スタンドを越えるような表現方法を思いつかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
スタンド=超能力を表現してるから
どんなにあがいてもどんなに捻っても
無意味です。本当に有り難うございました。
2完全VIPPER体質 ◆KANV..1g1M :2009/01/11(日) 22:33:58.69 ID:XcGDdr/M0
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:37:30.73 ID:fUSvhU+b0
>>2
それは「目に見えないもの」をヴィジュアル的に表現しなくても良いようにした
素晴らしい“設定”だよな。

でも、分かり易く表現したいんだよなー・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:38:55.99 ID:fUSvhU+b0
ROMってないで、どんな意見でも言って欲しい。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:39:20.24 ID:bNDioln30
ザワールドォォォ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:39:46.62 ID:Hl868+nJO
ペルソナァ!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:40:23.30 ID:c8UuViVeO
ちんこ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:40:39.82 ID:kHWEwNxJ0
漫画家でも目指してんのか?
闇遊戯みたいのになるのはダメか・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:41:27.82 ID:Hl868+nJO
まあ、正直スタンドを超える描写は思いつかないなW
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:42:03.48 ID:S1SxlMZH0
超能力無し。ほら、これで分かりやすい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:42:32.22 ID:fUSvhU+b0
>>5
能力とかはボロボロ思いつくけど、表現方法に死ぬほど苦労すんだよね。
たとえば、俺が漫画描いたとしてスタンドっぽいのだすと「それスタンドじゃん」
と一掃されそうだ。。。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:43:11.26 ID:fUSvhU+b0
>>6
アニメの方で見たけど、あれもなんかスタンドっぽいと思ってしまう俺がいる。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:43:25.92 ID:FvjwO+PR0
幽白のテリトリー
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:44:39.30 ID:fUSvhU+b0
>>8
恥ずかしいから人にはそんなに言いたくないけどね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:46:13.77 ID:J2SmMXucO
スタンド→なんか変な超人みたいなの

ペルソナ→神や悪魔の姿を象ったもう一人の自分
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:47:20.87 ID:fUSvhU+b0
>>9
そう!そういう結論に達したんだよ。
だから、「“スタンド”っていうのは表現方法の一例というだけである」ということで
堂々とぱk(ry ろうと思っているんだが、そうもいかねぇよなぁ・・・と苦悩。
マネしちゃえば楽なのに、したくない性なんだ。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:47:22.64 ID:0ZCDlrKW0
>>15
お前がジョジョを読んでないってことは分かった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:47:54.44 ID:fUSvhU+b0
>>10
新しい超能力を作れってことか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:49:03.86 ID:Hl868+nJO
>>12
アニメのアレは完璧スタンドwwww
他に表現方法なかったのかねwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:49:37.98 ID:S1SxlMZH0
>>18
NO,ややこしい超能力など出さなければよいというだけのこと
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:50:38.58 ID:ZwKxPQ6B0
jojoって3巻で読むのやめたんだけどスタンドって出るのいつ?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:50:57.03 ID:Hl868+nJO
>>16
うーん、キャラが変身するとかはどうかなぁ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:50:57.91 ID:l5VgKNtt0
一部二部の波紋で、
一人一人歯門の模様が違うとか今考えた
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:51:44.55 ID:fUSvhU+b0
>>15
それにもう一つ良いアイデア思いついたんだ。
スタンド→なんか変な超人みたいなの
ペルソナ→神や悪魔の姿を象ったもう一人の自分

変身もの→スタンドと仮面ライダーの掛け合わせ



でも、これは俺的にボツということになった。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:52:36.09 ID:QhrJBJRsO
ペルソナって原作なに?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:53:12.76 ID:VaGNbaGT0
自分の中にもう一人の自分

その自分になると人格も変わって、超能力も使える

この厨設定はきついか
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:53:19.60 ID:0RjyW/OY0
たしかに
いまからどんなものを描いても「スタンドっぽい」で済まされそうなんだよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:54:32.30 ID:l5VgKNtt0
X-MEN見ててもスタンドみたいって思っちゃう
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:54:44.41 ID:fUSvhU+b0
>>19
絶対どこかに、「まだ誰も埋めてないスキマ(≒表現方法)」があると思うんだけど
それにたどり着くまでが、神様も簡単に教えてくれないみたい。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:54:55.34 ID:S1SxlMZH0
リアルロボ=ガンダムのパクリってなるのと一緒だな
元はパクリでも自分なりの面白さやオリジナリティを出せればいいと思うよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:55:01.23 ID:0ZCDlrKW0
>>28
それはない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:55:08.10 ID:bI3HAvEFO
ゴーストスイーパーにシャドウってあったじゃん
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:56:43.78 ID:fUSvhU+b0
>>23
そういう「表現の“概念”」というのはいくらでもこねくり回せる。
それっぽく言うというか。
問題は、「目に見えるヴィジョン(表現方法)」なのだ。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:56:58.96 ID:fGuttWUsO
>>28
もろウェザーレポートな女いるしな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:57:26.66 ID:VaGNbaGT0
なんかパートナーを召喚して、もうそれで戦ったらいいじゃん
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:58:01.22 ID:lnzPrL3b0
シャーマンキング見たときは、あまりのパクリ度にビビッたな〜w

