FFの主人公ってちょっと美形多すぎじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:34:35.17 ID:ge90ABN50
3いぶき ◆VIP7MAXUP2 :2009/05/09(土) 06:34:40.03 ID:PNFSzCfz0
ブサメン主人公で誰が得するの?
ブサメンが感情移入するの?ブサメンのことなんか知るかよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:34:59.68 ID:3EySl1dXO
バルフレアは渋いほうじゃね?
イケメンには変わりないけどよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:35:28.51 ID:DxRnisuaP
じゃねーと誰も買わねーよ

ブサイクなピザが「興味ないね」「……別に」とか
勘違いなこと言ってたら殴りたくなるだろ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:36:18.78 ID:/y/A4fQI0
ん?12の主人公って・・・いや、なんでもない
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:36:27.75 ID:uToxc4fqO
たしかにウーマロはイケメンですぞ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:36:46.55 ID:9R32vrm3O
他の主人公も美形じゃね?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:37:20.24 ID:YbODI3RLO
やっぱり不細工にはキツいのか?
どうせならせめてゲームの中だけでもイケメンを楽しめよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:38:18.93 ID:S/uBIRjI0
外国の超絶美形ローテーィンみたいな顔
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:38:35.54 ID:RgzMY63d0
感情移入するのは主人公に自分の名前つけちゃうようなバカ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:40:01.85 ID:M4ZWmAWtO
おいおい12の主人公はバッシュだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:40:06.78 ID:WRpq5VIvO
ビジュアル系みたいで気持ち悪い
FF7のスピンオフ作品とか最悪だわ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:40:19.82 ID:JGSlXfw6O
ファイナルファイトって12まで出てたのか
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:40:57.80 ID:IeDlVueHO
10-2より10の方がユウナは可愛かった気がする
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:41:33.31 ID:p65xEEsl0
ブサイクよりはイケメンのほうが需要いいからに決まってんだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:43:59.78 ID:e0RYof3QO
ストラゴスの超絶イケメンっぷりに嫉妬してるんですね
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:45:18.82 ID:Gzi3bIhS0
野村が中二病だからしかたない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 06:47:29.63 ID:yAIqeTBcP
ユウナ別の画無かったのかよ・・・
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:03:16.31 ID:aQEbghTHO
ラムザとアグリアスに鼻がある…どこから持ってきたんだ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:15:23.08 ID:5awJ8grI0
こうしてみると若干スコールはキモイな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:19:08.88 ID:1dV4OrJ2O
二次元のフツメンは三次で考えると立派なイケメン級
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:20:26.29 ID:0KUSPqyB0
毎回有名人の顔をモデリングしてるけど
今回はだれなんだろうね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:20:46.92 ID:UuHd/dX90
スコールとクラウドはイケメンすぎる
どっちも暗いのが女のファンを増やす
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:21:32.37 ID:vBcOCKnU0
ティーダは別にいいんだけどさ、それ以外が艶というか、
変な色気があって気持ち悪い。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:22:33.60 ID:Go8yFl690
クリスタルベアラーの主人公が、最近無かったお調子者キャラっぽくて期待してる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:23:26.55 ID:DxRnisuaP
>>24
ただしイケメンに限るだな。
特にスコールなんて脳内が暗すぎるし、
イケメンじゃなかったらただの痛い根暗。
ラグナもイケメンじゃなかったらただの馬鹿。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:24:10.01 ID:vyQuvTDqO
10と10ー2のユウナの顔と言うか目が違わない?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:24:18.10 ID:lEwLhKrh0
ユウナだけなんかおかしくね?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:24:21.71 ID:/cO0mOy10
基本外人顔だから補正かかってるな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:24:51.46 ID:UuHd/dX90
>>27
イケメンに限るのは当たり前。
イケメンは前提。土台。根幹。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:26:11.07 ID:MnAmiCosO
オイヨイヨ!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:28:33.48 ID:qB0ZS3Y1O
イケメンならなんでも許される
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:28:36.49 ID:JgolmFbd0
ユウナはこれにしておけばよかったかな
ttp://games.enet.com.cn/jzimages/s1084288858.jpg
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:28:59.99 ID:wgOAIGCcO
ウェミダー!!!
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:29:53.69 ID:y+llPj63O
>>34
]の頃のじゃん
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:31:13.48 ID:DxRnisuaP
>>30
8ってモデルがほとんど日本人じゃなかったか?
スコールはGLAYのテル
ゼルがTOKIOの松岡みたいに日本人
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:32:05.77 ID:wct4YQVT0
バッシュ涙目wまあバッシュはカコイイとは思わないけど。バッシュの兄がカッコいいわ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:32:07.43 ID:Wya4Osd7O
FF8とか感情移入してもリノアが余計ウザいだけじゃん
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:32:28.29 ID:ePNnwj1d0
ブサメンが言っても許されるようなセリフやストーリーにしなきゃダメだろ。
イケメンだったら何でも許されるんだから。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:34:17.03 ID:tbsHR2oHO
キモオタが主人公のRPGなんてあんのかい?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:35:08.10 ID:mwz8VUEOO
DQはイケメンなんていないからね、というか鳥山キャラ全般がね、どれも筋肉質でテッカテカの脂性だからね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:35:36.39 ID:ySEs7WuRO
>>38
バッシュが兄貴だろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:36:05.35 ID:N84bxxftO
野村キャラは全員同じ輪郭に見えるんだが気のせいだよな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:36:25.65 ID:Wya4Osd7O
>>42
DQ7の主人公はひどかった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:36:28.05 ID:1WDr3eXiO
影が薄くて扱いの悪い主人公のRPGなら
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:38:32.95 ID:aec879bN0
不細工が厨ニな台詞を吐くのと、イケメンが厨ニな台詞を吐くのとでは演出上あまりにも大きな違いがあるだろうからね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:39:04.85 ID:ePNnwj1d0
イケメンは甘え
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:41:52.01 ID:JgolmFbd0


