルアタックフェニックスするだけ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:48:33.85 ID:wELYjsqiO
>>318
りゅうせいとメテオならどっちが怖いかな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:48:55.98 ID:KWbz81p30
>>315
そう
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:00.15 ID:U2Nu/y2hO
とりあえずマジンガ様をFF式にパワーアップさせて送り込んでみようぜ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:20.91 ID:T1nGsTJ50
七英雄を擁するサガ勢の圧勝ということで
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:25.57 ID:rm59sdJRO
>>315
8だったかがそれだったね
当たってて気持ち良かった
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:26.39 ID:b5uJ2VPx0
悔しいから隼の剣でハヤブサ斬り
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:32.56 ID:+7gqJ8n9O
>>323
針万本って1ダメージずつ表示されたっけ?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:49:44.61 ID:8KFBzT+30
>>322
2〜3歳しか違わな(ry
332ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:50:00.76 ID:yFR/NvVaO
ヘレティック用心棒
オーバードライブ前にマヌザラキ

セルフィ
瀕死前にドレアム様の攻撃で死去
聖戦の薬?いてつくはどうwwww
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:50:01.80 ID:DuloniOs0
>>326
HP2000ぐらいの中盤から後半の間ぐらいに一撃1500食らう打撃を二連発するとか
それでHP10000ぐらい
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:50:13.50 ID:G2we2PoGO
>>301
そんな奴いたなwww思い出したwwwwww

>>304
あー、経産婦が居たのを失念してたか
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:50:31.67 ID:2sv73l97O
FFはステータス異常に弱い魔法で長けているDQ勢ならいけんじゃね?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:50:57.19 ID:tXk0QyUK0
潜伏状態のデモンズウォールとか出来たらFFの勝ちだな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:50:57.95 ID:qAo7cjFA0
>>324
メテオは画面比較すると結構ちっちゃいよな シリーズにもよって量が違うし
まあそこら辺加味したらりゅうせいのがいいんじゃない?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:51:12.72 ID:KWbz81p30
>>322
それ言い出すときりなくなる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:51:20.69 ID:7K9ItYBZO
バッシュちゃんちゅっちゅ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:51:42.95 ID:VB16jHpq0
DQ最強は一人で竜王を倒したDQ1の主人公
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:03.66 ID:W1Y/lg9N0
>>332
マスター召喚
さきがけ
全越えはどうしますかw
デアリヒター様も残ってますねw
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:06.10 ID:wELYjsqiO
FF6の崩壊前ガーディアンに勝てる奴っているの?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:13.51 ID:Xy0tE9MQ0
>>323
一応復活の玉ってのがあるし
実は3回だと思ってたのがデスタムーアに6連続攻撃してた・・・
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:24.35 ID:IpcRdy+a0
ケフカが世界崩壊して終了
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:27.78 ID:26tW1ay9O
異魔神参加したら絶対ドラクエの勝ちだろw
魔法で都市が消えるし
真空にしたりw
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:31.48 ID:2sv73l97O
バーンがメラゾーマ撃ったらどうなると思ってんだ?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:52:43.09 ID:xo5MQSi00
>>330
俺の記憶だとされてた気がする演出上のものだけかもわからんが
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:53:27.75 ID:EAMCAOp4O
壷調べたらマジックポットとか宝箱からサボテンダーとか怖くね?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:53:28.12 ID:wELYjsqiO
ヤズマットやジャッジ5も仲間にいれてあげて
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:08.22 ID:DuloniOs0
>>348
マジポって怖いの?
ABPいっぱいくれるいい子の印象だけど
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:11.78 ID:W1Y/lg9N0
>>345
FFには星操ってぶつけたりする奴いますよ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:22.37 ID:qLa88f3OO
>>330
YES
>>343
復活の玉は消耗品だからな…
同じ消耗品使うならメガザルの腕輪で仲間に賭けた方がいいんじゃないのか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:22.59 ID:xo5MQSi00
>>337
Zのメテオが多分最強な気がした

>>345
エクスデス様が街ごと次元の狭間に放り込みまくったりしてるんですが何か?

354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:25.30 ID:VB16jHpq0
FFなんて召喚魔法やらラスボスが技を出すたびに地球滅亡してんじゃねーかwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:36.32 ID:LJeLGRpBO
>>345
ファファファ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:54:52.25 ID:cXo2KphSP
テリーがFF勢のボス作って戦えばよくね
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:55:02.79 ID:+7gqJ8n9O
>>345
真空で人間キャラは全滅できるな
モンスターも呼吸するなら危ない
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:55:24.18 ID:yeMUKdOC0
パ ル プ ン テ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:55:58.17 ID:wELYjsqiO
8のメテオってあのストレッチマンみたいなやつだっけ?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:55:58.47 ID:DuloniOs0
>>358
ある意味最強だな
耐性を持って洋が効くし

ただ発動できるか
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:56:13.99 ID:Xy0tE9MQ0
>>358
じゃ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:56:34.39 ID:qAo7cjFA0
>>356
どこのDQM+のテリーだよ

DQM+の2のパーティは強すぎる
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:56:45.04 ID:+7gqJ8n9O
サボテン>マウス様>他
今のところこんな感じか
364!sigoto:2009/07/06(月) 17:56:52.52 ID:Ellog0DV0
お前らゲレゲレで20万ダメいくの知らないの?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:57:15.71 ID:RYXcJ5kM0
>>362
あのサマルすら糞かっこいいもんなぁ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:57:16.47 ID:qLa88f3OO
>>358
時間が凍る以外は特に役立ちそうにないしなぁ…
サイレスみたいな簡単な対抗策もあるし
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:57:49.87 ID:yDJjJovz0
ドラクエ側のキーマンはトルネコだな。
草神の壺+まどわし草とか
変身の巻物でシャドーに変身とか
聖域の巻物とか
身代わりの杖+鉄化の種とか
色々チート技持ってる。
上手くやればノーダメージで敵壊滅出来る。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:58:29.18 ID:Sjyb62lQ0
FFってリアル志向なのに
なんかDBみたいな設定の技多いよねw
369ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 17:58:37.67 ID:yFR/NvVaO
>>341
エボンジュの永久リレイズの間に
モシャス含むドレアム様複数が
FF9までのボス撃破
エボンジュやっと死亡し
全てを超えしもの
世界最後の日発動←アストロンで凌ぐ

デアリヒター
ジャジメントデイ発動←アストロンで凌ぐ


やったドラクエ勝った!
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:58:40.00 ID:xo5MQSi00
>>364
早く自分の職業表示させるスレに帰れよ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:58:51.09 ID:b5uJ2VPx0
バニシュ+デジョン
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:08.15 ID:ck3o3rNFP
FFなんて雑魚で怖いのトンべりとサボテンだけだろwww
キラーマシン1000体で凸してやんよ!!
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:12.03 ID:+7gqJ8n9O
>>367
聖域のネックは爆風を防げないことだな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:14.64 ID:qAo7cjFA0
>>365
漫画見てて「サマルあんな強いわけねーよwwww」って思ったw

>>366
りゅうせいが振ってきて敵味方関係なしでHP1にする→動いた全体魔法使える軍勢の勝ちっていう乱戦ができる
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:16.16 ID:wELYjsqiO
数字じゃなくてそれぞれのラスボスが何をやったかの観点から見てみようぜ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:18.70 ID:EAMCAOp4O
>>350
硬い
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:19.77 ID:wudinY8gO
DQ5の主人公のおかげで、攻撃は全て会心の一撃
おまけに6連中とかモンスターズの主人公を加えれば、FFのモンスターはDQの味方になる
ひゃっほう
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:34.34 ID:VB16jHpq0
戦闘に持ち込む前に勝つという点では
あの糞ダンジョンを作りやがったハーゴンが最強に近い
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:45.35 ID:W1Y/lg9N0
さきがけ リレイズ 全体即死系(ジ・エンド等)がある分FF優位は変わらない
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 17:59:48.86 ID:qLa88f3OO
>>367
まあ、聖域はドラゴンみたいに炎吐く奴には効いてないけどね…
物理攻撃は完全シャットアウトだな。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:00:25.36 ID:cXo2KphSP
>>367
魔法使いトルネコで開幕メガンテですね
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:00:43.28 ID:4vOd3sSq0
>>362
「破壊神を破壊した男」ってかっこいいよね
あとサマルの王子の俺の剣は二度破壊の風を起こすとかはかぶさの剣使ったりしてたのも良かった

エクスデスは多分ラスボスの中でも最強
だって宇宙の法則を乱すんだぜ?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:01:08.15 ID:uiLpcD4U0
>>380
デジョンで聖域ごと次元のハザマにいってらっしゃい
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:01:11.66 ID:ByOMkCZVO
>>342
ボスの時のベアトリクスなら互角かとwww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:01:47.94 ID:wELYjsqiO
ちなみにヘレティックヨウジンボウの斬魔刀は凍てつく波動の効果付きなのでリレイズかかってても即死です
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:01:54.66 ID:3MTPtiTVO
「キマリ」でレス抽出したら優しい奴ばっかで泣いた
まあ俺はキマリは嫌いだが
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:03.69 ID:qLa88f3OO
>>374
HP1があったか…行動操作は
さきがけ、正宗、クイックetc.でFFの方が有利な気もするけどね
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:15.92 ID:yDJjJovz0
>>373
祝福世界樹の葉を持ってれば何回でも生き返るし
トルネコはプレーヤーの技術で無限大の可能性があるから最強だよ。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:37.88 ID:qAo7cjFA0
>>382
やっぱあれバグ装備はかぶさの剣のことだよなw
ロランなんかHP1000超えてるだろwwwwってくらいのダメージおってるはずだしな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:42.07 ID:LJeLGRpBO
>>375
それだとDQはオルゴが最強になるがいいのか
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:44.39 ID:Fl8Bb4no0
なんかどうすればDQ勢がFF勢に勝てるか考えるスレになってるなw
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:02:53.99 ID:ck3o3rNFP
>>375
興味深い!

竜王とガーランド
ハーゴンと皇帝
ゾーマと闇の雲

みたいな感じでシリーズ毎に
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:03:36.16 ID:uiLpcD4U0
エクスデス:宇宙の法則を乱した。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:04:03.45 ID:qAo7cjFA0
>>387
FF勢早すぎてほぼ動ききった後パルプンテ使える勇者全員で唱える
使えない奴はギラかバギ使う 2の勇者は攻撃でもしてろよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:04:10.09 ID:jPmtplOMO
なにされてもアストロンあるから大丈夫

だいぼうぎょでFF全キャラの攻撃をドラクエキャラ一人で止められる

マホカンタで魔法は怖くない

気合いためバイキルトでばくれつけん

FFは死んだ セッツァー(笑)
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:04:22.56 ID:tXk0QyUK0
システム面はFF有利だがそれで比べるのはな・・・
聖域の巻物の上で正座するトルネコとシャンタージュつけて潜伏しながら三角座りするFFキャラのにらめっこになる
DQの魔王ってあんま具体的なことしないのな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:00.84 ID:dVICk5QcO
ファイファンばだめだよあいつら内輪でモメるから
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:09.92 ID:xo5MQSi00
>>369
エボンジュってFF10のあれじゃないの?ようわからんのだが

>>388
俺もトルネコはFFクラスのチート性能もってると思った

399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:19.71 ID:2sv73l97O
多分DQってスクルトとかピオラかかったら戦闘終了または死ぬまで効果きれないよな?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:45.91 ID:uiLpcD4U0
マホカンタ忘れてた
バーン様お許し下さい

マホカンタ>>リフクレだからなぁ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:53.42 ID:qLa88f3OO
>>377
それ言うならFFTにも敵を味方に引き込む勧誘や
瀕死にした敵を100%仲間にできる調教アビリティや
ドラゴンを100%勧誘できるドラゴンならしがある…
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:05:55.15 ID:+7gqJ8n9O
トルネコは確かに強いな

祝福世界樹の葉
聖域の巻物
モシャスの杖
はりつけの巻物

挙げたらキリがないが、固有技は効かないと思っていい
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:00.28 ID:Ellog0DV0
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:04.40 ID:tXk0QyUK0
>>399
スクルト切れるぞ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:12.73 ID:hk5ucCzy0
>>391
ヤズマットを倒す作業が大変過ぎるぜ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:28.21 ID:DuloniOs0
ゼロムス 憎しみから生まれたばっかりでなぜかビッグバーンだのブラックホールするミジンコ
デスピサロ 勇者の故郷滅ぼしたり子供浚わせたり人類滅亡させようとしたり

ミルドラース 部下が頑張ってる間自分は魔回で引きこもって寝てた
エクスデス よく働いてあちこち動きまくって無の力手に入れて町消したりした
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:33.31 ID:OGqUGkEXO
永久リレイズ…
FF10辺りであったよな?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:35.85 ID:4vOd3sSq0
>>389
まあその辺のこまけぇ事は(ry
正直+はドラクエ漫画としては一番好きだわw

>>391
システム的にはFFZのオール7フィーバーを超えられるかにかかってる
+でふいうちナイツとかくるとはぐれメタルくらいしか生き残る気がしないがw
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:06:54.38 ID:qAo7cjFA0
>>396
あんま積極的に制圧はしてないな
DQの魔王:ここまで制圧した→こっからはほとんど進展させない
FFのラスボス:ここまで制圧した→世界を破壊する!!!