まぁやっぱスタンドはあまりにも完成されてるから、それを越えようなんて考えないなw
能力の多彩さ、奇妙さにおいてもジョジョは凄すぎる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:58:06.36 ID:fUSvhU+b0
>>26
いや、行けることは行けると思うけど、俺から言わせてもらうと無理だと思う。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:59:24.05 ID:PK4OylUDO
×めんのこと悪く言うな、アメコミ読めばかたれ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 22:59:58.94 ID:NICkan0L0
超能力使わないマンガにしろよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:00:20.49 ID:bzF6y7YkO
バトル系漫画における超能力ならスタンドはかなり便利なシステムだな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:01:17.00 ID:fUSvhU+b0
>>35
俺も考えたけど、「安っぽい」というのが俺の結論だった。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:02:16.01 ID:aKUZ4LtG0
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:02:27.86 ID:fUSvhU+b0
>>39
「超能力バトル系」というジャンル以外でならば、色々とある。
暖めてる。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:02:54.27 ID:0ZCDlrKW0
フジリューのデジタリアンみたいなの
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:03:10.48 ID:dXG/xUcy0
>>43
絵うp!
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:04:05.30 ID:fUSvhU+b0
>>42
「真新しさ」というのが欲しい。
『未来日記』を読んだときは、思わず「やられた!」と内心叫んでた。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:05:10.17 ID:fUSvhU+b0
>>45
すまぬ。俺は絵師ではなく、ストーリー考える方なんだ。
バクマンに影響とかではないので悪しからず。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:05:31.97 ID:yKM8y1EZO
>>3
ってことはガリレオのGなんかもそれに当てはまるのか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:06:43.75 ID:PNx5Tvrk0
やっぱり>>1も最初にスタンド見たとき衝撃受けた?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:07:11.53 ID:fUSvhU+b0
なんか来る人のアイデアをバッサバッサ斬ってしまってすみません。
しかし、それくらい考えているというのと、「スタンドくらいの表現方法」を見つける
のは全人類が考えるべき物なのだとお解りになったと思います。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:08:09.64 ID:fUSvhU+b0
>>48
その作品よんだことないな……。
どんな表現方法なの?kwksお願いします。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:08:20.39 ID:PK4OylUDO
今から荒木先生を超えるのは無理ではないか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:08:27.58 ID:Hl868+nJO
>>1が何を創作したいのか解らんが俺が寝る前に妄想してる設定を少し曝しとく。
○主人公と怪異の大元は現実を模した異世界に侵入出来る。ただし異世界では主人公は人外の存在に見た目が変わる
○主人公は自分以外の人間も異世界に連れていける
○怪異の仕掛け人は怪異の種を手が付けられなくなる前に一箇所に集めて異世界に顕在化させ滅ぼす役目を負っている。

みたいな、斬新さはないがな。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:10:23.49 ID:fUSvhU+b0
>>49
最初は、「なんでロボットが人体から出てくるんだ…?でも、殴られたら血とかでてる???」など
初めは良く変わらなかった。理解して、かっけぇと思った。
そして創作の立場になったら、「スタンド」が世紀の大発明だというくらい凄いと思ったw
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:10:48.42 ID:W5MneGpHO
トラウマイスタ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:11:19.11 ID:fUSvhU+b0
>>52
荒木先生を超えるというのではなくて、「表現方法」を模索してるのだよ。
暗中模索。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:12:24.81 ID:WkQ+830W0
やっぱりスタンドは表現の形として完成してるよなぁ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:12:33.87 ID:fUSvhU+b0
>>53
「能力バトル系の真新しい設定を考える会」です。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:12:49.46 ID:ClH3PD3v0
なにいってるかワカンエ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:12:54.32 ID:VaGNbaGT0
いまジャンプでやってるアスクレピオスの作者の「カイン」みたいに
体の一部がどうのこうので、能力を持つとか。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:13:34.11 ID:0ZCDlrKW0
デジタリアンみたいなの
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:14:04.58 ID:sApN3X9i0
ダイバスター!!
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:15:31.31 ID:PK4OylUDO
波紋を超える表現方法はありえないお
>>1はジョジョ一部二部読んだ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:15:51.03 ID:Hl868+nJO
>>58
その昔、夢使いという漫画があったんだがそれは参考にならないか?
なんか玩具をギターみたいのに入れて自分が玩具をもして変身したんだが
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:16:07.09 ID:fUSvhU+b0
>>55
あれは「スタンド」っぽくないというのに成功してる。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:17:05.49 ID:ly/B0shf0
筋肉大移動ほど分かりやすい表現方法はないと思うんだ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:17:20.08 ID:fUSvhU+b0
>>57
完璧だね。本当に非の打ち所がない。しかも、「超能力全般」をカバーしちゃってるから
なにかと比べられてしまう。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:17:55.12 ID:fUSvhU+b0
>>59
これです^o^つ>>58
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:20:05.66 ID:yKM8y1EZO
>>51
いや別にただ念における強化系とかの設定をとっぱらった感じの
結構ありきたりな表現だよ。安っぽいかもしんないけど自由度高いだろうな〜って思う。読んでて普通に面白いし

まぁコロコロコミックだから子供の事考えてややこしい表現や設定を避けた結果でもあるかもしんないけど
ちなみに学級王ヤマザキ描いてた人の冒険作品
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:20:24.96 ID:fUSvhU+b0
>>60
『スクライド』なるものを研究したんだが、
俺的には「いい案だけどあまり使いたくない」ということになった。

