歩きタバコする奴ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
歩きタバカすは自分が人様に迷惑かけている害虫だと自覚しろよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:44:02.04 ID:IVV/91+70
歩きタバカすて
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:44:13.51 ID:dkeZ6aNo0
自覚してるよ、もういい?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:44:22.62 ID:h+8cG7ULP
携帯もやめろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:44:29.51 ID:4cxa5Yso0
カッコいいと思ってる奴
6日奈森あむ ◆ANGEL//Wzs :2008/11/13(木) 12:44:47.45 ID:X1/HKzhz0 BE:1104585784-2BP(1234)
害虫相手にムキになるなよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:45:04.53 ID:VPo8zt690
歩きたばこってまったく味わからないよな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:45:12.56 ID:EP6FqlvM0
歩いてるやつって何なの?
自転車も買えない貧乏人?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:45:19.07 ID:lgWHBEz0O
タバコ吸うやつから見ても歩きタバコするやつはクズ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:45:39.83 ID:Gk1FNlnEO
サイコガンの人は、漫画の話し
11ベルレフォーン ◆BELREv3v.M :2008/11/13(木) 12:45:44.54 ID:fJNzGrJF0 BE:1487728777-2BP(1000)

^p^<あるいてるやつってなんなの?くるまいすもかえないけんじょうしゃ?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:46:04.98 ID:DnyIS2Pk0
歩きタバコまで批判するとか嫌煙厨は酷いな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:52:50.87 ID:YGrk8ge50
火災も増えるしよ
いい加減死ねよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:53:43.80 ID:CTqqa6zE0
害虫という自覚の上でやってます。見くびらないで下さい。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:54:56.03 ID:Rm/ORTezO
>>12
釣針でかすぎだろ…
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:55:53.87 ID:DnyIS2Pk0
>>15
釣りとか関係ないよ
ただ屋内では譲ってやってるんだから屋外では譲れってこと
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:56:53.15 ID:S0Jop0JAO
灰が衣服に付いたり目に入ったりするからやめろよマジで
万が一失明して損害賠償請求されても払えないだろ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:57:17.22 ID:Rm/ORTezO
>>15
だからデカすぎだってwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:57:54.49 ID:Rm/ORTezO
俺だった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:58:38.80 ID:wqIHDwcw0
携帯灰皿持ってる奴ならぎりぎり許す
まあ灰も吸殻もたれながしばかりだよな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:59:05.88 ID:YGrk8ge50
>>14
自覚してるのにやめようと思わないの?
脳みそまで昆虫並みなんだな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:59:08.39 ID:CTqqa6zE0
>>19
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:59:08.67 ID:C8d57Nr8O
>>16
お前真性か?
どう考えたらそうなるんだよw
室内は単に分煙進んでるだけだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:59:11.62 ID:eNYymo4IO
マナーを大切に
25公務員 ◆SOOLIXdPBg :2008/11/13(木) 12:59:26.12 ID:F6VwbPFuO
死ねばいいと思うお( ^ω^)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 12:59:50.32 ID:DnyIS2Pk0
>>23
分煙(笑)
糞狭い喫煙室に押し込んでおいて分煙ですかwwwwwwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:00:01.32 ID:YGrk8ge50
>>16
環境汚染をなんともおもってないくずはっけn
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:00:16.64 ID:WwFBvaodO
>>1は生きてるだけで親御さんに迷惑かけてるわけですが、その辺についてはどうお考えですかな?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:00:47.27 ID:YGrk8ge50
>>26
お前が死ねば解決するんだから早く死んでよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:01:44.01 ID:DnyIS2Pk0
>>29
お前が死んでも解決するよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:01:57.83 ID:YGrk8ge50
>>28
前途洋洋な大学生だから将来恩返しする
未来も見えない喫煙厨とはわけが違うんだよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:02:05.61 ID:Rm/ORTezO
他人にも害を与える物なんだから
ある程度積極的に規制されるのは
当たり前の話だよね
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:02:19.99 ID:YGrk8ge50
>>30
四面楚歌って言葉知ってる?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:03:36.34 ID:C8d57Nr8O
>>23
分煙だろ?
嫌なら吸わなきゃいいしそんな建物入らなきゃいいじゃんw
場所によっては結構普通にすってる所もあるし
第一外で吸うなら歩かず立ち止まって吸えよww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:05:12.24 ID:DnyIS2Pk0
>>32
少し煙すったくらいで害なんて無い

>>33
お前が今置かれてる状況のことだろ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:05:44.90 ID:U15Aiwck0
>>1きめえwww氏ねよwww
ネタ的には面白いかもだけど…www
ネット上でいきがる人って嫌いですけどね(笑)www
こちとら武闘派なんで(笑)wwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:07:04.69 ID:YGrk8ge50
これから歩きタバコしてるやつの呼称は「歩きタバカス」な。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:07:07.43 ID:Rm/ORTezO
>>35
勢い落ちてるよ
早いけどそろそろ釣宣言したら?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:07:56.73 ID:YGrk8ge50
>>35
なんでそこまで頭悪いの?あ、やっぱたばこ吸ってるから?(笑)
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:09:28.07 ID:IdjMHtxk0
この前歩き煙草してたらに禁煙厨がすっげー俺にガンくれてんのよ
俺が切れて煙草そいつ投げて「拾えや、コラ?あん?」って言うとそいつ「あ?」ってほざいたんで
即効でチョーバンかまして土下座させてやったwww
ちなみに俺は見た目は普通の会社員だがガキの頃はかなりやんちゃしてて
地元じゃビーストって呼ばれて結構名の知れた人間だったのね。
で、お前ら気をつけろよ。気の弱そーな奴と思ってふざぇた態度とってと
中には俺みたいな“本物”がまぎれこんでっからw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:10:11.22 ID:DnyIS2Pk0
>>38
言い返せないとすぐ釣り認定かよ
流石嫌煙厨

>>39
何ファビョってんだよw
タバコ吸って落ち着きな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:10:26.73 ID:neknjcRbO
自分 喫煙者だが
歩きタバコは反対だ。

みっともないし、迷惑だよな。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:10:32.38 ID:RYPbHcLlO
DQNだから吸うのか 吸うからDQNなのか どっちなんだろな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:11:08.87 ID:J7Z7v+OpO
>>40


キメェwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:11:19.02 ID:Lr3e2jOE0
>>40
ビースト(笑)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:11:23.01 ID:C8d57Nr8O
釣り針ばかりだ
せめてもう少しまともな釣り針投げてくれ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:11:39.31 ID:Rm/ORTezO
もうこんな様かよ
つまんね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:12:31.88 ID:YGrk8ge50
>>41
ファビョるって意味わかって使ってる?どう見ても君の方がファビョってるよね
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:12:50.08 ID:RYPbHcLlO
>>40
お前が内弁慶だってとこまで読んだ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:13:57.98 ID:YGrk8ge50
>>46
真性池沼なんだからしょうがない。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:14:24.24 ID:UZ/yVxAKO
>>40のコピペの爆釣率は異常wwwwww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:15:01.78 ID:NwuOrykE0
コピペにこんなにレスがつくとはvipもまだまだ捨てたもんじゃないな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:15:02.67 ID:DnyIS2Pk0
>>48
もっと状況ってものを把握しろよ
まあファビョってたら無理かw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:16:17.20 ID:YGrk8ge50
必死だな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:16:18.89 ID:9FG/NASv0
吸いながら歩くやつは まだ許せるが、
タバコを指に持っているほうの腕を普通に前後に振るやつは許せん。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:18:29.60 ID:wjdtOm3YO
幼稚園のころ歩き煙草に当たって左目失明した俺が来ましたよ
歩き煙草する奴とか死ねばいい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:18:52.15 ID:HVvUI+UyO
公共の場で吸ってゴチャゴチャぬかすな死ね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:18:58.48 ID:eQIjRiSQO
>>55
あれちょうど子供の目の高さなんだよな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:21:30.98 ID:3+vZZLy5O
歩きタバコもウザいが自転車に乗りながら
タバコ吸ってる奴はなんなの?
死ぬの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:22:13.90 ID:WmCeBNXHO
>>40さんみたいなつりしになりたいです
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:22:43.34 ID:0FTjOr/u0
歩きタバコくらいでグチャグチャ言うなって
誰にも迷惑かけてねーんだからいーじゃん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:23:13.31 ID:DnyIS2Pk0
>>61がいいこと言った
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:23:43.38 ID:4e9PMHkB0
歩きタバコするよ。
でもその場で注意されれば謝って消す。
ネットで言われても気にしない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:24:27.11 ID:LYzSAomO0
俺は、吸うけど非喫煙者の前で吸ったことないよ
料理屋でも吸わない。喫茶店で煙草吸うやつだけで喫煙席に座るかじゃないと吸わない
葉巻だけどね
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:26:48.31 ID:HVvUI+UyO
誰にも迷惑かけてない()笑
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:31:00.01 ID:yCQelub1O
>>61
釣り……だよな?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:31:00.55 ID:pT/f54Wi0
誰にも迷惑かけてない
得てして加害者側は気付いてないものです
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:31:59.81 ID:DnyIS2Pk0
逆に何が迷惑か言ってみろよ
言い掛かりは無しな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:33:05.45 ID:pT/f54Wi0
煙い
当たりそうで怖い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:34:48.27 ID:RIWiLTRFO
>>64
葉巻は余計迷惑
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:35:38.37 ID:RYPbHcLlO
>>68
当たり前の事言え てのは釣り以外の何物でもない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:37:30.82 ID:tpeMKAyt0
嫌煙厨って凄まじいな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:38:10.45 ID:DnyIS2Pk0
>>71
お前だけの常識を持ち出してもここじゃ通じない
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:38:37.24 ID:9FG/NASv0
>>68
灰が服にかかる
煙臭い
危ない
歩いているところが汚れる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:38:44.44 ID:BRxQmOdxO
>>63 おまえみたいに頭固い奴は周りから嫌われてんのも気付かないんだろうな…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:38:45.22 ID:1pPcRMG30
時と場合による
夜歩き煙草するわ
人いないし地面アスファルトだし

