早朝の仮面ライダースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
カブト最強
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 05:57:03.61 ID:3QqtW/8kO
始まるぜえええ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 05:58:36.41 ID:D3qg+ufKO
次はアギトか
シャイニングフォームが見れるか期待
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 05:58:41.89 ID:QO7W2VC10
やっぱり早朝は勢いがないな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 05:59:38.05 ID:QO7W2VC10
早くカブトの世界に行って欲しい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:00:02.83 ID:4JmTx+mPO
お前ら、一人の時とか変身ポーズ真似たり、携帯に555とか打ち込んだりしたよな?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:01:56.79 ID:JyyzNvlm0
それどころかオリジナル変身ポーズが何種類かあるぜ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:02:34.80 ID:9hQTfgmU0
555、ブレイドが至高
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:03:03.29 ID:4JmTx+mPO
>>7
そういや俺も考えたりしたなwwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:03:11.22 ID:QO7W2VC10
いやカブトだなひより可愛いし
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:04:00.00 ID:y7ar0/dK0
龍騎ライダーズの変身ポーズは当時マスターした
今でもできるぜ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:06:05.84 ID:qkZVigdKO
じゃあタイガとインペラーやれ
あの複雑でキモい動きを
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:07:24.75 ID:4JmTx+mPO
王蛇の変身ポーズかっこいいよね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:07:48.18 ID:2fOq29jY0
風呂に入ろうとして服脱ぐ時にキャストオフは誰でも言うよな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:08:12.50 ID:+2TdCkLCO
電王の変身は携帯持ってる時にたまにやる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:11:35.00 ID:4JmTx+mPO
はぁ…仮面ライダーになれないかな…
スマートブレインでもゼクトでも剣の会社でもいいから入りたい
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:13:31.85 ID:2fOq29jY0
何故警察に入ってG3という選択肢がない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:16:20.57 ID:4JmTx+mPO
忘れてた

でもG3はアーマーだと思う…
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:17:44.65 ID:vYEf+dj70
DCのスーパーヒーロー烈伝おもしれえ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:17:45.21 ID:SO+rMXPsO
名護さん最強。いや、最高。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:19:42.68 ID:NPnD2FWDO
走るときに
小声で「クロックアップ」
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:20:23.92 ID:GEnwhygrO
>>13
バカ野郎、王蛇は全てがカッコいいんだよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:21:10.59 ID:QO7W2VC10
あーライダーになりてー
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:21:57.48 ID:bhFORUCz0
ここか・・・祭りの場所は
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:22:18.71 ID:GEnwhygrO
>>18
それ言ったら剣もアーマーみたいなもんじゃね?

俺はなるならオルフェノクかアギトがいい
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:22:31.76 ID:/isxhxBMO
携帯アプリのファイズフォンでアクセルモードを起動して10秒間全力疾走
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:23:11.98 ID:QO7W2VC10
>>26そんなのもあるのか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:25:23.98 ID:UZgfexmsO
G−3は怪人倒せる、よって立派な仮面ライダー
ゼクトルーパーみたいなのが単なるアーマーだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:26:06.10 ID:/isxhxBMO
>>27
カブトや電王もあるぜ検索してみ

だけどファイズフォンが音声と効果音のバランスの良さや再現度が高い
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:27:58.69 ID:QO7W2VC10
>>29
でもやっぱカブトだな
ちょっくら変身してくるノシ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:30:01.81 ID:4JmTx+mPO
ファイズになりたい…

たっくん大好き
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:31:44.17 ID:UZgfexmsO
変身ベルト諸々の音声が最もカッコイイのは555
最もワクワクするのがディケイド
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:33:36.88 ID:laIij91O0
弟が『電王と比べて555ってデザインダサイよなwwwww』
ってディケイド見ながら言われて喧嘩になった大学生だけどオレ間違ってないよね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:33:45.11 ID:0m4NymDMO
なりたいランキング
一位・シャドームーン
二位・オルタネティブゼロ
三位・クウガアルティメイトフォーム

シャドームーン>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>オルタ=クウガな感じで
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:34:25.08 ID:2fOq29jY0
最も美しいライダーはサガ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:35:12.64 ID:/isxhxBMO
>>33
逆に考えるんだ、弟のセンスが良太郎並なんだと考えるんだ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:35:51.18 ID:QO7W2VC10
やっぱどっちにしようかな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:36:10.37 ID:0m4NymDMO
>>33
間違ってはいないがリアルタイムで見てないと格好良さはわからないだろ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:36:13.67 ID:SO+rMXPsO
>>33 
どっちもダセェがどちらかといえば555がマシ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:37:33.87 ID:4JmTx+mPO
>>33
ちょっと弟君と会って話したくなった
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:37:49.67 ID:2fOq29jY0
>>33
夜間戦闘中の555を見せるべき
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:37:50.80 ID:bR60PZipO
>>39

おまえはぜったいゆるさない
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:38:13.65 ID:UZgfexmsO
>>33
正しい。電王のかっこよさも認めた上でなら満点だ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:38:46.57 ID:laIij91O0
>>38 確かにな
オレが古いだけなんだろうけど、電王みたいに純粋なかっこよさより笑いを狙ってるライダーがどうしても認められないんだ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:38:48.61 ID:GEnwhygrO
つーか、ディケイドこないだ初めて観たけどなんだあれ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:39:16.59 ID:/isxhxBMO
ブレイドってなんか可愛いよな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:39:19.07 ID:0m4NymDMO
ところで、最近ディケに触発されて、見てなかった剣見始めててるんだが、これアンデットは何で人間襲ってるの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:39:33.85 ID:QO7W2VC10
え?カブトあたりからお笑い路線いれたんだろ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:39:49.58 ID:XFnPQBbs0
お前らちょっと↓に来てくれ
http://xbox360.zz.tc/lostplanet2
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:40:23.56 ID:bhFORUCz0
当時はホタルだの何だの言われてたが、
ぶっきらぼうなアクションに惚れたなぁ555
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:41:23.34 ID:2fOq29jY0
>>47
ヒューマンアンデットの痕跡全部消して自分の眷属反映させるし!ってことじゃない?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:42:26.11 ID:qBhUbe1f0
職業ライダーは好きじゃない
正義の味方は趣味じゃないと
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:42:34.29 ID:bhFORUCz0
>>45
各ライダー世界は、まあパラレルみたいなもんだと割り切れは面白いよ

小次郎がクウガやってて吹いたわ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:42:56.18 ID:0m4NymDMO
>>51
それはまた…大変過ぎるだろwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:43:20.12 ID:/isxhxBMO
>>47
恐らく補食

一般人が襲われ方や桐生さんの襲われ方見る限りだと食われてると思われ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:43:32.70 ID:QO7W2VC10
ディケは何かだけ本当のキャストでやるんだろ?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:43:40.26 ID:12m4qDVgO
アプリ探しても見つからん・・・
もう少しkwsk教えて欲しいです
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:44:13.14 ID:QO7W2VC10
アプリゲットで検索しなさい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:44:21.44 ID:2fOq29jY0
>>57
バンナムの携帯サイトに行くんだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:44:55.21 ID:GEnwhygrO
>>53
パラレルだと割り切ってもライダーが変形して武器になるのは如何なもんかと思った
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:45:06.06 ID:0m4NymDMO
後、掲示板とかでオンドゥル語とかネタで言われてて…まさかぁと思ったら本当に何て言ってるかわからねえwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:45:17.16 ID:xJ6D45eI0
変身ポーズはBLACKが一番カッコ良い

そしてRXの変身ポーズはマジでてつを以外がやると激しく様にならないと思う
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:46:34.62 ID:0m4NymDMO
>>55
まだ見始めだから喰われてないが、アンデットって飯喰うんだな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:47:01.50 ID:/isxhxBMO
まあ剣はいい作品だと思うよ、なんだかんだ言われてようとも
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:47:29.33 ID:GEnwhygrO
>>61
剣はオンドゥル、ダディ、ムッコロとネタがなぁ
まぁ大好きなんだけどさ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:47:40.56 ID:qkZVigdKO
アプリ落として説明書にワロタ