理由を言っちゃうと、なにかとアレなんでここまでにしとく。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:21:21.04 ID:fUSvhU+b0
>>61
ググってもwikiでないんですけど
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:21:53.45 ID:fUSvhU+b0
>>63
はい、あります。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:22:27.88 ID:1EOMj4ac0
ちょっとオーバーソウルしてくるわ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:23:12.11 ID:tr8YbPI+O
>>1は伝奇モノのフリゲでもやってこい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:23:28.39 ID:PK4OylUDO
では何故スタンドの前に波紋にかわる表現方法を探さない!
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:23:28.29 ID:Z2kajlPHO
スクライドとかちょっと違うけどブレンパワードみたいな個人専用メカって良いよね。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:23:55.64 ID:fUSvhU+b0
>>64
wikiったんだが、よく分からない。
つまり、仮面ライダーみたいなやつ?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:25:16.06 ID:7RcKFlqt0
悪魔の実の能力戦はすごいと思う
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:25:41.12 ID:0ZCDlrKW0
>>71
フジリューの読みきり
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:25:48.73 ID:fUSvhU+b0
>>69
ありがとう。
それにしても「スタンド」のデザインは毎回、秀逸だよな。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:26:52.33 ID:fUSvhU+b0
>>73
それもありだよね・・・ありなんだけど、そうじゃなくてそうじゃなくて。。。
もしかして自分で首絞めてるかな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:27:06.57 ID:pne+k9Ow0
指パッチンでカマイタチ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:27:26.28 ID:Z2kajlPHO
ハイウェイスターとかすごい。
ちっさい輪切りがバラバラ飛んでくるとかすげぇ。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:28:25.13 ID:ly/B0shf0
しかし最近はスタンドのヴィジョンがほとんどないよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:28:47.69 ID:LGSLa3/30
未来日記の何が面白いのかわからん。
3巻で切った。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:29:24.03 ID:fUSvhU+b0
>>75
文法がおかしい。揚げ足じゃなくて、何が言いたいか分からない。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:29:35.54 ID:1EOMj4ac0
20thセンチュリボーイのデザインは個人的にお気に入り
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:30:06.66 ID:S1SxlMZH0
未来日記より寓話と花子のうんたらのほうが面白かった
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:30:23.45 ID:eaNmSVYfO
聖闘士星矢のシャカの必殺技の表現が好き
どんな技なのかよくわかんないけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:30:28.78 ID:PNx5Tvrk0
ザ・ワールドとD4Cの能力描写を見たときはマジで神だと思った
でも一番衝撃受けたのはシビルウォー見たときだった
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:31:53.01 ID:Z2kajlPHO
カトブレパスみたいなパートナーでの能力は?
読み切りは面白かったのに、連載糞だったよね。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:32:21.75 ID:fUSvhU+b0
>>76
ロボものなども色々考えました。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:33:14.54 ID:iANfcQR/0
超能力の表現方法を模索してるの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:34:34.90 ID:Hl868+nJO
>>91
四方神なんて安易なネタを使ったり劣化ジョジョなあたりはクソ漫画だけど俺は好きだったぜww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:35:13.88 ID:fUSvhU+b0
>>78
「媒体を得ることによって、能力が生まれる」というものなんだけど、
ワンピースの場合は、「(能力が)身体的である」ということになる。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:35:48.82 ID:fUSvhU+b0
>>79
うわなにそれ読みたい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:36:34.59 ID:0NBy0WBrO
D4Cってなんだ?
どのスタンドの略?

スタンドの姿ってなんであそこまで美しいかなぁ…。
タスクを初めて見たときはあまりのしょぼさに涙が出たがあの成長を見せられるとヘタレジョニィの成長ともとれて改めてイロイコが素晴らしい漫画家だと痛感させられる。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:37:07.85 ID:fUSvhU+b0
>>85
ストーリー展開は置いといて、
能力を携帯に組み込むというのが凄い。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:38:30.91 ID:0NBy0WBrO
>>95
億ベリー賞金首の中にグレイトフルデッドとセト神の能力併せ持った女出てきたよな。
もう尾田は駄目だと思った瞬間だった。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:39:02.13 ID:IfVmKO7t0
「なんかこう・・・この辺からパンチが出るんですよ」
すげぇよな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:39:17.68 ID:fUSvhU+b0
>>91
う〜〜〜ん・・・・・・・・・・
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:40:22.56 ID:PNx5Tvrk0
>>97
詳しいことを言うとネタバレになっちまうのでウルジャン読んでくれ
美しいのも多いがおどろおどろしいのも多いよな
クリームとかキンクリとか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:40:52.20 ID:fUSvhU+b0
>>93
そうなんです、何か恵んでください神様ッ!
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:41:48.93 ID:PK4OylUDO
デビルチルドレン漫画4、5巻もってる人くだしあ
スタンドの前に波紋を超える表現見つけようしだってことでした
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:41:53.76 ID:fUSvhU+b0
>>100
ホントすげぇよwwwwwww
お前は現神人か!! っていいたくなるよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:45:16.00 ID:fUSvhU+b0
ドロヘドロの表現媒体は「煙」なんだな・・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:46:16.06 ID:ClH3PD3v0
だったら都道府県能力とか
@47都道府県の1県に生まれ、出産された時点から10年以上その県に暮らすことで授かれる能力
A各県に一人、条件に合っている人間がランダムに選ばれ発動する。現在の能力者が死亡、県外への正式な住所変更、2週間以上の県外滞在などをした場合能力は使用不可能になる
現在の能力者がそういった理由から能力を剥奪された場合、また条件にあった人物がランダムに選ばれる
B発動は県内のみということに原則付けられており、県外で発動した場合は行政機関により極秘に処罰される
C能力を持った場合、その県の特産物と認められているものを所持していることで発動可能となる。

