1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
解けない謎が二つあるんだけど
2 :
1:2009/02/21(土) 18:38:48.68 ID:LvolKPBv0
謎はすべて解けた!
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:39:29.34 ID:lPVtshOR0
おつかれさまでした
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:39:44.40 ID:fCeFpqsE0
だがしかし
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:39:51.39 ID:bE/IvcC50
電気機関車と牽引車ってどこで線引きするんだぜ?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:41:38.90 ID:fCeFpqsE0
ノリで
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:42:09.87 ID:bE/IvcC50
(´・ω・`)
車両そのものと状況の違い
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:43:22.85 ID:bE/IvcC50
もう一つは
最後の新規路線の踏切ってどこですか?(´・ω・`)
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:43:51.10 ID:lPVtshOR0
書いてあるじゃん
モハ とか
クハ とか
モフ とか
ヌコ とか
知らん
ぐぐれかす
しかも日本語でおk
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:45:58.56 ID:bE/IvcC50
>>8 そういうことじゃなくて電気機関車って機関車の免許が無いと運転できないじゃん?
電車扱いの牽引車(たとえばJRで言うとクモヤ145みたいなの)って電車の免許で運転じゃん?
同じ用途に使ってほぼ同じように運転するけど免許が変わっちゃうじゃん?
その違いってどこで決まるの?
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:47:51.71 ID:XOfl+aeWO
意味ワカンネ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:48:55.16 ID:p1QZF2lfO
客車や貨車を牽けるかどうかじゃね?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:52:41.72 ID:bE/IvcC50
>>15 西武が機関車の免許を持ってる人を維持するのが大変だからって
E31を廃車にして牽引車に置き換えようとしてるじゃん?
相鉄なんかも機関車を廃車にして牽引車にしたじゃん?
最初から電車として登録しておけば電車の免許で運転できたって事?
>>13 >>17 小型車免許で大型車運転できますかって話だ
牽引車っていうのは例えばクモヤ145が何かを牽引するときクモヤ145の状況であって車両の種類ではない
電気機関車は車両の種類
そもそも同じはかりにのせられない
電気機関車を電動客車登録できたら鉄道会社も楽なこった
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:54:26.45 ID:lPVtshOR0
大型バスと大型トラックとトレーラーは免許が違う
つまりそういう事だ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 18:57:21.50 ID:bE/IvcC50
>>18 でも例に出した西武E31って国鉄80系を縮めただけような車両じゃん?
大型か小型かとか出力とかで言ったらあんまり変わらなくね?
>>20 もしかして電車と電気機関車の運転方法同じだと思ってる?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:01:14.19 ID:bE/IvcC50
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:03:24.86 ID:p1QZF2lfO
クモヤは制御方式が電車だから、牽引しながら、被牽引車の動作チェックができる。
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:05:15.03 ID:bE/IvcC50
>>23 ということはたとえば電車扱いの牽引車で死んでる車両にブレーキだけつないで牽引することは駄目って事?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:11:20.99 ID:p1QZF2lfO
>>24 サハでも牽引するでしょ?
でも客車は牽引しない。これは電車と客車・貨車でブレーキの方式が違うから。
一部の客車にはそのブレーキの読み替え装置が付いてるけど
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:17:39.98 ID:bE/IvcC50
>>25 でも方式で言ったら自動空気ブレーキの電車もあるし中小私鉄で貨車を牽引してたりもしたじゃん?
機関車単体にブレーキがかけられるかどうかで決まるって事?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:21:26.93 ID:bE/IvcC50
>>26 自動進段じゃなくて自動空気ブレーキの電車もあるじゃん?
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:23:13.80 ID:p1QZF2lfO
地方私鉄の場合は機関車免許のリストラだろうな
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 19:30:07.10 ID:bE/IvcC50
>>30 わかんないです><
単弁があるかどうか?
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
(´・ω・`)