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:40:20.16 ID:RYPbHcLlO
>>72
数十年に渡って苦しめられてるんでな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:40:30.51 ID:DnyIS2Pk0
>>74
全部科学的根拠無しの言い掛かりだな
服に掛かるほど灰が飛ぶことはないし
煙臭いなら吸わなければいいだけだし
タバコの火の温度なんてたかが知れてるし
タバコは土に返るから環境を汚染することも無い
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:40:33.46 ID:0FTjOr/u0
ちょっと煙いとかくさいとか少し吸い込んじゃうから身体に悪いとか
そんな些細なコト迷惑とか言ってる奴ぁ、ただの神経タカリだろw
もしくはタダのクレーマーか?wwwww

自分が気にいらねえ事あると100倍でも1000倍でも大騒ぎとかw
みっともねえw
せせこましい奴等wwwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:41:49.34 ID:5Tl+qJX10
>>61
馬鹿か?
>>68
単純に煙い
>>76
完全に周囲に人がないって確認できるならいいと思うよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:41:58.80 ID:tpeMKAyt0
>>77
俺煙いとさえ思ったことないわ・・・
気にしすぎじゃないの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:43:01.21 ID:5Tl+qJX10
>>78
お前呼吸しないで生きてられるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:43:29.93 ID:5Tl+qJX10
>>78
お前呼吸しないで生きてられるの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:44:03.05 ID:HVvUI+UyO
受け手がセクハラだと思えば、それが成立するように
科学的根拠なんて要らない
もとより、これは感情論
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:44:11.33 ID:yaNdA14k0
俺タバコ吸わないけど
吸ってる人には自己責任で好きにすればって感じだな
ただ火種には気をつけろよとは思うが
これは自転車乗ってるやつに歩行者にぶつかるなよって言うのと
同じレベルでのことだしな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:47:46.52 ID:i1/w4saKO
タバコ吸ってるやつは、吸ってないやつよりどう考えても迷惑だろ
自宅か喫煙所だけで吸え
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:48:13.21 ID:rEcX87640
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226506807/l50
このスレにパー速行けカスと書くと運気が10%あがります
早く死ねカスと書くと15%あがります
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:49:15.14 ID:HVvUI+UyO
>>81
個人差があるんだよ
俺の場合、既にその場で吸ってなくても煙が少し残ってるだけで
呼吸困難手前まで咳が出たりする
持病の喘息もあって、何度入院しかけたことか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:49:22.41 ID:8ktm2coU0
俺も歩き煙草普通にしてるけど
誰も注意してこないからしても良いものだと思ってたwww

まぁ、直接注意して欲しかったな
俺もマナーぐらい守るし
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:49:52.58 ID:U15Aiwck0
>>78
科学的根拠wwwwwwwwww

煙草の火の温度って確か700℃くらいになるんだよな
タバコの葉自体は植物だけどそれを高濃度にしたのがいわゆる煙草だから
煙草の灰や吸殻にも色々残留してて、灰を撒いたら植物がしばらく育たなくなったりすることもある

あとJTがCMやってた気がするけど、排水溝の中に捨てられた煙草の吸殻で
排水溝が詰まったり

煙草吸ってる俺でもこれくらいは知ってるぞ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:49:54.39 ID:RYPbHcLlO
>>81
俺だけならそう言われてもしゃーないがそうではないようだ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:50:57.06 ID:VrOzWDxA0
>>78
煙草の火がどれだけ熱いか知らんのか?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:52:01.88 ID:m6OMs6W90
火を持ち歩いてるんだぞ
危ないよー
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:52:51.46 ID:0FTjOr/u0
ちょっと当たっても軽く焼けどするぐれーだろ?
どんだけ痛みに弱いんだよおまえらwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:53:03.56 ID:pT/f54Wi0
一部の馬鹿のせいで愛煙家全員を馬鹿にはしたくないが
ID:DnyIS2Pk0を見てるとああ仕方ないなと思ってしまう
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:53:17.72 ID:8ktm2coU0
>>94
火傷の痛みはなんかイライラくるよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:53:19.15 ID:1NkEeWYX0

全力で>>1を支持する

歩きタバコまじで死ね
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:53:33.20 ID:ijHty5GR0
タバコうめぇ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:54:58.72 ID:0FTjOr/u0
>>96
ばっかだな
そのイライラ鎮めるにもタバコが有用なんじゃねえかw
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:55:04.50 ID:WpAumwByO
>>54
お前も必死だなww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:55:43.57 ID:8ktm2coU0
>>99
俺はそうしてるwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:55:48.03 ID:i1/w4saKO
>>94
なんでお前みたいなバカのせいで火傷しなきゃならんのか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:55:48.25 ID:Eh3Mom/J0
一部のちゃんとマナーを守って喫煙している人と、モラルの崩壊したカス喫煙者
前者は問題ないが、後者は死ね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:58:02.87 ID:VrOzWDxA0
道に煙草捨てる奴は殴ってもいい法律とかできないかな

車乗ってて道路に捨てる奴とかほんと殺してやりたい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:58:03.49 ID:0FTjOr/u0
>>102
だからそんな細かい事気にスンナよw
精神でも病んでるのか??
他にもっと気にかけなきゃいけないことないの?ww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:58:26.35 ID:U15Aiwck0
>>99
イライラしたら煙草に火をつけてむかつくやつの手に押し付けてやればいいの?
俺まだやったことないわ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:59:52.90 ID:8ktm2coU0
まぁ、でも副流煙のほうが有害だしなー
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 13:59:56.20 ID:ZGZR7YOiO
ゴミどもがうざってーから煙に撒くんだよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:01:05.09 ID:HVvUI+UyO
>>94
事故っても軽傷ならゴチャゴチャ言うなよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:01:17.56 ID:i1/w4saKO
>>105
病んでねーよ、カス。迷惑だから迷惑つってんだろ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:02:46.36 ID:5Tl+qJX10
>>104
それじゃあ傷害だから歩きタバコしてるやつには水ぶっ掛けてもいいって法律にしようぜ
消火もできて一石二鳥www
みんなで水鉄砲もって歩きたばカスが鬼役の鬼ごっこやったら楽しそうwwwwwwww
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:04:02.32 ID:0FTjOr/u0
>>109
軽傷ならゴチャゴチャ言うわけねーだろw
大事故じゃなくてよかった、気をつけようぜ・・・で終わりだろ不通w

>>110
自覚ないのか・・・可哀相にナ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:05:04.30 ID:LXwKHqnm0
俺もタバコは吸うが、歩きタバコはしない。