DQの魔王はなんつーか人間のためにうらまれ役買ってる気がするわ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:07:15.39 ID:8piaqtYH0
ドラクエってスライムとかお馴染みの敵いるけどFFにもそういうのいる?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:07:37.80 ID:uiLpcD4U0
ゴブリン
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:00.31 ID:DuloniOs0
>>410
モルボル様
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:05.86 ID:qLa88f3OO
>>394
FF勢が動ききった後って…壊滅寸前じゃないか…?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:06.34 ID:cXo2KphSP
ゴブリンリストラされたけどな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:09.32 ID:JMmzOPsd0
まぁディシディアのOP見たらどう考えてもFF勢の圧勝だもんな…
しかもあんなに強いの主人公だけじゃないし…

DQ勢はどうやったらFF勢に勝てるんだろうな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:11.24 ID:LJeLGRpBO
>>410
プリン
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:17.78 ID:4vOd3sSq0
>>410
サボテンダーとかドンペリ? 1から出てたわけじゃないとは思うけど
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:17.74 ID:qAo7cjFA0
>>408
ケロロのせいで打ち切り本気で泣いた
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:53.07 ID:wELYjsqiO
ケフカ:世界を一度崩壊させた
イカ:メテオ発動
痴女:時間圧縮 世界を時間ごと滅ぼそうとした
ペプシ:CMがコカ・コーラとのコラボだったのでラスボスになってしまった悲劇のボス
ジェクト:シンを倒したんだからそこそこ強い
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:53.46 ID:EAMCAOp4O
今のスクエニなら

「戦わない心が大切だよな」

で終わりそう
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:08:59.68 ID:tXk0QyUK0
>>410
チョコボもスライムと同じでゲームの主人公とかになってるぞ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:15.97 ID:jPmtplOMO
だからだいぼうぎょでFF勢は一人にしか攻撃出来ないって

だからドラクエ勢は負けることはない けど勝てないからいずれ負ける
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:19.03 ID:qAo7cjFA0
>>413
確かにwwww
まあ全てはタイミングの問題だ どっちに転ぶかわからない乱戦には変わりないw
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:21.33 ID:qLa88f3OO
>>410
プリンとかボムとかベヒーモスとか
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:21.58 ID:DuloniOs0
>>414
6にゴブリンいなかったな確か
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:25.12 ID:V7+3acYdO
FFのラスボスは後半ぐらいで唐突に世界を変えてくるよね
で、キチガイになる
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:33.08 ID:xo5MQSi00
>>409
何したか何したかって騒いでる奴多いけどFFのラスボスは大抵世界崩壊させるレベルだからな
実際には雑魚が多いが
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:40.17 ID:ck3o3rNFP
>>410
敵じゃないけどキャラクターでいったらチョコボじゃね
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:09:42.80 ID:G2we2PoGO
アトラスがアップを始めました
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:10:09.65 ID:Sjyb62lQ0
FFって何であんな発展した世界で移動は歩きだったり剣振り回したりしてるんだろ
軍事力とか無いのか
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:10:41.72 ID:DuloniOs0
ドラクエラスボスの目的 世界征服
FFラスボスの目的    世界破壊

なんでだ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:10:43.90 ID:RYXcJ5kM0
>>418
ロランを助けにくるみんなといい
メタルドラゴンたちといい
熱くていい漫画だったのにな
残念無念
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:10:53.95 ID:kyzoR1SP0
>>422
仁王立ちと混同してないか?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:11:28.07 ID:4vOd3sSq0
>>430
だって魔導アーマーに乗った兵士50人を3分で全滅させる女の子がいるんだぜ?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:11:38.00 ID:GzwPuQH50
>>429
さぁテトラカーン・マカラカーンの時間だ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:11:54.79 ID:qAo7cjFA0
>>427
DQの魔王は世界簡単に壊せるけど世界を自分のものにしたいって考えて動いてて
FFのボスは命かけて世界壊すレベルなんでラスボス勝負じゃ間違いなくDQのが強い
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:12:11.14 ID:Xy0tE9MQ0
>>431
DQの敵は魔族で人間の大地が欲しいから
FFのry
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:12:19.28 ID:jPmtplOMO
>>433
ごめんメダパニかかってた

でもにおうだちにアストロンで同じことだ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:00.87 ID:qAo7cjFA0
>>432
スラオのマダンテを越えるエボルシャスとか
ドラムの全種類の竜に変身し分けることのできる真・ドラゴラムとか
ほとんど活躍せずに終わったのも泣ける
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:05.08 ID:LJeLGRpBO
>>438
デスペル
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:14.06 ID:VB16jHpq0
FF9のラスボスはスポンサーがコ○コーラなことに腹を立てて世界を壊そうとしたんだよな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:19.93 ID:uiLpcD4U0
とりあえずテュポーン先生の鼻息でおまいら吹っ飛ぶな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:21.00 ID:tXk0QyUK0
FFはラストにはステータス限界3/4ぐらいでラスボスに挑むイメージ
DQはレベル限界の半分ぐらいでちょうどラストぐらいのイメージ
DQの魔王はもう少し育てられる気がする
FFはもう限界だろさすがに
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:22.70 ID:26tW1ay9O
トルネコが全滅の巻物よんで終了
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:13:49.79 ID:wELYjsqiO
>>436
FFは世界征服狙う奴が中ボスでよくいる気がする
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:14:27.17 ID:qLa88f3OO
>>438
におうだち+アストロンて無理じゃね
アストロンは味方全体だし
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:14:29.10 ID:BYba0XrK0
ハーゴンはシドー復活
ゾーマは絶望食べる
ピサロは人間滅ぼす
ミルドラースは神になる
竜王、デスタ、オルゴ、ピザはよく分からん
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:14:35.90 ID:4vOd3sSq0
>>441
正直アレ見たときは吹いた
何でペプシマンなのかと子一時間(ry
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:14:55.43 ID:xo5MQSi00
>>438
全体攻撃にも有効?
てかアストロンってディスペル系どうなんだろうな
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:05.73 ID:UQOjDo+R0
>>429
コンセントレイト→テンタラフーで終了
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:09.64 ID:6kcgD9QLO
糞サガ勢「両方全滅でメシウマwww」
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:15.90 ID:JMmzOPsd0
いやどう考えてもFF勢の圧勝だろ…
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:16.52 ID:RYXcJ5kM0
>>449
いてつくでとけなかったか
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:28.69 ID:W1Y/lg9N0
>>429
P4のヨシツネ様には御世話になりましたwww
デフォで物理無効 ハッソウトビとかw  
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:36.57 ID:qAo7cjFA0
>>445
世界征服したがっててもDQの魔王みたいに世界破壊できるわけじゃねーだろww

世界破壊できる魔王たちを葬れるDQ勇者たちはFF主人公より強いって言うのが成り立つのもあるとは思う
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:40.07 ID:Xy0tE9MQ0
>>449
ゾーマの いてつくはどう
アストロンは解けました
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:15:51.94 ID:qLa88f3OO
一方、話題にもならないマスタードラゴン
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:16:28.42 ID:DuloniOs0
>>457
マスタードラゴンと聞くとニートのイメージ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:16:37.86 ID:uiLpcD4U0
マスタードラゴンは諸悪根源
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:16:55.27 ID:tXk0QyUK0
こう考えるとドラクエのバランス重視な戦闘に対して
FFのバトルはチートVSチートなイメージだな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:16:55.22 ID:xo5MQSi00
>>453,456
いてつくで解ける=ディスペル余裕でした=アストロン無意味
だな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:17:05.45 ID:+7gqJ8n9O
トルネコ>サボテン>マウス様>他

今こんな感じ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:17:09.07 ID:qAo7cjFA0
>>457
マスタードラゴンの自分勝手が一番の悪だからなw
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:17:12.79 ID:UQOjDo+R0
マスタードラゴンのイメージが
トロッコ無限ループしかないんだが
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:17:30.29 ID:VB16jHpq0
>>457
とんでもねぇゲス野郎だよアイツは
ラスボスよりマスドラを殺したい
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:17:42.72 ID:n+pa56xb0
>>429
やめてください
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:00.78 ID:Xy0tE9MQ0
>>461ところがどっこい
いてつくはどうは魔法じゃないから解除できるのであって
ディスペルは魔法だから効かない可能性がある
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:01.71 ID:ozuauxi6O
ダークドレアム>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>オメガウェポン>>>>>>>>>>>>>>アルテマウェポン>>>>>>その他FFキャラ


ダークドレアム=ナイツオブ〜ぐらいか
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:01.95 ID:wELYjsqiO
ドラクエはテイルズあたりといい勝負しそう
470ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:18:02.25 ID:yFR/NvVaO
ドラクエ勢はFFのエボンジュのおかげで
数ターン死なない
1ターン目
ヘレティック用心棒は即死技で倒せる
セルフィはまず技出すために
瀕死になる前にドレアム様で一撃
聖戦の薬&FF勢リレイズは
いてつくはどうでかきけし
ファイナルアタックの7キャラを壮大にバシルーラ

2〜6ターン目
9までのFFキャラ&雑魚を蹴散らしたドレアム様
ルイーダ満杯の魔法使い&雑魚敵がモシャスでドレアム様に
残るFFキャラの殉滅をはかる
他のドラクエキャラも
塵のようなダメージを与えつつ参加

8ターンくらい
ようやくエボンジュ最終形態死亡
ドラクエキャラのリレイズ解除される
ドレアム軍団の奮闘もあり
残るFF勢はHP300万超えのキャラのみである


\(^0^)/
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:30.02 ID:xo5MQSi00
>>462
トルネコって足元に置いた聖域崩されたら終わりじゃね?FFT辺りでそういうの何かできそう
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:32.57 ID:qLa88f3OO
プサンときたら
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:18:39.25 ID:tXk0QyUK0
DQでなんかFFのクラッシュダウン的な回避不能即死技なかったっけ?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:19:07.63 ID:UQOjDo+R0
HP300万超えで思い出したが
 
12のヤズマットってHP5500万くらいあったよな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:19:26.25 ID:Cv3A5VSxO
ドラクエには色々あるけどさきがけを何とかしなきゃな


ぬわー
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:19:28.30 ID:wELYjsqiO
>>470
10キャラがパーティーアタックでエボン=ジュ始末したらええがな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:19:37.24 ID:DuloniOs0
マスドラさん4の時はまだまし
5は・・・
>>473
強制睡眠なら知ってるけど
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:19:51.95 ID:+7gqJ8n9O
>>471
ぴったりと地面に貼り付いて離れない!
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:20:38.05 ID:jPmtplOMO
だから馬車メンバーにアストロンは効かないだろ

におうだちアストロンで一人にしかFF勢が攻撃出来ない間に馬車メンバー出せば良いのさ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:20:49.88 ID:+7gqJ8n9O
>>473
ドグマの睨み
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:20:57.39 ID:yDJjJovz0
とりあえずドラクエキャラだろうがFFキャラだろうが
魔法無効化出来ないやつは1ターン目で
トルネコのダイバクハツの巻物で爆発して死ぬから。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:21:03.71 ID:V7+3acYdO
プサン
韓国っぽい
つまりマスタードラゴンは朝鮮人
最凶ではないか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:21:10.20 ID:tXk0QyUK0
シャンタージュと勇者がある限りどっちも負けはないし勝てない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:21:27.81 ID:UQOjDo+R0
トルネコ最後にやったのかなり前で記憶が曖昧なんだが
 
聖域の巻物って濡れたら乙らないか?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:22:12.73 ID:xo5MQSi00
>>467
うろおぼえですまんがFF10の敵には補助効果打ち消す攻撃もった奴いたと思う

>>470
エボンジュが敵にリレイズする話か、ようやく理解した
エボンジュなんてゾンビ→アレイズで二人で終わる、リレイズはディスペル余裕
さきがけメンバーで終わるレベル、1ターンかからんよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:22:59.73 ID:ByOMkCZVO
聖域の巻物…タイタンで地面がぁぁああああああ!!!
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:23:12.22 ID:+7gqJ8n9O
>>484
リビングデッドに囲まれて腐った液吐かれても乙らないから大丈夫
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:23:15.26 ID:IuzMzPwz0
FFはHPがインフレしすぎてるだろ
全てを越えしもの1000万 デアリヒター 合計1300万
ヤズマット5000万?だっけ?どうすんのこれ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:23:15.64 ID:W1Y/lg9N0
だから、さきがけ→用心棒で終わりだろw
DQ諦めろw
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:23:29.69 ID:qLa88f3OO
>>479
アストロン状態だとにおうだち効果なかったような…
どの道いれかえにターンかかるしな
>>484
確か火炎草飲んで燃やすと無くなったりはしたな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:23:44.08 ID:1L5aNbOv0
【衝撃】三沢とマイケルジャクソンが天国で記者会見「お台場ガンダムは爆発すればいい」 ★20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1246707615/
492ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:24:41.47 ID:yFR/NvVaO
>>470続き
ジャジメントデイや世界最後の日は
アストロンで回避出来る…
しかしそれ以外の攻撃や
ヘレティックアニマ、メーガス、バハムート
ヤズマットのサイクロン等
猛攻をどう回避するのか?