            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \  誰かを助けるのに理由がいるのかい?
        /  .<●>::::::<●>  \
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:42:51.68 ID:M0dtLAKw0
両津みたいな主人公でもいいのにな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:44:32.94 ID:eLjwQu/D0
RPGの主人公とかどれも基本的に美形じゃね
FFに限らず。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:45:39.82 ID:ePNnwj1d0
中二設定前提で話つくるから、イケメンじゃないと成り立たなくなるんだろ。
キモブタが出てきて、「俺の名か・・・そうだな、人は俺をライトニングと呼ぶ・・・」なんて言ってもおかしいのは
誰だってわかるんだよ。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:45:44.04 ID:bka95CuPO
ブスがヒロインのアニメなんか見たくないだろ。
ブスがヒロインのエロゲなんかしたくないだろ。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:47:23.70 ID:Wya4Osd7O
クラウド「ドゥフフwwww興味ないでござるwwwwwww」
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:47:39.17 ID:vyQuvTDqO
ガチムチ兄貴が主役のFFやりたい。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:48:11.64 ID:9M+rpzaX0
>>1
今ごろ気付いたのか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:48:32.35 ID:RgzMY63d0
スコール「オゥフwwwwww友達いないから壁と話すでござるwwwwwwwwww」
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:49:44.58 ID:DxRnisuaP
クラウドってなんだかんだで女装させられたり、
廃人になっておかしくなったりで割りと踏んだり
蹴ったりな主人公だよなw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:52:58.06 ID:1WDr3eXiO
>>52
カオスヘッドですら顔自体は整ってるというのに
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:54:55.56 ID:exth7MsUO
キマリが主人公でもオレは10をきっと買ってたぜ
ワッカだったら買ってない
そういうことだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:57:14.38 ID:1dV4OrJ2O
>>1
6以前も持って来いよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:57:55.25 ID:12J77bK+0
13はアフロじゃなかったの?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:58:16.98 ID:M0dtLAKw0
コジャですら顔自体は整ってるというのに
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 07:59:11.07 ID:+39s8LoTO
確かにガラフはイケメンだな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:00:28.92 ID:RJ+PI4PQ0
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:01:01.89 ID:DxRnisuaP
ディシディアのバッツは微妙だったな。
顔も普通かそれ未満なのにやたらKYでイライラした。
逆にイケメンだったらこんなにイライラしなかったんだろうか?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:01:24.20 ID:ePNnwj1d0
キモメン前提で作ってからイケメンに変えたほうが設定に無理がなくなるはずだ!
バッツ「ドゥフwwwww女三人wwwwテレビの前のみんなサーセンwwwwww」
女「なにこれきもい」
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:01:59.81 ID:iq5l9iaFO
>>66
OPとかEDのバッツは立派なイケメンじゃなかったか?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:02:45.28 ID:bgqVBNmF0
10ー2のユウナは井川遥みたいだった
10のほうが可愛かったな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:02:50.49 ID:G1VQPTruO
鉄拳にでてるキャラもイケメンのみ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:03:30.30 ID:26ajxzkoO
>>58
おまけに妄想狂の鬱持ちだぞ
これでブサメンだったら目も当てられない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:04:44.07 ID:6pQINbqYO
12の主人公ってヴァ……

