VIPでオタクバンド 〜僕は耳と目を閉じ、口を噤もうと考えた〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
VIPPERで集まって 楽しく全国規模でオタクバンドやろうぜ!!

ここはアニソン、ギャルゲーソング等が好きなVIPPERが作品や楽器について語り合うスレです。
各地域のバンドは常にメンバー募集しています、
ロムってる君!今来た貴方!一緒にオタバンやらないか?

地域別のスレ一覧
http://megaview.jp/view.php?&v=744934&vs=0
まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/otakuband2/
うpロダっぽい
http://www8.uploader.jp/home/vip_otakuband/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:45:12.38 ID:wJ9Hi9JO0
華麗に2get!

>>1乙
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:45:47.90 ID:/rqzCdbt0
このまま落ちていくかと思ったぜ・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:47:57.85 ID:Sn+rty/e0
1日中次スレ検索してたのは俺だけ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:49:35.75 ID:54QL2GWcO
実はおれもだ

>>1おつ



そして規制うぜぇ…
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:52:31.07 ID:4a1qzlgVO
>>1

アニソン充実してるTSUTAYA発見超嬉しい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:53:28.30 ID:/rqzCdbt0
九州合同だ〜いじょ〜ぶか〜?

ベースばっかりいるぜ?
でもギター4人だぜ?








それと志村が浮かんだら演奏うpな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:56:40.02 ID:+5HgClAIO
pc規制されててスレ立てできないから困ってたぜ
>>1
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 22:58:44.08 ID:+5HgClAIO
関東合同もよろしく!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:01:58.12 ID:530gi/YIO
>>1乙!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:03:59.56 ID:Sn+rty/e0
関東ライブどうだったんだい?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:06:29.44 ID:Qthrnu8tO
モモセかジラウドのベース買おうと思うほ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:10:07.20 ID:1KreSeOk0
攻殻はいいよね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:10:49.48 ID:+5HgClAIO
>>11
土曜にやった奴ならあれはVIPとは別物
ただVIP出身の人が主催だったから告知してたんでそ
VIPでやるライブは話は出てないかな?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:11:42.76 ID:/rqzCdbt0
>>13
11人より笑い男の方が面白かったな
初代劇場はいいけど2.0はなんだったんだ?あれ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:12:46.04 ID:YNRydLtVO
ライ麦畑か…
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:17:03.24 ID:Sn+rty/e0
>>14
あぁ微妙なラインだなぁ、話題にしない方がいいか

好きなバンドが影響を受けたバンドが好きになれない
複雑な気持ち
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:21:55.19 ID:54QL2GWcO
田中敦子さんが出ている。それだけで充分だ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:30:13.52 ID:wJ9Hi9JO0
VIPのライブより客入ってたけどね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:30:37.64 ID:TKcqhIFl0
>>17
話題にするくらいいいと思うんだがなあ
関東や関西の中心に近いとこのバンドはVIPのみの企画に参加できるかもしれないけど
地方のバンドは距離的に参加できないことが多いから
VIP以外の企画ライブとかに出るしかないわけで
そういう人たちの活動も応援するべきだと思うんだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:33:59.80 ID:+5HgClAIO
ああああああああ!
練習したくないけどライブ出たい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:42:58.84 ID:ePnpDrXX0
俺もー☆
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:44:18.52 ID:2fOZ7yfJ0
ライブくらい妄想すれば簡単に出れるよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:45:02.60 ID:Sn+rty/e0
>>21
<生い立ちについて聞かれて:とにかく練習したらしい>
「誰とも遊ばなかった。友達も作らなかった。とにかくギターばかり弾いていた。
 何年も、何年もだ。1970年から1980年くらいの間、ギターを弾く以外、何もやらなかったってことだ。
 毎日12時間とか13時間とかだ」

<ギター・テクについて聞かれて:とにかく練習はしないらしい>
「俺は練習はしない。
 いつも目の前に聴衆がいて、最高のギタープレイをしている、いつもそれだけを想像してプレイしている、
 しかも、気が付いたらギターを手にしていて、いつもギターから手をはなさない。
 狂ったようにね! 」
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:45:16.96 ID:54QL2GWcO
知り合い呼んできて水面下で話がすすんでてはいライブですってのはなんか
VIPオタバンが単なるメン募サイトと化しているような印象は受けるな俺としては
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:47:19.47 ID:Sn+rty/e0
地域繋がらない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:48:39.91 ID:2fOZ7yfJ0
よくあるたまにある
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/25(月) 23:58:41.48 ID:wJ9Hi9JO0
>>25
じゃあ企画したらいいじゃん^^
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:06:42.68 ID:GuUPubLUO
俺はそんなにライブしたいとかじゃないからなー
スタジオ入るほうが好きだからねwセッション企画しようにも集まらない過疎地域だし
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:09:49.25 ID:bfPDbUynO
>>23
妄想ライブ?そんなのしょっちゅうだぜ!
やっぱりあのライブハウスのライトは麻薬みたいなものなんだね!
八木原さんのいうとおり
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:18:05.69 ID:bfPDbUynO
キラ☆キラバンドとか今さらだけどやりたい俺は
つい前日キラ☆キラ制覇した
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:19:26.13 ID:axh/dXsT0
キラ☆キラは個人的に気になるが、手出したら負けかなと思ってる

つか買えない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:20:20.15 ID:a0oH8MsB0
二代目好きだ
のみこ可愛いれす^^
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:21:33.62 ID:bfPDbUynO
>>32
買っちゃいなよ!
ここでキラキラの話すると十中八九
焼死乙って言われる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:22:24.04 ID:TxJH0omL0
いちいちvipがどうとかアニソンとはこういうものだとか気にする奴が多すぎる気がするんだ
みんなオタクでアニソン好きでバンドやりたいと思った仲間だろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:23:21.69 ID:0Ho6rDYa0
仲間集めてライブやれば身内ばかりでやってると言い
公募すれば古参ばかりで参加しづらいと言い
かといって自分で企画しようともしない

そういう人たちってどういう形なら満足なんだ?
文句言ってるばかりじゃなくて理想の形を書けばいいじゃない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:23:22.38 ID:axh/dXsT0
>>34
知ってるか?18歳以上でも買えない職業があるんだ・・・

まぁどうせ身長のせいで買う以前の問題だがな・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:23:33.62 ID:bfPDbUynO
>>35
まぁカリカリするなよ
何があったか話してごらん
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:27:10.63 ID:FRscJ+HU0
まぁこの前のライブ客もすっげぇ内輪だったけどね
身内ネタで盛り上がったりMCとかのレベルじゃなく単なる友達との会話のバンドもあったし
クオリティな意味では正直な感想普段のスタジオセッションで他の人がやってるの見てるのと同じだった
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:28:13.14 ID:1Ijr4i3+0
じゃあお盆にどっか集まってライブやろうず
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:29:36.90 ID:a0oH8MsB0
>>39
MCで身内は絶対にやったらいけないことだな

友達の一般ライブ見に行ってすげー萎えた
名指し(笑)
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:30:55.33 ID:y7q5RI3j0
>>39
それ、いつものvipライブじゃんwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:32:19.67 ID:RY4Pb7UkO
おもしろくないんだし身内ネタは身内だけでやればいいのにね

掲示板つながんねー
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:32:40.88 ID:bfPDbUynO
>>41
ごめん
初めてのMCで滅茶苦茶緊張してたんだ
MCの大変さがわかったよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:32:44.17 ID:y7q5RI3j0
でもvipライブでvipのネタをやるのも結局内輪ネタだよなw
vipの客ばっかり来るわけじゃないんだしw
線引きは難しいぜ
vipだからこそのネタライブもあるわけだし、やる人の好きにするしかないんじゃね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:32:53.25 ID:4RZ/rys+O
ライヴ企画って何から始めるのかね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:35:23.94 ID:a0oH8MsB0
>>44
MCは考えとこうな!出来ない奴ほど
「大丈夫wwwwwwアドリブでどうにかなるからwwwwww喋るの得意wwww」とか言い出すから困る
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:37:30.29 ID:MtGlUtUL0
>>47 そういいつつミュージカルでの危機を救った僕が通りますよっと
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:37:55.11 ID:bfPDbUynO
>>47
俺は緊張のあまり考えてたことが全部ぶっ飛んだwwwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:40:47.92 ID:FRscJ+HU0
バンドさん自身だけじゃなく客そのものが身内ネタで煽ってるせいもあると思う
最後のバンドのMCは面白かった
シェクターの人ウマいのは分かるがVの音がほとんど聞こえなかった
残念。

どうでもいいことだけどBa,Gtがつけてたファットフィンガーってどうなのkwsk
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:41:52.17 ID:QhkPPYqp0
vipのネタを身内ネタとしても多少は有りだろ。
ただ知り合い同士のあのMCあはいかんざき!!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:44:06.30 ID:oqAnPhYOO
今回はフロアからの声が、妨害の域にはいってたんじゃね?ww
…俺も反省しよう


身内ネタやるにしても、そこだけで完結させる人が多すぎる
前で話しても、後ろの客には聞こえないんだ
フロアの言葉を拾うなら、ちゃんと拾わんといけん

×
客「パンツ見せて!」
MC「え?嫌だよwww」


客「パンツ見せて!」
MC「え?パンツ見せて?嫌だよwww」

↑こんなカンジに
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:44:40.39 ID:bfPDbUynO
>>50
土曜のライブの話なのか
てっきりちゃんとしたVIPのライブの方の話しかと思ってた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:44:47.67 ID:O6H2kTZa0
ライブ中に無線が吹っ飛んで音でなくなった私が通りますよっと Σ(∵)
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:46:26.16 ID:a0oH8MsB0
MCはライブ前にどれだけメンバーで話し合いがされてるかが出るな
リハ中に1曲やろうってなってどの曲やるかでもめた俺のバンドに敵はいなかった
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:48:14.63 ID:QhkPPYqp0
メガびゅ繋がんないー
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:54:56.97 ID:O6H2kTZa0
さーて如月群真で2回ちんしゅしたから3回目突入するか^q^
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:56:42.49 ID:Q7Vk86sE0
天野月子いいよー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:58:34.69 ID:Q7Vk86sE0
地域復活
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 00:58:34.40 ID:3Vm2G+WB0
MCは重要だなー
俺らも次回頑張るか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:00:47.39 ID:SCZWw4tSO
ギター買いました
ご縁がありましたらよろしくお願いします
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:02:16.39 ID:QhkPPYqp0
>>61
地域別スレに行って自分の地域でテンプレを埋めるんだ!
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:03:06.63 ID:axh/dXsT0
質問
エレキギターのピックアップって3つあったりするけどなんでなの?
俺一つしかないミニエレキなんだ・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:03:49.62 ID:3Vm2G+WB0
>>63
音が変わる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:05:04.66 ID:axh/dXsT0
>>64
なんだと・・・・・
おーん/(^o^)\
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:06:25.32 ID:oqAnPhYOO
ステージングについて色々書きたいのに規制うぜぇwww


上のほうでライブの企画の話出てたけど、ライブをするってのは、ステージの上だけでライブするだけじゃなくて、もっと沢山のやることがあるってことを覚えておいてほしい
日程とか曲とか調整したり、箱決めて押さえたり、HPとかビラ作ったり、いろんなアイデア出したり、ビラ配ったり
自分のバンドだけでも大変なのも分かるけど、協力しないと、別の誰かがもっと大変になるんだぜ
もっと自分の持ってるクオリティを出し合おうぜ

ライブやりたい人は多いのに企画が出なかったり、水面下で動いてたり(?)ってのは、そんな理由もあると思う
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:06:47.57 ID:Q7Vk86sE0
>>63
高音重視とか低音重視とか切り替えられると思ったらいいよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:08:08.03 ID:axh/dXsT0
>>67
なるほど・・・だからギュインギュイン鳴らせたりするのか
てっきりエフェクトかと思ってた・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:10:11.59 ID:Q7Vk86sE0
エフェクトではないなぁ
というかミニエレキってどういうの?
あの子供用の?ぞーさん?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:10:58.83 ID:bfPDbUynO
>>66
聴いた人間じゃないけど参考になります。
やっぱりそのライブでのコンセプトとかも重要ですよね
チケ代安くして集客増やして存在を知ってもらうか
とか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:11:44.52 ID:axh/dXsT0
>>69
かなり前のスレでうpしたアンプ内臓の奴

手小さいから弦押さえきれねぇ・・・
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:12:50.89 ID:a0oH8MsB0
ギターの中で音の性格を変えれるって思えばいいよ

甘い曲ではぶりっ子、ギターソロだとDQNみたいな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:19:35.23 ID:Q7Vk86sE0
>>71
手が小さくて押さえられないってのはいいわけだじぇ
からくりテレビで6歳くらいのガキんちょがギュインギュイン言わせてるからな!

あーイケメンみたいなソロが弾けるようになりたいよぅ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:20:49.50 ID:axh/dXsT0
>>73
うむ、確かに言い訳だ

そもそも中古で買った上にチューニングが合ってるかどうかすら微妙だからな
抑える以前の問題がたくさんだぜw
キーボード使ってチューニングするか・・・
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:27:29.87 ID:y7q5RI3j0
チューナーくらい買えよw
安いのなら2000円以内で買えるだろw
アンプ内蔵でもシールド挿すところはあるはずだよな?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:29:55.57 ID:axh/dXsT0
>>75
シールド挿す所はあるけど、そもそもシールドとかなによそれみたいな人間だから内臓アンプにしたんだぜwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:33:23.60 ID:QhkPPYqp0
それはなんかもったいないな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:33:49.41 ID:J2ssdIwoO
http://u8.getuploader.com/vip_otakuband/download/28/pu.mp3
うちのハム・センター・ハムのRGで弾いてみたよー
リア→リア+センター→センター→センター+フロント→フロントの順で弾いてます

演奏が拙いのはご容赦をwwwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:35:35.47 ID:J2ssdIwoO
ごめんハム・シングル・ハムなwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:37:30.99 ID:oqAnPhYOO
>>70
コンセプトって重要ですよね
もう、「VIPの人がライブやる」ってだけじゃ、あんまり真新しさもないし…
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:40:27.72 ID:3Vm2G+WB0
VIPオタバンが出来る前にあったシスプリオンリーライブは楽しかったな
ああいうのをコンセプトがしっかりしてるっていうんだろうか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:41:13.89 ID:y7q5RI3j0
>>76
http://www.youtube.com/watch?v=Pe7xy8aKK1Q
アンプ内蔵のギターでもシールド繋いでバンドやっちゃえよ・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:43:52.23 ID:axh/dXsT0
>>82
すいません。アンプ置くスペースがないんです
というか真面目に弾けるようになるまではアンプとかは買わないことにした
ステップアップでやっていく感じで
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:44:39.38 ID:3Vm2G+WB0
>>83
アンプに繋がないなら普通のギターでよかったんじゃねw
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:44:51.14 ID:Rtjnuhg90
真面目に弾けるようになりたいならアンプかアンシミュは買っとけよ
アンシミュなら大概チューナーも付いてるし
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:46:35.15 ID:axh/dXsT0
>>84
アコギはでかいの多いから・・・持ち運ぶのがつらい気がしてね・・・
>>85
ふむふむ。とりあえず検討してみるよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:46:48.89 ID:FRscJ+HU0
アンシュミでアレなんだけど
pod使ってる人って結構いる?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:55:10.80 ID:ZxsyoSm80
>>87
使ってるよ。ベースだけど。