嫌煙派はバカが規制を促進してると思ってくれ。
世間の動きを見たら、どう考えたって立場が悪いしな。
法で罰せられるようになるのもそう遠くないんじゃないの。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:06:58.30 ID:8ktm2coU0
>>12
交通事故だったら、たとえ軽傷でも警察に言わなきゃ駄目だからな
気をつけろよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:07:27.69 ID:8ktm2coU0
>>114
>>112
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:08:16.51 ID:i1/w4saKO
>>112
自覚ねえのはお前だろ。周囲の迷惑を全く考えてないじゃないか
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:09:40.40 ID:HVvUI+UyO
>>112
相手の過失100%でもか?
お前みたいな奴がそれで終わるなんて到底思えないんだが
自分の過失100%でもグダグダ言いそう
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:12:02.97 ID:0FTjOr/u0
なにが周囲の迷惑だよw
そんなチンマイ事で騒いでんのは、病的なおまえぐれーなもんだwww
大概のやつあ気にもかけてねーよw


119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:12:58.33 ID:LDiXZEMa0
>>94
なんで歩いてるだけで火傷しなきゃいけないんだよカス
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:15:12.13 ID:i1/w4saKO
>>118
チンマイ事だとしても、お前みたいなマナーも守れないクズが害を振り撒いてるのは事実だろが。タバコ吸ってると頭悪くなるってのは本当だな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:15:21.68 ID:Edg8xtwJO
土人がいるな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:15:52.97 ID:0FTjOr/u0
>>117
「ブツかってごめん、いたかった?」
「まあ、大したことないよ大怪我じゃなくてよかた。今後きをつけてね」

こんなモンだろ?普通
おまえみてーな病的な神経の持ち主のほうがギャースカ&ネチッコク五月蠅そうだけどなw
自分に責がないと判断するや否や、尊大な態度で権利ばっか主張するんだろーな
みっともないw
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:17:11.71 ID:sTq8lgO3O
煙草吸うけど、歩き煙草は確かにダメだと思う
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:18:30.66 ID:TjIZ8nLSO
>>117ほっとけ、ヤニで頭イカれてるんだろ
まあ、歩きタバコやってるやつにタバコの火を当ててやれば少しは反省するんじゃない
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:18:37.42 ID:0FTjOr/u0
何が「害振りまいてる」だwwww
ほんとイチャモンってどーにでもつけれるもんだなwwあきれるwww

ほんと嫌煙厨の言いがかりは当たり屋みてーなモンだなw
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:19:20.72 ID:8ktm2coU0
>>125
正直相手にするだけ無駄だろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:19:28.50 ID:RYPbHcLlO
ぶつかるのと火傷一緒に語るて・・・どんだけ脳やられてんだ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:19:33.86 ID:5d9y3ait0
軽くでも火傷させたら金とられても文句は言えないだろ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:20:30.96 ID:A/87ocdk0
なんかすごいきちがい沸いてるね

嫌煙スレ立つたびに変なのがでてくるけど、
これって釣りなの?それともニコチンで脳味噌死んでるの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:21:14.28 ID:Qnl/hKCD0
タバコなんか吸ってる時点でそいつは頭おかしいんだ。
そんなゴミに言葉が通じると思ってる奴は負け。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:21:43.23 ID:TjIZ8nLSO
迫害されていてさらにヤニで頭イカれてるから危険だわ。タバコ野郎は。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:22:38.25 ID:0FTjOr/u0
>金取られて

やっぱ金かよwww
嫌煙厨は結局、小金が欲しくて騒いでるだけなんかww
チョンコロみてーな考え方だなwww


さって、喫煙部屋いって一服つけてくっかな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:24:35.76 ID:TjIZ8nLSO
歩きタバコやってるやつ無差別に殺したいわ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:25:14.81 ID:zC1NdRf0O
結論:喫煙者には馬鹿が多い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:26:40.42 ID:i1/w4saKO
>>132見て分かった。マナーの悪い喫煙者は根本的に頭おかしい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:27:27.04 ID:HVvUI+UyO
>>122
同じレベルで考えろよアホか
そんな、ちょっとぶつかったようなのと二度の火傷で対比しても意味ないだろ

他の人も言うように、相手にするだけ時間の無駄みたいだな…
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:27:51.35 ID:TjIZ8nLSO
じぶんの子供が歩きタバコでやられたら殺したくなるわ






そうだ!歩きタバコやってるやつに歩きタバコの火を当てたらいいんだ!
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:30:55.74 ID:YGrk8ge50
ヤニ脳だから何言っても馬耳東風なんだよ
それにしても伸びるなあ、思惑通り
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:31:32.18 ID:0FTjOr/u0
なんだよ二度のやけどってwww

押し付けられたんなら兎も角、ちょっと種火にぶつかったくれーじゃ
多少ヒリヒリする程度だろ

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:34:42.55 ID:0FTjOr/u0
法律にでも触れるんならまだしも
「自分が迷惑と感じるから駄目」とかどんだけ自己中なんだよ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:35:24.27 ID:8ktm2coU0
>>139
お前もう1カートンすってこい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:35:39.37 ID:TjIZ8nLSO
>>139
もし子供の目に当たったら?


ま、ヤニで頭おかしくなってるやつに何をいって無駄なので歩きタバコ
やってるやつにわざとあてりゃいい
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:35:41.42 ID:YGrk8ge50
自己中はどっちなんだか
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:35:52.68 ID:HVvUI+UyO
火傷の度合いの表し方も知らないのか
本格的に終わってる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:36:13.23 ID:i1/w4saKO
>>140
うっせえよ自己中
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:36:45.32 ID:i1/w4saKO
>>144
ろくな教養もないんだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:37:31.86 ID:DnyIS2Pk0
タバコの火が他人に当たる確率なんて雷が自分に落ちる確率より低いわ
注意してれば尚更低くなる
148 ◆0907X61186 :2008/11/13(木) 14:38:21.57 ID:EJk6s6H+0
電子たばこでニコチン無しなのに
嫌な目でみるの止めてほしい

何もしてなくても
嫌な目でみるの止めてほしい

なんかしていても
シカトするのは止めてほしい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:38:27.51 ID:TjIZ8nLSO
ヤニは現実で迫害されてるからストレス一杯なんだなあ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:39:29.13 ID:0FTjOr/u0
>>142
あたんねーよw
そんぐらい気をつけるだろ普通www「たられば」で都合のいいシチュばっかいってんじゃねえよ

>>144
ああ、その二度かw
いつ二回焼けどしたのかスレ見直しちまったよw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:39:33.23 ID:YGrk8ge50
育ってきた環境が糞だからこんなDQNに成長するんだ

まじかわいそう
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:40:34.80 ID:YGrk8ge50
>>147
科学的根拠は?(笑)
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:41:01.22 ID:DnyIS2Pk0
>>152
コピペ乙
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:41:24.08 ID:t43PWX4sO
歩き煙草してて、偶然会った二次並みの幼女に
「おにいちゃん、歩きながら吸っちゃいけないんだよ?」
とか言われたらもうしない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:41:47.86 ID:riejEZ1iO
>>1
やめとけ、萎縮脳に何言っても無駄だ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:42:12.83 ID:/PhvOU8GO
嫌煙厨は繊細すぎてなんもできない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:42:55.87 ID:riejEZ1iO
>>156
いいから黙ってろよ萎縮脳
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:43:38.21 ID:psQgXXF70
タバコ吸うのは勝手だけど、歩きタバコは邪魔
歩いてるときくらい我慢できないの?だとしたらサルと一緒
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:43:51.47 ID:Rm/ORTezO
このスレまだあったのかよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:44:54.40 ID:riejEZ1iO
>>158
やめとけ、萎縮脳に何言っても無駄
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:45:12.77 ID:YGrk8ge50
>>153
ねえ、タバコの火が他人に当たる確率なんて雷が自分に落ちる確率より低いって科学的根拠は?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:45:23.21 ID:U15Aiwck0
>>148
電子たばこって、細かくしたニコチンを自分だけが摂取できるようにしてあるんじゃなかったっけ?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:45:23.47 ID:LpPbm36vO
喫煙は肺癌は勿論だがアルツハイマーにも関わる
受動喫煙も
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:46:13.13 ID:0FTjOr/u0
嫌煙厨は無菌室にでもこもってろよw
世の中に出てきちゃだめだよ?タバコだけじゃなく危険がいっぱいなんだからね?
精神的に耐性の無いあなたたちには、きっと我慢ならなくてツライだろうからwwwwwwwwww
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:46:26.04 ID:7K96zKMt0
節子あかん! それ歩きタバコやない・・・タバコ歩きや・・・
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:47:26.36 ID:DnyIS2Pk0
>>161
常識で考えれば分かる
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:48:54.98 ID:i1/w4saKO
>>164
お前が喫煙所にこもってろカス。口臭えんだよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:48:59.38 ID:U15Aiwck0
>>166
お前だけの常識を持ち出してもここじゃ通じない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:49:33.55 ID:DnyIS2Pk0
>>168
お前が常識無いだけ
170 ◆0907X61186 :2008/11/13(木) 14:50:25.19 ID:EJk6s6H+0
>>162
ニコチン有りタイプもあるけど
日本では入手めんどくさい
ニコチン無しタイプ吸ってるんだけど
見た目が煙草だから禁煙席とかでも怖くて吸えない
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:50:26.45 ID:RiUk69Zt0
落雷での直接被害は年間50件程度
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:50:31.62 ID:YGrk8ge50
>>166
人には科学的根拠求めるくせに自分が示せって言われたら逃げるの?
さすがヤニ脳wwwwwwwどうしようもないほどのバカwwwwwww


