オヤジハンター3 wiiで発売まで後○日! CardWirth(カードワース)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
【カードワースってどんなゲーム?】
自分でキャラメイクができるファンタジーRPGです。
冒険者を作成してパーティを結成し、様々な依頼(=シナリオ)を解決するのが目的です。
シナリオはギルドから落としてくればいくつでも追加可能。(現時点で総数3000以上)
フルパック付属のエディターを使えば自分でシナリオを作ることもできます。

【groupAsk official fansite】
http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/
本体の最新版とカードワースガイド(http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/office/guidetop.html)はこちら

【GROUP ASK WEBSITE】
http://www.ask.sakura.ne.jp/
カードワース開発者サイト(更新停止)

【追加シナリオの入手先】
http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/AdvGuild/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/rpg/cardw/
http://www27.atwiki.jp/cw-port/pages/27.html

----- 以下VIPPER向け案内 -----
【避難所】http://jbbs.livedoor.jp/sports/29967/
【保管庫】http://vipwirth.gob.jp/
【初心者ガイド】http://goldenvip.890m.com/index2.html
【wiki】http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/
 └【お勧めシナ一覧】http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%CA

【うpろだ】(プレビューさせたい場合はgifかpng形式で)
(総合ロダ)http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/
(実況・SS用1)http://u3.getuploader.com/JIKYOU/
(実況・SS用2)http://u9.getuploader.com/zikkyou/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:14:28.62 ID:ofsqP1l+0
-----初心者用ガイド-----
【ゴブリンでも分かる!!カードワースガイド】
http://cardwirthaigo.sakura.ne.jp/office/guidetop.html
(公式ファンサイトのガイド)
【黄金のVIP亭】
http://goldenvip.890m.com/
(VIP向け初心者用ガイド)

-----PC作成補助-----
【CardWirth冒険者ランダム生成Script】
http://www14.ocn.ne.jp/~kocvord/
【新規冒険者歓迎中】
http://beginwirth.soragoto.net/

-----企画-----
【大江戸バリアント】
http://oedowirth.jyoukamachi.com/
【妖魔バリアント】
http://dwandnl.web.fc2.com/darkwirth/
【スチームパンクバリアント】
http://www.geocities.jp/lux2423/spb/

「VIPでメレンダみたいな街シナ作ってみないか」企画通称メルティポット企画進行中!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/29967/1244255344/

-----注意書き-----
・出張スレ立て禁止!VIPの事はVIPでやろうぜ
・VIPでやるからこそ意義がある!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:15:54.93 ID:ofsqP1l+0
よくあるトラブルとその解決法

【Q】Windows XP/Vista/7のPCなんだが、どうも動作がおかしい/起動しない

【A】カードワースの実行ファイル(CardWirth.exe)を、「互換性に関する設定」で
「Windows95」として動作させれば、大半の環境において問題なく動作するはず
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080212/293517/
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-00394F1


【Q】不要なアプリを終了させても、まだカードワースの挙動が重い

【A】カードワースの優先度を上げてみよう、それでも重いならPCに異常があるかも知れない
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_autogear/


【Q】エディタを扱っていたら、「システムリソースが足りません」と言われた

【A】エディタのヘルプにもある通り、メモリの空き領域が足りないのが原因
メモリを増設するのが一番なのだが、メモリ解放ツールで改善できる場合も多い
空き領域が50%以上確保されている状態なら、まず問題は起きないだろう
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/mem/


【Q】ハードディスクがぶっ壊れた、宿も作成途中のシナリオも吹っ飛んだ

【A】定期的にバックアップを取る、これ以上の対策は無いが
HDDの寿命を予測するソフトで警戒してみるのも、気休めにはなるかも知れない
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:17:12.92 ID:L7jJRr0d0
>>1乙ではないか・・・おお・・・
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:18:24.42 ID:JW/LUS770
まさに…>>1
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:19:08.54 ID:5RyWWf1x0
>>1乙!
CW風に言うと_1乙!

避難所で成長する剣が話題になってたけど、
最大成長するまでに5レベルPCが10レベルになるくらいの時間がかかる剣なら
一体どれくらいの性能が許されるんだろうか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:25:10.53 ID:L7jJRr0d0
>>6
避難所に書いていたのは俺です。
個人的な見解も入っているけれど、カナンの魔剣クラスは渾身の一撃クラスだから除外して、
レベル比3〜3.5(この場合は命中率を低くして)、直接値換算で20ぐらいまでなら
納得できる範囲だと思うんだ
或いは、かなりの投資をしてやっとカナンの魔剣クラスって言うのもなんとか行けると
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:26:54.18 ID:dqbtpz3u0
>>1
成長する剣ってカッコイイな!!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:32:19.86 ID:JW/LUS770
攻撃力:全属性レベル比3
命中率:+2
能力値:所有時、使用時とも変化無し
マイナス要素になる仕掛けが無ければこの辺が上限か
時間や金額じゃなく、使った時の影響力が重要だと思う
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:41:17.17 ID:L7jJRr0d0
3種の剣の基本ステータスは

【玉鋼の太刀】
攻撃力:レベル比2+直接値4
命中率:+-0(50%)
装備時効果:防御力+1

【玉鋼の脇差】
攻撃力:レベル比2
命中率:+2(70%)
装備時効果:回避力+1

【玉鋼の大剣】
攻撃力:レベル比3
命中率:-2(30%)
装備時効果:防御力+3、回避力-2
使用時効果:回避力-3

ってところ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:57:53.76 ID:dqbtpz3u0
人あまりいない?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 19:59:34.59 ID:5RyWWf1x0
金曜日は意外と少ないよな
そんなことよりノートパソコンを机から落としたら左イヤホンから音が聞こえなくなった……これはオワタ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:00:18.02 ID:4ORpyVLp0
思うにネタがないのではないか?
VIP宿も進展待ちだし
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:02:48.45 ID:ofsqP1l+0
確かにタイミング悪かったかなwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:03:31.58 ID:5RyWWf1x0
じゃあCWで二刀流っぽさを出す方法でも考えよう
……そもそも二刀流っぽさってなんだ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:03:47.60 ID:brmM5FKp0
>>12
イヤホンがぶっ壊れただけだと考えるんだ!!
イヤホンって消耗品だよね。中の線が切れるのか半年ごとに買い替えなきゃならん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:05:43.91 ID:dqbtpz3u0
>>15
使った後に召喚獣扱いで逆手の攻撃が出来るとか?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:05:57.22 ID:5RyWWf1x0
>>16
手持ち四つのイヤホンが同時に右耳だけぶっ壊れるとは奇妙な……くそおおおお! このパソコン高かったのにいいい!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:07:34.81 ID:dqbtpz3u0
>>18
まずは落ち着け
  *
*ヾヽヽ  *
 (,, ・∀・) 
* ミ_ノ  *
  ″″
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:11:46.13 ID:K5BLLT/kO
>>18
そして落ちついたら〜ユーの右耳が大丈夫か確認するんだ!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:11:57.23 ID:5RyWWf1x0
激昂を通り過ぎて勇猛状態になってきた

でも二刀流だから二回行動っていうのもおかしな話だよな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:12:09.05 ID:brmM5FKp0
>>18
こういうことでつね

さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:13:37.02 ID:dqbtpz3u0
>>22
それ、鼓膜が破れたんじゃ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:13:55.41 ID:4ORpyVLp0
二刀流の利点…牽制や防御しつつ攻撃できるとか
それよりも手数が増えるってのが一番大きそうだ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:15:16.71 ID:dqbtpz3u0
>>24
その手数が増えるってのをどう表すか、なんだよね

全体攻撃にしたり、それこそ付属召喚獣で表すなりが一番なのかな?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:22:31.19 ID:brmM5FKp0
>>23
じわじわくる怖い話 ってやつからのコピペだw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:22:35.13 ID:Du/l1CEg0
2つ以上の付加属性を持った攻撃なんてのはどうだろう スレタイ的に考えて
全+炎の剣技なんかは良く見るけど全+炎+冷気とかは珍しいし
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:23:43.37 ID:ulYyqIyi0
>>1乙乙
二刀流と大剣、片手剣+盾との差別化って難しい問題を…
単純に一回辺りのダメージ増加じゃダメなんですかね
PCレベルのパーセンテージチェックで行動力増加とか回避力アップが何ターンが憑くとか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:26:00.81 ID:dqbtpz3u0
>>26
よかった、本当にそんな状態になっていたらどうしようかと思った
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:27:41.57 ID:F3zck/e1O
二刀流……男でも女でも喰っちゃうんですね?よくわかります。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:28:37.55 ID:5RyWWf1x0
それは両刀です
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:30:18.20 ID:Yg3S85Zt0
両刀か…美少女かお姉さまなら許す。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:41:43.50 ID:Yg3S85Zt0
http://loda.jp/merupo_2/?id=61
冒険者1「この面子と戦うのは精神的拷問だわ。しかし、蛇野郎、テメーはボコる」
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:42:56.02 ID:Yg3S85Zt0
またも誤爆った。サーセン。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:52:13.59 ID:Yg3S85Zt0
そういえば蹴り技って大体敏捷適正だよね。
パンチ=筋力、キック=素早さってイメージがあるんだろうか。
力任せに蹴り上げる技も良いと思うんだが…。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:55:04.27 ID:2vW0IegJ0
力任せに蹴り上げる…ジュリエッタしか思いつかない。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:55:36.87 ID:brmM5FKp0
>>35
>力任せに蹴り上げる
股間を?

蹴る=片足で立つことになる以上、キック使いはパワーキャラよりも
平衡感覚よさそうなキャラのイメージがあるな
それが結果として筋力より敏捷になるのか
どっかの海賊コックは蹴るときに両手で立ってるって?そんなの知らんがな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:56:12.63 ID:Yg3S85Zt0
というか、剣にしろ格闘にしろ
「敵全体にダメージ」系=敏捷適正が多い気がする。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 20:57:42.85 ID:Yg3S85Zt0
やっぱり股間か…。
#Mの丸太のような股間が兄貴の足に炸裂するのか。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:01:17.14 ID:brmM5FKp0
>>39
ちょっと待てw
それだと股間で攻撃に行ってるようだぞwwwwww
つか#Mの股間は本当に丸太ほどあるのか?ww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:02:00.59 ID:L7jJRr0d0
「職人気質な武器職人」に登場する武器は
筋力適正で全体攻撃の武器があった気がする

>>38
リューンスキルの「烈梟刃」で固定観念持っているのかな
筋力やら器用やら知性でも割とあるよー
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:02:12.06 ID:5RyWWf1x0
>>39
股間でやってるように見えるどころかそれ以外に解釈の仕様がないwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:03:02.59 ID:K5BLLT/kO
>>36
まさかCardWirthスレでジュリエッタの名を見るとはwwwww
地雷なら地雷同士馴れ合ってる分にはオッケーですが、依頼を受ける冒険者によっては10メートル蹴っ飛ばされる事もあるんですね?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:04:00.16 ID:Yg3S85Zt0
力任せの回し蹴りで敵全体を薙ぎ払う…てのはあまり見ない。あっても精神適性。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:05:59.35 ID:5RyWWf1x0
殴るほうが力強いイメージがあるしな
蹴りは牽制とか吹っ飛ばすだけみたいなイメージ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:06:56.38 ID:ulYyqIyi0
筋力適正の蹴りだと、キラナンのドロップキック!まさに必殺の蹴りです><
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:15:54.52 ID:Yg3S85Zt0
>>45
あぁ、なる程。確かに拳のほうが「痛い」って感じはする。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:19:29.23 ID:fsKNYI9s0
脚の力のほうが腕力の数倍強いらしいけどなー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:22:04.66 ID:5RyWWf1x0
イメージ的には厚い鉄板をぶち抜くような拳の一撃の方が強そう
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:22:23.63 ID:L7jJRr0d0
>>48
確かにねー
ソフトボールとか野球が滅法駄目だった俺でも、
フットサルになった途端に強くなったから、それは実感する
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:22:38.70 ID:ulYyqIyi0
本当に威力のあるパンチは地面を蹴って力を産みだしているんだぜ