ついでにファットフィンガーの話だけど「変わると思えば変わる!」

ってそれプラシーボやん。って思った人は買わない方がいい。
俺はそう言うの大好きだからつけてる。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:56:52.99 ID:ZxsyoSm80
アンシュミにはあえて突っ込まなかった。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 01:59:13.35 ID:LnS3qXNjO
最近、ギターにも手を付けたが面白いな
ギターとベースの難易度の違いがさほどない事も分かったしコンプレックスが無くなったw
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:00:28.93 ID:a0oH8MsB0
ドラム・ベースが他の楽器をやると
リズム感ありそうとか、色々わかってそうってなるけど

ギターが他の楽器をやると
いいイメージがない、不思議!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:00:29.01 ID:FRscJ+HU0
>>88
bass podって珍しいね
podってギタリストばっか使ってるイメージだった

ファットフィンガー、効果は別としてアクセサリーみたいでかっこいいw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:01:53.47 ID:ZxsyoSm80
>>92
いや、X3だからギターとベース兼用だぜ。

見た目がカッコいいと思ったならもうつけちゃいなよw
あ、でも後少しの重量でヘッド落ちしちゃうようなギター(ベース)じゃないことを確認してからなw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:02:55.32 ID:LnS3qXNjO
>>91
確かにギターやってる奴がベースやってるのを見たらなめられてる気がするんだよなw
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:03:08.74 ID:O6H2kTZa0
モッキンにファットフィンガー付けたときはヘッド落ちとかどうでもよかったなwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:11:57.57 ID:Q7Vk86sE0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:12:56.80 ID:GuUPubLUO
太指は効果得るだけなら100均のクランプのが小回り的な意味でイイ。ソースは俺
見た目はしらんww


久々見たけどトリック面白い
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:26:19.35 ID:vrj2wLz+0
>>96
実は公式の説明文はさらにクオリティ高いんだぜ…
ttp://www.electroharmonix.co.jp/ministar/rokstar.html
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:35:16.12 ID:Q7Vk86sE0
>>98
こんな使用は要注意

×雨天時には野外で使用しないでください。しびれます。
×Ministarは刀ではありません。チャンバラには使用しないでください。危険すぎます。
×孫の手としては大きすぎます。
×手荷物検査では正直に申告してください。
×新幹線、飛行機など公共交通機関内でプレイする場合には周りのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。


>×Ministarは刀ではありません。チャンバラには使用しないでください。危険すぎます。
ファンキーすぎんだろwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:42:17.80 ID:ZxsyoSm80
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりMinistarでチャンバラ大会しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 02:45:47.70 ID:Ydl+gZWWO
MCできるボーカルほしい
歌は俺の100倍うまいんだが愛想が悪いから空気が…
ライブは随分先のことになりそうだ
今週の練習で指摘してみようorz
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 03:07:57.90 ID:id5ENCV1O
>>101
スタジオでは淡々と曲の練習をするものだと思っているかもしれないぞ
面白いネタ皆で出して、ライブっぽくやってみると変わるかもしれないね!
勿論、努力が一番だろうけど
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 03:46:14.17 ID:id5ENCV1O
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 04:27:12.53 ID:GuUPubLUO
やっぱこの時間は…だな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 05:02:01.55 ID:ZxsyoSm80
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 05:56:55.22 ID:guNkVBSPO
YAMAHAでも通うかなほしゅ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 06:54:27.34 ID:GuUPubLUO
お腹すいた
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 06:57:55.45 ID:b6FmMu930
oi
misu
おいAX-Synthの価格発表いつだよ
紀伊店のか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 08:06:38.64 ID:rC4aRbIdO
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 08:08:27.87 ID:Ju96YcmBO
ほすほす
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 08:11:07.22 ID:guNkVBSPO
またまたほしゅ
皆さん楽器いくつ所有してるんだろう
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 08:56:14.95 ID:xXOA9YygO
AX-Synthは7月じゃなかったっけ?
まあ10万以上だろうし俺には手がでないが
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 09:08:11.04 ID:n1cuZfZu0
ファットフィンガー?ギター始めたばかりの素人考えだけど
振動が云々ならボディに何か詰めたり削ったりした方が
効果ありそうな気がする
そんな先っぽつまんだくらいで…っていうのが本音wwwww
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 09:15:11.04 ID:tKog/fmDO
>>111
叩けばなんでも音がなる
音がなればリズムができる
リズムができればそれは楽器になる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:01:15.95 ID:a0oH8MsB0
ギターって何本も持ってたら弾かない子が現れるよな…
持つとしたらせいぜい2-3本。まあお金が無くて買えないだけだけどね^^^^^
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:26:14.93 ID:cWcb3gC/0
正直もうRG以外使いたくない
というか使えない
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:31:19.59 ID:n3/XpKtPO
使わないでかいシンバルがたまってきた…
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:32:22.03 ID:nazFPbpMP
たまるってすげえなw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:33:19.72 ID:pd0MZwaUO
1本あればそれでいい。
うそです。正直良いのに出会えたらもう一本ヴィンテージ欲しいorz金がにい!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:44:24.73 ID:2QnLU3D6O
僕はストラトキャスターちゃん!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:45:35.85 ID:SCZWw4tSO
アンプとかエフェクターとかあった方がいいかな?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:50:16.33 ID:6gEearADO
>>113
ちなみにペグの重量が変わるだけで音に影響出るぜ
最近よくある軽量なペグはサスティンが落ちたり低音弦の音がぼやけたりする

ボディ側はそもそもヘッドとは重量が違うから多少何かやった程度じゃ効果薄い
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 10:55:31.28 ID:No7qPsGuO
なんか新しいギターが欲しい
でも何が欲しいかと言われるとゴニョゴニョ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 11:31:53.65 ID:IUMr/9b2O
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 11:35:33.38 ID:No7qPsGuO
>>121
あったほうが と言われても
無い状態で練習して一体何が楽しいのか理解できない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 11:48:27.46 ID:tKog/fmDO
音作りも練習の一環だということを忘れるな
エフェの音クセを把握してできるだけすぐに欲しい音を作れるようにするのは大切なことだよ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 11:57:49.16 ID:E5FvFq6n0
まあ、小さいアンプでの音作りにどれほど意味があるかは疑問だけどね。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:05:29.32 ID:cWcb3gC/0
2chで質問する時点でどうかと思ってしまうぼくは死んだほうがいいですね
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:10:09.88 ID:E5FvFq6n0
しかし、なにもアニメの良作が少ない目な今期にやらなくてもよかったのにと思うんだけどな。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:17:20.18 ID:vrj2wLz+0
ブルーレイドライブ欲しいと思って調べてたら今の環境では厳しいことがわかって絶望した
悲しいからHANAJIでも練習しよう
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:22:38.27 ID:tKog/fmDO
ちょくちょく話題に出てるけどHANAJIって曲を聴いたことがない
なんのアニメで使われてんのかすら知らんww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:26:35.63 ID:a0oH8MsB0
>>131
正式名称はBlack Jack、janne da arcの曲ね
ファンの間でHANAJIって呼ばれてる、詳しくは↓
http://www.youtube.com/watch?v=PTa4rhuOIrc
133121:2009/05/26(火) 12:34:19.97 ID:SCZWw4tSO
>>125
家であんまり音出せなさそう何だよね…
音小さくしたりヘッドホンとか使えるのある?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:45:27.19 ID:E5FvFq6n0
>>133
MP-GT1こういうの購入検討してみたら?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:48:19.65 ID:xQqRXHSJO
マリホリのHANAJIじゃないの
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:51:59.18 ID:No7qPsGuO
>>133
家練はヘッドホン必須なんだぜ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:16:01.70 ID:3r1UEFyj0
>>132
なんでそんなウソつくのww

なんか最近本当に独学の限界感じてきた
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:20:44.22 ID:xXOA9YygO
鍵盤の独学はドMにしかできない

全音の難易度Dで詰んだ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:21:01.75 ID:vrj2wLz+0
>>135
ハナマルとオフスプのOne Fine Dayみたいなもん

>>133
ZOOMのG2.1UかPOD Studioがいいと思うよ!
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:24:18.81 ID:RY4Pb7UkO
ギターはなんだかんだで2本しか使わないなー

路上教習怖い原付が怖い
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:28:26.32 ID:tKog/fmDO
ストラトが勃起したように反ってる
6角なくしたし買いに行かなきゃ


そういやストラトって使いにくいよな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:31:37.78 ID:e7JKFBv0O
ストラトのPUを一個ハムバッカーにしたら光と闇が両方備わり最強に見える気がするんだが
そういうもんでもないの?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:33:27.11 ID:E5FvFq6n0
>>142
高価なギターは シングル シングル ハム ピエゾ と至れり尽せりのものもあるよ。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:36:21.93 ID:tKog/fmDO
音はいいんだけどさ
形が弾きにくい形だよね
なんでストラト流行ってんだろ
SGが流行るべきだと思うんだけど
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:42:47.79 ID:3r1UEFyj0
>>144
お前のストラトのメンテが行き届いてないだけじゃないか?
基本的にストラトは弾きやすいものだぞ、まぁ人によるけど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:44:56.70 ID:O75+5d5XO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7091372

こんな感じの曲作ってんだが、誰かバンド組まん?埼玉に住んでんだが
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:44:57.06 ID:E5FvFq6n0
>>145
ストラトの指板の丸みが苦手な人は多いかもしれないと思う。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:49:43.87 ID:tKog/fmDO
>>145
それもあるかもだけどハイフレットは弾きにくいしネック丸いし
同じシングルコイルならテレキャスの方がキャンキャンなるし
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:58:04.67 ID:Q8QLGBZC0
ネックが微妙なら変えればいいじゃない
PUが気に入らないなら変えればいいじゃない
ストラトだもの
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:09:32.14 ID:tKog/fmDO
そういやこないだ島村にH2見に行ったら¥24000ってなってたな
音屋だと¥18000なのに
¥6000はぼったくりすぎだよな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:17:33.42 ID:3r1UEFyj0
>>150
島村が高すぎるんじゃなくて音屋が安すぎるんだ
島村は多分定価かそれの少し下を提示してると思う
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:20:40.22 ID:tKog/fmDO
でもアマゾンだと¥19000だぞ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:27:57.91 ID:No7qPsGuO
まぁ、島村は楽器屋の中では高いわな

弾きやすい弾きにくいは個人差じゃね?俺はストラト弾きやすいと思う
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:01:03.10 ID:QhkPPYqp0
SGが一番です><
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:12:04.32 ID:FRscJ+HU0
ミディアムスケール弾きづらい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:35:37.18 ID:RY4Pb7UkO
講義中後ろの席がうるさいのでなんとなく聞いたところ、会話の中に自分が知ってる名前がよく出るなーと思ったら声優トークしてるという
語り口調が激うぜぇ…なんでもかんでも釘宮出せばいいと思ってんじゃねぇぞタコ

SGはヘッド落ちが無理だった
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:35:46.63 ID:XBn6/6Lp0
r
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:39:43.58 ID:AnA6ot1fO
よく出てくる「ヘッド落ち」がわからない
いったいなんなんだ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:45:05.90 ID:E5FvFq6n0
重さのバランスが悪いギターのことだね。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:58:21.01 ID:6gEearADO
>>158
ボディとヘッドのバランスが悪くて(ネック側が重い、ストラップピンの位置が悪い、などの原因で)
立って弾く際に左手でネックを支えてないとヘッド側が落ちていってしまう楽器を指す。

左手で常にネックを支えながら演奏しなきゃならないんで弾きづらいと感じる人が多い。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:05:00.75 ID:tKog/fmDO
エピフォンSGはヘッド落ちが酷いと良く聞くけど、親会社のギブソンSGはどうなんだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:10:08.08 ID:a0oH8MsB0
話は聞かせてもらった。本体を重くすればいいんだな
ttp://www.digimart.net/images/3200/DS00501248_1.jpg
ttp://www.digimart.net/images/3200/DS00501248.jpg
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:13:11.86 ID:No7qPsGuO
>>162
最終的に総重量がえらいことになって肩凝りに悩まされるんですねわかります
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:14:47.26 ID:tKog/fmDO
SGのブリッジにアームだと?!
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:14:54.92 ID:ztWBA7FOO
いきなりすまん

エーリンのベースTABがあるサイトとか知らない?

耳コピできない…
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:15:46.55 ID:ztWBA7FOO
間違えて下げてしまった、スマン
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:20:04.43 ID:bfPDbUynO
>>165
できないできない言ってたらこの先くろうするよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:20:08.06 ID:cWcb3gC/0
ギターやって肩こるのはもはや運命
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:28:03.85 ID:b6FmMu930
ギターで凝ってたらベースで壊すぞksdm
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:45:28.38 ID:axh/dXsT0
内臓アンプでボディが重いのでとてもらくれす
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:48:14.12 ID:ztWBA7FOO
>>167
苦労はしてもいいわ

お騒がせしと申し訳ない、ありますた
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 16:58:51.60 ID:6gEearADO
SGはヘッドの重さってよりはストラップピンの位置が原因。
ネック側のストラップピンはヘッドに近ければ近いほど安定する。
SGはストラップピンついてる部分の角が短いからな。

ファイアバードなんてヘッド落ちの代名詞だしな。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:04:26.60 ID:Jx2xD9NIO
おっと、俺が初めて買ったストラトたんの悪口はそこまでだ。

個人的に弾きやすいけどな〜手が小さいからかな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:08:16.87 ID:rC4aRbIdO
>>171
ググれよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:10:31.65 ID:No7qPsGuO
>>173
そんなに悪口出てない件

よし、テレの悪口言おうぜ
あいつマジフロント使えないし歪み作るの難しいし握りにくい愛してる
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:19:55.49 ID:RY4Pb7UkO
まーた書き込もうとしたら携帯の電源落ちたおかしいぞこのスレ

そしてテレはカントリーでもやってろ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:27:20.55 ID:hoaUfT3RO
キーボードやってみたいんだけどどれがオススメ?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:33:35.88 ID:uIlmCtm/O
>>176
スレじゃなくてケータイがおかしいんじゃね?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:41:38.12 ID:6gEearADO
テレキャスはむしろフロントの音が太くて張り艶もあって好きだぜw
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:52:49.71 ID:tKog/fmDO
テレはロカビリーかカントリーだな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:55:25.81 ID:RY4Pb7UkO
>>178
いや、きっとこのスレにウィルスがだな

携帯そろそろ換え時かな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:12:21.40 ID:No7qPsGuO
しかし暇だぜ…
ギタボっぽいギターって何だろう
レスポかテレか箱物?
ジャガー系もそれっぽいなぁ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:15:48.56 ID:IO0xdc6oO
夜ご飯作ってくれる黒髪ロングの清楚なお姉さんが欲しい

自分で夜ご飯作るの飽きたよう><
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:25:45.53 ID:RY4Pb7UkO
おれと一緒にバイトの人が作ったコンビニのご飯食べようぜ><
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:31:04.57 ID:4RZ/rys+O
>>177
KORGのX50かRolandのJUNOーDっていうのがよく見る
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:32:36.02 ID:IO0xdc6oO
http://imepita.jp/20090526/665990
もう夜ご飯作りました(^O^)
親子丼もどきと大根と豚肉の煮物美味しいです
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:48:06.50 ID:Y9kRx5Bt0
>>177
シンセだけどmicro KORGかな。安いしボコーダーついてるし。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 18:57:53.94 ID:5GOET4JB0
>>182
変形じゃなけりゃ何でも行ける希ガス
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:01:05.45 ID:6gEearADO
変形でギタボはメタルではありがち
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:06:43.75 ID:No7qPsGuO
むしろメタルだと変形じゃないと浮いてしまう
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:09:00.07 ID:IO0xdc6oO
ギタボやりたいけど音痴とか俺終わってる\(^O^)/

