けいおん!終わるけどギターどうすんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
捨てるの?割るの?アフリカの難民に寄付するの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:06:24.76 ID:89OWHhIs0
売るんじゃないのこーいうのって
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:06:42.07 ID:iTMMVXYNO
ヤフオク行き
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:07:08.86 ID:WDvKWg3h0
アニオタの弾いたやつなんか買う奴いんのか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:07:59.70 ID:sFhz85D3O
売るなんてしちゃいけない
物を売るって事は思い出も一緒に売るんだ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:08:57.46 ID:vlUGtYn+O
ギターケースはアニメイトでポスターを買うときに使います
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:09:31.32 ID:AYlWkmeFO
>>4
実際ほとんど使ってない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:09:34.36 ID:pJVJ5bh00

>>5
をもいでわ 全て取り戻す予定
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:09:58.60 ID:dD8OVqwHO
俺にくれ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:10:34.91 ID:FXcBpQGkO
ホームラン級のバカだな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:12:02.48 ID:O638f/H9P
ギターはけっこういそうだけどドラムセット買ったやついるの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:12:09.44 ID:E8cuK5OfO
ヘッドホンなら普通に売れそう
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:15:03.14 ID:qrXSUzBWO
どうしよう…
なんかフェンダーUSA?とか他の機材よくわからんうちに買っちゃたんだけど…
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:17:07.31 ID:s/AG6WikO
レスポール買ったよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:17:24.97 ID:dcZdIx7e0
売っても二束三文だよ
貴様らは搾取され続ける運命なんだよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:18:10.14 ID:7iRSp/7p0
みんながけいおん忘れるまでは寝かせとくよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:18:39.34 ID:h2jiD1qIO
痛すぎ。ネタだよね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:18:58.45 ID:DnsqiLljO
親戚の小学生にあげる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:19:45.40 ID:fcp/jqFPO
>>13
さすがにこれはネタ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:20:57.21 ID:qrXSUzBWO
>>19
ネタじゃないよ…
マジだよ…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:21:31.93 ID:7pU16DlzO
むしろ今からエレドラ買うんだが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:21:55.96 ID:gYfURrbY0
まぁ、オブジェ確定だろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:22:05.11 ID:4uq0Y+FnO
>>20
うpしろや
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:22:29.04 ID:TC0AXTZe0
またヤフオクあたりでギター売られてんの探す奴が出てくるんだろうな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:24:27.74 ID:Ucc9lCLD0
さすがに左用のベースをかったのはネタとしか思えなかった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:24:55.23 ID:v90FJ8e8O
サンポール?買ったよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:24:58.21 ID:eITIX0zg0
主人公のレスポール欲しいから放送終了したら1000円で売ってくれよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:26:57.84 ID:gYfURrbY0
ちょっと弦楽器系のヲタアニメはじめらないから
最終回と同時に安く買ってやるから
主人公がストラディバリレプリカとか使ってたらいい感じなんだがなぁ
10万くらいで買い取ってやるよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:28:14.31 ID:OEhKGEv+0
おもいのほか早くおわたなwwwギターどうすんのさ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:29:32.00 ID:dcZdIx7e0
これで車とかの萌アニメなんて出てきた日には・・・
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:30:07.43 ID:gYfURrbY0
>>30
イニDでパンダトレノ結構売れたんじゃね?w
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:30:52.51 ID:qrXSUzBWO
>>23
http://imepita.jp/20090612/341220
他に買った人いないのかな?
アンプとかゆうのと線も買わされたんだけど…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:33:10.40 ID:gYfURrbY0
こうやって、他業種と連携した
おもちゃに限らない、物売るためだけのアニメとか増えてきそうだなw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:33:13.72 ID:JyzocrZsO
>>32
アンプよこせ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:33:15.29 ID:5KHZfE0X0
>>32
数年後武道館に立ってるお前の姿が目に浮かぶ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:35:13.76 ID:Vqtro91IO
お前らってプリキュアにハマったら なんとかステッキとか買っちゃうの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:35:41.21 ID:ZGgE5NlMP BE:738068055-2BP(4658)

弾き語りがメインのアニメとかやって
ギブソンのJ-45とか大量に中古ショップに並べばいいのに
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:36:04.28 ID:SdrPKNyZO
>>32がこのスレで才能開花させ夏フェスにでてる夢を見させてくれ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:36:49.60 ID:eITIX0zg0
>>32
エレキ買ってアンプとシールド無くてどうすんだよwwwwwwwwwwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:37:20.31 ID:VfLRMK7RO
>>31
未だに中古ですごい値段で取り引きされてるよ
原因はやっぱり頭文字だってさ
Wikipediaにも書いてある
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:37:38.69 ID:qrXSUzBWO
>>35>>38
そんな茶化さないでいいから
マジでvipで買ったの俺だけなのかな?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:38:58.86 ID:Dl9XxwWe0
>>21
3年前にバイトしまくってTD20KS買った。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:39:26.89 ID:PcGIE2/N0
放送終わって一ヶ月は経つと話題も皆無で空気になるに
100万ジンバブエドル
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:39:50.10 ID:qrXSUzBWO
>>39
だからなし崩し的に買わされたて言ってるだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:40:14.63 ID:Dl9XxwWe0
>>44
いくらした?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:40:41.33 ID:/y0ZHGjGO
けいおん見て始めた奴は[俺には隠れた音楽の才能があるかもしれない!]
って思ってる奴ばっかなんだよな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:40:53.12 ID:qM6YJbi40
ギターなんてライトハンド奏法ぐらいしかすることないのに
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:41:22.20 ID:NN2xEBffO
>>43
とらどらみたいにな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:41:26.16 ID:lOwDW5J7O
>>32
その線はシールドと言ってな・・・
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:41:53.82 ID:QJlfNU4NO
>>32
澪のベース買ったってやつどっかのサイトで見たよ
OP弾けるよう頑張ってるとか言ってたが周りの反応が酷すぎてみてられなかった
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:42:34.22 ID:HIZkMWFV0
>>44
やっぱけいおんの影響で買ったの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:43:32.26 ID:eITIX0zg0
>>44
エフェクターとかチューナーってわかる?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:43:52.79 ID:0dNnJmlhO
けいおんのギャルゲーか音ゲーか格ゲーでそうだな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:44:26.13 ID:gYfURrbY0
別に、アニメの影響だろうが、大物ロックバンドの影響だろうが
始める事は批判しない
かっこよさなんて変わらんしな

問題は結果だよな
買って無駄になったとか言うやつは最悪
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:44:26.36 ID:ZGgE5NlMP BE:531409829-2BP(4658)

