パワプロでいい感じの能力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ミパ走肩守

CDCBAで二番セカンドとかもうたまらない
2無音 ◆a/.fnEozVk :2008/09/23(火) 15:49:19.14 ID:FdzTNvJa0
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:02.66 ID:vOuD6/Gf0
あー、たまらんね
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:35.70 ID:DsFjLfd/0
セカンドで肩Bもいらんだろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:51:00.16 ID:cBgJ8/ie0
そして走力Cとかないわ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:52:38.76 ID:F4cgHP3S0
パワーDってのがいいな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:42.34 ID:lzA4sJ8b0
DF(59)D(9)D(8)C(11) セカンドはこうだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:48.68 ID:qyHmNy/z0
あと粘り打ちとかな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:02.90 ID:P6GBEoOW0
足も肩もいるだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:28.61 ID:vHG8U7D90
バント4とかバックハンドトスがあると更にたまらん
あと外野と遊もサブで守れるってのもよくないか?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:58:44.20 ID:KYG9eiHLO
FAAAA
やばい
秋山とかこれじゃあなかったかな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:59:06.27 ID:McCKUWbaO
AAAAAでパワヒ広角粘り打ちあれば良いよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:59:29.13 ID:Kb7BbgsgO
気づけばいつもパワー<ミート型だな

ACADAのセカンドとか何回作ったことか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:00:11.87 ID:WLs8E7Dk0
CCABAのショートが好き
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:00:42.68 ID:aXk8Rgma0
昔はいらないと思っていたが実用的には肩は必要
むしろ守備はCあれば十分
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:00:49.93 ID:vHG8U7D90
>>12
オールAは3番サードにしたい気持ちわかるよな?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:01:14.69 ID:lzA4sJ8b0
FAFEEな三本松先輩は割と俺の理想の能力だった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:02:06.91 ID:P6GBEoOW0
セカンドとシュートは何より自分の腕が重要
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:02:37.79 ID:vHG8U7D90
あとDAEABの5番キャッチャーもいいと思うんだが
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:02:58.45 ID:R1pbfXK30
DCEABぐらいのキャッチャーがたまらない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:04:49.53 ID:pV2gNakR0
パワプロ9の中村紀の能力が三塁手として理想的
ミートはD,Cでも良かったが
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:05:07.73 ID:bCgr3qd1O
AAAFG
DH用
パワーは200ぐらいあったがあえてAHにしてみた
弾丸ライナーってああいうの言うんだな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:05:51.46 ID:vHG8U7D90
遊はもちろん6の琢郎だよな?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:06:05.48 ID:McCKUWbaO
>>16
すいませんセカンドでした
セカンドで強打者っていうギャップが好き
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:06:35.88 ID:6ZmkEA430
ショートはEEBDBぐらいのベテラン選手とFECDEぐらいの若手選手を作っておく
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:07:42.98 ID:R1pbfXK30
ショートはサブポジつけるなら絶対に外野

一番バッターはショートまたはセンターだな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:07:49.41 ID:phzkMFL0O
オールAのつまらなさは異常
中にBとかCとかあった方がなんかいい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:07:49.71 ID:5lrudjMG0
秋山の能力はヤバイ
まねして作った
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:08:36.99 ID:vHG8U7D90
>>24
メジャー志向なんだな
わかるぜその気持ちも
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:08:53.28 ID:lzA4sJ8b0
ショートは
理想的な能力は CFAAA
萌えるのは     FFCCB
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:09:18.14 ID:vHG8U7D90
>>26
わかってるじゃねえかあああああああああああ
もちろん左バッター限定だよな?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:09:59.29 ID:R1pbfXK30
>>31
お前もよくわかってるじゃねぇか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:11:03.48 ID:8EkE2cr+0
野手は簡単だよな・・・
投手が分からない・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:11:22.06 ID:IdA9uxlBO
>>30
ミートはDだろjk
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:08.19 ID:vHG8U7D90
一番で右バッターならサードでBADBBでもいいと思うんだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:29.77 ID:pV2gNakR0
守備要員は遊二三でFDCDC弾道2とか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:38.59 ID:R1pbfXK30
変化球5方向は浪漫
1方向5〜6あたりが俺の萌え能力

抑えは五十嵐亮太みたいのが一番だな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:45.15 ID:iz4LbP/b0
最新作懐かしくって衝動買いしたらエラー会費とかいう能力増えてて焦った
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:52.21 ID:1rG4KNHN0
これぐらいだよやっぱりw
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:01.82 ID:phzkMFL0O
>>33
先発
中継ぎ
抑え
で分けたら?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:23.65 ID:Zu+vN0iO0
アベレージでおk
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:36.96 ID:jnbF1pUl0
オールBこそ至高
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:43.66 ID:lzA4sJ8b0
>>34
すまない どうも12から触ってないからリハビリが足りないようだ・・・

投手は 136 BC カブ3 フォ3

      151 FB スラ1 フォ2 スロースタータ 短気 ピンチ2

うーん。なんか違うな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:44.70 ID:bu3gvUUnO
DBCAEライト6番とか
チャンス○がついてるぐらい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:14:33.60 ID:vHG8U7D90
>>33
ピッチャーはリリーフが一番萌えるぞ
コDスD
145km
スライダー3
カーブ2
シュート3とか
もちろん右な
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:14:34.99 ID:aXk8Rgma0
>>35
走力は9か?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:38.42 ID:lzA4sJ8b0
DCFEF 代打○ 満塁男
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:38.66 ID:vOuD6/Gf0
オールAを作るのは素人
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:52.52 ID:pV2gNakR0
先発投手は148キロCBスライダー4フォーク3くらいのと
153キロFAカーブ3シュート2なんかがいい感じ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:58.71 ID:94tbSxCPO
親知らず
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:13.41 ID:5sF5LOu+0
大雑把
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:14.11 ID:diNnNUdq0
ファーストの2番とか可愛すぎ
バント職人とか
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:33.71 ID:vHG8U7D90
>>46
いや8だ
9だとちょっと俊足感が出て右の強打者じゃない感じがするんだすまん
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:56.55 ID:injugPv70
EFAED、盗塁4、走塁4、外野手の代走要員はいつも作る
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:58.93 ID:k0heNrwDO
球速150以上は認めん
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:17:09.25 ID:8EkE2cr+0
>>40
分けてるさ・・・
先発 150 CA ナックル5 ドロップ5
中継ぎ 120 DD Hシュート4 シンカー4 カーブ4 Hスライダー4
抑え 130 AE スクリュー3 スローカーブ6

