2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:38:52.63 ID:7GeMQa2Z0
F&C以外ゴミ
英行ってきたからこれはガチ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:40:01.48 ID:0JcPvjhlO
まずくはない
しかし、味が薄杉で食えたもんじゃない
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:40:35.15 ID:j/ADitek0
あとはカレーとローストビーフくらいか。
田舎にいくと結構まともらしいけどな
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:40:46.50 ID:T0wV8OyRO
イギリスに料理なんてあるの?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:40:58.38 ID:SaRXoVXwO
お前毎日フィッシュ&チップスだけ食う気か?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:42:08.79 ID:7NMiPqozO
水がヤバイ
お前食卓にじゃがいもをただ煮ただけのやつが当り前のように皿にのっていただきますする光景を想像できるか?
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:43:15.55 ID:rcb3EnSbO
中華料理のTAKE AWAYが鉄板
ケバブも安定
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:43:30.10 ID:wEmoh6340
なんかの記事で見たがイギリスの主婦は平均3種類しか料理が作れないという統計結果が出たらしい
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:43:57.55 ID:bJXbjcbXO
南米は意外と美味しい
>>6 それをオカズに飯食う
>>7 日本の水も飲めたもんじゃない
なんか錆び臭し
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:44:18.54 ID:t0gyKsJAO
朝食だけは不思議に美味しい。
朝だけはひょっとすると普通以上に美味しい。
なんであのテンションを3食維持出来ないのかが謎。
アフタヌーンティーのスコーンも美味しい。
食事に入ると思うくらい量もある。
サンドイッチ、ケーキ、スコーン。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:44:35.15 ID:AQpS0jq80
うまいのもあるけど全体的に・・・
レパートリー少ないらしいし
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:44:42.03 ID:QdjoRFVL0
キングスイングリッシュ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:45:07.26 ID:tJAnX+k9O
あいつらはとりあえずドロドロになるまで煮込めばいいと思ってる
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:45:27.19 ID:EGE0IBS9O
イギリス料理は調理中に塩や香辛料を入れないらしく
食べる人が好みで味付けするらしい。
旅行者がマズいっていうのはこの辺に理由があるのでは?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:45:32.78 ID:AKOgTyPh0
イギリスの日本料理屋マジやばい
ウエイターは中国人だし、調理場はゴツいイラン系の人ばっかりwww
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:45:57.29 ID:AQpS0jq80
なんか味を感じるやつが少ないとかも聞いた
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:46:00.51 ID:jkXgZ+qNO
>>12 日本の水で飲めたもんじゃないとか贅沢言いすぎだろ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:46:44.50 ID:6lws+yDc0
イギリスの料理がマズいんじゃないんだ。
イギリス人の料理がマズいんだ・・・
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:47:03.79 ID:9OJihf4eO
料理がまずいってより、食材に手をかけて調理する概念があんまり無い
とりあえずグズグズになるまでゆでる
あと塩はセルフサービス
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:47:14.41 ID:xtCobNSI0
ここ数年でかなりまともに成ったって、ばっちゃがゆってた
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:48:21.90 ID:sDbxxBakO
>>12 水道から出る水を安全にすぐに飲めるのは日本位だって聞いた事があるぞ!!!
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:48:31.13 ID:QdjoRFVL0
昔の貴族はメイドにまかせてたから
料理できないの?
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:48:39.15 ID:ZszFPJU50
ゲルマン民族って料理下手くそなんじゃね?
ドイツ→イギリス→アメリカ
↓
→オーストラリア
↓
→ニュージーランド
全部メシがない。辛うじてドイツ料理があるぐらいだがあまり聞かないよな。
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:49:11.33 ID:HhNCEZ9RO
イギリスの影響が濃いところもまずい
ニュージーランドも肉は美味いのに妙なソースと付け合わせで台なしだった
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:49:27.04 ID:AQpS0jq80
アメリカはイギリス譲りとかなんとか
でもドイツ料理は食えると思う
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:49:35.67 ID:R9XRxPSgO
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:49:39.89 ID:9OJihf4eO
あと料理がいい加減なのは
なんかもともと宗教上の禁欲が背景にあるらしい
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:49:45.68 ID:ZgOTEfk50
おまえら外国の料理語れるとかブルジョアだなw
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:02.17 ID:QdjoRFVL0
水を贅沢に使えるのは日本だけだな
向こうはシャワーの水でも飲めば腹壊すし
水道水でうがいするんでも腹壊す人がいる
コンビニで水買わないとうがいできないとかまじっぱねぇよ
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:13.41 ID:6lws+yDc0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:22.94 ID:yEONpBd+O
マジレスすると最近はまずくないよ
つか、昔もそんなでもなかったけどな
香川=うどんみたいにイギリス=飯がまずいみたいな風潮があるから信じきっちゃう人多いんだよね
まあ実際にイギリスいってみたらどんなもんかわかるよ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:25.47 ID:uRBoHF7b0
まずいっつーか、おいしいものがないんだ。
お前らイギリス料理ってどんなのがあると聞かれて答えれるか?そういうことだ。
>>21>>25 九十九里の水を飲んでみろよ
臭いマジ臭い
味噌汁にしたら捨てるレベルだぜ?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:41.92 ID:AKOgTyPh0
イギリスは随分昔から、味付きボルヴィック売ってたな
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:50:45.03 ID:EGE0IBS9O
>>12 俺は水道水うまいと思うけどな。
防腐剤のおかけで傷を洗えば消毒にもなる。
日本は水道普及する前は飲料水の問題で子供がすぐ死んでたらしい。
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:51:15.66 ID:1VJRzYiyO
フランス料理はうまくて量もなかなかあるよな
下町系のほうが好き
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:51:45.03 ID:6lws+yDc0
>>36 サンドイッチ・・・F&C・・・(´・ω・`)ショボーン
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:51:56.31 ID:AQpS0jq80
>>36 フィッシュアンドチップスにシェパードパイとか
ステーキスコーン紅茶ラムなんとか
こんな感じだろ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:52:00.53 ID:fmqQeI3mO
イギリス飯屋に行くと、薄味の料理が山のように盛られてくるんだ。
味がないものを延々食べ続けるのは地獄だぞ。
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:52:41.82 ID:8GpzhcTC0
まずいというかそもそも料理をしない
大学生の一人暮らしレベル
なにあのガッチガチなクロワッサン
世界中のジョークであるよな
世界一まずい、と
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:53:32.55 ID:t0gyKsJAO
キッパーという朝食にでる魚がな……
あれはうまい。
白いご飯が欲しくなる……。
トーストもうまい。
あと紅茶ね。うまい。
そのくらい。
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:53:38.25 ID:4oN41j0a0
味が薄いんだよ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:53:40.37 ID:7PMQss3l0
イギリスはダシをとらないらしいな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:54:03.80 ID:9b+VOEGdO
まあ探せばおいしいのもあるんじゃないの
>>35 イギリスはかっこいいよな
ミニク-パ-にスピットファイヤ?(戦闘機だった気がする)
プリンスオブウェールズ
紅茶
実際どんな所か興味ある
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:54:31.95 ID:yEONpBd+O
スコットランドヤードから右折して交差点で左にずっといったとこにある緑の扉の食堂あるだろ?
あそこは冷や物がうまかった
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:54:40.90 ID:6lws+yDc0
>>33 海外のホテルマンに聞く日本人に改善してほしい事
第一位 おまいら水使い過ぎ!
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:54:52.13 ID:AQpS0jq80
そういやさ、イギリスパンってただのイギリスの食パンなの?
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:55:13.55 ID:tJAnX+k9O
イギリスで美味い料理を食べたいなら三食朝食を食べなさい
みたいなジョークもあったよな
甘いものはただ砂糖の甘さしかないらしい
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:55:23.28 ID:t0gyKsJAO
ベッカムがワールドカップで来日中、
その美味さに感動して毎日頼んだもの
カッパ巻き
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:56:03.70 ID:EGE0IBS9O
>>25 今は公金の使い方で批判されてるが山切り崩して作ったダムの恩恵。
日本の道路物流も里山を切り崩しまくったおかげ。
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:56:26.55 ID:6lws+yDc0
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:56:33.04 ID:QdjoRFVL0
>>56 だれだよ
かっぱ巻きなんてしょぼいもの教えたのwwww
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:58:08.20 ID:wEmoh6340
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:58:31.96 ID:tJAnX+k9O
>>56 外国人ってカッパ巻き好きだよな
なんかの番組の外国の寿司屋ロケでカッパ巻きばっか頼んでる外国人とか居たぞ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:58:56.45 ID:yEONpBd+O
>>50 かっこいいよな!!
スピットファイヤとやらはよくしらないけど
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:59:03.52 ID:t0gyKsJAO
>>54 それがジョークに聞こえない所が困る。
朝食の薄いトースト、表面カリッ中もちふわっ
バターとハチミツを着けると止まらない……
そしてキッパー。レモン絞って…… 。
醤油と白いご飯あれば完璧……。
紅茶……うまい。
なのになんで塩が異常に濃いスープや
全く味付けされていないスープがでるの。
しかも同じ店で。
料理人が人間ではない気がする。
海外で飯美味いところってどこだ?
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 13:59:36.21 ID:EGE0IBS9O
>>50 プリンスオブウェールズは独のビスマルクと撃ち合って沈んだっけか
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:00:27.10 ID:p6A0mDwA0
アメリカって意外と料理豊富だよね
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:00:26.96 ID:QdjoRFVL0
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:00:31.41 ID:yEONpBd+O
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:00:36.88 ID:6lws+yDc0
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:00:48.81 ID:faXtciUTO
>>65 フランス料理は世界一美味いと言われているが
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:01:10.08 ID:fDjel40QO
水曜どうでしょうで尿泉が「イギリス料理まずい」って言ってた
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:01:39.33 ID:t0gyKsJAO
>>65 これは日本でも地方や家庭毎ですら違うから難しい。
完全に好みの問題だからなぁ。
自分は、タイ料理、シンガポール、台湾、韓国、イタリアは美味しいと思うが。
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:01:48.81 ID:p6A0mDwA0
しかしこういう話してると日本に生まれてよかったと思うわ
メシの美味い国で
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:02:22.16 ID:tJAnX+k9O
>>64 朝食に命懸けてるんじゃねw
>>65 イタリアは日本人の舌に合うってさ
最近寿司屋も多いらしい
>>66 日本と戦ってくれたんじゃなかったっけ
イギリスは日本に海軍とカレーと電車と(ry
数えきれない恩をくれたよね
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:02:44.04 ID:ldxoj1Ag0
トルコを忘れないでください
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:03:02.19 ID:6lws+yDc0
トルコもうまいな。ケバブとか凄くんまい。
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:03:16.62 ID:k6y96/5RO
誰か、泣き上戸なイギリス人が「我が国の飯がまずいんじゃない、お前の所が恵まれてるんだ」
みたいな事言ってるコピペ貼ってくれ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:03:46.55 ID:JS68PSdQ0
イギリス料理って食べ物じゃなくてソースの事を言うんでしょ?
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:03:53.52 ID:t0gyKsJAO
ただ当たり外れ多いからなぁ。
イタリアつっても南はオリーブ文化だが
北はバターでどちらかと言うとフランスの影響強い。
うどんみたいな茹ですぎたパスタ出された時もあった。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:04:09.34 ID:ZaHzdX8l0
スコーンうまくね?