ボクシングに蹴りが無いと思っていた時期がありましたってバキさんも言ってたでしょww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:39:12.45 ID:ulYyqIyi0
人間が素手で生み出せる力なんて、たかが知れている
長生きしたければ武器を使うことだな


でもアニキを見ていると素手最強に思えてくるから不思議!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:40:09.15 ID:Yg3S85Zt0
剣にしか能がない、と見せかけて本領がテコンドーというキャラは居ないのか!?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:46:20.69 ID:K5BLLT/kO
>>53
165度くらい違うけど、金剛番長の卑怯番長?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:48:01.05 ID:ulYyqIyi0
功夫の蹴り技キャラなら探せば居そうだけどテコンの蹴りスキルがなぁ・・・

ムエタイの元々の姿が小剣二刀流で剣+蹴りだった説思い出した
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:51:26.83 ID:XaQbPJwY0
練気弾を蹴り飛ばして威力アップ!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:51:51.69 ID:LqVBPbol0
ここで唐突に太極拳最強説を推してみる
健康にもいいしマジオヌヌメ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:53:45.48 ID:Yg3S85Zt0
確か、どっかの国で

奴隷「主人うぜぇwwwwwwwwww蹴り飛ばしてやろうぜwwwwwwwww」
主人「なにさらしとんじゃワレェ!!」
奴隷「ちょwwwwwwご主人wwwwwwwこれ蹴りじゃなくてダンスですってwwwっうぇうぇwwww」

って感じで出来た格闘っぽいダンスがあったなぁ。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:56:26.33 ID:ulYyqIyi0
あれ?変だな・・・そろそろ誰か
打撃技など花拳繍腿!関節技(サブミッション)こそ王者の技よ!!
って肉体言語について声高らかにKill Them Allしてくれると思ったんだが
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:57:50.67 ID:vqBR86dh0
>>57
太極拳一級を持ってる俺がきました
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 21:59:13.15 ID:dqbtpz3u0
>>58
カポエラだっけ?
違ったっけ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:01:53.07 ID:ulYyqIyi0
>>58はカポエラっすね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:03:47.24 ID:ufHHOnuR0
>>59
パヤっ…!
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:10:54.85 ID:Yg3S85Zt0
>>60-61
それか!!確かデスノでLが使っていたやつだっけ?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:11:03.19 ID:brmM5FKp0
やはり人が少ないのだろうか……
ここは何かしらの燃料を投下するべきか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:11:13.08 ID:zVtYxyeY0
wikiが502だ。ちょっと調べモノあったのに。。。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:11:15.53 ID:ulYyqIyi0
肉体〜言語〜♪
cw的に肉体言語はアニキのマッソォがポージングでメッセージを伝えるってな感じですかね

無口なアニキがポージングで依頼を出すシナ…どう考えても地雷or狂い系
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:12:13.30 ID:feUp8XK/0
FATEがダウンロードできない…
誰かうpしてくだしあ><
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:13:53.62 ID:ufHHOnuR0
最近色数減らしてキャスト描くのが楽しいぜ
質は…ゲフンゴフン
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:21:00.51 ID:9ANIZbil0
>>68
悪いがスレチじゃないかと思うんだぜ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:21:50.35 ID:yT3NBp4R0
>>67
別途シナで手に入るスキル「ポージング」のみ対応
画面にアニキカードが置かれるがクリックしても何の反応も無く
スキル「ポージング」使用時のみに反応してストーリーが進む
すなわちスキルの切れ目がF9のタイミング

まで妄想した
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:22:24.10 ID:4ORpyVLp0
TRPGのジョブ表見てるが興味深い
CWではマシーナリーとか人形遣いって余り見ないな
商人に至ってはスキルすら思い浮かばないし…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:23:35.29 ID:9ANIZbil0
>>71
鬼才現る!もしや貴方が金の兄貴神か!!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:27:04.56 ID:yT3NBp4R0
>>73
IDにアニを含んでいる貴様が何を言う
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:28:35.92 ID:L7jJRr0d0
>>73
「ANIZbil」なのが惜しまれる
「ANIZbli」なら「兄ズブリ」・・・ゴクリ・・・
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:29:42.37 ID:yT3NBp4R0
9ANI…兄肉をアナグラムした、この見るからに美肉の塊…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:29:55.84 ID:5RyWWf1x0
アニキーズビボルダーだ!
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:32:26.06 ID:yT3NBp4R0
九人のアニキと〜人の言う〜♪
だが我々は〜肉のため♪
鍛錬忘れた人のため♪
気合で渡る血の大河♪
肉見て走る死の荒野♪
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:33:00.10 ID:9ANIZbil0
ANIZbliとはアニ’sビル、アニキ達の集う総合住宅だったのでry

筋肉をネタにしていると、もっとカオスなリtbゲフンゲフン
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:34:23.86 ID:ufHHOnuR0
>>78
何というすぎやま先生
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:39:18.62 ID:yT3NBp4R0
>>80
二番をもじって
ガリ追い払う肉の壁♪
肉の夜明けを告げる壁♪
とか考えたらむっちゃかっこいい歌詞だと一瞬思った
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:41:54.42 ID:9ANIZbil0
ついにメンズ5(ファイブ)を超えるアニキ集団が・・・(゚A゚;)ゴクリ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:58:39.76 ID:yT3NBp4R0
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:58:48.86 ID:9ANIZbil0
最暴愚009
…って字面的にアニキ要素の欠片も無かったorz
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 22:58:50.54 ID:dqbtpz3u0
お休み前の転載

62 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/12(金) 21:29:28 ID:47.ZVGCI0
じゃあ_貪欲持ちの俺はひたすらにクレクレしますね


63 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/12(金) 21:41:43 ID:m4ZsPvwQ0
っチョコボール


64 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/12(金) 22:36:09 ID:05oZDsaw0
本スレ>>77のアニキーズビホルダーが一瞬
アニキ イズ ビホルダーに見えた


65 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/12(金) 22:49:22 ID:47.ZVGCI0
クレックレックレ チョコボ〜ルwwwwwwwwww
ってちげぇよw
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:00:19.96 ID:9ANIZbil0
>>83
あ・・・アニキ三角筋、今日も切れ込み激しいっす!美しいっすよぉっ!!
とダミ声の声援が飛び交うわけですね分かります
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:04:40.48 ID:ofsqP1l+0
相変わらずこのスレは筋肉旋風が巻き起こってるなぁ。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:05:55.37 ID:5RyWWf1x0
筋肉旋風とはこりゃまた技能化できそうな名前だな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:08:26.32 ID:9ANIZbil0
筋肉旋風…つまりダブル・ウリァッジョウをやると回転から竜巻が発生する剛力技ですね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:08:27.60 ID:L7jJRr0d0
某災害ゲームの影響で火災旋風に素で見えた。
成長する刀、現在22種類合計66本!
99本の刀を打ったら、次はイベント組みに入るんだ・・・
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:13:39.56 ID:L7jJRr0d0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/03/log/ss2153.png
SSできた
具体的には一つの武器につきLv3まであり、
Lv1→Lv2→Lv3→次の武器→Lv1→Lv2→Lv3
という感じで成長していく予定。そこ、使い回しとか言わない!
徐々に攻撃力が上がっていくけれど、
追加効果のお陰で攻撃力のバランスが元に戻り、
インフレ状態にならないように配慮
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:21:24.86 ID:9ANIZbil0
>>91
凄い・・・凄いぜ!ポージングしながら完成を待たせてもらいます
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:23:36.65 ID:brmM5FKp0
>>91
すげえ。全裸に正座で紳士的に待ってる
+1、+2表記がカード外に漏れちゃってるのが惜しいな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:23:48.54 ID:5RyWWf1x0
>>91
ネーミングがクリーンヒットした
ああ……やはり銘とはいいものだ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:25:00.39 ID:Yg3S85Zt0
>>91
なんという芸術!!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:27:23.00 ID:tsD5ZsSA0
>>91
これはすごいな
出来たらさっそく使ってみたい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:28:20.28 ID:Yg3S85Zt0
そういえば「新たな光」の「斬鉄」強すぎるだろう…常識的に考えて…とおもい確認したら
全体攻撃&最大値処理ダメージだったのですねw
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:31:14.41 ID:L7jJRr0d0
>>97
モンスター図鑑収録の「死の接触」の全体化バージョンです。
命中率が性能の割には良いんじゃないか?と言う突っ込みは歓迎です
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:35:45.68 ID:5RyWWf1x0
刀シナリオ作ってるのは実はるーとさんだった……だと……?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:36:50.77 ID:yT3NBp4R0
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:37:26.02 ID:L7jJRr0d0
>>99
YES!!良いところに目がついたね!
ずっとリソースシナのバージョンうpだけではこの腕が燻っているから、
いっそのこと凝りに凝った店シナリオを作ってみようという結論に至ったのです
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:37:46.34 ID:Yg3S85Zt0
>>100
なんという燃え狂い親父
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:39:11.12 ID:5RyWWf1x0
いざ学園バリアント作ろうと思ったら背景素材が……
誰か現代風の画像を
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:44:16.70 ID:K5BLLT/kO
>>103
バリアントを…だと…!?

冗談はともかくどんな素材が必要なんだ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:47:42.26 ID:5RyWWf1x0
日本の住宅街の画像とか、今風な室内の画像とかを探してるんだ
何処かいいところ知らないか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:49:33.18 ID:yT3NBp4R0
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:52:13.82 ID:5RyWWf1x0
>>106
おおっ! ありがとう!
使っていいのかい?著作権とかはどうすればいいのだろうか
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:54:23.53 ID:yT3NBp4R0
画像保管庫に準じてくださいw

つか学園バリでも微妙なシーンにしか使えないな…
部活ですっかり遅くなった の一コマとか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:56:31.31 ID:5RyWWf1x0
夜の駅は結構汎用性あると思うな
部活やってたら日が沈む前に帰れるほうが珍しい
……あれ、学バリは全寮制だっけ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 23:59:42.27 ID:yT3NBp4R0
微妙に最初の画像が電話番号入ってたりしてまずいかな?
「やよい軒」はあからさますぎて消したがw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:03:18.86 ID:n3GHJRaU0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:23:08.03 ID:F3ZKRIjJ0
やおい軒と聞いて飛んできました
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:24:44.56 ID:CkDRHl/N0
保守の霊刀(太刀Lv16)
守りに徹するために生み出された霊刀。
生前の名刀工による手作りで、世を渡り歩いても数本しかない。
具体的な能力を挙げると、装備者の防御力を極限まで
高める働きがあると言われている。が、その詳細は全くの不明。
切れ味はすこぶる悪いが、敵の攻撃を受け止めやすくするとか。

こんな霊刀思いついた
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:32:31.86 ID:e4P+GuL40
ついうっかりシムズ3で陽気な筋肉軍団を量産してしまう。
脳味噌がやっぱりアニキに占領されてるのだろうか……。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:34:29.26 ID:Ai8bq9yx0
ふと思ったが、幽白の技ってCWのスキルにしやすいよな。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:40:26.51 ID:n3GHJRaU0
http://u3.getuploader.com/JIKYOU/download/103/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E9%A2%A8%EF%BC%92.zip
使い道などないのは承知で更にうpってみる
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:49:55.54 ID:4o1OFbKU0
新宿作ったし今回のリューン技能の画像は
Askにするかcecilにするか、それともアーティ氏か飛魚氏のものにしようか…
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:52:56.90 ID:cySDQFKY0
超久々に来た!
このところの流行りを3行で誰か頼む
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:54:40.52 ID:n3GHJRaU0
・肉
・漢
・アニキ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:54:41.87 ID:q2XgwDZT0
生まれてこの方リューン技能はAsk製な私が来ましたよ
でも居合い斬りは他の同等スキルと差し替えちゃう。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:55:35.91 ID:cySDQFKY0
>>119
変わってねえwwwwwwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 00:57:20.49 ID:4o1OFbKU0
>>118
ええい!
VIP宿は
まだか!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:12:30.63 ID:4o1OFbKU0
そういや湾景都市ギニスにもあったな
今回はギニスにするかな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:16:01.22 ID:cySDQFKY0
俺もなんかシナ作りたくなってきたな〜
今度こそ完遂したい・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:42:28.73 ID:sBuHvkWh0
アニキ神の加護があらんことを・・・マッスルマッスル!
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:46:35.75 ID:cySDQFKY0
相変わらず過疎なスレだw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:54:59.05 ID:e4P+GuL40
だがちょっと待ってほしい、良い子は寝る時間の筈だ。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 01:58:14.22 ID:n3GHJRaU0
良い子が肉などに溺れるかァッ!
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:00:25.95 ID:sBuHvkWh0
肉肉言ってると、食肉の方が頭に浮かぶじゃないかw

マッスルスパーク!マッスルリベンジャー!!とかキン肉マンスキルが出ても良いよね
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:13:13.71 ID:n3GHJRaU0
避難所>>41
そうそう、緑の魔術師だが、すまない
Ask風をかなりあきらめつつある…
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1496.bmp
こんな感じで
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:36:30.94 ID:a7paJCkJ0
赤い僧侶も欲しいところです
あ〜かい○○と緑のry
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:44:05.74 ID:e4P+GuL40
>>130
中々いい具合に胡散臭いwwwwwGJ!!!!