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 13:40:30.51 ID:DnyIS2Pk0
>>74
全部科学的根拠無しの言い掛かりだな
服に掛かるほど灰が飛ぶことはないし
煙臭いなら吸わなければいいだけだし
タバコの火の温度なんてたかが知れてるし

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 13:40:30.51 ID:DnyIS2Pk0
>>74
全部科学的根拠無しの言い掛かりだな

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 13:40:30.51 ID:DnyIS2Pk0
>>74
全部科学的根拠無しの言い掛かりだな

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 13:40:30.51 ID:DnyIS2Pk0
>>74
全部科学的根拠無しの言い掛かりだな
タバコは土に返るから環境を汚染することも無い
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:50:33.64 ID:A/87ocdk0
>>164
あれあれ
そんなこといっちゃっていいの?

ある行動が許されるか否かって究極的には時の勢力図によるからね
いくら2chで吼えてても君は所詮迫害されて消えてく運命なんだよw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:50:49.11 ID:i1/w4saKO
>>169
根拠も持ち出せないなら常識とか使うな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:51:45.63 ID:U15Aiwck0
>>169
その言葉、そっくりそのまま>>73に言ってあげてよ^^

>>170
むしろニコチン無い電子煙草あるなんてびっくりだわ
ちょっと探してみるありがと
176 ◆0907X61186 :2008/11/13(木) 14:53:04.65 ID:EJk6s6H+0
>>175
ニコチン無し銘柄一覧

MISUMO (ハンズ店頭販売有り)

eヘルスシガレット Health E-Cigarette(スレ内では通称 HEC )
マイルドeスモーカー MILD e-SMOKER(HECと同型)

ミスモ misumo(日本製カートリッジ)

クリーンシガレット

エコスモーカー ECO Smoker(日本名バージョン)
スーパーシガレット SUPER CIGARETTE(エコスモーカーの姉妹品)
ミニシガレット MINI CIGARETTE(エコスモーカーの姉妹品)
それぞれカートリッジは互換性アリ
DSE103(DSE102からバッテリーのみ変更)
・カートリッジフィルターのみ交換タイプ
DSE102(青パッケージ)
・カートリッジフィルターのみ交換タイプ
DSE101(青パッケージ)
・DSE101の旧型、煙の出が少ない

尚、DSE103は>>2の電子たばこ屋のV2(黒パッケージ)と同型なのでニコ入りにカスタマイズ可能
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:53:47.60 ID:0FTjOr/u0
>>173
タバコ駄目ってな法律でもできたらそりゃ止めるさwwwwルールだからなw
逆を言えば今は胸はって吸わせてもらうぜ?
文句ねーな??wwwwwwwww
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:54:16.43 ID:DnyIS2Pk0
歩きタバコ批判するならまずやってみてからにしろと
やらなきゃ分からないことがあるのにそれを知ろうとせずに頭ごなしに否定するだけじゃ誰も聞かないぞ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:54:31.72 ID:t43PWX4sO
嫌煙て吸ってみて嫌いになった人?
それとも食わず嫌い的な

一回吸ってみれば?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:56:26.19 ID:i1/w4saKO
>>177
見事な曲解だな。さすが喫煙厨。

法律で禁止されてなくとも、世間じゃ歩きタバコするようなお前みたいな奴はカスなんだよ。CMとか見てれば分かるだろ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:56:28.32 ID:VA/e3X1NO
タバコはクセーんだよ。
悪臭を町中にばらまきやがって
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:56:35.22 ID:RiUk69Zt0
>>178
歩きタバコしてみたら、サルみたいに欲を抑えられなくなっちゃって
いつでも吸いまくりになるんですね。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:56:58.60 ID:U15Aiwck0
>>176
おお、サンクス
電子たばこって味あるの?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:57:10.90 ID:YGrk8ge50
人には科学的根拠示せと云っといて自分が言われたら逃げ、
自分で常識を持ち出すなと言っといて、人には常識で考えろとか言ってるヤニ能wwwwww
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:59:06.71 ID:YGrSTgyL0
>>179
嫌煙じゃないけど、吸ってみて何でこんなもん吸ってんだと思ったな
でも酒飲んでる時だけ、たまに吸いたくなって友達からもらったりするんだけどねw
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 14:59:20.22 ID:DnyIS2Pk0
>>182
お前みたいなサルならそうだろうな
でも俺は強い精神力があるから問題無い

>>184
お前可哀想だから言っておいてやるけど
負け犬の遠吠えほど見苦しいものはないぞ
187 ◆0907X61186 :2008/11/13(木) 15:00:45.03 ID:EJk6s6H+0
>>183
ミントやらグレープフルーツやらコーヒーとかアップルとか
機種によっては何でもある

煙草味でマルボロ味とかキャメル味とか別れてるのもある
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:00:55.30 ID:RYPbHcLlO
>>177
法に触れなきゃ何しても良いとかw
お前らは常に屁をこき続けてる病人みたいなもんなんだよ そんな奴がそこら中歩き回ってたら迷惑だろうが たとえ法に触れなくても
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:01:25.42 ID:U15Aiwck0
>>186
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまでうまい釣り文句考えられるのはほんとにすごいとおもう
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:01:37.24 ID:RiUk69Zt0
歩きタバコしてる奴ってまじでこんな思考してるのか?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:02:06.55 ID:LpPbm36vO
青ってか水色のマルボロってどうなの
いとこが吸ってた
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:02:09.71 ID:U15Aiwck0
>>187
おお、ありがとう
探して買ってみよう
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:02:11.81 ID:YGrk8ge50
>>186
 >お前可哀想だから言っておいてやるけど
  負け犬の遠吠えほど見苦しいものはないぞ

自分のことってわかってる?wwwwそれと>>147の科学的根拠まだ?www
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:02:34.98 ID:RiUk69Zt0
ここまで全部JTの自演
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:03:16.98 ID:26PmENE20
モラル持ってないんだろ。歩きたばこするやつって。
子供のころからちゃんと教育をうけていないかわいそうなやつら
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:03:37.35 ID:hvTdLiHXO
>>186
強い精神力のお前はなんでタバコ吸ってんの?
ニコチン依存に負ける程度の精神力でも強い部類にはいるの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:03:53.29 ID:EzK/cp080
>>191
アイスミントだろ?
なんかそればっかりすってるわ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:04:06.02 ID:2l2yneCbO
個人的には歩きジュースも許せない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:05:18.64 ID:DnyIS2Pk0
>>193
どうしたのワンちゃん?
ビーフジャーキーあげようか?