色々考えたが肝心の能力を考えてない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:46:16.92 ID:YKNsm0JL0
unk
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:50:23.15 ID:fUSvhU+b0
>>107
格好良さをプラスしたいところ。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:52:01.07 ID:0NBy0WBrO
1番ヤバイと思ったスタンドはやっぱSフィンガーズだな…。
ジッパーのスタンドとか思い付く?
まぁ…元ネタの初回盤レコードのジャケットに本物のジッパーがついてるから…って言われたらそれまでだけどさ。
まさか社会の窓ことジッパーがあそこまでかっこよく描写されるとは思わんよな…。
ブチャラティかっこよすぎるし。


話戻すと…
パワーをビジョン化した瞬間スタンドの影響受けまくりなのはバレバレ。
ならビジョン化しなきゃいい。
能力使ってる時体に何かしら異変が起こるような。鼻血が出るとか、貧血起こすとか。

俺自身温めてるネタがあるからあんまり話せないけどね。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:52:55.16 ID:0ZCDlrKW0
表現方法の意味が分かってない人が何人かいるな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:53:06.92 ID:PK4OylUDO
それ魔王じゃぬ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:53:10.32 ID:iANfcQR/0
>>103
動って感じじゃスタンドっぽくなり
静って感じじゃデスノートっぽくなるような。未来日記も静の部類か
古典だが新しいって感じの見せ方は魔王が面白いかも

見せ方って奇抜よりも判りやすさのが大事じゃない?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:54:50.88 ID:0ZCDlrKW0
誰かデジタリアンを分かりやすく説明してくれ
俺の文章能力だと説明できない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:56:03.11 ID:lMYGkWmQ0
タトゥーハーツって漫画なかったっけ?
あれ読みきりで読んだとき面白いかもって思ったけど
連載されたら速攻で打ち切られてワロタwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:57:02.34 ID:fUSvhU+b0
>>110
そこまで考えているなら、かなり悩まされたでしょ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:57:37.50 ID:ly/B0shf0
>>115
俺も読みきり見てちょっと期待してた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:58:23.83 ID:PNx5Tvrk0
>>113
判りやすいっていうのは反面地味になりやすい
マジシャンズレッドとかがいい例
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:59:04.47 ID:fUSvhU+b0
『ブギーポップ』『とある〜禁書目録』などの普通の超能力系バトル漫画などは、
ある種「諦め」みたいのあるからいけすかん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 23:59:24.64 ID:Hl868+nJO
>>115
よう俺。あれは俺の中で名作ロードを歩むはずだったんだが
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:00:14.42 ID:cljjRieH0
>>117
>>120
なんであれ主人公の能力変えちゃったのかな
読みきりでは相手のイレズミを消すような感じだったと思うんだが
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:01:36.99 ID:FGBSZiUCO
>>119
ブギーは諦めてるかなぁ?
知ってるかどうか解らんがワン・ホット・ミニッツが斬撃を停止させられる原理がまだ解らないんだよね…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:01:39.56 ID:mWLUboOQO
ムゥン!赤い荒縄!


空中に絵を描いて戦う…あぁ、ヘブンズドアーだ…。
やっぱ無理な気がする。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:01:53.54 ID:/MZR2e9n0
タトゥハーツ結構オモロかった。ただ真新しさがなかったんだろ。
絵で表現する必要性がない。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:04:02.43 ID:mWLUboOQO
>>121
読み切りは確かにやばかった。
連載の時の能力なんだったっけ?

粋じゃないにも程があるぜ!
の台詞がうざすぎて打ち切りになったと思う。何でもない場面で何回も言い過ぎだ。
126Chin++ ◆C/PPnPqWxU :2009/01/12(月) 00:04:19.89 ID:U/+y9LX30
>>110
それたぶんガンツとかで既に出てる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:05:47.36 ID:cljjRieH0
お前らアームズは?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:07:56.08 ID:/MZR2e9n0
furoittekimasu
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:08:57.55 ID:mWLUboOQO
>>126
鼻血のとこは書きながら思ってた。
温めてる話は全く別物だぜ。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:10:40.74 ID:riwtDXhXO
専用の道具で体に傷をつけた分だけ魔法が使えるとか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:11:50.87 ID:FGBSZiUCO
ハイドとクローサーの呪力人形システムやガッシュの戦闘は中々斬新だと思ったが、うしとらが先なんだよな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:12:53.42 ID:mObmEeha0
>>119
名作と駄作を同列に語るな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:14:21.94 ID:mWLUboOQO
>>130
なんかいいなそれ。
少し間違えたらフェイトと同じことになりそうだけど。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:14:50.24 ID:FGBSZiUCO
切った人間の精神を取り込んで記憶を抽出したり、体を乗っ取ったりする武器が主人公とか斬新じゃね?
乗っ取った体によって最適な形の武器とそれに不随する特殊能力を使うとかどーよ
135Chin++ ◆C/PPnPqWxU :2009/01/12(月) 00:17:16.11 ID:U/+y9LX30
表現方法についてじゃなく、能力発生の原理についてのスレだったのか・・
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:17:36.30 ID:mWLUboOQO
主人公悪魔じゃねーか…
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:18:26.30 ID:mWLUboOQO
>>135
スタンドを『越える』は無理だと判断した
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:19:27.14 ID:riwtDXhXO
>>133
フェイト見てない、やってないな。面白い?
ナイフとか焼きゴテとかで傷つけて痛みを感じてる間とか血が出てる間だけ能力が使えるとか
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:20:29.94 ID:FGBSZiUCO
>>136
身体を使い捨てる戦法やら組織への潜入やらいいと思ったんだがw
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:24:48.43 ID:mWLUboOQO
戦うのに何かを『削る』ってのがいい切り口になりそうだ。
命だったらいくらあっても足りんし…。
…金とか……ヨージンボーになっちまうな。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:24:57.21 ID:FGBSZiUCO
スレスト( ;ω;)ウッ…
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:25:43.75 ID:cljjRieH0
髪の毛を削れ。