あれもイギリスだろ
>>77>>78 今は日本を嫌ってるよ
どっかの馬鹿がトルコのおエライさんの銅像をめちゃくちゃな扱いしてるから・・・
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:05:03.33 ID:iUOk7lz4O
パンは美味しいよ
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:05:18.58 ID:t0gyKsJAO
フランス好きならベトナム行ける。
料理まずいといったらブラジルも負けていないと思う。
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:05:20.70 ID:tJAnX+k9O
>>79 先月までロンドンにいたんだが、
パブでいかついニーチャンに絡まれたことがあってな
「お前は日本人か?お前もイギリスの飯は不味いって言うんだろ?(´・ω・`)」
「勘違いするなよ。我が国の飯が不味いんじゃない。
お前の国が恵まれ過ぎなんだよ(´・ω・`)」
「ふざけるなよファッキンジャップが。
俺だってミソスープ大好きだよ。メンタイコゥ食いてーよ(´・ω・`)」
「お前等は卑怯だ。ずるい。同じ島国でこの差はなんだよ糞が。
ファック、ファッキンジャップ、シット、ファック(´;ω;`)」
初めて泣き上戸の外人を見た
夏に来日するらしいから美味い明太子を食わせてやる予定
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:05:48.70 ID:ZszFPJU50
名前忘れたけど朝食で出てくる、豆をまぜたやつが上手かった
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:07:26.15 ID:9OJihf4eO
イギリスのスコーンといわゆる
カリっとサクっとおいしい〜は全くの別物ってことは知ってるよな
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:07:43.15 ID:4iVd8iLs0
不思議だよな。
イギリスも島国だから海産物が豊かなイメージあるのに。
しかも日本より寒い地方だから、魚もその分おいしくなりそう。
(寒いと脂がのるので)
実際は違うの?
なぜイギリスのメシがかダメなのか、理論的に説明きぼんぬ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:07:48.78 ID:k6y96/5RO
>>86 ありがとー!
これはいつ見ても吹いちまうwwwww
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:07:52.66 ID:t/UKRnKYO
不味いよ
特に調理済みのものは殆んど不味い
上の方で「好みで塩を」とか言ってるやつがいるけど
それはつまり下味の概念が無いもしくは薄いってこと
あと朝食が美味いって言われてるけど目玉焼きやソーセージやベーコン等の食事を不味く作る方が難しいよね
つまり朝食以外が酷すぎるから相対的に美味く感じてるだけ
それとパンが不味い
凄くもさもさした食感
イギリスのトーストは薄切りにしてカリカリに焼くのは間違いなく誤魔化す為だと思うね
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:08:22.42 ID:AQpS0jq80
ああそうそうカレーもイギリスだな
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:08:23.33 ID:7GeMQa2Z0
日本は中国と韓国をみすぎ
ヨーロッパ、東南アジア、アフリカにもすごい国いっぱいあるのに・・・
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:08:28.81 ID:LCj0ti/YO
イギリスの紅茶がうまいのは水が良いからって言われたんだけどこれって本当?
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:08:35.91 ID:6lws+yDc0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:08:39.63 ID:Sp2RuJCdO
ヨーロッパ一人旅とかしてみたい
うまいものを探す旅
イタリアで修行してきたという人が店長をやっている
大須のピザ屋に行った。
美味さで身震いをしたのは始めてだった。
>>88 結構重要なことだと思うんだよね
国旗焼くのと同レベルだと思うんだ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:10:42.32 ID:MwuFuaq7O
>>91向こうは脂身は好まないんじゃなかったっけ?
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:11:09.70 ID:tJAnX+k9O
>>91 宗教的に禁欲主義
↓
質素でも構わない
↓
料理の研究しない
↓
つまり技術がない
って事じゃなかったかな
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:11:14.73 ID:HhNCEZ9RO
>>97 紅茶には合うらしい
逆に大陸の水は紅茶に合わないとか(コーヒーの方がいい)
>>83 トルコ料理の店らしきところでその話振ったら
「それマジソース」って言われたぜ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:12:11.59 ID:6lws+yDc0
東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
↓
肉じゃが誕生
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:12:31.05 ID:AQpS0jq80
あれだ革命がなかったから飯がマズい
つまりお偉いさんが自分で飯作んなかったからだな
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:12:58.47 ID:kTsMKdNI0
ts
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:14:05.07 ID:4iVd8iLs0
うーん…調理に対するこだわりが無いって説は、まぁわかるんだが、
新鮮なサカナについては、生で食えば調理関係なくね?
イギリスって魚介類とれないのかな?
北海道より北にある訳だし、俺の中では函館みたいな勝手なイメージなんだが。
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:14:13.77 ID:7GeMQa2Z0
日本の食のクオリティはなんか次元違うな
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:14:14.09 ID:t0gyKsJAO
いやでも日本人が食べている納豆、梅干し、漬物、
かつをだしだって慣れていない人にはまずいだろう。
イギリス料理は自分達にはまずいと感じるが
生まれた時からその料理を食べていたら
きっとまずいという概念はなく食べていると思う。
エサの幸福。
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:14:26.70 ID:G5h5Q3VSO
前にイギリスにホームステイしてたが飯がマズイと
感じたことはなかったがな…
それより夕飯がないのにびびった
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:15:43.77 ID:tJAnX+k9O
>>112 冗談だよね?
おなかすいて寝れないだろ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:17:07.40 ID:4iVd8iLs0
>>113 醤油買えばよくね? それくらい売ってるだろう・・・
まさか売ってない!?
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:18:04.58 ID:bZy+OrNEO
行った事有るが自販機のレベルの低さと
カップラーメンの不味さ(え?レーション?ってレベル)にはマジ切れしそうになったな
イギリスのチョコレートは砂糖の塊みたいで黒砂糖食ってた方がマシ。
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:18:54.17 ID:tJAnX+k9O
>>115 もうその時点でイギリス料理じゃな・・・げふんげふん
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:19:16.59 ID:xtCobNSI0
ピューリタニズムで一般家庭での楽器演奏を禁止したために、イギリスから
は長い間著名な音楽家が出なかった (その代わり声楽は非常に優秀)
これと同じ事がイギリスの料理にも当てはまるんでないのかな?
必要以上に贅沢をしない、禁欲的な面が強いのかも知れない
サンドイッチ、ステーキ、ローストビーフ、ミートパイなんかはイギリス発祥の
料理だったと思う
美味いよねw
>>117 英国にはどんなカップラーメンとかジュースが売ってるかはかなり気になるな・・・
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:19:46.31 ID:jjmKKBD50
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:20:07.21 ID:JS68PSdQ0
刺身はドレッシングとかで食っても美味そうだけどな
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:21:04.22 ID:g4MjIL2gO
>>100 そこで働いてるイタリア人がいつも
チャオベッラって言いにくるんだけど意味がわからなくて困る
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:21:06.05 ID:6lws+yDc0
キッシュはうまい
酒もうまい
>>18 問題なのは、香辛料を後付けにすると
肉が臭いってことだ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:23:15.13 ID:j/ADitek0
プロテスタントの国はメシがまずいってことでいいのか。
ドイツでソーセージとビールがうまいのもカトリック中心の南ドイツだし
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:23:40.55 ID:4iVd8iLs0
メシは(日本人からすれば)いまいちかも知れんが…
やはりイギリスと言えば音楽、というイメージがあるな
貴族とパンク野郎と紅茶の国って感じ
世界的にヒットした音楽家、ってイギリス発祥の人が多いよね
ずうとるびとか
>>130 美味いもん食っていい気分になるのは快楽の追求であり、慎むべきこと
らしいな
禁欲主義は文化を殺すよ、ほんと
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:25:00.00 ID:SHqZqQxyO
フィッシュ&チップスはそれなりに旨い
ただ、マクドナルドのポテトを料理と呼べるかどうかという別の議論に発展する
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:25:15.00 ID:AQpS0jq80
あくどいよなイギリスってさ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:25:20.51 ID:jOHt9ClYO
イギリスでさえローストビーフを生み出したなんて格言というか、ジョークがあってだな
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:26:25.95 ID:WXo5VfbB0
日本のバーでフィッシュ&チップスを食べていたら、英国人っぽい人が話しかけてきた。
「ここの店のは本格的だ。味がしないだろ? そして調味料にいいものを揃えている」と
言って笑ってた。やっぱ味が付いてないのが一般的なのかと思った
>>91 日本は輸入した石油が漁業に消費されることもあるが
イギリスはその値が小さいんじゃないかな。
アイルランドやら平地も多いし、もめ事もあるがフランスとも近い。
>>133 本国のフィッシュ&チップス <<<<<< 超えられない壁 <<<< ミニストップ
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:27:16.16 ID:4iVd8iLs0
イギスばかにすんな、思い返しただけでこんなにイギリス発祥がいたぞ
書ききれないがまだまだいる
ビートルズ
ディープパープル
ストーンズ
ツェッペリン
クィーン
ELP
アンダーワールド
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:28:00.04 ID:NLq2d/sqO
ドイツも大概だけどな。
加工肉とジャガイモとビールだけだぜ?
ピザ割合はイタリアより上だと思う
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:28:10.13 ID:3yMF3EPb0
ドイツ料理おいしいです^p^
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:28:34.55 ID:AQpS0jq80
シェイクスピアもイギリス人なんだよな
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:28:34.83 ID:tSLEOEFbO
>>131 ここ何十年かのロックアーティストの成功は古典音楽の下積みが無かったお陰と言えるのかもね。
というか
>>1のリンク先のけしからん娘はだれなんだ
>>139 俺は馬鹿にしてないよ
イギリス好きだし
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:29:34.38 ID:HJOFcGAl0
安心して刺身食えるのは日本だけ
外人が生魚を忌み嫌うのは衛生面の問題もあるんだぜ。
留学生を寿司屋に連れてった事あるけど玉子以外は頑として食わなかった。
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:30:26.83 ID:4iVd8iLs0
日本は別として、メシがうまそうなのはダントツでイタリアだな
あとアジアの屋台とかもスゲーうまそう
中国は農薬とか衛生状況が心配だが…
南米のメシもうまそうだな
アメリカは知らん。そもそもアメリカ料理って何よ?ハンバーガー?
>>144 スマソ
間違えてFIATの公式サイト貼ってた
>>147 イタリア、まずいよ
「イタリア料理を日本人が作ると美味い」ってだけ
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:31:18.42 ID:9OJihf4eO
イギリスは美味しいって本図書館行って借りるとイギリス料理についてよくわかるよ
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:31:59.95 ID:tSLEOEFbO
内陸国は生魚なんてまず食わないだろうな。
川魚を生で食べられるようになったのは最近の事だし日本も例外じゃなかったから。
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:32:00.69 ID:jjmKKBD50
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:32:20.08 ID:xtCobNSI0
>>140 ドイツのパンはガチで美味いぞ
目からうろこのレベル
パン屋に行くと、数えきれないくらいの多種多様なパンが並んでるw
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:33:04.32 ID:HhNCEZ9RO
>>146 特に寄生虫な
海外で刺身自作するとほぼやられる
>>132 >>132 日本も個人で酒作るの禁止してたり麻薬の規制が厳しかったりで
人のこと言えん。特に薬物に対してのアレルギーが酷い。
酒だって酩酊する物質の一つなのに(中毒もするし)。
イギリスの家庭の朝昼夜の献立
一週間で見たらひどかったのを覚えてる
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:33:46.81 ID:6lws+yDc0
>>125 Ciao bellaでこんにちは、美しいお嬢さん・・・おにゃのこかw
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:34:27.07 ID:9SvTnlb3O
フィッシュ&チップスは普通に旨いけどイギリス人が作ると不味いらしい
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:35:13.69 ID:WXo5VfbB0
田舎の方の人が自作してる豚の内臓が入ったソーセージやウサギのソーセージとかは
すさまじい匂いがするものがあるらしい
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:35:27.08 ID:4iVd8iLs0
>>143 それ、言えてるかもしれない
イギリスはとにかく音楽だけはすごい国だよね
>>145 そうだね、俺もいろんな国が好きだよ
日本を含め、どんな国にも良いところと悪い所があるよね
>>149 な ん だ っ て −−−!!!
