妖怪マンガ教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
読みたい
小説でもいいので教えてください
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:38:13.63 ID:5yEq1lnA0
陰陽師
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:39:08.13 ID:0AjI9lMzP
京極夏彦の百鬼夜行シリーズ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:39:29.19 ID:Jm5d2CMe0
ゲゲゲ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:40:20.50 ID:WIK+KU1wO
でろでろ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:40:46.29 ID:pvowyyfqO
もっけ
夏目友人帳
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:42:07.54 ID:EcTDBGXdO
妖怪のお医者さん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:42:24.58 ID:dvkkFpJO0
>>3
あのシリーズは全部読みました
今は前巷説百物語を読んでる最中
>>5,>>6
聞いたことないので、今度買ってみます
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:44:24.31 ID:pAlyvhcoO
天保異聞妖奇士
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:44:48.75 ID:TvgpCxpBO
夢幻紳士
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:46:31.97 ID:dvkkFpJO0
思いついたのをとりあえず

阿佐ヶ谷zippy
ぬらりひょんの孫
イヌジニン
パラドキシア
巷説百物語
怪異いかさま博覧亭
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:46:39.89 ID:qwVkj+vA0
うしおととら
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:47:02.74 ID:0AjI9lMzP
鬼切丸
百鬼夜行抄
うしおととら
14インジョブ ◆wINJobxPmM :2009/03/14(土) 23:47:35.32 ID:n8zHYtXxO BE:1732538276-2BP(1000)

我が家のお稲荷さま。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:49:48.54 ID:dvkkFpJO0
妖怪研究家ヨシムラ
足洗邸の住人たち
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:52:02.74 ID:HDC9YVTk0
NARUTO
ネウロ
ボッケ
ぬら孫
トリコ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:52:45.93 ID:G3cT2WSp0
ガンツ大阪編
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:55:06.03 ID:H+WpFsZGO
少女奇談まこら
どろろ梵
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:56:10.96 ID:Uw6CyZ3D0
妖怪仕置人
マイナーだと思うが面白いぜ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:57:28.21 ID:dvkkFpJO0
>>19
どんな話かkwsk
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:57:45.18 ID:oX563kJW0
書こうと思ったら全部出てたな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/14(土) 23:58:53.04 ID:Kh0GsNGh0
ぬ?べ?が出てないとか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:01:39.42 ID:nwfIlw1r0
Holic

>>22
!!

読んだことないけど、ジャンプの瞳のカブトガニみたいな題のも妖怪っぽいのかな…
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:08:08.86 ID:Rah41bU7O
喰霊
妖怪デザインが結構好き
アニメ版の方が面白いけど
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:08:12.86 ID:bAM/vUeg0
しゃばけ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:08:55.15 ID:dO+TAdk30
ゲゲゲ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:08:57.75 ID:tbfIP8+a0
>>23
妖怪です
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:09:18.09 ID:sm5rD81M0
墓場鬼太郎 今さっきアニメ見た何度見ても面白い
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:09:58.32 ID:rXRgK6vUO
犬夜叉
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:10:43.30 ID:nwfIlw1r0
拝み屋横丁顛末記
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:10:46.78 ID:jAza+X+A0
画図百鬼夜行全画集
図解クトゥルー神話

この二つが最強
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:11:02.64 ID:g2ioREE/O
いろは双紙
足洗邸の住人
大復活祭
足洗邸の住人
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:11:14.45 ID:zlSEFaJKO
もっけ出てた、よかった。



ちなみに俺は妹派。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:11:43.15 ID:ZCQA0tVlO
魔太郎
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:12:01.50 ID:U4p10QhZ0
妖怪ハンター
 諸星大二郎

学校の怪談
 高橋葉介
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:13:06.76 ID:G9b/YeHCP
>>33
俺はじいちゃん派
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:13:26.44 ID:WLROokANO
じゃのめ