>>44
店員の押しに負けたの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:44:30.53 ID:XLurg69DO
結局最後まで糞アニメだったな
ギター買った人ご愁傷様^^
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:44:36.04 ID:cjdOmU4GO
けいおん被害者同士でバンドでも組めよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:45:06.06 ID:qrXSUzBWO
>>45
多分けいおん始まってから使った金額は40万はいってないって感じ思う…
後で唯が使ってるギターも欲しくなって違うメーカーだと思うし色も違うけど友人に売ってもらったりしたから
激しく後悔してる…orz
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:45:10.16 ID:4uq0Y+FnO
俺も買ったお
イバニーズって所の
弦切れたから楽器屋もっていくおwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:45:43.14 ID:XXpGODLr0
売るとか言ってるヤツは2期決定したら
買い戻すのか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:46:06.22 ID:dcZdIx7e0
>>44
とりあえずTAB譜読めるようにしようか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:46:17.38 ID:uahJVlIF0
うわあ・・・まじきめえ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:46:31.40 ID:VfLRMK7RO
>>59
弦くらい自分で代えろよ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:46:40.40 ID:BJXLZoadO
黒魔術のアニメやってくれ
材料が入りやすくなるから
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:46:46.77 ID:JjxXWWFZO
お前嘘だろ?wwwwwwwww

しっかりしろよ…
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:47:19.62 ID:8n3mU9x20
>>57
こういう場合って被害者とはまた違うんじゃねw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:47:37.33 ID:Dl9XxwWe0
>>58
うはwwww
そんだけつぎ込んだなら練習してみるのもいいかもね。
形から入るのもわるくない。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:47:45.59 ID:NNTyQfDHO
むしろけいおん!のせいでギター持ってても怪しまれそうだから、終わってくれていい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:03.32 ID:qrXSUzBWO
>>51
そうです…
>>52
よくわからんけどワンワンって鳴るやつ?買いました
>>55
押しに負けたってかこれも買った方がいいよ!とか薦められて
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:07.45 ID:hAbUJBAaO
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/04/24(金) 01:44:48.87 ID:MHtmb2OaO
俺さ予言してやるよ。けいおん!のな
・梓がアニメで登場するとあずにゃん、あずにゃんとうるさくなる
・6月の初めあたりからレフティの中古ベースが
大量に出回る
・レスポールがそこそこ売れる。しかし皆同じ色(笑)
・買ったギターやベースを痛くしてうpする人がいちゃう
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:13.61 ID:JjxXWWFZO
安価忘れてた…
>>65>>58に対して
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:16.41 ID:AZ1Ue7Gz0
澪ホン安く売ってくれ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:31.99 ID:7pU16DlzO
>>42尊敬した。俺はdtxplorer basic買う予定w

今でもやってる?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:48:37.56 ID:A9V1eMP/O
2週間くらいまえに楽器屋いったら早速中古でフェンジャパのレフティ置いてあったw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:49:00.24 ID:bAOKCT9LO
糞アニメに釣られて本当にギター買った池沼wwwww

ウソだよね?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:49:06.58 ID:eITIX0zg0
これ終わると軽音部と楽器屋にまた冬の時代が訪れるな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:49:14.52 ID:gYfURrbY0
そういえば、最近やたらとハードオフにギターの在庫増えたなぁ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:49:56.25 ID:n2+n/eyj0
音楽界のトップ目指してけいおんについて語るに決まってるだろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:49:59.94 ID:YhMM4s4sO
ギターなんてどこで練習してんだよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:50:46.73 ID:fVB3JjVNO
>>54がいい事言った

ベース弾いたのに部屋に残ってんのは
ネックが少し反っているギターw
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:51:02.23 ID:qrXSUzBWO
>>67
一応買った当初は練習してみたのですが…
>>71
どうしよう…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:51:22.57 ID:U/pTHmZV0
わかった!けいおんは定額給付金と連携した経済対策だったんだよ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:51:49.42 ID:8n3mU9x20
>>79
けいおんに影響されて買った奴の大半は練習なんざしないだろ
置物にしかしてないんじゃね
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:51:53.06 ID:ljshvgku0
ギターなんか弾いてる暇あったらアニメ見るしwwwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:52:10.61 ID:z6/vBlT/O
けいおんみて買った人もいるんだろうけど、何か弾けるようになったの?
何も弾けないならバカだね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:52:14.21 ID:yoz5LSFrO
>>69 アンプとかはエレキに必須だから店員は悪くない
悪いのはやる気もたいしてないのにギターを買いにいく君の頭だ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:52:34.11 ID:eITIX0zg0
なんかID:qrXSUzBWOは社会に出たら騙されまくりそう
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:53:26.90 ID:ZGgE5NlMP BE:1328521695-2BP(4658)

>>81
何回か店にかよった?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:53:29.68 ID:jmCYLThZO
>>75
流石にそんな馬鹿はいないと思う

子供じゃないんだからww
90米俵 ◆RICE...cAY :2009/06/12(金) 09:53:39.02 ID:Ih5y2vpCP BE:697570447-PLT(12468)
VIPにたまに立つ部屋うpスレで高確率でvipperの部屋にギターが置いてあるのは
こういう仕組みだったのか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:53:53.97 ID:+FyXnK45O
ハードオフなんかに売るなら譲ってほしいわ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:54:02.43 ID:flxhn5fcO
>>79
自室
アコギならそんなに近所迷惑にならない
エレキはアンプにイヤホン繋げばおk
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:54:40.04 ID:WspfvWNlO
いらんならくれ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:01.92 ID:ZJAB9H6YO
けいおん熱が冷めたころにベースを買うつもり
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:19.54 ID:yoz5LSFrO
>>77 おかげでギターを安く買いかえられたよ。ほぼ新品だった。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:20.12 ID:cBqIOSUqO
>>32
ちょwwwwwwwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:20.74 ID:HIZkMWFV0
>>81
なしくずし的でも何でもないぞ
買うべき物をちゃんと買ってる
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:39.43 ID:+EmmHzvBO
>>58
勉強代と思って、諦めていい金額だと思うよ
これを機に、始めてみるのもいいと思うし。

とりあえず、独学はオススメしない
やるなら、金を払ってでも経験者に教わるべき
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:55:51.71 ID:5cNJrgXlO
>>90 きっと快感フレーズの時に買ったんだな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:56:06.46 ID:eITIX0zg0
>>94
ノーメンテでネックへろへろになってなきゃいいけどな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:56:15.75 ID:qrXSUzBWO
>>86
そうですよね…
>>88
一回目で行って話しかけられてつい…
もしかして買ったの俺だけなの?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:57:12.31 ID:LEwUm7iMO
ヤフオクに張り付く作業が始まるのか