昔ぬ〜べ〜に竜宮童子って妖怪がでてきてな・・・
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:28:58.44 ID:FGBSZiUCO
>>140
その時の全財産の何%かを寄附することで威力が上がるとか?威力は寄附した比率に依存するとか
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:29:03.75 ID:mWLUboOQO
>>142
最後願い帳消しで助かったアレか。

髪の毛だったらギャグ漫画になるぞ。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:29:04.67 ID:J4rm6ylE0
ハンターハンター
植木の法則
金色のガッシュベル
ソウルイーター

能力系は他に思いつかん
漫画描きたいならハンタの念が一番書きやすいんじゃね?   
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:29:54.44 ID:Ejac+0vO0
>>134
ヘヴンズドアーとボーイUメンとアヌビス神みたいだなwww
まあこうして考えてもほとんど全てスタンド能力として出し尽くされてる感があるな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:31:44.58 ID:J4rm6ylE0
>>140
才能とか寿命とかは?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:33:14.29 ID:FGBSZiUCO
>>146
荒木の脳みそは宇宙だよなwwwwフー・ファイターズはどうやったら思い付くんだっつのwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:33:20.71 ID:riwtDXhXO
戦う度に(^p^)になるのか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:34:06.58 ID:mWLUboOQO
体の中の鉄分から武器を作って攻撃…!
あ、メタリカだ。


荒木先生やばいですって…。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:37:06.43 ID:mWLUboOQO
戦う度に友人の誰かの自分に関する記憶が無くなる。
戦えば戦う程孤立化していく主人公…。

そうだな…。
契約してる悪魔が代償に奪っていくってのはどうよ。
ラストはあまりに強大すぎる敵を倒すために最も大事な恋人の記憶を消すことになる…とか。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:38:19.82 ID:FGBSZiUCO
>>149
戦う度に薬中になるゲーム思い出した。石田章が声優やってて男同士が二回ディープキスした奴
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:39:39.43 ID:/MZR2e9n0
>>145
ガッシュは別物と考えたい。

>>150
そうじゃない。能力はだれでも思いつく。しかし、印象が強烈だからそう感じるんだ。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:40:01.44 ID:FGBSZiUCO
>>151
仮面ライダーにいたな、そんなの。他者に自分の記憶がないと消滅するとかなんとか
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:41:29.58 ID:/MZR2e9n0
>>152
あったなそんなやつ。たしか、薬を飲んで能力が発生するという設定だった。
それにしても設定が陳腐だ。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:43:58.65 ID:mWLUboOQO
さすらいの悪魔に取り付かれた主人公で…
町人を助けるけど最終的には記憶が無くなる…
…微妙だな。

『血』に関してはエウレカの作者が今連載してる漫画がなかなか秀逸だと思ったな…。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:44:17.34 ID:FGBSZiUCO
>>155
散々便利屋扱いされて戦った果てに恋人は被爆して死亡、ラスボスと相打ちになった主人公が治療を拒否して死んで行くラストは悲しすぎた…
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:44:21.81 ID:riwtDXhXO
親しい人間を殺した分だけ強くなる能力
親密な程パワーアップする
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:46:07.08 ID:/MZR2e9n0
>>158
もうそういうのやめて欲しい。当分、殺すとかそんなもんは流行らない。
求められない。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:47:35.99 ID:riwtDXhXO
最後は全員生き返ってハッピーエンドなんだよ!
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:47:52.18 ID:Ejac+0vO0
>>148
マジで神がかってるよなwww
時間加速して言ったら宇宙一巡するってのはホントに誰にも思いつかないだろwww
>>151
いいけど少年漫画チックじゃないよね
>>153
思いつく人はいるだろうがそれをどう印象に残すかというのが漫画家の仕事
その上で印象の強烈さにおいてジョジョの右に出るものは無い
…やっぱ荒木先生すげーよなあ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:48:46.81 ID:Khvf6Ji3O
そんな荒木も今年で49歳
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:50:37.35 ID:2yVH7W6Z0
で何を表現したいの?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:50:52.09 ID:mWLUboOQO
何言ってるの?
荒木先生は歳を取らないんだぜ?