ドラクエキャラ勢全員にメガザルの腕輪である
(キャラのアイテム欄空きも全てメガザルの腕輪)
即死技で減らしていけば…
勝てる!
ドラクエ勢が勝った!!
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:24:43.53 ID:yDJjJovz0
>>489
トルネコ3のトルネコは世界樹の葉持ってる分だけ復活できて
復活すると必ず自分のターンになるからトルネコの勝ち。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:24:53.99 ID:xo5MQSi00
>>478
その地面ごと壊滅させるのが簡単な気がするっていう話
デジョン系防げんの?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:25:19.43 ID:UQOjDo+R0
そもそもヤズマットは1回の戦闘で倒すことを想定してないHPだと思うんだ
ラウンド制だし
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:25:23.64 ID:uXKlrHQEO
ドラクエにはゲームオーバーがない、つまりそういう事
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:25:28.83 ID:VB16jHpq0
バトルレックス(DQ8)vsワイルドザウルス(FF12)

どっちがより多くのプレイヤーを食い殺してきたのか気になる
ちなみに俺はどっちにも食われた
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:25:31.55 ID:ck3o3rNFP
>>469
テイルズ軍には負ける気がしねえwww

てか一向にFFの記憶に残るキャラが出てこないのでいきなりボス対ボスの
戦いになっとる。 キャラでは圧勝だった。
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:26:32.08 ID:xo5MQSi00
>>493
つまり死亡じゃなくて行動不能状態にしちゃえばいいわけでいくらでも対処方がある
その隙にシーフが全部盗んでる
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:26:41.52 ID:W1Y/lg9N0
>>492
携帯からがんばってるけど、さきがけどうにかしろよw

>>493
トルネコだけ残ってどうすんn
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:03.27 ID:+7gqJ8n9O
>>499
トルネコには盗み耐性アリ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:04.12 ID:cXo2KphSP
>>499
盗み無効の盾がある
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:08.79 ID:i7ZMmo5tO
FF7のマジックポットはエリクサーあげなきゃ
無敵じゃなかったか…?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:17.30 ID:jPmtplOMO
>>490
一番早い奴でにおうだち→アストロンでも無理なの?

アストロンって1ターンで終わらない時あるからにおうだち→アストロンが可能なら勝てるわ 無理なら俺はもうFF勢の攻撃を防ぐ手段を思いつかないww
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:22.33 ID:UQOjDo+R0
バトルレックスは斧で惨殺した旅人は食べないと思う
なんかベジタリアンなイメージが
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:44.67 ID:xo5MQSi00
>>501,502
つシールドブレイク
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:52.55 ID:4vOd3sSq0
>>498
テイルズって隕石降ってくるんだぜ……?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:58.19 ID:qLa88f3OO
>>492
ファイナルアタックフェニックスがあるから
もう一ひねり無いと数減らせないんじゃないかね
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:27:58.99 ID:HdyO5T6a0
ダークドレアムVSヤズマット
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:28:21.23 ID:cXo2KphSP
>>506
技無効の盾と合成
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:28:39.96 ID:+7gqJ8n9O
シールドブレイクってなんだっけ?
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:28:44.25 ID:ah9FK6Ij0
お前ら時の砂忘れてるだろ

あとドラクエの主人公たちは全滅しても
「おおゆうしゃよ しんでしまうとは なさけない」

所持金が半分になるだけ・・・つまり
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:28:58.31 ID:UQOjDo+R0
テイルズにはメテオスォームあるけど
隕石くらいDQでも降らせられる技あ…ったっけ?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:29:37.74 ID:BYba0XrK0
>>513
りゅうせい
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:29:39.47 ID:xo5MQSi00
>>504
だから一番早い奴の前にさきがけ勢が100%先手とる

>>510
ああ、その手があったかまあ普通に20回でも30回でも殺すしかないな
やはりトルネコが一番の強敵か
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:29:43.72 ID:4vOd3sSq0
>>513
パルプンテで降ってこないか?
まあテイルズはそれと似たようなマネが出来るって事さ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:29:46.63 ID:ck3o3rNFP
>>507
でもその隕石に当たっても高々一軍の将に大したダメージも与えられない件
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:30:03.82 ID:qLa88f3OO
>>504
アストロンは3ターンくらいはもつよ
そもそもアストロンは先制効果があるし
におうだち効果はアストロンして入れ替えすると無くなるって事
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:30:03.82 ID:G2we2PoGO
>>498
それはないわ
ティファに対抗できるほどのオナペットは春麗くらい
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:30:08.57 ID:W1Y/lg9N0
さすがにテイルズ相手だと負けねーだろw
こがwwはwざwんwwwwwとか言ってる奴相手に負けはないwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:30:19.84 ID:2kdm7/PE0
ゲレゲレvsレッド]V
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:30:35.99 ID:ah9FK6Ij0
>>513
ロト紋がドラクエに含まれるなら異魔神が普通に
523ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:30:46.54 ID:yFR/NvVaO
>>500
そもそも斬魔刀がボスに命中する確率は5%だあっ!



…くそおおおおおおおっ!!!
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:31:03.21 ID:xo5MQSi00
>>511
あれ盾は壊せなかったか?FFTのナイトの話だが
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:31:22.12 ID:jPmtplOMO
開幕マダンテ マホイズン マダンテ マホイズン マダンテ マホイズン

これやっても勝てないよな くそ!勝ちてぇ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:31:32.47 ID:qLa88f3OO
>>512
時の砂は消耗品だけど
FFには何度でも使えるリターンて魔法がある
それは最初の方でも一度出た
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:31:52.65 ID:Xy0tE9MQ0
>>525
携帯で能無しは黙ってろよ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:31:53.36 ID:+7gqJ8n9O
>>524
トルネコは指輪だからどうだろう
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:20.33 ID:yDJjJovz0
>>500
トルネコが身代わりの杖を誰かに振れば、トルネコは敵と見なされなくなる。
これで攻撃対象にならない。その身代わりのやつに鉄化の種を投げ続ければ
無敵。大爆発の巻物読めば、魔法耐性無いやつは全員爆発するがトルネコは
ダメージ受けるだけで死なない。てか何度でも生き返る。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:25.08 ID:UQOjDo+R0
指輪はアクセサリー破壊でできるんじゃね?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:36.41 ID:IuzMzPwz0
ところでお前らDQ9買うの?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:47.42 ID:HdyO5T6a0
>>512
DQ7の時の砂は何度でも使える
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:48.48 ID:4vOd3sSq0
バッツとかの魔法剣ブレイクで石化ってトルネコには効かないのか?

>>517
それは一軍の方が頑丈なんじゃまいか
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:48.72 ID:ck3o3rNFP
>>519
敵キャラね 
さすがに女性キャラは鳥山じゃあ分が悪い
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:32:51.89 ID:jPmtplOMO
>>518
じゃあ無理か 他の方法を考える
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:33:45.39 ID:HdyO5T6a0
>>532
ミス
>>526
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:33:47.96 ID:qLa88f3OO
>>524
FFTなら咬撃氷狼破で腕輪直接破壊すれば。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:34:18.44 ID:cXo2KphSP
トルネコの盾の能力
腹減り半分、サビ無効、敵の技無効、毒無効、魔法無効、盗み無効
被ダメージの1/3反撃、爆発ダメージ半減、敵の攻撃見切り、炎ダメージ半減、攻撃時に敵の技封印

チートだなww
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:34:56.98 ID:xo5MQSi00
>>532
石化とかすぐ治されるだろ

>>537
どっちにしても技封じあるなら無理魔法も防げるかが勝負になるが
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:35:18.87 ID:BYba0XrK0
主人公同士ならDQの方が強そう
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:35:42.24 ID:ck3o3rNFP
>>533
テイルズは所詮、異種族の戦いとか神を目指した人間みたいな構図だろ?
魔王様ご一行が負けるはずが無い。

ちなみにテイルズ全てプレイ済み
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:35:48.18 ID:V7+3acYdO
ピラーオブバーン落としまくるってのはどうだ?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:03.45 ID:G2we2PoGO
>>534
デスピサロ大好きだぜ
FFもケフカとか良いぞ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:09.01 ID:qLa88f3OO
>>538
チョコダンのクラも結構強いな
ダンジョン系は意外と万能
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:37.38 ID:xo5MQSi00
>>538
まあトルネコ1体になっちゃえばどうにでもなるんだが最悪ジ・エンドで乙ってもらうな

>>540
ファイナルアタックフェニックス・ファイナルアタックナイツオブラウンド
正攻法でもエンドオブハートとかに勝てんの?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:48.86 ID:+7gqJ8n9O
>>538
剣もチート

二回攻撃、種族特攻、必中、etc
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:51.71 ID:i7ZMmo5tO
FF6キャラでソウルオブサマサとスリースターズ装備
クイック→アルテマ→クイック→アルテマ→…
でずっと俺のターン出来なかったっけ?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:36:56.32 ID:4vOd3sSq0
>>541
OK、負けたよ
全作はプレイしてないからわからんw
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:37:10.45 ID:ck3o3rNFP
>>543
ピサロは最高!
ケフカはFF史上最弱なボスじゃね?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:37:21.38 ID:wELYjsqiO
>>540
漁師の息子 VS 元ソルジャー

どう考えてもアルスの勝ちだな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:37:49.86 ID:yDJjJovz0
>>545
だからトルネコは世界樹の葉持ってる分だけ生き返るんだって。
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:37:50.51 ID:S2wwIFuVO
カイン一人で十分
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:37:57.07 ID:Sjyb62lQ0
こうして見るとDQは世界観を大切にしてるって言うかあまり枠から逸れないようにしてるけど
FFは世界観無視で何でもアリって感じだな隕石とか宇宙から攻撃とかダメージ喰らう前に星消えるぞw
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:02.08 ID:b7g+u0e/O
テラフレアとか天体規模だぜ?FF勝利。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:16.23 ID:cXo2KphSP
>>546
加えて分裂の壷吸出しでアイテム無限増殖だもんな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:16.11 ID:DuloniOs0
>>549
ケフカさんは破壊の翼は強いだろ!!!
当たったらすんげぇ食らうんだぞ!!!
前衛だと9999かもしれんぞ!!!!

まあそれだけだが
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:22.77 ID:qLa88f3OO
ちょっと変化球でFF8のアルティミシア城に入った時の
各種封印効果がありなら地味にキッツイ戦いになる
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:33.52 ID:RYXcJ5kM0
>>550
元ソルジャーは思い込みで実は一神羅兵だからな
余計ダメだwwwwwwww
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:33.77 ID:xo5MQSi00
>>546
さすがにトルネコの桁で倒せるFFキャラなんてたかが知れてる
トルネコは究極耐性とメガザル・メガンテキャラみたいなものだな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:38:59.35 ID:+KYTrj29O
すげぇ…みんな自分ルール作りまくってる…
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:08.89 ID:LPT7GC3U0
DQ勢
DQ1〜9、DQM関連、トルネコの不思議なダンジョン関連

FF勢
FF1〜13、FFT関連、チョコボの不思議なダンジョン関連、ミスティッ(ry、聖剣伝説(FF外伝)

あとなんかある?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:16.27 ID:V7+3acYdO
>>549
世界崩壊させたから凄いんだよ!!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:17.28 ID:BYba0XrK0
>>550
海の上で羊呼び出せる奴にたかがソルジャーが勝てるわけないな
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:33.35 ID:iReJ9evyO
ブラキオレイドスにアルテマされて全員死ねばいいと思うよ(´・ω・`)
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:35.11 ID:Xy0tE9MQ0
>>560
お前が馬鹿なだけだ
まずこのスレにVS以外のルールがない
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:39:49.55 ID:zMd89RiUO
下段を固めたセルフィにぬかりはなかった
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:40:07.10 ID:+7gqJ8n9O
同じ技が二度と効かない(封印)
復活→先制
物理無効(聖域)