さぁ、シナリオ製作にいい加減取り掛からなければ!

>>131
よし、んじゃあ別軍勢は赤い僧侶の軍団とかにするか。
ついでに黒い豚の軍勢も出すか?wwwwwww
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:54:59.88 ID:a7paJCkJ0
オークロード率いる黒い豚軍団
奴らの通り過ぎた後にはペンペン草の一本も残ってないぜ!
全部喰い尽くしちゃうからな
ってなノリですか?w
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 02:59:00.39 ID:e4P+GuL40
というか、、、敵の軍勢が3つほど出てくる予定なのだが……。
緑の魔術師系の僧侶軍勢と赤い僧侶軍勢、そして黒い豚軍勢、、、なんと言う丁度いい……。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 03:15:52.97 ID:a7paJCkJ0
まさに三つ巴、みつどもryゲフンゲフン
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 03:55:27.83 ID:a7paJCkJ0
奸智VS狡猾VS筋肉の乱戦か、こいつぁ血の雨が降るぜ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 04:29:28.06 ID:Q46D+ZhP0
オークってcwではゴブリンに次ぐ雑魚の代名詞的キャラだけど
数は結構多いはずだから統率取れたら怖い敵キャラだよね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 04:47:22.24 ID:WgHbKHuq0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/log/up290.zip
親父ワース

使い方
カードワース.exeのファイル場所を設定してから
親父をクリックすると、カードワースが起動するぞ!
くだらねーもんつくってみた。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 04:49:15.20 ID:HA8ZOkoO0
>>105
ttp://www1.ocn.ne.jp/~mao/
ここなんかよさげ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 04:52:59.33 ID:HA8ZOkoO0
>>138
これはひどいw
親父が消えない。いや、alt+f4で消えたわ。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 04:57:31.56 ID:WgHbKHuq0
>>140
親父を消すってやってから
親父を右クリックしてくれ。
そうしたら×ボタンが出てくるので消せるよ。
説明が悪かったか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 05:05:25.31 ID:snNv0D4M0
おはよう!
頭痛がひどくて眠れてないだけだけど!!

>>138
なんという技術の無駄遣いwwGJwww
デスクトップにさりげなく親父置いといて、ふとCWしたくなったときに
フォルダわざわざ開かなくても一発で起動できる便利なシロモノですな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 05:50:31.35 ID:Q46D+ZhP0
次はアニキVerが出たりしないことを切に願いません
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 05:52:13.21 ID:4bgKzLucO
>>139
>>105じゃないが良い背景だな。此処。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 06:52:59.52 ID:Owdca5QV0
オヤジの髪の毛が冒険者に刈られるシナがありそでウッフン無さそでアッハン♪
ほら〜ほ〜ら黄色い錯乱坊〜♪スキル「精神破壊!」
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 07:32:51.69 ID:1gqV7qui0
おはよう変態共
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 07:55:11.83 ID:P65lQj3t0
#Yの朝は今日も早い
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:10:01.19 ID:snNv0D4M0
そして#Tの朝もまた早い
今日もツケを返済すべく馬車馬のように働くためだ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:17:05.79 ID:NHptQ6w90
俺は働いた。
いつかツケを完済できるものと信じて働いた。
…だが、ツケの海は果てしなく広く、深かった。
俺は疲れた。
誰も彼もが疲れていた。

…そして、気がつけばヴィスマール山中の宿で揚げじゃがを食っていた。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:35:49.36 ID:GSlvvtnT0
おはよーう
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:36:38.89 ID:P65lQj3t0
揚げジャガを喰っていて気が付いた、「この揚げジャガは!」
冷めているのにシャキシャキしていて余分な油も感じさせないさっぱりとした味わい!!!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:44:37.46 ID:NHptQ6w90
「へえ、それは新発売の『アニじゃが』でございます…」
店の親父は意味ありげな笑顔を浮かべながら、そう答えた。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:48:13.24 ID:GSlvvtnT0
#M「なん…だと?」
そう呟いたと同時に#Mの体の筋肉が異様に膨張しはじめた!!
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:53:16.21 ID:P65lQj3t0
店の親父が「ムッハァー!ムッシュむらむら〜!!」と叫んだかと思うと
見事なポージングを決めてにじり寄ってくる、はっきり言って暑苦しいことこの上ない…

暑苦しいはずなのに、親父のポージングから目が離せない?!
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 08:57:15.39 ID:GSlvvtnT0
転載
71 名前: 以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/13(土) 08:56:38 VnYyBrOkO
>>153
Card Wirth scinario supecial mine
「兄者の選択」
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 09:45:51.88 ID:mkxka3uC0
コーヒーを片手に爽やかな朝を堪能していると、スレがとてもカオスなことになっていた
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 10:33:00.18 ID:Ap1FDTL70
おはよう
寝た後のスレの流れカオスすぎてワロスwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 11:07:53.83 ID:e4P+GuL40
この流れが普通に感じてしまう俺は間違いなく混沌の世界の住民。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 11:27:19.30 ID:CkDRHl/N0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 11:27:24.22 ID:gnWkDAxgP
なんという狂い系の香り
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 11:28:43.11 ID:CkDRHl/N0
そして、親父をいじると案外かわいい顔になることに気付いた
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 11:50:52.68 ID:e4P+GuL40
で、この後、オヤジファイトですね分かります。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:09:38.43 ID:P65lQj3t0
セットが安っぽくなって敵も味方も急に妙な行動を取り出して
全てがナレーションで解説される戦いになるんですね
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:19:12.50 ID:CkDRHl/N0
34種類*3+1=103種類の刀を打ち終えたぜ・・・
さあ、午後はシナリオの構成に移るぜ・・・
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:22:10.78 ID:P65lQj3t0
るーとさんお疲れ様っす、エールを呑んで一息ついてください
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:23:07.11 ID:CkDRHl/N0
それは高級なエールではないか!
どうもありがとう、恩に着るよ
しかし昼間から酒というのも豪勢だね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:26:21.30 ID:CkDRHl/N0
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:30:55.47 ID:P65lQj3t0
>>167
ラム酒噴いたwwwwwwwwww
まじ勘弁してくださいwwwwwwwwwwww
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:33:11.23 ID:CkDRHl/N0
ほとんどメッセージコンテントで書くから、
膨大な文章量になりそうだぜ・・・へへへ・・・
ところで、刀の派生とか気になる人のために
刀の派生リストをexcelで書いてみることにするよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:37:06.93 ID:P65lQj3t0
テキスト量だけで、そりゃ凄いことに…gkbrもんじゃのぅギギギg
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:51:42.76 ID:uJzAuzeUO
さぁ、今日は土曜なのに講義!

シナリオネタ考えるぞ!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 12:54:35.84 ID:P65lQj3t0
講義中に考えたネタを元に、いつしか彼は狂い系シナの星となっていた!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:02:19.17 ID:uJzAuzeUO
最近思う。
狂いシナは魂の脈動から生まれるのであって、
知性や理性からは生まれない気がしてきた。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:03:03.60 ID:CkDRHl/N0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1497.lzh
やっつけ気味だけど派生表作った
Lv4で攻撃型か命中型に、Lv7と10で派生のし直しが出来る
Lv11以降は派生のし直しは不可能で、Lv13が最大値(=12回強化出来る)
Lv14の「宝刀顎門」の入手方法は・・・気が長くなる話なので割愛
最終的にはかなりの散財シナリオになるようにするつもりです、ええ。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:04:34.94 ID:CkDRHl/N0
防御型は攻撃・命中共に低めなので、
攻撃・防御・命中の全てに派生可能
攻撃型は攻撃・防御のいずれか、
命中型は命中・防御のいずれかに派生可能
何だかシナリオ作る前から語りまくって、自分にプレッシャー与えているのは分かっているんだが、
みんなをwktkさせたいという願望があるからだろうか・・・
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:10:13.17 ID:P65lQj3t0
なんという・・・なんという背水の陣!
自らを逆境に追い込むことで能力を何倍にも高めていく その姿…
かなりの歌舞伎者とお見受けしました
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:13:58.91 ID:CkDRHl/N0
さてと、そろそろ私事で外に出てこよう
兄貴や狂い系の空気をぶっ壊してすまない

>>176
有言実行が私の信念ですから!
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:16:23.31 ID:CkDRHl/N0
ちなみに、シナリオの方針としては
武器の性能よりも、強化・収集する楽しみを優先しているので、
似たり寄ったりな性能の刀が多いです
全40種類の刀を集めたら・・・
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:25:04.90 ID:CkDRHl/N0
>>177
何の!
あなたがいたから俺は自制できた…
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:34:14.81 ID:gnWkDAxgP
なんだろうこのワクワク感は…
明日はきっとホームラン!そんな気分にさせてくれる
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 13:39:22.44 ID:uJzAuzeUO
俺もなんだかテンション上がってきたぜ……。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:03:51.29 ID:20M2P90L0
.━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:27:23.80 ID:F3ZKRIjJ0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/up/src/up0977.zip
トロメアバグ修正ついでに更新。
クドラ教会にスキル追加
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:30:31.77 ID:gnWkDAxgP
>>183
わーい、トロメア更新キタ━(゚∀゚)━!
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:43:55.84 ID:e4P+GuL40
さぁ、講義も終わりだ! シナリオ作るよ!
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:48:24.64 ID:20M2P90L0
オヤジファイトシナを作成してくれると言うことか(゚A゚;)ゴクリ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:50:59.88 ID:e4P+GuL40
>>186
私の気持ちを誘惑しないで貰いたい。
さっきから異様にオヤジファイトのネタが浮かんでくるのだ。

いい加減マジメなシナリオを作りたいのだ。
オヤジファイトのシナリオを作っている場合ではないのだ。

↓ちなみにどんなネタか
全世界からオヤジが集結し、最強のオヤジを決める大会がリューンで開かれる。
冒険者達は宿の亭主からの依頼を受け、他の参加者をオヤジ狩りし亭主を勝利へ導こう。

無論、宿の亭主と同等の強さのオヤジが相手だ!
レベル99は当たり前のバトルシナへようこそ。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 14:53:28.85 ID:20M2P90L0
ちょw真面目なシナ作りたいって言いながら見事なオヤジファイトのプロットwww