はぁ・・・。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:17:35.49 ID:cWcb3gC/0
あえてストラトでメタル
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:20:13.12 ID:No7qPsGuO
音痴だからボーカルやらないって奴はボーカル嘗めてるだけだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:23:57.39 ID:GuUPubLUO
しかし実際ライブでお粗末だったら冷めるよな
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:25:51.56 ID:IO0xdc6oO
てか俺の精神状態が持たない(^O^)

弦切れたから張り替えタイムだよー!!!!
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:46:52.32 ID:IO0xdc6oO
過疎すぎ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 19:58:19.63 ID:pd0MZwaUO
ぺろっ・・・!これはまさしく木琴鳥・・・!
ビーシーリッチでよくある木目の木琴鳥が欲しくなってきた。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:16:04.15 ID:IO0xdc6oO
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:16:19.77 ID:3r1UEFyj0
X5D使いはおらんのか
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:19:21.34 ID:Y27eC4YG0
>>198
アンプ、トニースミスか?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:19:32.63 ID:LnS3qXNjO
Fが初心者の壁って本当?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:21:09.95 ID:IO0xdc6oO
>>200
初心者ギターセット買ったら付いてきたぜwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:43:39.30 ID:IO0xdc6oO
俺がストッパーだと・・・!!
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:49:46.10 ID:O6H2kTZa0
ふう・・・ねんど。たまらん
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:51:25.41 ID:AnA6ot1fO
ストッパー出現と聞いて
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 20:51:27.93 ID:mZ2t5rK5P
ああああ塗装剥がれたああああああああああ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:08:12.61 ID:IO0xdc6oO
ストッパーの俺が静かにしててもこの様か・・・

1週間ぶりくらいに録音してみようかしらwww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:19:04.81 ID:Q7Vk86sE0
やっちまったぜ
1vol1toneにしようとしたら配線間違ったらしく3wayスイッチどこに入れてもフロントに入るwwww
しかもアースがうまく付いてないのかノイズがするぜwwwww
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:30:48.53 ID:Q7Vk86sE0
俺が!ストッパーだ!
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:35:42.39 ID:P5c/k0nLO
いや俺だ!
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:37:34.73 ID:Q7Vk86sE0
>>210
お前はガンダムだ!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:45:22.48 ID:RY4Pb7UkO
とりあえず少し落ち着こうか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 21:59:29.33 ID:AnA6ot1fO
>>212
よお、ストッパー!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:18:57.84 ID:IUMr/9b2O
>>213
オマエモナー
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:20:59.47 ID:CtYsOiSi0
http://u8.getuploader.com/vip_otakuband/download/29/rec-20090526-2213-1.mp3
話題にベース暦2週間ちょっとの俺が醜態晒しwwwボロボロwwwwww
仕事してたら練習できないから学生に戻りたいwww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:27:54.30 ID:GuUPubLUO
深夜〜早朝帯住人のおれはストッパーとか関係ないくらいレスが続かなくて寂しい
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:28:12.84 ID:Q7Vk86sE0
>>215聴きながら九州合同課題曲候補の練習しなきゃと思った
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:29:10.42 ID:GuUPubLUO
深夜〜早朝帯住人の俺からすると多少のノンレスなんざ苦じゃないぜ!
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:34:56.65 ID:GuUPubLUO
書き込み失敗したと思ったのにやっちまった/(^O^)\
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:47:32.11 ID:GuUPubLUO
今日VIP全体的に流れはやいな…まさか……規制解除……!?
はやく帰って確かめねば!!!!!
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 22:59:22.54 ID:1E+72iI4O
>>220
俺のwktkを返せorz
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:04:21.63 ID:2CUOIXw30
みなさんギターやっているのですか?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:08:44.27 ID:rC4aRbIdO
ベースギターなら
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:08:52.23 ID:tSGec53LP
帰れ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:08:59.88 ID:GuUPubLUO
>>221
規制解除じゃない…だと…
まわりみちして家出少女でも保護して帰るか…

>>220
ギターに限らずベースドラムキーボシンセパーカスブラス色々さー
一緒にオタバンはじめようぜ!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:10:37.27 ID:cWcb3gC/0
もうどうにでもちんちん
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:14:39.08 ID:2CUOIXw30
みなさん自分の楽器暦は何年くらいですか?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:15:44.72 ID:Q7Vk86sE0
ベースは1ヶ月とちょっと前に買って始めた
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:16:45.55 ID:rC4aRbIdO
指の皮ボロボロにするのが最近の楽しみになっとる
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:18:11.18 ID:2CUOIXw30
自分はドラムをやっているんですけどベースとかギターやってるひとみて
ると尊敬しちゃいます細かい指の動きとか
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:20:30.94 ID:IO0xdc6oO
下手くそベース音源うpしたのに反応薄くて泣いたwww

ベース 2週間
エレキギター 2年
アコギ 5年
になるけど下手くそ過ぎるwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:20:58.30 ID:Q7Vk86sE0
>>230
自分はメインドラムなんですけどせめてギターとベースは多少なりできていて欲しいです
ギターやベースの人もこの3楽器はちょっとでいいから出来ていて、互いのことをもっとわかりあってもらいたいです
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:22:57.74 ID:axh/dXsT0
キーボ放置で一月前に始めて、その後ギターを購入して5日目

練習しかないな・・・
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:25:14.54 ID:2CUOIXw30
友達にも同じこと言われましたw でも学生なのでお金があまり
追いつかなくて・・・ 
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:32:08.93 ID:mZ2t5rK5P
ドラム→ベースってきて、ギターもやってみようかと思って
ギター買う為に金溜めてんのに、ベースが次々と増えてくんだがお前らなんかした?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:32:47.46 ID:2CUOIXw30
wwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:35:12.32 ID:axh/dXsT0
>>235
黒髪で乳が大きめの女の子が最近デビューしてな
そのせいでベースは大売れだそうだ

一方俺はそれも知らずにギターを買った
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:37:30.39 ID:8yvw5IRe0
今日も一人で楽しく練習だ

寂しいな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:39:38.19 ID:V/w9PqM/O
自分ドラムですけど
自分はスネアをいじったりしているさなか、その横でバンドの人達全員が課題曲のコード進行について話している時とか
全員で楽器屋にいって、みんなはエフェクターとかマイクとかを一緒に見ているているのに、自分だけスティックやシンバルを見てる時に少し寂しくなる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:44:10.13 ID:2CUOIXw30
>>239
わかりますww ドラムはスコアもありませんよね
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 23:59:11.16 ID:iVqW9HMtO
ID変わるから言うけど地域掲示板に凸したいがニコ厨でもあるので嫌われそうでできない
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:00:30.57 ID:7JAHvEo30
>>239
>自分はスネアをいじったりしているさなか、その横でバンドの人達全員が課題曲のコード進行について話している時
いや、曲構成の話し合いだったらそこは会話に入ろうよ
むしろ「え?なんであいつ曲構成の話しないの?」って思われるぞ
というか俺なら思うぞ?
自分のパートには関係ないからいいやってのはダメだと思う
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:09:54.98 ID:q1ul0t9pO
>>241
嫌いな人は嫌いだけどそういう人は少ないんじゃないかな
大半はどうでも良いんじゃない?
ただライブ出る際にあまりにもニコニコネタばかりやってると
嫌われてしまうかもしれない。
ニコニコ好きならニコバン組めよって話になりそうだし
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:25:31.37 ID:rU6dukTL0
ただ単に「ネット上でオタク集めてバンドやろーぜー!」ってサイトあるとおもしろそうだね
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:26:29.79 ID:7JAHvEo30
>>244
み糞とかいったらあるんじゃね?俺垢もってないからしらないけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:27:10.67 ID:jIYqJ6K60
自分の思っている音(というかフレーズ)を瞬時に演奏できるようになるにはどれだけ時間がかかるんだろうな…
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:30:06.71 ID:rU6dukTL0
>>245
いやmixiも含めて、VIPとかニコニコとか何でもいいからメン募して
統合的に管理したりプロフ見れたりみたいなサイトあったら…まぁいっか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:32:16.76 ID:p5kwGJ41O
>>242
ギター1「今のところってCですよね?」
ベース「自分もそうだと思う」
ギター2「なんかちがくね?」
キーボード「どうなんでしょう?」
ボーカル「ドラム君はどうおもう?」
俺「あの…自分、コードとか音階とかわからないです…」

一同「…」

こう思われてたのか…
曲調の変わり目とか盛り上がりとかを理解しただけでは不十分で、コード覚えてどのようにコード進行していくのかまでを理解しないといけないとか…
ドラムどころか楽器歴七ヶ月にはつらい…
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:33:33.29 ID:J/RJ0tlPO
>>239
ボーカル「・・・」
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:35:25.92 ID:VtQPylFHO
>>246知り合いの人いわく場数を踏むことらしい
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:54:10.27 ID:hA+EyL0D0
音楽聞きながらその音楽ででてくる音すぐに出せる人ってすごいよな
あとギタボは弾きながら歌うんだろ?すげぇ大変そう・・・
でもかっこよさそう
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 00:55:09.60 ID:DEm3Qgg/O
フレーズをコピーしまくって、どこ押さえたらどんな音がなるか覚えればいいんじゃね

おれはまだわからんけど
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:22:39.28 ID:X5Am5dEjO
基本的な理論や動きを覚えたら後はとにかく出来る出来ない関係なしに曲に合わせて弾くのが大事
それを録音して確認もする

後は色んな曲コピーして引き出し増やせばそっから使えるネタも増えていくぜ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:28:14.73 ID:hA+EyL0D0
やはり教則本は必須だな・・・
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:34:55.57 ID:XRqidLcHO
豚のご飯やりたいができる気がしない
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:38:45.72 ID:KtNmIORUO
スラップの引き出しが増えない 
どうしてもオクターブに逃げちゃう。どうしたもんか…
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:40:33.59 ID:IxOLdROGP
コード進行はずれない程度に適当に動き回る俺
楽譜覚えきれないれす
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:41:47.14 ID:q1ul0t9pO
>>256
ためしにサムのみとかプルのみにしてみては?
俺は案外浮かんでくるし出てくるし楽しい
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 01:46:23.73 ID:KtNmIORUO
>>258
なるほど 
thxやってみる
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 02:30:28.06 ID:P3lKw/HhO
さぁて、おれの時間だな
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 02:44:27.98 ID:weZP153W0
ようやくハルヒ新作見れた
長門はやっぱりかわいかった
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 02:45:14.80 ID:X5Am5dEjO
マーカスを弾き切れなくても何曲かなぞってコピるだけで大分スラップの引き出しが増えるぜw
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 03:07:38.17 ID:XbZnGBC2O
下手に違うパートの知識がある奴でたまに面倒くさい奴いるよね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 03:19:17.94 ID:P3lKw/HhO
あげとくか
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 03:48:24.15 ID:d3iCTUqiO
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 03:55:39.81 ID:d2FpeDhvO
面倒くさいやつは基本的に人間性もだめ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 04:07:53.88 ID:KgMitPLs0
>>261
もしかして仙台?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 04:59:32.24 ID:P3lKw/HhO
あげとかざるをえない
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 05:15:20.71 ID:qPS1WW3EO
聖剣伝説3やってたら流れに乗れなかった!

悔しいから寝るか・・・
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 06:29:47.97 ID:P3lKw/HhO
あげちゃうぜ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 07:12:57.58 ID:X5Am5dEjO
只今21時間ほど絶賛労働中の俺が保守
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 07:49:15.21 ID:eZ18YtjcO
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 08:44:24.82 ID:X5Am5dEjO
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 09:23:01.74 ID:I8frs3CYO
ちんほ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 09:37:41.81 ID:jlLf0YJ10
やばい。鈴木先生が面白すぎる。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 10:30:32.20 ID:XRqidLcHO
雷すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 10:43:33.12 ID:P3lKw/HhO
究極的にお金がない…
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 10:50:13.55 ID:JEPQ/IvYO
面倒くさい奴とか書かれると俺の事だろうかと畏縮する俺元ハブ対象
なぁ、やめてくれよ…オタバンですら俺はゴミ以下なのかよ…ちゃんと弾くからさ…
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 10:51:24.12 ID:TMBxIx0Y0
都会はいいよなー
田舎じゃバンドとか都市伝説だよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:13:31.35 ID:Rszn2Rff0
田舎の中にも活発なところあるよな

俺のところは田舎で過疎で
仲間が一人も発見できない
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:28:36.72 ID:vXyMQr/dP
たまーにヤフオクみて、あ、ほしいなと思うものがあるけど
評価とか信頼とか必死すぎて怖くてやめる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:38:04.54 ID:9lYKTtrqO
俺も多分面倒くさいと言われる奴に入るんだろうな
でも他パートの知識もあるほうがいいに越したことないだろ

ああ、あの人のギターだとこの曲は練習したら大丈夫だろうとか
あの人のベースだとこの曲は数週間後のライブには間に合わないだろうからこの曲だすのは止めとこうとか

他パートのことも考えてやるのがバンド活動なんじゃねーの?と
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:39:32.58 ID:vXyMQr/dP
>>282
それ考えてるんじゃなくてワンマンなだけじゃね?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:47:19.95 ID:9lYKTtrqO
練習すればできるできるっつってできなさそうな曲を課題曲候補にだす奴よりは考えてると思うよ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 11:51:50.61 ID:CoZHLjHfO
>>284
おれならお前とバンド組みたくないな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:00:15.09 ID:q1ul0t9pO
>>284
自分で考えないで本人に直接聞けよ何のためのバンドかわからん
人付き合いもバンド活動の1つ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:04:38.09 ID:J/RJ0tlPO
じゃあ俺は自分のパートだけ考えるようにしよう
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:04:53.87 ID:9lYKTtrqO
>>285
いいんじゃね?それで
合わない奴同士で組んだっていずれ自然分解してくだろうし
まぁそうなったら去るか新しいバンド組めばいいさ

あう奴とやったほうが楽しいだろ

>>286
そりゃするだろ、会話は
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:19:24.07 ID:JEPQ/IvYO
まぁ、昼休みだしたまには叩かれないボーカルの話でもしようぜ!