ウソだと言ってくれ…
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:35:28.69 ID:ZXKxnbJT0
182 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/24(火) 00:36:41 ID:0DB6cibQ
前にこのスレで出てた、「ニッポン社会入門」っていう本買ったよー
その中で、
・うち(著者のコリン・ジョイス)の(英国の)地元に「鰻の漬物」っていう激マズな名産品があるんだけど、それを日本人に言うと、すぐさま「どんな味?」って訊いてくる。
・僕が「食べたことないよ」って言うと驚く。
・食に関する好奇心レベルが、日本人とイギリス人でかなり違うようだ。
・日本人は食べる楽しみを追求するグルメだし、珍しいものがあったら食べようとする。
・イギリス人がそうじゃないのは、キリスト教では『生きるために食べるべし』っていう考えがあるからかもしれない。
・僕だって旅先で美味しいものがあったら嬉しいけど、
日本人のように『美味しいものを食べるために旅行する』というのは思いつかない。
・普段は超礼儀正しい日本人が、イギリスの料理についてだけは『まずいんでしょ?』と直球で無礼。
・でもさ、イギリスの高級レストランは最近かなり美味しいんだよ!スーパーにも安くて美味しい食材がたくさんあるんだよ!
・日本の皆さんに頼みがあるんだけど、「鰻の漬物」を使って、美味しい料理を開発してみてよ。
というようなことを書いてた。
なんか、フランスのシェフの話で思い出したので。
日本人って、変な食べ物とか出ても、「せっかくだから食べてみよう」って手を出すよね。そういえば。
>>150 にるだけ!
とにかく煮るだけ!
イギリスは美味しいってタイトルなのに、
読んだ後の感想は「やっぱりまずいじゃん」になる
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:36:48.77 ID:nM1HJWad0
イギリス料理専門店いったら面白いことになりそうだな
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:36:56.96 ID:wACIJ/XtO
実はタバコより酒の方が人間に害があるって事を体をはって教えてくれた偉大な男を俺は知っている
>>160 ローマ、ミラノ、ヴェネチアを回って
レストランや屋台やら、色々食い歩いてみた率直な感想だよ
一番美味かったのは、トルコ人のケバブ屋だw
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:37:27.46 ID:RnafwpkD0
つーかイギリスは自国の宣伝で飯まずいって言ってるし、アメリカ人から馬鹿にされるレベルだぞ
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:37:52.34 ID:6lws+yDc0
>>161 あー、それ俺も読んだわw
結局マズいんじゃん!っておもたw
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:38:49.66 ID:6lws+yDc0
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:38:55.85 ID:WXo5VfbB0
>>166 ワールドカップのとき、安居酒屋で英国人らしきグループが焼き鳥を食って
大騒ぎしていた。衝撃の旨さだったらしいw
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:39:38.38 ID:RnafwpkD0
>>91 イギリスはフランスと仲悪いから俺たちは飯まずくていいやwって考えじゃね
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:39:39.66 ID:g4MjIL2gO
>>157 thx!!!
兄に『やぁ、子猫ちゃんて意味』て言われて疑ってたwwwww
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:42:11.59 ID:EGE0IBS9O
>>131 イギリスでロックは輸出用らしいからな。
ロック産業が生産力の足しになってるという。
有名どころ以外にもカンタベリーみたいな
地方ポップミュージックもあるし(スラップ・ハッピーとか)
都市や田舎、もっと無名で若いバンドも無数に渦巻いてて、
それだけで一個の生態系を成してるんじゃないかってレベルだろう。
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:43:11.42 ID:4iVd8iLs0
まぁ日本だって、ある程度の店に行かなきゃ最悪なんだけどね。
都心の飲食チェーン店とかひでぇぞ。
煮詰まった味の量の肉が情けなく乗っかったどんぶりが特盛りとして出てくる。
店員もほぼ全員中国人。もちろん教育なんて行き届いてない。
それでいて安いならギリで我慢もするが、普通に高い。
かと言ってビニ弁なんて味も値段も量も論外だし。
安定して納得できるメシを食うには、ファミレスか人気の定食屋に行くしかない。
それでも完全ではないので、最終手段は、自作。
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:45:36.94 ID:+Fi3CBBr0
>>20まで読んだけど
>>12の水が錆び臭いってのは家の水道管が腐りかけてるだけだよ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:45:42.02 ID:6lws+yDc0
>>171 ナンパとかのシチュならその訳でもいいかもしれんが
店員の挨拶だしなw
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:45:44.49 ID:RnafwpkD0
イギリスのイメージ
階級
サッカー
音楽
紅茶
紳士
飯まず
飯まずくらいのマイナスイメージあってもいいだろう
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:45:57.15 ID:ZXKxnbJT0
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:47:05.37 ID:WXo5VfbB0
キッパーへリングをバタートーストに乗っけてスライスオニオンも挟んで食べる
これ旨い。
わきがみたいな臭いのビネガーがあったな。
初めは臭くて食えなかったが、慣れた頃にはフライにドボドボかけて食ってたっけか。
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:47:50.31 ID:4iVd8iLs0
>>172 忘れてたがケイトブッシュやピストルズも英国だったっけな
あっちは歌でもバンドでも、天才肌が多いよね。
日本みたいな量産型劣化コピーとえらい違いだわ
イギリスで一番驚くのは、一般ピーポーがインストを聞くこと。
それがヒットチャートにのったりするらしいから信じられない。
日本じゃインストなんて底辺派遣以下の扱いを受けてるのに…
なんか腹減ってきた。北欧とかその辺りの料理はじゃがいもとか質素なイメージだな。
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:48:37.73 ID:R9XRxPSgO
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:49:15.62 ID:6lws+yDc0
>>181 北欧は、かのBC兵器のイメージがつおすぐるw
>>139 アメリカ勢の
エルビス
ボブディラン
ドアーズ
グレイトフルデット
ザ・バンド
ザッパ
辺りとやり合えるだけで凄いな。アメリカは人的資源の桁が違うし。
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドはどっちだっけ。
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:49:44.92 ID:RnafwpkD0
変なイギリス野郎がわいてんな
実際、経済じゃ日本やアメリカにかなわねえイギリス野郎が調子のんな
>>182 下手と言うか、食に対する欲求が薄い
「腹に入ればいい」的な思考
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:50:47.46 ID:ZXKxnbJT0
>>185 イギリス馬鹿にすんな
ミニで迎えに行くぞこの野郎
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:51:07.55 ID:4iVd8iLs0
そういえば最近のニュースで、イギリスの研究機関かどっかが、
クローン人間を実験段階で進めてるだか成功させただか言ってたな
頼むからそれだけは勘弁してくれよ…ていうかせめて慎重にやってくれ
いつの間にか進行してるとかwwww
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:51:42.56 ID:Jv/jzsDF0
http://imepita.jp/20090425/531880 ↑これでも超うまかったw道で売ってたサンドウィッチみたいなのw
イギリスの飯はどう頑張ってもまずそうな写真しか撮れないのが多かった。
これがまずいイメージを助長してんじゃないかなー
普通にスーパーとか色んな食材あっておいしかったよ。
自分で作るぶんには楽しい国だと思う。
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:53:20.56 ID:4iVd8iLs0
サンドイッチって、人名なんだよね
サンドイッチが生まれた由来を知って、
「それくらい誰でも思いつきそうなもんだが」と思ったのはおれだけでないはず
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:53:21.85 ID:ZXKxnbJT0
>>161 その作者、中国の盗賊に会いに行ったんだっけか。
その人は研究者ではなかったと思うが外国人が他人の国のこと書くと誤解もある。
読書しながら食べられるように、だっけ
ジャケットポテト(じゃがバターみたいの)がうまかったなぁ。
ホクホクじゃなくてねっとりな感じのじゃがいもだった。種類が違うんだろうな。
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:56:36.27 ID:BM9kzW/aO
イギリスに住んでるおばさんが帰ってきたときに作ってくれた料理は本格的なパエリアだった
奴らって日常ではどんなもん食ってんのかね?
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:58:16.72 ID:WXo5VfbB0
>>190 伯爵だったっけ。賭けトランプが大好きでその最中でも食べられるように作らせた、という説と
それは伯爵と仲の悪い貴族が悪口として言っただけで、本当は仕事しながら食べられるよう
に作らせたものだ、という説があった気が>仕事熱心で真面目な伯爵だったという説
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:58:37.52 ID:NwxsMcEOO
>>189 そうだな
不味そうにしか見えない
それと何処にでもありそう感が半端ない
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:58:39.93 ID:4iVd8iLs0
おかずをパンにはさんで食うくらい、
別にサンドイッチ伯爵じゃなくても思いついただろうに。
小学生でもやりそうなことだよな
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:58:43.92 ID:9GQ9SU4R0
まずいよ。
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 14:59:31.73 ID:sbxml1gf0
最近、イギリスの菓子に揚げマーズバーっていうのができた。
これは簡単に言えばスニッカーズをテンプラみたいに揚げたもの。
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:00:12.41 ID:WXo5VfbB0
>>199 フォークナイフを使わず片手で手づかみで食べるもの
この発想が無かったんじゃないのかな
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:00:48.22 ID:eQc/n60aO
イギリス料理なんてものは存在しない
食材を食べられる状態にしたらそれで終わりだからだ
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:00:55.93 ID:vzV+I7x5O
ほんとにまずいよ
>>195 朝 EnglishBreakfast
昼 サンドイッチとか軽く
おやつ アフタヌーンティー
夜 パブで酒飲んで帰る
元々そんな食事する習慣自体がないんだよな、確か。
酒飲みながら何か食べるってこともほとんどなかったらしいし(最近は食事できるパブなんかも増えてるみたいだけど)
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:02:39.15 ID:RnafwpkD0
まあ日本のカレーはイギリス発祥だからな
それは評価できる
まあ欧州で一番料理がうまいのはイタリアだな
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:03:20.17 ID:4iVd8iLs0
>>202 ああ、そういうことか。納得。
日本とは違うわけだね。
>>205 そんな食生活だったら俺は数日で餓死するぞ。
英国紳士は空腹という言葉を知らんのか?