何か欲張り過ぎな気がするんだ・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:17:24.95 ID:R1pbfXK30
132km
コA スE
オリジナル7
カーブ1

こんぐらいの中継ぎを…ん?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:17:32.98 ID:diNnNUdq0
サードって攻撃優先にしたほうがいいのか守備優先にしたほうがいいのか未だにワカラナス
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:17:53.13 ID:6Ye8iKaoO
セカンドはAECDAの二番打者にしたいのは俺だけだろうか・・・・

あとサードはBBDAC、ファーストはEAECEとかならたまらん
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:13.00 ID:pV2gNakR0
「期待の大卒ルーキー遊撃手」
「コントロールが生命線のベテラン左腕(横手)」
「脂の乗った20代後半のスラッガー」
とかテーマ決めて作る
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:17.25 ID:xVKf8VBY0
面白みに欠けるけどスタンダードな奴が一番強い
149km
コCスB
スライダー4カーブ3フォーク3
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:29.28 ID:iz4LbP/b0
安定度2があると燃える
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:32.34 ID:8Zjt0oNw0
FDBCCやFFADCの流星高校もたまには思い出してあげてください
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:56.44 ID:7oB2CBNz0
FBFBB
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:23.90 ID:mADxJhCs0
ファースト:DAFBE
セカンド  ;CDADB
ショート  :DECBA
サード   :EBEBD
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:28.00 ID:aXk8Rgma0
>>53
9なら仲良くなれそうだったのに……
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:32.84 ID:bu3gvUUnO
コBスA
151
Hスラ3
カーブ5
フォーク4
これ悪い例な
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:35.83 ID:pV2gNakR0
>>59
セカンドは篠塚だよな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:46.06 ID:phzkMFL0O
>>63
矢部「呼んだでやんすか?」
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:55.84 ID:R1pbfXK30
>>60
俺も時々テーマは決める

守備と足がウリの選手
EEBCA 二/遊/三 という内野全てを守れる選手を作ったが面白くない・・・
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:01.80 ID:6VrzQaZt0
ライ8
ECDDC 安定感 送球○
しぶくてたまらん
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:02.36 ID:vHG8U7D90
>>58
おれは攻撃型だな
守備型だと頼りなさが出る
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:25.52 ID:g7+rziUnP
先発と抑えはそこそこうまくいくが
中継ぎはもれなく失敗作の寄せ集めになってるっていう
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:39.61 ID:8Zjt0oNw0
>>69
お前はミートCだろ・・・十分使えるじゃないか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:42.88 ID:PL6DueJhO
村田と吉村だとパワフルでもホームラン120本ペースで打てちゃうから困る
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:13.80 ID:mJTw877sO
二塁か外野でEEDDDが萌える弾道2でエラーCなら尚良い
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:18.73 ID:lzA4sJ8b0
コントロールとスタミナの組み合わせは DとCのみを使った場合が一番好き
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:35.73 ID:Vgy6xeCy0
ベテランで走力D守備Dなのに守備職人ついてたら渋くて濡れる
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:54.62 ID:R1pbfXK30
このなかに速球好きはおらんのか!?

ああ、猪狩とかは却下ね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:57.14 ID:7oB2CBNz0
ショートはCAAABみたいなハイレベルでまとまっている選手がいい
セカンドはFEBCAとかだったらたまらんね流し打ち、バント○なんか着いていた日には
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:57.08 ID:CjxZ79dI0
BEABC
アベレージヒッターのついた遊撃手とかたまんない。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:03.22 ID:diNnNUdq0
>>72
つまりどっちでも良いと


中継ぎで天才型出た時の悲しさ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:37.89 ID:7oB2CBNz0
>>79
男は大豪月で160qのストレートで押しまくるのが至高
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:49.77 ID:vHG8U7D90
あと先発型でアンダースローの133kmぐらいの超軟投派もいい感じだ
シンカー5とかたまらん
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:53.35 ID:lzA4sJ8b0
>>58
俺は
3番レフト
4番サード
5番ファースト
この打順は譲れない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:23:17.54 ID:57OUZshzO
なにこのときめくスレ…
VIPで初めてみたスレがこのスレでヨカタ!!
なんか記念になったw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:23:34.62 ID:R1pbfXK30
>>82
13で簡単にオールAが作れると聞いたので選手の名前適当に決めたら天才型…

一度でもオールAを作ろうと思った俺が間違ってたよ…レッドスターて…
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:24:34.29 ID:aXk8Rgma0
レフトはちょいピザ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:24:40.58 ID:Vgy6xeCy0
速球派は、コントロール下げるか、変化球しょぼくして
「素材はいいけど荒削りで苦労してる でも光るものはある」
ってくらいがベスト
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:24:44.05 ID:vHG8U7D90
>>85
3番サード
4番ファースト
5番キャッチャーもいいと思うんだが
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:13.04 ID:qZDjKwfF0
1番はセンター
スイッチヒッターでBCACDくらいだと萌える
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:25.27 ID:phzkMFL0O
>>80
お前みて発狂しかけた

よくわかってらっしゃる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:37.72 ID:diNnNUdq0
1番セカンド
2番ファースト
3番レフト
4番サード
5番ショート

とか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:57.97 ID:R1pbfXK30
3番セカンド
4番ファースト
5番DH

だなぁ、俺は
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:15.76 ID:vHG8U7D90
>>86
そっかw
そう言われると俺も立ててよかったわw
というかこんな伸びると思わなかったwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:18.71 ID:LYqYYDTWO
足がCのキャッチャーが個人的にすごい好きだ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:32.83 ID:PL6DueJhO
みんなチームそのまま使う?それともサクセスで作った選手入れて使う?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:31.39 ID:8Zjt0oNw0
1番サード
2番セカンド
3番ファースト
4番キャッチャー
5番ライトでおk
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:36.92 ID:M+INoec7O
一塁→FAFFF PH 広角 (パワー255)
二塁→CCACC 盗塁 走塁 内野安打
三塁→EEEEE 特殊能力たくさん
遊撃→DDDAA 送球 守備職人 サブポジ二三