・本アプリはオルフェノクしか利用できません
・フォンブラスター起動中に他者にアンテナを向けることは大変危険ですのでおやめください


龍騎の作ってくれwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:48:15.48 ID:jI7/XsQI0
お前らちょっと↓に来てくれ
http://xbox360.zz.tc/lostplanet2
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:48:21.69 ID:0m4NymDMO
>>62
シャドームーンにかっこいい変身シーンが無いのがちと残念だ…だが足ギミックだけでご飯三杯はイケる
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:48:26.73 ID:bhFORUCz0
>>60
安心しろ。
それは俺も思ってる。

おもちゃ売れれば何やってもいいとかいうのはどうもな。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:48:42.89 ID:QO7W2VC10
アプリ早く使いたいけど親がいるから恥ずかしい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:50:52.32 ID:UZgfexmsO
てかディケイドに出てくるパラレルライダーの変身ポーズにキレが無さ過ぎる。俺の方が上手くできるわ
ユウスケだけは文句なし合格
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:50:59.53 ID:0m4NymDMO
>>65
いや、普通に面白いよ。平成ライダーで見てなかったキバと一緒にダチに借りたが、剣ばかり見てる。
キバは役者の判別できないと話がこんがらがってくる
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:51:16.06 ID:/isxhxBMO
>>63
うん、食うよ

アンデッドより橘さんの方が悪食なんだけどな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:51:35.68 ID:12m4qDVgO
アプリみつけた
親切にありがとう
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:51:47.31 ID:ct+JfaLqO
キバはたぶん一番つまらないからな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:52:08.15 ID:0m4NymDMO
>>71
それで原作を見たくなるんだよな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:52:30.54 ID:xJ6D45eI0
加賀美は童貞。これは間違いない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:52:49.13 ID:/isxhxBMO
>>71
レンゲルの変身ポーズがフニャフニャし過ぎて一番萎えたなぁ…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:53:03.25 ID:moRn9ANk0
オンドゥルルラギタッンディスカー
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:53:26.76 ID:ovFqEyMR0
シュコーンシュコーンシュコーン……

ヘシン!!

ターンアップ

   人
\(0ω0)ゝウェーイ!!

笑えるしカッコイイ。そして泣ける。剣は最高に面白かった。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:54:17.63 ID:/isxhxBMO
>>70
イヤホンを使うと幸せになれる…らしいぜ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:54:20.35 ID:UZgfexmsO
>>75
キバ面白かったろ過去編と終盤なんか特に
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:54:42.75 ID:0m4NymDMO
>>73
橘さんってダイヤの奴だよな…最初からあんなんで最終回まで身体大丈夫なんかな(ドキドキ)
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:54:56.73 ID:moRn9ANk0
ダディナザンナズェミデルンディス!!
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:55:05.71 ID:GEnwhygrO
>>72
面白いのは分かってるって!浪人中に毎週ビデオセットして予備校から帰ってきたら観るのが楽しみだった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:55:53.09 ID:QO7W2VC10
>>81
邪魔になるだろ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:56:05.06 ID:sEAyxg/aO
クウガはガチ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:57:26.23 ID:0m4NymDMO
>>87
平成ライダーの中じゃ一番ライダーらしいと思う。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:57:37.30 ID:sMH+Jz70O
カブトに影響されて料理始めた
完全調和が僕のモットーです(^-^)
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:57:48.64 ID:/isxhxBMO
>>83
安心しろ…見終わった頃には愛すべきライダーになっているはずだ

新しい強さで、蘇る思い♪
生まれ変わる程に、強くなれる♪

辛味噌! 辛味噌!

      // ミ
    /  /    
    /   /  パカ  
   / ∩ /Hヽ
   /  | ( 0M0) < コレクッテモイイカナ?
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:58:13.07 ID:moRn9ANk0
>>83
タディャーンザァンバグ-ヅディヅヨイカラダイヂョルムディス
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 06:59:30.62 ID:bhFORUCz0
>>89
もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ・・・
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:00:25.44 ID:/isxhxBMO
>>86
どんだけ振り回す気やねんw

イヤホンが短いとかならもう潔く音量MAXにして変身しなさい
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:00:33.56 ID:0m4NymDMO
>>85
時間帯合わなくてリアルタイムで見れなかったから今楽しい。


>>90
それは楽しみだ。今の所はカリスがいいな(放送当時はハートwwwだせえwwwとか思ってた)
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:00:57.52 ID:4JmTx+mPO
>>90
今日カラオケで歌った
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:01:30.52 ID:moRn9ANk0
>>94
バヂベバドディゴンア゙ンディッドゥダカラヂュルイディス!!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:01:38.03 ID:UZgfexmsO
ディケイド版各ライダー変身ポーズ評価
ユウスケ・・・合格
ワタル・・・まあキバットつけるだけだし許す
シンジ・・・キレがない
レン・・・キレがない
カズマ・・・キレがない
サクヤ・・・そもそもなんかポーズ違うし
ハジメ・・・まあカード通すだけだし許す
ムツキ・・・もっとカッコつけろ
555・・・キレがない

全体的にキレがない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:01:55.08 ID:ovFqEyMR0
(0H0) オレノカラダハボドボドダ!! ヘタレな橘さん
(0H0) コレクッテモイイカナ? ギャグパートもいける橘さん
(0H0) ウワオワオワオワオワオワオワ!! やっぱりヘタレな橘さん
(0H0) ザヨコー!! 決めるときはやたらカッコイイ橘さん
(0H0) …… たまに変身してもなかなか戦わない橘さん
(0H0) この距離なら、バリアーは張れないなっ! な、超カッコイイ橘さん

 でもジャックフォームは使うな! それは負けフラグだ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:02:47.17 ID:laIij91O0
各怪人が敵を襲う理由

グロンギ→特定の人数分、もしくは何人殺したかを競うゲーム 達成すれば昇格
アンノウン→アギトの可能性を持つ者の末梢(闇の力が人類を見限った時は人類の末梢になった)
ミラーモンスター→食事 生で人間バリバリやっちゃったり仮面ライダーでもむしゃむしゃいっちゃうくいしん坊
オルフェノク→襲った人間をオルフェノクにする(使徒再生)ことで、徐々にオルフェノクのみの世界にしていくこと
アンデット→ヒューマンアンデットの形跡の末梢、および食事?
妖→食事だったり生贄だったりと色々
ワーム→単にやりたい放題の奴(黒包丁の奴とか)とネイティブを狙っているやつ ネイティブの目的は『人類すべてのネイティブ化』
イマジン→過去を壊し自分たちの未来へ繋げること
ファンガイア→お食事 ミラーモンスターと違って味にこだわってるやつもいる