ちょうどもう一本欲しかったんだ
搾取されたオタクの皆さんありがとう
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:57:26.10 ID:mJS4lbVFO
>>79
家で練習してるけど狭いからアンプの置き場所がない…
だから基本的に大学で練習してる
俺はベースだが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:58:01.90 ID:z6/vBlT/O
誰かギブソンのレスポ買った人とかいないのかなww
あれならほしいww
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:58:18.33 ID:UaxyToN1O
オクでギター買うとか無謀すぎるだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:58:35.41 ID:BV+9AXM20
>>32
その写真じゃどこのメーカーか分からん
ヘッドを写せ
先端の弦を巻いてある所にメーカー名が書いてあるだろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:58:44.53 ID:H/eRXde5O
みんな、優しいな
こうやってバカにしてギターとか買った奴らに「意地でも辞めん!」とか思わせて、ギターを上達させるんだな。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:58:54.06 ID:ZJAB9H6YO
>>100
まだ買ってもないのにメンテとか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:59:16.56 ID:ljshvgku0
ニート「けいおん!見て決めた!俺プロのギタリストになるよ!だからギターくれ」
お母さん「やっとあの子にも夢ができたのね・・・買ってあげるわ」
ニート「けいおん!終わったからもうギターいらないお。ギター売ってけいおん!のDVD買うお」
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:59:19.56 ID:yoz5LSFrO
>>92 エレキに比べたらアコギかなりうるさくね?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:59:29.39 ID:sE1HYmqzO
ギターなんてやめてやるよ!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 09:59:36.87 ID:HIZkMWFV0
けいおんってまだ始まって2ヶ月ほどだろ?
40万もつぎ込むとかすげぇな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:00:10.22 ID:vlUGtYn+O
萌えキャラにギターもたせたアニメをするだけでこんなにギターが売れるのなら
萌えキャラがトラクターに乗って農業するアニメができたらトラクター売れるかな
京アニさん農業アニメお願いします
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:00:33.83 ID:Dl9XxwWe0
律のドラムなんてほとんど売れてねーんだろうなw

ジルジャンのシンバルもそんなに誰も白根ーし。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:00:45.45 ID:eITIX0zg0
>>108
安くなったけいおん厨の中古買うわけじゃないのか
すまんな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:01:08.79 ID:0S6xGnMIP
ムスタングは元々持ってるし
レスポール派じゃないし
中古が増えても俺には恩恵がないな…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:01:12.43 ID:n2+n/eyj0
マジレスすると買ってるのはニコニコの似非オタリア充だがなwwwwwww
お前らこそVIPでこんなこといっちゃってどうすんの?って話だわwwwwwwV
二度とVIPで死ね
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:01:18.47 ID:gYfURrbY0
>>109
DVD見たらギターほしくなった!
DVD見終わったらギターいらなくなった、ギター売ってBD版買うお!
BD見たらギターほしくなった!
BD見終わったらギターいらなくなった…売ってうまい棒で食べながら寝るお…
寝てたら、けいおんの夢をみ(ry
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:01:32.87 ID:sE1HYmqzO
>>113
もやしもん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:02:23.58 ID:gYfURrbY0
>>119
もやしもんの影響で農家に走るニートが多少なり出てたそうな…
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:02:35.88 ID:ZGgE5NlMP BE:1239954067-2BP(4658)

>>101
金持ちなんだな…
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:02:54.36 ID:z6/vBlT/O
>>110
アコギも一応音小さくする器具があった気はする
使わないならそこそこ音大きいね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:02:53.03 ID:H/eRXde5O
澪はスティングレイを弾いてほしかった。黒黒のやつ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:03:10.16 ID:r8XWvQiX0
2期内定してるし冷凍庫で保存してればいいじゃん
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:03:16.52 ID:UaxyToN1O
もやしもん読んで酒にうるさくなりました
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:03:55.53 ID:eITIX0zg0
>>120
根性なくてすぐやめて
「あいつ何しに来たんだ?」
とか言われちゃうんですね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:08.80 ID:yoz5LSFrO
>>103 アンプシミュレータという便利なものがあってだな…
zoomのG2とかあんま高くない割に色々遊べるよ
アンプシミュはスピーカーのついてないアンプみたいなもんね。
エフェクターとかの機能ついてるやつもあるしエフェクターと違ってイヤホン直差しで音出るし便利だよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:31.02 ID:cjdOmU4GO
>>66
だなw若干ニュアンス違うなw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:37.63 ID:qrXSUzBWO
>>106
http://imepita.jp/20090612/361910
これでいいですか?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:46.71 ID:7jk4unYS0
けいおんみて楽器買った奴
どうせだから その楽器うpっちゃいなよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:53.05 ID:ZGgE5NlMP BE:1417089986-2BP(4658)

>>122
ホールと弦の間にタオル挟むと小さくなるけど、弾き語りでは結局音が大きくなるのでお勧めしない
専用のもあるけどね
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:55.24 ID:flxhn5fcO
>>110
基本アルペジオだからそんなに響かない
でもテンション上がったときはガリガリ弾くから
ご近所さんに迷惑かけてるw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:04:58.44 ID:VfLRMK7RO
ちょうどレスポールほしかったし、中古が増えるのは嬉しいなwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:05:10.65 ID:4fjnsrk+O
さすがに本物には手を出さなかったが明らかにけいおんの影響で
ギタドラ始めたのは俺だけか