アホっぽくて大好き
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:41.04 ID:8xlLGA8TO
カーブ2
シンカー(オリジナルでノビうP)1
スライダー3



45球で試合終了させた
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:03.25 ID:phzkMFL0O
キャッチャーは常に肩と守備Aを目指してる
ミートはBかCくらい

能力はキャッチャー○か狙えたら◎とブロック
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:13.03 ID:Olalmiy9O
オールサクセスチームな俺
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:13.13 ID:PL6DueJhO
ミートはDありゃ十分な成績のこせる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:28.89 ID:vHG8U7D90
1番から作ろうぜ

1番センター
2番セカンド
3番サード
4番ファースト
5番キャッチャー
6番レフト
7番ショート
8番ライト

8番ライトの弱々しい感じがたまらんw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:55.41 ID:iz4LbP/b0
>>97
ほかのチームに入れて活躍をほくほく見守る
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:02.55 ID:qZDjKwfF0
ライパチは不憫すぎるだろw
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:05.98 ID:pV2gNakR0
ショートは4番でもいいけど
セカンドが4番だと違和感を覚える
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:13.27 ID:7oB2CBNz0
一番センター
二番セカンド
三番ショート
四番ファースト
五番レフト
六番サード


109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:21.64 ID:vOuD6/Gf0
>>97
このスレの選手みたいなので固めたチームでペナント
もちろん1シーズン終了まで飛ばす
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:41.96 ID:R1pbfXK30
1 センター
2 ライト
3 セカンド
4 ファースト
5 レフト
6 サード
7 ショート
8 キャッチャー

一番最後のバッターは絶対捕手
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:07.48 ID:8EkE2cr+0
>>97
俺はオールサクセスでみなみけメンバー作ってるな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:08.38 ID:vHG8U7D90
>>106
一般的にライパチと言われるが、あえてだww
このあえて感がたまらん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:17.95 ID:Olalmiy9O
>>104生き別れた双子の兄を見つけた
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:26.90 ID:7TTWLe0yO
>>97 ペナントの時は自分が使うチームはそのまま
他のチームはアレンジチーム

優勝するのに7年くらいかかる
外国人とかFAとか新人とかで強くなるのが楽しい
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:42.59 ID:7oB2CBNz0
>>110
打撃はイマイチだけど守備とリードがいい捕手を置くよな
流し打ち、粘り撃ちを付けられたら最高
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:49.36 ID:PL6DueJhO
>>102
なんか強くなりすぎちゃわね?
>>105
使おうよw
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:31:01.41 ID:vHG8U7D90
>>109
わかってらっしゃる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:31:23.14 ID:jH0Fuhbb0
投手以外全員走力Aなんだがww外野の間ほとんど抜けねぇww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:31:36.60 ID:lzA4sJ8b0
>>90
この打順は4番サードじゃないとヤダヤダヤダ という俺のわがままでございます。

1番 センター
2番 ライト
3番 レフト
4番 サード
5番 ファースト
6番 セカンド
7番 ショート
8番 キャッチャー

>>97
友達と能力制限してチームつくってペナント回したことあるよ
あとはこのスレぐらいの能力で相手を厨性能チームにして手動ペナント
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:33:48.03 ID:PL6DueJhO
>>109
1シーズン飛ばすとかいいかもそれ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:33:50.06 ID:vHG8U7D90
>>118
ファーストもか?それはいかんな
122ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 16:33:53.97 ID:Xb1/5oaVO
今ペナントやってるチームで能力にAがある奴は4番とエースの二人しかいない
あとは全部DやCばっかり
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:34:27.58 ID:7EATxNay0
捕手
EBFCE 三振男 サヨナラ男

たまんねぇ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:34:37.44 ID:qZDjKwfF0
1・センター
2・レフトかショート
3・サード
4・ファースト
5・セカンド
6・ライト
7・レフトかショート
8・キャッチャー

セカンドは肩あげなくていい理論から
CACEBのパワヒ広角あたりで5番に置くな俺は
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:35:21.49 ID:pV2gNakR0
キャッチャー 3〜8
ファースト  3〜6
セカンド  1〜3、5〜8
サード  3〜7
ショート  全部
レフト  3〜7
センター  全部
ライト  1〜7
って感じなんだけど
個人的にライパチは許せん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:35:46.08 ID:Vgy6xeCy0
ミートBパワーDなのにチャンスに強いから5番バッターに抜擢とか萌える
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:36:29.27 ID:vHG8U7D90
>>122
おれはバッターは二人頼れる選手がいないと落ち着かないんだ
だが強いのがピッチャーと4番だけってのもいいもんだな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:36:56.32 ID:g7+rziUnP
それよりお前ら名前どうしてる?
野菜シリーズにも飽きたんだが
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:00.51 ID:jH0Fuhbb0
>>121
ファーストは自重してBにしといたw
でもやっぱり個性も大事だよなと最近考え直し中。。。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:14.61 ID:diNnNUdq0
実際作ってみたチーム

1番レフト
2番センター
3番サード
4番ファースト
5番ライト
6番キャッチャー
7番セカンド
8番ショート

面白みも何もない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:23.89 ID:injugPv70
1番中CDACB 盗塁4
2番二DECDB 流し打ち バント○ いぶし銀
3番三BBDDD AH
4番一EAEED PH
5番左CBDCD チャンス4
6番遊BCBBB 走塁4
7番右DDBCC チャンス3
8番捕DDEAB 安定感 キャッチャー○ 送球○