こんなところか、間違ってるだろうから指摘よろしく
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:03:40.66 ID:0m4NymDMO
>>96
日本語でw
カリスがアンデットなのは何となくわかった
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:04:08.99 ID:ct+JfaLqO
>>97
そりゃほとんど1回くらいしか変身しないのにそこまで力は入れないでしょうに
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:04:19.05 ID:bR60PZipO
放映当時は響鬼糞つまんねぇとか思ってたけど、今観るとむちゃくちゃ面白い
なんだこれ
俺も大人になったって事か?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:05:19.58 ID:ovFqEyMR0
>>102
二週目から面白くなる作品てのは、けっこうあるもんだ。アニメでもね。マドラックスとか
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:05:20.87 ID:krgz/qzzO
ディディディディケイド!!
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:05:58.45 ID:/isxhxBMO
>>98
(#0M0)<ムツキ!デタラメヲイウナ!オレハスゴクツヨイクールナオトコダ!
106(´∵`) ◆saga///4Q. :2009/04/07(火) 07:06:03.88 ID:p8IJzC/3O
てかディケイド本編で電王のみオリジナルキャストだったらマジで苦情ぶつけるぞ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:06:05.04 ID:UZgfexmsO
>>99
ワームは擬態して人間社会に溶け込む的ななんたらかんたらも追加で
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:07:12.08 ID:moRn9ANk0
( 0H0)<・・・
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:07:38.73 ID:laIij91O0
>>106 『リョウタロウ』が出るかどうかも妖しいから大丈夫だろう
ナオミとかは同じだろうけどな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:07:50.61 ID:QO7W2VC10
ヒロインのかわいさも頂点にたってるカブトを人類みんな見るべき
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:08:00.81 ID:ovFqEyMR0
>>105
(0H0)<スイマセン……アダマノカザリドゥマチガエマシタ!!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:08:05.63 ID:ct+JfaLqO
>>106
誰だってそーする
俺もそーする
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:08:31.12 ID:GEnwhygrO
みんなS.I.C.は集めたりしてるのか?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:08:54.72 ID:PKL1xOXjO
>>103第一話からバートンさん・・・
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:09:02.34 ID:laIij91O0
>>113 誰かワイルドカリス売ってくれ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:09:09.83 ID:UZgfexmsO
>>101
変身ポーズつったらライダーの代名詞の一つだぞ?
流石に力入れてほしい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:09:19.55 ID:moRn9ANk0
( 0M0)オリドカラダバボドボドダ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:10:27.78 ID:yQAHB64+O
とりあえずデンオウはトップくらすのつまらなさ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:10:30.08 ID:0m4NymDMO
>>113
シャドームーンとアナザーシャドームーンとオルタネティブゼロは買った
アナザーシャドームーンは格好良さと勿体なくて遊べない…
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:10:30.41 ID:laIij91O0
誰かカード目当てでFFRシリーズ買って
同じカードがガンバライド第3弾に入ってて呆然としたやつはオレのほかにいないか・・・
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:11:19.61 ID:bhFORUCz0
>>106
映画に出てきた良太郎の孫が出るとか何とか。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:11:19.89 ID:PKL1xOXjO
ワイルドカリス持ってるけど、ジョーカーは555のウルフオルフェノクと同じでパーツが緩いよ。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:11:29.56 ID:UZgfexmsO
>>110
夏みかんが最強だろ。そういや最近笑いのツボ無くなったな無くていいけど
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:11:50.22 ID:/isxhxBMO
>>113
S.I.Cもフィギュアーツもオデノモノダー!
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:11:52.01 ID:c57TciFQ0
お前らちょっと↓に来てくれ
http://xbox360.zz.tc/lostplanet2
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:12:22.38 ID:moRn9ANk0
SICギャレンJフォームのレアさは異常

橘さんの癖に!!
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:12:27.36 ID:laIij91O0
>>123 夏みかんって呼んだの結局1話だけだったな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:12:46.25 ID:GEnwhygrO
>>115
あのクソ寒い雨の中で3時間以上並んで買ったあいつは譲れない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:12:47.05 ID:QO7W2VC10
>>123
ひよりが一番!
夏みかんは体がエロイ!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:12:48.43 ID:0m4NymDMO
>>118
オレも戦隊モノみたいなノリに敬遠してたが面白かった(仮面ライダーとして…ではないかもしれない)
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:13:26.17 ID:UZgfexmsO
>>127
!!!!!
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:13:37.02 ID:PKL1xOXjO
S・I・C遊びやすさでいけば、カイザとデルタのセットが良い。パーツも緩くないしバランス良い。

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:16:33.34 ID:qBhUbe1f0
キンタロスは俺の嫁
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:18:02.29 ID:laIij91O0
そろそろ仮面ライダーで最高の挿入歌決めようぜ
オレは剣の「take it a try」だが

ディケイドの「ride the wind」は微妙だよな

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:18:26.45 ID:/isxhxBMO
ダディのキングフォーム一度で良いから動いてるとこを見たかった…

ttp://imepita.jp/20090407/261510
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:18:53.90 ID:sMH+Jz70O
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:19:15.08 ID:bR60PZipO
>>134

剣の「覚醒」が最強
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:19:59.74 ID:PKL1xOXjO

挿入歌といえば「覚醒」
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:21:49.61 ID:moRn9ANk0
お前ら的にディケイドってどうなの?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:22:15.99 ID:/isxhxBMO
>>134
The people with No name…Full FORCE…覚醒…

やっぱ辛味噌で
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:22:35.30 ID:UZgfexmsO
>>134
剣は主題歌も挿入歌もレベル高いよな
挿入歌最強なら俺はSupernova
主題歌ならディケイド
142れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 07:22:45.25 ID:yXAEXIK6O
>>139
放送前に期待しすぎてたでございますわ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:23:02.51 ID:laIij91O0
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:23:04.35 ID:oa5AbbjrO
クウガ見終わった俺にはタイムリーなスレ
ヒロインは一条さんでFAだな


なんでダグバは他の連中皆殺しにしちゃったの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:23:57.21 ID:UZgfexmsO
>>139
問題点多いけどそんなの気にならんくらいおもろい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:24:03.94 ID:lQv9GfOlO
作り方を参考に作ったウレタン製ディケイドを装着して来週息子の誕生日に保育園に迎えに行く予定w
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:24:10.19 ID:laIij91O0
>>144
役に立たない上に邪魔だと判断したから
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:24:31.17 ID:5pNG2g5O0
お前らちょっと↓に来てくれ
http://xbox360.zz.tc/lostplanet2
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:24:38.94 ID:Vb41L7ISO
>>144
腐女子はお帰り下さい
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:24:55.80 ID:bR60PZipO
>>139

面白いがエピソードの当たり外れが激しい印象
今の所はキバが一番面白かったかな?
555の後編もメチャアツかったが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:25:09.70 ID:/isxhxBMO
>>139
過去の思い出に浸りつつも割り切って見るとそれはそれで面白くもありたまに複雑
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:25:53.53 ID:0m4NymDMO
>>139
お祭り番組。ガンダムvsガンダムやマジンガー対ゲッター、戦隊モノのvs映画みたいに普段ないことを楽しむ。
だからあまりあら探しはしない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:26:04.20 ID:laIij91O0
ただ先週の放送で文句があるところといえば

リュウガのバイザーの音声が違ったこと
声がくぐもってなかった
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:26:06.75 ID:UZgfexmsO
>>146
実況楽しみにしてるわ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:26:23.81 ID:moRn9ANk0
>>146
通りすがりの変態仮面さ!
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:27:36.19 ID:qBhUbe1f0
>>139
鳴滝が普通のオッサンすぎて魅力がないのが残念
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:28:01.03 ID:laIij91O0
ボウケンジャーVSスーパー戦隊!
ウルトラ8兄弟
プリキュア みんな友達?
ディケイド

共演流行ってるな

158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:28:03.88 ID:/isxhxBMO
>>143
あれ?伊坂…

橘さんカテゴリーJ無いのにどうやってキングになったんだw
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:28:26.44 ID:ct+JfaLqO
キバアローってなんなの
キバに弓とか全く関係ないじゃん

他のはまあわからなくもないけど
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:29:05.36 ID:QO7W2VC10
カブト水嶋ヒロまたやんねぇかな・・・
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:29:58.62 ID:0m4NymDMO
>>157
あれ?今のウルトラマンって六兄弟じゃないの?
オレの知識はハヌマーン位までなんだが
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:30:47.30 ID:/isxhxBMO
>>160
カ…カブトが水嶋ヒロを演じる…だと!?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:31:46.56 ID:bhFORUCz0
>>161
映画だよ>8兄弟

いつもの四人+ティガ・ダイナ・ガイア・メビウス
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:32:16.74 ID:lQv9GfOlO
おうよ!
多少の混乱は覚悟の上
実況は難しいが画像はライダースレがあったら必ずうpする
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:32:27.58 ID:QO7W2VC10
>>162
水嶋ヒロ!が!カブト!また!やらないかな!
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:32:42.11 ID:b9VnGPcaO
>>159
龍騎なんてただの二度手間だぞ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:32:54.86 ID:UZgfexmsO
>>159
逆に考えるんだ。あれは別名キバキバットであると
あの形状なら弓であると
発射時に右足のカテナ外れるのかっけえええと
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:32:56.19 ID:/isxhxBMO
>>161
ハヌマーンってXライダーまでのライダーとも面識あるんだよな…人脈広すぎw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:33:53.27 ID:0m4NymDMO
>>163
そうか…ちょっと最近のウルトラマンも見てみるかな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:34:37.40 ID:UZgfexmsO
>>166
だがファイナルフォームライドで最高にカッコイイのは龍騎だよな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:34:47.56 ID:qBhUbe1f0
ファイナルアタックの変身解いた後のファイズのケツはエロかった
172れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 07:35:03.10 ID:yXAEXIK6O
アギトはアナザー出なさそうだなでございますわ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:35:46.57 ID:bhFORUCz0
前回のディケイドであっという間にリュウガが倒されたのに
不満を持たざるを得ない
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:36:05.49 ID:b9VnGPcaO
>>170
それは同意

