鯖が変わってもプログラミングスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 10:51:34.33 ID:ruDJcTzwP
>>411
どうせメモリ上にはbitmapが展開されるんだから意味ないよ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 10:54:03.76 ID:XzdoYDUE0
多層パーセプトロンの学習によるしきい値の更新ってどうやるの?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 10:54:13.28 ID:EyftJUAb0
圧縮って意味なら
データ圧縮ハンドブック(マルチメディアデータ圧縮の実践的プログラミング技法)

今も売ってんのか知らんけど
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 10:57:19.06 ID:UcHWvOJO0
>>412
つまりどんなに独自形式やら難しい圧縮やらしてようと、最終的にはメモリにはビットマップになってしまうのですね。
ということはJPGやPNGもメモリ上でははビットマップになっているということですか?
もしそうだとしたら自分はビットマップの意味をよく理解していなかったのかもしれません。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 11:05:41.67 ID:4rIHoxpI0
windows bitmapは原点右下だからメモリ上には展開しないと重う
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 11:07:00.56 ID:HGPPXeER0
Bmpとメモリ上に展開されるところのビットマップは意味が違う。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 12:16:29.41 ID:Arh62bN50
展開しないでどうやって画面上に表示するんだ
あとまぁ .NET の System.Drawing.Bitmap とか (BMP ではない) が
どう扱ってるか見るのが一番わかりやすいだろうね
codec 作れば独自形式だろうがあっさり BMP/PNG/JPEG 等に変換できるよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 12:17:19.51 ID:SfV2hV+x0
Select * from 給与明細;
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 12:41:54.23 ID:qjJSO3Bj0
Perlのオブジェクトの変数ってコンストラクタでblessする無名連想配列に入れるんだっけ?
package内でmyで宣言しても使えない?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 12:55:19.69 ID:Y2gipZZF0
>>420普通にファイルローカルな静的変数として使える。メンバー変数としては使えない。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 12:56:36.14 ID:qjJSO3Bj0
>>421
メンバー変数はblessしたハッシュリファレンスに入れるしかない?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:04:34.75 ID:qjJSO3Bj0
もう一つお願い
Perl/TkでGUI書いてるんだけど
MainLoopのとこでエラー吐くんだ

{
package MainWindow;

sub Initialize
{
my $This = shift;

$This->{MainWindow} = new MainWindow();
$This->{MainWindow}->title("わっち");

$This->{Widgets}->{Screen} = $This->{MainWindow}->Frame;
$This->{Widgets}->{Console} = $This->{MainWindow}->Frame;

$This->{Widgets}->{List} = $This->{Widgets}->{Screen}->Listbox;
$This->{Widgets}->{Add} = $This->{Widgets}->{Console}->Button(-text => "追加");
$This->{Widgets}->{Delete} = $This->{Widgets}->{Console}->Button(-text => "削除");

$This->{Widgets}->{List}->pack(-fill => "both");
$This->{Widgets}->{Add}->pack(-fill => "both");
$This->{Widgets}->{Delete}->pack(-fill => "both");

$This->{Widgets}->{Screen}->pack(-side => "left", -fill => "both");
$This->{Widgets}->{Console}->pack(-side => "left", -fill => "both");

return;
}
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:04:50.38 ID:qjJSO3Bj0
sub Main
{
MainLoop();

return;
}
}
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:05:17.97 ID:qjJSO3Bj0
my $MainWindow = new MainWindow;
$MainWindow->Initialize;
$MainWindow->Main;