それでは皆さんご一緒に、オヤジファイトレディーーーGo!って言いたくなったwwww
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:26:55.45 ID:20M2P90L0
赤い狐と緑の狸か…
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:31:23.16 ID:F3ZKRIjJ0
そういえばいつかのスレで、
ルイが秋元羊介声とかあったな。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:33:33.35 ID:20M2P90L0
秋元洋介と聞くと衝撃のアルベルトが・・・
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:56:33.32 ID:F3ZKRIjJ0
ヴェルタースオリジナルだろJK
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:58:09.99 ID:20M2P90L0
おっ、レアさんのスキルも増えてる(∩´∀`)∩ワーイ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 15:59:56.39 ID:F3ZKRIjJ0
あれ? レアのスキル増やしたっけ?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:04:03.51 ID:20M2P90L0
レアさんのところに槍スキルが追加されてるじゃないですか
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:06:29.80 ID:F3ZKRIjJ0
それはだいぶ前に追加したような……
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:11:20.06 ID:gnWkDAxgP
>>196
謎が解けました!今日の更新に気が付くまで2008年5月6日Verを使っていたのです
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:19:47.31 ID:F3ZKRIjJ0
去年のかw
だったら主の館にも新スキル追加されてるはず。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:27:58.15 ID:20M2P90L0
主の塔のスキル見てなかったorz
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:29:45.15 ID:20M2P90L0
主の塔って・・・俺何を言ってるんだろう・・・
ちょっと聖北の坊さんに静心の法かけてもらってきます
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:49:43.16 ID:CkDRHl/N0
http://dl5.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/106/%E8%A6%AA%E7%88%B6%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88.PNG
もはや何が描きたいのかわからなくなってきた…
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 16:51:42.10 ID:MFb0xXrN0
トロメア良いとこ〜一度は〜御出で〜はぁ〜よっこいしょ〜♪
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:07:36.11 ID:Ai8bq9yx0
一度はパスカルさんのえぐれ胸を見ないとね。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:10:32.73 ID:MFb0xXrN0
パスカルさんとレアさん…どちらも素晴らしい逸材ですよ。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:17:33.23 ID:F3ZKRIjJ0
>>201
魁!!親父塾
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:18:04.55 ID:CkDRHl/N0
ただいま戻りました!
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1497.lzh
流れぶった切るけれど、
Lv1→13までに、一本あたり
太刀だと15000sp
小太刀だと10000sp
大太刀だと20000spはかかる計算に調整してみた。
元々散財用のシナリオに仕立てるつもりなので、高めに設定
価格は大丈夫だろうか・・・?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:22:36.74 ID:Ai8bq9yx0
>>206
ついでにカジノシナも併設しちゃえ。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:25:25.69 ID:CkDRHl/N0
>>207
サーセン、カジノシナを作るほどの腕前は持ち合わせていませぬ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:28:07.78 ID:Ai8bq9yx0
>>208
残念。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:37:36.43 ID:CkDRHl/N0
某氏のカウンター属性の技をラーニングしてやる!と
意気込んではみたものの、結構難しい・・・気がする・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:39:24.30 ID:q2XgwDZT0
「じゃあ俺が変わりにカジノ作ってそのシナリオに組み込む」
「じゃあ俺はイベント作るわ」
「じゃあ俺ミニ依頼作る」
「じゃあダンジョン作るわ」
「じゃあ俺が侍キャラ作って剣術販売する」
「じゃあ俺は剣術スキルを作るよ」
「それなら俺がもっと商品増やす」
「だったら街シナリオ化させる」
「じゃあ俺賢者の塔作る」
「じゃあ教会作るわ」
「それぞれの店のイベント作るよ」
「どうせだからシティアドベンチャー要素も作ろうぜ」
「いっそのこと冒険シナリオにしてクリア後街シナリオになる仕様に」
「じゃあ(ry

こうしてVIP最大のシナリオが出来上がっていく……というのを想像して興奮した。チラ裏スマソ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:41:59.59 ID:TK1j/w7Q0
じゃあ俺はそっと見守るよ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:46:56.93 ID:jHe5k5x60
じゃあ俺はエロアイテム作るわ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:47:42.82 ID:CkDRHl/N0
みんな・・・!!
オラ、制作意欲がますます沸いてきたぞ!
ところで、文字通り必殺技に相応しい雰囲気を匂わせるスキルを
制作中なのだが、スキルの背景に筆文字というレイアウトは、
既に他の作者のシナリオによって使われていたりするんだなこれが
真似たら・・・やっぱ問題あるよなぁ、パクリだ!と叫ばれても文句言えないし・・・
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 17:50:37.53 ID:q2XgwDZT0
パクリとは言わないだろうから大丈夫
ネタ被ってるねくらいは言われるかもしれないけど
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:05:14.56 ID:CkDRHl/N0
そういうものかな。
>>215さん、どうも返答ありがとう
お陰で胸のつっかえが取れた気がしたよ!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:05:29.91 ID:MFb0xXrN0
丸々同じものを使ってるワケじゃないんだから、あまり気になさらぬ方が良いのではないでしょうか

真ん中にドン!と一文字入れるのか、適当に文章っぽぃ並びで配置するのか
四隅に一文字ずつ置いて飾り付けるか、とか色々字のつけ方はあるでしょうし
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:23:04.46 ID:2TLoNBpu0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/log/up291.zip
@びんご と入力すればたちまち《奇塊/groupAsk》にしてくれる辞書データ


アクションカード画像ってどこかにありますかね(´・ω・`)
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:49:06.79 ID:bKYHTNHK0
オヤジVSアニキ
性器の一戦!どちらが真の狂いシナの王者なのか今決着の時!!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:50:31.63 ID:TK1j/w7Q0
そこで娘さんが漁夫の利ですね
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 18:52:21.28 ID:bKYHTNHK0
一番最後に笑う者、その名は娘…

なんだか娘さんが怖くて堪らなくなってきたw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 19:10:26.49 ID:bKYHTNHK0
100万円クイズハンター!のノリで1万SPクイズハンターをリューンで主催
ぼろ儲けを狙うジェーン、ツケの取立てのため必死になるオヤジ

様々な思惑を乗り越えて冒険者達は決戦(クイズ会場)に向かう
とか思いついたが…何番煎じなんだろう
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 19:33:16.60 ID:Josbk/9g0
ワインにビールにエールにラム酒
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 19:53:46.30 ID:hiALs/vh0
#Yが一番人の少ない時間帯、そんな中でもオヤジは忙しく動き回る
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 19:59:45.18 ID:WgHbKHuq0
画面内のどこかが少しずつ薄くなっていくようなアハ体験シナリオつくろうっと
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:01:52.64 ID:YtGn5lmC0
デザートが欲しい。
宿にそんなもんあるか分からんが。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:02:22.74 ID:5qqrKrix0
>>226
親父特性のアップルパイか何かをどっかのシナで見た覚えが
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:05:49.01 ID:M6m3vywM0
誰もが忘れていても未だに神山、たつや教会、メイヤー学園、ジョニーは
俺にとってオヤジと同じく狂いの雄
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:09:51.66 ID:hiALs/vh0
メイヤー学園って「学園祭を守れ」に出てくるあの学校かな?
神山は呪符屋スラッシュにもちょろっと出てきたような気が・・・

たつや教会とジョニーは分からんなぁ IKAシナの狂狂世界のインチキ外人でもないだろうし
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:16:07.76 ID:YtGn5lmC0
>>227
親父がアップルパイ…だと……
宿経営してると色んなもんが作れるようになるのか……
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:31:17.51 ID:e4P+GuL40
>>228
たつや教会や神山系シナを含む狂い系シナリオ(当然既に入手困難)を某狂い系作家(引退済み)から貰ったのは良い思い出。
……いや、俺の黒歴史シナリオ持ってない?って聞いたら持ってたというワケなのだが。

いや……だがちょっとまって欲しい、そいつは自分のシナリオだけは出さなかった、まさか黒歴史化したいと言うのか。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:33:01.36 ID:hiALs/vh0
たつや教会、なんだか気になる木になる
ぐぐってみよう
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:34:55.32 ID:M6m3vywM0
やめとけ、時間の無駄だwwww
俺みたいにどんなバランス崩壊、糞シナだろうと楽しめる奴の方が稀なんだから
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:38:14.80 ID:e4P+GuL40
>>233
こんな素晴らしいシナリオ。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:38:55.10 ID:e4P+GuL40
>>234
安価ミスったしファイルへのリンクを貼り忘れた。

>>232
http://dl7.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/107/kasama01.png
こんな素晴らしいシナリオ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:42:38.42 ID:hiALs/vh0
>>235
・・・パスしますってか、全編これだと脳が擦り切れるわw
俺には無理なのだと分かった、教えてくれてアリガトウ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:52:10.80 ID:e4P+GuL40
>>236
http://dl1.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/108/wakamotos.png
大丈夫、俺の黒歴史シナリオよりはマシ。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 20:57:11.69 ID:gnWkDAxgP
>>237
PTメンバーの方が気になったwセルにアナゴさん、ちよ父ってwCV若本やんw
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:00:25.96 ID:snNv0D4M0
>>238
宿名、宿名

シナリオもあれだけどプレイするメンバーも相当狂い入ってないか?w
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:02:48.59 ID:kPoCkvxS0
>>218
TED氏のところにask風スキルパック素材がある
ttp://ted.pekori.to/
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:06:08.62 ID:6ahvrGKj0
いろんなところ調べられるシナリオ作ってたらシャドウゲイトっていうゲームにそっくりになった
もうやだ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:06:33.05 ID:gnWkDAxgP
>>239
宿名見てコーヒー噴いたw
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:22:48.35 ID:hiALs/vh0
変移抜刀霞斬り!をはじめとした白戸三平の忍術をスキル化出来たら・・・
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:29:46.34 ID:2TLoNBpu0
>>240
ありがとございまふ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:40:19.36 ID:5qqrKrix0
そろそろ、みな眠り始めたか
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:40:55.88 ID:e4P+GuL40
俺は寝ながら書き込んでる。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:41:40.41 ID:MSUmdFIe0
ターミネーター見ながらスレを見ている
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:41:41.52 ID:q2XgwDZT0
今おきだしてきた俺が来ましたよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:45:23.84 ID:CkDRHl/N0
まだまだ起きているよ
103の刀を打った後は、12の剣術をうーんうーん唸りながら作っている所さ
それぞれが必殺の名に相応しい見た目になるよう選んでいるから、
普段はぽんぽん思い浮かぶアイデアも膠着状態だよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:47:06.47 ID:snNv0D4M0
>>249
イメージから名前、名前から解説文イメージぐらいなら
協力できる気がするぜ!!


画像協力?聞くな!
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:51:20.10 ID:CkDRHl/N0
そろそろ風呂入る時間だから、風呂から上がったら
アイデアを募集してみるよ。>>250さんありがとう!
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:52:42.02 ID:O5B7gb7UO
昔はよくやったな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:54:35.91 ID:e4P+GuL40
>>252
さぁ、今からまたはじめようじゃないか。
とりあえずこのじゃが酒と揚げ葡萄は俺のおごりだぜ。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 21:57:01.07 ID:q2XgwDZT0
刀鍛冶が作った西洋剣とか、そういうのってちょっとかっこいいような気がする
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:05:33.63 ID:O5B7gb7UO
>>253
himen.sysがありません。Windowsディレクトリにファイルがあるか確認してください
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:10:38.13 ID:snNv0D4M0
>>255
himem.sysをダウンロードしてきてシステムフォルダにぶっこめばいいんじゃね?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:12:30.23 ID:O5B7gb7UO
それじゃあ解決しないんだ
あるはずなのに認識しないんだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:14:05.77 ID:PX23B9YtO
お前かwwwwww
久しぶりだな〜元気だったか?
まだ新しいPC買わんの?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:15:47.21 ID:snNv0D4M0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:15:48.64 ID:CkDRHl/N0
ただいまー
>>254
かつて自作したシナリオの中に、西洋剣スキルを販売する
東洋人が登場するってのならあるよー
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:25:20.93 ID:FOnKzTCj0
>>255

>>3の、互換モードで起動はやってる?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:27:58.73 ID:5qqrKrix0
転載、多分それっぽい?