>>196
ただ美味いから吸ってるだけで依存なんかしてねーよ
俺をそこらのタバコ吸いと一緒にするな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:05:29.34 ID:chCp+gpVO
喉使う仕事してるから本当にやめてほしい
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:05:28.48 ID:h+8cG7ULP
タバコ関係はよく伸びますね。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:06:12.93 ID:i1/w4saKO
>>199
歩きタバコしてる時点でマナーの悪い喫煙者だからクズ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:07:30.00 ID:xPPFbCf80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225717914/l50
このスレに3桁の好きな数字を書き込んで下さい。それが今日の貴方のラッキーナンバーです。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:08:03.09 ID:t43PWX4sO
>>185
あと飯食ったあととか?w

煙いとか臭いとか言うけど吸ってるやつも最初はそうだったっしょ
そのうち気にならなく、もしくは好きになった

喘息の人とかなら良いけど健康なやつで吸ったこともないのに喚くのはねぇ
もし吸ってみてそれでもダメならまぁ良いんじゃないの
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:09:03.61 ID:DnyIS2Pk0
あ、もしかして嫌煙厨ってタバコ買えない貧乏人?
だったらごめんねぇwwwwwwww俺ら金持ちでwwwwwwwwwwww
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:09:04.37 ID:YGrk8ge50
>>199
コピペ乙
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:10:34.71 ID:EzK/cp080
カレー食った後って特に吸いたくならない?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:11:02.55 ID:YGrk8ge50
>>205
どうしたのワンちゃん?
ビーフジャーキーあげようか?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:11:35.36 ID:2s+R4DN0O
歩きタバコします。
ごめんなさい

けど人がいる所では吸わない

人が歩いてきたら携帯灰皿で消します

こういうのもダメですか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:11:46.56 ID:RiUk69Zt0
ニコチン摂取によって脳が興奮して、それを「タバコ美味しいです(^q^)」って錯覚してるだけなのに
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:13:29.49 ID:DnyIS2Pk0
>>206>>208
こういうオウム返ししか出来ない奴って今までの人生で何してたんだろうな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:14:25.86 ID:EzK/cp080
風呂で吸うタバコも最高だな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:14:26.21 ID:CGgXZn0Y0
歩きタバコ批判なのに、なんで嫌煙に話を逸らすんだろ。
歩きタバコ批判に反論するより、嫌煙に反論するほうが簡単だからかな。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:14:28.80 ID:i1/w4saKO
>>205
タバコ買える程度で金持ちですかw幸せな脳味噌ですね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:14:29.11 ID:YGrk8ge50
>>209
大気汚染
煙は目に見えなくても街を汚すんだよ
死ね
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:14:54.01 ID:YGrk8ge50
>>211
まっさきに論破されて逃げたやつが何言ってんの?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:15:29.63 ID:RYPbHcLlO
>>209
良い心掛けとは思うけど結構臭いは残るから注意
おまいみたいな喫煙者ばかりなら荒れないのにな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:15:45.40 ID:2s+R4DN0O
>>215

肺癌で死ぬと思うからそれまで我慢してね
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:16:16.61 ID:vDLmUrY90
ハハッワロス
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:16:39.11 ID:NOJY3e0VO
>>1
こんな糞スレ立てやがって・・・・
早く削除依頼出しとけよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:17:30.43 ID:DnyIS2Pk0
>>216
は?逃げたのお前だろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:17:49.58 ID:Q3czBaKv0
もちろん自覚はしている
でもやめないwwwwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:18:52.74 ID:Q3czBaKv0
やめたくもないwwwwwwww
吸いたい時に吸うwwwwww
嫌だとおもうなら俺から離れろwwwwww
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:19:58.85 ID:YGrk8ge50
>>221
じゃあタバコの火が他人に当たる確率なんて雷が自分に落ちる確率より低い、の科学的根拠は?
自分で科学的根拠がないのは言いがかりって言ったくせに、これにこ答えられないなら逃げたってことだね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:20:31.59 ID:i6QFDPwDO
タバコ吸わないやつは干渉しなきゃいいのに

そう言われて別にやめるわけじゃないんだし
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:20:44.16 ID:jQJL4S0Q0
まずはソースをもってこい話はそれからだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:21:53.08 ID:DnyIS2Pk0
>>224
俺ルールてんかいしてんじゃねーよ低脳
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:22:12.56 ID:VUeFfOMLO
ひとがいないときは許してくれ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:22:44.49 ID:oBImrlyi0
なんで喫煙所があるのに、歩きタバコしなきゃいけないの?
喫煙所まで我慢したらいいじゃん。ウンコだってトイレまで我慢できるよな?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:22:46.86 ID:EzK/cp080
やめられないとまらないー
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:23:32.19 ID:YGrk8ge50
>>227
は?それはおまえだろうがヤニ脳
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:23:56.56 ID:HVvUI+UyO
雷に撃たれる確率1/10,000,000
飛行機事故に遭う確率1/200,000

感覚的に考えて、歩き煙草が当たる確率のほうが
飛行機事故より多く思えるんだが
これは飽くまで個人的な感想
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:24:06.12 ID:z3m82+TT0
チャリタバコならする
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:24:25.96 ID:YGrk8ge50
>>229
その表現いいな
街中で喫煙するのはノグソしてるのと一緒だなwwww実際うんこくせーし
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:24:53.15 ID:i1/w4saKO
>>227
発言の一貫性を見直してこい萎縮脳
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:25:22.36 ID:jQJL4S0Q0
口からうんこ臭wwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:26:46.17 ID:DnyIS2Pk0
>>235
その言葉にニコチン乗っけて返すわ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:27:00.52 ID:m/iXcpNr0
結局は歩きたばこしてる奴に面と向かって言えない奴がなんでいきがっちゃってんの?
まるで陰口叩く女だな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:27:01.79 ID:x5tmYqQfO
単純に路地喫煙禁止されてる所で歩きタバコしないのは当たり前
逆に禁止されていない所ではしても良いのと思う
単純に歩きタバコする人でも危なくないように手の内側に火種を向けてる人もいる そうじゃないやつもいるがな

俺はどこでも吸うがなwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:27:44.23 ID:baXpMGeSO
そういや携帯灰皿持ってるのって見たことないな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:27:56.98 ID:RYPbHcLlO
喫煙所も密室にしてくれんと風吹いたら悪臭がそこらじゅうにばらまかれる
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:29:12.91 ID:HVvUI+UyO
禁止されてなければおkってどこのクソガキ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:30:42.24 ID:oBImrlyi0
>>242
マナーってものを知らないんだろう
自分の欲を満たすことができればそれでいいのさ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:31:15.40 ID:YGrk8ge50
>>237
ようノグソ野郎
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:31:25.12 ID:i1/w4saKO
>>237
俺の発言なら終始一貫してるけど?

お前の場合は人には科学的根拠を求めるくせに、自分が求められたら出せてないじゃん。タバコなんて悪害には科学的根拠盛り沢山だけど、その逆はほとんど無いから仕方ないけどねw
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:31:51.60 ID:DnyIS2Pk0
もう低脳の相手は疲れたわwwwwwwwwwあばよwwwwwwwwwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:33:00.88 ID:oBImrlyi0
>>246
釣り宣言くらいしてくれw
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:33:20.50 ID:Es1QLFY60
嫌煙厨って歩きタバコくらいでなんで怒ってるのかな
臭いと煙いのなんて我慢しろよ
ポイ捨てだって吸殻なんて小さいんだし気にしなければいいじゃん

地球はでっかいゴミ箱です
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:33:24.79 ID:lF0ouRsN0
そういえばその場に留まって吸っても「歩き」タバコって言うのってなんでだろうね
だから勘違いする奴が多いんじゃないの?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:33:36.29 ID:m/iXcpNr0
じゃあとりあえずたばこじゃなくてとっても危ないし環境にも悪い車をどうにかしてくれ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:34:25.77 ID:i1/w4saKO
>>246
負け犬の遠吠えはみっともないっすよwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:35:41.78 ID:i1/w4saKO
>>250
論点ずらしてんじゃねえよ。嗜好品と移動手段を同列に扱うほどトチ狂ってんのかカス
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:35:52.13 ID:ux49fS8d0
潔癖症なのかも知れないが
まずタバコからとメディア先導されていいように嫌煙ブームが起きてることに気がつかないのか?

他に嫌悪する事がもっと沢山あるんじゃないのか?

メディア先導で
健康面なら食品に対してもっと敏感になってみたら?
精神面なら飲み屋の大学生と酔っぱらいの中年のほうが公害認定されてもいいんじゃないのか?