少年漫画向けならバトルは欠かせない要素だよなぁ。
単純なインフレバトルはDBでお腹いっぱいだから心理戦を交えて欲しいね…。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:52:28.93 ID:Khvf6Ji3O
でも最近休載気味じゃないか

「体力的に厳しいから週間は無理」みたいなこと言ってるし
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:55:59.59 ID:/MZR2e9n0
普通はやり尽くされたから、奇を狙って行くしかないだろうなぁ・・・。
普通でやり続けていくとしたら相当な天才だ。
167Chin++ ◆C/PPnPqWxU :2009/01/12(月) 00:56:17.54 ID:U/+y9LX30
心理戦は相当人間を分析しないと話を構築できないだろうな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:56:56.11 ID:oLttubTe0
本人の能力をビジョン化するとジョジョっぽくなるのはどうしようもないな
アバウトに能力だけ出すとハンターっぽくなる
武器とかに人格や能力を持たせるとテイルズ・オブ・デステニーっぽくなるし
武器とか道具にいろいろな道具を組み合わせていろんな能力を使うとかだと烈火の頬炎とかガリバーボーイみたいになるな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:57:34.75 ID:/MZR2e9n0
たまにhttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231685564/l50
こういうスレあるけど、お前ら好きなの?









俺嫌い
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:57:56.85 ID:+Sj7RKGMO
最近の荒木の劣化具合は異常
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 00:59:51.90 ID:KDdgzihA0
はいはい高二病高二病
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:02:03.32 ID:/MZR2e9n0
>>170
そりゃ昔に比べたら…っていう話でしょ。
それでも面白い!と言わせるクオリティはすごいだろー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:08:01.09 ID:+Sj7RKGMO
>>172
どのスレでもジョジョを知らない初心者に絶対勧められない6〜7部は、つまりぶっちゃけ面白くないってこと
ジョジョ知ってる前提じゃないと楽しめないのはアウト
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:08:08.95 ID:/MZR2e9n0
あとさ、神話の神々が主人公にとりついて戦うってのあるけど、
それらの神々が、件を振り回すとかならまだしも、殴ったら草木が生えるだとか
重力が反転するとか違和感ありまくりだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:08:39.57 ID:/MZR2e9n0
>>173
なるほど
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:09:30.33 ID:LwZXxJZH0
スタンド=守護霊を操るって事だろ?逆転の発想で動物を操る能力とか
ネズミは遠隔操作系、犬は追尾系スタンド、カマキリはカマで切り裂く能力とか
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:12:42.22 ID:LwZXxJZH0
よく考えたらポケモンだった
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:13:07.63 ID:2yVH7W6Z0
>>173
いやいきなり初心者に最後の部を勧める奴はいないだろ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:14:14.37 ID:bgCGIid00
おもしろいけど1〜2部みたいに名言をもっと増やしてほしい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:15:03.32 ID:oLttubTe0
>>173
6部はともかく、7部は独立した話だから問題ない
ただ、大統領の能力は説明読んでもよくわからんがw
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:17:14.08 ID:R6Aw674cO
マンキンはうまく波に乗っかった感じだったな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:18:19.21 ID:+Sj7RKGMO
>>178
じゃあお前なら6部で既存の世界がなくならかったりDIO様出てこなかったりしたら初心者に勧めるか?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:18:51.24 ID:uBHvMOcx0
2巻の途中でグロい描写に耐えきれず
読むの辞めてしまった俺にスタンドとやらが登場する巻を教えてくれないか

ついでにそこから読み始めてもちゃんと話が把握出来るのかも教えてほしい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:19:40.03 ID:GFbvaEE7O
問題は、大統領の能力をどうやって攻略するかだ。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:19:42.41 ID:cljjRieH0
>>182
は?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:20:37.58 ID:+Sj7RKGMO
>>180
問題なくない
ジョジョ慣れしてないとキャッチザレインボー以降の意味不っぷりについていけない
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:21:52.56 ID:SA5ICAYC0
>>183
三部の主人公のおじいちゃんが二部の主人公
敵のボスが一部のボスでもある
ボスと主人公の家系に深い因縁があるってくらい知っとけば別に問題ない

戦闘に関する設定は三部(スタンド初出)でほぼリセットされるからね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:22:08.57 ID:VegwxfhO0
>>182
よくわからん
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:25:39.78 ID:Ejac+0vO0
>>184
あれって要するに一撃で殺さないと死なないってことだよな?
>>186
人それぞれじゃね?
俺の友人はSBRから見てるけど問題なくジョジョファンになったぞ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:26:13.60 ID:2yVH7W6Z0
>>182
何を言ってるのかわからん
過去の部を切り捨てて話作ってる訳じゃないんだから
六部はかなり面白いと思うし
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:26:23.04 ID:dzXDkejlO
黒姫とかブリーチみたいな
武器の超能力で戦うのは面白いと思う
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:28:41.56 ID:uBHvMOcx0
>>187
その優しい解説もまったく理解出来ない奴は最初から読め、という事でよろしいでしょうか
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:32:30.55 ID:GFbvaEE7O
>>191
君が漫画家になりたいとしよう。
デビューするには受賞しなければならない。
真似したもので受賞できるのか?