いや何でもない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:05:49.53 ID:yzxRAsw4O
醜い日本人のコンプレックスが詰まったゲームとして有名
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:05:52.37 ID:HPop7AYUO
クラウドはなんかアホで可愛い
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:06:10.33 ID:oXCYakP6O
ここまでカリスマニートバッツの話題あり
ブサメンでハーレムとか逆に許せんだろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:07:41.58 ID:sra5zeKJ0
あれ、12の主人公ってこいつだっけ・・・たしかにこいつだったな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:07:56.72 ID:ePNnwj1d0
バッツがブサメンなら、隕石落ちたとこでゴブリンのほうに助け呼ばれておしまいだわな。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:09:18.98 ID:DxRnisuaP
>>75
しかも故郷の村には待ってくれてる婚約者まで。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:09:26.97 ID:5eyeYl8+0
スコールはRPG史上最高のイケメンなのにリノアときたら・・・釣り合ってねーよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:09:31.57 ID:kxJ2nDAqO
9はみとめてない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:11:04.85 ID:0gEbs9JHO
>>1
案の定12の主人公がバルフレアになってて吹いたw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:11:33.82 ID:btzU/ikBO
ディシディアではバッツも爽やかイケメンになってました。

まぁゲームの主人公がニキビだらけでタラコ唇、極太まゆげだったらネットで話題になるだろうけど俺は高い金出してまで買う気にはなれん。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:12:01.88 ID:RJ+PI4PQ0
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:12:08.74 ID:Vtywj24VO
思えばシドのかわりっぷりもすごいな
やっぱりシドは7が一番
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:12:17.33 ID:BbvvnaVyO
12の主人公カッコ良すぎて惚れてしまった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:13:00.06 ID:RgzMY63d0
ディシディアのバッツはイラストが発表されたときはみんな引いてた
でも蓋をあけたらほんとにいいキャラだったな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:13:04.03 ID:DxRnisuaP
7のシド渋すぎwww
88七つ星 ◆Akina//3qk :2009/05/09(土) 08:13:16.06 ID:MeydRcz4O
ラムザをもってきた>>1は評価する
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:13:26.95 ID:7uYkj1atO
ヴァン「俺の家がない…」
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:15:00.05 ID:Sj0NJHCC0
>>1の画像だと9とTは大元の絵じゃないだろ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:15:58.72 ID:ePNnwj1d0
FFって女から相手にされないと物語が終わるからな。
7はかろうじておっさんに相手してもらえるけど。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:16:43.95 ID:1AG2R+uXO
7で一番のイケメンはルード
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:16:50.78 ID:N84bxxftO
ディシディアは・・・
記念作品だからとりあえず買ったが思い出はそっとしておくのが一番だわ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:17:10.97 ID:DxRnisuaP
>>79
テライケメンだけど、あそこまで人間臭い
根暗なFF主人公も結構珍しいな。
まず脳内がうっさい時点でいろいろとw
「」じゃなくて()の方が多い主人公w
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:17:18.28 ID:AUSH4UaVO
そりゃ主人公は若くて美形にしないと若い御子様方にウケないからね…
無精なおっさんが主人公だったら買う気になるが
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:18:30.20 ID:S/uBIRjI0
10のユウナってかわいいな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:18:49.68 ID:1WDr3eXiO
4でセシルがブサメンだったらリディアが助けにきてくれないオワタ
でもカインは裏切らないかもしれない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:18:52.42 ID:T60ucclWO
アグ姉ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:19:51.39 ID:DxRnisuaP
ローザはカイン一択になり、セシル涙目w
更には暗黒騎士の方がブサメン隠せるので
パラディンにならない方がマシw
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:22:22.54 ID:ePNnwj1d0
兵士A「人間兵器だーwwwドゥフフwwww」
兵士B「きめぇwwwwやばいってこれwwww」
ティナ「・・・・」
兵士A「先行けよw顔見たくねえからwww」
鉱夫「うわあああああああああああああきたあああああああああ」
ティナ「・・・」
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:25:40.25 ID:qqZVK01eO
バルフレアはたしかに格好いいよな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:27:55.84 ID:aFux9mLT0
整ってる方が3Dモデル作りやすいんじゃね
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:28:08.51 ID:3Y/hV1l/O
ヴァンw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:28:20.46 ID:oXCYakP6O
>>100
やめろおおおおおお
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:30:11.71 ID:DxRnisuaP
7から実質的なラスボスも美男美女が多いな。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:34:48.92 ID:Wya4Osd7O
>>105
ジェクトに謝れ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:34:53.63 ID:hZB6ooQvO
ジェクトは渋いオッサンだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:37:56.68 ID:RgzMY63d0
>>105
永遠の闇が嬉しそうにそっちみてるぞ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:41:31.23 ID:i5KspCMnO
FFのラスボスは必ず正体不明の物体になるじゃないか
ラスボスが珍しくマトモかと思えば正体不明な裏ボスが…
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:42:04.91 ID:M0dtLAKw0
>>105
ペプシマンが喜んでペプシ飲んでるぞ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:46:34.07 ID:M7hgoJk3O
>>105
エボン・ジュが嬉しそうな顔してそっちを見てるぞ