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:03:58.39 ID:Jv/jzsDF0
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:04:15.39 ID:6lws+yDc0
>>205 その連中が、住む場所が大陸になるとああなるのか・・・理解の外だなw
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:04:21.39 ID:EGE0IBS9O
>>180 いやいや日本のポップミュージックも良いよ。
藪から棒の進歩はないけど丁寧に作りたいって気概がある。
イギリスでも流行はあるしトラッドフォークやらプログレやパンクも流行が終われば廃れた。
ストーンズだってブルースのヒット期に出てきたわけだし
(その後スタイルを変えた)。
まあ才能の面倒を見る能力はイギリスの方があるだろうけど。
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:04:44.83 ID:QMwCeb8O0
都会の料理はまずいが田舎のほうのパンとかチーズとかは普通に美味いぞ
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:06:05.37 ID:6lws+yDc0
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:06:31.46 ID:rvUlyiOV0
>>198 日本みたいに工場で食材作って、パックして各チェーンに配達されたサンドイッチじゃなく
イギリスの街角の店が朝早くから食材準備して作ってくれてるから、
サンドイッチに挟まってるローストビーフまでその店の手作りでとってもうまいよ
日本の工場で作ったサンドイッチとはまた違う味がある
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:06:45.77 ID:4iVd8iLs0
よく海外で、太りすぎて部屋から出られなくなった人とかいるけど、
ああいう人たちって、何を食ったらあそこまでモンスター体系になれるの?
しかも部屋から出れないんじゃ仕事もできないよね。食費とかはどうしたの?
ていうか、あんなに太ったら病気になっちゃああそうだけど平気なのかな
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:06:56.29 ID:BM9kzW/aO
>>205 なるほど
スコーンと紅茶がうまいわけがわかった気がする
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:07:03.61 ID:Jv/jzsDF0
>>207 1ヶ月滞在したけど、そういえばパンとサラダぐらいしか食い物は記憶にない。
でも空腹の記憶もない。何食ってたんだろ?
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:09:23.90 ID:uBsnrF2a0
朝飯とアフタヌーンティーの量は結構尋常じゃないものがあるぞw
寧ろそこでガンガン食べるから昼と夜は軽くするんじゃないかねぇ。
「イギリスで美味しいものが食べたいなら三食とも朝食にすることだ」っていう話があるくらいだとか。
一度行ったことがあるんだが、朝食にしてはかなり重かったわw
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:09:51.98 ID:ZXKxnbJT0
イギリス萌え
298 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 02:43:11 ID:OLUMN0W6
去年、ロンドンで会ったトルコ人ウェイター。
現地に住んでる友達夫婦と、ちょっと高めのホテルでアフタヌーンティーをすることになった。
そこは古い伝統的なホテルで、内装もそこに来てるお客さんもまさに「英国っぽい!」てところ。
窓際のソファー席に案内してもらうまでは、紳士然としたおじさまウェイターさんだったのだが
オーダーを取りにきたテーブル担当のキュートガイ、これがすごい日本大好き青年でw
私たちがメニューを見てるそばで「(・∀・)ペカー☆」って顔してそわそわしっぱなし、
明らかに他のお客さんに対応する時と私たちへの態度が違う。
我慢できなくなったのか、オーダー後にくるりと引き返してきて「日本人ですか?」と聞いてきた。
いちお英語で聞かれたので、「そうです、わかりますか?」と英語で答えたら突然
「ボク、コノアイダ日本イキマシタ! 北海道モ沖縄モ全部デス! 日本トテモ楽シカッタ!」って
≧∀≦キャー♪ってなってるw 周りの紳士淑女たちが「何事か」とみんなこっち見るw 浮きまくりw
それ以降、ちょっと手が空くと私たちの席に飛んできては
日本語英語ちゃんぽんで自分がいかに日本が好きかを「≧∀≦」の顔でおしゃべりしていく。
学校で習ったらしい日本語を駆使して話すんだけど、使い方が微妙。
例えば、お湯のおかわりを頼んだら真顔で「オチャノコサイサイデス」とか抜かす。
鼻から紅茶出るかと思った。本人は「you're welcome」の意味で使ってるんだろうが、ちょっとw
日本語が上手ね、と褒めたら、「アナタハ、モット上手(・∀・)」とか言うし。
どれもこれも本人はまったく面白さに気づいてないのが、またwww
そんな彼も、あまりにはしゃぎすぎたのかフロアマネージャーっぽいおじさんに睨まれるようになり
「あまり私たちにばかり構ってたら怒られるよ」と忠告したら
「心配ないよ、お客様を楽しませるのが僕らの仕事さ」とキラースマイルで返されたのだが、
トイレに行く途中、裏でがっつり叱られてる場面を見てしまったのは内緒だ。
もっともっと面白かったんだが(電車男について説明を求められたりw)
長くなっちゃうので。てか、十分長いか。ゴメソ。
イギリスは日本人好きが多いね。街歩いててもよく日本語で話しかけられる。いい国だ。
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:10:08.79 ID:t0gyKsJAO
アメリカも大概まずいけれどね
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:10:12.86 ID:rvUlyiOV0
>>217 店によって、ローストビーフの作り方が様々だから
口に合う店探せばいい
・・・・イギリスでw
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:10:33.68 ID:eQc/n60aO
>>214 欧米人は体質の関係で大量に脂肪を蓄えることができるようになってる
日本人で体重150キロにもなればいつ生死の境をさまよっても不思議じゃないが
欧米人ならまだなんとかなるレベルだ
だがそのせいで際限なくピザる白人たち
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:11:50.61 ID:RnafwpkD0
>>219 イギリスを知らなさそうな馬鹿な文章だな
確かに親日も多いが、あそこは階級社会で黄色人種とかにも差別が強い国であってだな
>>223 そうだね
でも差別されてもいいと思う
俺だって黒人怖いし白人もこわい
特アにいたっては大嫌い
島国の日本でも差別はなくはないだろ
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:17:21.99 ID:4iVd8iLs0
ミートソスーパゲッティとキノコサラダと手羽先を浴びるほど食いたい…
飲み物はよく冷やしたボルビック。デザートはとんがりコーン。
好きなものを、これ以上食ったら気が狂う寸前まで食べてみたい
しかし外が雨なので出れない
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:17:56.11 ID:Jv/jzsDF0
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:18:46.37 ID:6lws+yDc0
でも道迷ってると大体誰かが話しかけてきてくれたよ!
電車の中で地図見てたらお兄さんが覗き込んできて道教えてくれたよ!
熱心に教えすぎて乗り過ごしちゃったぜAHAHAって言って降りてったよ!
まぁ国ごとにどうこうって一概には言えないよね、個人レベルで見たらどの国にだって言い奴も悪い奴もいるもの。
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:22:10.12 ID:4iVd8iLs0
>>228 タイプミスwwwwwww許せwwwwwwwwwwww
>>230 いや、雨の日は絶対外出しないのがポリシーなんだ
手がふさがるのがイヤというか…晴れた休日にサイゼリアで暴食というか…
てか他人にとっちゃどうでもいい話だな
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:22:18.09 ID:eQc/n60aO
自国である日本でも差別されるVIPPERが今さら何を気にするんだ
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:22:21.11 ID:tJAnX+k9O
ていうか今のイギリスの若者に差別主義とか残ってんのかね
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:24:49.84 ID:4iVd8iLs0
それにしてもイタリア本国がメシ微妙ってのはガセであってほしいな…
元祖なんだから、イメージ的にはサイゼリアの200倍はうまい計算なんだが。
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:25:03.19 ID:Jv/jzsDF0
>>233 ロンドンに限るが世界で1番の人種のるつぼシティと言われてるくらいだから
差別とか言ってたらキリがない。
大学とか実際誰がイギリス人かわからない。
アジア系もいっぱいいる。
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:25:42.66 ID:AmB4kneFO
>>233 イギリス=日本
フランス=朝鮮みたいな感じ
フランスが年に5回くらい600年前の英雄についてガタガタ喚いて
イギリス人はまーた始まったよ
みたいな
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:26:01.24 ID:4f0PZA2a0
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:26:10.52 ID:e43V8Nja0
>>233 アイルランド人への差別というか衝突はガチらしいが。
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:26:19.09 ID:eQc/n60aO
イタリアの料理美味かったよ
トマトとチーズ味ってことしか覚えてないが
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:26:39.23 ID:Jv/jzsDF0
235です。
つまり差別主義はないと思うって言いたかった。
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:26:50.24 ID:/v+iYUmV0
日本の若者にも差別主義は残ってるし、普通にあるだろ
だが実際に話してみると印象が変わる事もあるから面白い
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:27:06.79 ID:tJAnX+k9O
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:27:42.56 ID:TMeMeJRX0
普段牛豚鶏だと
兎ってキツいな
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:27:50.78 ID:sbxml1gf0
基本的にゲルマン系
特にアングロサクソン人の料理は油ギッシュor味がないor高カロリーが基本。
でもゲルマン系でもアレマン人といわれるドイツ、オーストリアはワリと飯はうまいが
アングロサクソン人はひどいw
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:28:10.38 ID:6lws+yDc0
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:28:58.50 ID:4f0PZA2a0
>>239 イタリアに限らず、地中海地方の料理うめえ
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:29:32.85 ID:sbxml1gf0
ラテン系のメシはうまいがギリシャのオリーブオイルだけは体に合わない
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:29:42.26 ID:HJOFcGAl0
でも日本でも共働きが増えて味覚障害の子供が増えてる。
10年後にはイギリスと同レベル
なんてことにならないで欲しいな
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:31:23.93 ID:WXo5VfbB0
>>236 英仏海峡トンネルが出来たときフランス人は「あの陰気くさい曇り空や雲がトンネルを通ってやってくるのか」
と言い、英国人は「フランスからカエルがたくさん来てしまうだろう。最悪だ」と言ったとかwww
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:31:32.88 ID:sBWNlNyYO
高校の頃イギリスに行った同級生がロンドン歩いてたら現地の若者に蹴られたって言ってた。
何もしてないのに後ろから急に。
道が狭いとかそういうわけでもなかったらしい。
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:31:47.04 ID:4iVd8iLs0
地中海はこの世の楽園だよな、行ったことないから憶測だけど。
地中海って北の方にあるのになんで寒くないの? バカなの?
まさに夢の国。
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:33:26.10 ID:4iVd8iLs0
あと、トルコ料理がガチでうまいらしい。おれの憶測だが。
日本にあるトルコ料理屋に行ったが、脱糞するほどうまんった。
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:33:31.89 ID:6lws+yDc0
スペインとかもうまいのかね
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:36:08.67 ID:4iVd8iLs0
スペインと聞くと、サッカーと大聖堂とフラメンコしか思いつかない
スペイン料理ってどんなのだ?
イギリスの日本料理屋(というか食堂)いったら、前菜代わりに煎餅出てきた
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:36:10.27 ID:TMeMeJRX0
>>253 世界三大美食って確か
中華とイタリアとトルコじゃなかったっけ
確かにトルコ料理ってマジで美味いよな。
スパイスの交易路のド真ん中だったからだっけ?