こんなオーダーが好き
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:38:16.46 ID:PL6DueJhO
話それるけどさペナントのパワフルの相手バッター強すぎだよな
どこ投げても打たれる
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:39:00.75 ID:vHG8U7D90
>>128
俺は色シリーズ飽きたから、その選手の特性に合ったっぽい名前つけてる
2番セカンドは須藤が至高って気づいた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:39:20.80 ID:I4yvhjb+0
パワポケ派の俺は帰ったほうがいいのか
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:39:44.32 ID:jH0Fuhbb0
1番セカンド
2番サード
3番センター
4番レフト
5番ファースト
6番キャッチャー
7番ライト
8番ピッチャー
9番ショート
5番と8番が重要
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:40:11.76 ID:qZDjKwfF0
>>128
歴代総理大臣はいいぞ
東條とか西園寺とかもサクセスで出てたから普通に実況とウグイス嬢が呼んでくれるし
137ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 16:40:23.73 ID:Xb1/5oaVO
>>127
抑えが中途半端だから結構打たれる

>>128
サクセスキャラの名前にしてる
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:40:35.27 ID:Olalmiy9O
それよりパワプロシリーズどれが一番おもしろい?
10までしか持ってない負け組です
個人的に99が至高
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:40:41.91 ID:vHG8U7D90
>>129
じゃあキャッチャーもAか
走力Aが許されるのはセンターとショートのみだ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:40:49.80 ID:jH0Fuhbb0
>>132
アウトロー一杯の剛速球を引っ張って場外とかもうね。。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:41:01.19 ID:6vxQ83c30
>>128
空欄で決定を押して、地味めな名前を選ぶ。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:41:04.43 ID:V1x+fTP50
DDDDD

これだろう
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:00.17 ID:ljeP2f0/0
ショートは足肩守
セカンド、センターは足守
ライトは足肩
キャッチャーは肩守
サードは肩
余ったら打撃に振れ
ファースト、レフトは全部打撃に振れ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:03.00 ID:jH0Fuhbb0
>>138
至高は6だろjk
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:06.58 ID:pV2gNakR0
>>128
ウグイス嬢がよんでくれるやつにする
実在する名前で作る
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:06.87 ID:Vgy6xeCy0
>>135
俺も8番にピッチャーはよくやる
9番に足が速い奴を置いて、1〜3番で返す
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:07.24 ID:vHG8U7D90
>>138
どう考えても6
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:11.94 ID:kzvUapdi0
パワプロはわかるけど、野球のことがまったくわからないから、とりあえずオールAを目指す馬鹿は俺だけでいい
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:06.67 ID:jH0Fuhbb0
>>134
スレチかも知れんが俺もパワポケ大好きだ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:07.28 ID:vHG8U7D90
>>144
ようブラザー
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:11.41 ID:DsFjLfd/0
>>138
勝ち組だと思うが
正直11以降はマイライフの方が面白い
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:47.81 ID:jH0Fuhbb0
>>139
俊足の捕手とか最高だろ。。
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:53.87 ID:1ugtdOyj0
1番ショート
2番ライト
3番サード
4番センター
5番ファースト
6番レフト
7番キャッチャー
8番ピッチャー
9番セカンド

ピッチャー8番はいいよな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:08.54 ID:4hD7RERuO
頑張って育て上げたキャラが交通事故で潰される様子など胸がすく思いだ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:12.37 ID:PL6DueJhO
>>140
そうそう
低めいっぱいとか厳しいコースどこ投げても打たれる
だからめちゃつよでやってる
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:14.30 ID:Olalmiy9O
>>144>>147この短時間で二人が6www早速買ってみる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:19.31 ID:7EATxNay0
熱血大学で新薬のテストは定石だったな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:31.23 ID:V1x+fTP50
パワプロで鬱憤を晴らそうと思ってたのに今年は決定版ないのな
159ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 16:44:34.43 ID:Xb1/5oaVO
1番 か(中)
2番 り(二)
3番 や(一)
4番 ざ(三)
5番 き(右)
6番 し(左)
7番 ょ(遊)
8番 う(捕)
9番 ご(投)


こんなのもよくやった
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:50.74 ID:jH0Fuhbb0
>>150
あかつきの打撃投手には世話になるよなw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:45:18.44 ID:qZDjKwfF0
9は面白いけどあかつきがチートすぎてあうあう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:45:21.62 ID:Wywnn1dA0
キャッチャーとサードだけは理想が浮かばない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:45:51.62 ID:mJzOV5ED0
冥球島おもしろい。

流星→鬼が島→するめ→帝王→キューバ
このメンバー最高。キャッチャーは自分で
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:46:00.58 ID:Nt8bgxRuO
ペナントで大嫌いな巨人が俺の長門
捕 3BBBABD
パワヒ アベレ 走塁4 初球〇 CM キャッチャー〇
ばっか狙ってきてウザイ。キモい
相手金刃と隠善とかマジなめてんの
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:46:11.80 ID:vBn+qYrM0
1番ショートAAAAA
2番セカンドAAAAA
3番センターAAAAA
4番ファーストAAAAA
5番サードAAAAA
6番キャッチャーAAAAA
7番ライトAAAAA
8番レフトAAAAA
9番ピッチャーAA:スライダー5、シュート5、カーブ5、ナックル7、160`

サクセス作ってたときは面白かったが、チーム作ってペナントしてたらすぐ飽きた。
パワフルでもピッチャー打たれないし、強振にしたらすぐホームランでる。。。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:46:21.98 ID:XouGiVX30

1番遊AEAAA 盗塁4 AH 内野安打 走塁4 守備職人
2番二ADACA 流し打ち  AH バント◎ いぶし銀 守備職人
3番三BADAB PH  体当たり
4番一DABDB PH チャンス5
5番右CABAB PH  送球○
6番捕CADAA キャッチャー◎ 送球○ ブロック○
7番左ACBAB 走塁4 送球○
8番中BDAAA 送球○