顔ないけど
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:48:20.16 ID:8TN8onkI0
9の主人公はブサすぎだった
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:50:55.12 ID:DxRnisuaP
「実質的な」ラスボス
エボンジュとかペプシマンじゃねーよwww
ジェクトは渋いおっさんだし、若い頃は結構
いい線行ってそう。クジャなナルだがあいつもイケメン。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:52:08.21 ID:eulTAnYe0
ゲームの中でくらい夢見させてください><
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:54:56.37 ID:8w5AGpHCP
ライトニングさんの剣カッコワルイね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:56:56.28 ID:Wd0imHBOO
>>105
くらやみのくもが寂しそうにお前見てるぞ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:59:01.30 ID:G89R6hsmO
1の光の戦士はマトーヤにイケメンではないっていわれてるよね
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 08:59:38.12 ID:LNn5bnl2O
そんな貴方達に『半熟ヒーロー』をおすすめしたい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:01:07.15 ID:4Dpn3GKNO
結局6の主人公はだれだよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:03:21.57 ID:RgzMY63d0
>>119
ロックさんに決まってんだろ!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:03:22.53 ID:Wya4Osd7O
>>119
カイエン
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:03:26.17 ID:eLjwQu/D0
>>119
ケフカ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:06:26.40 ID:4Dpn3GKNO
>>120 俺も初めはロックだと思ってたんだが…
やっぱティナだと思うんだ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:06:29.77 ID://oWcEs9O
>>118
ヒロインもアレだからな…
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:09:09.39 ID:8pA5/lnpO
FF6は14人全員が主人公なんだよ!
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:11:06.05 ID:DxRnisuaP
ロックがブサだったら勘違いもいいところじゃね?
ロック「フヒヒwww俺が守るよwww」
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:12:46.80 ID:N84bxxftO
最後までやった奴いないのかよ
スタッフロールでand youってしっかり出てたろ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:13:35.72 ID:ePNnwj1d0
おっと、これは一本とられたねフヒヒwww
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:13:45.69 ID:pNI1Oq8o0
>>120
へんたい 黙れ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:15:04.16 ID:8pA5/lnpO
>>127
俺らいろんなゲームで主人公だな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:16:22.49 ID:4Dpn3GKNO
セリスって身長170あるって知ってた?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:16:52.47 ID:Wya4Osd7O
>>130
つまりこのスレって愚問じゃね?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:19:19.48 ID:DxRnisuaP
FFは主人公だけを操作してる訳じゃないし、
プレイヤー≠主人公だろ。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:22:16.72 ID:+HSguyqHO
思い通りになるならリノアじゃなくてお姉ちゃんルート行くわ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:22:56.39 ID://oWcEs9O
12の主人公って誰だっけ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:24:17.05 ID:pNI1Oq8o0
>>135
途中で抜けるバルフレア
最後はプレイヤーが主人公
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 09:29:22.94 ID:RgzMY63d0
                             
                            
                            
                        
                            ←ヴァンのAA    
                             
                             
                               