非喫煙者だが、形ばかりの分煙をさせられる現状には異常を感じる
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:35:57.75 ID:pMISAna80
俺はチャリンコタバコだから無問題だよな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:36:16.87 ID:RYPbHcLlO
>>250
車=必需品
煙草=不要品
つか話すり替えるな
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:36:58.17 ID:oPgIBpHa0
喫煙所で吸うのもいいけど歩きながら吸うのが楽しいのは事実。

ルームランナーよりジョギングのが楽しいのと一緒。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:37:25.71 ID:Es1QLFY60
嫌煙厨はタバコの何が嫌いなの?
勘違いってことはないの?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:38:28.13 ID:m/iXcpNr0
車必需品?はぁ?頭大丈夫?
話そらしたことは謝るわ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:38:48.95 ID:RYPbHcLlO
>>254
更に悪質
歩き煙草の後ろ歩くの嫌でいつも追い抜くんだが自転車はそれが出来ん
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:39:37.08 ID:oPgIBpHa0
車必需品てどんな田舎に住んでるん?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:39:48.36 ID:NWrPHDXUO
もうタバコスレ飽きたよ。
なんか新しいネタできてからたてろカス
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:40:28.43 ID:Es1QLFY60
まあ車は必需品ではないわな
車とタバコだと害は車の方が圧倒的に多いから、タバコだけ規制されるのはどうかと思う
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:40:34.18 ID:i1/w4saKO
>>257
煙と匂い
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:40:43.17 ID:066V2lE9O
>>257
臭いと煙も嫌いだし、人の迷惑を考えずに煙草すってるやつ自体が一番嫌いだね
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:41:58.29 ID:Es1QLFY60
>>263
煙と臭いは我慢しろ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:42:03.42 ID:VUeFfOMLO
以前ポイ捨てした友人を注意したら
「俺がポイ捨てしなきゃ、それを拾う人の仕事がなくなっちゃうだろ」
と言われた

なるほど
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:42:03.77 ID:LxUpGiHzO
喫煙してる社会の底辺共憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:42:10.24 ID:aLtfCJzN0
自転車と……等速で歩く……だと?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:42:22.05 ID:RiUk69Zt0
>>256
言い換えると、

喫煙所で吸うのもいいけど歩きながら吸うのが楽しいのは事実。

和姦より強姦のが楽しいのと一緒。

ってことですね。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:43:20.99 ID:GnORA+V6O
前に従兄弟の子(三歳)が歩きタバコの火で
髪が少量だけどチリチリになってた。
これが目に当たってたらと思うとゾッとする。
喫煙所で吸うのは
ちゃんとマナー守ってると思うけどねぇ。
歩きタバコに関しては
氏ねばいいと思います。
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:44:17.12 ID:RYPbHcLlO
個人の車は必需品じゃないけど流通その他で無くすわけにいかんだろ て意味
俺自ら話そらしてスマン
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:44:20.12 ID:4r16j0CjO
前見てないけど普通の喫煙者は許されるでおk
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:44:21.05 ID:Kx6/7D6V0
車は必需品だろ。車がなくなったら流通も何も成り立たない。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:44:33.07 ID:4r16j0CjO
前見てないけど普通の喫煙者は許されるでおk?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:45:04.30 ID:RiUk69Zt0
>>272
それでおkだと思う。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:45:18.05 ID:zsFLykUIO
モクウマ
嫌煙厨死ね
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:45:31.12 ID:oPgIBpHa0
>>269
なるほど、一理ある

>>273
そういったらタバコ業界で働く人成り立たない
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:46:00.30 ID:upuYuMRa0
別に煙草吸うのは構わないけど
喫煙者が近くに寄ってくるのは簡便だわ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:46:00.56 ID:Es1QLFY60
歩きタバコは人が回りに沢山いるところではしてはいけないよね
周りに人が全然いなければ問題ないと思います
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:46:16.44 ID:lF0ouRsN0
>>266
イタリア行ったときにあの国ではそれはマジだって聞いたぜ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:46:17.12 ID:swDtb2/50
歩きタバコする奴氏ねよ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:46:51.47 ID:4ATxZaeE0
歩きタバコ絶対ダメだし、ポイ捨てもダメ

でも喫煙許可のある場所で吸ってるのに
吸うなとかいうキチガイは死ね。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:47:32.53 ID:i1/w4saKO
>>262
だから移動手段と嗜好品を同列に扱うな、と。車にはその分メリットが沢山あるだろが。

>>265
個人個人の意思だけでなく環境にも有害なんだから我慢するなら喫煙者だろ。それに歩きタバコはともかく、パチ屋や居酒屋なら我慢する。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:47:33.17 ID:B8uRfupN0
まぁここでいくら顔真っ赤にしても歩きタバコやめる奴いねーだろ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:48:28.81 ID:RiUk69Zt0
タバコがうまい?それは勝手だ。好きにすりゃいい。だけど人に迷惑かけんな。
飯がうまいからって人に無理矢理食わせないだろ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:48:35.01 ID:XUcm+35G0
この間公園でタバコ吸ってたら若い奥さんが「子供が遊んでるのでやめて下さい」
とかいうもんだから奥さんと餓鬼に思いっきり煙吹きかけてから帰ってやったわwwwww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:49:01.08 ID:EzK/cp080
>>286
そういうことはいけないとおもいます!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:49:14.71 ID:Es1QLFY60
ポイ捨ては別にいいんじゃない?
吸殻持ってるのめんどくさいし、携帯灰皿は汚いし
火災に気をつければ問題ないでしょ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:49:28.31 ID:RiUk69Zt0
>>277
歩きタバコするなっていうタバコ業界のCM見ました!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:49:42.95 ID:i1/w4saKO
>>283
パチ屋や居酒屋なら煙も匂いも我慢するってこと、な
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:49:44.18 ID:lF0ouRsN0
嫌煙厨がうるさくて喫煙場所が少なすぎるってのが問題のひとつなんじゃねえの?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:50:25.58 ID:RYPbHcLlO
>>286
通報して良いレベル
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:51:13.33 ID:4ATxZaeE0
>>291
それはある

以前から利用してた喫煙スペースが無くなってて
涙目になりながら一駅移動したところにある店でやっと吸えたという
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:51:14.79 ID:m/iXcpNr0
>>286
奥さんそのストレスでたばこ始めちゃったみたいですよ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:51:16.07 ID:pMISAna80
お前らも
親の迷惑考えずに
ニートやフリーターやってるだろ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:51:18.54 ID:RiUk69Zt0
>>284
それはお互いさまじゃないか?
歩きタバコの正当性主張されても、歩きタバコに同意しようと思う奴いないだろう。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:51:19.81 ID:B8uRfupN0
>>290
おまえ以外といい奴だな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:52:16.74 ID:C118RFU90
てか、歩きタバコって条例で禁止されてなかったか?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:52:28.80 ID:HVvUI+UyO
>>291
そうなったのは、マナーやモラルの欠けた喫煙者のせいじゃないの?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:52:44.49 ID:RiUk69Zt0
>>291
近くにトイレないからって人前で野グソはしないだろ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:53:22.98 ID:m/iXcpNr0
>>290
お前は意外と話せるな
パチ屋の隣の席でおっさんにたばこやめてくださいって言われた時はさすがに
「は?じゃあパチ屋くんなよ」
って言ったからね
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:53:41.44 ID:oPgIBpHa0
>>289
確かに!
でも人が全然いない夜とかに帰宅がてら吸うのが楽しいのよ・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:54:35.19 ID:Es1QLFY60
>>283
車:史上最大の死者を出し続ける悪魔の乗り物
  メリットは所有者の自己満足。(公共、運送、田舎は除く)

煙草:不況の世に立ち向かっていける数少ない趣向品、お金もかからない
   デメリットは少量のゴミと臭い
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:54:40.15 ID:lF0ouRsN0
>>299
マナーが悪い奴が多いのは認めるが、喫煙所を密閉空間にすればモウマンタイじゃね?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:54:44.32 ID:EzK/cp080
周りがやめれと言った場合はどんな場所でも控えるのが真の喫煙者
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:55:05.14 ID:CAgcNucsO
>>286
ワロタw

最近吸う場所気をつけてても嫌な顔する奴いるよな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:55:30.45 ID:4ATxZaeE0
>>299
マナー守ってる人がいることをお忘れなく
というかそういう人もマナーのない喫煙者の被害者だ

>>300
コンビニとかのトイレ全部撤廃。
今まで利用していたお腹がピーな人は漏らすハメに
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:56:32.98 ID:RiUk69Zt0
>>302
まぁ人がいなくて、禁止されてない場所であればいいんじゃない?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:57:23.07 ID:xbr+EO2pO
容赦なく斬りかかれ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:58:03.58 ID:RiUk69Zt0
>>307
てことはつまり、漏らしてるくらい恥ずかしい行為なんじゃないか?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:58:42.19 ID:HVvUI+UyO
>>304
煙や臭いをなんとかしてくれれば、吸うこと自体に文句はない
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:59:16.28 ID:Es1QLFY60
たとえ話はくだらないよ
煙草の話をトイレだとか車だとかと一緒にしても解決には近づかない
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:59:41.28 ID:RYPbHcLlO
>>311
それに尽きる
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 15:59:49.26 ID:4ATxZaeE0
>>310
お前がトイレって言い出したんだろwwww
その例にあわせただけだww
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:00:18.63 ID:m/iXcpNr0
>>312
んな事言ったら話にならんじゃん
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:00:28.04 ID:1a1nXLFtO
なんかいいスレだな。