絵柄がすごくエロいのに、エロいことしないから悶々とする
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:14:04.93 ID:nwfIlw1r0
>>32
大事なことだから2回(ry
>>27
thx

tactics
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:14:17.14 ID:JFcYEAb10
おとぎ奉りだろJK
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:15:14.02 ID:xikqRcxqO
オーパーツラブ
小説だけどオススメ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:15:32.71 ID:XQ7WYqRuO
みなぎは足洗いで劣化してしまった
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:16:07.76 ID:pa2pB8kqO
もっけ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:16:17.94 ID:Z8uZ/OPf0
マンガだったら百鬼夜行抄
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:16:49.39 ID:g2ioREE/O
じゃのめそういえば単行本出てるんだったじゃのめ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:17:35.19 ID:nwfIlw1r0
巷説百物語のマンガ版は意外とおもしろい
芝右衛門狸の最後の改変はよかった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:18:19.30 ID:ZRphx9Mr0
ゲゲゲの鬼太郎
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:19:20.25 ID:3hCtPEwk0
百目姫捕物絵巻はマイナーだけどイチオシ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:27:37.13 ID:nwfIlw1r0
>>47
江戸時代からタイムスリップってのがツボすぎるので
今度読んでみる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:29:26.57 ID:90UGPGXpO
ちょっと違うがSF西遊記楽しいよ
小説ね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:30:18.34 ID:0yxeoy/c0
物の怪らんちき戦争
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:31:03.76 ID:EyzbFHNkO
あまつき
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:32:17.27 ID:BD2KnU0dO
>>35
学校の怪談ってあのホワ〜とした感じの絵の書き方のやつ?あれまた読みたいな〜 古本屋にあるかな?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:33:00.80 ID:nwfIlw1r0
蟲師
KATANA
雨柳堂夢咄
>>49
SF好きなので、惹かれます
探してみますw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:36:47.10 ID:jIagX+KPO
人工憑霊虫猫シリーズ
虫は虫を三つ書いて下に皿を置いた漢字
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:37:26.92 ID:nwfIlw1r0
池田晃久「十字架と吸血鬼(ロザリオとバンパイア)」
毛羽毛現「百物語byYOKO」
吉川うたた「すっくと狐」
大和狸「オオカミの手かします!」
松沢まり(原作:有沢まみず)「いぬかみっ!」
山木鈴(原作:西野かつみ)「かのこん」

検索したら出てきたけど、かのこんって妖怪ものなのか…
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:39:51.36 ID:g2ioREE/O
ねこむすめ道草日記
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:46:21.20 ID:nwfIlw1r0
福助
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:53:00.55 ID:fKCJcD7G0
妖怪ハンター
ぬらりひょんの孫
もっけ
水木しげる作品
地獄先生ぬ〜べ〜
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:55:07.12 ID:kpU0LRIR0
ヘルボーイはチェックしとけ
日本ではマイナーな妖怪が一杯出てくる。
不死身のコシチェイとかババナの悪霊とか。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:57:49.33 ID:nwfIlw1r0
朝霧の巫女
妖の寄る家
3x3EYES
コードネームはチャーマー
栞と紙魚子シリーズ

>>59
バナナと読んで少し悩んだw
マイナー妖怪気になるので読んでみます!
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 00:58:47.75 ID:3hCtPEwk0
>>54
携帯では蟲が出ないのか…

化野燐が出たなら西尾維新の『化物語』も挙げとく
621:2009/03/15(日) 01:05:11.42 ID:nwfIlw1r0
今出ているだけでも、知らないものがかなりあるので
全部少しずつよんでいきたいと思います
ありがとうございました
63勿 ◆xiyouji/QE :2009/03/15(日) 01:09:06.45 ID:z6yCi8bj0
水木しげるの妖怪100物語や妖怪100話なんかで大まかな知識を養っておくと、
妖怪の話に敏いアンテナがはれると思うわ

なので妖怪100物語各種を推したい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:11:36.48 ID:nwfIlw1r0
thx
色々探してみます

見越し入道かわいいよ見越し入道
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:12:21.48 ID:kpU0LRIR0
>>60
あ、ゴメン誤字。
バナナであってる。アフリカの妖怪。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:14:03.35 ID:nwfIlw1r0
余計に気になってきたw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:15:23.45 ID:eaTogU3dO
諸星大二郎
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:23:24.16 ID:jQwrKJ/9O
高橋葉介オヌヌメ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 01:45:19.07 ID:nwfIlw1r0
手長足長もいいけど、やっぱり見越し入道がいい
黄表紙の見越し入道おちゃめでいい
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/15(日) 02:09:12.59 ID:mVaELiFg0
妖怪学園ザビエル
妖怪始末人トラウマ!!

魔夜峰央は地味に妖怪やら悪魔やら結構描いてる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
逆にあんまりおすすめしないのは電撃文庫の『ほうかご百物語』
作者が妖怪好きなのは解るんだけど、ただそれだけって感じが拭えない