なかなか上達しないし放送終わっちゃったら…
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:05:16.18 ID:7pU16DlzO
おしごと!って萌えアニメつくればニート減るんじゃねwwwwwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:05:39.50 ID:YjuN1n+BO
フェンダーの人、けいおん終了したらギター5000円で譲って
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:05:51.92 ID:v90FJ8e8O
VIPってギタリスト多いよな
けいおんスレには必ずいる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:14.05 ID:mJS4lbVFO
>>127
そんな物があるとは知らなかったww
今度楽器屋行ったら探してみる
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:16.72 ID:7VzjFAbH0
けいおん!見てギター始めようとするのがおかしい。
アニメやら原作やらみて楽しめばいいだろ
現実に持ち込もうとするからそうなるんだよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:29.60 ID:FXcBpQGkO
ごめん何で買う必要あるの?
楽器が好きなんじゃなくてアニメが好きなだけなのに何で?
思考回路教えて
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:35.93 ID:IRreF8qnO
今回ばかりはマジ許せねえわ
ギタリスト敵に回して生きていられると思うなよ>アニヲタ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:36.94 ID:HIZkMWFV0
>>135
お前天才だな
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:06:59.12 ID:8n3mU9x20
>>135
上手いなwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:07:08.24 ID:ZJAB9H6YO
>>115
中古は嫌だな
楽器の知識ゼロだから初心社用がいいし
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:07:22.86 ID:0S6xGnMIP
>>135
こえでおしごと!
って萌え漫画はある
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:08:02.83 ID:HIZkMWFV0
>>140
女の子がひみつのアッコちゃん見てコンパクトのおもちゃ買うのと同じ思考回路だろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:08:11.26 ID:eITIX0zg0
>>135
放送終了したら辞めちゃうんですね
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:08:16.93 ID:v90FJ8e8O
レッツ&ゴー見てミニ四駆買うのと同じ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:08:19.56 ID:z6/vBlT/O
>>129
マジでフェンダーなんだねwww
そこそこ値段したんじゃないの?
でもけいおんのギターってレスポじゃなかった?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:08:24.29 ID:FXcBpQGkO
働きマン見ても働く気にならない
萌えアニメならまた違うの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:09:27.48 ID:mJS4lbVFO
俺もけいおん見てベース始めたんだろwwとか言われるけど
俺がベース買った時期とけいおんが始まった時期が偶然一致したわけで
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:09:29.34 ID:HIZkMWFV0
>>150
あれでやる気出るのはスイーツだけだろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:10:03.17 ID:FXcBpQGkO
萌えで社会を救うソーシャルビジネスとかできるじゃん
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:10:27.47 ID:BV+9AXM20
>>129
おお、ラージヘッドか
フェンダージャパンでも「JAPAN」なんて書いてないから分からんが
嘘ついてもしゃあないしハードケースだしまあ信用しましょうw
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:10:42.87 ID:OLJhulGnO
ハルヒが流行った時期に5万くらいのストラト買ったんだけど最近けいおん厨って言われたwwwwww
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:11:21.75 ID:NDYsE+IxO
NHKでせいじかっ!放送すれば若者の投票率あがる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:11:24.24 ID:qrXSUzBWO
>>149
いや、なんか初心者はネックがどうとかこうとか言われて…
25万程しました…
後もう一本色違いですがそのレスポールってやつも友人からですが買いました…
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:11:29.93 ID:VA1z/5Ec0
ほぼ未使用の新品同様の楽器が安く手に入るチャンス
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:11:48.09 ID:KYWTwQSkO
>>155
ストラトどっちも関係ねえw
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:12:02.36 ID:yoz5LSFrO
>>138 俺が前にハードオフで買ったのは3000円。つかベースだったか。
zoomG2はギター向けのやつだわ。これは新品で10000円くらい。
ベースのアンプシミュもあるはずだからまあ探してみれ。
あと当然ながら外部出力端子はシールドサイズだから
イヤホン使うならジャックも買わないと刺さらないから注意な
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:12:47.83 ID:jc31lJAVO
次はけいオスユニおん!が始まるんですね、分かります
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:13:13.37 ID:WPvjq1JhO
>>153
文章の流れ的にソーシャルじゃなくてソリューションだろ。
まあ多分お前意味分からないで使ってんだろうけどさ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:13:13.58 ID:SeCTSi9l0
ホントにギター買った人いたんだ……ギャグかと思ってた
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:13:24.45 ID:CjclX1h9O
ハルヒのは確かハングル産のギターだったな・・・・・・なんだこの唯との差
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:14:04.75 ID:z6/vBlT/O
>>157
25万wwwww
弾けもしないのになんで2本目買ったww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:14:20.92 ID:QIBks6GO0
>>163
正直俺もそんな馬鹿はいつものVIPの煽りか都市伝説だと思ってたわ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:14:26.91 ID:oL/OrfW70
お前らってホント思考回路がスイーツと同レベルだよな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:15:08.44 ID:qrXSUzBWO
>>154
なんかMAIDINUSAとか書いてますけど一応うpしますか…?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:15:29.95 ID:BV+9AXM20
>>157
もしかして「初心者はネックを反らしやすいから
交換しやすいストラトがいいよ」という意味だろうか・・・
だとしたら高いもの売るのはおかしいな

しかし初心者に25万のギター売るとはえげつない店だなあw
よかったらどこの店か教えてくれない?
どうせ特定なんかされないし
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:15:35.23 ID:KYWTwQSkO
>>164
2000年限定使用のSGってエピ韓なのか?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:16:27.28 ID:z6/vBlT/O
こんな単純な人ならけいおんの曲弾いてあげて
弾ける人が持ってるほうがギターも幸せだよとかいえばタダでくれそう
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:16:27.91 ID:TqjQG2S3O
ギター続ければいいじゃんw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:16:43.63 ID:BV+9AXM20
>>168
すみませんね、お手数でなければお願いしますw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:16:58.86 ID:0S6xGnMIP
>>129
お前これ結構弾き込んでるだろwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:17:59.82 ID:U6fXswy8O
>>169
ネックが太いってことじゃね?
俺も店名きになるw
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:18:04.11 ID:57fEACJv0
誰か俺のシンセ引き取ってくれね?
鍵盤ついてないけど。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:18:04.07 ID:eITIX0zg0
>>157
冗談だろ・・・・
初心者だって知ってて25万とか犯罪だろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:18:33.72 ID:kbP0L0B/0
>>157
けいおんに影響されて買ったならネックとかどうでもいいから同じモデルくれって言えよw
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:18:34.39 ID:qrXSUzBWO
>>165
もう俺って大馬鹿ですよね…
>>169
ミナミです…
店名は覚えてないです
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:19:05.81 ID:UBA/a49t0
いらないならくれよ・・・
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:19:34.96 ID:ASSzuzOx0
俺なんかマクロス7の時ギター買ったんだぜ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:19:42.17 ID:21HKw9OVO
楽器なんて安くないんだからさ、その時の流行りだからというミーハー思考で買うべきじゃないよね
183米俵 ◆RICE...cAY :2009/06/12(金) 10:20:05.47 ID:Ih5y2vpCP BE:1345313669-PLT(12468)
なぜカスタネットを買ってうんたんしない?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:20:23.09 ID:U6fXswy8O
>>157
あれ?これ中古?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:20:47.42 ID:FXcBpQGkO
>>162
どういう意味ですか
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:20:53.07 ID:osKER6jnO
友達もいないのにギター買ってどうするの
↑俺の思考
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:21:15.60 ID:vlUGtYn+O
ようつべに自慢のギターテクをうp
○○を弾いてみた(笑)
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:21:24.92 ID:fR0keYPr0
>>179
おまえ25万もしたギター弾かないでそのままにしてるの?
ギター泣いてるよ練習してうまくなんなさいよ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:21:24.48 ID:z6/vBlT/O
>>179
ふと思ったんですけど、25万も出すなら
ギブソンのレスポール(たぶんけいおんのと同じ形)買えなかったの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:21:39.21 ID:HIZkMWFV0
>>179
ミナミか・・・
アメ村の中の中古楽器屋か心斎橋のYAMAHAくらいしか知らんけどどっちも違う?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:22:30.75 ID:SeCTSi9l0
せっかくだから続けてみたら?
ギターは一生モノだから大切にして欲しいなぁ
動機がけいおんでも別に全然良いと思う
手放すのはとりあえず主題歌くらい弾けるようになってから考えたら?
その頃には楽しいって感じるようになってるかもしれないし

