ドナーの愛が救う世界 〜 ドナー協力お願いします^q^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
Last Update 2009/01/12

このスレは、骨髄ドナー登録に関する情報を提供します。

URL: http://www.google.co.jp/ で、「骨髄バンク」を検索
wiki: http://ja.wikipedia.org/wiki/骨髄バンク
関連: LIVE FOR LIVE(本田美奈子さんの願いにより生まれた非営利活動団体)

「骨髄バンク」に登録しようという方は、あらかじめその資料に十分に目を通しておいてください。
きちんとした決断が必要です。

注 各位におかれましては、十分な情報を集め、その危険性を理解した上、
  ご自身、ご家族の同意に基づき、ご判断くださるようお願いします。


以下、http://www.jmdp.or.jp/donation/about/ より引用

あなたの思いやりが、患者さんのいのちを救うまで。

骨髄提供は、ドナーの自由意思による善意で成り立っています。
人が人のために勇気を持って臨むからこそ、尊い行為なのです。

骨髄提供は、万全かつ最新の医療体制のもとで行われます。
ドナーの善意にみちた行為は、患者さんに勇気をあたえ、
ドナーにとっては、いのちの尊さ、大切さをあらためて知る経験になります。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:55:59.99 ID:1OKgimmTP
Last Update 2009/01/12

【骨髄バンク】
骨髄バンク(こつずいバンク、Marrow Donor Program)とは、
白血病などの血液疾患の治療として造血幹細胞移植(特に「骨髄移植」)が必要な患者のために、
血縁関係のない健康な人(非血縁者)から提供される「骨髄液」を
患者に斡旋する仕組み及びその業務を担う公的機関のこと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/骨髄バンク より引用


【日本骨髄バンク】
日本においては骨髄移植推進財団が主体となり、
日本赤十字社(骨髄データセンター)及び各都道府県等(保健所)の協力を得て、
1991年12月より日本骨髄バンク(JMDP:Japan Marrow Donor Program)の運営を行っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/骨髄バンク より引用
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:56:35.81 ID:1OKgimmTP
+ 【ドナー登録をお考えの方へ】(ttp://www.jmdp.or.jp/reg/)      Last Update 2009/01/12
|  + ドナー登録について (ttp://www.jmdp.or.jp/reg/about/)
|  |  + ドナー登録できる方の条件 (ttp://www.jmdp.or.jp/reg/about/requirement.html)
|  |  + ドナー登録までのながれ (ttp://www.jmdp.or.jp/reg/about/flow.html)
|  |  + ドナー登録をご遠慮いただいている疾患や既往歴 (ttp://www.jmdp.or.jp/reg/about/d.html)
|  |
|  + 受付窓口 (ttp://www.jmdp.or.jp/reg/reception/)
|
+ 【ドナー登録されている方へ】(ttp://www.jmdp.or.jp/donation/)
  + 骨髄提供までのながれ 登録から移植まで(ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/)
  |  + はじめにお読みください (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/overview.html)
  |  + 提供までのながれ (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/flow.html)
  |  + 骨髄採取前にお願いしたいこと (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/before.html)
  |  + コーディネートのためのお休みを証明する書類 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/certificate.html)
  |  + ドナーのご家族様へ (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/family.html)
  |  + 骨髄提供をお断りしている疾患や既往歴 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/refusal.html)
  |  + 面談施設一覧 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/hospital.html)
  |  + 検体保存事業について (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/kentai.html)
  |  + 提供により給付金が支払われる保険 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/about/benefit.html)
  |
  + ドナーフォローアップ (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/donorflowup/)
  |  + ドナー補償のための骨髄バンク団体傷害保険と適用された事例等 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/donorflowup/03.html)
  |  + 非血縁者間提供ドナーの健康被害について (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/donorflowup/04.html)
  |
  + 登録中に気をつけていただきたいこと (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/attention/)
  |  + ドナー登録されている方へのお願い (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/attention/caution.html)
  |
  + コーディネート経験者の声 (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/experience/)
     + 提供者アンケート (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/experience/enquete.html)
     + 提供者インタビュー (ttp://www.jmdp.or.jp/donation/experience/donorsnet.html)
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:57:09.07 ID:1OKgimmTP
Q&A part1     Last Update 2009/01/12

Q1. ドナー登録や骨髄採取のための入院にあたって、費用はかかりますか?
A1. 骨髄提供のための検査費用、入院費といった費用などは一切かかりません。
ただし、ドナー登録手続きの際の交通費は自己負担となります。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)

Q2. 提供時の休業補償はありますか?
A2. 善意にもとづく骨髄提供ですので、登録や提供の際に仕事を休まれても、
休業補償はありません。なお、官公庁や一部の企業などで「骨髄ドナー特別休暇制度」を
導入しているところもありますので、ご希望の方には証明書を発行いたします。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)