P        スタ  コン
先発158km  A   G Hスラ5 SFF5
先発150km  A   F スラ4カー4フォー4スクリ4
先発132km  B   A スラ5スロカ5ナックル7シンカー4シュー6
中継149km  C   B スラ7カー1シンカー1シュー1
抑え160km  G   A カー7フォー7シンカー7
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:46:24.76 ID:Vgy6xeCy0
サードは鬼のように肩を強くしたい
ゴロをさばくだけでカッコよく見える
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:47:04.75 ID:jFqXDbfZO
MAX157キロの速球とカットボール1だけでマイライフに乗り込むのが楽しい
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:47:11.65 ID:jH0Fuhbb0
>>155
全部打撃戦になるけどそれでも男ならいくだろjk
今パワフルでペナント中だが投手4人で時々野手も投げるんだがマジで打たれて困るww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:47:39.80 ID:Olalmiy9O
>>163まさかの99好きがいたなんてwww泣けてきた
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:48:09.52 ID:vHG8U7D90
>>157
医薬品の整理も使えるよな
誰かに後つけられると評価下がるけどwwwww
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:48:36.88 ID:jH0Fuhbb0
そういえば6でするめでやってると途中から熱血とかがCPUレベルが上がるんだが俺だけか?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:48:39.09 ID:XouGiVX30
>>163
ドリル→鬼が島→プロペラルートにきまってるだろksg
ピッチャー自分で
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:49:01.45 ID:diNnNUdq0
>>167
あるあるwwwwwww

肩を強くしとくとショート(サード)→セカンド→ファーストのゲッツーがものすごく気持ちいい
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:49:34.99 ID:7oB2CBNz0
>>128
画家シリーズ、神話シリーズ、OB作り直し、現役作り直しで
大体いっぱいになる
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:49:39.61 ID:PL6DueJhO
>>169
野手ピッチャーww
まあ俺は打たれすぎるとストレス溜まるからできない
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:49:45.00 ID:vHG8U7D90
>>160
4年6月くらいのあかつきは神すぎたな
個人的には熱血が一番好きだ
仲間を集めて練習指示するのが最高すぎる
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:49:58.45 ID:fILI5iv40
こいつらマジ基地外すぎ
きもいからどっかいって
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:03.54 ID:DsFjLfd/0
>>172
7点差位つけるとCPUが本気出す仕様です
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:07.89 ID:Fs3lqn06O
ファーストでABEDDってのが大好き



サードの理想は2000〜2001くらいのノリさんがいい
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:11.25 ID:7oB2CBNz0
>>138
99開幕
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:52.24 ID:ySrNVmyKO
>>169
一流の強打者ならまだしも赤星レベルの選手に放り込まれた時にはもうwwww
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:16.25 ID:vHG8U7D90
>>172
それはどこでも感じる
特にもともと弱い熱血だからそう思うんだろう
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:25.15 ID:7oB2CBNz0
>>168
もちろんノーコンだよな?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:36.74 ID:7TTWLe0yO
>>128 漫画、アニメとかの名前つける。

一番バッターは思い切って足遅くてもクリンナップ級をおく。

シーズン通して .320 18本 80打点 くらいのを置く
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:47.82 ID:jH0Fuhbb0
>>179
仕様だったのかww先輩のはならなかったって言ってたんだが。。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:49.32 ID:qZDjKwfF0
一芸特化型ばかりのベンチor二軍チームでスタメンチームに挑むのもなかなか乙なもの
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:51:52.30 ID:pV2gNakR0
>>167
ランニングスロー、踏ん張り投げは感動した
そのために右打者の内角低めにスローボールを投げ込んだものだ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:52:29.07 ID:zFtMTj0b0
新作が出てから攻略サイトとかみずに作った、
最初の野手8人と投手3人はスゴイ愛着が湧く。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:52:59.06 ID:7oB2CBNz0
エースは剛速球とカーブかシュートの2球種程度の江戸っ子タイプの投手を使う
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:05.47 ID:fYooFDaZ0
サードは足遅め肩強くが最高
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:23.04 ID:Wywnn1dA0
流星高校でペナント面白いです
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:24.18 ID:jH0Fuhbb0
俺・・この受験が終わったらパワプロやるんだ・・・。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:47.61 ID:vHG8U7D90
>>168
コFスAだよな?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:59.28 ID:Fs3lqn06O
確かにサードの肩が強いとファーストへの送球とか見てるだけで惚れ惚れする


あの軌道と球速…はぁはぁ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:54:09.27 ID:PL6DueJhO
石井→石川
仁志→藤田
の世代交代試みてるんだがなかなかうまくいかない
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:55:04.47 ID:jH0Fuhbb0
>>196
正直その二人大好きだから変わって欲しくない
と横浜ファンが言ってみる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:55:15.57 ID:jFqXDbfZO
>>184 当然だろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:55:19.13 ID:ySrNVmyKO
>>191
俺はサードも俊足にするぜセカンドショートサードは必ず鉄壁だぜwww
200ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 16:55:40.98 ID:Xb1/5oaVO
http://imepita.jp/20080923/608340
今のエース代理
特殊能力なにもない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:56:11.43 ID:7oB2CBNz0
メジャー志向のせいかショートは大型ショートが好きだな
5ツールが揃ってないと何か寂しい感じが
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:56:12.84 ID:vHG8U7D90
>>196
6では琢郎には世話になったなー
阪神ファンだけどあのころの阪神くそだからなあ
まあその弱さも好きだったが
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:56:29.58 ID:JP817fxGO
パワーEでホームラン競争が燃えるよね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:00.27 ID:V1x+fTP50
>>196
その人らは積極的にトレードやコンバートを試みて強引に変えるわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:07.18 ID:mJzOV5ED0
能力オールE(またはD)にする代わりに特殊能力つけまくったやつは意外に打つ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:26.06 ID:vHG8U7D90
>>200
そいつは2,3番手あたりにいると萌えるタイプだな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:34.17 ID:7oB2CBNz0
>>200
こういう軟投派の投手をリードするのはたまらなく楽しい
7回無失点とかだと濡れるな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:53.15 ID:DsFjLfd/0
>>200
桑田みたいな能力
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:58:08.33 ID:V1x+fTP50
>>200
これはいい桑田
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:07.15 ID:7oB2CBNz0
>>202
四番大豊とかたまらない
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:46.74 ID:PL6DueJhO
>>197
俺も好きだがもうそろそろ代えなきゃいけないな
>>202
今の阪神選手能力パねえよw
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:49.28 ID:lzA4sJ8b0
6と言ったら広島の緒方がイチローだったパワプロですね。


自分操作のペナントをする時は能力Aを禁止にして
アベレージとパワーはチームに1人、チャンス○はチームに3人って自分ルールをつくってたなぁ・・・
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:56.94 ID:zPIxxHwj0
BDDDC
外野 サード
左打者
代打の切り札