>>181
ファイヤーボンバーかっこいいれす^q^
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:22:42.01 ID:cqMvyeHHi
レスポールだかってギター買って詰んだやつらが今度はエスポワールに乗るんだろ?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:22:43.29 ID:r8XWvQiX0
mioのヘッドホン最安値で3万8千とかw定価7万くらいなのか?
それにギターとアンプを買うとか援助交際してお金稼いだの確定じゃんwwwwwwwwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:23:34.25 ID:JauTn2j50
時代はパンクだっていいながら叩きつける
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:24:01.69 ID:z6/vBlT/O
>>193
この1なら親に買ってもらったとかいいそう
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:24:28.40 ID:FXcBpQGkO
テクノ音楽やろうみたいな萌えアニメが流行って機材が売れる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:24:58.37 ID:qrXSUzBWO
>>173
http://imepita.jp/20090612/373780
ちょっと見えにくくてすいません
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:25:27.65 ID:Rcdj2z8x0
>>190
アメ村って三木楽器?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:25:37.47 ID:57fEACJv0
>>196
ついにコルグの時代が来るわけですね、わかります
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:02.91 ID:osKER6jnO
次は吹奏楽部を題材にしたアニメだな
間違いない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:12.10 ID:kbP0L0B/0
>>196
テクノカットが再ブレークして春日も大喜び
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:15.40 ID:JauTn2j50
スイーツもキモヲタも一生摂取される側だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルーツwバカにしても同等かそいつら以上に金かけてるバカ以下だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:20.08 ID:FNVFWGsRi
>>179
マジでほしいんだけど
3万くらいだったら買う
USAだったらいいやつじゃねーか
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:33.78 ID:eITIX0zg0
>>197
見えないwwwwwwwwwwwwwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:41.78 ID:UBA/a49t0
もう燃やしちまえ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:26:47.80 ID:qrXSUzBWO
>>188
そうですよね…もうちょっと頑張ってみようと思います
>>189
初心者はうんたらかんたら
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:18.93 ID:sikIJFbXO
25万のギターライブ中に叩きわったら超ロックだな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:21.48 ID:zcVJ4AGHO
>>197
レスポールもうpしてみて
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:29.62 ID:HIZkMWFV0
>>198
おー、確かそんな名前だった気がする
黄色い店
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:28:04.27 ID:BV+9AXM20
>>197
コントラストとかいじってみたけどこれ全然写ってないよw
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:28:11.24 ID:511xuwTtP
チャルメラなら弾けるようになったよ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:28:11.39 ID:ymA09Qri0
>>203
^^;
あんたサイテーだなw
どこいっても25万が3万にはならねーよw
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:28:37.93 ID:aQGnI4fvO
レスポールとヘッドフォン値崩れさせてくれ
左ベースは安くても流石に要らんけど
俺もギブソン5万で買いたいよ…
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:28:44.35 ID:vlUGtYn+O
まぁ釣りなんですがね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:29:09.22 ID:eITIX0zg0
>>206
在庫ないけどせっかくのカモだからこれ売りつけとけ・・・・か
音楽板に貼っておきたい楽器屋だな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:29:21.86 ID:qrXSUzBWO
>>204
ちょっと待っててください
もうちょっと頑張ってみます
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:29:36.07 ID:FvLDvTn9O
道路に叩きつけろ。そんでうpしてくれ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:30:09.07 ID:BS3Z/b4g0
アメ村の三木にそんなタチ悪い店員いたのか、よく利用してるけどいい人多いのに…
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:30:32.29 ID:BV+9AXM20
>>206
初心者はレスポール向かないとかそんなことは全然ないから
どっちも一長一短あるし
何から何まで店員おかしいってw
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:30:40.56 ID:lDnCQzzLO
>>200
よく考えたらのだめで楽器始めたって奴はいなかったな。
ドラマまでやってたのに。
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:06.51 ID:UBA/a49t0
>>220
いたらしいよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:07.28 ID:6+I01yWDO
買ったギター振るって抗議デモ行くとか有効活用じゃね?

>>200
楽器屋の儲け方が大変なことになりますね
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:10.27 ID:SHbSKnNVO
家でオブジェにするくらいなら俺が半値で買い取る
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:19.56 ID:+0FEnizcO
絵描けないのにいきなり液タブ買うようなもんか?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:40.64 ID:HIZkMWFV0
>>218
ちょっと待て
俺が三木かYAMAHAどっちかじゃないか?って聞いただけで
>>1がそこで買ったとかじゃないぞ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:41.48 ID:Hnbduv8yO
そんなにギブソン買ったやついないだろ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:31:49.45 ID:UBA/a49t0
楽器屋晒せ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:32:08.20 ID:kbP0L0B/0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:32:20.04 ID:57fEACJv0
のだめに影響受けてピアノ始めたやつと、ビーマニ好きが高じてDJ始めた奴なら知り合いに居るな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:32:42.80 ID:6+I01yWDO
>>224
あれ、ずっと欲しいって思いながらも手を出せてないわ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:32:49.53 ID:5sv8sg+K0
最近ストラト欲しいと思ってたから俺にくれよwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:32:52.80 ID:VfrQoM/Hi
>>212
おれの財布フィルターかけてるからなw
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:33:08.40 ID:FXcBpQGkO
主人公がドラムスだったら面白かったのに
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:33:11.20 ID:Rcdj2z8x0
>>218
いや、>>1が三木で買ったって確定したわけじゃないぞ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:33:11.52 ID:z6/vBlT/O
>>206
うーん、人にもよるんだろうけど、レスポのほうが弾きやすいと思うんだけどな
大体初心者はどうのっていうなら、初心者に25万のギターって…と思うかな
まぁ、どうせ知識ないから、適当に言って売り付けたんだろうけど
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:34:33.66 ID:l6QNtTJyO
ギターを売った金で今度は画材を買います
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:34:35.49 ID:BS3Z/b4g0
>>218
なん限られてこないか?俺としてはイ○バシのが可能性として高い気がする。
というかそうであってほしいww
いずれにせよひでー話だわ。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:34:53.64 ID:CeavT1Su0
>>235
女ならまだしも野郎ならレスポールで何の問題も無いよな・・・
エピフォンのやつな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:35:22.97 ID:511xuwTtP
ハハッ 一回しか使ってないさ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d582323.jpg
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:35:29.88 ID:Hnbduv8yO
>>220
日本全国の吹奏楽部員が激増したらしい
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:35:52.59 ID:RyLmcv8L0
ID:qrXSUzBWOの不幸でメシがうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:35:58.93 ID:Rcdj2z8x0
>>1じゃなくて>>13でした