歌うまくてイケメンで度胸あって動けてMC面白くて他パートにも精通してて作曲出来て作詞出来て空気読めればいいんですねわかります
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:24:04.40 ID:jIYqJ6K60
誰が完璧超人の話をしろと言った
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:26:31.08 ID:9lYKTtrqO
hydeよりサンボマスターのボーカルの方が楽しそうだな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:27:25.28 ID:9FpZ64ktO
昼休みで暇だし、叩かれないギター語ろうぜ

ギターうまくてイケメンで度胸があって動けてMC面白くて他パートにも精通してて作曲できて作詞できて空気が読めて料理がうまかったらいいんですねわかりますあとちんこでかい
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:29:37.55 ID:DmUGBG390
誰が完璧超人の話をしろと言った
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:32:10.21 ID:BmWWkzZOO
基本的に真面目に練習してたらよほど性格が悪くない限り大丈夫なはず
まあ俺ハブられてるけど
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:32:42.40 ID:Rszn2Rff0
俺が出来るのは料理をする事だけだな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:34:08.62 ID:8z6uz70+O
おまえらたまにはベーシスト叩けよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:34:32.70 ID:JEPQ/IvYO
世の中には割と適当に練習してきてもスイスイ弾いてしまう超人がちらほら…ゴクリ…

>>295
うp
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:34:54.54 ID:jlLf0YJ10
ベーシスト地味だからなーwwww
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:37:29.05 ID:jlLf0YJ10
グインサーガの作者、栗本薫さん死去だと。アニメやってる最中なのに。
これで、グインサーガの完結はなくなったか。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:38:00.29 ID:3NIIS4PHO
>>275
カレーの話があんなに深いとは思わなかったわ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:40:17.69 ID:qPS1WW3EO
要は皆ベースの音聞いてないってこと?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:43:42.14 ID:Rszn2Rff0
>>297
今何も作って無いわww


いつになったら俺は仲間を見つけれるんだろうか
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:44:26.74 ID:P3lKw/HhO
ピッコロベースやろうぜピッコロベース!!
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:44:40.14 ID:jlLf0YJ10
>>301
まあ、ギターやドラムと違ってルートとりあえず押えておけばなんとかなる辺り、練習量的にもそんなに使えなさ過ぎる人がくることがないのかと。
入りが簡単、上達至難の楽器なんだろうね。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:44:49.63 ID:JEPQ/IvYO
ベーシスト叩き…


よかれと思ってやったんだろうけど本番にアドリブで勝手に弾いて、それがスケールずれてて不協和音出してたベースがいたわ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:47:20.78 ID:KtNmIORUO
>>305
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:49:24.29 ID:P3lKw/HhO
ベースの音痴はひどいよなwww
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:53:12.46 ID:9Mio+tFs0
ドラムと二人で個人練入ったとき「そんなん弾いてたんやねー」って言われて泣いた
音抜け見直すわ・・・
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:53:20.77 ID:Tf8aKWqZO
帰ったら練習するよぉおおぉお
待っててギターちゅわぁああぁああん
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:57:02.59 ID:0mJn9M04O
ドラムはベースの音に合わせろってよく言われるんだけどそうなの?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:58:33.89 ID:jlLf0YJ10
逆だね。ドラムにベースが合わせる。
ただし、ジャズはベースに合わせて行くような感覚になる場合がある。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 12:58:36.66 ID:P3lKw/HhO
>>308
ギターが主張しまくりマスキングしまくりの場合が往々にしてあるよ
その場合は遠慮なくいうんだぜ!そういや以前オナギタリストに指摘しても
一向に見直さない、いい音だよなおまえら?なメンバーがいるってスレに書いてた人いたなw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:00:04.39 ID:P3lKw/HhO
上手いドラマーとやれたときの快感は異常
バスドラしかきかないけど
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:05:02.94 ID:JEPQ/IvYO
ストラト買うかテレ買うか…
ううむ…
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:06:48.81 ID:P3lKw/HhO
>>314
間を取って ジャグタング
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:10:50.30 ID:0mJn9M04O
>>311
thx
弟からお前は俺のベースの音聞いてりゃいいんだよ雑魚が
って言われるもんだからね…
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:11:48.73 ID:JEPQ/IvYO
>>315
取るとこ間違ってね?
むしろ素直にジャズマスター買った方がよくね?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:14:40.84 ID:P3lKw/HhO
バス停にJCがイッパイ…ちょっとおっきしてしまった
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:15:39.29 ID:jlLf0YJ10
>>316
あ、ただし、ドラムに合わせるのは、ドラムがある程度の安定感を持っている場合ねw
ドラムの安定感をはかる単純な方法は、曲が流れていない状況でその曲を叩いてビートや、オカズがよれたりしないこと。

いつもCDかけて聴きながら練習という方法でしか練習してこなかった人は、「周りの音を基準に自分の叩く瞬間を決めている」から。
「周りの音の基準になれるということ」は、「周りの音がなくても叩ける」ということだからね。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:20:09.97 ID:JEPQ/IvYO
>>318
うp
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:20:41.63 ID:XEq+VrYT0
ジャズコのオッパイだと・・・
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:20:53.49 ID:MoU+FH2Q0
>>319
ただし、周りの音の基準にしかなれないドラマーはRECのとき苦労するんだよな。
俺のように・・・(・ω・`)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:22:10.87 ID:jlLf0YJ10
>>322
安定感あるならこまらないべ?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:25:12.49 ID:0mJn9M04O
>>319
確かにいつもCDかけて練習してたわ
そりゃ弟も安定しないドラムに合わせるより俺に合わせろって言いたくなるかw
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:26:09.32 ID:P3lKw/HhO
撮りたいのはやまやまだがさすがにここで半勃ちおちんぽだしたら捕まっちまうぜ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:28:23.80 ID:MoU+FH2Q0
弟そんな上手いのか?
それともお前がマジで下手なのか?

ちょっとそういう弟は許せんな。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:33:10.62 ID:9Mio+tFs0
うちのドラムは自分の中できちんとしたビート持ってるから合わせやすいぜ!
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:33:27.01 ID:JEPQ/IvYO
許せないから
生意気な弟を性的に罰するんですね
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:35:08.12 ID:jlLf0YJ10
まあ、事情色々だからねえ。
状況がわからんと、どーともいえないわな。

>>300
今気付いたが、拾ってくれるいるとは思わなかった。
鈴木先生、次巻が楽しみで仕方ないぜ。
真面目な振りして、変態でエロスな話っていいよなw
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:35:24.09 ID:qPS1WW3EO
>>328
アッー!!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:36:51.31 ID:0mJn9M04O
>>326
弟は高一の終わりごろから始めたから今で三年ぐらいか
俺は初心者の域を出ないレベルだししょうがないぜw
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:40:52.06 ID:jlLf0YJ10
ベースで三年やってるとなると、そこそこ弾けるようになってそうだなあ。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:45:14.86 ID:JEPQ/IvYO
小生意気で自信過剰な大学生の弟(長身イケメン)を、自信無さげで経験も薄い兄(童顔ドジっ子)が攻め立てるんですね
どこの腐女子ホイホイだこいつら
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:46:40.71 ID:9Mio+tFs0
>>333
腐女子乙
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 13:52:48.49 ID:0mJn9M04O
>>333
ん?8ビートがいいのかい?それとも16ビートかい?
こうですか?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:06:33.24 ID:JKVXCDl/O
この間の御茶ノ水のライブ出てた男Voもうちょっとがんばろかwwww
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:07:25.76 ID:8yS9dLfQ0
>>336
よく滑る人くらいしか思い浮かばないわ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:11:51.20 ID:KtNmIORUO
これはまた伏せたようでストレート
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:19:29.10 ID:CRHYJyP2O
>>319
周りの音の基準になれるようにはどういう練習したらいいんだ?
俺が周りの音に依存してるのは分かったんだがどうしたらいいかわかんなくて詰んだ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:20:42.10 ID:JEPQ/IvYO
>>335
おまえが悪いんだ…!いつも僕を馬鹿にして愉しんで…!クソ!クソ!
こんなことされてこんなになってるくせに!本当はこんなに変態なくせに!
イきそうなんだろ!普段コケにしてる僕に乱暴にされて無様にイきそうなんだろ!?

こうですかね?いやもう全くわかりません><
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:34:36.35 ID:9lYKTtrqO
>>339
すごいゆっくりなテンポで小節の頭に1回だけクリック鳴らして空白の間に8分でリズムとるのは?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:35:13.82 ID:Wgc5PnjAO
>>336
出てた身としては各バンドごとにアドバイスや感想が欲しいぜwww
頑張るベクトルは自分だけじゃわかんないもんだ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:39:43.77 ID:jlLf0YJ10
>>339
短期的な方法なら、曲のクリック練習だね。
自分のやる曲のテンポを測って(wave toneとかフリーソフトで調べられる)、調べたBPMでメトロノームを聴きながら、クリックとだけ合わせる練習をする。
できれば録音しておいて、あとでヨレている箇所などをチェックできるといい。

頭の中で曲を流さないといけないから、曲の構成なんかもきちんと覚えられるしおすすめ。

長期的な方法なら、左足(四分や八分で音を立てずに左足を動かす動作)の習得しようとすることかな。
(これには賛否あるけどね。個人的には、使えて損は無いと思う)
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:46:21.64 ID:jlLf0YJ10
短期的な方法の弱点は、別の曲への応用がしづらい事。

長期的な方法の弱点は、きちんと教えられる人がいないと無駄になりやすいこと。あと、練習大変でしんどいw
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:53:21.11 ID:JEPQ/IvYO
アホな事書いてたら実用的なリズム練習法が書かれていた…だと…!?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 14:58:46.46 ID:3NIIS4PHO
>>329
スルーされたかと思った
あの漫画絵のタッチといい色々すげえよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:03:08.54 ID:9Mio+tFs0
短期的に上手くなるもっとも効率的な方法は上手い奴と合わせること
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:03:28.78 ID:XRqidLcHO
九州乱交の夢を見た
みんな完璧超人だった
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:16:00.46 ID:jlLf0YJ10
>>347
上手い人のプレイを実地で見ること、教えるのが上手い人から教えてもらうこと。
どちらも本当に効率的。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:19:48.92 ID:9lYKTtrqO
>>348
頑張ろうぜ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:31:43.31 ID:JEPQ/IvYO
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:40:46.53 ID:CoZHLjHfO
ID:9lYKTtrqOこいつきめーwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:54:56.01 ID:9lYKTtrqO
なんだろう
俺が書き込まないとこのまま誰も書き込まずスレが落ちる気がした

354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 15:55:53.80 ID:P3lKw/HhO
………




………
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:06:41.98 ID:9lYKTtrqO
おいこの空気どうすんだよ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:07:16.97 ID:JEPQ/IvYO
いや、どう見ても俺のほうがキモいぜ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:12:03.74 ID:FISVEbN70
いやいや、私めのほうがキモいでございますよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:13:18.77 ID:P3lKw/HhO
おまえらモイキー★だなキリッ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:14:17.34 ID:FISVEbN70
>>358
おまえキモいな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:14:49.29 ID:DmUGBG390
俺のキモさは筋金入りだぜ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:17:40.61 ID:KtNmIORUO
きもーいきもーい
このスレ臭うよー
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:27:25.55 ID:JEPQ/IvYO
暇だなほ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 16:53:48.08 ID:JEPQ/IvYO
ギター弾きたいぜほ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 17:18:50.51 ID:CRHYJyP2O
>>341
>>343
ありがとう
それで練習してみる
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 17:37:07.52 ID:JEPQ/IvYO
おほほほ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 17:45:50.96 ID:DEm3Qgg/O
あらあらうふふ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 17:48:13.41 ID:VlBN42uaO
はっはっは
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:01:05.83 ID:P3lKw/HhO
ふぅ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:08:10.32 ID:FISVEbN70
フヒッ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:09:14.16 ID:P3lKw/HhO
ボンバヘッ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:12:19.55 ID:JEPQ/IvYO
アニソンファンクアレンジとかやってみたい
ベースが無理だけど
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:24:32.20 ID:jIYqJ6K60
アニソンファックアレンジに見えたから死んでくる

ファンクアレンジして楽しい曲って何だろうなぁ。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:44:51.26 ID:31kv2i1tO
まあ悪い意味で原曲レイプじゃなかったらいいんでない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:50:03.26 ID:3NIIS4PHO
>>370
燃え出すよぅな!あっつい魂!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:50:28.62 ID:JEPQ/IvYO
まぁ、アレンジしたところで1人で楽しむだけなんだけどね…
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:51:25.65 ID:O94KrDZQ0
最初からファンクっぽいアニソンやるのも楽しいぜ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 19:14:01.58 ID:BmWWkzZOO
>>376
めざせ!ポケモンマスター
曖昧ネットだーりん

このあたりが思い付いた
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 19:23:05.72 ID:O94KrDZQ0
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 20:00:53.07 ID:jIYqJ6K60
ほしゅ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 20:00:57.34 ID:J/ZCt7G+O
確か鬼太郎の歌がファンクだったような気ガス
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 20:17:05.09 ID:XRqidLcHO
あーアンプ欲しい
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 20:45:56.70 ID:+8cQPmGM0
50回転ズだっけ
あぁいうノリ、アレンジでアニソンやりたいです^^
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 20:56:18.44 ID:dkVt1ltx0
妖怪人間べムはジャズ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 21:08:07.74 ID:Eg/KXMz20
弦交換終了!
やっぱりストラトきんもぢっぃぃぃっぃいいぃぃぃぃいいいいい!!!!!!!!!」
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 21:22:38.30 ID:DEm3Qgg/O
シングルリアは苦手だな
PHをがっつり拾ってくれない
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 21:26:51.22 ID:31kv2i1tO
来月スマガスペシャルぅぅぅぅぅうぃ!!!!!!!!!
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 21:32:52.00 ID:VAGruiclO
音屋でプレイテックのベースアンプ買おうと思ってるんだけど35Wか80Wどっちがいいかな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 21:41:04.70 ID:KtNmIORUO
・・・80?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:08:09.72 ID:KtNmIORUO
俺しかいない予感(AAry
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:19:17.33 ID:Eg/KXMz20
ぼくもいるよっ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:21:09.69 ID:KtNmIORUO
俺もいるぜ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:22:39.94 ID:JEPQ/IvYO
>>389
>>391
まぁなんだ、乙
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:29:17.41 ID:Eg/KXMz20
ネタ投下用に録音でもすっか^q^
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:31:02.13 ID:vA7xU0qR0
じゃあぼくも!
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:36:29.14 ID:CoZHLjHfO
けいおん!のopとedのカップリングコピってるのは
きっとおれのバンドだけ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:36:50.28 ID:XRqidLcHO
なにやってんだ俺
ttp://imepita.jp/20090527/813270
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:41:42.25 ID:G5kXIycU0
>>396
チンコかと思って興奮した俺がバカだった
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:51:30.15 ID:XRqidLcHO
ごめん なんかごめん
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 22:51:53.72 ID:J/ZCt7G+O
なんでオカンってオナニーしてる時に部屋に入ってくるんだろう
しかもいった瞬間とか勘弁してくれ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:07:47.77 ID:Eg/KXMz20
ほっ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:15:26.50 ID:JEPQ/IvYO
>>399
どうせ入ってくるんだから最初から見ててもらえばいいんじゃね?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:18:44.91 ID:Eg/KXMz20
くそっ!ねんど。でまた抜いてしまった!!
どれだけ搾り取ってくれるんだ糞がっ!