これを今から作ろうと思う
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:57.78 ID:Fs3lqn06O
ミートAパワーB弾道2にして4番ファーストに置くのが俺のジャスティス

あの鋭く地を這う打球…はぁはぁ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:00:18.53 ID:fYooFDaZ0
>>211
金本の衰えなさは異常
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:00:27.60 ID:XouGiVX30
>>213
BDでどうやって代打に使うんだよ
CAぐらいにはしろよ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:00:49.82 ID:vHG8U7D90
>>210
それももちろんいいんだが俺は
4番桧山
5番大豊
が好きだったな
なにより一番坪井のあの気持ちよさ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:02.43 ID:7oB2CBNz0
>>214
福浦みたいな打者だな
敢えて長距離ではなくチャンスに強い中距離打者いいねぇ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:04.00 ID:qZDjKwfF0
八木さんですね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:09.65 ID:zPIxxHwj0
>>216
ミートでだよ
左の大道みたいに使いたいんだ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:31.70 ID:DuS9yIuyO
一番ショートDDBCC
二番サードEEADB
三番ピッチャーCBCAC
四番キャッチャーBBABC
五番ファーストDADBD
六番センターCBAAB
七番セカンドDECDB
八番ライトDDECC
九番レフトEDEDE

222アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:01:34.33 ID:n+kexn3f0
パワプロ12(2004年分データ)より

弾道3 ミCパD(91)走E(6)肩E(6)守C(11)エF(5)
外・三
チャンス4 粘りうち 内野安打○ 守備職人 慎重打法


だーれだ?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:35.25 ID:fYooFDaZ0
>>220
大道には燃える
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:56.24 ID:XouGiVX30
>>220
ABGAE
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:02:10.87 ID:lzA4sJ8b0
代打の切り札っていったらBとAはいらないだろjk・・・
つーか BD,CAだったらスタメンだろ・・・

代打○、チャンス系能力、逆境○、満塁男あたりの能力をいくつかつけて
ミートがぐぐっと大きくなるのを見るのが楽しいんじゃないか
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:02:15.34 ID:g/eTAnRV0
CDDCCぐらいで十分
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:19.92 ID:ySrNVmyKO
>>217
坪井
和田
新庄
桧山


P薮


とかもうwwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:30.78 ID:thbKDUj60
代打の切り札はベテラン選手であるべき
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:31.56 ID:KjPj73cj0
IDチェック
数字の選手がヒロイン、2軍選手だったらage
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:35.42 ID:PL6DueJhO
みんなプロスピすすめるから買ってみたがやはり俺の肌には合わなかった
やっぱりパワプロしかねえ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:38.74 ID:pV2gNakR0
クリーンナップの打撃能力は
ミート 3>4>5
パワー5>4>3
が理想
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:44.08 ID:DsFjLfd/0
>>222
立浪
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:52.35 ID:vHG8U7D90
>>211
まあ製作者が阪神ファンだからなww
パワプロでは選手が一緒でも球団が違うだけ(阪神と他チーム)で能力変わるからなwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:01.98 ID:ogTLfELz0
一塁手AAGEEが一番萌えるwwwwwwwwwwwwwwwww
235アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:04:11.92 ID:n+kexn3f0
>>232
正解

おまえすごいな^^;
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:15.89 ID:2PJ+rbxW0
大体AとかBが2つ以上ある時点で萎えるんだが
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:18.63 ID:7oB2CBNz0
>>227
あえて湯舟を先発させるのがいい
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:24.14 ID:pV2gNakR0
>>222
立浪じゃね
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:55.15 ID:t4YZJBAr0
DFABBの1番ショートがたまらん
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:03.89 ID:XouGiVX30
>>225
そうか?
スタメンはA~Cクラスを並べて控えはA~Eクラスだろ
実際の野球チームじゃあるまいしなあ
俺が操作するときはパワーA走力B以下の選手はあまり使う気にならない
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:18.65 ID:zPIxxHwj0
1番打者は強振であるべき
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:45.93 ID:vHG8U7D90
>>230
プロスピは一作くらい持っといて損はねえぞ
たまにリアルな野球ゲームがしたくなる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:45.84 ID:qZDjKwfF0
つまりAAAGGで1番ファースト
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:58.05 ID:qyHmNy/z0
ずっとパワプロ13決定版やってるんだけど、これって良い選手育ちやすいの?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:06:29.71 ID:FBO9GcyA0
いつものことながらYahooが工作してるぞ!応援頼む

Yahoo!の政党アンケートでコイル綿貫一位にしようぜwwwwwww(こっちが主流、コイルのリベンジしたい人に)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222155047/
246アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:06:37.41 ID:n+kexn3f0
パワプロ12(2004年分データ)より

弾道1 ミDパE(67)走A(14)肩D(9)守C(10)エC(11)
遊・三・二
チャンス4 対左投手2 固めうち 粘りうち 内野安打○ ミート多用 積極打法 積極盗塁


だーれだ?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:06:42.10 ID:+ItK+OjN0
99開でダイエーの内ノ倉で三冠王取ったのはいい思い出
FDEDDで捕手と一塁守れるやつだった

三文字の選手って萌える
高橋信 みたいなのもおk
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:06:43.48 ID:EjI15SKKO
パワヒッターな一塁手もいいが、
駒田みたいな一塁手も好きな俺
249ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 17:06:55.86 ID:Xb1/5oaVO
>>207
今のところ負けなしの4勝3S
防御率2.02
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:10.05 ID:Nt8bgxRuO
>>233
逆に製作者は西武あたり大嫌いなんだろうなw
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:12.89 ID:c8wLY2uIO
久々にパワプロ6でサクセスしたら、一塁手CAADD盗塁○、パワーヒッター
と言う現実には絶対いない選手作ったぜ!
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:16.13 ID:vHG8U7D90
>>227
気持ちのいい打順ですなwwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:18.12 ID:ogTLfELz0
>>23310〜12までの井川が打てません><
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:46.34 ID:zfScxMtZ0
4BABFGG とか鼻血出そう
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:55.34 ID:V1x+fTP50
金城の守備が金本以下なのは納得いかない
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:08:19.80 ID:zPIxxHwj0
選手名どうしてる?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:08:30.32 ID:pV2gNakR0
>>246
川崎じゃね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:08:45.19 ID:bBTwiseYO
GDAAG
たまにエラーしたり、特殊能力と状況によってはパワーAになる