ってもそのままだからカッコ悪い訳がないw
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:36:26.43 ID:laIij91O0
龍騎とかクウガみたいな生物になれる奴はともかく

剣とか555とかキバとか物はすげぇ不憫だよな
響鬼さんは両方になれるらしいけど叩かれるらしいし
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:36:47.76 ID:oa5AbbjrO
このままカブトを観るか
それとも親父の観たという赤鬼ライダーを観るか・・・


後者って何者だよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:36:56.64 ID:0m4NymDMO
>>168
ウルトラマン対仮面ライダーかなんか?
ハヌマーン懐かしいが、コウチャンだっけ?子供が死ぬ所と盗人が踏み踏みされた所がトラウマだわ…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:37:42.59 ID:UZgfexmsO
>>170
間違えたファイナルアタックライドだ。
ファイナルアタックライドじゃないけどキバとのダブルライダーキックも燃えたな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:37:55.51 ID:GEnwhygrO
>>173
確かにあれは許せん
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:38:05.63 ID:0m4NymDMO
>>170
クウガ…orz
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:38:12.39 ID:b9VnGPcaO
>>173
オーディンでさえナイトにやられちまったからなぁ
リュウガが強いって概念があるからディエンドの強さが異常に思える
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:39:16.47 ID:laIij91O0
ディエンド「痛みは一瞬だ・・・すぐに気持ち良くなる」
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:39:31.75 ID:UZgfexmsO
>>173
音声、中の人、強さの全てに問題があったよな
184れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 07:39:50.20 ID:yXAEXIK6O
ディエンドのマスクは前見えなさそうでございますわ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:40:25.49 ID:0m4NymDMO
>>172
アナザーとエクシードギルスは生物感を出すための塗料の成分で腐食が激しいからムリポって話をどこかで聞いたよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:40:53.11 ID:moRn9ANk0
ディエンドのキバに対する扱いはワロタ

ずっと2号系ライダー使うと思ってたんだけどな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:41:17.00 ID:UZgfexmsO
>>180
クウガのファイナルフォームライドは最高に楽しかったよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:41:25.80 ID:b9VnGPcaO
>>185
予告でエクシード出てなかったっけ?見間違い?
189れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 07:41:39.63 ID:yXAEXIK6O
>>185
マジかよ動くアナザー見たかったなでございますわ
でも予告にはエクシードいなかったか?でございますわ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:42:39.68 ID:/isxhxBMO
>>177
ハヌマーンと五人の仮面ライダーと言うのがあってだな…

後続の一般車にどんどん追い抜かされるライダー達ワロスwなOPで始まるやつ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:42:48.05 ID:laIij91O0
>>185 ギルス出るぞ

キバ系のカードはディエンドが作り出したんじゃなくて
ライドブッカー持ってたからパクっただけって聞いたんだけど結局どうなんだろうか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:42:49.07 ID:UZgfexmsO
てかディケイドでのキバ優遇されてるよな
次回予告にも出てなかった?
193れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 07:42:53.10 ID:yXAEXIK6O
>>186
あれはディケイドのカード使って出したんじゃないの?でございますわ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:43:05.40 ID:bhFORUCz0
>>185
エクシードギルス出るよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:43:12.98 ID:iHWPz7yxO
つり革持ってるとデルタに変身したくなる
なんとかしてくれ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:43:36.40 ID:0m4NymDMO
あ〜エクシードじゃないギルスかも。もしくはその話自体デマかも

>>187
いや、確かに斬新で楽しかったが…
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:45:09.80 ID:0m4NymDMO
>>190
それは知らないwww見たいような見たくないようなwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:45:15.58 ID:OT8/YIca0
>>185
腐食してるのは普通のギルスのほう
エクシードギルスは無事
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:45:34.81 ID:UZgfexmsO
ディエンドのキバのカードはディエンドのじゃないのか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:45:37.33 ID:oSnBdlgKO
ところで今週のディケイド見逃したんだが、
誰か産業で教えてくれ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:46:43.05 ID:0m4NymDMO
>>198
そうなんだ。サンクス!
…でも腐食した生物系ライダーって何か格好良いな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:46:51.03 ID:laIij91O0
>>200

オルフェノク君と真理和解
ディエンドがデレた
鳴滝の雄たけび
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:46:53.39 ID:moRn9ANk0
なるほどー、そういやあの時奪ってたもんな

俺的にはディケイドのベルトのがレアそうだが
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:48:33.43 ID:bR60PZipO
>>200

ディエンド
最高
最強
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:48:44.03 ID:QO7W2VC10
映画のカブトって本編と別物なの?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:48:48.64 ID:UZgfexmsO
>>200
タクミの正体はオルフェノク
ドキドキワクワクのファイナルベントvsファイナルアタックライド!でリュウガ瞬殺
ファイズギアよりも大切なもの=帝王のベルト
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:50:23.35 ID:GZe7gf8h0
ディエンドがキバの〜

とか言ってるけど俺的な解釈としては
ディエンドはディケイドと違いオリジナルの世界を旅しているのでは?
だからディケイドの知らないライダー(レイとか)も持ってるし
曰く「ディケイドとは相容れない存在」
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:50:28.68 ID:oa5AbbjrO
一度でいいから見てみたいもこみちファイズ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:51:07.36 ID:laIij91O0
>>207 お前が言ってるのが何の解決になってるのかがわからない
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:51:11.72 ID:UZgfexmsO
>>205
別物らしいけどどう見ても繋がってるっぽいよな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:51:52.89 ID:/isxhxBMO
>>208
なんかエロいな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:52:08.63 ID:GZe7gf8h0
>>209
要はあのキバカードはオリジナルとディエンドが会った時に出た2枚目じゃね?
ってこと
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:52:09.30 ID:UZgfexmsO
>>207
!!!!!!!!!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:53:20.06 ID:QO7W2VC10
まぁじゃあなんでファイズの世界にいるんだよって話だよね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:53:37.03 ID:b9VnGPcaO
そもそもディケイドの話自体にイマイチついてけない

何で9つの世界がパラレル?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:54:12.33 ID:laIij91O0
>>212 マジか・・・

そういえば近くのライダーショー見に行ったんだけど
子供向けだと思ってあなどってたら脚本がしっかりしててビビったわ
ユウスケが『五代雄介』について話すし
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:54:55.66 ID:q0H9Ax3JO
ディケイドとディエンドは敵対するわけではないらしい
ソースは海東の中の人が雑誌にて
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:55:03.99 ID:s20tncZZ0
ファイズ、カイザ、デルタの変身音持ってる俺が登場