録音してみたんでうpします Σ(∵)
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi4208.mp3
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:25:29.63 ID:Q0Bx1Jm80
>>402
ねんど。で抜いてるような奴のくせにうまいじゃねえか
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:31:29.52 ID:jIYqJ6K60
ちょっとギター捨ててくる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:33:32.36 ID:vA7xU0qR0
ちょっとそのギター拾ってくる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:41:37.55 ID:Eg/KXMz20
ここ数日はおかずに困ったらとりあえず如月群真かねんど。にお世話になってるな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:42:57.46 ID:jIYqJ6K60
いつも石恵と松本ドリル研究所のお世話になってます
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 23:55:44.14 ID:Q0Bx1Jm80
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:04:05.08 ID:KgzpLJYN0
上乃龍也ktkr
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:23:53.13 ID:6GFBL/jq0
選 曲 が ど マ イ ナ ー

こういう悩みあるよね
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:33:14.61 ID:Mnnh5r5D0
そうか・・・童貞卒業しちゃったか・・・・・・・
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:40:47.10 ID:qt3Af1Ct0
>>395
個人的にはopもedもカップリングの方が好き
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:42:31.71 ID:+IF8y+Zv0
oasisがアニソンか・・・・なんだかなwwwwwwwwwww
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:43:05.91 ID:GaeXX6JDO
バイクでコケてから左膝の一部がが痺れたように感覚がない
これは病院行った方がいいのかな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:45:51.52 ID:YsalRLxQ0
寝よう
一応置いてくよん
H_77621.zip
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 00:48:07.75 ID:6GFBL/jq0
数日後、機械鎧を付けて元気に走り回る>>414の姿が!
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:07:14.61 ID:+IF8y+Zv0
サンホラのコピーを見たい
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:09:13.56 ID:6GFBL/jq0
>>417
キーボードがいること前提だと
エルの楽園[sideE]が一番簡単そう
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:12:37.29 ID:2mN8SyanO
曲中に語りっすか
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:14:49.00 ID:fzPSauWiO
サンホラと曖昧3センチ♪は元カノ思い出して集中できない
/(^o^)\
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:18:07.60 ID:jri9HPtgO
ギター一本で黄昏の賢者コピりたい…

そんな俺はアイマスのバレンタインを聞くだけで死にたくなる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:24:46.80 ID:u7t4cje30
>>420
元カノ(笑)
きめぇと思ったら携帯か
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:28:59.96 ID:fzPSauWiO
>>422
おまえにこの1ヶ月規制の苦しみはわかるまい
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:33:54.41 ID:GaeXX6JDO
>>423
おまえにこの2ヶ月規制の苦しみはわかるまい
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:34:42.22 ID:bkvWxx0RP
澪音の世界やりたい
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:35:22.66 ID:GaeXX6JDO
>>423
それにしてもお前のID
PSだったりauだったりwiiだったりと忙しいな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:36:04.00 ID:fzPSauWiO
>>424
2ヶ月とかwww
けいおん巻き込まれですねわかります
とりあえず病院いった方がいいよ

立てなくなったらライブでれないし
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:37:25.69 ID:6GFBL/jq0
>>425
ライブで期待しております
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:37:48.15 ID:fzPSauWiO
>>426
貴様……ツ!!
おれの思考を読んだのか!?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 01:58:12.80 ID:k3N7s0H8O
さぁて…俺の時間だ…
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:18:04.80 ID:Uwfp2FUv0
Voは♀じゃないと生きていけないもんなのか・・・?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:26:17.83 ID:6GFBL/jq0
>>431
♂のほうが好きだわ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:30:14.21 ID:6GFBL/jq0
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:39:59.43 ID:bS6aYU1s0
>>425
練習はしたんだけどねー。ライブでは選曲から落ちてしまった。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 02:43:44.25 ID:ut0hNvfy0
上手な男Voは超貴重
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 03:31:12.91 ID:k3N7s0H8O
浮上
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 03:59:51.80 ID:LIfAHSvW0
さらにほしゆ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 04:23:34.95 ID:LIfAHSvW0
お前ら後は任せた・・・Zzz
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 04:37:52.44 ID:k3N7s0H8O
私がいるかぎりこのスレは不滅だ!!!
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 05:10:15.76 ID:PnqA84IUO
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 05:39:41.87 ID:k3N7s0H8O
過疎だなぁー
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 05:47:36.16 ID:t28c3E6z0
某動画サイトでシンセ講座みたいなのを見たんだがシンセってすげえんだな
何でもできすぎて耳コピとか大変そうだけど
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 06:47:31.30 ID:k3N7s0H8O
時間が時間だけどほんと過疎だなぁ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 06:48:41.37 ID:Mx3pijAIO
仕方ないねぇ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 06:50:17.54 ID:k3N7s0H8O
やはりこのネタは通じづらいのかなw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 07:08:01.45 ID:SGmRffcD0
ほしゅー
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 07:43:45.70 ID:SGmRffcD0
ほしゅううううううううううううううう
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 08:04:30.94 ID:EOjLsaUyO
過疎だし好きな漫画家でも挙げようぜ
僕は藤田和日郎ちゃん!
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 08:05:03.34 ID:k3N7s0H8O
チンパンジイから怪人パンチ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 08:45:39.82 ID:bS6aYU1s0
おはろー
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 08:47:45.78 ID:k3N7s0H8O
おはおー
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 08:53:07.84 ID:6sulhnetO
もはおー
今日も仕事の合間に保守する作業が始まるお

じゃあ僕は浅野いにお!
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 09:23:14.05 ID:k3N7s0H8O
じゃあ私はサガノヘルマー
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 09:53:52.04 ID:EdprJwTPO
>>452
虹々原ホログラフの人だっけ?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 09:57:06.10 ID:whcNk/aPO
ゴーシャス宝田
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 10:49:02.62 ID:GOBicdJVO
高橋しん

いにおはソラニンとかだっけな?高橋しんの弟子
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 11:45:20.55 ID:KUgnVBV70
品川さん
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 12:20:39.56 ID:2Rm4lVW6O
>>414
亀だけどさっさと病院池


島本和彦


浅野にいおは虹が原ホログラフもそうだよー
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 12:21:42.22 ID:davJcykPO
昼から学校だとより面倒くささが増す
iPodから流れるアニソンだけが俺を元気づける
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 12:26:18.05 ID:6sulhnetO
ひるほ

しかしソラニン実写化は萎えた
芽衣子が宮崎あおいとか馬鹿かと
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 12:48:35.28 ID:6sulhnetO
よし、俺が悪かった
マイナーな漫画の話題で悪かった
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 13:03:27.97 ID:64tXOOsvO
いにお好きはユニオンとかビレバンばっか行ってそうなリア充と思ってます
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 13:25:36.83 ID:EdprJwTPO
虹が原〜は1回じゃイミフすぎた
考察読んでからもう1周するとすごい面白かったわ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:00:27.25 ID:iqu/BlCs0
ts
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:01:56.19 ID:iqu/BlCs0
うほあ規制解除来てる
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:21:18.32 ID:64tXOOsvO
ペルソナ4のやりたい
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:22:35.21 ID:6sulhnetO

知り合いがギター始めたいらしいが何薦めるかねぇ…
RAD(笑)コピーするみたいだからLPかテレ?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:31:45.54 ID:PBEUIwUc0
規制解除きたああああああ!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:32:43.49 ID:PBEUIwUc0
>>465
に釣られて書き込んだらほんとに規制解除きてやんのwwwwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:47:06.36 ID:iqu/BlCs0
まあ俺のとこのプロパイダはすぐ明日にでも規制くらいそうな勢いだがな・・・
マジ糞連投野郎死ね
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:06:04.81 ID:t28c3E6z0
>>467
あえてチェリーかハニーのスタンダードすすめようぜ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:08:11.25 ID:PBEUIwUc0
milktubの曲ってなんでこんなに楽しいんだろうか・・・・
耳コピが楽しすぎるぜ!
ってことで30日に関東合同milktubセッション!があります。
詳細はこんな感じで
http://megaview.jp/details.php?&v=744934&vs=0&t=20668968&ts=0&l=450
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:31:14.39 ID:whcNk/aPO
>>467
SGいいよSG
SGすすめなよ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:54:25.54 ID:iqu/BlCs0
ギター練習の休憩にベース練習楽しい
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:54:48.12 ID:IIMfVQFkO
練習するか
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:55:59.23 ID:+WDz3wN50
ここまで山形無し
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 15:59:24.76 ID:6sulhnetO
>>471
そいつイケメンオシャレリア充だから多分ぶら下げても誰もけいおんをイメージしないというね

>>473
残念、俺がSG嫌いだ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:02:54.81 ID:DWu4royUO
>>471
独身貴族の弟に夏帰省したらまじで買わすぜ。
始めはネタで買う気だったらしいが・・・
【弟の希望推移】
ハルヒギター→リッケン→百舌→グレッチ→ギブソンクラッシックかスタンダード(今ここ)

後適当にケトナーのヘッド。人の選ぶの楽しすぎ。
ちなみに弟はコードくらいしか弾けない^p^
ギブソンだが、新しいラインかしらんが変なシリーズ出来てない?
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:26:39.01 ID:6sulhnetO
レスポールDARK FIREだっけ
厨二丸出しな名前だけどレスポに愉快なチューナーがついただけ?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:31:45.78 ID:DWu4royUO
>>479
そんな感じじゃないのは確か。
クラッシックとかスタンダードみたいなシリーズ名なんだが名前が出てこないorz
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:36:38.39 ID:t28c3E6z0
俺もDARK FIREだと思ったけど違うのか

>>477
じゃあこれにしようぜ
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitar%20Of%20The%20Month/The%20Holy%20V/
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:41:40.74 ID:6sulhnetO
>>481
なにこの


なに?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:50:14.63 ID:2mN8SyanO
Gibsonは順調に道を誤ってるな

みるくたぶはキラキラしかしらん
ノリだけのパンクはノーサンキュー
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 16:58:29.61 ID:tg0meRJM0
誰かインスト曲やろーよおおお
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:08:56.21 ID:iqu/BlCs0
実際キラキラよりミルクタブはグリーングリーンはエーデルワイスのが良い曲多いと思う
いやキラキラの曲も良い曲いっぱいあるが

>>484
アリスのBGMコピろうぜ!!
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:09:04.75 ID:6sulhnetO
>>484
リッジレーサー4の曲やろうぜ
YOUR VIBEとか脳汁出まくる
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:14:05.49 ID:IIMfVQFkO
リッジレーサーなら神風じゃね
やったことないけど
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:17:27.76 ID:Mx3pijAIO
グランツーリスモだろjk

フュージョンうまうま
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:27:37.18 ID:IIMfVQFkO
だめだ痛ベースじゃないとモチベ維持できねえ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:34:27.42 ID:+IF8y+Zv0
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:38:45.44 ID:5Iq5rextO
>>490
だせえwwwww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:39:51.36 ID:iqu/BlCs0
>>490
アイバのなんとかってギターにしかみえねえwwwwwww
それもアイバのやつのが全然かっこいいwwwwwww
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:40:48.48 ID:whcNk/aPO
最近はインレイついてないのが多いな
自分で貼れってことか?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:50:36.55 ID:MJan3Amk0
何気にこのSGが気になる
ttp://www.rakuten.co.jp/esp/692187/701133/701903/
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:55:29.15 ID:HP/MTLh0O
>>485
Ashberry最高だよな!!
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:56:31.86 ID:6sulhnetO
インレイはブロックで充分なキモス
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 17:57:36.80 ID:+IF8y+Zv0
セカンドサマーオブラブやろうぜ!
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:10:45.98 ID:pWgfzPVE0
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:18:19.26 ID:iqu/BlCs0
規制解除されて嬉しいから記念にうp 使いまわしだけれども

http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi4136.mp3
カーニバル/NANA
セッション間近のmilk tubの曲
この曲大好きだけど、セッションではやらないようだから残念

http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi4228.mp3
旅人/100円
上のと一緒に録ったけど先ほど再録
ソロ難しくてノイズでまくりミスりまくりちんぽちんぽ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:36:37.48 ID:k3N7s0H8O
あああああああああなんで規制解除されてねーんだよおおおおおおおおおお
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:38:15.94 ID:IIMfVQFkO
ローソンのクリアファイル貰ってきたぜ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:56:51.90 ID:HP/MTLh0O
リストバンドつけて手元だけイケメンになりたい
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 18:58:18.12 ID:8bWeRWYlO
うわああああベースほしいよおおおおおもう入門用ベースは嫌だよううううう
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:04:09.05 ID:mIR158J+0
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:05:22.99 ID:s3+l93KY0
>>499
carnival懐かしいな
主人公が殺人犯扱いされて逃げるやつだっけ?
よくおぼえてねぇや
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:09:42.06 ID:s3+l93KY0
おれは、おれはどうしたらいい・・・?
クーデターか?革命か?
ttp://dec.2chan.net:81/may/b/src/1243505019892.jpg
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:33:30.88 ID:5Iq5rextO
Mに目覚めて陵辱される系をやる
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:34:42.14 ID:iqu/BlCs0
>>505
すまんゲームはやったことないんだ
OP見る限りだと狂気ってるが

>>506
アリスソフトに影響が出るようなら俺はデモを起こしかねん
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:35:33.67 ID:5Iq5rextO
ところでAVの陵辱物はいいのか?
一緒に規制されんの?
もしされないならいくらなんでも順序が逆じゃね?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:39:38.41 ID:pWgfzPVE0
凌辱ものは好きじゃないから俺はどうでもいい。
けど業界内で二割ものシェアを占めてるものを禁止するってただ事じゃねえよな。
それで食いっぱぐれる人も当然出るわけだし。
俺は好みじゃないけど、表現が非道徳的という理由で規制するのは理由として弱いと思う。
規制する基準は?抜け穴はないか?規制することで起こりうる事態の予測は?
頭のおよろしい政治家の先生方は当然こんなことは考えているんだろうけど、俺らにも説明してほしい。

俺は凌辱なんて好きじゃないけど、こんな杜撰で短絡的な規制には反対だな。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:44:40.61 ID:iqu/BlCs0
好みじゃないことをどんだけアピールすれば気が済むんだ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:45:19.31 ID:uPAzBhPr0
カーニバルはエレガじゃね?
エンディングはミルクタブだけど
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:46:19.02 ID:s3+l93KY0
>>507
?何をいっているんだ?
するされるの問題じゃなくて行為そのものが禁止だぞ?