77 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/13(土) 21:35:27 ID:PYNgZFkAO
カメェーになるが、本>>227
確か男女2人で宿の留守番して、心理テストやってGと戦い、意中の人に告白する夢オチのあのシナか?

263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:28:17.47 ID:q2XgwDZT0
俺も昨日床にPC落としちゃって音が鳴らなくなったところだから一緒にPC買いにいこうず
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:29:50.29 ID:O5B7gb7UO
さいきんはさらに酷くなってディスプレイに映し出されるだけで20分はかかる
たまにhimen.sysを認識してくれるんだけど以前初期化していてプロダクトキーが必要なんだが忘れてしまった
それはプロダクトキー入力画面に入る直前に強制終了をして回避しているんだけどたまに勝手に再起動する
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:32:32.37 ID:O5B7gb7UO
>>263
友達が病気なんだ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:33:17.03 ID:snNv0D4M0
>>263-264
なんかもうそれは買い換えた方がよくね?
つか>>263は昨夜の人なら自分の右耳が聞こえるか確認したか?w


タロット占いしたら塔(正)、節制(逆)、月(正)なんて出て涙目の俺
そしてそれを実現するかのように50%の判定で5回連続失敗する俺……
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:34:49.47 ID:CkDRHl/N0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1498.bmp
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1499.bmp
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1500.bmp
現在作りかけのスキル3つ。

http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1501.jpg
みたいに、3〜5文字で、最初の2行はやや古風な言い回しで剣術書の中身、
後の4行をスキルの解説といったところ
ちなみに、1番目は敵全体攻撃、2番目は自分のみの補助、
そして3番目は召喚獣カードを使ったディレイ攻撃
・・・花京院と言っても典明ではありません。残念。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:39:35.29 ID:hiALs/vh0
渋いね〜おたく本当に渋いね〜

完成が楽しみ過ぎて待ってるだけで御飯が3杯はいけそうです
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:41:02.81 ID:snNv0D4M0
>>267
1枚目を見て「流布」と言う単語が
3枚目を見て「死人花(ヒガンバナの別名)」が思い浮かんだぜ
ヒガンバナには毒があることから毒注入→敵に効果が出るって
ディレイ攻撃イメージできそうな気がする
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:42:42.12 ID:q2XgwDZT0
刀といえば「〜返し」
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:43:14.52 ID:4bgKzLucO
なんだか懐かしい文句を>>255から感じて

>>263
買い替える位なら修理に出せよwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:44:27.34 ID:CkDRHl/N0
>>266
すべてをぶち壊さなければ先に進めない事もある。
苦労が全て報われるわけではない。だが、成功した奴は必ず苦労に打ち勝っている。
永劫の霧の中、照らす魔月に惑い、狂気を孕む?
結構、道に迷わずに大人になった奴なんていない。

タロットはリーディング次第でいくらでも変えられる。
むしろ、それを口実に相手を最良の方向に誘導してこそ占い師。
いや、相手の最良の方向を一瞬で見極める力こそ占い師の真価。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:46:52.50 ID:hiALs/vh0
>>272はアヴドゥルさん
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:47:07.24 ID:q2XgwDZT0
>>266
ちゃんと両耳無事だった
あとこれは関係ない話になるけど、聞こえていなかったのは左耳の方だったwwww
今の今まで素で左右勘違いしてたんだwww
なんかさっきから笑いがとまらねえwwwww俺バカスwwww
チラ裏すまそ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:48:46.49 ID:snNv0D4M0
>>272
それはそうなんだけどな >リーディング次第
どれも基本マイナスイメージネタで自分でも笑ってしまったんだ
過去に相当する部分で塔とかが出てくれると
「これ以上落ちることは無いんだぜ!」って読めて嬉しくなるんだけどなー

なんつーかCWの特性からPC妄想するのと一緒だな
「_高慢」「_ひねくれ者」持ちからタカビーの嫌な奴想像するか
いい家系に生まれたせいで周囲の大人のドロドロを小さいころから見て
ひねくれて育った本当はさびしがりの子を想像するかの違いみたいなもんだ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:51:00.42 ID:O5B7gb7UO
自作PCって難しいのかな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:53:13.22 ID:TK1j/w7Q0
タカビーで嫌味で無能なPC萌えですね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:58:28.19 ID:O5B7gb7UO
PC自作するシナリオとかありそうでないよな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 22:59:16.08 ID:5qqrKrix0
今シナリオを確認したら、親父特性アップルパイじゃなくてサクラのパイだった件

間違えててちょっと恥ずかしくなったのでもう寝よう
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:01:55.52 ID:CkDRHl/N0
>>267
なんとなく「朧月夜」とか綺麗な名前が似合いそうだな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:10:22.93 ID:S/LIh7nE0
ターミネーター2見てたらスライムって最強なんじゃね?と思えてきた
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:11:15.93 ID:O5B7gb7UO
ていうかおまえらのPC買う金はどこからくるんだよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:14:14.32 ID:4bgKzLucO
>>278
親父「まずは両手両足と心臓を集めるんだ」

>>281
実際、剣効かないし気管に入ったりでタチ悪いぜ
某竜探索で勘違いしてる奴も多いが
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:14:45.90 ID:snNv0D4M0
>>282
バイト代と貯金してあるお年玉(推定10年分以上)から
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:16:33.11 ID:q2XgwDZT0
>>283
それはプレイヤーキャラクターだwwww
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:16:50.56 ID:O5B7gb7UO
>>283
賢者の選択?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:18:27.19 ID:q2XgwDZT0
そういわれてみれば今使える金は1万円だな
PC買える……わけねえだろ!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:19:56.75 ID:O5B7gb7UO
>>287
自作ならギリギリ可能という話を聞いた
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:21:18.01 ID:CkDRHl/N0
PCでいろいろ変な解釈を考えていた俺の心は汚れているようだ
ある意味高くつくが、モバイルパソコンならたまに100円で売っている…
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:21:28.70 ID:w2U3BQc80
アキバの中古で安いの探せばいいじゃない
3万くらいあればそこそこのが買えるぜ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:24:21.95 ID:O5B7gb7UO
>>290
そこそこがわかりづらいから中古三万のPCをカードワースにたとえて
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:24:38.72 ID:CkDRHl/N0
マジレスするなら、ボーナス溜めて電気屋量販店回って、
型落ちとか展示品につき割引品探すなあ
ポイントはどうせ次回使えないから気にしない
まあ、店独自の保証にでも使えれば御の字だな
下手に他の家電で使って…なんて欲張っても、余計金使うだけだし
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:25:43.14 ID:w2U3BQc80
>>289
イーモバイル契約で100円と言ってもクレカがあってなので
クレカが無い場合は現金で1割くらい支払う必要性がありますよ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:27:40.22 ID:F3ZKRIjJ0
>>275
俺のシナのクドラ教徒は二人ともが両方高慢ひねくれ者だったような……。
というか普通にPCも高慢ひねくれ者率高いな。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:28:02.31 ID:4bgKzLucO
>>291
居合斬りは買えないが、どっかセールやってるシナを探せば掌破が買える
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:29:46.32 ID:w2U3BQc80
>>291
今出ている最新型が神仙型レベル10なら
中古で3万のは標準型レベル4くらい

OSがXPでグラボ無しとかモニタの表示が1024×768とかなので
3DCGバリバリのは無理だけど、cwやる分には余裕です
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:32:56.80 ID:CkDRHl/N0
>>293
そうなのよ
いろいろな条件やら制約を考慮に入れたり
あとPC自体もソーテックだったりして
性能&強度&アフターサービス考えたら
かえって高い買い物になるんじゃないかと思うと二の足を踏む

そもそも、あの商売やってるのがめちゃくちゃ仮店舗っぽい店ばかりで
数ヵ月後には不具合発生しても業者に連絡取れないんじゃないかとか
マジで不安になるw
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:33:18.50 ID:q2XgwDZT0
よくわからないな
ちなみに今出ている最新スペッコPCが神仙型レベル10ぐらいだとしたらこのスレの住民が使っているPCはどれくらいなんだ?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:36:35.98 ID:gnWkDAxgP
>>298
ネットブックなんで標準型レベル3程度の使ってます
cwやる程度なら余裕です
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:37:07.61 ID:CkDRHl/N0
>>298
俺のはLV3策士型って感じかな
HPの激安モデル(XP)だからかなり劣るとは思う

尤も、パソコンの性能自体がえらい勢いで向上しているから
先月まで神仙型レベル10だった奴が、気がついたらLV8くらいに
劣化しているなんてのはざらだけど
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:38:27.00 ID:4bgKzLucO
>>298
Lv7万能型、ペナルティ付加能力「アンビリカルなんとか」持ち

中古で買ったWindows98SEのノーパソなんだが、バッテリー壊れてるからコンセントが必須なんだ

後。
Lv5標準型、ペナルティ付加能力「病弱」持ちなのも居る
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:38:54.86 ID:MSUmdFIe0
ICの集積率は1年半〜2年で倍になるって法則があるんだっけ?
なんかあと10年しないうちに原子のレベルになるとか聞いた覚えが
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:40:17.78 ID:Ui/Uf4Nn0
Pen4 2.4GHzは凡庸型Lv2くらいだろうか

まあCWやるには十分オーバースペックだけど
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:41:27.90 ID:2ID6TQ5E0
豪傑型レベル6ぐらいかな
XP pen4 オンボ メモリ1G HDD320G
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:41:58.68 ID:O5B7gb7UO
ゴブリンくらいかな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:42:19.98 ID:4bgKzLucO
>>303
英明型くらいじゃね?
XPは神仙型…
でもVISTAは…(´;ω;`)うっ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:42:29.07 ID:w2U3BQc80
>>297
アフターサービス込みで考えるなら・・・国産メーカーのが良いような
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:43:37.25 ID:O5B7gb7UO
>>306
98は?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:44:00.62 ID:MSUmdFIe0
>>306
今度出る新しいやつは軽快な動作がウリらしいなw
益々VISTAが哀れ……
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:46:49.19 ID:4bgKzLucO
>>308
個人的には>>301な判断
でもOS的に考えればデュソー司祭くらいかもね
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:48:27.56 ID:q2XgwDZT0
ちなみにメインメモリ512MBのノートPCはどれくらいですか><
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:52:20.20 ID:w2U3BQc80
>>311
アキバで中古ノート探してたときに安い店見ると1万何千〜3万の枠内でしたよ
状態により値段のバラつきがあるんですよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:52:24.68 ID:lTcrYa850
おい、こないだデータぶっ飛んでVISTAに買い替えたばかりの俺はどうすればいいんだ。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:52:36.84 ID:4bgKzLucO
>>311
XPで、かつ増設してそれなら英明型のLv6くらいじゃね?
増設前なら性格が噛み合った無双型と思う
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:55:06.75 ID:4bgKzLucO
>>313
な…なーに、ちょっとシステム周りが違うってだけだお。(^ω^ )
究極な凡庸型のミーたん可愛いお
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:56:22.31 ID:FOnKzTCj0
>>282
遅レスだが息の長いゲームだし、社会人になってるって人も多いのでは
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:56:24.69 ID:snNv0D4M0
そういや5年ぐらい前に3000円でフラッシュメモリ128MB買ったんだが
今じゃ1000円で4GBとうまい棒買えるんだよな