>>228
>>32だとアルダーっぽいが
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:36:07.56 ID:kbP0L0B/0
>>235
マジでそうだよな初心者に高額なギターとか普通勧めないと思うんだが最悪の店員に当たったのかもな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:36:59.75 ID:BV+9AXM20
>>228
おお、それっぽいね
だとすると25万はちょっとボッタっぽいな
大体21万くらいのようだ
http://www.ikebe-gakki.com/heartman/special/heartman-FS_76-82hs/ST79SBM.html
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:37:02.39 ID:qrXSUzBWO
http://imepita.jp/20090612/380130
http://imepita.jp/20090612/380720
すいませんこれが限界です
文字数で読み取ってください
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:37:19.74 ID:FXcBpQGkO
>>239
ハハハハハハハハハハハッ!!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:37:51.10 ID:osKER6jnO
初心者はウクレレから始めればいいんじゃない
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:37:55.31 ID:UBA/a49t0
>>245
おまえがそのギターを極めたら25万も無駄じゃないからがんばれ
そしていらないならくれ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:38:14.20 ID:BV+9AXM20
>>245
どうもどうも
USAで間違いないようだね
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:38:38.79 ID:kVxcxsLdO
>>229
のだめの方はけいおん見てギター始めた人とあんまりかわらんがビーマニからDJは自然だろ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:38:54.74 ID:fR0keYPr0
>>245
見えないwwwそれよりほれ
http://ry-n.com/9kouza.html
↑ここいって腕磨け
自分も始めたときにお世話になったサイトだよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:38:56.23 ID:HIZkMWFV0
弾けばいいじゃん
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:39:18.55 ID:qVZb/WNS0
+から来ますた
売るなら早く売れよ

どうせ未使用だろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:39:56.76 ID:eITIX0zg0
>>235
フライングVの初心者セットがスタートでした
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:41:28.22 ID:VuAGcf120
さっさと中古にだしてくれ 俺が買う
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:41:28.33 ID:ZGgE5NlMP BE:1033294875-2BP(4658)

>>245
接写モードでとれ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:42:29.32 ID:qrXSUzBWO
>>208
ちょっと待ってくださいね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:42:44.05 ID:SRFUYtn4O
>>239
これは欲しいかも
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:43:34.52 ID:Dl9XxwWe0
>>239
とりあえず8ビートから始めてみようか。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:43:52.88 ID:qVZb/WNS0
欲しいものを買ってそれが意味を残せるなら素晴らしいんだろうけど

ゴミの量産だとどうにもなw
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:44:10.57 ID:kbP0L0B/0
>>239
演奏中にバスドラの穴に頭入れるとバフバフして気持ちいよ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:44:28.45 ID:xIHSkpLzO
釣り…だよな?
保証書の日付うpしてみて。それで買った日が分かるだろ。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:44:38.46 ID:/+nu4lUQQ
なんかバカ多そうだな
最終回の後で、大量の中古ギターが出回りそうな予感
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:45:06.35 ID:HIZkMWFV0
>>261
なんだよその遊びwwwwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:45:25.43 ID:BV+9AXM20
秋田寝る
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:46:45.53 ID:qrXSUzBWO
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:47:13.02 ID:kbP0L0B/0
>>266
志村〜弦!
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:48:15.57 ID:osKER6jnO
エアギターなので弦はありません
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:49:15.37 ID:qrXSUzBWO
>>267
友人から使ってないギターを買ったのでパーツとケースと弦もセットでした
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:51:25.94 ID:xIHSkpLzO
>>269
保証書日付入りでうp頼む
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:52:00.26 ID:zcVJ4AGHO
エピフォンもいいギターだよ
少しずつ練習するといいよ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:52:30.91 ID:FiMqlDy70
アレだ、アバウトアボーイっていう映画知ってるか?
主人公は引きもしないギターを部屋に置いとくんだ。
インテリアとして。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:54:31.67 ID:HIZkMWFV0
架空のギタリスト作ってそいつが使ってたことにして>>13の部屋に来たやつら釣ろうぜ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:55:23.52 ID:57fEACJv0
>>272
バッドリードローンボーイが音楽手掛けたやつだよな。
サントラは良かった。映画自体は大したことなかった。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:56:16.50 ID:cj68bpiXO
弦切れて目に入りそうだから触りたくないです
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:56:19.60 ID:qrXSUzBWO
>>270
保証証なんか貰えるんですか?
貰った記憶ないんですが…
今、ケースのポケット初めて見たんですが何もないんですけど
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:57:10.45 ID:RHERMBYBO
雅に憧れてエレアコ買ったけど使いこなせないまま放置してる
けいおん見てまたやりたくなってまた引っ張り出したんだが弦切れて怪我したからやめた
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:57:50.00 ID:xIHSkpLzO
>>276
ギターの保証書がない…だと?
アンプの入ってたダンボールの中にアンプの保証書はなかったか?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:58:19.70 ID:cj68bpiXO
>>277((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:58:47.61 ID:1fQBeAvzO
よし決めた

今からレスポールポチってくる
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:59:10.45 ID:v90FJ8e8O
ぶっちゃけ箒で十分だよな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:00:01.15 ID:zI7lxCCyO
>>200
ぶらばん!
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:01:10.01 ID:fR0keYPr0
>>279
弦交換してて指に深く刺さるのは誰もが通る道
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:01:25.31 ID:SQnjnvhx0
やっと終わるのか レスポール好きなんだけど、けいおんのせいで
買うのためらってたwwww
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:01:38.76 ID:qrXSUzBWO
>>278
アンプのダンボールも開けてすぐどっかに直しちゃったんですけど
もしかしてアンプにもあったんですか?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:01:43.32 ID:h5WzrxICO
ギターばっかりだけどベース買ったやついないの?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:02:02.63 ID:yl+ql0bd0
「けいおん!でギター買った」とかネタだと思ってたのにアホすぎワロタw
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:02:05.12 ID:mURNaZuG0
金持ちだな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:03:06.82 ID:Dl9XxwWe0
>>284
あらやだ、この人今頃けいおん!にはまったの?
ちょっと遅れてるもなー
あらやだ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:03:37.59 ID:95rHR6oqO
けいおん厨涙目wwwwwwwwww
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:04:02.49 ID:Dl9XxwWe0
けいおん!売上影響