>>509
政府の老害ども「オタクキメェwwww2次元レイパー潰そうぜwwwwAV?昔っからあるからねぇ」

一番恐ろしいのはゲームだけでなく2次元での陵辱そのものが禁止になりえることだな
小説のような活字メディアもダメになるやもしれん

次はこれを土台に”ロリ”が禁止対象にあがるだろうな
もともと前からつっかかってきてたし
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:49:45.25 ID:iqu/BlCs0
>>512
まじで?
ミルクタブのライブに行ったとき普通にやってたからミルクタブだと思ってたが
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:50:53.88 ID:k3N7s0H8O
すでに嫁と結婚していてよかった^q^
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:52:20.00 ID:s3+l93KY0
まぁランスはもう作られることないだろうな
あのBGMともおさらばよ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:52:36.09 ID:uPAzBhPr0
>>514
去年の5月の恵比寿リキッドルームのやつなら俺も行ったw
前にラジオで「エレガの上松の書いた曲だけど、俺も好きだからやる」って言ってたよ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:54:45.73 ID:k3N7s0H8O
今年がランスシリーズ20周年だというのにか…ナンテコッタイ/(^O^)\
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 19:54:56.37 ID:iqu/BlCs0
>>517
そうなんか
カナリアの曲も最初ミルクタブだと思ってたからなー
エレガにはしょっちゅうだまされるぜ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:18:24.67 ID:k3N7s0H8O
あげとくよ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:36:32.05 ID:AdgPmasAO
チューニング難しすぎワロタ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:38:55.89 ID:EdprJwTPO
milktubまたRouletteみたいな曲作ってくんねーかな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:45:38.20 ID:wKFlGkyB0
>>484
ACE COMBAT シリーズやろうず
特に04
コモナたまんねぇファーバンティたまんねぅ

そしてこれからギターのチューニングを初めてする
チューナーないけどキーボードあるから別にいいよな?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:49:07.71 ID:k3N7s0H8O
絶対音感でもないかぎりはズレると思うがそれはチューナー使っても同じだし
弾いててもくるうから自分があってると思えばあってるさw
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:53:17.05 ID:Z6TQl7uH0
miiltubではEverGreenが一番好きな俺は異端なのか
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 20:59:45.16 ID:iqu/BlCs0
キーボードあるんだから絶対音感なんていらねえだろww
キーボードやってるくらいのあれならチューニングくらいいけるんじゃね

>>525
バンブー曲だとロストチャイルドが一番好きだわ
エバーグリーンもいいけどね
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:18:01.24 ID:k3N7s0H8O
キーボ鳴らしてチューニングってことだよな?
多少なりとも音感ないとえらいことになりそうだがww
つーことは相対音感になるのか…いやしかし一音一音つー点では絶対…?どっちでもいーか


たまにチューニングがズレてても(しかも割と壮絶な場合が多いw)気付かない直さない人いるよなw
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:21:42.83 ID:iqu/BlCs0
相対音感→ある音を基準にして、それにあわせられる
絶対音感→なにもなしに音の高さがわかる
だから基準音が存在するなら相対だ

チューンずれてると気持ち悪くて弾けないぜ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:39:53.84 ID:HP/MTLh0O
夜飯買ってくるほしゅ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:47:36.09 ID:B0kNtvi+0
心のバイブル的なエロゲを見つけてる人には規制なんて意味がないんだがね
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:56:27.31 ID:k3N7s0H8O
見つけてても生涯買い続ける。それが俺のジャスティス
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 21:56:51.70 ID:iqu/BlCs0
その心のバイブルのランスが規制されちゃあやってらんないね
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 22:21:59.53 ID:iqu/BlCs0
というか規制ってTBSの捏造かよ
安心したぜ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 22:23:14.46 ID:9QclR1u2O
ミルクタブならスクールバスとワールドイズマインだな

そんなことよりアレンジ出来ないぜ!ヒャッハー!!
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 22:29:42.28 ID:HP/MTLh0O
Youのベース難しいけど楽しすぎるwww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 22:33:05.43 ID:+IF8y+Zv0
夏のライブにハローグッバイなんてやったら泣いてしまうわ・・・
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 22:54:10.99 ID:5+YfCQusO
触手が規制されなければ私はなんでもいい
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:03:38.73 ID:6sulhnetO
男Vo曲オンリーセッションやろうぜ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:08:50.40 ID:KQ2+EoBQO
じゃあget the world歌う
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:23:06.06 ID:ot4JtyMk0
>>539
COME ON!
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:50:13.01 ID:+IF8y+Zv0
ちっちぱいぱん 男Vo
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:17:55.05 ID:90mSJVxY0
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:40:19.23 ID:lVaTKM4JO
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:46:34.86 ID:6O1jI3VNO
メトロノームと2人ジャムセッション楽しくておち○ぽミルクがぴゅるぴゅる出ちゃうよぅ//////
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:04:42.64 ID:dQYhTbZp0
おちんぽミルクタブ!
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:05:37.64 ID:26Ux6VpvO
やべー手が震える
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:12:11.85 ID:Hg71mde0O
最近楽器もったらすぐ眠くなりやがる
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:13:48.42 ID:hmgUjx5OP
楽器抱きながら寝て起きたらソッコーで弾けばおk
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:16:04.91 ID:bTBgVmrRO
目が覚めたら隣には無惨にもヘッドから折れた愛器の姿が…!
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:32:24.34 ID:scFzNNE3O
東京の犬のヤツが結婚するらしいよ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:36:23.89 ID:dQYhTbZp0
見るからに荒れそうな話題を出してくるな
そういうローカルな話題はメッセンジャーかメールでしろよ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:39:09.54 ID:MKpC2Ji9O
しかも名指しとかwwwwwワロスwwwww
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:39:18.08 ID:dvc+Zht+0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:39:59.48 ID:cTH0bK+W0
 / ̄ ̄ヽ、
人从从从)
| 〔ー〕〔ー〕
し  ノ ゝヽ 鳥が鳴き…
|   (二(   波が寄せ…
ヽ___)    そして私は今日も一人…
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:50:34.63 ID:CkiEM3v40
けいおんの時間が近づいている
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:02:00.68 ID:MKpC2Ji9O
チェリーバーストのレスポの次は
レッドのストラトが売れるのか……
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:02:34.95 ID:Sdl0DrsPO
あずさかわいいけど、みなみけにしかみえない
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:03:23.80 ID:Hg71mde0O
なにこのOPwww
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:12:29.88 ID:Hg71mde0O
>>556
ストラトじゃなくてムスタングだぜ

見越してMG69OCRを買っていたおれに死角はなかった
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:13:50.50 ID:MKpC2Ji9O
>>559
ムスタングなのか……
ムスタングって言うと三本ラインがあるのしかでてこない
俺はBECK厨
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:20:59.85 ID:MKpC2Ji9O
本当だ。スイッチがあるからムスタングか
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:23:02.79 ID:3T59yJqZ0
さわ子にサイクロンを持たせろ!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:25:10.05 ID:MKpC2Ji9O
EDwwwww梓wwwwwいねぇwwwww
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:25:24.77 ID:CkiEM3v40
△ △ 
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:46:37.40 ID:BPLKGpmt0
今期アニメが良作多すぎで眠れないぜ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:07:50.00 ID:Hg71mde0O
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:32:15.48 ID:O3qm5F7S0
もうちんちん
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:58:27.87 ID:CkiEM3v40
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 05:49:13.20 ID:6O1jI3VNO
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 06:32:19.34 ID:iAEaSsnF0
ふお
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 06:37:21.03 ID:Hg71mde0O
朝か…
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 07:47:55.66 ID:90mSJVxY0
>>565
えっ・・・・・4本しか見てねぇ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:00:43.85 ID:/wkJFZRBO
>>494
違ってたらすまんがSGじゃなくバイパーじゃね?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:03:49.41 ID:90mSJVxY0
VIPPERかと思ったらVIPER(ヴァイパー)なんだよな
ちょっと欲しいと思ったがDir en grey(笑)が使ってるからやめた
ttp://image.www.rakuten.co.jp/ikebe/img10293373623.jpeg
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:45:09.85 ID:/wkJFZRBO
個人的に好きだ
買うほど好きじゃないがw
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:05:15.58 ID:7N7IiWM6O
ESPは好きじゃないがVPとAMAZEは欲しい
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:16:10.88 ID:LoBfURhHO
結婚とかリア充かよ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:20:17.76 ID:bTBgVmrRO
おは
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:35:45.59 ID:bTBgVmrRO








580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:38:55.69 ID:D7PYMNXO0
>>579
俺もいるぜ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:42:06.82 ID:Hg71mde0O
お金が……ないぜ!やばい!
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:58:51.74 ID:bTBgVmrRO
>>581
特定した
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:19:47.84 ID:Hg71mde0O
この俺が…特定された…だと…
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:26:50.38 ID:VlHM7DoCO
お金がないだけで特定・・だと・・?

そうか、みんな金持ちだもんな
あと一ヶ月通帳の¥12000で生活しないといけないんだぜ
毎日ビニ弁だと食費がヤバイぜ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:31:35.50 ID:nfCmvFeOO
地域別掲示板見たら参加する気失せた
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:36:26.03 ID:MKpC2Ji9O
>>585
ドンマイとしか言えない。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:38:53.98 ID:bTBgVmrRO
>>588
2日に一回の食事でも案外生きられると聞いた

>>589
まずはkwsk
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:38:54.49 ID:Hg71mde0O
諭吉とかどれだけブルジョワだよwww
通帳?3000円くらいさ!もやしうめぇwwwwっうぇww

>>585
ドドンマイ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:39:48.95 ID:bTBgVmrRO
ろくに安価もできない…だと…?

>>584>>585
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:41:31.02 ID:VlHM7DoCO
>>585
なんかあったのか?
いきなりそういわずにジャンルがあわないなら自分で新しいバンド組むって手もあるぞ?
過疎地区なら厳しいけど
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:44:45.83 ID:MKpC2Ji9O
>>587
未来安価ワロス
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:47:32.61 ID:VlHM7DoCO
>>587
それじゃあ俺の心が満足しないぜ!

そんな俺は163cm95kg
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 10:53:22.61 ID:Hg71mde0O
>>592
満足しないのは心でいいのかい?

お腹すいたもやし残ってねー\(^O^)/お米たべたいお…
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 11:11:58.91 ID:VlHM7DoCO
コーラとプリングルスおいしいです^^ブヒヒ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 11:14:21.98 ID:59ldIaMo0
>>594
スプライトとピザーラうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 11:18:21.34 ID:VlHM7DoCO
近所にピザーラねぇよ!
食ってみてぇよ!
そういや尊敬してるドラマーがDVDでピザ叩いてたよ!
具が飛び散るってレベルじゃねーぞ!
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 11:22:19.46 ID:Hg71mde0O
てめぇら…水で腹を膨らませてるというのに…
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 11:42:55.19 ID:MKpC2Ji9O
雨降ってて昼から1限のためだけに大学行くのダルい
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:04:41.07 ID:kIA/L1D20
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:09:10.25 ID:VlHM7DoCO
俺んとこにはイネーヨ('A`)
むっさい男どもしかイネーヨ('A`)




でも楽しーよ!
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:12:55.13 ID:bTBgVmrRO
こいつのストライクゾーン広すぎるだけだろ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:15:37.56 ID:uvvMsS9Y0
いやいやマジでかわいかった
おまえら羨ましすぎて嫉妬しちゃうわ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:15:45.49 ID:59ldIaMo0
こういうやつがいるから戦争が終わらないんだな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:17:35.81 ID:bTBgVmrRO
>>602
で、こっち来るのかよ
お前なにがしたいの?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:19:35.22 ID:kIA/L1D20
オタバンにはかわいいおんなのことイケメンなおとこのこしかいないよ


ただし俺を除く
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:20:23.40 ID:LoBfURhHO
頭が足りないんだな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:20:40.49 ID:KcCvDCbH0
ほんとイケメン率は高いよな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:21:21.64 ID:uvvMsS9Y0
>>604
バンドを組みたいです
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:22:35.20 ID:Hg71mde0O
俺がテニプリのOVAを見ている間になんつー流れだw







リョーマ可愛いとか思ってしまったorz
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:22:38.92 ID:kIA/L1D20
>>608
面白いやつだな
俺今暇だからこれからスタジオ入ろうぜ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:23:16.12 ID:bTBgVmrRO
いやお前セックスしたいだけだろ


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/05/29(金) 12:19:13.13 ID:uvvMsS9Y0
女子高生と出会いたいとか女の子引っ掛けたいっていう人は
バンドに参加するふりして見学に行ってみればいいんじゃね?
それでそのまま仲良くなってメアドゲットすればセックスできちゃうかもよ?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:25:41.82 ID:Hg71mde0O
>>608>>611の濃厚なセッ(ク)スョンが見られると聞いて
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:25:56.75 ID:jI9AHYCXO
いつのまに東京はセッションしたんだよ
俺だって行きたかったよ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:25:59.27 ID:qS8OsXebO
まあ出会い目的でもオタバンにヤル気があって練習中にイチャイチャしない限りは別に気にしない
ただ良く思ってない人のほうが多いってのは覚えていて欲しい
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:25:59.28 ID:uvvMsS9Y0
>>610
東京じゃなきゃ無理です

>>611
そりゃセックスしたいわ

男だけでバンド組んでもいいです
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:26:49.33 ID:Hg71mde0O
間違えたw>>608>>610だったwwスマソ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:28:32.62 ID:bTBgVmrRO
そこで東京の俺ですよ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:30:34.10 ID:kIA/L1D20
>>615
東京ならおkだぜw
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:30:37.99 ID:uvvMsS9Y0
男祭りをやってみたいです熱い曲限定で全員上半身裸で
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:32:53.35 ID:kIA/L1D20
>>619
上半身だけじゃセックスできないよ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:34:20.62 ID:bTBgVmrRO
いやぁ、でもお前オタバン否定するんだろ?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:35:33.43 ID:/wkJFZRBO
おっさん祭りしたい(>_<)
25歳↑限定で。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:36:25.10 ID:uvvMsS9Y0
>>618
楽器あんまり弾けないけどID:kIA/L1D20と2人でセッションしてみたい
今日いくよ

>>620
いや男同士でセックスしてどうするのよ

>>621
ごめんなさいバンドを組みたいです。
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:37:23.18 ID:Hg71mde0O
スタジオ入るならおれもいきてぇぞwww
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:43:16.94 ID:MKpC2Ji9O
これが本当の出会い厨か
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:47:15.24 ID:uvvMsS9Y0
全然関係ないけどアニソンゲーソン以外の曲をやることもあるの?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:48:20.99 ID:JiZo0lYUO
>>626
ミクとかじゃね?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:48:28.61 ID:kIA/L1D20
>>623
池袋の本屋さんに男同士でセックスする漫画がいっぱい売ってたよ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:48:37.40 ID:qS8OsXebO
>>626
やるとしてもエロゲソンとかボカロ系
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:52:00.69 ID:gmGk01Z60
>>626
音楽の趣味が合う人がいれば、オタバンとしてじゃないけど普通の曲もやることはある。
うちの地方は一日だけ黒夢とかやるバンドが結成してスタジオでライブして解散した
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:55:08.65 ID:uvvMsS9Y0
>>630
そうか
the birthdayとかやってみたかった
一応ゾンビローンの主題歌だし

30分ちかく変な流れにしてすみませんでした
本当はオタクバンドの見学にいったことは一度もないです
ニキビ顔のガリガリ大学生の部分だけはまぎれもない真実です
ご迷惑をおかけしました
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 12:58:18.24 ID:bTBgVmrRO
>>631
いやいやいや
地域別で名乗る作業を忘れてるぜ?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:00:08.13 ID:kIA/L1D20
>>631
面白かったからいいさw
そのうちセクロスしようぜ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:01:47.57 ID:Hg71mde0O
>>631
この流れだと参加しづらいよなwww









で地域スレでの自己紹介マダー?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:05:22.56 ID:uvvMsS9Y0
>>634
とりあえずID変わったら参加します
僕以外の東京都在住のニキビ顔のガリガリ大学生が参加しづらい状況を作ってしまったのは本当に申し訳ないです
荒れるといけないのでこの辺で何事もなかったようにスルーしてください
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:08:39.90 ID:JiZo0lYUO
ここでID:uvvMsS9Y0が音源うp
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:18:58.16 ID:uvvMsS9Y0
>>636
今撮ってみたら耳レイプですがいいですか?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:42:25.45 ID:kIA/L1D20
>>637
なんでもおいしく頂きます
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:43:15.85 ID:5gacxsxT0
>>637
いいからうp
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:48:39.54 ID:uvvMsS9Y0
http://u8.getuploader.com/vip_otakuband/download/32/file.mp3

曲じゃなくて無茶苦茶ぐちゃぐちゃに弾きました
耳レイプ注意
多分特に感想はわいてこないと思うw
途中気分が悪くなったら聴くのを中断するのをおすすめします
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 13:59:27.34 ID:zpxcgnndO
……
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 14:02:56.57 ID:gmGk01Z60
ちゃんと練習すれば結構うまくなるんじゃないか?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 14:07:03.05 ID:LoBfURhHO
あらあらうふふやんちゃしちゃって

今からヤンキー兄ちゃん2人と応急救護受けてくるわ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 14:15:06.32 ID:gKcOQaWLO
DQNと☆マウストゥマウス
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 14:16:15.38 ID:bTBgVmrRO
帰ったら聴いてみるか…
ついでに何かうpるか…
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 14:40:41.01 ID:MKpC2Ji9O
帰ったら暇潰しにラジオすっか
久々だからやり方忘れたけどwwwww
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 15:18:40.21 ID:bTBgVmrRO
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 15:40:01.48 ID:uvvMsS9Y0
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 15:40:34.18 ID:26Ux6VpvO
ネルフ職員のコスいいなあ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:12:40.71 ID:zpxcgnndO
最近なんの音楽聞いてるよ
今更ながらレッチリにはまってしまった
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:14:03.65 ID:q8ozoWGr0
iojioj
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:18:24.16 ID:bTBgVmrRO
SCOOBIE DOだの
ACIDMANだの
パフュームだの
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:22:15.44 ID:VlHM7DoCO
天野月子
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:24:07.48 ID:zpxcgnndO
>>652
ACIDMANいいよね
この前幕張かどっかでライブやってたよね
今日ヒマで東京横浜付近ならスタジオ行ってACIDMANやろうぜ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:31:32.32 ID:bTBgVmrRO
>>654
なん…だと?