あと初球○と三振男つけてミート変化させるのも楽しい
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:09:24.68 ID:vHG8U7D90
>>247
俺も城島より内之倉好きだったww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:09:32.14 ID:ogTLfELz0
>>256
マンガのキャラとか芸能人
261アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:09:37.36 ID:n+kexn3f0
>>257
正解

レベル高いな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:09:40.21 ID:ANKbbvqN0
パワー140=パワーヒッターだと思って満足しちゃう奴は素人
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:10:00.42 ID:9qtVV24u0
パワーヒッターつけてミートA(取得)
アベレージヒッターは取得しない
それが俺のジャスティス
パワーB走D肩B守C
タイムリーエラーつけてサード守らせる
広角打法は取得して流し打ちはつけない
当然、右バッターで4番、大型、弾道4
チャンスはつけて対左はいらねーと思う
選球眼はつけて初球は外す
強振多用で三振×

何故か試合を見ないCPU戦で強いキャラっている場合のルーチンのVerがあるよな
確かファミ通の4の大会で優勝したチームのピッチャーはHスラ5フォーク4ストレート155kmで
160kmシュート7スライダー7のピッチャーに勝ってたし
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:10:05.71 ID:PL6DueJhO
>>255
イミフだよな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:01.32 ID:Olalmiy9O
思わず99決定版をセットし電源つけた
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:06.29 ID:7oB2CBNz0
>>264
近年ありがちな阪神査定だからしょうがないな
金本の守備は結構酷い
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:07.60 ID:fYooFDaZ0
レフトはDADEEぐらいの助っ人外人が好きだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:19.54 ID:lzA4sJ8b0
>>240
パワーAばっかだとHR競争&いい当たりが外野後退のせいで逆にセンター真正面ってのがなぁ・・・
チャンスで4番に打順が廻ってキター!!ってのが好きなのよ。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:20.44 ID:vHG8U7D90
お前ら今すぐフジテレビみろ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:30.07 ID:mJzOV5ED0
>>262
俺素人だわ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:11:56.57 ID:ogTLfELz0
俺のレフトは永遠に前田さん
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:09.48 ID:7oB2CBNz0
>>265
さぁいますぐミラーを先発6回無失点する作業に戻るんだ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:14.91 ID:thbKDUj60
GA(255)GGGの一塁手作ったこと一回はあるはず
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:18.93 ID:V1x+fTP50
>>266
阪神が弱かったときでもそこそこの評価されてたけど
10以降の阪神でも贔屓評価そのままだからえげつない、どんどんつまらなくなる
275アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:12:19.35 ID:n+kexn3f0
パワプロ12(2004年分データ)より

弾道2 ミEパD(91)走C(10)肩F(5)守E(7)エE(6)

チャンス4 流しうち 初球○ ミート多用 積極打法 積極盗塁

これは難しいだろ
だーれだ?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:48.06 ID:/Q1XubEC0
おてててててててててててててててててててててててててててててててててて
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:53.50 ID:pV2gNakR0
BBスライダー3以上、フォーク3以上の先発はいい活躍する
12決定版の安藤(阪神)、久保(ロッテ)なんか勝ちまくり
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:24.95 ID:V1x+fTP50
Hスライダーがあるピッチャーは活躍するな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:26.50 ID:wjq8+8LfO
>>98
ドカベン?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:26.86 ID:9qtVV24u0
パワー220付近だと255のALLAキャラよりミートB走力をDにするだけで打率が上だったりする
勿論、アベレージヒッターは外してパワーヒッターだけ取得

あれは確か98決定版だったかな?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:29.64 ID:vHG8U7D90
>>266
まあガッツはあるんだけどな
見てておもしろいタイプだ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:35.03 ID:g/eTAnRV0
敵チームはチートで量産したオールAパワフルで自分は実在チーム使うのが一番楽しい、一瞬でも気を抜いたら死ぬ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:36.40 ID:7oB2CBNz0
>>274
いい加減エディットつけて欲しいよな
近作は糞査定が多すぎる
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:07.94 ID:pV2gNakR0
>>275
横浜
鈴木か?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:14.78 ID:zPIxxHwj0
創ったのはドカベンから取ってる
賀間
知三郎
不知火
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:45.23 ID:XouGiVX30
>>273
6 255 15 15 15
AHPH威圧感のショートなら作ったことがある
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:53.61 ID:V1x+fTP50
>>283
サクセスとかオープニングなんていらんからエディットとフォーム充実させろ

と思う俺は少数派なのだろうか
上園に特殊モーションなんていらん
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:57.35 ID:F6K8OvZ00
1中 CAABE
2右 DAAAE
3三 BADBE
4指 CADFG
5一 CAADD
6二 ADADA
7左 DBBAF
8捕 GAEAA
9遊 ADACB

面白みの欠片も無いですサーセンwwwww
確か3番に強打者置くのがクセだったな。福留の影響で
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:15:08.19 ID:fYooFDaZ0
>>283
ポタ3手動ペナント3年目だけどまだ金本パAで4番に座らせてる阪神CPU
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:15:28.70 ID:DFi9Hm/HO
BEAAB

で右/両 外野と三塁

10の一番バッター
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:15:33.91 ID:bBTwiseYO
>>275問題だしても持ってる奴にはすぐわかるだろwww
292アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:15:41.58 ID:n+kexn3f0
>>284
能力的にはかなり惜しいが
鈴木は代打○と盗塁2しかもってないよ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:16:16.47 ID:tvguTzn/0
■◆■◆■◆■◆■◆■劇場版ポケットモンスター〜コイルの逆襲〜■◆■◆■◆■◆■◆■
Yahoo!の政党アンケートでコイル綿貫一位にしようぜwwwwwww (こっちが主流、コイルのリベンジしたい人に)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222155047/
グラフ
http://www.uploda.org/uporg1686365.jpg
マスコット
http://www.vipper.net/vip618559.png