この間バイト先の打ち上げで居酒屋行った時に嫌煙女から煙草取り上げられた時はブチ切れそうになった。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:00:44.88 ID:Es1QLFY60
空気がきれいなところで吸う煙草はマジうまいんだよなー
嫌煙厨にも是非知ってほしいよ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:01:05.42 ID:67UhzSEV0
そもそもタバコなんてカッコつけか興味本位ではじめるもんだろ
タバコには害しかないってことが分かっていながら興味本位で吸っちゃったり
カッコイイと思って吸っちゃう奴にロクな人間なんていねーよ
要するにいくらマナー守れっつっても無駄
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:01:20.16 ID:U15Aiwck0
人通りが少ない道を選んで歩き煙草
腕は振らない、通行人は大幅に避ける
灰は極力携帯灰皿に入れる

ってのはお前ら的にはどうなの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:02:02.71 ID:RiUk69Zt0
>>314
いや、実際歩きタバコはそれくらい恥ずかしい行為だと思うしw
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:02:08.09 ID:066V2lE9O
喫煙者の90%は携帯灰皿を持ってるってデータが出てるが、お前らは持ってんの?
ちなみに、この中で男は35%が頻繁に携帯灰皿を使ってると答えてる。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:02:16.09 ID:oPgIBpHa0
>>318
酒をはじめたのとタバコを始めるのとどう違う?
うまいからじゃないの?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:02:39.53 ID:Es1QLFY60
>>319
すばらしい行為だと思うよ
自分もそうしてる
だけどそれを他人に押し付けるのはいけないことだよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:02:53.16 ID:LxUpGiHzO
>>286
これが喫煙脳の実体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマナー守ってるから文句言われる筋合いは無い(失笑)

マナー守ってる奴がいるとかいう幻想に浸らないでくだしあ☆
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:03:26.92 ID:RiUk69Zt0
>>319
それだったら俺は平気だけど、嫌だと思う人はいるだろうね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:03:54.74 ID:67UhzSEV0
>>319
逆にそこまでして他人に配慮しながら
歩きタバコするメリットって何?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:03:55.12 ID:066V2lE9O
>>319
俺は歩き煙草禁止区域じゃなければいいと思うが
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:03:55.19 ID:B8uRfupN0
>>324
コピペだぞゆとり携帯
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:04:08.70 ID:PsFXEMYH0
>>318
じゃあ強制だな

>>319
ギリセーフ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:04:31.99 ID:Es1QLFY60
好奇心ではじめたり、頭をボーッとさせるためだったり色々あるでしょきっかけは

もしかっこつけだとしても、かっこつけてなにがわるいの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:04:34.69 ID:m/iXcpNr0
>>321
ネタ…だよな…?
マジレスするとこだったじゃねーか
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:04:50.46 ID:OCj04gBM0
ニコ厨が勘違いしてなんか始めてるぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226556031/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/13(木) 15:00:31.67 ID:OCj04gBM0
【ニコニコ】歌ってみたでコラボしないか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1223136821/
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:05:00.50 ID:67UhzSEV0
>>322
タバコがうまいかどうか、ってのは吸ってみないと分からないだろ
そもそも初めの一本目でタバコがうまいって感じる奴なんているの?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:05:01.84 ID:RYPbHcLlO
>>319
大幅に避けても煙りは流れる
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:05:07.23 ID:4ATxZaeE0
>>326
喫煙許可スペースに辿りつくまでには吸える
一駅移動しないと吸えないのはキチガイ染みてるなぁ

俺は歩きタバコしないけどな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:05:14.27 ID:U15Aiwck0
>>326
いや、俺歩き煙草しないからわかんない
歩き煙草の悪いところをできるだけ無くそうとしてみたらこんなかんじかなって
移動しながらでも煙草吸いたい人いるんじゃね?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:06:11.38 ID:YGrk8ge50
>>286
このコピペははやる
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:06:32.51 ID:Fo9afRz/0
そういえば歩きタバコしてて罰金とか捕まった事無いな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:02.49 ID:EzK/cp080
禁止区域以外じゃそうですね
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:33.99 ID:B8uRfupN0
スパイクに憧れて始めただけなんですっ><
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:36.08 ID:066V2lE9O
>>331
アンケートではマジらしい。俺もググってびっくりしたわ。
俺は歩き煙草してるやつの約2%しか携帯灰皿使ってるの見たことないし
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:38.34 ID:i1/w4saKO
>>303
いくらなんでも車の項目が極論過ぎないかw
車が個人の自己満足は無いだろう。あんまりにバカ高い車は別だが、多くの人は単に移動手段として買っていると思うんだが。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:47.07 ID:jQJL4S0Q0
>>338
捕まるってことはない
けど条例で罰金を取ってるところはある
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:07:47.81 ID:Q8CD7DXL0
なにここID真っ赤にした必死な基地外だらけで気持ち悪いw


※基地外=喫煙者
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:08:37.28 ID:m/iXcpNr0
>>338
またまた御冗談を…実際は金取られ…これ以上はわかるよな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:08:49.49 ID:i1/w4saKO
>>340
注意されたらタバコ飲み込むってことか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:08:56.63 ID:Fo9afRz/0
>>343
一時期はなんか盛り上がって取り締まりよくやってたけど
今は全然やってないよな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:09:20.36 ID:oPgIBpHa0
>>333
だからお酒とどう違うの??
酒にもよるけどビールとかも好き嫌い別れない?

まぁお酒は煙もでないし酔わなきゃ迷惑かからないけども。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:09:45.93 ID:Es1QLFY60
>>342
電車で我慢できる
車じゃなければいけないところには行かない
車に乗って人殺してもいいの?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:10:02.75 ID:m/iXcpNr0
>>341
それ業界の策略ww
そうやって書いておけばもってて当たり前と思わせられる…って感じで
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:10:51.95 ID:B8uRfupN0
>>346
すんません調子コキました
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:11:00.91 ID:RYPbHcLlO
>>348
違いよく解ってるじゃないすかw
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:11:19.96 ID:Fo9afRz/0
名古屋で歩きタバコしてたら注意されて携帯灰皿くれたなぁ
そのまま歩いていくとまた携帯灰皿くれたっけ
なんだかんだでタバコ吸いながら歩いただけで携帯灰皿5個ぐらい溜まったなぁ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:11:48.26 ID:jQJL4S0Q0
>>347
たまに駅周辺で注意してるの見かけるよ
そのあと罰金徴収してるのかは知らないけど
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:11:54.36 ID:m/iXcpNr0
>>342
移動手段で死ぬし他人巻き込んじゃうかもなんだぞ?馬鹿らしくねーか?
その辺たばこと同じか。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:12:03.56 ID:Of0lzgZ+O
また、車かよ。いい加減ボキャブラリー増やせよ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:12:11.42 ID:RiUk69Zt0
>>349
車は事故らなきゃ人は死なない
タバコは喫煙所で吸えば人に迷惑かからない

ってことか。例えがうまいですね。感心しました。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:12:16.60 ID:GnORA+V6O
>>319 俺様的にはアリだと思うが…
そこまで気にするなら
立ち止まって吸ったらどうだ?
そっちのが美味いだろw 
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:12:23.46 ID:zvca7eV00
>>1
全力で応援する
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:12:59.81 ID:PsFXEMYH0
>>349
線路に落として人殺してもいいの?
線路に落として殺すのは99%故意だが車での事故はほとんどが偶々だと思うんだが
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:13:27.59 ID:oPgIBpHa0
>>352
始める理由とか続ける理由で変わらないんじゃないのかなぁ
って話をしたかったんだが自分で結論づけたようです
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:13:36.65 ID:i1/w4saKO
>>349
大人数の移動や小さい子供や老人を連れて行くときとかは車使う方がよくないか?
それに車を人殺すために乗り回すような奴はいないだろ。悪質な違反をする奴は死ねばいいと思うけど
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:13:39.46 ID:Fo9afRz/0
>>354
やってる所あるのかぁ
地道に頑張るなぁw
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:13:41.45 ID:jQJL4S0Q0
ここで車からゲームに飛び火したら俺は全力で書きこする
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:14:31.37 ID:B8uRfupN0
先週シートベルトで捕まりました
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:15:30.47 ID:Fo9afRz/0
同じ嗜好品だからゲームとタバコの方が車とタバコよりよっぽど近い存在だな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:16:18.52 ID:U15Aiwck0
>>364
電車の中で音出しながらPSPとかDSとかやるやつって何なの?