トルネコ負けないな
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:40:11.78 ID:IuzMzPwz0
主人公は…とりあえずDQには王族が多いから地位は圧倒的にDQの勝ちだな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:01.11 ID:xo5MQSi00
>>551
ジ・エンドって死ぬってより戦闘終了じゃね?デスとは扱い違うんじゃないかと期待した
まあ普通に殴り殺すしかないかね
チョコボがトルネコと同レベルで自由度高ければどうとでもなったんだがな
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:12.98 ID:ck3o3rNFP
>>561
プレイしてないけどwiiのリモコン振る奴は戦力になりそう?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:15.87 ID:KTbhpcItO
さきがけ
クイック
先制攻撃率UP
ふいうち
FFには確実に敵より先に動ける技や能力、魔法が多すぎるな
まぁロマサガ2のラピッドストリーム>クイックタイムよりはましだが
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:23.59 ID:Xy0tE9MQ0
>>568
それはどうだろ?
FFは1つのナンバーで複数の王族とか居なかったか?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:23.84 ID:UQOjDo+R0
>>538
呪い無効がない!これで勝つる!
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:39.48 ID:W1Y/lg9N0
トルネコだけ残ってどうすんだってw
アイテムなくなったらどうすんのw
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:41:41.34 ID:qLa88f3OO
>>568
まあ主人公じゃないけど
バッツは仲間全員王族の女というハーレム状態だったな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:02.17 ID:5yobiBSF0
村人のクソさではDQの圧勝
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:11.30 ID:b7g+u0e/O
いただきストリートで2つを混ぜてなかったっけ?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:15.74 ID:V7+3acYdO
>>572
ああ、しかもハーレムだね
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:17.03 ID:BYba0XrK0
>>575
ガラフは女だったのか
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:21.01 ID:RYXcJ5kM0
セシルは一応後日談で王になったな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:42:44.30 ID:yDJjJovz0
>>574
アイテム無くなったら倉庫に取りに行く。
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:14.24 ID:xo5MQSi00
>>573
ゴルベーザ様っていうかこくりゅうののくろいきりとかも有効そうじゃね?
あれ耐性無関係そう
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:29.31 ID:W1Y/lg9N0
>>581
わろたwwwww
えらいまったりしてんなwwwww
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:35.22 ID:wELYjsqiO
>>561
FFならクリスタルクロニクル
あと7まわりがいくつかと10-2、12RW、チョコボレーシングにチョコボダンジョン
あといたストやキングダムハーツ(FFキャラのみ)も入れていいのか悩みどこ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:37.67 ID:Xy0tE9MQ0
>>576
DQ6は村人がクワでずしおうまると戦うんだぜ?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:45.56 ID:qLa88f3OO
強いて言えばDQ勢はみんなトルネコにモシャスすればアリか?
想像すると無茶苦茶シュールなんだけど
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:43:47.43 ID:cXo2KphSP
>>573
くそう!こんな時に8の主人公がいてくれたら!
588ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:43:57.29 ID:yFR/NvVaO
がんばれ!
トルネコがんばれ!
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:44:14.70 ID:BYba0XrK0
>>576
レブレサックのことはもう言うな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:44:33.95 ID:i7ZMmo5tO
ケフカはこころないてんしを使えるんだぞ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:44:36.17 ID:qLa88f3OO
>>581
そんな戦いあるかwww
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:44:44.36 ID:RYXcJ5kM0
あんなに馬車ウォーマーなトルネコが
まさか舞台は変われどこんなに話をさらうとは
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:44:57.39 ID:yDJjJovz0
>>583
変身の巻物でシャドーに変身すれば安全に取りにいけるはずだ。
しかし倉庫が破壊されていたらやばい。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:45:01.36 ID:xo5MQSi00
>>581
さすがに倉庫は一瞬で滅ぼせる
それ言ったらFF10の訓練上で全越え無限量産じゃねえか

>>586
アイテムまでってわけじゃないだろうから比較的脆い
聖域と世界樹さえなけりゃいくらでも殺せる
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:45:06.12 ID:ah9FK6Ij0
それでも・・・それでもアバン先生なら・・・!
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:45:10.04 ID:+7gqJ8n9O
トルネコ>>マウス、サボテン、用心棒>他

今こんな感じ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:45:44.42 ID:ck3o3rNFP
魔王軍がトルネコの人気に嫉妬している。
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:46:31.29 ID:G2we2PoGO
7の映像作品はダメだな
なんかクラウドが凄みで空飛んでた気がする
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:46:53.15 ID:qLa88f3OO
トルネコ>>>>>>>>>魔王
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:47:02.21 ID:/Eme/bVE0
こwwのwwスレはwwww
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:47:12.64 ID:0LFkCR4w0
バシルーラ
602ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:47:16.01 ID:yFR/NvVaO
ああわかった
分裂の杖でエボンジュ2匹にすりゃいいんだwww
んでゴゴがものまねでトルネコ分裂
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:47:25.00 ID:wELYjsqiO
>>598
あいつはキングダムハーツでも飛んでたぞ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:47:38.50 ID:qLa88f3OO
>>600
トルネコ無双スレへようこそ!!
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:47:49.72 ID:MHmXxRHxO
8回逃げる→無双
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:13.97 ID:RYXcJ5kM0
クラウドさん、いくら実験されたとはいえ
元々ただの神羅兵の癖にパネェっす
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:22.78 ID:uXKlrHQEO
倉庫破壊とか事前の話をするなら装備整う前にトルネコやればいいって話になるな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:28.69 ID:W1Y/lg9N0
>>602
FF側がわざわざ不利になるエボンジュだせねーだろw

トルネコがんばれw
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:34.81 ID:qLa88f3OO
>>602
想像して噴いたwww
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:46.62 ID:vjeOwCtRO
DQNオールスターズかと思った
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:53.58 ID:qAo7cjFA0
漫画参加は認めないの?
認めない理由はFF勢が負けてしまうから?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:48:58.98 ID:Xy0tE9MQ0
ダークドレアムのスペック
MP無限で1回で6発の3回攻撃
デスタムーアの攻撃を9回、状態異常を2回受けてもまるで効かない

なんだこの差は・・・デスタムーア・・・
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:49:01.27 ID:oAdewv5y0
お前ら

Absolute Virtue忘れてないか
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:49:28.13 ID:G2we2PoGO
>>603
思い込んだらなんでも出来るんだな
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:49:43.77 ID:2OmYyVU70
トルネコの存在自体を消せばおk
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:49:50.40 ID:2sv73l97O
トルネコやった事ない俺にはさっぱり分からんのだけど、トルネコってそんな強いの?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:50:06.31 ID:RYXcJ5kM0
>>615
そういやサークルあるじゃない
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:50:20.61 ID:qLa88f3OO
もうDQ勢は分裂の杖でトルネコと巨竜増やしまくればいいんじゃないかな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:50:29.35 ID:xo5MQSi00
>>602
エボンジュしつけえよ、あいつ二人の攻撃で終わるからDQ勢が何かする暇が無い

>>607
いや戦闘開始前は卑怯だろ、ただ戦闘開始直後のテラフレアで倉庫なんてまとめて壊滅するって言いたいだけで
でもよく考えたら聖域置く前に殺せるよなさきがけで
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:50:58.87 ID:b7g+u0e/O
>>616
同意。ただの邪魔なおっさんじゃないのか?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:51:09.69 ID:+7gqJ8n9O
>>611
漫画アリなら異魔神とかが強すぎる
オリハルコンを飲み込んだオロチもヤバいな
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:51:39.09 ID:uXKlrHQEO
トルネコ狙うならネネを人質にすればいいだけじゃないか
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:51:49.35 ID:V0ROW3r+O
金のリンゴ…いやなんでもない
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:52:09.55 ID:xo5MQSi00
>>620
不思議なダンジョンの耐久装備&アイテム効果はチート過ぎる>>538みればその一端が窺える
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:52:12.48 ID:+7gqJ8n9O
>>616
不思議のダンジョンなら全ての特技に対抗策がある
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:52:33.61 ID:ah9FK6Ij0
DQ勇者「おらにMPをわけてくれ!」

ミナデインでいいじゃん
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:52:47.58 ID:QcB5Pd7t0
龍王vsガーランド→途中で龍王は龍の姿に、ガーランドはカオスになる。いい勝負?
シドーvs皇帝→これもいい勝負に見える
ゾーマvs暗闇の雲→どちらも無敵なので勝負にならない 光の玉後、闇のクリスタル封印後で、多少苦戦するもゾーマが勝つ
デスピサロvsゼロムス→ぎりぎりゼロムス勝利
ミルドラースvsネオエクスデス→ミルドラースに勝ち目があるように見えない
デスタムーア(ドレアム)vsケフカ→デスタムーアならいい戦いを繰り広げてくれそうだが ドレアムならケフカ瞬殺
オルゴデミーラvsセフィロス→セフィロスが安定して勝利
ラプソーンvsミシア→ミシア勝利
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:53:15.20 ID:qAo7cjFA0
>>621
ダイ大のバーンのカラミティウォールも突破できなさそうだな
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:53:36.16 ID:S2wwIFuVO
>>612
マダンテ撃った後にギガデイン撃つのはどうかと思います!
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:54:12.72 ID:Xy0tE9MQ0
>>629
ごめんあれはジゴスパークなんだ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:54:15.20 ID:qLa88f3OO
>>622
え…ネネが最強だよ…?
実は魔王が人間を脅かすのも
武器を売るためのネネの策だよ?
知らなかったの?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:55:04.91 ID:2sv73l97O
ザラキーマはFFの死神より使える
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:55:05.55 ID:DuloniOs0
>>627
ゾーマさん無敵ではないぞ
634ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 18:55:45.18 ID:yFR/NvVaO
さきがけ斬魔刀対策
少年ヤンガスにトルネコの入った壺を
しこたま持たせる
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:56:04.72 ID:qLa88f3OO
ただPSP版FFTの追加アイテムは
トルネコ装備に勝るとも劣らないチートなのよね
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:56:23.82 ID:ck3o3rNFP
>>627
ちょっとまてゾーマは皇帝に圧勝ナ
あとなぜピサロがあんな蓮の化け物に負けるんだ!!
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:57:04.15 ID:b7g+u0e/O
>>627
ファファファ・・・
闇のクリスタル封印したら光の氾濫が起きてくらやみのくもの思う壷だろ。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:57:11.50 ID:ck3o3rNFP
>>636
誤爆

ゾーマー>シドー
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 18:58:26.94 ID:U2Nu/y2hO
ラプソーンとミシアは竜神王とミシアに変えようぜ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:00:40.40 ID:qLa88f3OO
>>639
それは隠しボスじゃないか…

むしろ闇ラプソーンの方がゾーマと違って
イベント戦闘だから滅多な事じゃ負けないのでは?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:01:02.74 ID:qAo7cjFA0
DQは回が進むにつれてラスボスのカリスマがなくなってくよな
まあカリスマ全盛期はゾーマさんの時点で終わってるわけだが
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:01:24.47 ID:+7gqJ8n9O
トルネコの牙城は崩れそうにないな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:01:41.01 ID:b5uJ2VPx0
ゾーマ様はカリスマ性がある
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:01:41.25 ID:RYXcJ5kM0
ピサロさんは頑張ったろ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:02:04.67 ID:S2wwIFuVO
隠しボスありにしたらえらい事になる
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:02:16.36 ID:Xy0tE9MQ0
>>641
ゾーマ様のカリスマ性が高すぎたんだよ
他が見劣りしているだけ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:02:17.19 ID:DuloniOs0
デスタさんはドレアムにボコボコにされなければまだメンツ保てたのに
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:03:37.93 ID:ah9FK6Ij0
進化の秘法が完成すれば・・・
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:03:59.32 ID:QcB5Pd7t0
どうでもいいんだがセフィロスとピサロ(人間)は何か似てるな

>>636
意義無し
ゼロムスは原作が地味に強いからどうしても強く評価してしまう
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:04:15.27 ID:DuloniOs0
>>648
リメイクではエビプリさんが
彼普通に強いし
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:04:42.87 ID:b7g+u0e/O
チョコボのシロマちゃんはとてもカワイイ(*^ω^*)
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:06:35.07 ID:xHQ6B1eOO
はり99999ほん
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:11:21.43 ID:LPT7GC3U0
654ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:11:36.70 ID:yFR/NvVaO
リメイクFF5にオメガ改ってのが出てきたけど
隠しダンジョンがレベル上げやすいせいで
普通のオメガより弱く感じた
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:12:33.01 ID:RYXcJ5kM0
しんりゅうかいのがめんどくせーしな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:13:12.59 ID:DuloniOs0
>>654
そもそもあいつそこまでオメガと技も変わらないし能力が上がっただけだしな
神竜さんはとんでもない変わりようだけど
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:13:39.44 ID:qLa88f3OO
>>647
DQ6の連中、作戦は割と的を射てるんだよな。
死んだら生き返る主人公は最初石にしてるし、
勇者の助けになる施設は積極的に滅ぼして、
勇者が生きているとわかれば弱そうなライフコッドの片割れを襲ってる……

なにが悪かったって、ひとえにDQ6の主人公の斜め上っぷりだな。
現実主人公が石にされても夢主人公が襲ってくるとかひどいw
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:15:14.41 ID:0qJi8TUw0
魅力で言えばデスピサロ圧勝
659ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:16:16.20 ID:yFR/NvVaO
>>655-656
乱れうちがスカばっかでやりづらかったね
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:18:09.95 ID:+7gqJ8n9O
デスタムーアはDQ史上最も賢いボスかもな
そして部下もなかなか優秀だった

鏡の警備が甘かったり、詰め切れない感じがあるけど
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:18:12.74 ID:AU9XjgT8O
しんりゅうが出た時点であらかた死ぬだろ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:19:31.49 ID:MHmXxRHxO
ドラクエはGBのVが頭一つ出てるな