ギター≧ベース>>>>>ドラム>キーボ

292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:04:33.80 ID:cj68bpiXO
ギターあるけど押し入れに眠ってるのぅ

弦切れたりするの見てたら寒気する
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:04:48.58 ID:AViGjCPy0
ドラマーの俺にはけいおんブームもどこ吹く風だったなw
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:05:32.64 ID:7Axnu99GO
歯ギターの練習でもしてれ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:05:41.05 ID:Dl9XxwWe0
>>293
ただ、俺はOPとEDのスコア予約したw
たぶん無茶苦茶簡単だろうけどw
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:06:11.65 ID:xIHSkpLzO
>>285
え…?
レシートとかクレジットカードの明細とかもないのか?
とりあえず買った日付を示せる証拠頼む
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:06:41.60 ID:BxHVB4G5O
ベース買い替えに言ったらポップに
「あの澪ちゃんとお揃い!」
って書いてあったから普通に修理した
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:07:34.85 ID:Dl9XxwWe0
>>297
楽器屋もどっぷり乗っかかってんだなw
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:07:52.70 ID:m71iEybY0
どう見てもギタリストの釣りだろ…
取り方が局所的すぎる
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:08:05.53 ID:AKbQCitEO
一通りやったけどドラムが一番おもしろかった
また始めるか…
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:08:23.50 ID:511xuwTtP
>>297
ワロタ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:08:43.23 ID:WZwWDcT70
まだ麻雀牌の方がちゃんと使って貰えそうだな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:09:12.72 ID:AViGjCPy0
>>295
どんな曲か知らんのだが、ドラマーならなるべく耳コピしようぜw
俺もハルヒのGod knows練習中だw
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:09:37.05 ID:Dl9XxwWe0
>>300
右手首と左手首のギャップに悩み出したら辛くなってくる。
変な癖がついて常にアップダウン奏法になってきたら辛くなってくる。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:09:53.80 ID:igb/E/zP0
俺は縦笛だけどね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:10:30.20 ID:cNGFrjLPO
そのギターで斬鬼ごっこしようぜ!!
公園のど真ん中で

「おんげきざん!!らいでんざんしん!!!!!」

って叫びながら尻を出す遊び
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:10:30.66 ID:SkXgB2/y0
あぁもう終わんのか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:10:50.11 ID:mY4jkdO9O
ブサメンギター購入:アニメの影響ですか?^^;ギターに触らないで下さい


イケメンギター購入:ようこそいらっしゃいました。早速試し弾きされますか?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:11:03.44 ID:Dl9XxwWe0
>>303
もち。それもやってるけど、バスドラがいまいち聞こえてこないので。
完コピしたいんだよね。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:12:20.95 ID:qrXSUzBWO
>>296
レシートとか取ってないです…
もうこれを機会に頑張ってみます!
ありがとうございました!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:12:50.74 ID:h5WzrxICO
なんやかんやで俺はベース買ったけど普通に弾くことが楽しいんだが

きっかけはどうあれ終わりよければ全て良しだよな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:13:25.24 ID:cNGFrjLPO
おっと、ハイハットって名前でも帽子じゃないから被っちゃダメだぜ?ベイビー
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:15:23.53 ID:qrXSUzBWO
>>311
そうですよね!
別にきっかけがけいおん!見て始めようがいいですよね!
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:15:53.71 ID:cSmxR7OL0
ブサメンギター購入:レスポールをお探しですか?(カスが・・・)

イケメンギター購入:試奏なさいますか?(俺よりうまいんだろうな・・・)
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:16:29.76 ID:c37CwRWf0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:18:00.60 ID:BS3Z/b4g0
なんかここにきて釣りくさくも見えてきたけどww
まあ良かったんじゃね?ギター始めて楽しくなればいいw
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:18:51.04 ID:yoz5LSFrO
>>309 ヘッドフォン安物使いすぎじゃね?ベースも聞こえないだろ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:19:43.84 ID:mY4jkdO9O
所詮見た目だからけいおんがどうとか時期がどうとか関係なく買えばいいよ


キモオタ涙目www
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:20:17.90 ID:AViGjCPy0
>>309
どんな曲も、バスドラってちゃんとCD音源で聴かないと若干わかり辛いしな・・・


左右の手の動きのニュアンスの違いって、ある程度練習しないと見えてこないよね。
基礎の基礎はドラムが一番ごまかし聴かないから困るぜ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:20:30.40 ID:qrXSUzBWO
けいおん!見て始めたのに意外と優しい人がいてくれて助かりました!
もうちょっと頑張ってみます
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:20:51.24 ID:+Rw+IJPP0
10年ぶりに押入れからベース引っぱり出すきっかけになったわ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:21:11.74 ID:8qZW3medO
小中高校とピアノを習い事していた俺に隙はなかった
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:22:13.05 ID:cSmxR7OL0
>>320
今のうちに何でもいいアニメでもゲームミュージックでも
いいから好きな曲一杯探しときなされ。好きな曲が見つから
なくなったら楽器は終わりだから。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:23:08.52 ID:AViGjCPy0
楽器作曲板のけいおんスレのカオスっぷりはvipにも負けず劣らずだと思う
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:23:46.94 ID:qrXSUzBWO
>>323
Xが好きなので頑張って練習します!
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:25:35.46 ID:mHMPMoJ0P
結局一回もチューニングしなかったなー☆
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:25:40.32 ID:h5WzrxICO
弟が調度高校生なんだが今年度は軽音部に入部するやつが異常に多かったらしいんだが他もこんな状態なんだろうな
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:26:52.22 ID:Dl9XxwWe0
>>317
何を言う!ヘッドフォンは1,200円の高級品だし、音源はyoutubeからぶっこ抜いたやつだぞ!
TD20KS買って、さらにモジュール追加しまくって50万ぐらいしたからヘッドフォンに回す余裕が今はない・・・

>>319
右手首はふにゃチンなのに、左手首は勃起のチンコぐらい固い・・・
最近ハイハットを左でやるようにしてるけど意味あんのかな?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:28:06.08 ID:Dl9XxwWe0
オレンジデイズが流行ったときに手話サークルに人が溢れ返ってたって話だな。