飲み会中止になったら本当にやれそうなのがまたアレだけど
パートは?俺ギタボだぜ?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:33:13.05 ID:MKpC2Ji9O
>>654
ベースが来たぜ(^ω^)
造花しか知らないけどね!
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:35:11.16 ID:Hg71mde0O
何この流れ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:36:54.70 ID:7N7IiWM6O
ACIDMAN好きだけど確かにスレチ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:39:08.95 ID:Ywd1OfgBO
僕も造花しか(ry
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:40:01.55 ID:9JaTT1i20
別にいいんじゃね?どうせ過疎なんだし
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:42:21.70 ID:1efSgSP/0
Dont say Lasy のドラムなら叩くお
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:54:50.34 ID:DVCCQ90nO
Silenceのドラムなら叩くぜほしゅ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:56:38.85 ID:zpxcgnndO
>>655 656
ギターしか弾けないけど、やるんだったらこれを機にドラム始めるわ


アニソン以外ってスレチなの?アニソンバンドのための練習の一貫として突発で集まって練習ってやっぱり不味い?
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 16:57:39.87 ID:JiZo0lYUO
と、出会い厨が申しております
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:00:19.29 ID:zpxcgnndO
いや、マズいなら止めるわ
スマンかった…
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:18:50.05 ID:bTBgVmrRO
うん、まぁ結局飲み会なんだけどね
とりあえず忘れてくれ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:36:08.37 ID:bTBgVmrRO
で過疎るのかよ!
スレチでも盛り上がっとくほうがとりあえずよくね?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:38:37.56 ID:Hg71mde0O
盛り上がるのはいーけど俺は邦楽わからんからロムる
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:39:30.81 ID:zpxcgnndO
じゃあこれからドラムを初めてみようと思う俺に、まず何を買うべきかTerchしてくれYO!
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:42:22.09 ID:VlHM7DoCO
まぁアシッドマンがスレチといわれるのはしょうがないとして
前に声優ソングもダメっていわれたな
「アニメのOPEDならまだしも、ただの声優ソングあげる奴なんなの?知らないんだけど」みたいな感じで
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:43:18.10 ID:Hg71mde0O
英和事典と和英辞典
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:44:35.29 ID:VlHM7DoCO
>>669
スティックとホームセンターとかの工業用ゴム板
あとメトロノームをPCか携帯のアプリで落しとけ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:45:21.45 ID:zpxcgnndO
邦楽の話題を出すだけでもうスレチなら、それこそエロゲやアニメの話もスレチじゃね?
オタクバンドなら音楽やらアニメやらどっちの話が出ても自然なことだと思うんだが…
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:46:59.59 ID:zpxcgnndO
>>672
ホームセンターのゴムで代用できるのか
危うく2000円くらいのパット買いそうになったぜwww
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:48:01.26 ID:VlHM7DoCO
邦楽の話題というか邦楽やろうぜって話題が良くないんだと思う
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:48:19.32 ID:9JaTT1i20
>>670
>>673
もうエンドレスになるからこの話はこれできろうぜ・・・・・
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:49:17.09 ID:bTBgVmrRO
急に活発になってて吹いた
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:49:22.20 ID:Hg71mde0O
某声優みたく声優じゃないとか言い出す人もいるし声優曲はナシかな…と思ってる(俺はやりたい派だが)
しかし初音みくとかがありだからありだろうとも思っている

こういう話は荒れるらしいから各バンドで決めればいんじゃね?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:49:51.55 ID:vNtKziy1O
べつにいいんじゃないの
お遊びでやるくらい

勉強にもなるだろうし交流深まったりするだろうし


と思ったけど際限がなくなりそうだからあんまり良くないな
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:51:25.16 ID:bTBgVmrRO
というかよくよく考えたら何でボーカロイドってアリなんだろう
あれオリジナルだよな?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:52:47.54 ID:VlHM7DoCO
線引きの話はなぜか荒れるよね!

新しいギター欲しいです
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:53:19.03 ID:9JaTT1i20
>>680
ニコニコ(笑)で有名だからじゃね?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:53:43.96 ID:zpxcgnndO
確かに線引き難しいし際限ないし、認めちゃうと後々荒れていく要素出てきそうだから自重するわw
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 17:58:09.06 ID:Sdl0DrsPO
>>680
畑亜貴の歌詞じゃないと課題曲にしない!みたいにはならないだろうwww
ボカロ曲好きじゃないけど、好きな人にとってはオリジナルでも良曲なんじゃね

日本語でおk
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:02:35.62 ID:bTBgVmrRO
以前粉雪で荒れたのもそうだし

どうせ過疎なんだし、いっそ一度荒れてもいいから徹底討論みたいな
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:05:00.80 ID:Hg71mde0O
次スレ用意しないとすぐ1000いきそうだぜwwwww
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:11:08.65 ID:zpxcgnndO
今均衡を保ってるんだから触れない方が良くね?
両者ボロボロで結局決着つかず、ことあるごとに話題をぶり返すことになり、スレはおろか対面時でもこの話題が出てケンカ勃発
どちらかの意見に落ち着いても「こんなオタクバンドスレ嫌だから俺は去るわノシ」などのレスで殺伐、過疎化し崩壊の危機

こんな未来がチラッと見えた
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:17:57.97 ID:bTBgVmrRO
マジかよ…

じゃ男Voの話題でもして荒れとくか
男Voでブサイクとかマジ死ねよ
ごめん死んどくわ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:21:40.89 ID:pO/XDMj80
決着のつかない討論やらVo叩きで荒すとかよりもっと生産的な事で盛り上げたりレス消費しようぜ
たとえば一個曲決めてそれをみんなでミミコピしてwikiにスコアやコード載せるとか
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:21:56.49 ID:zpxcgnndO
まじでやめろそれはやめてくれ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:22:50.24 ID:vNtKziy1O
むしろイケメンの男Vo死んどけよ
ごめん俺死ねないや
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:23:20.23 ID:Hg71mde0O
全くの不均衡とは言わないけれど>>670みたいな感じで均衡を保ててるとは思わないんだがw

しかしそんな線引きより今日発売のエロゲのことで頭がいっぱいだぜ…金ないのに…
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:24:36.45 ID:pO/XDMj80
>>692
悪戯ですねわかります
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:24:54.14 ID:Hg71mde0O
ほんとこのスレのみんなは男vo好きだなwww
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:26:51.81 ID:zpxcgnndO
>>688
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:28:08.45 ID:zpxcgnndO
今日発売のエロゲで期待度高いのってあったっけ?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:28:38.22 ID:gKcOQaWLO
ボカロは声自体は声優か何かが入れてるんじゃなかったっけ?
要するに曲は素人だが歌ってるのは声優なのでオタ曲に含んでおkと言えなくもない
パッケージなんかもアニメ的な側面を前面に出しているわけだし

ま、全く関係ないものでなければバンド内で納得した上で好きな曲やりゃいいと思う
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:29:28.11 ID:pO/XDMj80
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:32:48.47 ID:Hg71mde0O
>>693
いや、花と乙女に祝福を(S音的な意味)とタユタマとバルキリーと黄昏の女戦士?みたいなやつとアルターエゴと天真爛漫(漢字忘れた)
が欲しいんだ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:33:36.74 ID:2WTV/1Xo0
隣の家の子供うるせえ
泣きすぎだろ異常だ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:33:53.87 ID:pO/XDMj80
>>699
なんですと!?
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:37:52.90 ID:vNtKziy1O
>>700
何回もあるようなら児童相談所に電話してみるといいかも試練



それにしても最近の3Dのエロゲはこんなにも2Dテイストになってるのな
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:39:32.51 ID:pO/XDMj80
>>702
前からだろ
ラブデスとか
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:39:53.45 ID:Hg71mde0O
>>697
初音は藤田咲さんだね。他のはわかんねww
つか最近さっきぃアニメTV以外で仕事してるのしらねぇwww

そういやさっきぃのブログで京都へ仕事行ったってあって
もしやあずにゃんか…とか騒いでた頃が懐かしいぜ…
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:46:06.51 ID:zpxcgnndO
あずにゃんは第一印象最高なのに喋りだしてからうざったく感じてきた
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:47:44.46 ID:bTBgVmrRO
オタバンって何だろう…
オタクが普通の曲をやってもオタバンなんだろうか…


そんなことよりゲーソンBGMインストとかしたい。KIDゲーとか。
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:47:54.56 ID:vNtKziy1O
>>703
そうなんだけどね
なんか違うんだよ

ジラジラがなくなってたり
陰とか線が柔らかくなってたり
より2Dに近づいたっていうか

技術の進歩って素晴らしいですね!
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:48:59.13 ID:Hg71mde0O
俺はアニメになって澪がうざったく感じたんだよなww
もうちょいさっぱりした演出なら個人的によかったw
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:53:17.39 ID:zpxcgnndO
なんかけいおん!での京アニはいつにも増して萌えをあざとく押し出してきてるよな
裏目ってるとしか思えん
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 18:54:30.25 ID:Hg71mde0O
>>706
>>1を見るに余所のオタクバンドさんはさておき
あくまでもここではアニソンゲーソン等なんじゃない?

わりとゲームBGMしたいって書き込み見るし積極的に動けばできるかもしれないねw
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 19:07:16.26 ID:bTBgVmrRO
ふむう

そういやオタバンスレでチェリーバーストLPだのジャズベレフティー買ったって奴見ないな
変な話だ…
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 19:14:46.02 ID:hmgUjx5OP
そうだね、あずにゃんかわいいよね
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 19:26:47.01 ID:4hG3SR+2O
正直最近のバンドの選曲についていけない俺
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 19:29:39.54 ID:lPW/yJH2O
一人でスタジオ入ってドラム叩いてると何故か急に死にたくなってくる俺
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 19:37:05.31 ID:zpxcgnndO
>>713
どんな曲をやるの?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 20:11:51.69 ID:vNtKziy1O
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 20:15:33.69 ID:N/o7fGrl0
Mステすごいな。今度はグリーンデイかよ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 20:35:44.64 ID:4B57n0mg0
『エロゲーする』『楽器の練習する』 「両方」やんなくっちゃあならないってのが「オタク」のつらいところだな
覚悟はいいか? オレはできてる
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 20:39:51.10 ID:MKpC2Ji9O
エロゲ欲しい。でも金がない
キラ☆キラ買って以来何も買ってないぜ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 20:58:20.01 ID:lPW/yJH2O
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 21:11:10.86 ID:TGXIsq800
>>711
リア友がGibosonのLP勝ってたわ唯と全く同じヤツ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 21:32:11.56 ID:BPLKGpmt0
また今度も伸びるてるなww
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 21:35:16.54 ID:NaRNec4S0
>>713
わかるわー
何それ?アニメ面白いの?ってなるんだけど
よく考えたら自分たちの選曲も最近の人にはわからないんだろうなというジレンマが
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:15:56.54 ID:59ldIaMo0
とりあえずおお落ち着こう
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:33:54.60 ID:Km4OajZaO
今回も結構伸びてるな
G&LのL2000が5万で売られてたから衝動買いしそうになったぜ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:34:57.16 ID:MKpC2Ji9O
>>725
その値段だとTRIBUTEかな?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:37:28.48 ID:hmgUjx5OP
俺は衝動買いした
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:39:14.27 ID:6O1jI3VNO
うpろだ見てるの楽しいww
アルカイザーのドラム打ち込み音源あって熱くなったww
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:40:07.52 ID:Km4OajZaO
>>726
2本あったけど5万の方はブロックインレイだったんだけどどっちともトリビュートなんかね

ベーシストじゃないからわかんね^q^
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:45:07.47 ID:MKpC2Ji9O
>>729
ヘッドのGLのロゴの横に何か書いてあったと思うけど
それがTRIBUTEだとインドネシア産だっけか?
んでPREMIUMだと日本産で
ロゴが無いのは忘れた
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:47:37.39 ID:hmgUjx5OP
ネックの裏におもっくそ「INDNESIA」って書いてあるよ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 22:49:27.71 ID:Km4OajZaO
>>730
>>731

おー、tnx
明後日くらいにまた見に行ってみるわ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:14:21.38 ID:2kPUV4fEO
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:14:30.00 ID:MKpC2Ji9O
最近夜になると過疎るな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:16:51.08 ID:RBUsuJRsO
出会い厨しね
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:24:22.13 ID:Hg71mde0O
>>734
そだね
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:25:11.47 ID:urLKm19T0
GOD KNOWS...、Lost my music、星間飛行、Cagayake!GIRLS、Don't say "lazy"
の5曲で一番ドラムが難しいのってどれなんでしょうか?

・・・・・・まぁ結局は星間飛行やるんですけども
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:28:23.67 ID:NaRNec4S0
>>737
どれも特徴的だから難しいなー
とりあえずけいおんOPかな?