無敵のゾーマ、鬼畜神龍、なんかメダル集めたら出てきた裏ボス。

裏ボスは別にだが、ゾーマと神龍はヤバい
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:20:04.70 ID:qLa88f3OO
神竜(DQ3)vsしんりゅう(FF5)
どっちが勝……FFだな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:20:41.65 ID:QcB5Pd7t0
DQのボスを賢い順番に並べたらどうなるんだ?
ミルドラースは間違いなく下のほうに見えるが
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:21:23.38 ID:YGMYqaMkO
先制攻撃+スピードブレイク(二刀流)
でひどいことになる気が…
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:22:00.21 ID:Co0qnqIB0
トルネコが遠投の腕輪装備してジェノサイドの巻物乱投すればおk
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:22:09.51 ID:ck3o3rNFP
エスターク人気ないの?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:23:01.70 ID:+7gqJ8n9O
>>664
ムーアと竜王は上のほう
シドーとミルドラースは下のほう
ゾーマ様はそういう次元にいない
ピサロは自我無しで判断不可
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:24:09.04 ID:DuloniOs0
>>664
というかミルドラースって何かしたっけ?
ゲマやイブールが自分たちでミルドラースのためにマーサ攫ったりカルト教団の教祖になったり子供誘拐したりしてたと思うが
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:24:50.87 ID:4vOd3sSq0
>>669
神様のかけた封印解こうと頑張ってた
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:24:53.33 ID:qLa88f3OO
>>662
無敵ラプソーン、八連巨竜の8ではいかんのかね
>>664
実績なら世界の殆どを封印した7が飛び抜けてる。
続いて割と積極的に外堀から埋めてってる6。
4はシンシアに騙されさえしなければ詰みだったが、その後の対応の甘さが減点。
672ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:25:45.18 ID:yFR/NvVaO
ピサロは頭良い
初っ端から勇者の村襲ったし
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:25:57.07 ID:eGtTkcX9O
ケフk…ごめん何でもない

基本的にはDQよりFFの裏ボスの方が鬼畜じゃないか?
異様なカウンターしてきたり
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:26:29.67 ID:DuloniOs0
>>670
ただ自分の力を強くするためにエビ山の一番奥で瞑想して扉開かせるのはマーサに任せてたと思ってた
でもマーサ浚ってきた割にはジャハンナ作ったり30年ぐらい自由奔放にさせてたんだな魔物たち
人間にされた魔物たちもいっぱいいるし
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:26:31.33 ID:S2wwIFuVO
ボスすらトルネドで葬るガリ様が最強
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:27:15.33 ID:L4WKDdBv0
このゲームいつでるの?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:28:00.29 ID:MHmXxRHxO
>>671
無敵ラプソーンがいたな。ってか無敵ラプソーンでFF勢完封できないのかな。
オーブの存在知られない限り勝てる気がする。

8連巨竜も鬼畜だったなそういや。
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:28:04.24 ID:DuloniOs0
>>675
GBAFF4のガリネドは反則すぎるwwwwwwwww
ラスボスすら一撃で瀕死とかwwwwwww
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:28:04.61 ID:qLa88f3OO
>>676
いただきストリート
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:29:23.12 ID:SuAWfEkV0
ドレアムはザラキで死んだぞ!!!モンスターズより
681ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:30:46.59 ID:yFR/NvVaO
もうFFドラクエ戦争は終わったよ…
今度はステータス似てるサガシリーズと
戦いたいところだが
ラピットストリーム&クイックタイムとか
オーヴァドライブ&停滞のルーンとか
鬼畜技多すぎ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:31:06.46 ID:Hdbpf1FXO
レッドイーターとブルーイーターの群れ舐めんな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:31:10.04 ID:qLa88f3OO
>>677
闇ラプは確かにほぼ負けないだろうけど
反面火力不足なのがちょっとね

そうか!
トルネコが分裂の杖でラプソーン増やせばいいんだ!
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:34:28.06 ID:G2we2PoGO
ピサロもザラキーマで死んだよー
685ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:34:42.86 ID:yFR/NvVaO
さきがけ斬魔刀も
8主人公のモンスター呼び出して防げそうだけどな
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:34:42.92 ID:Q8cBPf3A0
トンヌラVSクラウド
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:35:23.07 ID:qLa88f3OO
>>682
実は奴ら、行動制限技に弱いので
ゲレゲレのおたけびで完封できる
という豆知識
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:36:29.48 ID:ck3o3rNFP
>>681
携帯でがんばるなww

まさかのDQ軍勝利ww
FF軍涙目撤退・・・

689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:37:47.35 ID:+7gqJ8n9O
おめでとうトルネコ
ありがとうトルネコ
お前がナンバーワンだ
690ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 19:38:20.06 ID:yFR/NvVaO
>>500
トルネコ
8主人公のモンスター呼び出す
少年ヤンガスに大量ドレアム&トルネコ入りの壺

やった!
ドラクエ勝った!
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:38:35.03 ID:jswaOD5A0
>>681
フェイタルミラー、ハウリング、アニメート
テンプテーション、ソウルスティール、メイルシュトローム
ロマサガだけでも卑怯レベルの技を挙げるとキリが無い
サガには勝てない
でもSaGaのかみとDQ7のかみが同一ならば勝機はあるかも?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:39:19.08 ID:ck3o3rNFP
てか個人的にはDQもFFも6までだと思ってる。

なのにDQ6もFF6もリメイク無し
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:39:53.27 ID:cXo2KphSP
もうトルネコは俺たちが知ってる武器屋じゃねー・・・バケモンだ!
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:40:17.47 ID:E5hslFSY0
タッツウVSラムウとか
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:40:59.00 ID:mlYZcaBC0
>>692
ねーよ
DQはそうだがFFは・・・あれ?よく考えるとそんな気がしてきた
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:41:18.50 ID:ck3o3rNFP
>>693
トルネコwww

トルネコとセフィロスの戦いみたい。
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:42:24.93 ID:+7gqJ8n9O
>>696
モノカの杖→パン→食べる→WIN
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:42:47.35 ID:ck3o3rNFP
>>695
FF7はキャラだけな。

699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:43:00.70 ID:Fl8Bb4no0
>>653
こういうの見るとスクエアってすげごかったんだなあって思う
全部SFCだしな
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:43:59.82 ID:DuloniOs0
>>687
ゲレゲレの素早さでは先行される場合あるから星降る腕輪を忘れずに
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:45:07.12 ID:S2wwIFuVO
>>696
約束の地へ……→デジョン
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:50:34.74 ID:ck3o3rNFP
トルネコで全部勝っちゃうとかwww

でも実際 誰と誰が戦うんだろうな?

オーガVSうごきせきぞう?ゴーレムか?


703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:51:15.98 ID:NmhAnJBTO
トルネコはイデアの時間圧縮でどうにかならないかな。復活のが早いか
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:51:45.72 ID:yFR/NvVaO
トルネコ2のゴールデンスライムと
ドラゴンの炎はどうすりゃいいんだ…
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:52:55.67 ID:xgHrw9Ih0
厨二技を数多く持つFFにDQが勝てるわけなかろう
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:53:15.30 ID:+7gqJ8n9O
>>704
3のジャスティス兄も凶悪
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:54:17.93 ID:+7gqJ8n9O
>>705
しかしトルネコが完封した
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:55:35.99 ID:itifPLhx0
は?ダイやバーン様に勝てると思ってるの?
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:56:48.62 ID:qLa88f3OO
>>708
勝てる
でもトルネコには勝てない
トルネコはマスタードラゴン越えた
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:57:54.17 ID:wLd9drE2O
トルネコ人気すぐるwwwww
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 19:58:29.67 ID:qtkWx8IUO
は? バハムートだけで勝てるだろ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:00:21.99 ID:W1Y/lg9N0
さきがけジエンド斬魔刀でトルネコだけ残ってもアイテム尽きるまで叩けばいいだけだろw
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:00:40.62 ID:TwekiqHoO
トルネコには歩数ダメージで
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:00:49.52 ID:+7gqJ8n9O
>>711
復活→先制→大爆発の巻物を回避できないと勝てない
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:00:59.51 ID:Fl8Bb4no0
かわいくて優秀な商売人で文句もまったく言わないかなり年下の嫁がいる時点で勝ち決定
716ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:01:23.30 ID:yFR/NvVaO
ダイ
聖域の巻物で持久戦
ポップ
マホトーンかマホカンタで完封
バーン
天地魔闘の構え中に雑魚に特攻させて
スキ見てドレアム様の攻撃


つーかキルバーン爆発させりゃ
またトルネコが一人勝ちwww
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:02:19.01 ID:NmhAnJBTO
>>714
トルネコはいてつくはどう出せるの?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:02:31.59 ID:4vOd3sSq0
>>714
かくれる、ジャンプ、リレイズでなんとか
719ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:03:10.01 ID:yFR/NvVaO
ドラクエとダイ大戦わせてた…
落ち着け俺
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:03:12.11 ID:+7gqJ8n9O
>>717
何故ここで凍てつく波動?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:03:46.71 ID:qtkWx8IUO
スリプルで次キャラでたこ殴り トルネコ死亡w
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:04:02.29 ID:4XG3hewpO
12は大半セーフティー持ちだから即死固定割合すべてきかなくね?
異常無効も大石
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:04:23.00 ID:NmhAnJBTO
>>720
永久リレイズとかどうするのかと思って
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:05:21.84 ID:+7gqJ8n9O
>>723
封印の杖でイケる
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:06:52.21 ID:6iohNKMFO
FF勢の強さはヘイストにあるな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:08:01.34 ID:NmhAnJBTO
>>724
装備もあるし、魔法ならFF勢がかけるほうが早い。あと「技」には魔法含むの?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:08:29.04 ID:qtkWx8IUO
ティータなめんなよナイツオブラウンドくらわすぞ
728ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:08:42.23 ID:yFR/NvVaO
ちなみに少年ヤンガスを忘れるなよ
奴の壺は仲間キャラストックも出来るし
敵キャラも吸い込める
デルパ、イルイルだあっ!
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:09:59.87 ID:+7gqJ8n9O
>>726
世界樹の葉の復活→先制があるから素早さは無視できる
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:11:27.77 ID:qLa88f3OO
トルネコはアイテム補給路の確保一番の問題。
つまり、トルネコは不思議のダンジョンの入り口に陣取って
他のDQ勢力は官民マスドラ魔王問わず全員ダンジョンに潜って
唯一絶対神トルネコ様の為にアイテム集め。
これが鉄板だな。
731ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:11:31.36 ID:yFR/NvVaO
FFの素早さ最大値が255+一桁に対して
ドラクエは514だっけ?
さきがけ?
8主人公の呼び出すも先制技じゃあ!!
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:13:12.25 ID:4XG3hewpO
>>730
アルテマとエクスデスのアイテム封印が襲いかかります
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:13:19.65 ID:NmhAnJBTO
>>729
一度死んでからでしょ?1ターン目にかければいいじゃない
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:13:51.04 ID:W1Y/lg9N0
>>731
呼び出すってことはモンスターに任せるってことだろw
だったら普通にデアリヒターでもなんでもがそいつら倒せばいいだけだろw
モンスターチームにトルネコ入れんのかw
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:14:06.71 ID:+7gqJ8n9O
>>733
何を?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:14:40.59 ID:qLa88f3OO
>>731
チームに入れられるようなスカモンじゃ一ターン保たない気もするけどね…

あとFFの能力値はシリーズで単位も計算式もぜんぜん違う
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:16:28.48 ID:W1Y/lg9N0
>>732
アイテム封印とかあったなw
召喚だとゾディ以外だとキュクレインがえらい強かったw
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:17:10.48 ID:NmhAnJBTO
>>735
永久リレイズ
まあ装備ならどっちにしろかかってる状態から始まるんだけど
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:18:21.80 ID:+7gqJ8n9O
>>738
封印の杖は対象の性質も封印する
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:21:20.41 ID:NmhAnJBTO
性質かー
魔法はどうなの?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:21:43.73 ID:qtkWx8IUO
トルネコとかしらんが たかがオヤジ一匹なんとか論破してえ 詳しい奴いないの?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:23:29.20 ID:LMlpY75L0
ネオエクスデス様一匹で十分すよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:23:56.18 ID:qtkWx8IUO
てか ぶんどるでぶんどれば?
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:24:17.31 ID:+7gqJ8n9O
>>740
マホトーンの杖とかでなんとか

それよりモノカの杖が早いか
即死とも違うし
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:24:40.65 ID:qLa88f3OO
>>741
いやトルネコは半分ネタだしwww
でもゲームの面白さは確かなので一度やろうぜ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:24:56.25 ID:3AViNbcQ0
ディスガイア「お前ら低レベル杉」
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:25:39.72 ID:W1Y/lg9N0
>>741
だからさきがけ斬魔刀
アイテムなくなるまで殴ってりゃいい
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:26:49.11 ID:cXo2KphSP
>>747
トルネコ2はアイテム無限増殖出来るよ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:27:21.15 ID:+7gqJ8n9O
復活→先制→各種アイテム
物理無効

これをどうにかしないとトルネコには勝てない
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:27:39.90 ID:NmhAnJBTO
>>744
マホトーンはすでにかかってる魔法を解除するんならヤバイ
モノカは対抗策無さそう
ただ、ミニマムとかトードが効かない相手には効かないと思う
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:27:50.34 ID:G2we2PoGO
人修羅がこちらを見ている・・・

たたかいますか?