アクセル?ブラスター?イクシードチャージ?
それは持ってません^p^;
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:55:23.86 ID:0m4NymDMO
>>216
詳しく
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:56:21.98 ID:bR60PZipO
俺はオリジナルのライダー達はディケイドの世界の崩壊をくい止めてるって解釈してたな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:57:11.36 ID:laIij91O0
そんなVIPのライダー好きのために最高の画像を用意しておいた
是非PSPの壁紙にしてくれ
http://www2.uploda.org/uporg2146867
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:57:23.60 ID:oa5AbbjrO
ファイズアプリって携帯使用料から引き落としなのか?
そうなら今すぐ変身するが
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:57:33.55 ID:UZgfexmsO
主題歌の歌詞で「9つの道はいつか重なって」「10度目に立ち上がったその時に」ってあるけど
これはライダー大戦のことなのかコンプリートフォームのことなのか
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:57:45.28 ID:q0H9Ax3JO
>>215
9つの仮面ライダーの世界が崩壊を始め、いずれは全ての世界が消滅してしまう
士達はその崩壊と自身の記憶を取り戻す為に9つの世界を旅する
第1話の紅渡は中の人曰く、「渡なんだけど渡じゃない」
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:57:47.82 ID:0m4NymDMO
>>220
オレはそんな最初の説明もすっかり忘れてたぜ!
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:59:24.84 ID:UZgfexmsO
>>221
なんかキバアローで瞬殺されちゃいそうなセリフだな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 07:59:41.58 ID:GEnwhygrO
>>221
これはwwwwwwwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:00:08.93 ID:b9VnGPcaO
>>224
そこは解るんだ
ただ何でパラレルなのかが解らない
ギャラの問題とかそんなことは置いといて、
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:02:31.74 ID:5N1xxlrDO
>>218
555ってもしや「スタンディングバイ!」ってやつ?
だったらくれ!
いや、ください!
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:02:59.79 ID:UZgfexmsO
>>224
ていうかギャラって問題になるのか?
俺がオダギリならタダでもいいから出演させろって頼むけど
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:03:44.50 ID:qBhUbe1f0
オダギリはそんなこと言わない
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:04:51.58 ID:laIij91O0
>>219
ディケイドはショーに「紅渡」に呼ばれて現れた
「紅渡」がディケイドに対して語ったのがあいまいだけどしたみたいな感じ

キ『この世界の住人達は…あなたの旅している9つの世界とは別の存在…戦うものは同じでも、姿形がまったく違う存在を知っている』
デ『オレが旅する世界とは別に…ライダーの世界があると?』
キ『まあ、そんなところです、例えばあなたが出会った『ワタル』とは別に変身するキバ…この僕、紅渡がね』

ユウスケが五代について言ったのは

ク『いやー…あの渡…っていっても俺たちがあった子供のワタルじゃないんだけど…
そうだ!俺の他にももうひとりクウガがいるらしいぜ!名前は同じなんだけど…確か五代雄介って言うらしい!』

こんな感じだったはず



233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:05:55.81 ID:bR60PZipO
>>230

俺が賀集なら出演させてくれって泣いて駄々をこねる
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:06:23.44 ID:s20tncZZ0
>>229
いいけどどこにうpればいの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:06:31.62 ID:q0H9Ax3JO
>>228
作品の方向性が「リ・イマジネーション(再創造)」
9つの世界もパラレルとして組み立てられている
俗に言う「オリジナルの世界の敵」はファンサービスとして捉えるぐらいのもの(声の出演でオリジナルが全員出られるわけではないし)
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:07:08.11 ID:laIij91O0
>>230
変身して戦うヒーローは気持ち悪い
オレがオダギリなら死ぬか役者やめるか迷う
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:08:11.49 ID:GZe7gf8h0
>>214

穴だらけの推理だが
元々ディケイドは19の世界(9の世界×2+士の世界)
を行き来できるのだが、記憶がないため9つの世界に制限されている。
ディエンドは士と違い能力を扱えるから18の世界を移動できる
オリジナルの555は公に存在を知られてないから敢えてパラレルワールドに行った
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:08:14.01 ID:ct+JfaLqO
オダギリにとってクウガは黒歴史らしいしな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:08:23.99 ID:us44AXvqO
>>228
後日談やるより話の大筋を見せた方がそれぞれの物語に幅が出来ると思ったとか
 
いやまあ、龍騎で見事な原作ブレイクかましたのはどうかと思ったけど
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:08:29.90 ID:b9VnGPcaO
>>235
なるほどね

あとは今後第一話に出てきた渡がどうなるかか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:09:52.66 ID:b9VnGPcaO
>>238
んなこたないよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:11:03.56 ID:/isxhxBMO
>>236
ゴ ザ ギ シ ゴ ヅ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:11:31.87 ID:q0H9Ax3JO
>>240
全ての世界を周り終わった時に出て来るかもしれない
今はディケイドの世界で崩壊を仲間達と止めているようだし
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:13:36.44 ID:laIij91O0
アギトの世界はクウガの世界のパラレルなんだよな?
でも原作のクウガの世界のパラレルがディケイドのクウガの世界で
そのディケイドのアギトの世界もクウガの世界のパラレルなら
原作クウガの世界のパラレルは結局クウガの世界でありアギトの世界であって
クウガの世界はアギトの世界じゃないんだよな?
じゃあアギトの世界のパラレルが原作のクウガの世界でもあって
アギトの世界がクウガの世界というわけじゃないんだよな?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:14:09.49 ID:UZgfexmsO
ディケイド放送開始くらいにオリジナルキャスト総出演の映画がなんたら言ってたけど
ホントにできるのかな・・・
絶対してほしいけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:14:15.21 ID:/bcpxnvdO
>>238
それソースなしのでたらめ
オダギリは雑誌でクウガに出演出来たことは誇り、とまで言ってる
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:16:57.19 ID:5N1xxlrDO
http://www.pic.to/

よろしくお願いしナス
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:17:09.26 ID:bR60PZipO
>>244

やwめwろwww
わけわかんなくなるwww
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:18:50.50 ID:5N1xxlrDO
間違った
>>234http://www.pic.to/

よろしくお願いしナス
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:20:37.96 ID:laIij91O0
ディケイドは一応すべてのライダーの最強携帯になれるらしいな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:21:07.12 ID:s20tncZZ0
He_213928.zip
ほしい人は持って行ってね

>>249
電話か、ちょっと待ってろ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:23:20.93 ID:us44AXvqO
>>250
>最強携帯
イクサライザーに変化とな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:25:05.57 ID:GEnwhygrO
確かに自分がライダーを演じてたらそのライダーを他の人間に演じられるのとか嫌だな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:25:22.23 ID:q0H9Ax3JO
>>250
ライダーの最終フォームの技なら出せるが変身は出来ない
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:26:27.56 ID:laIij91O0
>>252
http://www3.uploda.org/uporg2146880

>>254
そうだったのか、まあ出してくれるだけいいな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:28:06.31 ID:q0H9Ax3JO
>>253
剣崎の中の人と剣立の中の人で感想が違うのも……
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:28:38.05 ID:cLut4DpkO
>>246
クウガのスタッフとはいまだに飲みに行くらしいな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:30:58.72 ID:b9VnGPcaO
電王の世界でタイムベントやったらどうなるのかな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:33:02.48 ID:laIij91O0
オ レガタ オス
〔オ〕はオンドゥル語で「私は」が当たる位置
〔レガタ〕は「攻撃を」に当たります
〔オス〕は目上、および人を敬うところにあたるので、要約すると
「私は攻撃をするので貴方は下がっていてください」になります

―――〔オ〕の関連語
〔オンドゥルルラギッタンディスカ〕
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:35:25.02 ID:laIij91O0
>>258 もともとタイムベントは使用者の意識だけを戻すもの
しかもオーディンのカードだからオーディンしか戻らないはず
だから電王みたいなタイムスリップとは少し違う
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:35:30.89 ID:QO7W2VC10
アプリがおもしろすぎてやばい
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:36:14.87 ID:v3D4taxHO
呼んだ?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:36:27.69 ID:iHWPz7yxO
>>258
電王って∞が無いと好きな時間に行けないんだよ
264れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 08:37:08.09 ID:yXAEXIK6O
ライダーが好きで大型二輪の免許取った奴は僕だけじゃないはずでございますわ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:37:54.08 ID:xbuX6O1i0
主人公のバイク一覧

クウガ→トライ(ビート)チェイサー:バイクアクションが多くそれなりに活躍した。ゴウラムで武装可能
アギト→マシントルネイダー:板に変形できる
龍騎→スクーター(笑)
555→オートバジン:ロボットに変形するトンでもマシン。俺の嫁
剣→ブルースペイダー:核エンジン。カードで微妙にパワーアップできる
響鬼→しらね
カブト→カブトエクステンダー:ジャンプ台
電王→マシンデンバード:電車の運転席
キバ→マシンキバー:ブロンブースターで武装可能、トライゴウラムのパクリ
ディケイド→マシンディケイダー:外見はディケイドっぽいけどディケイドになる前から持ってた

