何で人型兵器って作んないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
やっぱ実用性とかメリットがないからか?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:53:17.34 ID:A9sehf8CO
飛行機に手足生やせばいいだろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:53:25.34 ID:aJZdrO9q0
先行者は兵器
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:53:49.37 ID:UxubGEB30
あるよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:54:26.30 ID:pwASF7oE0
ガウォークとかなら実用性あるかも
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:54:26.82 ID:kphKS5R00
汎用人型決戦兵器
7地雷2 ◆joNtVkSITE :2008/12/19(金) 10:54:46.82 ID:6go/LnA4O
積載量が低いんだよ
8ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2008/12/19(金) 10:54:59.29 ID:223sNKiu0
お前の息って屁のにおいがするよな…屁息、まさに兵器ってなwwwwwwwwwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:55:00.90 ID:8GxBVIU/O
@人型である理由
AASIMOすらまともに歩けないのに人型とな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:55:15.29 ID:NGliDHwH0
>>2
セツコ、それ人型やない。ガウォークや・・・・・
>>4
あるの?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:56:19.68 ID:LLghiZCq0
>>1そのものが対女用人型兵器
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:56:28.41 ID:jCULE57uO
ガウォークの格好良さは異常
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:57:10.81 ID:yS8u3NyD0
兵器は日本じゃ難しいからせめて新幹線をロボットにしてほしい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:58:24.61 ID:/aQ98IOtO
各間接部の脆弱性
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 10:59:18.48 ID:wHrxjxrrO
コストパフォーマンスだろ
そんな兵器いくらいても装甲車に対応できないし
よく訓練された歩兵対兵器で何人殺せるの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:01:07.04 ID:di9Cz8nlO
>>13
ヒカリアン乙
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:01:26.31 ID:qMdeFON10
四足型兵器なら研究されてる
18ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2008/12/19(金) 11:03:19.15 ID:223sNKiu0
じゃあの
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:04:46.07 ID:DQr0LO3o0
だからさ、防衛目的ならバリア開発すればいいと思うんだ
パリィッン!!って割れるヤツ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:05:52.91 ID:NGliDHwH0
>>15
やっぱ実用性ないんだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:06:46.91 ID:UPp1Vik/O
二本足より車輪の方が早い