ということは、新しいことを開拓するしかない。

スレタイ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:33:15.81 ID:bpHpi8FzO
完全にスレ違いだが、西尾維新の『新本格魔法少女りすか』が好きだ。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:34:24.81 ID:+Sj7RKGMO
>>189
それはその人が多少理不尽でわけわかめな展開でも許容できただけ
>>190
6部面白いと思えるのは上記の理由があったかジョジョ慣れしてるからだろ
それと俺が言いたいのはストーリーじゃなくて、絵面や説明の話
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:34:57.25 ID:hQGgXjuD0
>>1は俺かよ
俺も同じくジョジョみたいな能力バトルが書きたくて能力の表現を模索中
ただこのスレみてたらほんとに無理だろうなと思えてきたwww
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:35:24.35 ID:riwtDXhXO
人に嫌われる程強くなるのはどうだ!
主人公は本当はメチャクチャ良い奴なんだけど、戦うためにわざと嫌われようとするとか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:35:52.49 ID:winnog7G0
「それスタンドじゃん」で一蹴出来てしまうマンガが多すぎる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:38:07.08 ID:Ejac+0vO0
>>192
クサレ脳みそな説明ですまない
たとえば調子の悪い自分がいるとする
しかし隣の世界には調子のいい自分がいる
だったら体を取り替えて健康になっちゃおうぜ!ってことだと思う
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:39:16.93 ID:winnog7G0
>>183
3部
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:41:12.35 ID:+Sj7RKGMO
>>196
書き出しで設定を考えて悩むうちは漫画家ではなく漫画描き
漫画家になりたいならどんな思いを相手に伝えたいか悩むべき
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:42:56.35 ID:2yVH7W6Z0
>>195
全部通してジョジョの奇妙な冒険なんだから
前の部から読んでれば理解できて面白くも感じるって何の問題もないと思うんだが
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:47:11.35 ID:+Sj7RKGMO
>>202
続けて読んでる方はまぁそれで問題ないんだろうな
ぶっちゃけると俺は読ませる側だからイライラする
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:47:24.93 ID:hQGgXjuD0
>>201
わざわざ『書』って書いたのに
俺は趣味の小説書き
そしてテーマも考えている
だが能力に関してどうしてもジョジョとかぶるから悩み中
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:49:51.33 ID:n14lRrklO
逆に考えるんだ

『被っちゃってもいいさ』と考えるんだ





ところでFF7、8みたいなのはどうよ、外付けシステム
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:50:06.83 ID:uBHvMOcx0
>>199
ごめんやっぱり完全には把握出来なかった
>>200や他のみんなが言う様に3部からスタンド登場みたいなので
そこまでは軽く流して読んでみようと思う

ホント相手が俺みたいな奴ですまなかったと思う
何はともあれレストンクス
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:52:29.72 ID:Rm9otVsq0
どうでもいいけど萌がなきゃつうようしないんじゃないか?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:53:15.39 ID:n14lRrklO
流して読もう
そう考えていた時期が俺にもありました
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:53:27.71 ID:2yVH7W6Z0
>>203
最初から途中から読む奴にわかり難くなってるのは漫画家として駄目だとか言えよ面倒な奴だな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:54:12.67 ID:Mvd8tICFO
SBRがつまらなくなったって聞くけど物語の方向性が変わっただけだと思う。先の読めない面白さがある。RPG的な。 演出はカッコイイし。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:54:33.79 ID:+Sj7RKGMO
>>204
本気で考えてるか?
それは能力を具現化したりバトルしないと表現できないものか?
「こういう設定で書きたい」って考えを持つのはいいけど、それは多分オナニーで終わる
そういうのは横において暖めておき、でっち上げの設定でいいから相手に伝わるような表現で最後まで書いてみることを勧める
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 01:59:15.27 ID:7uPyIUeBO
とりあえずお前が書いた漫画とかないのか?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:00:56.56 ID:gdkm21D50
>>198
ていうか、何でもかんでも「それスタンドじゃん」で一蹴したがる短絡的な奴も多すぎだと思うぞ。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:01:06.73 ID:FGBSZiUCO
能力の設定は大事だけど1番考える必要があるのはテーマじゃないかなぁ。
主人公が何を守りたくて、何を大事にしたいかって重要じゃない?

ジョジョ四部なら町に平和を取り戻す、五部ならボスを倒してギャングスターになる。ONE PIECEなら海賊王になる、NARUTOなら火影になるとかさ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:01:50.38 ID:VegwxfhO0
>>207
まあ売るためにはそうだろうが
描く前から売るためのこと考えてどうするんだっていう
バクマンかっていう
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:05:36.22 ID:hQGgXjuD0
>>211
スタンドみたいなパワーがないとどうにも小さくなるんだよこの話
考えたのを少し後悔するくらい
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:07:09.23 ID:Rm9otVsq0
>>216
どうせパクルヤツなんか居ないんだから披露しちゃえば?
もし、書店で見つけたら買ってあげるからさ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:07:55.98 ID:+Sj7RKGMO
>>209
ちょっと違うんだがな
わかり難いのはジョジョの魅力の一つでもあるし、それを無理に納得させてしまうのが荒木の凄さでもあるから
でも明らかに6部からは荒木の好きなように描きすぎてる
読者の置いてきぼりが顕著になってきているし、インタビューを目にすると自身も理解せずに描いているんじゃないかと思う
編集も読者もそれで満足してるからなお腹が立つ
漫画はもっと推敲して仕上げるべきなんだが、週刊だから仕方ないとちょっと理解できる自分にも腹が立つ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:08:03.17 ID:FGBSZiUCO
>>216
どんな話か曝してくれよーそしたら考えも浮かぶってもんだからさぁ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:10:36.56 ID:FGBSZiUCO
>>218
不覚にも可愛いと思った自分が許せない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:11:33.10 ID:+Sj7RKGMO
と、某編集者が愚痴をこぼしてみるテスト
スレチすまんかった
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:13:29.67 ID:FUWgXq0I0
能力使うと記憶が無くなっていくっての烈火か何かであったような気がする
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:14:14.04 ID:Rm9otVsq0
>>222
居たなぁ
名前すら覚えてないけど
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:15:33.60 ID:+rOcXELj0
強烈な個性はそれ自身を基準にしうる
納得できるかではなくて、どれだけ魅了できるかじゃねーかな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:16:07.78 ID:VegwxfhO0
>>218
でもジョジョに限らずあるんだよな。
見せる側作る側が歳とってくると
ヤケに丸くなったり(体形だけでなく)、やる気無くなったり、好き勝手やりすぎたり
「そんぐらいならやんない方がマシ」と思ってもついつい「でも・・・いつかまたやってくれる」って応援しちゃったりな
ずっと好きでいるって気の長い作業みたいなもんだよな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:17:28.87 ID:hQGgXjuD0
>>217>>219
まだ構想中だからさらすも何もないんだぜ
ただストーリー自体はけっこうシンプルで、力入れてるのは戦闘
ジョジョみたいな頭脳戦、のつもり