最近になるにつれてどんどん印象薄くなるバイク
どうでもいいけどヘルメットのメーカーは高確率でSHOEIだな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:40:30.93 ID:laIij91O0
>>265 龍騎はミラーワールド入るとバイクあるしサバイブでドラグがバイクになったりするぞ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:40:50.17 ID:iHWPz7yxO
555のバイク登場率は高かったな
SBとクリーニング菊地の車以外はただ破壊されるための存在だったし
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:41:17.73 ID:b9VnGPcaO
>>265
キバがバイク乗ってたこと自体忘れてた
響鬼は変身前にただバイク乗ってるだけのシーンは多かった気がする

龍騎のはナイトのがあるじゃん…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:41:39.22 ID:U2w9IPowO
>>261だが10分で飽きる罠
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:42:33.68 ID:UZgfexmsO
龍騎にはドラグランザーもあるな
あと響鬼は凱火
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:44:50.90 ID:N45T+9F+O
555、電王ときて響見始めたんだけど・・・
555→電王でもノリの違いにかなり戸惑ったが
これはそんなレベルじゃなかったぜ
272れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 08:45:03.82 ID:yXAEXIK6O
>>260
関係ないけどタイムベントで飛ばされた城戸くんが戻ってオーディンを殴る所は傑作だよなでございますわ
手塚の「俺の占いがやっと外れる」に並ぶでございますわ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:45:28.56 ID:vJmfWx8uO
>>267
廃車だらけの場所で寝てる北崎

木場のパンチで方向転換させられる怪しい科学者の車



他にも犠牲なった車は沢山あったような
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:45:52.69 ID:laIij91O0
>>269 スマートブレインの罠だな

ライドブッカー:クラインの壺とつながってて無限にカードが入る
マシンディケイダー:クラインの壺とつながっててエネルギー無限

クラインの壺SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

てか剣の核エンジンってうっかり事故ったり乗ってる最中に攻撃されたらヤバいよな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:46:21.83 ID:UZgfexmsO
そういや555はバジン以外にジェットスライガーも呼び出せたな
276れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 08:46:45.02 ID:yXAEXIK6O
>>267
あと剣も全話で誰かしらバイク乗ってた気がするでございますわ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:48:26.12 ID:b9VnGPcaO
ところで映画のファーストとネクストって面白いの?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:48:51.01 ID:PC2s5MUFO
ディケイドのリュウガが格好良い割に情けなかった
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:48:54.62 ID:vJmfWx8uO
>>271
昼ドラ→コメディドラマと続けてみてるのに近い
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:51:11.03 ID:laIij91O0
>>277 オレ的にはお勧めできる
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:51:30.70 ID:UZgfexmsO
>>277
ファーストはおもしろいけどネクストはグロい
どちらもアクションはマジでズバぬけてカッコイイ。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:51:51.45 ID:bR60PZipO
>>277

ウエンツは俺の嫁
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:52:24.97 ID:b9VnGPcaO
>>280
>>281
ありがとう
グロいのは問題ないから見てみる
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:52:39.98 ID:cfL4QeqtO
オンドゥルルラギッダンディズガー!
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:54:19.46 ID:2wlccFUsO
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:54:56.54 ID:laIij91O0
来週のデルタ、ドレイク、ディエンドの三人銃が楽しみだ

カブトの世界に仮面ライダーマンティスが出ると聞いたんだが・・・
鎌田との関連性h(ry
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:55:58.73 ID:s20tncZZ0
エラー出て電話用に変換できんかった、許せ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:56:53.50 ID:vJmfWx8uO
>>286
ダディorz
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:57:46.19 ID:crTYEzMNO
ディケイド版の電王って、超電王のキャストと同じなのかな
主人公の名前がコウタロウだかなんだかでくそ吹いた
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:57:49.77 ID:q0H9Ax3JO
>>286
無いだろ
児童誌でもまだ電王の世界の紹介だけだし
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:58:58.31 ID:cfL4QeqtO
平成ライダーはやっぱシリアスなのが好きだなぁ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:59:03.56 ID:yDFADR0Q0
>>286
たしかカブトの世界のオリジナルの敵は
Gに登場したあのワームだって聞いたんだが

ところでお前らはガンバライドでどの組み合わせで戦ってる?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 08:59:29.85 ID:5N1xxlrDO
>>287
/(^o^)\
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:00:41.25 ID:laIij91O0
ディケイド始まってから急にベルト欲しくなってきたぜ

クウガのコンセレ定価でどっかにまだ売ってないかなぁ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:01:50.63 ID:laIij91O0
>>292 龍騎(ファイナルベント)とディケイド
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:02:01.93 ID:q0H9Ax3JO
>>292
LRファイズ(前)
SR龍騎(後)
スキルで攻撃+150、相性で防御+250
逆だと敵次第で防御が950まで上がるが攻撃が全く上がらない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:03:30.05 ID:q0H9Ax3JO
>>289
ディケイドの電王は全くのオリジナル
キャストに変更はないが、良太郎は出て来ない
超電王はディケイド電王の後日談
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:03:34.50 ID:vJmfWx8uO
>>291
電王みたいなのも好きだったがな
毎回新しい敵が現れる→戦う
みたいな戦隊物を彷彿とさせるところとか・・・・・・

変身音はずば抜けて良かった


ただ至高はブレイド
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:04:29.01 ID:CR9akMhbO
>>265
響鬼さんはバイクに乗れない
乗ったはいいがブレーキが分からずドラム缶に突っ込む
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:06:08.06 ID:yDFADR0Q0
>>296
パラメーターだったら
前衛LRディケイド龍騎
後衛SRファイズ
が最強だと思う攻撃力900くらいで防御力1100
ベストパートナーじゃないのが欠点だが
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:06:30.29 ID:vJmfWx8uO
大きなお友達でもガンバライドやってもいいんですか?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:07:29.64 ID:laIij91O0
第3弾のディエンドは運がよければ2ターンで殺れるよな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:07:57.85 ID:PZzG4dxGO
>>292
めっちゃキラキラしてるナイトと少しキラキラしてる電王ロッド
適当に合わせていったら相性よかったみたいで…
つか王蛇って存在するの?ゾルダとか…
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:08:24.55 ID:xOBkHsBO0
俺きっとカードデッキ貰ったらどのモンスターと契約しようか迷って、なるべく強いの強いのとか言ってるうちに喰われちゃいそう
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:08:40.16 ID:s20tncZZ0
>>293
今なんとかしてるから安心しろ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:09:03.61 ID:laIij91O0
>>303 王蛇は出るけどゾルダは出ないっぽい
ガタックはSPカード扱いだってさ・・・は、はは・・・
307れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 09:09:42.84 ID:yXAEXIK6O
>>304
焦って契約してもシザースみたいになりそうだしなでございますわ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:09:43.11 ID:moRn9ANk0
俺はブレイドとギャレン

ガンバライドって何かしらないけど
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:09:48.40 ID:yDFADR0Q0
>>301
問題なし

>>303
王蛇はディエンドライバーにカイザと一緒に付いてくる
4弾から使用可能
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:10:20.60 ID:vJmfWx8uO
>>304
誰だってそうする。俺だってそうする。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:10:53.90 ID:q0H9Ax3JO
>>300
なるほど
ただ、どれも持ってないんだよな……
体力ならLRブレイドKFとRクウガMFで1600(相手が力属性なら)というのを考えたがこちらもカード無し(クウガはあるけど)

アキバでカード売ってるところだと高いのがネック
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:11:23.14 ID:PZzG4dxGO
>>306
そっかー残念
王蛇とゾルダ共闘させるのが夢だったんだwww
王蛇があるなら満足
ガタックがSP…だと?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:12:04.48 ID:s20tncZZ0
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:12:19.40 ID:wTbnnu6lO
LRキングフォームが出ない・・・(′・ω・`)
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:12:51.69 ID:vJmfWx8uO
>>309
大きなお友達同士が集まる場所ってありますか@東京