こんな感じで呼び出してる
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:06:42.02 ID:qjJSO3Bj0
ん?あ、あれ?
よく見たらコンストラクタがないじゃないか
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:08:12.84 ID:qjJSO3Bj0
追加したけど動かないな
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:08:34.63 ID:+YlCJZ5q0
解決おめ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:18:58.98 ID:oURip2C4P
馬鹿な事を聞いてるのはわかってるんだが、MFCのCEditでCreateを呼び出した時に
親ウィンドウのハンドルってどうやって指定すればいいんですか?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:20:47.19 ID:Y2gipZZF0
>>422当然。
ただ、直接ハッシュとして弄らせるんじゃなくてメソッドを作っておくことで見易く使い易くすることは出来る。
AUTOLOADを使えば自動的に出来るとは思うけど、使ったこと無いからわからん。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 13:22:44.71 ID:qjJSO3Bj0
>>430
やっぱりそうか
ありがとうございます
432 ◆.G.....gP. :2008/12/21(日) 14:23:09.73 ID:4rIHoxpI0
石橋に叩いてくるのがたまらないとデバッグできない罠・・・
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 14:23:21.79 ID:h6bBWsg90
ブラウザつくりたいんだけど、FLASH対応とかはFLASH実行ソフトにFLASHのアドレス渡せば処理して表示してくれるの?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 14:38:14.88 ID:VeBX0k8V0
>>419 他人の明細まで見たいって事ですね、わかりms
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 14:40:18.02 ID:VeBX0k8V0
>>433 それならまず、ブラウザ以前に適当なスタンドアロンアプリケーション書いて、
その中でFlashファイルを表示するにはどうすればいいかを調べる必要があるかも
あれってCOMっていうかActiveXだよな。 その辺から追いかけるといいかも。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 14:47:01.68 ID:/PrxXE2q0
>>429
pParentWndを指定するじゃん? それ以外に指定したいの?
CWndはHWNDをもってるから、ハンドル指定してるも同然だと思うけど。
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 14:50:02.04 ID:h6bBWsg90
>>435
さんくす!ちょっと調べてみます
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:45:11.25 ID:oURip2C4P
>>436
いや、MFC勉強しながら書いてたら
あれ?この人たちってどこにウィンドウハンドル持ってるんだ?って
CWndで全ファイル検索してもどこにもいなくって・・・
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:45:32.37 ID:SfV2hV+x0
>>434
むしろ、おらくr(ry
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:53:50.00 ID:h6bBWsg90
actionscriptって2と3どっち使ったほうがいい?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:56:06.82 ID:JTmttFQY0
c++でマクロからマクロを定義したいんですが無理でしょうか?
#define AAA(name) #define HAGE_##name "HAGE"
こんなかんじで。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:56:24.88 ID:/PrxXE2q0
>>438
CWndはm_hWnd(HWND)をもってる
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/b5wzwdk7(VS.80).aspx
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:57:12.12 ID:JTmttFQY0
>>440
2.0はそのうちサポートしなくなるような話があったような。
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 15:58:50.09 ID:SfV2hV+x0
>>442
そのCWndがどこにいるのかわからないっていう。。。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:05:54.21 ID:/PrxXE2q0
>>444
親WindowがCWndだよ。 CDialogなり、CViewなり、CFrameWndはCWndからの派生。
ソースの話なら、俺のは2003でバージョン違うと意味ないかもしれないからやめときます。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:06:02.24 ID:JTmttFQY0
>>440
3.0で良いと思います。
携帯端末向けFlashでないなら。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:11:32.50 ID:h6bBWsg90
>>446
3.0だと携帯向けFLASHは作成できなくなるんですか?
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:12:53.96 ID:oURip2C4P
>>445
いやいや、だからMFCで標準で出力されたソースコードを検索してもCWnd又はそれを継承したクラスが見つからないから
親ウィンドウハンドルどなせいちゅうねんって困ってるの
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:14:30.11 ID:JTmttFQY0
使用したことはないですが、
携帯向けのFlashだとAS3.0はまだサポートされていないみたいです。
http://www.adobe.com/jp/products/flashlite/version/

450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:17:24.21 ID:h6bBWsg90
>>449
わざわざURLまでありがとうございます!
サポートされるまでは、基本的に3.0をつかい、携帯向けFLASHは2.0を使っていこうとおもいます。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:17:31.30 ID:4rIHoxpI0
as3で書いてhaXeに落としてFlashバージョン下げてリコンパイルすればできる場合もある
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:20:12.82 ID:h6bBWsg90
>>451
そうなんですか、やはり3.0でいきます、ありがとうございました!
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:28:39.71 ID:HGPPXeER0
>>441
template <typename _T>
aaa(_T t)
{
  ・・・
}

#define HAGE "HAGE"

hogehoge()
{
  aaa(HAGE);
}

454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:43:46.42 ID:/PrxXE2q0
>>448
親Windowが存在しないってこと? プロジェクトを作るとき、何を選択したの?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:46:02.62 ID:Q8LncliY0
今頃MFCの勉強って…
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:48:07.45 ID:oURip2C4P
>>454
MFCアプリケーションの、シングルドキュメント
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 16:50:07.10 ID:/PrxXE2q0
>>456
したら、C〜Viewとかいうのない?
458 ◆orz///NDY6 :2008/12/21(日) 17:48:28.00 ID:Y2gipZZF0
またおまえか!
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/21(日) 17:51:28.35 ID:bOLzz0zdO
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]
2008/12/21(日) 17:44:20.63 ID:NPjzxFwo
C#やってるんですが、
Form1のボタンコントロールから
Form2のテキストボックスに代入したい場合、
ボタン -> Form1 -> Form2 -> テキストボックス の順に値が渡されていくのは面倒だと思うのですが、
テキストボックスにstaticなメンバ関数を追加して、ボタンから呼び出すのが普通の解決策ですか?
460 ◆orz///NDY6 :2008/12/21(日) 18:29:56.10 ID:Y2gipZZF0
このレスを見て弁護士だとは思えないだろ?  実際弁護士じゃないんだけどさ。
461 ◆orz///NDY6
監視されてるからだよ。