はい
いいえ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:28:26.65 ID:4vOd3sSq0
>>741
あんまり詳しくないけどシステム的な作戦その1「ずっと待ってる」
そうするとアイテムとか全部なくしてダンジョンの外にはじき出される
これを繰り返せばいずれ素っ裸のトルネコが出てくることになる

問題は時間経過じゃなくて歩数だとこれは無理
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:28:52.36 ID:W1Y/lg9N0
>>748
いくつでも持てるのか?
持てるとしてもストップでもブレイクでもかけてほっときゃいい
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:29:42.42 ID:LzoLl4oUO
カオスcv若本で余裕っすよ
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:30:57.89 ID:+7gqJ8n9O
>>750
既にかかっている魔法→封印
魔法の元を断つ→マホトーン

こんな感じ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:31:19.23 ID:qtkWx8IUO
まあ普通に考えたらFF負けないでしょjk
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:31:43.24 ID:Yzi9k9APO
ターン制とATBじゃ勝負にならないだろ
数字の桁も0が1つか2つ違うし

ただ装備の充実は圧倒的にFFが有利だと思う
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:32:30.27 ID:XorCAcZOO
ハッサンVSハガーか

見てみたいな
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:33:24.25 ID:47tf0vJDO
鳥山>>>>>>野村糞


でドラクエの勝ち
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:33:36.88 ID:cXo2KphSP
>>753
トルネコは魔法と技無効
ほんとに物理しか効かないかも
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:33:36.87 ID:b7g+u0e/O
トルネコの防御が強いのはわかったけど、攻撃はどうなの?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:34:31.35 ID:NmhAnJBTO
>>755
封印は魔法も解除するのか
マホトーンはこれから使えなくするって解釈でいいんだよな

あと、盾の効果ってどういうもの?一つの盾に複数効果がついてるの?それとも一つにつき一つ?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:34:38.74 ID:W1Y/lg9N0
DQ9の妖精はなんか許せんw
なんであんなイラストにしたんだw
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:35:01.98 ID:ylIdEmN10
DQにカーバンクル耐えられるキャラいる?
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:35:20.83 ID:+7gqJ8n9O
>>761
各種巻物と杖がチートすぎる
聖域入れ替わりで強制消滅とかもできるな
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:35:38.90 ID:cXo2KphSP
>>762
能力無制限に合成できた
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:35:47.72 ID:47tf0vJDO
全員堪えられる
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:36:51.33 ID:+7gqJ8n9O
>>762
盾、指輪の効果は複数つけられる
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:37:31.33 ID:qtkWx8IUO
じゃあ耐えてみて
ルビーの光!
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:38:24.05 ID:NmhAnJBTO
>>766
じゃあオタワ。魔法・技・物理無効だからどうにもならね

聖域の中から攻撃出来るんだよな?
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:39:00.92 ID:+7gqJ8n9O
トルネコはルカナンソード×3合成で直接ダメージも期待できるな
攻撃の度に守備力落とす→そのうち0に
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:40:29.69 ID:Fkvt7reWO
DQキャラ全員にトルネコの
技封じの指輪
魔封じの指輪
跳ね返しの指輪
を装備させる



相手→ヽ(`Д´)ノ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:42:12.68 ID:Z2Je4E8u0
トルネコがすばやさのたねを飲んだようです
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:42:47.82 ID:qLa88f3OO
トルネコは新世界の神だな!

トルネコのせいですっかりネタスレに…
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:43:01.73 ID:+7gqJ8n9O
エターナルセーラームーン以来のチートキャラかもしれん>トルネコ
776ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:43:08.00 ID:yFR/NvVaO
結論出たな
ボス戦での斬魔刀の成功率は5%
斬魔刀外れたら>>470>>492かトルネコでドラクエ必勝

勝率は
FFが5%
DQが95%
やった!
ドラクエ最強だな!!
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:43:14.38 ID:qtkWx8IUO
>>772
それって無敵?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:44:23.32 ID:NmhAnJBTO
つーか最強スレでも結構いい位置いくんじゃね?全能系以外は勝てそうだ
ステも当然伸ばせるんだから上条にも負けないしな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:45:34.72 ID:Fkvt7reWO
>>777
相手
呪文使えなくなる
全ての技が使えなくなる
飛び道具は跳ね返ってくる
相手→( ゚д゚)ポカーン …
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:46:10.73 ID:qLa88f3OO
まあ、対策は無いでもないんだろうけど
このまま終わらせるのが綺麗だなw
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:46:25.42 ID:cXo2KphSP
かめはめ波等で地球を破壊されるも技無効のため一人生き残るトルネコ・・・
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:47:18.53 ID:LPT7GC3U0
>>772
システムの違う他作品の装備ってだめじゃね?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:47:27.26 ID:KfBg4drK0
誰も納得しないだろうけどプレイした感覚で一番強かったのは、キャラバンハートのマスタードラゴン
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:48:12.82 ID:G2we2PoGO
>>778
アイテムのステータスであってトルネコのステータスじゃない
つーか最初から全部揃ってる前提ならクソゲーにも程がある
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:48:17.39 ID:W1Y/lg9N0
んじゃサークルとかイレイザー強制排除でトルネコ消しときゃ問題ないw
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:48:22.97 ID:+7gqJ8n9O
>>781
ハラヘラズで飢えないから寿命以外じゃ死なないな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:48:34.79 ID:qtkWx8IUO
>>779
アイテム攻撃もきかないのか?
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:48:40.94 ID:Co0qnqIB0
>>781
どこの一方通行だwww
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:49:42.72 ID:sMZPK/PiO
トルネコってサークル、イレイザー、デジョン、無の力全部効かないんかな
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:50:12.25 ID:4vOd3sSq0
>>781
なんというキタキタ親父
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:50:31.64 ID:Fkvt7reWO
>>787
それはきく

つうかDQに攻撃アイテムなんて爆弾石ぐらいしかまともなものがない
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:50:53.91 ID:RYXcJ5kM0
もうその時不思議な事が起こるしか術は無いな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:52:14.56 ID:NmhAnJBTO
>>784
最強スレもそうだけど、こういうのは万全の状態で比べるべきだろ

ああ、ゲームシステムを無視して考えるなら、周囲の酸素を取り除いての窒息死があるな
794ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:52:34.41 ID:yFR/NvVaO
サークルとかは一定のHPまで減ったらとか
条件があるだろ
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:53:12.84 ID:M+rAFMZXO
FF8のぼうぎょは完封無制限タイプだけど対象外?
エンカウントなしで争いを避けるとか
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:53:22.62 ID:TwekiqHoO
でもアイテムは使うとなくなるんだろ?
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:53:35.04 ID:qtkWx8IUO
>>790
アルテマウェポンが武器商人に負けるだと
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:54:17.18 ID:W1Y/lg9N0
ならイレイザーでもルビーウエポンの強制排除とかでいい
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:55:05.19 ID:Co0qnqIB0
>>791
せいすいに謝れ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:55:11.92 ID:/l7Nalg+O
そろそろアトラスが出てきてもいいころ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:55:24.09 ID:qtkWx8IUO
>>791
じゃあ 倒せるんじゃね
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:56:27.91 ID:vKHRmG8p0
さきがけで聖域も置いていないトルネコ瞬殺して終了

そもそもお前らトルネコ以外も考えろよww
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:56:39.23 ID:p2e7cDGCO
6の壊れ装備を考えるとFFの圧勝だろ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:56:42.98 ID:Sx5F8AG60
ヘルクラウダー様なら・・・
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:57:19.96 ID:qLa88f3OO
>>802
ネタスレの流れの方が殺伐としなくていいんだぜ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:57:37.80 ID:Co0qnqIB0
>>802
トルネコさんはきっと世界樹の葉持ってる
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:57:38.20 ID:NmhAnJBTO
>>802
世界樹の葉がー
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:57:45.39 ID:OjXVw+pCO
ミミックの存在忘れたらいかんて
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 20:58:02.57 ID:+7gqJ8n9O
トルネコ以外ならマウスとドレアム、ドグマあたりが強いな
810ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 20:58:40.71 ID:yFR/NvVaO
イレイザー→素早さ514のモンスターズキャラの仁王立ち200体以上の壁


ルビーウェポン→ヤンガスが種投げてルビーウェポンアストロン化
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:00:04.57 ID:qLa88f3OO
>>809
マウスさんは針万本て結論があったな
ドグマの耐性無視強制終了は正直対策が思いつかないけど。
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:00:25.35 ID:q3hAeP2L0
ディシディアスクウェアエニックスのスレはここでつか?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:01:04.04 ID:qtkWx8IUO
>>805
でも トルネコだぞ あのオヤジにゴルベーザは負けちゃだめだろw
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:01:30.07 ID:W1Y/lg9N0
>>810
大人数仁王立ち想像したらきめえwww

さきがけ斬魔刀でそいつら全滅じゃねーのw
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:01:53.68 ID:4vOd3sSq0
>>813
ゴルベーザなら「いいですとも!」って言ってくれるよ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:02:11.21 ID:p2e7cDGCO
アルセウス「俺が作った世界で何言ってんだこいつら……。ポケモン勢ぶつけんぞ」
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:02:20.39 ID:+7gqJ8n9O
>>811
ドグマはリレイズを無視できる唯一のキャラかもしれないからな
誰かが仁王立ちしてる隙に撃てば強い
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:02:29.44 ID:NmhAnJBTO
>>809
ドレアムは全越に勝てない
ドグマはジエンドと速さ勝負
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:02:39.68 ID:qLa88f3OO
>>813
調合バッカスの酒でも飲ませときゃいいんじゃないの。
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:02:55.21 ID:qtkWx8IUO
>>812
普通にロープレでだしてほしいな
821ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:03:22.97 ID:yFR/NvVaO
>>814
斬魔刀がボスで決まる確率は5%
すなわちFFの勝率は5%
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:04:32.33 ID:qtkWx8IUO
>>815
ケフカが黙ってねぇ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:04:33.09 ID:RYXcJ5kM0
>>816
おたくらは象でもいじめててくださいよ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:04:34.61 ID:MHmXxRHxO
パルプンテを唱えた
○とてつもなく恐ろしいモノ出現。FF勢は逃げ出す
○DQ勢のHP全開
○FF勢は砕け散った
○FF勢の味方強化系リセット
○DQ勢の攻撃が全部会心の一撃になる○DQ勢、FF勢全員で仲良くお休み
○DQ勢、FF勢全員のMP0
○パルプンテ パルプンテ パルプンテ パルプンテ ……○DQ勢は大きな竜になります
○魔神出現→FF勢大ダメージ
○FF勢凍結。行動不可
○DQ勢の死人全員復活
○DQ勢のMP全開
○DQ勢、FF勢全員が仲良くHP1になる


パルプンテ強すぎワロタ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:05:17.18 ID:G2we2PoGO
アイテム効くなら君が死ぬまでドラゴンブレスをやめないでいけそうだけど
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:05:18.72 ID:mZYAufKgO
機械装備

ドリル
かいてんノコギリ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:05:35.54 ID:4vOd3sSq0
>>822
ケフカなら「シンジラレナーイ!」って言いながらボコボコにされてくれるよ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:06:05.59 ID:W1Y/lg9N0
いつからボスになったんだよw
それにトルネコ残ってもアイテム効くなら>>819のようにバッカス使ってもいいし
ダメージあたえるアイテム使えばいいだろw
そっちは200体以上で仁王立ちするんだし こっちも200体以上でアイテムぶつけてりゃいいw
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:07:48.13 ID:qLa88f3OO
DQの三強は
闇ラプソーン>トルネコ>>>ドグマ
ってとこだろうかね。
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:07:51.19 ID:yDJjJovz0
>>819
アイテム投げられたら跳ね返しの指輪の効果で返ってくるんじゃね?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:08:17.46 ID:qtkWx8IUO
>>827
皇帝は流石にゆるさんだろ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:09:08.09 ID:RYXcJ5kM0
>>831
まっさきにうぼぁーじゃないすか
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:09:25.89 ID:qtkWx8IUO
>>830
アイテム効くらしいよ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:09:35.29 ID:qLa88f3OO
>>830
調合は投げるわけじゃないだろ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:09:57.88 ID:+7gqJ8n9O
エスタークが覚醒状態ならどれくらい強いだろう
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:10:28.91 ID:qtkWx8IUO
>>832
暗闇の雲でいいよ
837ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:11:40.56 ID:yFR/NvVaO
>>828
ボス含んでるならボス戦扱い
あと200体以上って
FFもDQもモンスターはアイテム使えないでしょ
使っていいんならドラクエ勢力が全力で
世界樹の葉&鉄の種(だっけ?アストロン効果の)エボンジュに投げて
永久機関設立
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:11:54.46 ID:qtkWx8IUO
>>835
黒チョコボくらいだろ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:12:01.98 ID:qLa88f3OO
あと意外にタフなのがDQ8のチャゴスだな
データ上はHP20000、素早さ255、メタル耐性。
いいアイテムを使わせれば化けるかも
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:13:24.17 ID:G2we2PoGO
シオンタウンは超最強かwwwwww
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:14:24.59 ID:qtkWx8IUO
>>837
アストロン使ったら動けないんだろ?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:15:22.78 ID:yDJjJovz0
>>834
投げるんじゃなかったらどうするの?
聖域の巻物の上には入ってこれないんだよ?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:15:25.23 ID:W1Y/lg9N0
>>837
別に数人で調合・アイテムでトルネコ倒せばいいだけだろw
つかエボンジュ出さないだろうとw
844ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:17:01.26 ID:yFR/NvVaO
分裂の杖や魔法の壺で確保とか
いくらでもスペアエボンジュが作れるwww
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:18:26.27 ID:qLa88f3OO
>>842
FFTでも隣接してのアイテム使用は投げ扱いじゃない
そもそも聖域置く前に行動すりゃいいだけだろう
トルネコの先制は死亡復活時だし
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:18:26.29 ID:TVsWEA4Y0
ボスも含んだオールスター相手なのにクリフトがザラキ使いまくって
なんやかんやでDQオールスターズはボスキャラ以外跳ね返ってきたザラキで死亡
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:18:41.61 ID:NmhAnJBTO
>>842
トルネコでは道具は全て投げるなの?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:18:41.63 ID:+7gqJ8n9O
トルネコは何をやっても倒せないな
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:20:31.86 ID:W1Y/lg9N0
>>848
イレイザー
アイテム
斬魔刀
850ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:20:39.62 ID:yFR/NvVaO
ドレアム様がいる時点で
HP一万以下のFFキャラは死滅
残るFF勢ではラプソーン対策が出来ないww
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:21:44.11 ID:+7gqJ8n9O
>>849
技無効、復活があるから老衰待つしかないぞ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:21:57.01 ID:qLa88f3OO
そろそろgdgd
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:22:03.30 ID:TVsWEA4Y0
>>850
1万以上のキャラとかざらに居るだろ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:23:26.72 ID:W1Y/lg9N0
>>851
アイテムは効くんだろ。
トルネコのアイテム尽きるまでアイテム使ってりゃいい。