子供とやるのは気が引ける
周りの視線に気が引ける
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:13:05.35 ID:PZzG4dxGO
>>309
よし4段までwktkして待ってる!
カイザもかwwwよしカイザ祭りしよう
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:13:20.35 ID:imfIgPMx0
ファイナルベント
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:13:26.58 ID:UZgfexmsO
>>304
あんまり変なやつでなければ即契約するけどな。シマウマのとかクラゲ
尻尾が銃になってるサルみたいなのは勘弁
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:14:25.40 ID:bR60PZipO
>>307

ボルキャンサー可愛いじゃないか

俺、ボルキャンサーと一緒に静かに暮らすのが夢なんだ…
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:15:17.22 ID:yDFADR0Q0
>>315
俺なんか自分から話しかけてるぜ
知らない子供と二人プレイとか

秋葉のガンバライドは大きいお友達が多いらしいな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:15:17.57 ID:q0H9Ax3JO
4弾は残りのFFRカードが出て、カメンライドも増える
仮面ライダーXとライダーマンはSP扱い
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:15:39.71 ID:iHWPz7yxO
>>313
横d
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:15:50.06 ID:slD5namL0
お前らちょっと↓に来てくれ
http://xbox360.zz.tc/lostplanet2
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:15:52.24 ID:xOBkHsBO0
>>307
>>310
>>318
俺ディスパイダーなら即決しちゃうぜ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:16:23.37 ID:PZzG4dxGO
>>304
白いぬこ…じゃなくて白い虎さんをいただく
肉球たまらん
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:17:08.13 ID:laIij91O0
プレイした後後ろの子供と代わって
その子供がレジェントレア出したような経験があるのはオレだけじゃないはず
327れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 09:17:53.51 ID:yXAEXIK6O
>>319
ファイナルベントのAP4000は流石にねーよでございますわ
エビルダイバーのほうがかわいいでございますわ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:18:43.94 ID:q0H9Ax3JO
4弾を先行体験した奴によると、
・追い打ち攻撃
・身代わり防御
・スロットは青と緑ボタンで止める
・連打有り、必殺技の止め方のタイミングも一新
だとか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:19:39.40 ID:s1Cx5jSEO
1人でほのぼのガンバライドしてると、知らないおっさんがどこからともなくやって来て隣の台空いてるのに俺の後ろに並んで、交代したらカードだけ買う*5やってまた後ろに並んでくるんだが。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:19:42.65 ID:LcLeUnvnO
>>301
剣崎と名護さんはかなりはまっているぞ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:20:20.72 ID:us44AXvqO
なるならベルデになりたい
指パッチンが渋すぎてもう
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:20:33.06 ID:yDFADR0Q0
>>328
たしかゲキレツはAPが同じのときに連打勝負だっけ?
333れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA :2009/04/07(火) 09:20:50.09 ID:yXAEXIK6O
>>318
シマウマもクラゲもサルも全部好きなんだけどこれ変なのかでございますわ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:21:38.23 ID:imfIgPMx0
龍騎と555のOPやべえな。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:22:14.91 ID:q0H9Ax3JO
>>332
確かそうだったはず
後衛作戦毎にデッキを持たなければいけないな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:23:07.64 ID:xbuX6O1i0
ラウズカード持ってるからコンボとか考えてみるけど難しいな
スラッシュ+マグネとかはありだと思うけど
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:23:27.15 ID:UZgfexmsO
>>330
剣崎の人もやってんのかwww
子どもとバトルとかしてんのかな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:23:39.08 ID:vJmfWx8uO
>>320
ありがとう
ちなみにカードダス系のゲーセン処女な俺にどうやってカードを購入すればいいのか
教えてくだしあ?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:25:35.65 ID:s20tncZZ0
作ったはいいが自分で聞けなかった
これだからソフトバンクは・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:25:35.02 ID:2wlccFUsO
>>338
遊ぶときに出てくる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:26:08.52 ID:bR60PZipO
>>327

強さとかじゃないんだ

エビルダイバー?煮付けにして食っちまうぞ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:26:22.85 ID:LcLeUnvnO
>>337
名護さんは熱中するあまりに子供を泣かした事もあるらしい
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:26:38.48 ID:vJmfWx8uO
>>330
ちょっと検咲の人の公式ブログ見てくる
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:27:56.55 ID:bR60PZipO
>>342

名護さんかわいいよ名護さん
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:27:56.93 ID:laIij91O0
ガンバライド変なところで細かいよな

ブレイドの必殺技の叫び声が「ウェ―――――――イ!!」だったり
龍騎の必殺技のあとに「しゃあっ!」って言ったり
555が手首のスナップやったり
ライダースキルがBLACKが「ゴルゴムの仕業か!」とか
555が「猫舌」とか

もう愛するしかない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:28:32.06 ID:vJmfWx8uO
>>340
じゃあ初プレイで好きでもないライダーを使わなきゃいけないってこともあるの?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:30:01.62 ID:bR60PZipO
>>346

出てきたライダーを愛してやればいい
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:32:38.28 ID:UZgfexmsO
>>342
ガンバライド中はボタン時代にもどるのか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:32:57.15 ID:PZzG4dxGO
>>347がいいこと言った
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:35:39.98 ID:vJmfWx8uO
>>347
ラオウみたいな人だな?あんた。
昼飯食ったらちょっとガンバライドやりに秋葉に行ってみようと思う

もえVIPでガンバライドとか定期スレ作ればいいんじゃね?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:36:32.38 ID:w0/jSFoFO
最近555見直してるが剣もレンタルしてこようかな
キングフォーム見たいしね
ターンアップで変身する2人のオリハルコンエレメントは動かなかった気がするんだけど思い出せない
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:36:43.32 ID:laIij91O0
>>350

途中で話すことなくなるだろ
ガンバライドwiki池
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:36:44.80 ID:UZgfexmsO
俺が最初に出したカードはリュウタとイクサセーブだったな。イクサが音也じゃなかったから萎えた
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:39:08.13 ID:UZgfexmsO
>>351
動かないで合ってる。ディケイドは細かいところが出来てないから困る
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:40:21.71 ID:DdxaW5NMO
仮面ライダーの漫画好きよ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:41:44.05 ID:2wlccFUsO
>>346
ある
初プレイではキバが出てきたから良かった!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:43:28.06 ID:PC2s5MUFO
レンストにディケイド参戦まだ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:54:52.72 ID:OqbOcNsl0
>>354
リュウガのバイザーの声とかな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:56:28.20 ID:qBhUbe1f0
仮面ライダーディケイドを見るときは
TVから離れてある程度割り切って見てね
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:56:36.10 ID:PZzG4dxGO
さっきからファイズフォンで遊びまくりだwww
変身たまんねぇ

昔使ってた家電の番号入れてみたらなんかメロディーが流れたのがびっくりした
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 09:57:26.75 ID:vJmfWx8uO
ディケイド、ファイズ、ブレイド、電王、龍騎のうちどれか出たらうれしいな


パソコンで調べたら購入モードもあるではないか・・・・

購入厨になりそうだな?俺の場合
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 10:24:03.11 ID:us44AXvqO
外出がてらハイパーホビー見てディケイド版ショウイチに度肝抜かれた
まあ合ってるけど
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 10:27:48.33 ID:ECpbhAiwO
今、剣観てるが、なんか病みつきになるな、これ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 10:55:46.95 ID:r+QYlXS80
カブトゼクターアプリもおもしろい
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 11:11:35.41 ID:2GP13TF1O
9時に起きて>>29を見てファイズとカブトで遊んでた
気が付けばこんな時間だ

ハイパークロックアップって未来にも行けるの?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 11:24:20.88 ID:qkZVigdKO
ファイズフォンのアプリで変身してみたら普通にできた