>>221
読ませる側って編集者だったのか
そう知った瞬間妙に説得力がでてくるような気がする不思議
肩書きって大事だよな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:19:29.62 ID:Khvf6Ji3O
なんで荒木叩きになってるの
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:20:05.89 ID:Rm9otVsq0
>>226
能力バトルは結構だけど、しっかり練りこまれたストーリーが大切だと思う
出来ればなるたるくらいに
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:20:17.25 ID:VegwxfhO0
>>226
目標作るってのは良いけど
あんまり「○○みたいな」とか意識するとかえって作品作りにくくなんじゃね?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:22:32.90 ID:2yVH7W6Z0
>>218
わかり難いってのは納得し難いって意味で言ったんだ。まあいいんだけど
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:29:33.00 ID:hQGgXjuD0
>>228
たるるーとくん?
読んだことないんだすまん
今でちょうど考え始めてから二年くらいになるからけっこう練られてきた気がする
でもまだまだなんだよね

>>229
うん、めっちゃ作りづらい
既視感あったらなるたけ改善するようにはしてるけどやっぱきついな

才能ほしー
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:32:00.08 ID:oBkR/VCAO
というか スタンドじゃん に捕まってる時点で>1はまだ中二病の中の人じゃん

出尽してるなんて誰でもわかってるんだから
俯瞰の位置に立てて、コンスタントに陶酔できるようじゃないと
少なくとも自分の書きたいものなんて書けるわけがないだろ

自分の頭で考え付かないもんは書けないんだから
スタンド紛い に対しての自分の線引きに自信が持てないってことは
どんな媒体の話だろうと今までの練磨が足りてないだけだ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:32:30.92 ID:+rOcXELj0
>>231
なんか異常にこだわってる事とか、他人と比べて自分は明らかに変だと思うトコロないすか?
そういう異形な部分を物凄い増幅した時に、オリジナリティが生まれると思うんすよ
要するに変態になr・・・ry
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:36:33.46 ID:Rm9otVsq0
>>233
たとえば俺の場合ショタコンだが………
ショタコンを増幅?
考えたくないなぁ……
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:38:25.77 ID:VegwxfhO0
>>233
おっぱいが大好き!
制服+カーディガンと体育着のおっぱいが特に!!

おっぱい漫画ねえ・・・
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 02:55:50.88 ID:hQGgXjuD0
>>233
なんだろ……インフレとか気合いで勝つのは無しとかなら気をつけてる
変態になることならもうばっちり

>>1はもういないみたいだし俺も寝るか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:12:09.83 ID:2yVH7W6Z0
色で塗りつぶしてくなんてどうだろ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まずは、どうやってスタンドの概念に辿り着いたかを考えるべきだろう。
【主人公(や敵)を特別な人にしなくてはならない】
じゃないと非現実的(もし一般人と全く同じなら読者も使えなきゃおかしい)であり、読者層が低年齢層に偏る。これは売り手としては避けたい。

【特別さをどこに出すか】
@『人種が違うから人とは全く異なる能力、才能がある』
要するに宇宙人、妖怪etc。誰も見たことないからどんだけおかしい設定でも『そーなのか』で通される。
(例)月姫のアルク(吸血鬼の姫様だから具現化とかいろいろあれなことができちゃうのだ〜ぶいっ!)
A『人間。ただし主人公達は特別なエネルギーの源をもっているのだよ』
誰にでも操れるけど肝心のエネルギーの源を一般人はもってないんだわさ、なタイプ。
(例)魔法系全般(呪文を唱えることは誰にでもできる。でも魔力や杖がないと魔法は発現しない、なの〜)
B『人間。ただし主人公達はあるエネルギーの操作能力が特別に備わっているのだよ』
一般人が普通にもっているもの(精神力とか(仮定上誰でももつとして)守護靈とか)を操る特別な能力を有するタイプ。
(例)・念(ハンター×ハンター)→誰もが放つ念のオーラを操る
・スタンド→誰もがもつ精神力を視覚化および操ることができる
C『人間。でも特別な能力がたまたま備わっているのだよ』
エネルギーの源と操作能力の両方を特別に有するタイプ。
(例)
・ワンピース


【A〜Cの特別な能力の獲得法】
・魔法系全般→魔法使いさん(orデバイス)とお知り合いになった、なの〜
・ハンター×ハンター→才能
・スタンド→才能
・ワンピース→不思議な実を食べた

・・・と、まぁこんな感じなわけだ。そこで
上記の【三つ】を変えるか@ABCあたりを変えるか、もっと根本を変えるかをまず決めるべきでは?