                                     
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 10:53:19.71 ID:+J1LT/ozO
おいおい・・・
せめてユウナはガンナーの画いやなんでもない・・・
139羽入 ◆iaJUMv.zyw :2009/05/09(土) 10:57:21.38 ID:Gyr2jyRlO
>>46
(ν^ω^)ルカのことかーっ!
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 11:01:16.18 ID:AUSH4UaVO
>>131
むしろ18歳の常勝将軍って今考えたらかなり厨設定だったよなw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:14:19.49 ID:xWOSKN3W0
FF以外でもその世界の基準では美形ばっかり、もっと渋いおじさんキャラを出すべき
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:17:01.65 ID:LNn5bnl2O
スタイナーとか
アーロンとか
オルランドゥとか
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:24:59.04 ID:3iiHr3X80
おいおいff6の主人公といったらゴゴだろ・・・jk
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:30:20.03 ID:3wveSmzb0
だってキモオタが世界救うRPGなんてやりたくないじゃん
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:44:04.26 ID:EfZDSX1t0
>>52
逆にモンスター操ってそういう奴狩りたくなるよな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:54:36.37 ID:6Z4UWRVo0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:56:54.74 ID:VydeJjEH0
スコール程の厨設定は見たことないな、当時中学生だったしドンピシャ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 12:59:57.26 ID:+BeMCB8qO
>>1はFFが腐化するのを危惧している

北斗の拳みたいにヒロインは美形でもいいが主人公は漢みたいな?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:03:48.92 ID:J7ZYBMnc0
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:05:08.49 ID:LE4vUiA90
ラムザはかわいい
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:09:40.05 ID:018BGQoh0
アグリアスかわいいよおおお
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:09:43.06 ID:2zUo6bAM0
ロマサガ2の主人公は誰だよ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:09:46.59 ID:ltiMm4fGO
RPGの主人公はベルセルクのガッツくらい屈強であるべき
女男が主人公とかなめてる
気色悪すぎて反吐が出る
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:12:53.13 ID:u37paZ0CO
>>153
FF7のクライシスコアのザックスは結構筋肉ついてるよな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:13:12.56 ID:g032InG30
>>149
Xだな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:13:55.39 ID:vk1PLcIzO
一度くらいハリウッドのイケメン俳優みたいな主人公にしてみてもいいのにな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:13:58.64 ID:lQmxbV8S0
>>149
何度見ても7で笑える
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:14:19.40 ID:ltiMm4fGO
>>154
そんなもん知らんがな
7のクラウド?みたいな美形が出たから買ってもいない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:14:56.59 ID:yJWvV6cpO
洋ゲーはガチムチのオッサンが主役だからうれしい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:15:00.11 ID:xAiZe4XB0
>>149
いつも思うのがなぜリメイクの方を使うのかと
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:17:00.23 ID:ltiMm4fGO
>>159
まさにあれこそRPGだよな
体中に生傷すらないような奴がモンスターと戦うとか
笑っちゃうよまったく
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:19:10.68 ID:uxy8ZjQKO
ヴァンのモデルは俺!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:21:39.28 ID:i7lIqInC0
>>161
まあ、魔力やらがある世界では、肉体云々はあんまり関係ないしなァ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:23:16.62 ID:lQmxbV8S0
ファンタジーなんだし美形が主人公で良いだろ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:23:51.18 ID:ltiMm4fGO
>>163
じゃあ剣とか持つなよ鬱陶しい
魔法にかまけて肉体鍛えないなんてただのクズ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:25:31.68 ID:i7lIqInC0
>>165
そういうことじゃあない。
言わば、肉体の運動と魔力とに関連があるんだってことさ。
例えば、ゼノギアスなんか見るとそこら辺を明確に設定してある。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:26:03.70 ID:rRyaeWt7O
>>162
空気なところとかか?wwwwwwww
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:27:58.09 ID:JgQd5E5MO
7はあのメニュー画面とかのクラウドだったらまだ大丈夫だったのに
変にリメイクしまくって完全にビジュアル系に成り下がってしまったよな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:28:46.83 ID:i7lIqInC0
後付ほど作品を壊すものはない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:30:30.08 ID:uxy8ZjQKO
>>167
つかマジなんだよw
まさかゲームでも空気になるとはw
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:40:23.43 ID:uxy8ZjQKO
くーーーーーき!!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:41:12.65 ID:i7lIqInC0
>>171
空気嫁よ、タコ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:42:52.08 ID:uxy8ZjQKO
俺、くうき!
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:42:54.32 ID:Zefh4MnWO
ラムザって意外にダメ顔
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:43:31.63 ID:i7lIqInC0
ラムザは女顔で美形
異論は認めない
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:45:11.57 ID:4H9Jc3GZ0
FF9の主人公はビビがよかった。
ラスボス的にも永遠の闇にビビが打ち勝つ話でいいじゃないか。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/09(土) 13:51:43.57 ID:EfZDSX1t0
そういやあのペプシマンそういう名前だったっけ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>71
イケメン補正最強だよな。