俺オルフェノクだったのかorz
ちょっと人間襲ってくるわ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 11:28:28.81 ID:s8bnM3hi0
>>366
写メうp
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 11:34:09.75 ID:5N1xxlrDO
>>313
ありがとう!
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 12:14:18.52 ID:vJmfWx8uO
さてと、秋葉でカンバライドしに行くので、赤い帽子被ってる奴がいたらアドバイス下さい
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 12:20:22.23 ID:5nGsmSPR0
青い帽子を被っていきなさい。
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 12:36:10.33 ID:LcLeUnvnO
お揃いのTシャツを着て気持ちを一つにしなさい
ちなみにこの数字は7・5・3
常に私の名前を胸に抱き正義を行いなさい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:01:39.04 ID:RWZ2bkZkO
               ,-―――-、
                V_V V_V
               | 。  (。))
               / ⊂⊃
               { (_l__
        _,_,_  \ )__ )
      γ  ___ ヽ/⌒
       ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
       |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
   ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
     ι >_ /二二7ノ / / |
       /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
       |  ――――' ― ⊇
    「この距離なら」

                  /
      , -――――-  /
     /  _____ミ/
     ミ / /ナ=x  _/ |/
     | | キキ ゚キ| 十 |
    (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
     \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
  ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

   「バリアは張れないな!」
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:11:41.99 ID:PdSaUehUO
今剣見てるんだがカリスもギャレンもブレイドも好きだわ

 人
(OwO)ウェーイ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:24:00.01 ID:w0/jSFoFO
レンゲル…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:25:10.67 ID:vJmfWx8uO
付いたが、どのゲーセンに行こうかな?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:29:02.22 ID:xbuX6O1i0
自分は555見てる
オートバジン蹴っ飛ばしたあたり
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:33:27.49 ID:2T4T5usw0
俺は今、響鬼先生ッ見てる
最初は習字ウゼェとか思いながら見てたけど
なかなかおもしろいアーマドヒビキが出てきたところまで見た
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:38:43.28 ID:2fOq29jY0
再生回数が2桁になったところで鳴滝のリュウガって叫ぶとこがかっこよく思えはじめた
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:39:32.05 ID:qBhUbe1f0
序盤の敵を撲殺する響鬼さんが好きでした
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:47:52.80 ID:vJmfWx8uO
どこの店行ってもガンバライドが見つからないorz
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:49:37.71 ID:xufAqt9GO
>>380
ビックカメラかヨドバシカメラ
それかこれで探せhttp://m.carddas.com/ca_shop.php?ca_id=34
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:50:03.40 ID:FHeq/XWbO
今後ファイズのアクセルフォームが出ることはあるのか…

ずっと楽しみにしてたのに
ファイズはほとんどボコられてただけじゃないか!

それもこれもディエンドがしゃしゃり出て来るから…
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:51:16.80 ID:qBhUbe1f0
>>382
他のライダーも最終形態にはなってないから今後に期待だな
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:55:34.28 ID:zNXtjirYO
アギトはシャイニングにはならないのかね
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:58:49.15 ID:bR60PZipO
アギトを観てます

「なんですか、豆腐なんて!こんな物はスプーンで掬えばいい話だ!」

氷川さんかわいいよ氷川さん
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 13:59:54.67 ID:2T4T5usw0
俺の机の上うp
http://imepita.jp/20090407/503320
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:00:14.77 ID:vJmfWx8uO
>>381
ありがとう
ついでにうんこしにヨドバシ行ってくる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:04:28.97 ID:2GP13TF1O
他のライダーもアプリ出すべき

スライド携帯専用
ディケイド

リボルバー携帯専用
カイザ
ガタック
ザビー
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:07:04.65 ID:yxXMcxZnO
Spirits8巻まで読んだ。
ZXマジかっこいいな、惚れた
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:09:03.23 ID:bhFORUCz0
913フォンアプリは昔作ってた人いたなあ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:09:48.62 ID:Y4fdbNdJO
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:19:11.06 ID:TGBchYI5O
響鬼さん達の身体能力ヤバいな。

単純にG3の10倍くらい?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:22:33.84 ID:O3HSJP8sO
>>389
8巻以降はもっと熱くなるわけだが
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:24:25.26 ID:vJmfWx8uO
とりあえずガンバライドやったが、初めて引いたカードはアギトでした。


カード一枚百円っと高くないか?
おかげで光ってるキバが手に入ったが
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:24:28.37 ID:IAT40Z9f0
平成ライダーの強さ表みたいなのがあって
だいたい皆パンチ力の平均が3〜5トンなのに
響鬼さん達だけ30〜50トンとかだった気がする
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:25:20.78 ID:zNXtjirYO
>>385
イチゴをスプーンでつぶせない氷川さん
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:25:28.07 ID:qBhUbe1f0
伊達に撲殺してない訳だ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:28:10.88 ID:yxXMcxZnO
>>393
マジでか、ちょっと今から買ってくる
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:28:39.72 ID:TGBchYI5O
装甲響鬼だと
パンチ40トン
キック80トン
なのな

G3マイルドの40倍だった
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:30:24.06 ID:14gD0SXB0
>>399
鍛えてますから
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:31:30.01 ID:2wlccFUsO
>>394
アギトか、良かったな!
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:32:41.70 ID:TGBchYI5O
>>400
チートだろ

デコピンだけで勝てそう
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:32:54.89 ID:O3HSJP8sO
>>398
zx以外のライダー達の活躍も良いし、当時の各ライダーの協力者の後日談のエピソードもあるし、面白いぞ。

404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:34:02.71 ID:bR60PZipO
>>394

カード一枚百円っと高くないか? >正常な思考だと思うが、慣れとは恐ろしいものでその内気にならなくなる
大型筐体のカードゲームなんて1プレイ¥300、2プレイ¥500だしネ☆
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:35:35.44 ID:OqbOcNsl0
>>394
それに10kも出しちゃう人たちがいるんだよ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:44:44.75 ID:vJmfWx8uO
まだ俺は正常なのか?良かった



アギトも光ってるキバも本編みたことないから微妙って思ってるのは秘密な?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:50:46.25 ID:vJmfWx8uO
そしてまた光るキバが当たった





ダークネスムーンブレイク
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 14:57:18.96 ID:bR60PZipO
>>396
「結構堅いな……あっ!」の後の叱られた子供みたいな顔がもう…

>>406
本編を観るいい機会だ、と思えば
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:08:11.12 ID:JRUAY4nkO
ガンバライドよく分からんがカードって一回やれば1枚貰えるのか?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:10:42.49 ID:14gD0SXB0
>>409
そう。カードだけ購入してゲームはやらないってのもあるが
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:14:17.64 ID:MPhx2XCIO
仮面ライダー最高傑作は仮面ライダー剣
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:16:44.16 ID:bR60PZipO
>>411

あの最終回は反則
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:18:14.02 ID:B8EYuuvP0
だがそれがいい
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:21:11.08 ID:5nGsmSPR0
からっぽの役 クウガをゼロから始めよう
伝説は塗り替える物
今、脇役に甘んじろ

クウキ 軽く無視されて

クウキ 誇りはどこに

クウキ ただのやられキャラ

No turn No change
士の横に立つ限り
No turn No change
目立てる物は何もない
完全透明!俺はどこにいる

NO変身!仮面ライダークウキ!
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:21:15.43 ID:MPhx2XCIO
555とか言ってる奴はクソ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:22:07.58 ID:xufAqt9GO
ガンバライドの歌を歌っているのは誰だろう…
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:25:46.30 ID:vJmfWx8uO
三千円もカード買っちまった



もしかしてキラカードってそんなにレアじゃないのか?
結構手に入ったが・・・・・・

そして必殺技って連打すればOKなんだよね?
いつも微妙な判定しか出ないorz
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:27:38.57 ID:adU0r81xO
555見終わった後にしばらく続く鬱状態こそ至高
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:32:49.82 ID:xufAqt9GO
>>417
角度によって光って見えるキラ
レア度は五段階中二のレアカード
必殺技
タイミングよくボタンを押す
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/07(火) 15:38:11.53 ID:vJmfWx8uO
>>419
ありがとう多分それだ

十枚くらいあったから多分引きは悪くない。・・・・・・かな?



連打ゲーじゅなくてタイミングゲーだったとは不覚
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そろそろ夕方の仮面ライダースレになってきたな