>>309
VISTAいらない子じゃないもん!
設定いじらないとゲームのセーブデータ作ろうした時に
「こんな怪しいファイル作っちゃいけません!」って怒られるけど
それは慎重が+4ぐらいあるいい子だからなんだよ
でもいちいち認証しなきゃならんのがマジうぜえ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:56:31.45 ID:lRoftdvH0
今来た産業。ログ遡って>>201が凄いのは分かった。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:57:43.35 ID:CkDRHl/N0
うちも1.73GHz、メモリ512MB、HDD40GBの貧弱ノートパソコンだよ
それでも、オフィスは会社ではともかく家では使わないので
オミットしてあって全然OKだし
USBスロットが4つあって拡張性よさそうだったし
(現状プリンタ・キーボード・マウス・ペンタブ刺してあるからこれ以上は拡張できないけどw)
SDカード・スマートメディアのスロットもついていて一目で気に入ったから
今のところ不満はないなあ
何と言うか、盗賊っぽい偏りが好き
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/13(土) 23:59:29.43 ID:hGG/CG7s0
廃棄予定のノートPC許可貰ってHDDだけ棄てて、メモリとCPUを増設。
HDDも100G位の安いの買って、前のPCで使ってたXP家を入れて使ってる。
3万かかってないが、快適に動くぜww
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:04:53.06 ID:xsbkLcPaO
カードワースなんて懐かしいな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:04:59.19 ID:YGZWhq7n0
>>319
USBハブでUSBを分岐させ、バスパワーじゃない奴をそっちに回せば
まだまだ拡張できそうな気がするけどな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:05:45.42 ID:YGZWhq7n0
>>321
この葡萄酒はツケだ、一つまた再開してみないか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:07:25.56 ID:dOi1YSOL0
>>321
揚げじゃがもあるぞ!
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:08:49.00 ID:WQGmBZ+5O
>>321
おかえり
この揚げじゃがはツケておくぜ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:09:12.31 ID:xsbkLcPaO
>>324
でもhimen.sysはありません。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:11:53.29 ID:9ipPFda5O
wwwwwwwwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:19:07.60 ID:xsbkLcPaO
なんかごめん
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:19:10.74 ID:WQGmBZ+5O
>>326
ケンカ売ってんのかwwwwwwwwww
俺、下水道で普通にビンゴとか出すしwwwwwwwwww

よし、ユーにらスペランカー先生変身スーツを貸してやる
これを使って暴走したドラルクさんを止めるんだ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:21:57.41 ID:IzikxShX0
ドラルクさんを止めるって、なんという無理難題
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:34:28.73 ID:xsbkLcPaO
多分ほとんどの奴が俺にイラついてるよな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:35:21.03 ID:VWWbOyro0
なぜそんなにネガる
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:36:13.49 ID:1kSNuTgS0
俺だって昨日は右耳右耳うるさかったからな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:39:54.35 ID:xsbkLcPaO
>>333
だって俺はスレができたときからhimen.sysがありません。Windowsディレクトリにファイルがあるか確認してください
て書き込むことばかり考えてきたんだよ
実際書き込んでるし
数ヵ月おきに
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:41:28.31 ID:WQGmBZ+5O
>>331
むしろキーボード片手にネタにしようとたくらんでいますwwwww

むしろネガ自重
思うほどに他人は普通の人間に興味はありません
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:44:03.00 ID:xsbkLcPaO
深夜だと精神的におかしくなる
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:44:52.50 ID:WQGmBZ+5O
>>334
NGされてないだけマシだろwwwww

俺なんて絶対にNGされてんだろーなと思いつつもネタ書いてんだぞ

でも俺は今日もネタに走ります
どうせ意味を求めない人生なんて、下らないネタよりくだらない
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:46:17.23 ID:VWWbOyro0
>>336
俺も金曜の晩から土曜の午前中にかけて親父とアニキで頭の中が一杯だった

どうやらはじめの一歩を一気見したのが間違いらしいw
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:47:09.07 ID:IzikxShX0
お前もアニキ好きにしてやろうかぁ・・・お前もアニキ好きにしてやろうかぁ!
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:47:20.22 ID:WQGmBZ+5O
>>336
あんま追求するとメンヘルに出戻りしそうだから止めとくが、俺はむしろ朝方がキツい。
夜間は呆然とした感じ



はいはい、ネガティブホロウ喰らったら回復するまで火炎星
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:47:43.35 ID:1kSNuTgS0
兄貴っていわれても噛ませ犬のザコキャラしか思い浮かばないな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:47:46.14 ID:xsbkLcPaO
>>338
そうか刃牙読んでたからか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:53:27.99 ID:IzikxShX0
花山の背中に憧れる
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:58:02.00 ID:xsbkLcPaO
ジャックにも憧れる
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 00:59:16.54 ID:IzikxShX0
バキには全然憧れない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:00:25.44 ID:WQGmBZ+5O
ピクルいい迷惑
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:01:23.20 ID:xsbkLcPaO
刃牙は昔はあんな奴じゃなかった
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:02:49.47 ID:dOi1YSOL0
ネガティヴは俺だけで充分だ!
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:09:19.11 ID:IzikxShX0
連載初期のころのバキは良い奴だったのになぁ・・・
烈さんの爪の垢でも煎じて飲ませたいw
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:12:14.92 ID:xsbkLcPaO
烈もあんな奴じゃなかった
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:14:59.53 ID:IzikxShX0
殺伐とした烈さんが気が付けばツンデレなナイスガイになってたんだから良いじゃない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:31:08.59 ID:f5Ds9WJZ0
烈さんといえばやっぱりハリケーンソニックだよね!
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:31:36.64 ID:xsbkLcPaO
そうかスレタイは刃牙のことだったのか
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:33:53.14 ID:dOi1YSOL0
な、なんだってー!


だ、だがあのオヤジは絶対に狩れるような対象じゃないぞ!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:34:36.01 ID:WsHpATwpP
なんだかんだ言ってみんな筋肉ムキムキなキャラが大好きなんじゃあないのか?と思えてきた
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:35:49.61 ID:WQGmBZ+5O
>>355
愚問だな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:36:08.87 ID:JGKRQpoo0
違う肉の方が好きです
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:36:20.37 ID:f5Ds9WJZ0
アニキは文化ですよね
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:38:19.10 ID:IzikxShX0
日本の心は!兄貴だぜ〜兄貴だぜ〜兄貴だぜ〜♪
と葉山浩二の兄貴番外地でも歌われているくらいアニキは日本の文化に密接な関りを持つ存在だ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:39:51.07 ID:f5Ds9WJZ0
日本文化かよw
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:40:05.38 ID:1kSNuTgS0
そうだったのか……
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:40:50.02 ID:WQGmBZ+5O
>>358
アニキは文化
竜殺しの墓は文学
漢闘虎塾は人生
カナン様は筋肉
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:43:54.30 ID:IzikxShX0
パスカルさんと同級生だとっ!何者なんだ?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:45:34.38 ID:1kSNuTgS0
いい加減兄貴を筋肉と勘違いしている奴うぜぇ
筋肉じゃないし
親父の方がよっぽど筋肉
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:46:25.44 ID:WQGmBZ+5O
>>363
なーに、通りすがりのタイヤキ屋よッ……!
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:48:39.69 ID:WQGmBZ+5O
>>364
× 兄貴
○ アニキ

いや…どう考えてもアニキは筋肉だろう…jk
腕力だとか戦闘能力ならわからんでもないが
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:50:16.44 ID:WsHpATwpP
>>364はcwのアニキの元ネタ知らないんだろうか・・・
釣りだよね?釣りだと言ってよバーニィー
>>365
通りすがりのタイヤキ屋って、西洋風世界に東洋のお菓子を広めるために活躍してるってぇのかい
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:52:08.18 ID:1kSNuTgS0
「クラナドは人生」は有名なコピペかと思ってたけどそんなことはなかったぜ
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
人生…かな?

俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた

304 国連職員(岐阜県) sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0
>>300
うわぁ・・・・

306 プロ固定(神奈川県) New! 2007/10/05(金) 11:33:57 ID:iPCnTysn0 BE:?-PLT(12012)
>>300
( ;∀;)・・・

311 ホームヘルパー(茨城県) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0
>>300
(ノ∀`)
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:53:46.64 ID:WQGmBZ+5O
>>368
言われて見れば…!?

その流れ、気づかんかった
>>364、マジでスマン!
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:56:36.74 ID:dOi1YSOL0
クラナドはエロゲだろ。
春原ルートを忘れたとは言わせない、あのルートでは肛門の開発を行おうとし(げふんげふん

そういえば、Kanonとカナンは似ている気がする。
あと、Kanonのメインヒロイン(うぐぅ)は幽体――つまりアンデッド、何か関係が!?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:56:39.51 ID:f5Ds9WJZ0
なんかごめんなさい!!
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 01:58:42.45 ID:1kSNuTgS0
なんか俺がごめんなさい!
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:00:00.20 ID:f5Ds9WJZ0
ごめんなさいすぎて謝罪シナ作る
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:00:54.31 ID:WQGmBZ+5O
>>370
その論理で行くとディマデュオは病気で死にますが…オッケーかなー?从'ー'从
そんな彼女は俺と同じBirthday
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:01:17.25 ID:1kSNuTgS0
じゃあ俺も学園バリアントでシナリオ作る
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:01:34.28 ID:IzikxShX0
美少女型屍仙(リッチ)だと言うのかっ!

皆が謝る、私も謝る、謝る気持ちが輪になって繋がる気持ちがサイクロン
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:02:06.48 ID:WQGmBZ+5O
从'ー'从从'ー'从从'ー'从
>>371-374
いいんじゃね?


だが>>380、おまえは駄目だ。
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:03:06.92 ID:IzikxShX0
で、出たぞカナン様の未来安価だ!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:03:47.84 ID:1kSNuTgS0
お、俺か!?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:03:53.60 ID:Q3dJe7kD0
カナン様に叱られるなんて>>380は本当にダメだなww
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:04:16.22 ID:WQGmBZ+5O
何が何だかわからない…

>>375
むしろ妖魔バリアントでGOだ

>>376
流石、技の1号、吸い込む力が違う!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:05:01.54 ID:1kSNuTgS0
<<380
自己紹介乙w
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:05:09.97 ID:f5Ds9WJZ0
>>380
お前はダメだろ…
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:05:20.28 ID:Q3dJe7kD0
6秒差orz
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:07:14.36 ID:WQGmBZ+5O
>>380はカナン様に呪われました
ついでにナイアッドに呪われました
おまけに塾長に呪われました
止めにアンナロッテさんに呪われました
今なら特別にジャパネット博多の社長に祝われました
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:12:42.43 ID:1fr3lz730
そういえば江戸バリVIP宿って通常VIP宿の後に募集だったっけ
バリアント系のVIP宿は初めてだから楽しみなんだぜ

ところでちょっと気になったんだけど、他のバリアントだとVIP宿ってどんな感じになるんだろ
学バリがVIP部、探偵バリがVIP社、妖魔バリがVIP村とかそんな感じかな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:15:19.58 ID:WQGmBZ+5O
どうしても言いたいから言ってみる
一度でいいから、♀に「それでもお前はキン○マ付いてんのか」と言ってみたい