>>255 パエリアとかスペインだろw
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:36:37.05 ID:kdLmL3thO
>>253 トルコ料理は現地人以外の口には合わないらしい
義母がツアーで行って、ガイド以外ツアー客みんな微妙な顔してたとか
もちろん日本で店出してるのは日本人の味覚に合わせてるだろうから美味かろうが
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:37:03.88 ID:sbxml1gf0
基本的にドイツとかは寒いから肉をたくさんとって
戦いのために養分を蓄えるから肉類(ヴルストなど)が多い。戦闘・移住民族だからな。
イギリスの場合はただ単に土地がやせているだけ。
日本の場合は山が多いから野菜・米中心。
>>250 そのトンネル、イギリス側の駅が
ナポレオンが英軍にボコられて敗走したワーテルローの戦いの「ワーテルロー駅」だったから
フランス人が泣きながら駅名変えろって抗議したらしいねww
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:38:17.28 ID:6lws+yDc0
>>255 文化的侵略の多かったところは飯がうまいらしい。
イタリアしかり、トルコしかり、スペインしかり、中国、フランスもそうだな。
そう考えるとやはり日本は異常w
>>259 イタリア外食産業なんかなんか、
ケバブによるトルコ支配だぜ
>>258 美食じゃなくて料理じゃなかったっけ。
国によって自国の料理入れたりして解釈まちまちなんだよな、トルコと中華は大体動かないけど、残りがフランスだったり色々言われる。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:40:05.09 ID:TMeMeJRX0
>>263 フランスかw
ごめん、自分の好みで勝手にねつ造してたwww
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:40:09.73 ID:sbxml1gf0
ていうか日本が特殊すぎるんだよな。
大半の家庭のメシが和洋(場合によっては中)の混合だし。
米、ポテトサラダ、魚のムニエル、味噌汁、麻婆豆腐
が全部おいてある夕飯なんか海外じゃ普通にありえないだろうな。
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:41:23.68 ID:4iVd8iLs0
>>259 グアアー またそういうオチかい
日本国内の海外料理店で世界各国の味に感動しても、アテにはならんのか…
やはり味覚は国や民族によって違うのはどうしようもないのか
しかし日本食は外人もおいしいと言ってるな…
(経済の落ちぶれた今の日本が、築地で外人成金に食材を買い負けてるほど)
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:41:54.88 ID:TMeMeJRX0
>>265 うろ覚えすまんw
なるほどね、フランスじゃなかったりするのかw
イングリッシュマフィンとかベーグルとかってイギリス?
どっちのパンも美味くて好きなんだが
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:42:49.00 ID:sbxml1gf0
>>270 イギリスじゃね?
関係ないけどジンジャエールやジンジャエールもイギリスだった気がする。
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:43:11.86 ID:iZ1+Vs/E0
>>269 そもそも世界三大〜なんてのは日本人が大好きなだけだし
世界共通の認識があるわけでもないのがほとんど。
日本食は寿司は好きだけど懐石料理とかは特においしいと思わないぜ・・・美味い店にいくと違うのかな・・
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:43:41.46 ID:sbxml1gf0
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:44:03.94 ID:TMeMeJRX0
そういえばフランス料理ってのは
イタリアからフランスに嫁いだ貴族が持ち込んだのがルーツじゃなかったっけ?
>>271 どんだけジンジャーエール好きなんだよw
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:44:14.09 ID:6lws+yDc0
>>267 他国の文化(特に食文化)を受け入れるのに
ここまで抵抗がない民族は日本人くらいだろw
かならず自分流に魔改造するがwww
>>260 戦闘民族っつってもドイツ戦争弱くないかい?
現在の戦闘力は米露英日仏インド中が七本の指らしいけど
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:44:47.25 ID:d8MIp9UUP
L96たんはおいしいよペロペロ
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:44:53.30 ID:4iVd8iLs0
ハラへったんで出前でもとるかパスタゆでるか迷う
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:46:02.62 ID:sbxml1gf0
>>277 これも鎖国の影響か。
>>278 いや普通に近世までは強いだろ。プロイセンとか。
ていうかヨーロッパの戦争のほとんどにドイツ諸国が参加してるだろw
>>270 ベーグルって、ユダ公だろ
アメリカ系ユダヤ人の文化だったはず
>>267 宗教が無いわけじゃないが全然厳しくない、文字が多種類ごちゃまぜってわけで
ごちゃまぜ文化が受け入れやすいんじゃね?
外人から見たら和洋中料理とかアルファベットたくさん入ってるJPOPとか奇妙かも
あれ?でもごちゃまぜ文化って言ったらアメリカだけどアメリカの料理はあんまり・・・
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:46:54.97 ID:TMeMeJRX0
>>273 一回アホみたいに高い懐石屋つれてってもらったことあるけど
普段安いもんしか食ってないと違いがわかんねぇwww
そして味がうっすいw
まぁ美味いけど物足りないのよねw
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:47:27.99 ID:sbxml1gf0
>>276 すまん調べたら、「炭酸入り」の発祥はカナダだった。
「炭酸なし」の発祥はイギリスだが、インドにも似たようなもんがあるw
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:47:50.99 ID:/n5Wznjh0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:48:32.31 ID:yn4BBRvb0
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:48:48.45 ID:sbxml1gf0
>>283 アメリカ人は肉とパンとマヨネーズたっぷりのサラダばっかり食ってるイメージがある。
アメリカはやっぱりヨーロッパ系の食文化が強いんじゃね?
カナダはどうだかわからんが、メキシコは米や野菜をふんだんに使うスペイン料理が主流っぽい
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:48:53.54 ID:iZ1+Vs/E0
>>283 ヒント:大半が元イギリスルーツの人たち
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:49:36.82 ID:uBsnrF2a0
>>285 そうなのか。そういやカナディアンドライとか言うしな。
関係ないけど俺はジンジャーエールならウィルキンソンが好きです。
イギリスの飲み物って言ったらビールかな。
ぬるいままで飲むって言うから覚悟していったけど、普通に冷えてるビールだったわ。
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:50:07.93 ID:4iVd8iLs0
世界三大料理とか世界三大スープとか三大エロゲーメーカーとかも、日本だけの話なのかな
ミシュランかどっかが絡んで、てっきり世界共通なのかと思ってた
この前3000円の牛モモブロック買ってローストビーフ作った。
肉の味が最大限に生かされる料理(?) だった。
三大エロゲメーカーw
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:50:55.46 ID:6lws+yDc0
>>288 アメリカの料理って
デカい!脂っこい!極彩色!のイメージしかないw
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:51:06.93 ID:lfBuTsVg0
エロゲは日本だけにしまっとけよw
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:51:09.27 ID:sbxml1gf0
>>290 ビールならむしろドイツのような気がする。
発祥はローマ帝国領エジプトみたいだが。
>>283 どっちもごちゃまぜっていっても
日本の文化は混ざるで、アメリカとかは交ざるって感じ
懐石は舌がやられてる今の多くの日本人には美味しいとは思わないだろう
自分も舌がやられてる日本人の一人だが
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:52:21.15 ID:AQpS0jq80
イギリスとフランスの関係面白い
>>283 いや、アメリカは言うほどごちゃまぜじゃない。
坩堝ではなくて、サラダボウル。
中華系の奴は中華料理作るし、日系の奴は日本料理作るし。それだけ。
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:52:47.23 ID:+VetZsOwO
イギリスで差別がないと思う奴はバカ
旅行や学生街以外の一般社会じゃ凄まじいよ
アメリカはましなほう
お花畑で外国人に夢見ると傷ついて外人嫌いになるよ
冷静に差別に対処しろよ、将来
それからイギリス料理は最近は旨い
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:53:35.38 ID:sbxml1gf0
>>301 ドイツ、フランス、オランダも同じようなもんだ。
イタリアは多少緩やかだったな。
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:53:42.37 ID:6lws+yDc0
>>289 もうアングロサクソンのDNAに欠損があるとしか思えないw
スゴーく個人的に思っているが
海外の人間が「ヘルシー」とか知ったかこいてスシとかくってんのが無性に腹立たしい
305 :
キャット☆ふわ丸 ◆73YxKZ36Zw :2009/04/25(土) 15:54:08.24 ID:2tX3Ub8FP
紅茶とお菓子が美味しそうよ
>>299 ひょっとしてイギリスの食卓があれだけ貧し……質素なのは
やたら食に拘るフランスに対抗して真逆の行動を取った結果なのかも、と思った
フランスとかマジぱねえっす
自国料理を世界遺産にしよう!とか本気で言い出す(でもそこまで美味しくないけど)
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:55:02.16 ID:sbxml1gf0
ベジタリアン以外のアメリカ人やイギリス人たちに
精進料理を何日か食わせたら発狂しそうだな。
>>306 ちなみにフランス料理ってのは昔相当マズくって、仕方なく見てくれを研究した
って話を聞いた。まぁ今は味も追いついてるらしいが
>>300 >坩堝ではなくて、サラダボウル。
なにその、英語の教科書
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:56:37.56 ID:AQpS0jq80
>>306 多分、フランス→革命起こったイギリス→起こんなかった
とかそのへんの理由かもな
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:57:34.52 ID:4iVd8iLs0
事実かは置いといて、世界三大スープは、
確かコーンスープ・トムヤムクン・たまごスープだっけ?
三大ソースなんてのもあったね。知らんけど。
みそ・しょうゆ・デミグラスあたりだろう
世界四大テクノは、プロディジ・アンダーワールド・オービタル・ツインのおっさん
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:58:09.38 ID:sbxml1gf0
ていうかイギリスには中世にフランス人が
大量に移住したはずなんだけどなぁ。
まずくなったのはイングランド本土からフランス人が大幅に消えた百年戦争以後かな。
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:59:27.44 ID:PRFMU4eO0
イギリス人とフランス人って今でも仲悪いの?
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:59:40.11 ID:e43V8Nja0
>>298 舌がやられてるっつっても食生活正せばなんとかなるけどな。
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 15:59:53.45 ID:+VetZsOwO
カトリックの国は美食で
プロテスタントの国は質素を宗とするから不味かったんだよ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:01:16.69 ID:4iVd8iLs0
おれらがフランス料理って聞くと、いかにも高級そうなイメージがあるね。
お皿にちょこっとしかメシが乗ってなくて、味は良いけど量が最悪という。
でもあれは、高級店の話だよな。フランスの家庭料理って、どんなのだろう。おいしいのかな。
>>311 自己レスだがディープフォレストが抜けてた
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:01:26.84 ID:HcX1jG6D0
※ここまで9割くらい妄想
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:02:51.12 ID:rvUlyiOV0
>>236 ジャンヌダルクのことか
あいつらまだ、そんな昔のことについてやーこら言ってるの?
ていうか、フランスの内部でジャンヌダルクをよろしく思ってないやつらが手を組んでイギリスに
差し上げたんだろ。
しかし、朝鮮と同じにしたらかわいそうだろ、少なくともフランス起源説とか唱えないだろうし
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:03:06.83 ID:1JYPafpeP
イギリス行ったけどまずかった。まずそこらへんの店に入って外食はできない
とにかく味が薄い。んで塩とかブラックペッパーとかタルタルソースとかがあって、てめえで味つけろっていうセルフ料理状態
フィッシュアンドチップスはうまかったけど常食するもんじゃないしね
あとジンはそこそこの安物でもおいしく飲める
>>308 どことなくフランス料理と京都料理は似てる気がする
味じゃなくて見て楽しむもの、という意味で
イギリスの食べ物は大阪と似たようなもの(大量のジャンクフード)、と言われて
なるほどそうかも、と思った
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:04:02.78 ID:iZ1+Vs/E0
正直欧州の料理よりも東南アジアの料理の方がうまい。
>>312 フランス料理がおいしくなったのっていつからだっけ?