ドレアムもさきがけでやられちゃいますw
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:23:51.07 ID:qtkWx8IUO
>>850
てかそんな敵おまえらどうやって倒したの?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:24:43.41 ID:NmhAnJBTO
>>850
リレイズ

あ、FFの召喚魔法って跳ね返したりできない特別枠だし、無効化できない気がする
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:26:48.49 ID:Co0qnqIB0
聖聖聖
聖ト聖
聖聖聖

世界樹駆使して何ターンか掛けてこの陣形作れば
アイテム使うために隣接できないし召還オーディンも進入できんよな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:26:56.52 ID:+7gqJ8n9O
>>854
そうなると勝敗はつかないな
アイテムの上限が明確じゃないし
トルネコのアイテム増殖技も考慮するとキリがない
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:27:15.82 ID:yDJjJovz0
>>845
トルネコの周りに聖域の巻物を張り付ければ隣接されない。
復活したら状態異常は治っている。
すばやさの種飲めば、2回必ず行動出来る。
>>847
トルネコ3では敵がアイテム使ってトルネコに影響及ぼしてくるのは
杖で魔法弾打つか、落ちてるアイテム投げてくるだけだったはず。
自分で使ったアイテムは自分に効果あるからアイテムが効くのは間違い無い。
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:27:21.53 ID:qLa88f3OO
トルネコ最強ネタの流れでやめとくのが
角が立たずに良かった気がするんだけどなぁ…。
真面目にDQがFFを撃破する方法としては漫画の敵を引っ張りだしたり、
地の利を生かしたりするのが一番な気がする。
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:31:50.57 ID:W1Y/lg9N0
>>857
別に隣接してなくても使えるだろうw
いつからそんなルールになったw
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:32:16.88 ID:G2we2PoGO
>>856
そうなるとナイツオブラウンドWしょうかんものまねがヤバい
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:32:18.64 ID:8m3FrVpUO
ドレアム様量産+疾風突きでいいんじゃね?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:32:31.73 ID:qLa88f3OO
>>857
まあ、聖域は火炎草や爆発で燃やせるから
ボムの右腕でも投げてやりゃいいんじゃない
>>859
ていうか聖域置く前に先制するという話なのに
八方に置く時間があるのが前提なのか…。
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:33:07.44 ID:+7gqJ8n9O
>>861
隣接以外は跳ね返されるからじゃね
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:33:09.96 ID:fbcoaKpYO
トルネコにゾンビとか石化ってきくの?
世界樹は無視できる気が
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:36:15.87 ID:W1Y/lg9N0
>>865
なんで隣接以外跳ね返されるんだw
そしてなんで隣接してたら返されないんだw

>>866
普通に効くだろう。トルネコ自体はボスでもなんでもないおっさんだしw
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:36:28.83 ID:+7gqJ8n9O
>>866
技や魔法が絡まないなら効くはず
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:36:47.82 ID:yDJjJovz0
>>864
先制でバッカス酒とか使われて何ターン後かに殺されても
世界樹で復活できてそのターンに世界樹置けるじゃん。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:37:36.46 ID:W1Y/lg9N0
>>869
バーサクかかったら別に倒さないで放っとけばよくね
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:37:39.99 ID:qLa88f3OO
>>863
ちなみに、さっきはネタで言ったけど分裂の杖ってボスには効かないのよ
>>866
魔法・技無効の前提ではあるけど
アイテムの追加効果の石化とかなら効くだろうね
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:38:25.75 ID:+7gqJ8n9O
>>867
跳ね返しの指輪で投げられたアイテムは跳ね返す
隣接してなくてアイテム使うには投げる以外無いんじゃないか?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:39:08.95 ID:yDJjJovz0
あと、ポポロや少年ヤンガスもトルネコと同等の力を持っていると思われる。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:39:39.69 ID:fbcoaKpYO
トルネコって先に攻撃できなきゃ技ふせげなくなかった?

俺の大好きな女神(FF6)に頑張って欲しいんだが
愛の宣告、誘惑、クラウディヘヴンじゃ勝ち目ないっすかね?
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:39:42.39 ID:i7ZMmo5tO
トルネコには近づかないでまず他を全滅させるってのは無しか?
876ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:40:28.18 ID:yFR/NvVaO
まずドラクエキャラはエボンジュでリレイズ状態
サークルはHP半分以下等、一定条件下じゃないと使ってこない
イレイザーは素早さ514のモンスターズキャラ200体仁王立ち
さきがけ攻撃は
8主人公の呼び出す等でまず防ぐ
たとえさきがけキャラがエボンジュ撃破しても
一回リレイズかかって凌ぎきれる
あとキャラのメガザル&ザオリク待機
さきがけ凌いだらトルネコ&少年ヤンガスがエボンジュ量産
ドレアム様復活でHP一万以下のFFキャラ死滅
ラプソーン対策が無くなる

さきがけ斬魔刀は成功率5%
つまり>>776だあ!
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:40:53.72 ID:+7gqJ8n9O
>>873
ポポロは未知数な部分があるけど、ダースドラゴン、ジャスティス兄、マウスで囲めば強そうだ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:41:31.14 ID:qLa88f3OO
>>869
一度バーサク化したらどうとでもなるんでね。
聖域に留まることもできず聖域も貼れない、
アイテムも使えないなら放置しても害は無いし
ブレイクブレイドなんかで石化させてもいい。
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:42:12.47 ID:W1Y/lg9N0
>>872
いつからトルネコフィールドになったのw
FFなら挟み打ちなんかで
味方 敵 味方 でも普通にアイテム使えるよねw
まぁこれはどんな設定で戦うかわからんから埓があかんけどw
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:42:56.71 ID:+7gqJ8n9O
バーサク状態だと装備品の効果は消える?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:44:41.79 ID:NmhAnJBTO
消えない

ショボンマスターは過去レス読み直せ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:45:33.41 ID:W1Y/lg9N0
>>876
だからFF陣がエボンジュ出さないだろうとw
今のとこ厄介なのはトルネコだけだし、先制取れなくても、アイテム使って動き止めとけばいい
後は世界最後の日なんかで乙w
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:46:18.23 ID:qLa88f3OO
>>880
消えない。だから状態異常のアイテム効果で
石化でもさせときゃオシマイって事。
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:46:22.48 ID:+7gqJ8n9O
>>881
そうなるとやっぱり世界樹の葉の復活でFF勢は詰む気がする
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:46:59.03 ID:G2we2PoGO
ナイツものまねでも最高ダメージ779922か
100万超える技ってなんだ?
886ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:48:30.30 ID:yFR/NvVaO
>>882
全キャラ出場の場合ね
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:48:58.28 ID:FfZYGka60
チョコッと食べたい
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:49:47.21 ID:NmhAnJBTO
>>884
>>883の言うように酒や石化で封じておいて、最後に召喚でタコなぐり
故にそれまでにいかにFF勢を削るかが分かれ目になる
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:49:54.78 ID:W1Y/lg9N0
>>885
ワッカのアタックリールくらいじゃね?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:50:02.47 ID:dWwW9hkoO
ヤズマット無双
DQキャラをちぎって鼻毛ちぎっては投げる
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:50:32.47 ID:+7gqJ8n9O
仁王立ち+ドグマ≧状態異常アイテム≧トルネコ>他

今こんな感じ?
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:51:11.90 ID:8m3FrVpUO
漫画設定持ってくれば勝てるぜww
まずモンスターズ雑魚キャラ全員で仁王立ち
勇者は相手にアストロンがけ(アバンが自分以外に使っていた)
メドローアで乙
893ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:51:48.65 ID:yFR/NvVaO
>>885
インターナショナル版のアニマの技を
弱い敵に食らわせれば…
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:54:24.93 ID:2sv73l97O
おいおい、DQにはぱふぱふがある事を忘れてないか?
895ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 21:54:28.35 ID:yFR/NvVaO
>>892
凍れる時の秘法状態のミストバーン様がいるじゃまいか!
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:54:29.48 ID:qLa88f3OO
>>891
におうだちはアテにならないが、
どのみちドグマはファイナルアタックで使うから防ぎようがないんだよな。

強いて言えば、ジャンプ中なら隕石が降ろうが負けないが
激戦の結果最後に生き残るのがカインだけというのは
個人的にノーサンキューだなw
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:55:40.05 ID:fbcoaKpYO
アレクソウルが開幕ヒューリー使って女神がクラウディヘヴンした場合は?
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:55:43.42 ID:NmhAnJBTO
>>896
フライヤもジャンプできるよ!
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:56:37.64 ID:W1Y/lg9N0
FF対サガ系だとどうなんの?
というかサガ系が勝ちそうだけどw
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:57:40.86 ID:Co0qnqIB0
>>896
FFTキャラとFF5キャラも飛べるぜ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 21:58:16.03 ID:8m3FrVpUO
>>895
負けないが勝てない/(^o^)\
902ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/07/06(月) 22:00:21.29 ID:yFR/NvVaO
サガは技が反則すぎる
全キャラ一斉勝負なら200連携も夢じゃない!
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:01:28.71 ID:qLa88f3OO
>>898,900
3も竜騎士で飛べたか。
ガリがドグマ対策の秘策か…いいのかそれでw
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:02:23.52 ID:yDJjJovz0
FFに石化アイテムって無くね?追加効果ならあるかもしれんが。
てか5の王女がストロスの杖で石化解除してくれるかも。
バーサクになっても最後殺す時に復活するからトルネコ対FFキャラの生き残り全員になるはず。
トルネコ厳しくなってきた…
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:02:30.89 ID:4vOd3sSq0
200連携もしたらダメ値カンストして100くらいしか表示されなくなっちまうよ!
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:02:33.48 ID:W1Y/lg9N0
>>902
3しかやってないからよくわからんが、そんなことになるんかw
とりあえず2やってみようかな
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:03:39.81 ID:W1Y/lg9N0
>>904
ニホパラ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:04:46.25 ID:fbcoaKpYO
ちなみにドグマの性能詳しく
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:04:55.84 ID:+7gqJ8n9O
>>904
トルネコにターンが回れば大爆発の巻物が控えてる
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:06:08.88 ID:qLa88f3OO
※でも本当はDQもFFもみんな仲いいんだぜ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:06:29.98 ID:+7gqJ8n9O
>>908
特技に耐性無視の強制麻痺がある
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:07:23.73 ID:fbcoaKpYO
>>904
トルネコって先制攻撃しないで特技防げたっけ?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:07:40.69 ID:qLa88f3OO
>>908
能力は大した事ないが一度目は強制敗北イベントで
耐性無視の全体マヒ攻撃で全滅させられる。
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:07:41.61 ID:xvfa8OETO

携帯からスマソ

LV99ゼシカのスーパーハイテンション双竜打ちで四千くらいいかなかったっけか
それ連発じゃ勝てんの?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:09:39.14 ID:G2we2PoGO
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:09:51.99 ID:W1Y/lg9N0
テンションたまるまでに死ぬw

FF陣の勝ちだな。
トルネコのおっさんがこんなに曲者だとは思わんかったw
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:10:30.44 ID:lNPa0UQ2O
パパスがんばれ
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:11:03.74 ID:fbcoaKpYO
>>914
物理攻撃の時点で愛の宣告相手に全部自分がくらうハメになるが
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:11:20.86 ID:qLa88f3OO
>>914
DQの最大ダメージ記録保有者は
SHT烈風獣神斬で1万越えのヤンガスじゃなかったかね。
どのみちターンが回ってくる事が前提だけどね。
タンバリン係を大量に確保できれば1ターンで…まあ確率は低いな。
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:12:16.61 ID:4vOd3sSq0
>>915
FF7ならオール7フィーバーかませば7777×64×人数分のダメージにはなる
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:12:26.99 ID:NmhAnJBTO
>>916
まだ巻物を攻略できてない
闇のなんちゃらもいる