携行兵器を巨大化するより、そのまま使ったほうがいい

動力源が限られる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:07:15.67 ID:4QFALOcl0
今日の室伏スレ ktkr
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:08:21.93 ID:FrZxLoKJO
なのはSTSの戦闘人機とか?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:10:05.18 ID:kmwkxZJE0
人型に車輪つければ解決じゃね?
ガンタンクみたいに
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:10:21.79 ID:PIzLiLKn0
歩兵は人型兵器に含まれますか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:11:04.03 ID:QJ8fEG+hO
おれそのものがもはや兵器
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:11:44.01 ID:xQBOMqPEO
アニメだから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:11:51.24 ID:YWphoYt3O
改造人間くらいならつくれそうだよネっ♪
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:12:22.66 ID:Q4YYxLypO
本土最終決戦兵器ダンボーがあるじゃないか
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:12:35.86 ID:nEy/HsBxO
被弾面積
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:12:53.50 ID:NIkL8zlz0
でもガンダムは現在製作中なんだぜ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:13:17.33 ID:NGliDHwH0
>>24
車椅子だなw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:13:36.90 ID:J8bJh+gmO
パワードスーツみたいな感じで開発された
分隊支援用の強化骨格が巨大化してMS並になる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:14:26.00 ID:xR9oKiBE0
空爆されて終わり
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:15:24.61 ID:d8gsbnfz0
兵器なら人の方が安いからな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:15:49.11 ID:/ZoTY2e8O
もし作っても戦う相手が…
地球侵略を狙う悪の宇宙組織でも現われないとな。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:16:03.10 ID:7MmSl/HqO
なんでアンドロイド作らないの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:17:08.10 ID:gCy/H7Iu0
人間の兵隊でさえ、直立2足歩行してたら被弾率が高いから匍匐したりするんだぜ?
人型兵器作って匍匐させるくらいなら、はなっから伏せた形をデフォにするだろ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:18:33.38 ID:CwtnI8gA0
ttp://anpanman.jp/info/20081203.html
人型かは怪しいけど巨大二足歩行兵器ならあるよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:19:45.85 ID:mdo8yZ2x0
マジレスするともう開発してるよ
ガンダムよりメタルギア4にでてくるビグザムみたいな方が近いかな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:20:00.35 ID:kmwkxZJE0
人型ロボットが完結出来る頃には人造人間並行研究されそうだ・・・
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:20:11.32 ID:mdo8yZ2x0
メタルギアじゃなくてガンダムだった
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:25:15.87 ID:J8bJh+gmO
東京ドーム四つ分くらいの体積持たせれば避ける必要ないんじゃね
44でりこ ◆DeLIcOb1AM :2008/12/19(金) 11:26:32.95 ID:q9HGiG9wP
タチコマ!!タチコマ!!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:26:42.93 ID:nEy/HsBxO
ソースくれよ>現在製作中
都市伝説としか思えないんだが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:28:19.69 ID:wa83PWLJ0
ショッカーみたいな組織ないの?
デストロンでもZECTでもBOARDでもいいからさ
俺を改造人間にしてくれよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:28:40.91 ID:3CumLYM90
ガンタンクって人型の必要無いよね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:29:02.74 ID:SdjtainM0
マジレスするとアシモの腕は89式小銃に換装できるよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:29:53.38 ID:7Sz9Z6qNO
もうあるよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:30:35.99 ID:OWkP3U6w0
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:31:33.93 ID:G3zn9g4PO
先行者
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:31:39.38 ID:PIzLiLKn0
>>46
こんにちは
私、秘密結社鷹の爪の者ですが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:32:04.24 ID:0R1hVmYCO
的になるから
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:32:12.12 ID:9TBiBzxQ0
アメリカが既に対イラクに導入してるんじゃね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:32:18.67 ID:I7lbj/TR0
もう鰈ガンダムでいいだろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:33:12.03 ID:l83FD/yhO
二足歩行じゃないけどガンタンクみたいなキャタピラ駆動の有人機がレスキュー隊だかで使われてなかった?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:34:18.82 ID:NBb/ACLa0
全てコンピュータで管理されたスナイパーだったら実用性あると思うけどね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:36:59.30 ID:wa83PWLJ0
>>52
そちらの総統には用はないです><;
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:40:56.47 ID:mdo8yZ2x0
>>57
実際戦車ってコンピューター操作で動きながら動いてる目標に当ててるんだからそういうのできてもおかしくないよな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:42:56.77 ID:WwSKpAaw0
足生えたロボットが活躍するようになったら自衛隊員が失職するだろ
つまりそういうことだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:43:51.90 ID:qMdeFON10
ターンX級の性能がないと実戦で使うのはまず無理
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:44:42.69 ID:IW1w4PVAO
>>57
超小型巡航ミサイルとか、昆虫型爆弾があれば事足りるんじゃね?

二本足で歩かせるより、空飛ばす方が簡単。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:45:21.85 ID:EvMmGZsz0
保管されちゃうから><
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:46:02.82 ID:gCy/H7Iu0
>>57
敵味方民間人の識別が難しいんじゃないかな?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:47:25.41 ID:n+RZtgrb0
人型兵器ならバカでかいバズーカだって持てるし空飛べるしつええだろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:48:46.20 ID:Vu9np1t1O
>>64
誤爆は2割までなら許容範囲だ。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:51:02.04 ID:gCy/H7Iu0
>>66
二割どころか実質無差別攻ry
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:51:57.05 ID:PIzLiLKn0
>>62
もう地雷犬でよくね?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:54:31.43 ID:ktrIM30D0
あんなの作るなら無人爆撃機量産した方がお得
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:55:37.92 ID:leW0c9BtO
二足歩行自体がくそ難しい
おまいら歩いてみろ
片方足上げてる時、片方で体の重量を支えて尚且つバランスを取ってる。

歩くだけで大変なのに戦場でつかえるか?
戦闘機の爆撃耐えれるか?戦車の速度、耐久力、攻撃力に勝てるか?