>>386
個人的には学バリはVIP組な気がする。
いやVIP部でも不思議は無いんだが。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:15:28.45 ID:1kSNuTgS0
VIP部いいな。
ちょっと作ってみたい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:16:59.69 ID:WQGmBZ+5O
>>388
根拠はないが、後、半年くらいしたら需要が出るんじゃないかと思うぜ?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:18:32.78 ID:1kSNuTgS0
じゃあちょっとVIP部作ってみよう
新参でシナリオもろくに作ってことないけど
>>387
部活の方が年齢ばらばらのメンバーが集まらないか?
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:28:28.00 ID:Q3dJe7kD0
最近一人旅プレイに目覚めた
多くのシナリオで2人以上でとか3人以上でとか6人でと人数制限がある中
1人でも挑戦できるシナリオを見つけたので突撃(貼り紙にもテキストにもプレイ前にも注意なし)
シナリオ中、PT内で失言かましたPCをぼこるイベントがしこんであったようだ
なんつーかその、察してくれ
戦闘中に敵の麻痺攻撃がヒットより精神にダメージはいった
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:28:48.99 ID:yfVuHfHs0
>>390
部のほうが響きがいいけど、組のほうがいろんな趣味嗜好の人間が集まってるっぽい。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:32:47.99 ID:Q3dJe7kD0
VIP同好会ってのはどう?
部員に幽霊が多かったり、純粋に人数が少なかったり、
顧問がいなかったり、活動で問題起こしたりして
部活から格下げされた存在
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:36:43.98 ID:FQtN+DwN0
まるで某光画部のようだ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:43:22.43 ID:JGKRQpoo0
VIP団
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:43:48.13 ID:f5Ds9WJZ0
VIP族
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 02:44:35.39 ID:1kSNuTgS0
>>393
いまさらだけど「幽霊が多かったり」てのはあれだなw
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 03:11:27.28 ID:f5Ds9WJZ0
保守
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 03:57:34.13 ID:w0oB86PM0
IDチェックがてら保守
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 04:49:16.29 ID:Q3dJe7kD0
落とすわけにはいかぬ

途中触れない時期もあったけどかれこれ4,5年ほどはCWやってるはず
なのにギルドやベクターの昔の方を見ると全然知らないシナリオがあってびびる
>>1の総数3000以上は伊達じゃねえ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 05:20:18.22 ID:1kSNuTgS0
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 05:24:15.47 ID:WQGmBZ+5O
ヒョードルー
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 05:31:17.77 ID:ml6Rthf+0
今日も運命に導かれた15歳薬草売りを大量生産する作業がはじまるお・・・

>>400
CWは歴史長いよなあ・・・
手元に1000近いシナリオがあるけど
これでもまだ1/3とかもうね
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 06:26:00.57 ID:ZG08FKVV0
おはよう

量産型シャルロットって怖いわw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 07:34:27.16 ID:ZG08FKVV0
誰もおらんな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 07:34:28.46 ID:ebuycbL60
両さん型シャルロットか・・・そりゃ怖いわ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 07:55:03.20 ID:ebuycbL60
101匹レイスちゃん大行進
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 08:24:00.64 ID:ebuycbL60
ぐっぐっグールの大爆笑〜♪
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 08:28:25.25 ID:92QM4j3k0
技術がより洗練されたはずなのに、なぜか試作型より弱いんですね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 08:35:44.73 ID:Q3dJe7kD0
某十周年ライダーの強化フォームやべえw
龍騎ともどもカード主体だからCWでスキル再現できそうかなあ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:12:05.46 ID:xsbkLcPaO
ブラックまた強化されるのか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:14:09.63 ID:ebuycbL60
てつをさんは あの時点で異常な強さなのでもう強化しなくていいです
ALL15どころかALL50くらいありそうな てつをさん
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:19:07.45 ID:xsbkLcPaO
ブラックRXも平成なんだから出してくれればいいのに
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:20:33.60 ID:Q3dJe7kD0
7月入ったらディケイドがブラック&RXの世界行くって噂だけど
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:24:18.28 ID:xsbkLcPaO
やっぱりやめたほうがいようなきがする
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 09:52:46.50 ID:ebuycbL60
変身で「能力強化のスキル」でギャレンライドゥ( 0M0)
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 10:22:00.22 ID:PzJwJtWE0
おはよう。

俺が夜勤をしている間に、何この神がかり的な流れ?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 10:23:23.77 ID:ebuycbL60
今日は宿のロクデナシやゴロツキ紛いにマトモな暴剣者も含めて皆、聖北へ礼拝に
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 11:36:54.21 ID:USWeQkRl0
暑い・・・
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 11:53:17.95 ID:1kSNuTgS0
どの辺りから転載すればいいのかわからない

84 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:42:54 ID:HyRZ8yTk0
http://asapy.asahicom.com/01/asapy_multimedia004.jpg

F5連打デモのターゲットにリューンがなるシナリオってどうだろーか・・・・・

85 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:54:20 ID:0cw65vm.0
短編読み物シナリオ
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/01/log/up292.zip

86 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 04:05:59 ID:ZPT/FNhs0
子供:平部員
若者:役員
大人:OB, OG
老人:顧問

こうですか?わかりません><

87 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 08:37:46 ID:E5f3R1dsO
>>409
そういや試作型より量産型のが強かったってのはエヴァとドラグナーしか知らんな
まあ、量産型は数の暴力なんだが

88 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 09:29:55 ID:0OKW0o/s0
規制された\(^o^)/オワタ
何気なく宿帳を開いたら、レベル10のキャラとレベル5で打ち止めのキャラがたくさん・・・
ええ、きっと私は飽き性なのでしょう
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 11:58:10.01 ID:xsbkLcPaO
>>420
キュベレイ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 11:58:34.39 ID:PzJwJtWE0
こっちは寒い…梅雨とGが存在しない地のはずなのに。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:26:53.04 ID:dOi1YSOL0
>>422
うちも梅雨とGが存在しない地だが、昨日の晩久しぶりにストーブたいた
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:27:36.53 ID:TgmVvND70
暑いのはきっと・・・ゴルゴムの仕業だ!
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:29:09.72 ID:xsbkLcPaO
俺も数年前までGの生息しない地域に住んでいてカブトムシと同じだと思っていた
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:36:22.66 ID:xsbkLcPaO
>>424
太陽の子は黙ってろ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:39:40.05 ID:b8xlLTyr0
そこでクリリンの太陽拳が…スキル化されちゃうといいかな?
汚名クーポン禿持ちじゃないと使用不能、って無理してまで取る価値もないか
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:42:53.88 ID:xsbkLcPaO
いや別に髪の毛あっても使えるだろ
ていうかあれは剃ってるだけだろ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:44:54.20 ID:1kSNuTgS0
親父専用技ってことですね、わかります

PT内の禿げキャラも他のPCと一緒に親父を禿げ禿げ言って馬鹿にするのはなんとかしてほしい
俺の脳内では親父が唯一の理解者で親父の唯一の理解者って設定なのに
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:47:45.32 ID:dOi1YSOL0
だってまぁ、そういう空気なんだ。

むしろ、オヤジさんをハゲと呼ぶのはオヤジさんとの信頼の証なんだ、だからそれでいいんだ。

オヤジファイトレディーゴー
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:48:34.64 ID:b8xlLTyr0
18号と結婚した後のクリリンは髪の毛があったような気がするが・・・

オヤジをコケにすることでPT内の結束を高めているんだよ!多分
てか禿クーポン持ちは会話に参加できないなり分岐するなりしないと どうもならんよね
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 12:59:36.25 ID:fudberO00
転載

88 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 09:29:55 ID:0OKW0o/s0
規制された\(^o^)/オワタ
何気なく宿帳を開いたら、レベル10のキャラとレベル5で打ち止めのキャラがたくさん・・・
ええ、きっと私は飽き性なのでしょう


89 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 12:39:59 ID:tnCS4x.k0
http://dl7.getuploader.com/g/3%7CJIKYOU/109/fox.PNG
とりあえず耳を隠して服を着せたら全然違うものになったがまぁいいや!
あとは設定を妄想しながら二次募集を待つのみなり

>>88
次世代PTを考えてたら急に現行PTに飽きが来る俺にはレベル9を超えるPCがいないぜ!


90 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 12:55:29 ID:NAtUGhNE0
>>89
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:00:57.57 ID:PzJwJtWE0
クリリンは剃ってたんじゃなかったっけ?
鼻は無かったが…。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:01:17.06 ID:IowhW/Vf0
【速報】プロレスラー三沢光晴さん 病院で奇跡的に蘇生
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:02:13.94 ID:xsbkLcPaO
すごいね人体
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:02:32.65 ID:jH4CFpDF0
【速報】魔術師ディマデュオさん 病院で奇跡的に蘇生
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cardwirth7/1241596875/
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:04:16.69 ID:PzJwJtWE0
>>434
>>436
えええええええええええええええ!!!???
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:05:24.40 ID:1kSNuTgS0
さすがにやっていい釣りといけない釣りがあるでしょう……
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:07:09.40 ID:PzJwJtWE0
釣りだったとは…ちくしょう!!昼間だけど呑んでやる!!
亭主!!揚げじゃがと葡萄酒ありったけもってこい!!!!
こうなりゃ怪しい騎士の依頼だろうが老人の腕だろうがいくらでも受け持ってやるよ!!!!
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:08:49.53 ID:xsbkLcPaO
とにかく難易度の高いシナリオをやってみたい
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:11:22.15 ID:1kSNuTgS0
バトルが難しくて難易度が高いっていうシナリオならたくさんあるけど、例えば時間制限があったりで難易度が高いっていうシナリオはないよな
CWはリアルタイムじゃないから再現しにくいんだろうか
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:15:11.31 ID:jH4CFpDF0
間違って落ちた地下迷宮から脱出
死霊とか怨念溜まってるから長時間居続けると死ぬ
50ターン以内に脱出しろ! とか?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:35:41.39 ID:PzJwJtWE0
難易度の高いバトルなら竜を滅せし者DXと魔女の館が好きだな。
魔女には名前を名乗ってから、堂々とバトルするといいよ!!
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:39:31.55 ID:b8xlLTyr0
吸血鬼の城もラストバトルが・・・洒落にならんです
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:50:44.35 ID:PzJwJtWE0
>>444
悪役ルートのラスボスがパネェwwwwwwww
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 13:56:42.95 ID:do+r4KMb0
http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1502.zip
カード絵「巨人」依頼の方へ
とりあえずまとめてうpりました
リーダーについては前髪上げて多少印象を変えてみましたがどうでしょうか
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 14:03:12.38 ID:dOi1YSOL0
>>446
すげえ、感謝! そして、果てしなくGJ!
さぁ、シナリオ製作に取り掛かるぞ!