イタリア料理が入ってくるまではイギリス人もビックリの激マズ料理だったらしいじゃん。
イギリスのカップヌードルは不味かったなぁ
あと下町B級グルメとか言われてたうなぎゼリーは軽くトラウマ
パンとかはうまかったんだが。あとはナッツとかか。
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:05:16.66 ID:rvUlyiOV0
まあ、イギリスとフランスの中の悪さは有名
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:05:35.14 ID:sbxml1gf0
>>313 百年戦争以後からずっと。
現在までイギリス、フランス、ドイツはそれぞれ反目しあってる。
ドイツ…
フランス>WWI以後、エルザス・ロートリンゲン地方とられたこと…など。
イギリス>WWIIで敵同士。欧州一の経済大国はイギリスではなくて俺らだ…など。
イギリス…
フランス>百年戦争で負けた。カレーをとられた。
ドイツ>WWIおよびWWIIの恨み
フランス…
ドイツ>WWIIで占領されたこと。WWI以前にアルザス・ロレーヌをとられた。
イギリス>百年戦争で国の半分を分捕られ、ジャンヌ・ダルクを殺した。
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:05:55.91 ID:LT/83ofCO
フランス料理が話題に出てきたから聞きたいんだけど、
フランス料理ってスプーンやフォークの使い方とかのマナーに厳しいってホントなの?
ちなみにだ。
イギリスの食べ物は食べる側の味付けにお任せするスタイルなので
調理は薄味が基本。
そして朝食にドカーン!と食べて一日を過ごす文化なので
朝食以外の食事が質素なのは仕方が無いとも言える。
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:07:59.00 ID:rvUlyiOV0
>>327 一方、イタリアはおいしいパスタの研究に余念がないのであった
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:08:20.55 ID:sbxml1gf0
フランス人は英語が嫌い。
ただし本人は便宜上、英語ができる。
ていうかフランス語・ドイツ語のクソ難しい文法に比べりゃ英語の文法なんかへでもない。
それにしてもラテン系はメシに恵まれてるな。
フランスでも魚は食べるんだっけ?
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:08:26.40 ID:4f0PZA2a0
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:08:46.89 ID:HbAfpuLS0
インドネシアから来た留学生がエースコックのとんこつラーメンを手に取ったから慌てて棚に戻させた。
豚の字が読めんかったらしい。
>>313 Diorの現在のデザイナーはイギリス人
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:09:16.41 ID:AQpS0jq80
ヘタリア見てる奴いそうだ
>>331 食べるよー
ポワゾン(魚料理)というジャンルが台頭しているくらいには
>>331 元植民地の学校に行ったこともないアフリカ人が簡単に使いこなす
フランス語を難しいと言われても
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:12:43.84 ID:sbxml1gf0
>>324 イタリアから多くの料理製法が伝わったブルボン朝の時代だな。
ルイ14世の頃が最盛期。
>>337 日本に留学したことが無い台湾人が簡単に使いこなす日本語も簡単な言語ですよね。
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:14:31.83 ID:Lma6nW/M0
ドイツ「米英ぶっとばしてやろうぜ」
日本「やってやんゼぇ!!!」
イタリア「いーねいーね」
メリケン美女「イタリアさん、私たちと仲良くしましょう」
イタリア「サーセンwwwwwやっぱメリケンが正しいっすwwwwwwwww」
日本「ちょwwwwww」
ドイツ「駄目だこいつ…」
こうしてイタリア料理はおいしくなったのである
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:15:06.39 ID:sbxml1gf0
>>339 助数詞があるとか似ている部分はあるからね。
ヨーロッパ系の人じゃ日本語を習うのはちんぷんかんぷん。使う文字も多いし。
一人称・二人称・言い回し(私は君が嫌いだ、俺は君が嫌いなんだ…みたいなの)
が多いのが嫌いだそうだが。
ていうか「二」「三」を「に」「さん」と呼ぶのは中国語由来じゃなかったっけ?
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:15:06.35 ID:iZ1+Vs/E0
>>331 フランス語は半分くらい人工言語でかなり規則的だから簡単だぞ。
英語の方が文法スペル無法地帯で難しい。
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:16:20.58 ID:sbxml1gf0
>>342 そうなのか。やったことないからわからなかった。
英語は文法よりも「文字と発音が一致しない」方が問題だな。
フランス語は「Hを発音しない」とか一応、規則はあるのに英語にはそれがない。
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:17:48.84 ID:tSLEOEFbO
>>324 ヨーロッパの料理は香辛料の獲得で劇的に変わったと言われてるな。
フランスの料理もそれまでは保存がきくものがメインだったと言うし。
生の食材が豊富な日本は恵まれてる。
あとフランス料理はスペインのハプスブルクの影響じゃなかったか?
>>343 なんでGreat Vowel Shiftなんかが起こったのやら・・・
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:18:25.49 ID:Lma6nW/M0
これだけはガチで言うが、ぜったい日本語がいちばん簡単だと思う。
発音が世界一簡単。文法もバカでも書けるレベル。単語の順番も無視して良いとかヌルすぎる。
漢字とかは確かに難しいが、ぶっちゃけ日常生活なんてひらがなとカタカナでいける。
日本人に生まれてよかった〜、外国語とかマジありえねえ
フランス語とか英吾とか発音も活用も意味不明なんだよ、殺す気か
LとRの違い? 一緒じゃねーか!!!!!!!!1
女性名詞とか男性名詞とかイミフwwwwwwww
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:18:36.09 ID:sbxml1gf0
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:19:47.30 ID:tSLEOEFbO
>>328 フランスは知らんがオーストリアは頭に辞書を乗せて両脇に辞書を挟みながらでも食べられるのが、マナーがある貴族の食べ方。
子供の頃から慣れ親しんだ言語が一番簡単に思えるのはそりゃ当然
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:19:51.49 ID:iZ1+Vs/E0
>>343 フランス語はスペルと発音が完全に一致するし、そのパターンも確か30通りくらいしかないんだよね。
だからスペル見たら100%発音がわかる。
なんにしても日本人からしたら習得は難しい言語だけどね。
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:19:53.32 ID:CtMal/T+0
>>346 日本語は書くのが物凄く大変なんだよな
平仮名片仮名漢字にアルファベット・・・
図書館でアガサクリスティーの晩餐会というイギリス料理の本を借りたことある
舌平目のパイ包みとレモンチーズケーキつくったけど結構美味しかったよ
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:22:21.23 ID:sbxml1gf0
>>346 女性名詞と男性名詞と中性名詞があるドイツに謝れ。
ていうか英語以外のヨーロッパ言語全部には普通に名詞の性別がある。
英語が特殊なだけ。
日本語に関して言えば
「私は鏡を見た」「僕は鏡を見たんだ」「俺は鏡を見たぜ」みたいに
英語で言えば「I saw the mirror. 」ですむような内容に
一人称、言い回しを変えるだけでこんなに表現が多いんだぞwありえないだろうなw
フランス語って音にのせにくい
ダフトパンクやジャスティス(フランスのミュージシャン)の曲みんな英語だよ
英語とフランス語とドイツ語を学んだ私から言わせて貰えば
アルファベットつかってて主語述語の位置が決まっていて
単語のスペルと意味が殆ど重複してるヨーロッパ言語なんて大差ないっすよ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:24:10.00 ID:CtMal/T+0
広島wwwwwwwwwwwwwww
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:24:31.57 ID:tSLEOEFbO
>>341 訓読みだと
ひ ふ み よん い む なな や こ とお
音読みだと
いち に さん し ご ろく しち はち きゅう じゅう
だから日本語の数の数え方はほとんど中国に染まってるね
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:25:28.19 ID:sbxml1gf0
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:26:25.73 ID:Lma6nW/M0
欧米人の恐ろしいところは、母国語の他に英語は話せて当然で、
プラスもう一ヵ国の合計3つの言語を基本的には使えるらしい。
ありえねえだろ…あいつにの頭ってどうなってんのよ
俺なんか日本語すら時々漢字とか間違えるのに
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:27:11.47 ID:CtMal/T+0
誤爆すまんwwwww
イタリアってヨーロッパの中で最高の土地らしいな
トマトが育つ
オリーブが育つ
ワインになる葡萄が育つ
太陽が明るいから本当に景色が綺麗なんだと
イタリアの土地が恵まれ過ぎてるから平等のためにイタリア人があんな性格というブラックジョークがあるらしい
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:28:48.28 ID:sbxml1gf0
>>360 ほとんどがゲルマン系・ラテン系・スラブ系という同根の存在であり
大陸で陸続きだから似たような単語が多いからだろw
ドイツ語とオランダ語なんか方言程度(大阪弁と鹿児島弁ぐらい)の差異しかねぇぞw
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:29:25.03 ID:Lma6nW/M0
>>356みたいな頭良い奴は、俺たちみたいなプロニートの気持ちがわかってない
英語は赤点だが国語は赤点ではなかったし、マンガも読める。
やはり日本人なら日本語が一番最強だよ!!!!!!!!!!!!
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:29:32.47 ID:rvUlyiOV0
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:30:02.91 ID:nyK+wECVO
今日のFateスレか
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:30:42.67 ID:HbAfpuLS0
>>360 フェリーで会ったイギリスのおばちゃん、英会話講師で元専業主婦だったそうだが英語とイタリア語とドイツ語読んでた。
似てるから分かるのよー、とか言ってたけど全然似てねーよ!
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:31:23.84 ID:Lma6nW/M0
>>363 初めて知って驚愕したwwwwwwwwwwwww
欧米人、なにするものぞ
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:31:28.94 ID:sbxml1gf0
関係ないが北海道でも結構、野菜も取れるし
食用羊や食用牛も育てられるし、料理もうまい
つまり土地勘・料理なんてもんは時代を経つごとに変わるのだと俺は信じたい。
>>360 オペラ歌手がインタビュー受けてるのよく見るけどどこの出身に関わらず全員英語ペラペラでインタビュー受けてる
世界一のテノールのパヴァロッティは大学出てないはずだけど超英語ペラペラだった
アメリカのメトロポリタンで有名になったのも関係あるかもしれないが
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:34:30.55 ID:Lma6nW/M0
しつこくてすまんが(しかもスレチ)、日本語がいちばん最強なのは知ってほしい
日本語だと、ひらがなで書けば、その通りに読めばよい
しかし英語はスペルが意味不明で発音も早口でわかりにくい。
テレビで外人がしゃべってるのを見ても、全く理解できない!!!!!111むかつく。
おれたちは中学英語を習ったはずなのに、だ。
英語(外国語)を習得した日本人に対しては、神だと思う
あいつらは脳がおかしい、科学者レベル。
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:36:02.73 ID:HJOFcGAl0
津軽弁と琉球弁を理解できる日本人は少ないと思うけどな
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:37:10.32 ID:sbxml1gf0
>>372 できるのは現地人ぐらいだな。
北海道ではほとんど訛りが消えてる。「なまら〜」ぐらい。
アイヌ語なんかとっくに消滅。
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:37:38.98 ID:iZ1+Vs/E0
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:38:51.53 ID:Lma6nW/M0
>>373 おれたちプロニートの間では、いまでもアイヌ語が現役だぞ
アカムトルムとかウカムルバスとか言えるぞ
意味は知らんが
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:39:13.01 ID:+Fi3CBBr0
>>372 そこまで極端じゃなくてもキツイ方言を早口で喋られると半分もわかんないよ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:39:45.34 ID:4f0PZA2a0
>>373 なまらってアイヌの言葉なのか?