って感じかなあ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:16:27.99 ID:LMD+kUUgO
俺ドSだから
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:16:40.03 ID:HVvUI+UyO
煙草は嗜好品、嗜むものだ
言うなれば娯楽
それを、移動手段でもある車とかと比べるなんて…
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:17:03.18 ID:jQJL4S0Q0
>>363
パチンコ店が多いからね
歩きタバコを禁止する前はタバコの吸殻が道にいっぱい落ちてたけど
歩きタバコを禁止してちゃんと吸う所を設けてから
タバコの吸殻が道に落ちてるってことがあまりなくなったかな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:17:03.73 ID:lEmRnUJjO
はやく煙草1000円になって喫煙厨発狂しろwwwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:17:30.56 ID:jQJL4S0Q0
>>367
あとはゲーム脳(笑)
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:17:41.33 ID:RiUk69Zt0
タバコも車もウンコもゲームも、人に迷惑かけるなってことだな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:20:55.46 ID:jQJL4S0Q0
>>373
つまりはそうなんだよ
一部の悪い人間の所為で全体が悪く見られる
戦争ゲームや格闘ゲームなんて何万本も売れてるのに
犯罪を犯した人がそれをもってただけでゲーム脳なんていわれる

タバコも喫煙所でちゃんと吸っている人がいるのに
一部の人間が馬鹿なことをする所為で喫煙者全員がわるく言われる
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:22:15.45 ID:4ATxZaeE0
とりあえず、盲目的に喫煙スペースを減らすのやめてください。
会社に帰るまでが禁煙ですってやかましいわwwww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:22:38.25 ID:Es1QLFY60
移動手段は公共の使おうよ
電車もバスも飛行機もあるんだし

個人所有の車は完全に自己満足でしょ
趣向品と同じ

煙草は確かに害あるけど、車よりは全然すくない
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:24:53.93 ID:Es1QLFY60
歩き煙草しない!とかマナーは守ろう!っていう考えはすばらしいけども
それがなんの役に立つの?
そんな考えとか精神が金稼いでくれるんですか?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:26:28.70 ID:Q3czBaKv0
俺様に注意してきた勇敢な奴がいたんだけどさ、
「ちっょとこれ持っててくれます?」と言って吸いかけの煙草渡したんだよ。
で、俺様は、「ここ禁煙ですけど!」と言ってやったwwwww
そいつ、その場で煙草投げ捨ててやんのwwwwwww
俺様はさらに注意して「投げ捨てももちろん禁止です!」と怒鳴ってやったw
ざまぁw
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:26:48.29 ID:baXpMGeSO
>>374
タバコは一部っていうより大多数じゃね?と思ったけどタバコ吸わない俺が喫煙所で吸ってる人を見かけるはずがなかった
まあ結局割合は分からんけど
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:29:14.24 ID:Fo9afRz/0
つか喫煙所をちゃんと設置してくれればそこで吸うんだけどな
最近は喫煙所も灰皿もどんどん撤去されてる
ビル内禁煙でビルの外で吸ってくれと言われて
外で吸ってたら文句言われたりとか意味わかんねw
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:29:44.30 ID:oPgIBpHa0
>>378
コピペかしらんけど
>「ちっょとこれ持っててくれます?」
これどうやって発音すんの
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:30:20.02 ID:PsFXEMYH0
>>380
お前の要領が悪いだけ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:31:25.62 ID:Q3czBaKv0
>>381
そこかよw

息を溜めてから言うんだよww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:31:29.32 ID:0FTjOr/u0
共存するきも折り合いつける気も無く、徹底的に自分のタバコに対する認識を押し付け批判する嫌煙厨はほんとタチ悪いなw
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:32:37.87 ID:upuYuMRa0
吸うのはいいけど煙吐かないでほしいわ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:32:44.76 ID:Es1QLFY60
つうか煙草吸わないのになんでVIPにいんの?
ここVIP
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:33:05.00 ID:jpo/aPZR0
意味わかんね
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:41:41.57 ID:LQvasGdF0
クラブとか行くと
分煙とかワロス(笑)になる
満員電車で全員が一斉にたばこ吸ってる感じ
きもおたの皆さんははたから文句だけ言ってればいいんじゃない?w
行動起こさないけど文句だけは一人前だもんね(笑)
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:44:14.95 ID:EzK/cp080
フロアで吸うのだけは許されんぞ
本気で火傷すっから。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:45:43.75 ID:HVvUI+UyO
> クラブとか行くと
> 分煙とかワロス(笑)になる
> 満員電車で全員が一斉にたばこ吸ってる感じ

で?っていう
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:45:52.32 ID:oPgIBpHa0
吸わない人と吸う人ってどっちが多いんかね
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:51:20.10 ID:zvca7eV00
タバコ吸わない人はニコチンレセプターが形成されてないから構造が違う
喫煙者と相容れないのは当然のこと
喫煙者の考えも気持ちも理解しろってのが無理な話
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:53:15.32 ID:lEmRnUJjO
まあ、ここで何も言おうが煙草規制の流れは止まらないから安心しろよ喫煙厨wwwwww
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:56:30.53 ID:rQ/WGEQL0
(^q^)たばこあいしいれすwwwwww
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 16:58:55.82 ID:jQJL4S0Q0
安心できるのは嫌煙厨の方だろw
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:00:15.84 ID:VWVS/q720
300円の煙草を1日1箱・10年間吸い続ければ、約110万か
健康を害し、臭い煙を身に纏い続け、無駄金を浪費し、他人から煙たがられる喫煙厨ww
頭悪wwwwww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:01:01.07 ID:LQvasGdF0
ぼくみんなの嫌いな歩きたばこ大好きなDQNですwwwwww
でも誰も注意してこないから歩きたばこ続けますwwwwww
街中でも注意してくださいよwwwww
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:03:19.06 ID:YGrk8ge50
>>397
二、三年後には逮捕される法律できてるから安心しろ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:04:34.60 ID:n4+SH2fO0
喫煙者に人権なんて無いから。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:05:31.27 ID:i6QFDPwDO
>>398
つまり自分では注意できないんですね。ご立派だこと。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:05:39.90 ID:PsFXEMYH0
>>397
2、3年後を楽しみに
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:06:35.54 ID:zvca7eV00
>>397
俺はタバコ持ってる手を下から蹴り上げるよ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:09:35.75 ID:LQvasGdF0
まず外にでて働けやwwwwwニートどもwwww
おまえらDQNDQNいってっけどさぁwwww
おまえらみたいに人とろくに話もできなそうなキモオタどもより
全然しごとできっからwwwwwwwww
お前らはそうやってお家で有る気たばこ死ねってスレ一生立ててろよwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:18:51.80 ID:PsFXEMYH0
>>403
>有る気たばこ

これどういう意味ですか?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:22:53.31 ID:FRJaW6ZR0
イマイチつれなかったな、残念
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:26:47.03 ID:Q3czBaKv0
>>402
暴行罪で捕まるねwwwwwwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:27:35.74 ID:ZkfKedAoO
バタコ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:40:56.03 ID:baXpMGeSO
バタコ歩きする奴ってなんなの?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 17:58:26.82 ID:YGrk8ge50
>>400
街中でキチガイに声かける人っていると思う?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 18:02:38.81 ID:Q3czBaKv0
俺様に注意してきた勇敢な奴がいたんだけどさ、
「ちっょとこれ持っててくれます?」と言って吸いかけの煙草渡したんだよ。
で、俺様は、「ここ禁煙ですけど!」と言ってやったwwwww
そいつ、その場で煙草投げ捨ててやんのwwwwwww
俺様はさらに注意して「投げ捨てももちろん禁止です!」と怒鳴ってやったw
ざまぁw
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/13(木) 18:06:06.28 ID:raDvMMf30
読んでないけど喫煙厨は死ねばいいと思う
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>410
コピペかしらんけど
>「ちっょとこれ持っててくれます?」
これどうやって発音すんの