楽器は楽しいから多少の割合で楽器に残るとおもうけどな。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:28:30.14 ID:AOWF9bIiO
二期まで冬眠
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:28:45.99 ID:kbP0L0B/0
リアル軽音部ってどんな感じなんだろ?
機材も限られてるだろうし1年とか何も出来なくて家で練習した方がよっぽどマシそうなんだが
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:30:42.58 ID:Dl9XxwWe0
>>331
バンド組んで、何日後に音合わせ、何日後にライブってならないと練習なんてまずしない。
練習せざるを得ない環境に追いやったりするためにも部やサークルに入るのは悪くない。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:31:04.34 ID:cSmxR7OL0
>>327
最近友人の弟から聞いたけど今の高校生ってホント
終わってるらしいね。9割mixi、モバゲー、知恵袋で
なんかのたまってて学校でもパソコンとMUGENと
アニメの話題ばっかだって聞いたよ。気が弱い人が多いらしいね。

>>328
最上位モデルじゃないか・・・。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:31:14.96 ID:v90FJ8e8O
軽音部ってどこの高校にもあるのか?
うちにはなかったが
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:31:38.48 ID:s0gHGdqb0
あれだな、茶水の谷口楽器大勝利。

アニメ終わったらベース買い取ってやんよ

ジミヘンみたく逆に弦張って使うわ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:33:02.41 ID:yoz5LSFrO
>>328 部屋で使うなら壊れる心配もあんまないから
余裕ができたら一万くらいの買えばいいと思うよ。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:33:08.91 ID:NwpVnRUoO
左利きだからちょうどいいな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:33:48.98 ID:z5Sh1td1O
はぁ?終わってからだろwwwww中古待ちだよwww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:36:15.44 ID:AViGjCPy0
>>328
TD20KSってエレドラか。えらくいいモデル持ってるな・・・ゴクリ

ノーマルのセットをハイハット左で叩くって、東京事変のドラマーみたいな感じか。
聴き腕とそうじゃない腕の差をなくすようにガンガレ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:38:29.93 ID:tiRRbmz5O
大馬鹿がいるな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:39:05.70 ID:GIvopm1MO
普段左利きだからって別に左利き用の楽器使わなくていいのに
右利きより高いし数少ないし教える時教わる時になんかややこしいし松崎しげるみたいだし
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:39:18.64 ID:s0gHGdqb0
俺が教わったのは

叩く前に思いっきり腕に力を込める

力を抜く

この力を抜いた状態を覚えて、それで叩く

ってやり方だったな。



話はかわるが、まさかあの眉毛のトライトン買ったアホはおらんだろうな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:42:54.42 ID:Dl9XxwWe0
>>339
左手が死に過ぎててTD20が泣いてる気がします。

左でハイハット刻んだら多少は柔らかくなるかなと思って。
酢で煮込むか。豚肉とか牛肉とか酢で煮込んだら柔らかくなるし。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:43:49.10 ID:Z3/RvGuCO
>>334
珍しいな
DQNとリア充のすくつだったぞ
俺はそいつらとも仲良かったけど
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:44:10.81 ID:NwpVnRUoO
>>341普段もそうだしもうギターも左でやってる
逆の手でやるとモヤモヤするしなんか楽しくない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:44:54.71 ID:lKXFWHEx0
けいおん!終わって軽音やめました
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:44:55.56 ID:W/i3Fz450
>>334
うちは入学当時は音楽系の部活はブラバンのみ。
何度も軽音設立を試みたが、生活指導主任の暴力体育教師が
「不良の巣窟になるからダメだ」と握りつぶしおった。
その間、合唱と室内楽はアッサリ認可・設立された。

部活が無くても放課後にみんなで集まってバンドやろうと思ったら
学校へのギター持ち込みも「学業不要物」として禁止。
これが新設進学校の実態。帰宅部生産工場ですよ。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:46:56.52 ID:kbP0L0B/0
>>347
そこまで厳しいと文化祭でライブとかもないの?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:48:34.58 ID:GIvopm1MO
>>345
最初から右でやってりゃそれが普通になったはずなのに
レフティーは見てて気持ち悪い
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:50:54.78 ID:W/i3Fz450
>>348
舞台で演奏できるのはブラス・室内楽・合唱だけだった。
卒業後10年、今は軽音も設立されたらしいけどね。。。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:51:07.30 ID:Dl9XxwWe0
ギターと箸以外は全部左っていう友達がいたな。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:51:50.40 ID:z6/vBlT/O
こんな1がX弾けるようになるとは思えないけど、Xの人たちって
1日6時間とか練習してたんじゃなかったかな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:52:40.79 ID:lKXFWHEx0
俺はギターと遊戯王と野球は左
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:53:06.22 ID:AViGjCPy0
>>343
左手がスネア専用になってた昔の俺を思い出して俺が鬱w

みんなで酢豚になろうか・・・


>>347
それなんてグループサウンズ全盛期
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:53:51.66 ID:Dl9XxwWe0
>>352
Xは早いけどそんな難しくないって友達が言ってた。

高校の時その友達とXのコピーしてたけど、俺がウンコだから8ビートの曲しかできなかった。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:57:10.01 ID:GIvopm1MO
Xは速いけどそんなに難しくない
並べるのもおかしいが筋少の方が難しい
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:59:34.31 ID:z6/vBlT/O
>>355-356
確かに
紅なんかは特に簡単だよね
難しいイメージあるのはB'zかな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:29:37.09 ID:d5xQfdH60
朝、フライデーを見て出勤の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく会社の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに出勤する気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
車内では原作時代からけいおん!応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:32:57.78 ID:cSmxR7OL0
日本のギタリスト内だと断トツで高崎晃が一番難しかったな。
Xはメタルやりたい人の入門みたいな感じで、B'zは多彩な
フレーズ使ってたけど、LOUDNESSが一番難しかったわ。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:36:18.96 ID:kbP0L0B/0
Xはフレーズが綺麗に並んでるから覚えやすいし弾きやすいよね
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:43:06.97 ID:JhU472Xy0
仮面ライダー響は音楽業界に影響を与えましたか?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:45:26.54 ID:SGOVkdLc0
>>358
フライデーになにがあったんだ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:46:03.41 ID:cSmxR7OL0
残念ながらウィスキー業界に多少の影響を与えたのみです。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:52:13.61 ID:0S6xGnMIP
>>358
これ飯田のときだっけ?wwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:55:08.01 ID:eNb2XriV0
>>364
あーそれか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 12:59:02.56 ID:MlCAPCF2O
>>364
kwsk
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺のアンプは6000円
ベースは8000円

24万とか頭おかしいの?馬鹿なの?