Q3. 骨髄提供に、家族の同意が必要なのはなぜですか?また、「家族の同意」の範囲はどこまでですか?
A3. ドナー候補者は成人ですから、法的にはご家族の同意は必要ありませんが、
実際にはご家族などの支援・協力が不可欠です。
また骨髄提供の直前に、ご家族の強い反対でドナーが同意を撤回すると、
患者さんは致命的な状況に陥ってしまいます。
そうした最悪の事態を招かないためにも、ご家族の同意が必要です。
最終同意面談は、未婚の方はご両親、既婚の方は配偶者の同席が原則です。
同席者がいない場合や、やむをえない事情があるときは、
コーディネート開始後、コーディネーターにご相談ください。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)

Q4. 採取後、すぐに仕事に復帰できますか?
A4. 採取後は通常2〜3日間入院し、安静に過ごしていただきます。
通常は退院後から普通の生活に戻れますし、復職・復学が可能です。
なお、しばらくの間、針を刺した個所は清潔に保ち、
過度の運動は避けるようにしてください。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:57:46.00 ID:1OKgimmTP
Last Update 2009/01/12

Q&A part2

Q5. 過去に死亡事例はありますか?
A5. 日本の骨髄バンクを介しての骨髄採取では、死亡事例は発生していません。
しかし、過去に海外で3件(血縁者間2例、非血縁者間1例)、
日本で1件(血縁者間)のドナーの死亡事例が報告されています。
健康なドナーであっても通常の手術と同様に、麻酔中に緊急の処置を行う必要が起こる可能性がわずかにあります。
そのため採取病院では、ドナーの安全を確保するため最大限の注意をはらい、万全の態勢で骨髄採取が行われています。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)

Q6. ドナーが患者さんと面会することはできますか?
A6. 骨髄バンクの公平な運営と、相互のプライバシー保護のため、面会は認めていません。
ただし、個人が特定されない形であれば、骨髄移植推進財団を通じて手紙の交換が可能です。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)

Q7. 患者さんは骨髄移植で助かるのでしょうか?
A7. 白血病など血液難病は、まず抗がん剤などによる治療(化学療法)が行われます。
しかし、薬の治療では治癒が難しい場合、移植が選択されます。病気の種類や患者さんの年齢、
移植の時期によって成績は異なり、100%助かるわけではありません。
しかし、移植を待っている患者さんにとっては、骨髄バンクやドナーの存在が生きる希望となっています。
(http://www.jmdp.or.jp/qa/ より引用)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:58:33.12 ID:1OKgimmTP
Last Update 2009/01/12

公務員に骨髄提供の義務化、
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1145251715/

骨髄バンク 相次ぐ退職、休職者、セクハラ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1129228770/

骨髄をわけてください!part2
ttp://cocoa.2ch.net/body/kako/998/998960118.html

骨髄ドナーの危険率って・・・
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/993/993175951.html

骨髄ドナーに適合しました。
http://piza.2ch.net/log2/volunteer/kako/959/959871416.html

白血病を吹っ飛ばせ 4
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201015440/
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 17:59:06.72 ID:1OKgimmTP

テンプレは以上
8風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:04:07.36 ID:bkts5dD/0 BE:489850272-S★(1605767) 株主優待

>>1
9 株価【6600】 :2009/01/12(月) 18:05:07.72 ID:fhaFF1kV0 BE:2434277489-DIA(111556) 株主優待

>>1
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:06:23.51 ID:osA/Dc8p0
お断りします!!
11風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:06:39.44 ID:bkts5dD/0 BE:629807663-S★(1605767) 株主優待

>>10
把握です
12北海道でっかいどう ◆Ishikaries :2009/01/12(月) 18:07:50.10 ID:KFsM3KBv0 BE:942078593-PLT(23833) 株優プチ(mascot)

待望の新連載!
風紀委員が送る命のドラマ!
ドナーの愛が救う世界
44ページの大容量!
13風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:09:27.94 ID:bkts5dD/0 BE:839743283-S★(1605767) 株主優待

>>12
44ページw
少ねぇよw
14風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:09:46.70 ID:bkts5dD/0 BE:1679486786-S★(1605767) 株主優待

次スレのスレタイ案

▽0002_ドナーの愛が救う世界 〜 骨髄ドナー登録の協力お願いします^q^
15風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:22:23.43 ID:bkts5dD/0 BE:1049679465-S★(1605767) 株主優待

愛の骨髄バンク登録希望者あらわれず(´;ω;`)
16風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:23:40.72 ID:bkts5dD/0 BE:279915124-S★(1605767) 株主優待

VIPPER がこの長いテンプレに耐えられるか…
耐えられねーよなwww
17北海道でっかいどう ◆Ishikaries :2009/01/12(月) 18:25:27.78 ID:KFsM3KBv0 BE:558269928-PLT(23833) 株優プチ(mascot)