ドグマはベアトリクスさんかセルフィでどうにか
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:13:45.72 ID:fbcoaKpYO
ドグマが魔法ならどうにでもなるのに
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:14:33.00 ID:qLa88f3OO
ただ、実際に全キャラ強制参加で始めると全てを知る者が
永遠にリターンし続ける展開になるのは確定的に明らか
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:14:47.82 ID:yDJjJovz0
>>912
その特技が技扱いや魔法扱いなら装備で防げる。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:14:58.98 ID:G2we2PoGO
>>920
あれ見たことないんだよね
難しすぎるだろう
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:17:24.75 ID:+7gqJ8n9O
トルネコとドグマにターンが回ればDQの勝ち
回らなければFFの勝ちか

そのためにはトルネコのHPを0にする以外で彼を封じる必要がある
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:17:58.03 ID:W1Y/lg9N0
>>921
石にでもして放置でいいだろw
闇のなんちゃらってなんだ?
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:18:46.52 ID:W1Y/lg9N0
>>926
別にDQ陣にターン回ってもFF負けないだろうw
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:18:49.94 ID:dWwW9hkoO
>>923
言われてみればそうだなwww
さきがけ+ダメージ限界突破フレアで味方から瞬殺されるとかしたら別だが…
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:20:08.18 ID:NmhAnJBTO
あと、FF側とトルネコはいくらでも復活できるけど、DQ側のキャラは死んだらイデアに跳ばされて復活できなくなる
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:20:36.48 ID:fbcoaKpYO
>>924
技防ぐ防具ってあったっけ?
すまんトルネコ2までしかやってないんだ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:20:42.00 ID:+7gqJ8n9O
>>928
もう少し意見に根拠をだな…
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:21:13.48 ID:qLa88f3OO
>>922
一応特技。必ず来るジエンドみたいなもんで本編では何やっても防げない。
死亡ではないからリレイズも無意味。
唯一の救いは、開始数ターン経過するか倒すかしないと使わない事だな。
倒す前にジャンプみたいな消極的な方法でしか、どうにもならんだろう。
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:22:01.32 ID:+7gqJ8n9O
>>931
技封じの指輪、魔封じの指輪で魔法、特技は効かない
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:23:19.07 ID:W1Y/lg9N0
>>932
HP99999・ダージャ・アルテマ・ナイツオブラウンド・リレイズ・りぼん・
カウンター等
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:24:31.90 ID:yDJjJovz0
>>931
3で技封じの指輪ってのがあって技は全て防げるw
魔法だったら魔封じの指輪。
>>930
ポポロと少年ヤンガスも復活できるよ。
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:24:38.94 ID:+7gqJ8n9O
>>935
ここまでの流れで、全てトルネコに封じられる
HPの高さ、ダメージの高さは意味がない
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:25:51.69 ID:W1Y/lg9N0
>>932
封じてどうすんのw
次のターンでDQ乙だろw
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:26:54.76 ID:+7gqJ8n9O
>>938
とりあえず>>1から読んでこい
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:28:25.13 ID:W1Y/lg9N0
>>939
いやだからどうすんだよw
次にFF陣にターン回ったら世界最後で終わりだぞw
残ったトルネコはニホパラ金の針でいいw
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:28:52.17 ID:fbcoaKpYO
DQ側が石化、ゾンビに耐性がないとするとどうにかなりそうだな
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:29:01.32 ID:S5pA4KanO
トルネコなんてボムのかけらで死ぬよ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:30:59.46 ID:+7gqJ8n9O
>>940
トルネコにターンが回れば大爆発の巻物で強制全滅
リレイズも封印の杖で無効化
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:31:14.61 ID:qLa88f3OO
>>941
さすがにボスには効かないだろうけど、DQだと5や6で石化は絶対的なもんだからな
ストロスの杖は使えるがリメイク版だと砕けて無くなるのがネックか…
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:31:56.04 ID:fbcoaKpYO
トルネコ対策
FF6で使えた味方に混乱+けむりだまでトルネコ逃走とかw
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:32:56.56 ID:W1Y/lg9N0
>>943
ファイナルアタックフェニックス
1ターンに何回行動するんですかw
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:34:16.34 ID:NmhAnJBTO
そう、そういえば誰かが聖域を燃やせるって言ってたね
そうなると通常攻撃も入るようになるから、武器の追加効果が効くようになるんだな


と、ゾンビになったら世界樹の葉は効かないだろうから、これでトルネコを攻略できたことにならない?
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:35:04.56 ID:64CnoESKO
トルネコ3には身代わりの石像ってのがあって、
その石像があれば、それが壊されるまで、トルネコは敵と認識されない。
よってトルネコは1ターン目にアイテム喰らう恐れが無い!
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:35:06.29 ID:jswaOD5A0
ネタスレだから軽くしか読んでないけど
FF側の人の意見が酷過ぎる
誰がどういう装備でとかそういう説明が抜けすぎじゃない?
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:35:18.54 ID:qLa88f3OO
>>943
先制バーサクされたら巻物は使えない
と言うかボスには効かないし
FFは爆発系でも炎吸収装備で吸収できる場合がある
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:36:37.72 ID:ck3o3rNFP
まだ残ってたのか!! いつしか トルネコ VS FF軍になっとるww
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:38:10.48 ID:fbcoaKpYO
DQFFオールスターズvs俺








ファイッ!
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:38:19.61 ID:qLa88f3OO
>>949
むしろDQ側が200人におうだちとか
全員に指輪装備とか何気に凄い前提出してくるぞ…
ちなみにバーサク戦法とかはFF5のすっぴん一人で実現できる戦い方だぜ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:39:11.37 ID:W1Y/lg9N0
>>952
とりあえず家から出てこいよ!
出てきたらみんなで見つめてやんよ!
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:39:17.72 ID:NmhAnJBTO
>>949
それはDQ側がトルネコに限定されてるから。
他のキャラは全然言及されてないだろ。FFもDQも色んなキャラが色んな装備できるから余りそれを語る意味がないんだよ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:39:37.57 ID:qLa88f3OO
>>952
カカロット…お前が最強だ…
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:40:36.83 ID:+7gqJ8n9O
>>950
バーサクじゃなくて石化なら詰むかも
あくまでトルネコ単体なら
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:44:32.17 ID:NmhAnJBTO
>>957
だからよぅ、即蘇生する奴はゾンビ化でチェックだろ
あとはイデアが吹っ飛ばして完全に乙じゃね?
あと怖いのは闇のなんちゃらだけど、こいつ攻略法はないの?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:44:57.92 ID:0sQqmhmN0
ゴゴの洞窟の天井が最強だろwww
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:45:22.33 ID:qLa88f3OO
>>957
一応、最初にバーサクにしたのには理由がある。
確かに最初に石化攻撃でもいいんだけど、
盾に回避効果がついてると外れる可能性が高いからな。

ストロスも考慮すると危険ターン無しで倒すには
最初にバーサクじゃないと確率が下がるんじゃないかと。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:46:13.08 ID:W1Y/lg9N0
>>958
さきがけ斬魔刀・ナイツオブラウンド等で雑魚倒す→トルネコ→ニホパラアイテム
→ジ・エンドでいいだろw
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:46:53.22 ID:+7gqJ8n9O
ちょっと気になったけど、アイテム合戦ならFF勢が先制できる前提なの?
さきがけと仁王立ちなら仁王立ちのほうが早くね?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:47:47.03 ID:wnFzEH6hO
スコールがチートwww
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:49:57.40 ID:W1Y/lg9N0
仁王立ちが先でもどっちにしろ斬魔刀とかで即死ですw
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:50:26.31 ID:qLa88f3OO
>>958
闇ラプソーンはイベント起こさないと無敵
ジエンドが効く、可能性があるかも?程度
さすがに対策がない
>>962
仁王立ちが200人とかで無い限りはさくっと全滅するんじゃね
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:51:13.62 ID:Co0qnqIB0
>>964
いのちのいし?が即死回避してくれる…あれってメガンテ限定だっけ?
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:51:37.25 ID:NmhAnJBTO
>>962
仁王立ちってアイテム防げたっけ…?それに先制同士は運ゲーってことにしとくのが丸く収まる

さっきから俺が言ってるのラプソーンだた。こいつ無敵らしいけどどうなの
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:52:34.97 ID:ck3o3rNFP
>>966
復活の玉もあるし、あとアストロンを時間差でかければ全滅は免れるんじゃね?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:52:47.40 ID:fbcoaKpYO
クラウディヘヴンって19カウント後に敵全体をゾンビ化じゃなかった?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:53:43.72 ID:W1Y/lg9N0
>>966
では、ナイツオブラウンドなどはどうでしょうか?
無敵ならFF4にもゴルベーザだったか誰かがイベントで倒せないのいただろw

まぁジ・エンドか斬魔刀でいいw
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:53:48.72 ID:vpetjIFMO
印象に残る敵キャラ対決とか人間味のある敵キャラ対決だとドラクエ圧勝
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:53:50.75 ID:NmhAnJBTO
>>969
19カウントもとったらドグマで確定負け
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:53:55.48 ID:jswaOD5A0
設定上無敵なのは闇ラプソーンだけじゃなくて
かみとかしんりゅうとかもそうでしょ?
エスタークも?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:55:24.79 ID:b7g+u0e/O
ネプト竜も無敵だよ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:55:52.95 ID:Co0qnqIB0
>>970
メガザルの腕輪があるじゃない
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:57:04.44 ID:ck3o3rNFP
とりあえずID:qLa88f3OOにベホマ!!
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:57:23.38 ID:+7gqJ8n9O
>>966
即死技なら全般に効く
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:57:43.10 ID:W1Y/lg9N0
>>945
ナイツオブラウンドが使えるのは一人だけじゃないよw
他にも全体高ダメージなものたくさんあるしw
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:58:24.35 ID:fbcoaKpYO
>>972
ただ女神がこれを誰かが使っておけばFF側は誰かしら生きていればDQ側は大量のゾンビに

くさった死体に効かないかもね
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:58:44.35 ID:ck3o3rNFP
ID:+7gqJ8n9Oにもベホマ!!
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:58:49.74 ID:qLa88f3OO
>>973
闇ラプソーンは設定上ではなく、
戦闘になってかつイベント起こさないと倒せないのが強み
設定上殺せないのを持ち出すと両軍に大量にいるから泥沼になるんじゃね
>>974
DSは知らないけどFCだと実はレベル上げまくれば倒せる
自動回復のあるバハムートでもためるを駆使すれば倒せる
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:59:43.54 ID:NmhAnJBTO
とりあえず、最初に斬魔刀と7フィーバー×7があるから、DQ勢は相当削られた状況からの戦闘になる
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:00:24.37 ID:Co0qnqIB0
>>978
メガザルの腕輪が装備できるのは一人だけじゃないよw
他にもメガザルダンスとかもあるし
って返せばいいの?
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:02:09.92 ID:fbcoaKpYO
レッドドラゴン改も無敵だよ!





自分で死ぬけど
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:03:48.94 ID:b7g+u0e/O
>>981
DS版のネプト竜は倒せないからフリーズするらしい。
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:05:40.69 ID:qLa88f3OO
メガザルの腕輪は死にのみ効果があるから
さきがけ時は下手に斬魔刀で攻撃するより
一人一人確実に石化させる方が有効かもね。
におうだちできる人数>石化できる人数なら防がれるな
>>976
おう、フルケアしてやんよ
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:06:24.07 ID:jswaOD5A0
>>981
そんなに無敵キャラって居たっけ?
思いだせない
まあどうでもいいか

>>984
何故か今まで話題に出てないみたいだけどジエンドと同レベルの卑怯技ジョーカーデスで一発だよ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:14:14.92 ID:qLa88f3OO
しかし、最初来た時はまさかここまで伸びるとは思っても見なかったぜ…
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:15:45.66 ID:fbcoaKpYO
女神たんの一人勝ちで埋め
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:16:23.60 ID:Co0qnqIB0
トルネコのおかしな活躍のお陰だろwww
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:16:44.13 ID:+7gqJ8n9O
トルネコ無双埋め
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:17:10.53 ID:NmhAnJBTO
ああ楽しかった議論も終わりか
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:17:55.78 ID:B3JS+N0lO
勇次郎VSトルネコ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:18:11.27 ID:oNaFtCPF0
いつものようにクロノトリガー最強でいいかな
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:18:39.21 ID:qLa88f3OO
このスレの結論は大体
ラプソーン>ガリ>ドグマ>アイテム完備すっぴん>トルネコ
という所か…
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:18:51.10 ID:jswaOD5A0
こういうのって勝った方がゲームバランス悪いって印象になっちゃうから伸びる物では無い筈なんだけど
色々面白かった
まあ、結局サガの一人勝ちっていう結論だよね
なんていうか微妙な感じ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:19:30.25 ID:qLa88f3OO
サボテンダー「>>1000!」

すべてを知る者「と見せかけて>>1までリターン」
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:19:54.46 ID:Co0qnqIB0
結論はボッタクリ嫁のネネが最強でいいかな
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:20:33.97 ID:fbcoaKpYO
>>1000ならドット絵女神の魅力にみんなひれ伏す
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 23:20:36.19 ID:Co0qnqIB0
>>1000なら時の砂発動
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://takeshima.2ch.net/news4vip/