新潟弁であるんだが。
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:40:58.83 ID:Lma6nW/M0
そう考えると、通訳とか翻訳家ってのは、神だな
彼らがいなかったら、世界はとっくに滅んでたもんな
あいつらどうやって外国語を覚えたんだろう
死ぬほどの嫉妬を覚える…ゆるせない
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:41:21.08 ID:HJOFcGAl0
>>377 北海道弁って屯田兵の影響で日本全国の寄せ集めらしい。
アイヌ語はまた違うんじゃないのかな?
昔子供電話相談室みたいな番組があって
「姑が甘やかすから子供(たしか4・5歳)が暴れる」
みたいな相談があったんだけど
本当の原因はアメリカに一年間行ったせいで日本語と英語の言葉や文化の混乱があるせいだった
語学は幼い内から…って言われるけど必ず弊害もあるな
食事の美味さならどう考えてもイタリア
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:42:31.45 ID:GB5ddno7O
>>369 おまえは屯田兵の苦労を知らないな
死ねばいいと思うよ
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:42:58.15 ID:InXLgn7vO
ID:Lma6nW/M0はなんなの?釣り?
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:44:57.68 ID:sbxml1gf0
>>382 屯田兵の末裔である俺にいうな(正直な話
普通にたかが130年ぐらいでここまで独自の料理、文化
を作り上げたのはすごいなと思う。
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:45:02.11 ID:ULgGxDb00
ファーストフードが一番うまかった
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:46:01.00 ID:Lma6nW/M0
外国語の問題点は、早口すぎて単語が聞き分けられない
日本語ならゆっくりだから、俺でも(幼稚園児でも)余裕で聞き分けられる。
別に外国語を悪く言う気はないが、なんで他国語は簡単じゃないのかね
日本語に似せろとは言わんが、ああまで難しくすることないだろ
あるいは、言語がバラバラだから悪い
世界中の言語が一つだけなら誰も苦労はしなかっただろうに
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:46:25.11 ID:iZ1+Vs/E0
>>384 独自の料理って言っても、本州の食文化モロに影響受けてね?
メシってさ
北に行けばいくほどウマくて
赤道に近づくとマズくなるよな
飯と語学
どっちのスレなんだよwww
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:47:49.92 ID:HJOFcGAl0
>>384 北海道独特の食文化ってそんなに無いよ。ジンギスカンくらい。
世界各国から風土に合った農法取り寄せた先人には頭が下がるけど。
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:49:17.87 ID:sBWNlNyYO
北海道か築地に住みたいわ。
海産物が美味いのは羨ましい。
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:49:29.75 ID:CtMal/T+0
>>391 チャンチャン焼きと言うのがあってだな、旨かったぞ
独自の食文化は言いすぎだろw
マーマイトやらリコリスは健康に良いらしい
どこの国にも納豆的なものはあるんだな
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:50:29.83 ID:Lma6nW/M0
そのむかし函館に行ったことがある
さかなが異常なほどおいしかった。
死ぬまでにもう一度行きたい
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:52:13.06 ID:4f0PZA2a0
>>388 俺も昔思ってたけど、タイ料理うまいよ。
魚は北に行ったほうが身がしまって上手いな。
>>161 >・普段は超礼儀正しい日本人が、イギリスの料理についてだけは『まずいんでしょ?』と直球で無礼。
わらた
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:53:11.87 ID:iZ1+Vs/E0
北海道の海産物はマジでうまいよな。
生魚食べれない俺でも海鮮丼食べれた。
しかも安い。二度と食べようとは思わないけど。
>>386 日本語はヨーロッパ言語の話者からすれば、キチガイじみてる程難しい言語だぜ。
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:54:36.62 ID:5yer8P0e0
ジェイミーの給食革命おもしろすぎるwwwwwwwww
ほんとイギリス人の給食おわってんなww
飯じゃなくて餌 まじ餌以下なもん食わされてんだな
日本でよかったわ
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:54:37.58 ID:Lma6nW/M0
>>397 て事は、地球最北端の極点でさからとって食ったら最強という事だろうか
実際はどうなのだろうか?
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:54:49.12 ID:sbxml1gf0
>>386 キリスト教徒曰く「人間の知能が発達して天の世界へ届く塔をつくったせい」らしい。
>>394 「特産品を使った(アレンジ)料理」だな。失礼した。
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:56:11.62 ID:HJOFcGAl0
>>400 最近の子供見てると笑えなくなるぞ。
ガチでドナルドに洗脳されとる。
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:57:21.75 ID:sbxml1gf0
>>403 アメリカかどっかの本で
マクドナルドだけを一週間食べる実験を行ったら
肝臓病になって死ぬ寸前まで行ったらしいな。
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:57:45.84 ID:iZ1+Vs/E0
>>388 バリ島のワルン(現地人が使う食堂の総称)で飯食ってみろ。
メチャクチャうまいぞ。
旅行者向けの飯屋もそこそこうまいんだけど、ワルンで食べたら二度と利用しなくなる。
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:58:02.72 ID:sBWNlNyYO
>>399 夏でも北海道の魚はあまり不味くならないんだよな。
あと日本人に引きこもりが多い理由の一つが日本語の難しさだっけ。
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 16:58:09.69 ID:HJOFcGAl0
マクドナルドは開発スタッフに一流シェフ使ってるから美味しいのは当然
アメリカ人が驚き、羨ましがるのが弁当
パンにピーナッツバター塗っただけとかが
至って普通らしい
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:01:52.39 ID:Lma6nW/M0
いまや、あらゆる乳製品はじめ多くの食品に「北海道なんたら」とか書いてあるが、
あれ勝手にやらせてちゃダメでしょ。ブランド化して、きちんと品質管理しないと。
そしてロイヤリティとれば、金融危機の北海道も2秒で経済大国なんじゃね?
実際、北海道のイメージと名前を商品に使って企業はカネ儲けてるんだから、
北海道を実際に維持してる自治体や住民にも還元なきゃおかしくねーか?
使用料とれよ。
>>399 なんでだろうね…こんな簡単な元戸ないのに。
漢字とか完璧に覚えようとするからだよな。
>>402 彼らの信仰心や教義はすごいし尊敬もするが、
あの神だけは性格最悪だよな。ものすげー狭量だし。
塔を作ったくらいでマジギレして言語分けちゃうし。
ちっとは大人になれと言いたい
>>409 味覚に問題あるね君
>>410 米にホームステイしてた時の弁当はサンドウィッチ3個とリンゴ丸ごと一個がバックに入ってた。
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:03:39.07 ID:sbxml1gf0
>>412 昔は夫の浮気相手の妖精にキレて、
そいつを草(ミント)にしちまった女神や
自分と性的関係を持たなかった人物を動物に変えた最高神もいたぐらいだから
まだマシだ。
なぜ一流シェフのスタッフ揃えてるマクドナルドが上手いと感じる味覚に問題があるんだか
不景気でもビクともしない右肩上がり企業マクドナルドのスタッフの精鋭ぶり知らないのかな
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:04:35.41 ID:HJOFcGAl0
トリッキーってミュージシャンが英国にいるんだが
インタビュアー 「英国人は野菜を食べないなんて言いますが・・・」
トリッキー 「ハハハハ。それは偏見だ。俺は今朝だって食べてきたぜ。」
インタビュアー 「そうですね。偏見は良くありません。ちなみに何を食べてきたんですか?」
トリッキー 「ポテトフライにたっぷりトマトケチャップ塗って食ったぜ。」
インタビュアー 「・・・・・・」
ってインタビューをロキノンか何かで読んだ記憶がある。
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:06:11.63 ID:sbxml1gf0
ポテトはうまいし俺も好きだが、あれを毎日食べても体に良いとは思えないな。
油分が多すぎるから。
そうだそうだイタリアはいたるところにマクドナルドがいっぱいあるよ
ミラノなんか特に
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:06:44.38 ID:CtMal/T+0
>>415 > マクドナルドが上手いと感じる
なら問題ない、旨いなら?だけどな
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:07:13.17 ID:Lma6nW/M0
>>414 世界各国じこでもそうだが、神話ってやたらとエロいよね。
誰もが神聖な物語を連想するが、エロマンガかっつーレベル。
惚れたのはれたは当たり前、不倫浮気に近親相姦レイプ挙句は異種姦…
神々というより、ただのエロい集団だわ
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:08:10.27 ID:wu+Fzfs20
イギリスの食材は良いらしいけど飯は確実にまずかった
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:08:16.66 ID:sbxml1gf0
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:09:19.00 ID:HJOFcGAl0
別にマックは言うほど不味くは無い。
でも子供の頃からあんなの食ってたら味覚が破壊されて英人化するよ。
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:09:46.10 ID:HbAfpuLS0
マックのコーヒーのコストパフォーマンスは良い。
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:10:01.73 ID:Lma6nW/M0
マクドナルドのスタッフの精鋭ぶりは知らんかったが、
だとすれば、あのクソまずさを早く改善して欲しいのだが。
しかもハラ一杯食おうとすれば、特別安いわけではないし。
そんならモス逝くっつー話だよな。
あ、でも月見バーガーだけは好きだな
マクドナルドは世界一の精鋭スタッフで人類の味覚を研究してるんだよ
一流シェフの協力によりああいった右肩上がり企業になる
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:12:01.97 ID:sbxml1gf0
モスとマックが同じハンバーガーでも雲泥の差なのは
やっぱりメシは金次第だからか?
>>424 マクドナルドのコーヒーに押されてヤバいのはスターバックス。
不味い上に高い。ここは右肩下がり。
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:13:18.73 ID:dwEHhwrWO
大英博物館の食堂のサンドイッチは世界で二番目にマズイそうな
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:13:38.14 ID:iZ1+Vs/E0
14,5年前に初めてマック食べたときにはあまりのマズさに吐きそうになったけど
今普通に食べれることを考えると、やっぱり昔よりはおいしくなってるんだよね?
>>420 日本に至っては、やれチンコを切断した、やれマンコにブッ刺した、やれウンコ漏らしたばっかりだしな。
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:13:42.15 ID:HJOFcGAl0
>>426 世界一かどうかは置いておいて・・・
一流の料理人がアホでも作れるように簡略化したレシピより
二流の料理人が作った料理の方が美味しいと思うぜ。
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:15:33.52 ID:Lma6nW/M0
>>427 その割に値段が倍も違う訳でないのは、食う側にとっちゃ厳しいよね。
味は天地の差なのに。しかも食って直後にハラ減るほどスカスカだし。
まぁマックに限らず、安価系の外食チェーンは大概クソだが。
食べるの大好き人間にとっちゃ悲しい時代だよ。原料高のせいなのかな
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:17:26.50 ID:HJOFcGAl0
>>429 そこまで不味いと言われると逆に食べたくなってしまうのも日本人のサガなんだろうか。
外食チェーンで一番旨いのは大戸屋だと思う。
層化企業だけどいいものはいい。
イギリスは絶望的だよ
マンUの試合目的で旅行に行った時に痛感した
料理の不味さは話には聞いてたけど
ホットドッグなら、大きな外れは無いだろうと食ってみたら
ブヨブヨのソーセージだった(´・ω・`)
たまたまかと思って周りを見たら、みんな普通に食ってた
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:18:13.06 ID:HbAfpuLS0
腹いっぱい食いたいときは牛丼屋に行く。
米じゃないと腹が膨れん。
キャンペーンしていたときの並盛1杯300円、2杯で600円は安い。
>>427 日本は500円で栄養の整ったうまい飯が食べれるとか言われてたけど
そのうち美味しいものも金次第になる傾向になりそうだな
モスのハンバーガーって寮減ったよな…
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:19:12.92 ID:A0kjPUVtO
キミキスに出てるイギリス生まれの外人の話だと、実際美味くはないらしい
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:20:43.66 ID:4f0PZA2a0
モスバーガーは右肩下がりだっけ
味落ちたって有名だもんね
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:21:20.01 ID:Lma6nW/M0
大戸屋、味も内容も申し分ないが…
出てくるのが異常なほど遅っい!!!