さすがの俺でも3秒でスルーしたわ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:26:43.21 ID:RR79wPgeP
このスレは骨・・・まで読んだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:27:31.45 ID:+ka7FkrC0
眼球は登録してるんだけど、骨髄って痛そう・・・
テンプレは読んでいません
20風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:27:38.22 ID:bkts5dD/0 BE:349893252-S★(1605767) 株主優待

>>17
どうしたらいいと思う?
21風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:28:08.62 ID:bkts5dD/0 BE:489850272-S★(1605767) 株主優待

wiki 作るか。そうしよう。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:31:19.57 ID:+ka7FkrC0
事故などで死亡した時の臓器提供カードなら持ってるけど
23風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:32:35.81 ID:bkts5dD/0 BE:559829344-S★(1605767) 株主優待

>>22
うみゅうみゅ。
よかったら >>1 だけでも読んで( ^ω^)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:33:04.33 ID:h6PNPu+TP BE:404615243-DIA(100000)

ここまで読み飛ばした^^
25風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:33:47.47 ID:bkts5dD/0 BE:839743564-S★(1605767) 株主優待

>>24
テラヒドスwww
26風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:34:33.60 ID:bkts5dD/0 BE:699786645-S★(1605767) 株主優待

よし、誰か wiki るのに良いページ教えれ。

ってか、自分で普通のWebページ作った方がいいかな?
27風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:35:33.05 ID:bkts5dD/0 BE:979700674-S★(1605767) 株主優待

正直、wiki はあんまり好きじゃない。
どーせ俺しか編集しないから、階層のないテキストべったりにすっかw
28 ◆Snake/AM3g :2009/01/12(月) 18:37:07.86 ID:p7ec69eH0 BE:2119673197-PLT(37500)

並びます
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 18:40:07.24 ID:+ka7FkrC0
アルコールアレルギーで飲むと蕁麻疹が出る程度ならいいんかなぁ
あと、血圧が上90前後で微妙なんだけど

とりあえずブクマして明日ちゃんと読む
ニートだからこれくらいはせんとwww
30風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:43:13.73 ID:bkts5dD/0 BE:839743564-S★(1605767) 株主優待

>>29
上90!?低いねぇ。

> とりあえずブクマして明日ちゃんと読む

おう!ちゃんと読んで決めてくれ^^
31風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:43:49.00 ID:bkts5dD/0 BE:1889423069-S★(1605767) 株主優待

>>28
並ばなくてもいいです( ;^ω^)
32 ◆Snake/AM3g :2009/01/12(月) 18:45:44.81 ID:p7ec69eH0
vipからキマスタ
33風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:48:22.10 ID:OUtlqIB3P BE:944712239-S★(1605767) 株主優待

>>32
あい、ここが噂のVIPですw
34 ◆Snake/AM3g :2009/01/12(月) 18:50:30.80 ID:p7ec69eH0
こっちで聞こっか。ドナー登録って実際人の命を救うという意味合いでとても重要だし、
実際登録したとしても、親族の了承が得られずに成立しない場合が多いみたいだけど、
人の臓器ただで転売して医者ウマーって実際どうなの?
35風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 18:52:53.23 ID:OUtlqIB3P BE:524840235-S★(1605767) 株主優待

>>34
臓器ドナーの話しれすか?

私はよくわかりません。
死にかけると、臓器として、扱われる… みたいな話しを読んだから、
臓器ドナーのカードは持ってないです。
そういう最期はいやですね。
36 ◆Snake/AM3g :2009/01/12(月) 18:56:10.03 ID:p7ec69eH0
よし来た。では骨髄ドナーは?
37風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 19:00:37.61 ID:OUtlqIB3P BE:2204326297-S★(1605767) 株主優待

>>36
骨髄バンクには登録してる。

んで、提供できる患者さんがあらわれた場合、
検査に平日に病院に行かなきゃならない場合があったり、
骨髄を採取する病院は、ちゃんとした麻酔科医がいるところを選ばなきゃ…
等々いろいろあるけど、俺的には、問題ないかなと思っているよ。
38 ◆Snake/AM3g :2009/01/12(月) 19:04:34.00 ID:p7ec69eH0
ボランティア精神に訴えるっていうコンセプトが不思議なんだよね。
医者が無償でやるならいいけど。人数が足りてませんって、登録してもいい事無かったら
登録者少なくなるのは必然な気がしたり
39風紀委員 ◆txs2ZvksOQ @株主 ★:2009/01/12(月) 19:21:50.32 ID:OUtlqIB3P BE:1259615849-S★(1605767) 株主優待

>>38
それはあるだろうねぇ。
会社休んで痛い思いするんだから寸志くらい出して然るべきでは?
って意見も当然あるだろうねぇ。
40北海道でっかいどう ◆Ishikaries

自己紹介板石狩スレよりきました