俺ベースだけど
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:33:28.43 ID:JiZo0lYUO
>>737
もしかがやくギャルをFullでやるなら
ソロ部分のベースとの噛み合い、覚悟しといた方がいいぞ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:48:12.71 ID:B+vNbd8V0
>>728
原曲レイプでごめんねwww
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:51:10.03 ID:Sdl0DrsPO
スタジオで課題曲以外を演奏されちゃって歌えなくて涙目になるvoいる?
対処法を教えてほしい
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 23:53:30.77 ID:urLKm19T0
>>738>>739
どうもありがとう
残り一週間しかないのに星間飛行が間に合いそうにないのでスコアを無視して叩こうかと思ってます・・・
GOD KNOWSのスコア見たらなんだか星間飛行より簡単に思えて後悔してるところです
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:00:43.01 ID:aegMqFTa0
スコアなんて無視しちゃっていいんだよ!
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:12:04.07 ID:tdLHkJEO0
スコア無視する奴は大抵技術レベルが低いやつ

俺のことです、はい
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:12:44.27 ID:rh2Qjrw1O
てーかスコア見るか?まず
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:14:21.61 ID:tdLHkJEO0
スコアというか、耳コピするときにコードしか聴きとらない。
リズムとかリフ・ソロは出来るとこしかコピーしない。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:17:26.85 ID:rh2Qjrw1O
俺は昔にドラムやってて最初から耳コピだったし
んで今はベースなんだがそれに至っては細かい所も耳コピできるよう努力してる
なんか一回位聞くと大体の音は分かる気がする
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:53:01.78 ID:J6wheUWT0
俺耳コピの時単純に押さえるポジションだけ頭に入れて、音自体を頭に入れてなかったことに最近気づいた
だから同じ音でも違うポジションで弾こうとしても弾けない
これは直さなきゃな…
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:53:12.19 ID:oFgLiaJv0
きせいかいじょ?
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:54:25.18 ID:hTPYVNdNO
>>740
いや、感動したw
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 00:54:47.51 ID:oFgLiaJv0
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!11
ドラムのスコアは参考程度にしか見ないです^p^
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 01:20:35.21 ID:kKU+dI0wO
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 01:22:36.53 ID:MIgIkDlW0
>>737
とりあえず、Cagayake!GIRLSは別格でムズイかな。
星間飛行はオカズのにスネアの装飾音符がついてるから、キチンとやろうとするとちと面倒かな。

GKは細かいハイハットワークとかやらなきゃ簡単。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 01:54:36.67 ID:oFgLiaJv0
ぽっぽ
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 02:03:47.16 ID:aYi3fG+E0
自分の地域で誰も仲間が見つからないぜ

人生折れそう(^q^)
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 02:21:05.20 ID:zKA/vqPoO
谷間見たい谷間
無償に谷間見たい
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 02:55:57.62 ID:pGjBPc0kO
この過疎っぷりなら言える
おれは[オタバン]じゃなくて[オタク達でバンド]がやりたい

つーかもうこのスレにはオタクなんていないよな
ニコ厨だらけ\(^o^)/
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 02:58:32.30 ID:Y7zKLpm+O
>>757
ようニコ厨
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:06:37.61 ID:pGjBPc0kO
>>758
ニコニコの垢持ってるけどパスわかんなくなってインできない
こんなおれがニコ厨だと…?

この前の粉雪(ryがよくわかんなかったからdat拾って読んできた
vipstarがアウトでボカロがおkってなんでなんだ?
ボカロ曲にvip要素なくね?
ボカロ曲と粉雪なら粉雪のがおkじゃね?
よくわからんから誰か教えてくれ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:07:39.88 ID:YbjDN6l9O
>>741
課題曲たくさんあって演奏始まっても思い出せない事なら^^
知らない曲は誰か歌うから、お任せする
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:07:59.63 ID:kKU+dI0wO
ニコニコ見ない
それより皆のコピーの早さについていけない、ボーカルも普段から歌詞覚えてんのかすげぇ
最近入ったからよくわかんね
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:08:49.56 ID:tdLHkJEO0
線引きなんてナンセンス
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:09:05.46 ID:YbjDN6l9O
ボカロ曲は初音ミクのキャラソング。
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:28:13.95 ID:Y6R8hPvE0
次のボカロはランカだぜ
完全にオタ向けであることは間違いない
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 03:29:33.16 ID:Y7zKLpm+O
やべえ幼女冥かわいすぎるかわいすぎるよ幼女冥
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 04:00:34.49 ID:Lp1KhzUCO
>>757
ならvipperじゃなくてもいーからみくし(笑)とか募集サイトいけばいんじゃね?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 04:12:52.83 ID:9+x7mIVOO
>>759
個人的な意見だけど

粉雪は、中の人の歌が残念だったから流行ったもので、ライブでやって、果たして盛り上がるかどうか…
VIP STARも、ただライブでやるだけで盛り上がるかは疑問
ちゃんと歌の通りに振りを付けて、各人平井堅の恰好をして出て来たらすごい受けると思う
ただ他の曲を何やるかって問題もあるかもしれない


ボカロとか東方は、選択肢の一つとしてはいいんじゃないかと思う(推奨するわけではない)
人間が歌う用に作られてなかったり、キャラクター立てば良いとか言っちゃってたり、ボーカルがチートだったりで個人的には好きじゃない
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 04:34:53.65 ID:A4khwlP80
ボカロ曲やるならボーカルはいらないわ
人間がやるとミスが目立ってしまうしな
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 04:38:20.41 ID:Y6R8hPvE0
ボカロはやっぱりニュアンスとかは人間には程遠いし、声もかなり作りこんでないと不自然さがありありとわかるから
多少音程ずれてようと人間が歌ってる方が俺は好きだな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 04:58:32.34 ID:Lp1KhzUCO
論点がズレてきたような
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 05:48:42.94 ID:Q/NEq775O
線引きに (笑) を付ける日もそう遠くはなさそうだな
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 05:52:03.44 ID:Y6R8hPvE0
くじびき(笑)
アンバランス(笑)
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 05:56:42.73 ID:Y6R8hPvE0
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 06:20:37.48 ID:KWY7E3Iq0
カラオケとボーカルって谷より深い差があるよね
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 06:57:13.37 ID:hTPYVNdNO
ねるほ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:00:46.04 ID:MFWkFJl50
参考になるかどうかしらんがアニソン板のアニソンゲーソン弾き語りスレだと
「ボカロに歌わせればアニソンになるならマリリンマンソン歌わせてもアニソンになっちゃうね
でもそれはちがうだろ?」ってことでミミコピ依頼完全拒否

それでもボカロ曲依頼してくる奴が絶えなかったから同人・ボカロスレを別にたててるわけだ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:13:53.87 ID:tdLHkJEO0
いちいち線引きする必要はねーだろ。
別にオタクバンドが普通の曲やってもボカロ曲やっても東方アレンジやっても死ぬわけじゃねえんだから。
やりたい奴がやりたい曲をやればいいんだよ。バンドってそもそもそういう人間の集まりじゃないの?

いちいち「この曲はオタバンでは駄目」なんかいうのは面白くない。やりたいなら何でもやれよ。
そんなつまんないことに躍起になってる暇があったら練習しろ。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:16:52.83 ID:Lp1KhzUCO
じゃあマリリンマンソンやろうぜ!
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:17:21.00 ID:8rx7b6NGO
ニコ厨さんっすかーwwチョリーッスww

トイレでギター基礎練うめぇ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:19:55.53 ID:u90qTr9OO
全然練習してないんだけど、G難しすぎワロタ
小指プルプルなる
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:51:51.53 ID:4wCMDsULO
ニコ厨とかどうでもいい
ただ出会い厨てめーは駄目だ
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 08:55:34.48 ID:Lp1KhzUCO
どっちもいやだ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 09:39:12.12 ID:hJy6BBroO
つか空気読めれば粉雪なんて選択肢出さないだろ常識的に考えて
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 10:01:23.66 ID:MIgIkDlW0
>>767
VIP STARは登場SEでかけて、ダンスしてスベったぜwww
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 10:39:37.77 ID:Lp1KhzUCO
あげとくか
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 10:55:16.54 ID:HtiMbtRA0
ライブやるなら特捜戦隊デカレンジャーで登場したい
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 10:58:01.21 ID:4wCMDsULO
>>783
こないだそんなことない、粉雪はvipソンみたいな感じでファビョってた奴いたな
否定しまくってたほうも気持ち悪かったが、きっとアニソンやエロゲソンやろうぜってなかで一部がそういうノリやっちゃってたんだろうな
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 10:59:32.13 ID:HtiMbtRA0
>>787
あれは確かにキモかった
特に肯定してる奴の内輪感がキモかった
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 11:12:48.05 ID:rh2Qjrw1O
またこの話かよwwwww
本当にお前らは討論が好きだなwwwww
そんなことよりmilktubが楽しすぎるんだがお前らのオススメを教えてくれ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 11:18:18.58 ID:aYi3fG+E0
>>789
EverGreenだと(ry
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 11:24:23.84 ID:F3w5ByJpO
milktubオンリーは男Voに優しくないんだぜ…


EVERGREENだと(ry
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 11:53:22.97 ID:4wCMDsULO
>>789
初めてミルクタブ知ったのがevergreenだった
でも祝福の歌も好き
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 11:55:23.96 ID:rh2Qjrw1O
EVERGREENも祝福の歌も聴いたことない俺ってorz
ちょっとようつべで調べてみるわ
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 12:01:56.34 ID:Wa3GDzSi0
とりあえず祝福の歌は静かな感じかと思ったら
結構これは良いな。
今日のセッションのために今から耳コピするわ
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 12:31:29.24 ID:8rx7b6NGO
牛乳おけのかつて緑
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 12:39:31.34 ID:4wCMDsULO
>>795
everはずっととかそんな感じだと思う
ていうかevergreenっていう単語があった気がする、意味は忘れた
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 12:56:21.20 ID:rh2Qjrw1O
>>796
深緑とかそんな臭いがする
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:07:06.84 ID:BJitLbuO0
キックペダルのメンテしてるんだけど、チェーン式だとオイルさすもん?
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:31:51.12 ID:rh2Qjrw1O
>>798
チェーンでもベルトでもオイルは注さないか?
まぁ注す部位によるけど
稼働部なら注しといて損はないし、チェーン自体はどうだろうか
ドラムの人はおらんか!わしゃは違うからわからん!
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:41:08.13 ID:aYi3fG+E0
録音楽しいなー

下手さが際立ってしゅごい(^q^)
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:48:29.35 ID:u/icW+ec0
>>799
俺はささない
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:53:36.76 ID:XfkSg+QL0
隠れオタって絶対バレてるよね
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:57:58.99 ID:kKU+dI0wO
>>802
そう言うなよ職場でだけは言わないように努めているのに
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 13:59:54.76 ID:XfkSg+QL0
職場は大丈夫じゃない?

土日は1日中パソコンしてるし
オタク関連のデータはPCと大量のDVDに入れてるから
家でオタクを隠し通せてる自身がある^^^^
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 14:26:18.14 ID:F3w5ByJpO
にじみ出るらしいぜ



にじみ出るらしいぜ…
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 14:38:11.42 ID:NpI6wIvsO
milktubセッションで盛大に乙る予定の男Voの俺に死角はなかった
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:10:25.09 ID:AREuJJhL0
家で練習してる時は結構弾けてるのにスタジオであわせると全然弾けなくて本当にツライ

なんなのこれ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:23:35.71 ID:Y6R8hPvE0
・立って弾いてない
・生のドラムに慣れていない
・緊張してしまう
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:23:45.82 ID:AREuJJhL0
ごめんなさい自己解決しました
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:26:31.47 ID:AREuJJhL0
>>808
ありがとう

立って練習してるしバンド自体は結構やってるんだけど、結局練習が足らんてことですね
もっと激しく動いても安定して弾けるように練習しなおします
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:36:27.91 ID:Y6R8hPvE0
音源と合わせ続けても生のドラムはテンポが速かったり遅かったり曲中で変わったりもするものだしね
いつも弾けてるテンポより大分速かったりする場合なんかもある
どんなテンポでもドラムをしっかり聴いて合わせられるようにするのが大事かと
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 15:41:40.77 ID:AREuJJhL0
いや、テンポ云々よりスタジオだと全然音が伸びなくて途中で切れちゃったり、フレーズでピックが引っかかったり
音が蚊の鳴くようなやせ細った音になったり・・・

バンド内で音がめちゃくちゃ埋もれるからそのための音作りの練習もせんとなぁ

段々ギターやエフェクターが悪いんじゃないかと思い始めてきた
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:02:58.68 ID:8rx7b6NGO
たいていは音作りでどうにかなる範囲
ただ単にまだバンド慣れしてないんじゃね

怒らないから流さないままトイレから立ち去った人名乗り出なさい
色から察するに肉の食べ過ぎだぞ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:16:20.84 ID:libtRmfUO
サスティーン伸ばすエフェなかったっけ?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:24:00.28 ID:F3w5ByJpO
課題曲にボーカロイドあるからずっと聴いてるけど
いくら調教上手いって曲でもこの程度なわけで
やっぱボーカルって重要だわ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:27:59.77 ID:Y6R8hPvE0
音が伸びなかったり切れちゃったりは音作りがどうこうより大抵ちゃんと押さえられてないんじゃないかな
フレット脇を正確に押さえないといい音出ないし

あと家でやる時に歪ませすぎてるから音が楽々出ちゃうとか
ノーエフェクトのクリーントーンでも歪ませて弾くフレーズを綺麗に弾けるくらいの正確な運指&ピッキングのコンビネーションと
歪ませても余計な音が鳴らないきっちりしたミュート技術のどちらも大事だな
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:30:45.99 ID:iCPubV5nO
福岡オタバン今からライブだぜ!
頑張ってくる!
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:35:16.67 ID:hTPYVNdNO
>>817
がんばれよ!
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:48:22.68 ID:AREuJJhL0
>>816
あー確かに言われてみれば家では歪ませ杉かも

ちょっとクリーンでちゃんと弾けてるかやってみるよ
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 16:54:12.22 ID:rh2Qjrw1O
バイトの面接オワタ
連絡月曜日とか早すぎだろwwwww
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:19:19.32 ID:HqVuMN5k0
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:25:02.36 ID:libtRmfUO
今やってるコンビニのバイトは面接の次の日からいれられたぜ
面接内容はゲームは何を持っているかだった
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:37:16.39 ID:n72GZ3eC0
tst
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:46:03.93 ID:n72GZ3eC0
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:50:10.33 ID:uZXGevla0
おなかすいたのにご飯が炊けるまで時間がかかる
すぐ米炊ける方法でてこねーかな
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 17:54:40.67 ID:u90qTr9OO
グリーングリーンの曲で知ったんだけど、milktubは何者なの?
Like a Greenやモノクロームが好きれす(^p^)
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 18:41:08.17 ID:aYi3fG+E0
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 18:55:54.60 ID:uZXGevla0
おまんちん
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 19:30:10.90 ID:hTPYVNdNO
おちるおちる
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 19:30:43.42 ID:IgcWQ5o9O
誰もいない今なら
ttp://u8.getuploader.com/vip_otakuband/download/38/e.mp3

ごめんなさいごめんなさい
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 20:06:26.13 ID:aYi3fG+E0
おっおっおっ(^ω^ )
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 20:52:48.74 ID:uZXGevla0
おちそう
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 21:25:29.23 ID:oFgLiaJv0
落ちない
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 21:26:12.63 ID:X/LTbuZ9O
またけいおんスレか
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 21:53:09.69 ID:oFgLiaJv0
おっ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:03:47.22 ID:uZXGevla0
いい加減話題提供しろやコラ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:11:03.21 ID:LLIJ6iDd0
>>836
おまえが提供しろやコラ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:15:16.06 ID:yfdRITccO
おまいらメトロノーム何使ってる?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:19:09.46 ID:gUPK++4B0
裁判員制度かなんかのドラマがオタク=キモいの縮図を見てる感じなんだが
なんなのこれ?見てるだけで腹立ってくるんだがwwww
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:22:57.61 ID:uZXGevla0
>>839
見るのをやめろ
お前のせいで俺まで胸糞悪くなったわ 死ぬ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:31:14.18 ID:oFgLiaJv0
世間なんてそんなもんさ
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:33:25.45 ID:hTPYVNdNO
>>838
BOSSのDB-90、ガチでメトロノームにしか使ってないから持ち腐れ感あるけど
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:46:12.72 ID:uZXGevla0
新世界の神になりてえ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 22:51:37.36 ID:qEf5ga/wO
>>838
ヤマハのEX5
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 23:00:00.36 ID:9+x7mIVOO
オタクは恋愛市場に金を流さないから、それを売り物にするテレビ業界から疎まれてもしょうがないさね
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 23:12:13.60 ID:uZXGevla0
新世界の神になる
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/30(土) 23:13:41.22 ID:d2IFxMhk0
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ギターだけ撮ればいいものをご丁寧にメガネまでかけちゃって……