でも、乗りたいよな
欲しいよな、見たいな
誰か作って

ファンネルは開発してるんだから
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 11:59:25.53 ID:IW1w4PVAO
>>70
ファンネルの開発についてkwsk
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:00:30.02 ID:nEy/HsBxO
>>70
もしもし
改行しすぎですよ
がちゃり
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:02:43.61 ID:GqpdGL2xO
ACみたいな4足歩行は無理なのかね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:04:42.34 ID:IW1w4PVAO
>>73
構造複雑すぎて整備員涙目
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:04:49.86 ID:ENT0/Alf0
らりるれろ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:06:11.30 ID:kz/Lg5800
まずはランドメイトだ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:07:24.01 ID:YMht7pmK0
デッカードこそ今の教育現場に必要
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:07:29.94 ID:mmw6NQVF0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1229637283/

↑のスレのL'Arc命琢朗信者@ハマ ◆LArc/xQysgってコテに害児氏ねって
煽ると発狂してたのしいぞwww
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:08:19.65 ID:CoJZF5KM0
          ____________
         | __________ |
         || 鼠原雄三!食を語る ||
         ||                  ||
         ||    (\_(\       ||
         ||    (○゚Д゚ ).      ||
         ||    < ヽ/ >.     ||
         ||     〜||/|||.      ||
         ||      U U..       ||
         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄http://pcd.vc/
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:08:39.41 ID:qMdeFON10
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:09:39.12 ID:jMKaI7ThO
人型にするメリットってなに?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:10:37.79 ID:u+ldwO2o0
この間コロンビア行ったら、
人型兵器に追いかけられて大変だった
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:13:18.70 ID:2Fyk3g/fO
ん・・・そういえばファンネルの開発動画ニコかようつべで載ってたな・・・まず空中制止持続と燃料が今後の課題だっけ・・・まぁぶっちゃけペーネロペーみたいなファンネルミサイルのほうが一番使い勝手良いんじゃね

ただ二足歩行にするにはバランスの問題もそうだし、あまり大きすぎても被弾増える上になにより人のサイズだから大丈夫なだけでロボットの重さだと足裏のあの面積に何十dもかかるからへたしたら動けば動くほど埋まっていくしね。そのてん使い勝手が悪い量産しにくいし
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:14:55.71 ID:dzYKrpihO
ファミコンウォーズとか大戦略だと都市制圧に歩兵が必要だから
その辺で小型人型兵器なら使えるかもしれんな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:16:24.81 ID:gpsC6pTZ0
ジオング>ガンダム
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:18:21.35 ID:lbwK+0UkO
>>83
ペーネロペーは全MSの中で一番好き
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:18:46.86 ID:IW1w4PVAO
>>80
thx

でもこれ弾頭だろ…
SM3より前のリープ計画の頃には、既にこの形になってたような。
新手のUAVでも出来たのかと思ったぜw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:22:19.06 ID:aOH6GmoWO
手っ取り早く巨大な人造人間作って、そいつに装甲やら操縦席つければ・・・
これ、なんてエウ゛ァ?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:22:19.13 ID:2Fyk3g/fO
>>86 そうか・・・残念ながら俺はz 百式派なんだwwwごめんwwwペーネロペーも好きではあるw
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:27:49.75 ID:2Fyk3g/fO
とりあえずあれだな。言いたくはないがooで出てきた対人駆逐兵器かある程度の被弾が防げて固定機関銃、対空対地ミサイルつんだプチモビがはやいだろうね
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:29:00.97 ID:WMTGmliIO
何でこういうスレって
絶対にガンダムヲタクがわくの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 12:36:52.89 ID:jRLRaw3OO
フルメタもガンダムもガンパレも好きだ。
しかしながら開発は難しいだろうな……
頑張ってもパトレイバーレベルが限界だと思う。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 13:02:10.51 ID:2Fyk3g/fO
戦闘機ですら一機辺りのコスト高いのに二足歩行ロボでなおかつ人が乗るのには21世紀ではまずむりだね。まぁ一番実現化しそうなのはコードギアスででてきたあれだけど・・・
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
足なんて飾りです