混んでる時とか20分待ちなんて当たり前。
それならばと朝イチで行ったら(客は俺一人)、それでも20分弱待たされた。
いつ行っても変わらん。これじゃあ普段は行けんわ…orz
それにしても草加系なのか。初めて知った
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:21:42.85 ID:iZ1+Vs/E0
>>435 自分で作るといつでも並盛1杯100円だぜ?
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:23:15.71 ID:sbxml1gf0
ロッテリアの話題が無くて残念w最近はマックと似通り過ぎてるね。
ちょっと目を放した隙にイギリスからバーガー談義になってんのか
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:26:31.09 ID:HJOFcGAl0
>>441 電話で弁当頼め
店に着く頃には出来上がってるはず
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:27:59.45 ID:Lma6nW/M0
チェーン店の欠点は、当たりハズレが激しすぎること。
ピーク時とかは社員もいて比較的ちゃんとやってるが、夜とか深夜なんてオワットル
味と量が、完全に別物。ハズレひくと、クソまずいゴミにカネ払ってるようなもん。
そういうときは、黙って店を出ていく。(もちろん一口も手はつけない)
吉野家、テメーのことだよ!!!
中国人でも誰でも使えばいいが、ちゃんと教育しろや。
深夜帯の煮肉が死んでるぞ、あと規定量を守らせろ
特盛りは並の2倍じゃなかったのか、こっそり激減させてねーかカス
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:29:49.25 ID:fNVisfiEO
産業革命を引き起こした国だからな
料理なんかにこだわりはないんだろう
ライスカレー発祥の地なんだからカレーは美味いんじゃないだろうか
あとジャンクフードで魚のフライ?みたいのなかったっけ
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:36:47.94 ID:fNVisfiEO
インドカレーを食いたいよ
辛いんだろ
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:42:45.90 ID:sBWNlNyYO
イギリスの朝食ってどんなの?
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:45:53.13 ID:AQpS0jq80
イギリスのカレーはな、シチューを作ってた主婦がキレて
カレーのスパイスぶっこんだらできたそうだ
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:53:02.08 ID:t0gyKsJAO
マックが美味しいと感じる人を
モス信者が味覚障害と良くのを見かけるが
正直そこまで言うほどモスは美味しくはない。。
所詮ファーストフード。ジャンクフード。五十歩百歩。
モス信者にはスイーツ臭が、少し漂う。
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:55:12.53 ID:HJOFcGAl0
>>453 味:マック<モス
値段:マック>モス
の不等号の数が個人でかなり変わるよな。
そして冷めたモスの不味さは異常
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:55:50.76 ID:WFKxbusWO
フレッシュネスバーガー信者だけどマック信者は味覚障害者だと思う
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:56:34.11 ID:wu+Fzfs20
ガストバーガーが最強
いつも頼んでたのになんでメニューからなくなってるんだよおおおおお
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 17:57:59.97 ID:HTUT5yegO
極東アジアはメシウマだな。中国、韓国、日本
中でも島国だから日本が一番美味い。
でも油使わせると、中国に太刀打ち出来ないし、肉使わせると韓国に太刀打ちできない。
>>457 アジア人は料理美味いよな。タイ料理もなかなか
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:00:13.77 ID:jPZLrTBLO
フランスもまずかった
フレッシュネスのサラダ、高い上に異常に不味い。
あんなの平気で出してる企業に未来はないと思う。
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:02:42.54 ID:viuc6LjP0
フレッシュネスでレモンスカッシュ頼んだら
ちゃんとレモンの輪切りが入ってたことに感動した
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:03:48.30 ID:vk4oBxsi0
そういや話変わるがイギリスの料理って量はどんなもんなんだろう
アメリカがアホみたいに多いっていうのはよく聞くが
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:08:05.91 ID:HTUT5yegO
>>458 知り合いのタイのねーちゃんにタイ料理屋連れてって貰ったが、何でもうまかった。
コリアン、チャイのねーちゃんに飯作ってもらうと、普通に日本食が出てくる場合がある。
「これ日本食だよ」って言うと「昔から食べてるよ。プッ」ってなる。
なんか(ネカティヴな)歴史を感じる
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:08:35.40 ID:GB5ddno7O
>>457 マジレスすると焼肉は日本の在日が戦後に始めたもの
いつの間にか韓国の焼肉は数千年の歴史があることにされてるけど
韓国で牛を食べれるほど豊かな時代は過去になかった
韓国牛とされてるものも全て和牛
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:08:46.97 ID:y64TF5yl0
>>457 むしろ東アジア圏と欧州圏じゃ味の感じ方が根本的に違うんじゃね?
だから俺らはアジア寄りの料理を好むんだよ
>>463 中、韓は昔から交流あるからそういう風にもなるだろうな
いちいち料理の起源とか気にしてる奴もいないし
俺らもチャーハンやら餃子やら喰ってるだろ?知識として知ってるかどうかの違い
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:15:58.33 ID:WFKxbusWO
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:17:23.79 ID:X0yRgGq/0
イギリス行って初めて輪切りウナギゼリー出された時は後悔した
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:19:39.80 ID:HTUT5yegO
>>466同意。
餃子は満州帰りの人達が「美味かった。もう一回食いてえ」って各々作って食ってたから
広まったって、満州帰りの親戚の話
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:20:19.76 ID:TqXPskJ10
この手のスレは毎度毎度知ったかの多さに噴くwww
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:21:27.85 ID:GB5ddno7O
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:54.28 ID:kDOg4QrSO
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:24:13.05 ID:KDLfniXuO
ゼミの教授が「いただきますを言う文化のない国の料理はまずい」とか言ってたな
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:25:23.23 ID:WFKxbusWO
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:27:42.10 ID:kSQarzobO
>>454 一度モスの海鮮かき揚げライスバーガー食ってみろ。
あとマックは不味いよ。こないだ唐辛子チキンかって後悔したわあれで300円?とかするんだぜ…
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:29:40.18 ID:t0gyKsJAO
>>410 むしろ弁当というよりケータリングだと思う。
アメリカのロケだとシェフがその場で作る、
日本だと弁当。
決して羨ましいと本気では思っていないかと。
中国も弁当文化は薄いと思う
料理のうまい職場の中国人に弁当作ってと言ったら、
出来立てを食べるものだからと断られた。
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:32:42.36 ID:t0gyKsJAO
ああわかった。
俺がモスがいまいち嫌いなは
ライスバーガーの存在なんだ。
かき揚げバーガーってそもそもバーガーじゃない。
おにぎりと言えおにぎりと。
日本古来の良い言葉があるのに何がライスバーガーだ。
甘味をスイーツと言うのと響きが似ていて背中痒くなる。
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:32:45.57 ID:GB5ddno7O
>>476 中華料理は油ギトギトだから冷めたら食べれたもんじゃないよ
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:32:55.69 ID:FWHJO3zpO
不味いよ
俺もそう思ったし行った周りの人間も不味いって言ってる
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:34:36.88 ID:sBWNlNyYO
料理は中国とイタリアが同率一位だと思う。
日本の料理も美味しいけど。
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:35:26.40 ID:t0gyKsJAO
>>478 トマトと卵炒め美味かった。
餃子も焼き餃子より中国の水餃子のがさっぱりしていると思うし料理によると思う。
餃子は中国だと水餃子が基本らしい。
台湾料理はうまいのにあまりあがらないね。
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:37:00.85 ID:+ejUWKOFO
とりあえず日本の外食は素晴らしいってことだ
あれ?中華料理と台湾料理の違いって何だろう。
中華:大皿
台湾:屋台
かな?
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:42:52.25 ID:Q5zfy2eD0
ステーキ
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:46:34.03 ID:sBWNlNyYO
台湾行ったことあるぜ。
屋台料理美味かった。
親日だし旅行するならおすすめ。
イギリスでは朝食をしっかり食べる
昼は食わないことが多く、食うとしてもさっさと食って仕事に戻る。日本のOLにはランチメイト症候群なんてもんがあるが、考えられん
日本的に言えばおやつの時間にケーキとかタルトとかを紅茶と一緒に食べる。かなり多い
夜はシンプルだが、家族揃って一緒に食べる。残業なんか好んでやらず、会社の付き合いとかはしない
日本人は上司に誘われたら断れないが、イギリスではそもそも上司から誘われない
皆が仕事とプライベートをきっちり分けて生活している
週末はパブに出向き、ビールを飲みまくる。イギリス人と飲み比べたら日本人は絶対勝てないと思う。
酒の肴なんて頼まずにひたすらビールばっか飲んでる。そしてフットボールを楽しむ
ロンドンに5年ちょっと住んでたけどフツーに美味い物も多いよ。
日本食が恋しくなった事もない。
が…盲腸で入院した時の病院食もパスタとかフィッシュ&チップスだった。
そしてなぜかデザートで砂糖まみれのドーナツ。
ポテチまでオヤツで配られた。一度向こうの病院に入院したら永住は無理って思うハズ。
去年の夏にオーストラリアにホームステイしたんだが
そこのホストマザーがイギリス出身の人で、ご飯はクソまずかったw
冷凍もののほうが数段上なレベル。
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:20:22.63 ID:KTnXzW2u0
かぼちゃジュース
ミートパイ
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:28:33.69 ID:WXo5VfbB0
>>488 うちは安い食べ物屋をやっているんだが、ある国から来た研究者が食べに来ていたそうだ。
で、送別会をうちでやって、まあいろんな料理を出したと。和洋中韓台みたいなw
「こんなに美味しいモノで送別会をして貰って」って泣いちゃったそうだ。旨すぎるのもよくないのかもwww
多くの日本人が嫌うだけだ
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:38:16.94 ID:SHM5ScKp0
ここまでハギスなし
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:42:07.68 ID:D8/DadGA0
イタリア人とイギリス人の夫婦の家にホームステイしてたとき、
奥さん(イギリス)が「イギリスのご飯はまずいでしょ」って言って、よく外食してた
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:48:45.46 ID:Z/x2Aqv2O
ここまでスパムなし
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:51:11.35 ID:qLkuA/ng0
ランパードやルーニーもまずい飯を食って育ったんだろうか
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:51:13.51 ID:ZXKxnbJT0
スクランの沢近はイギリスと日本のハーフだぜ
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:52:41.83 ID:tSLEOEFbO
>>496 親父がイギリスで母親が日本
名字は母方…謎だな
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 19:53:06.71 ID:U/PjisWEO
jetのボーカルがイタリアとイギリスのハーフだね