――だが、その前に、学校の課題とかが山積みだ!
さぁ、戦いの日々が始まるぜ……。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 14:43:35.55 ID:vE72Or1f0
GJGJ!
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 15:06:09.80 ID:fudberO00
踊り系スキルに使えそうなシルエット素材とかってあるかな…
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 15:52:49.45 ID:vE72Or1f0
昔蜥蜴氏が踊り素材描いてたな
もう公開してないけど

自分が踊り子店用に作った素材でよければあとでうpするよ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 16:00:55.52 ID:fudberO00
>>450
うpしていただければ、貴殿のご自宅の方向に向かって土下座しつつ使わせていただく
後はストリップのシルエット素材を探すだけか
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 16:04:44.44 ID:do+r4KMb0
>>451
限りなくアダルトな予感がするがwww
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 16:07:00.19 ID:fudberO00
>>452
別にアダルトじゃないよ
SW2,0のムーディとか名前忘れたけど服脱ぐ呪歌とかの踊り版を作りたいだけだよ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 16:56:39.50 ID:do+r4KMb0
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 17:20:14.29 ID:b8xlLTyr0
踊りは全身で印を刻み付ける術式なのDa!
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:02:32.73 ID:do+r4KMb0
尻文字も全身で文字を刻む技…!
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:06:20.42 ID:dMtZlfcg0
>>456
一尻奏上天下御免〜♪
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:13:15.37 ID:sU7J1S5x0
>>457
戦札戦隊カドワスジャー ビンゴ!
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:18:07.97 ID:vE72Or1f0
踊り素材うpしたよ
ストリップっぽいやつも描いてみたけど難しいなw
http://vipwirth.gob.jp/cgi/up/src/up0978.zip
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:18:48.39 ID:vE72Or1f0
>>459>>451あて
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:45:35.47 ID:sU7J1S5x0
スレが今日中に完走したら宿晒す
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:47:04.72 ID:vE72Or1f0
転載

92 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 18:17:21 ID:rHgFfTvs0
モンハンみたいなシナリオあったらいいな
と言っても出てくる敵はドラゴンとか獣とかだけじゃなく悪魔や天使からはたまた神や地球外生命体までという充実なラインナップと
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 18:47:16.04 ID:dOi1YSOL0
ksk
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:19:11.78 ID:sU7J1S5x0
誰もいないな
5分以内にレスがつかなかったら娘さんは俺が貰う
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:20:54.06 ID:jH4CFpDF0
阻止させてもらう
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:22:28.68 ID:gE4YUvUf0
バイト君は俺が戴こう…
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:30:07.66 ID:uIjlXcBQ0
ただいま
>>459
感謝GJ!!
作業が一段楽したら受け取らせていただきます!
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:36:48.55 ID:FQtN+DwN0
レンタルエルムンムンに期待…したかった…

http://vipwirth.gob.jp/cgi/uploader/02/log/torrent1503.png
地道にぽちぽち
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:50:11.80 ID:PzJwJtWE0
あと5分以内にレスが無かったら、バルドゥアは貰った。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:54:26.39 ID:uIjlXcBQ0
>>469
どうぞどうぞ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:57:50.11 ID:DFin+RLN0
>>470
お前のものだ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 19:59:59.93 ID:uIjlXcBQ0
>>471
バルドゥアよりもライゲさんが欲しい


…キーニルートに行かなくても…直前の選択肢次第では連れ込めないんだぜ
ライゲさん連れ込み難しいよライゲさん
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:00:08.08 ID:8G+4t7qe0
いま、久々にココの白い花やってるんだが、どうやれば連れ込めるんだっけ?
何度やっても消滅or記憶喪失なんだが。。。フラグ何処で折ってるんだ??
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:07:11.81 ID:FQtN+DwN0
>>473
ネタバレ.txtに書いてあったと思う
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:08:43.34 ID:xsbkLcPaO
ワーズワーズならしってる
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:09:29.54 ID:vE72Or1f0
避難所で阻止されてるww

93 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 19:07:42 ID:KhODQi8M0
アルティメット・シィングを宇宙に放逐させる系の依頼があるんだが?


94 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 19:55:01 ID:KhODQi8M0
>>469
無駄無駄ァ


95 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 20:01:32 ID:rHgFfTvs0
あと10分レスがなかったら親父の宿はわたくしグラム・ハ・イオルグV世が買い取らして頂く
ついでに宿の娘さんも頂くとしよう


96 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 20:02:46 ID:dU09figk0
>>95
親父さんはくれてやる。幸せにしてやれよ?
娘さんは阻止だ。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:14:12.85 ID:8G+4t7qe0
>>474 おぉ、サンクス!
今、自キャラ1体、他は連れ込みのみの宿作成中でココが欲しかったんだ。
今のところベアトリスとロビットしか連れ込んでないがww
(連れ込み宿は禁じ手にしてる)
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:16:34.85 ID:uIjlXcBQ0
>>477
それはなかなか難しいなw
簡単に連れ込めるNPCをいかに探すか、そこが問題だ

「師匠屋閉店セール」の店主辺りはすごく簡単に連れ込めたはず……弱いけど
「セーラー服と召喚獣」は連れ込みとはまた違うから駄目かな?
魅了キーコードを使えるなら「蜘蛛天井」もありだが…
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:22:57.04 ID:FQtN+DwN0
>>477
なるほど、結構楽しそうだなぁ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:23:00.37 ID:OCtHaAEe0
侠勇堂でバイト君がいるじゃあないか・・・
あと斜陽の魔法店で店主が買えるし
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:23:06.36 ID:rr7gEEZC0
気を失った#M(♀)が敵のアジトで
拘束された姿で眼を覚ますというシチュを考えてるんだが…

完全無欠な#Mが不意を突かれる状況ってどんなのありそう?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:25:09.98 ID:uIjlXcBQ0
>>481
パっと思いついたのは二つ

1 落とし穴に落ちて気絶したアニメ(ポ○モンのロケット団の落とし穴のように、何故か気付かず落ちる)
2 親父や娘が敵のグルだった場合(食事や酒に睡眠薬)
3 ドラルクさん相手ならば誰も敵うまい
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:25:32.28 ID:xsbkLcPaO
リボルケインで刺される
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:29:19.79 ID:PzJwJtWE0
>>481
仲間が人質になっている
仲間を救うために要求どおり敵地へ
ボス「お前の仲間はやせてきたので、最寄の街に返しておいた」
#M「フ、上等だ。俺には捕らえられていた仲間がいたように思っていたが、別にそんなことは無かったぜ」
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:29:20.46 ID:vE72Or1f0
味方やNPCを人質にとられるってのが定番な気がする
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:30:28.19 ID:PzJwJtWE0
そういやフェイクザフェイス…アレはまんまと敵の策に嵌ったよなぁ、とうなった。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:44:04.37 ID:WQGmBZ+5O
>>478
アホみたいに連れ込みプレイしまくってた俺がアンサー

まず、ぴかくぽらのチュカ
そして練金工房のフィーネでわざとゲームオーバーになって汚名付くがフィーネとふぃーね
最後にある晴れた日の午後でハロゲン=クラーク

これだけで序盤から4人は揃う
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:45:40.59 ID:uIjlXcBQ0
おっと、そう言えば簡単に連れ込める子がいたじゃないか

ロータスちゃん、レベル15だぜ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:46:34.55 ID:PzJwJtWE0
ロータスちゃん可愛いよロータスちゃん
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:48:53.31 ID:xsbkLcPaO
初期 馬鹿みたいにキャラの設定にこる

中期 設定を忘れてシナリオからの連れ込みキャラを使いはじめる

後期 暗黒屋などから反則スキルやアイテムをつかいはじめる

末期 アニキに走る
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:51:31.37 ID:jH4CFpDF0
後期と末期の間に「エディタをいじって自分で厨キャラを作る」を追加してくれ


俺のことだが('A`)
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:52:46.84 ID:y1XCxbKp0
オッサンキャラなら使いたいんだが女子供ばかりで殆どいないんだよな
>>487ならいいNPCを知っているだろうか
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:54:45.84 ID:uIjlXcBQ0
>>492
おっさんと言うとオロフがいるけど…人数そろってこないと連れ込みにくいよなぁ
他に誰かいたかな…
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:57:52.68 ID:WsHpATwpP
きしりとおる作「名門菓子職人の挑戦」でバッドエンドならオッサン二人GET出来るよん
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:58:14.42 ID:PzJwJtWE0
ここで、宿屋の親父、デマデオ、バルドゥア、ブルーノ、カナン様連れ込みシナリオですね?わかります。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 20:58:37.36 ID:vE72Or1f0
http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/?NPC%CF%A2%A4%EC%B9%FE%A4%DF%A5%B7%A5%CA

wikiの一覧見てもおっさんは少ないよな
くだらないオチのフーは?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:00:28.86 ID:uIjlXcBQ0
>>496
そう言えば、彼は「大人」だったね
が、彼をおっさんと言うのは何だかちょっと気が引けるw
グラフィック若く見えるせいかな
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:01:41.68 ID:DFin+RLN0
このゲーム物凄くおもしれえな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:02:37.40 ID:WQGmBZ+5O
>>492
親父PC…
ペテンザムのドクターとかミーティアのヴァルダーは別として…
フォレスの山のリブとか、エスメスの火の大工さんとか
ただLv3くらいは最低いるけど

上に挙げた、ある晴れた日の午後のハロゲンも親父っちゃ親父。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:04:46.99 ID:PzJwJtWE0
ハロゲンと聞くと未だに亀田講師を思い出してしまう…。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:08:50.66 ID:y1XCxbKp0
色々サンクス
折角教えてもらったしオッサンパーティーでも作ってみるか
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:16:45.41 ID:vE72Or1f0
転載
悪化というより進歩じゃね?

97 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 20:28:58 ID:ZPT/FNhs0
店→店シナ→読み物と着実に悪化しているんだがどうすれば小奇麗にまとまるもんかね……
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:24:58.96 ID:8G+4t7qe0
ねんがんのココをてにいれたぞ!!

正直2年ぶりにやったが、1回目より感動してる。
2年で感性が大分変わったかな。涙腺がゆるくなった。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 21:45:40.61 ID:CV/SINF/0
姐御キャラなNPCが不足している・・・そんな気がした
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:06:18.34 ID:uIjlXcBQ0
姉御なNPCか…誰かいたかな?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:06:37.68 ID:CV/SINF/0
娘さんにスポットライトを当てるシナって少ないよね?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:07:24.46 ID:uIjlXcBQ0
>>506
「娘と冒険者」とかは?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:13:43.62 ID:CV/SINF/0
>>507
娘と冒険者!持ってるのに存在を忘れていた!!
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:23:39.54 ID:uIjlXcBQ0
転載

98 名前:以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします 投稿日: 2009/06/14(日) 21:46:38 ID:rHgFfTvs0
連れ込みNPCか・・・
本編では悪役だったあいつらがだらけきったセリフを吐いたりするのは見てて面白いな
人外だと別の違和感が生じて微妙になるが

べ、別にカナン様のことではございませんよ?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:25:18.25 ID:1kSNuTgS0
どうでもいいけどココの白い花もうDL不可なのか…
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:29:00.36 ID:CV/SINF/0
ココ持ってるのに未だに未プレイだったぜ・・・
バトル系ばかりに目がいく駄目な俺を許してくださいカナン王
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:30:25.16 ID:xsbkLcPaO
最後にはまったシナリオはターロだった
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:53:50.93 ID:CV/SINF/0
竜を狩る者DXで称号ドラゴンもまたいで が中々取れないぜ…
魔錬都市レールアで鋼鉄の箱でも買ってくるか…
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:54:59.15 ID:uIjlXcBQ0
>>513
5ターン以内だっけ?
あれきついよな
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 22:59:57.52 ID:CV/SINF/0
んで鋼鉄の箱使って取ると、なんだか悔しいし
ジレンマですだよ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:15:39.18 ID:xsbkLcPaO
そこで対象消去
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:16:07.84 ID:vE72Or1f0
余計ずるじゃないかwwww
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:17:06.48 ID:CV/SINF/0
対象消去はキーコードで弾かれるはずw
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:18:14.46 ID:8G+4t7qe0
エディタで敵のHPを1にすればいいじゃないかwwwww
当たれば即死wwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:18:46.05 ID:1kSNuTgS0
キーコードなし、命中率+5、無属性、全属性対象消去
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:19:03.90 ID:xsbkLcPaO
いやそんなことしなくてもデバッグモードで
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:19:23.24 ID:CV/SINF/0
なんというズルだwwwそれは流石に出来ないwwwww
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:32:35.38 ID:xsbkLcPaO
やってはいけないなんてルールがあったのかしら
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:34:55.43 ID:1kSNuTgS0
CWはやろうと思えばなんでもできるからなあ
自分で自分を縛り付けて逆境を愉しむ変態向けのゲームなのかもしれない
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:37:35.17 ID:CV/SINF/0
ルールは無いけどねwなるべく作者さんの意図に沿って遊びたいのですよ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:38:19.39 ID:jH4CFpDF0
冒険者1「規則の問題じゃない。冒険者としての誇りの問題だ!」
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:38:36.32 ID:xsbkLcPaO
まあ普通やらないか
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/14(日) 23:49:53.25 ID:xsbkLcPaO
でもシーベック銀行のATM攻撃するのはいいよね
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>492
亀だけど個人的には
モテない、冴えない、粗大ごみ
な、草臥れた中年オジサンキャラが好み。

…当然ネタだけどねw