無難な方法http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222155047/344

麻生太郎総裁(自民) 26% 15004 票
小沢一郎代表(民主) 30% 17389 票
太田昭宏代表(公明) 2% 663 票
志位和夫委員長(共産) 3% 1302 票
福島みずほ党首(社民) 2% 647 票

【【【【【【綿貫民輔代表(国民新) 20% 11342 票】】】】】

田中康夫代表(新党日本) 3% 1247 票
特にいない 20% 11330 票

ツール開発してくれる奴も募集。
詳しくは武田に聞け。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:04.44 ID:7oB2CBNz0
>>287
サクセスは作り直すだけだと疲れるな
結構特徴のある選手のフォームが普通に消えていたりするから困る

>>289
7回で投手を使い切りそうになるCPUですから
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:41.01 ID:lzA4sJ8b0
>>275
俺も鈴木かとおもったw

4番か5番に三振男つけるよな?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:44.33 ID:zGra7lWTO
99辺りは横浜が異常に強いんだよな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:47.59 ID:tF0rqvWYO
一番(二/外)
DDAAB
盗塁走塁4、レーザービームなど

二番(遊)
ADBAA
バント○、チャンス4など

このコンビ強いよ。初回先制点率が高ぇw


ちなみに俺も好きなキャラや声優とかの名前で作ってる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:19:01.25 ID:B1iLkPLx0
パワーFはない
最低Dで最高もA140に留めとくのがベスト

一番バッターは

DBCCD 三塁手で右打 弾道3ってのが好きだな
で二番はミートCで足速い左打ち遊撃

三番は左の大砲(FAEDE)置いて四番は右のチャンス5のおっさんバッター(CBGEF)
これが俺のジャスティス

オールラウンドは一人でいい 二番か五番に置きたい
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:19:12.33 ID:V1x+fTP50
>>294
特徴あるのになかなか作られなかったりな
9決定版で松井秀のフォームが新しくなってたんだがあれは感動した、よくできてたw
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:19:14.52 ID:vHG8U7D90
>>289
金本は引退するまでパワーAだぜ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:19:22.46 ID:phzkMFL0O
ミートが15段階だと・・・
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:20:08.53 ID:bBTwiseYO
サクセスならオールA、能力沢山、パワー馬鹿、変化球重視、速球80は作るよな?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:20:12.74 ID:PL6DueJhO
>>296
まあ現実も打撃陣はかなり強かったからな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:20:57.30 ID:vHG8U7D90
>>302
作るがオールAは作って終わり
後はない
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:21:09.02 ID:9qtVV24u0
つーか、最新のヤツをやってないからチャンス○時代の俺には盗塁4とか言われてもサッパリだ
唯、敢えてバッドステータスを取得するのが面白い
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:21:36.50 ID:V1x+fTP50
クサいところ

とかなくなってんのな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:22:00.82 ID:wNyeVHWt0
    ミート パワー 走力 肩力 守備  ポジション
1番  F  E   B   E   E     中
2番  C  F   D   F   D     二
3番  C  D   E   E   E     三   
4番  E  B   F   E   G     右
5番  G  C   C   D   F     遊
6番  E  E   E   E   E     一
7番  E  F   F   E   E     左
8番  F  D   E   D   E     捕
9番                       投
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:22:02.39 ID:7oB2CBNz0
サクセスで一番最初にやることは広島の前田を全盛期の能力にして再現させること
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:22:08.03 ID:vHG8U7D90
>>296
1 卓郎
2 春
3 孝則
4 ローズ
5 駒田
6 佐伯
7 谷重
8 進藤

だろ
変換めんどいすまn
310ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 17:22:38.64 ID:Xb1/5oaVO
FFABB
ヘッドスライディング
バント職人


一番にしてセーフティーバントしまくる
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:22:44.23 ID:7oB2CBNz0
>>306
ムラッ気なんかもなくなってまっせ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:23:14.76 ID:vHG8U7D90
>>305
盗塁は○と×だったよな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:23:44.25 ID:PL6DueJhO
ミスターいぶし銀種田
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:23:49.52 ID:vHG8U7D90
>>308
緒方は緒方は?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:03.03 ID:tF0rqvWYO
>>305
チャンス○が今で言うチャンス4、更に能力上がるのが5みたいなもんだ。
逆に2は劣化、1は更に劣化

チャンス、対左は1〜5まであるけどそれ以外は2〜4
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:05.37 ID:fYooFDaZ0
最新作15?にはFA保障あるのってマジ?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:07.44 ID:McCKUWbaO
コンF スタA 156km
カット4 シュート1 チェンジアップ3
くらいがかわいい
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:10.08 ID:V1x+fTP50
>>314
ジャイアンツですねわかります
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:12.01 ID:SfUGq6+Q0
最近肩フェチの症状が酷くなって
セカンドとファーストとピッチャー以外全員肩Aにしないと気がすまなくなってしまった・・・
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:16.56 ID:lzA4sJ8b0
>>308
天才前田・・・

金本がOBとして出る時は阪神になってしまうのだろうか・・・


緒方前田金本・・・
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:32.51 ID:anNObgDi0
ヤクファンの俺からすればいぶし銀と言ったら土橋
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:25:27.00 ID:eUoOl6i4O
パワプロ6の黒木とか最高の投手能力
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:25:38.52 ID:7oB2CBNz0
>>314
緒方は二番目だろそのあとは江藤
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:25:58.03 ID:qZDjKwfF0
>>275
井上純なんて思いつきもしねーよw
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:25:58.77 ID:vHG8U7D90
>>321
土橋www
阪神ファンのおれはやっぱり八木様dsんs
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:26:25.30 ID:vHG8U7D90
>>325
ミスったww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:26:33.28 ID:7oB2CBNz0
>>321
右打ちが神懸かり的に上手かったな
インコースの速球を一二塁間に運んだ時は吹飯しそうになった
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:26:49.53 ID:sxoDLDW80
>>308
ABEDB
弾道3
けがしやすさ2 チャンス4
逆境○ 威圧感
こんな感じか?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:26:55.58 ID:tF0rqvWYO
>>319同志よ
しかも俺にいたっては外野でレーザービームも必須
330アンチVIP ◆xsLXMEJKl2 :2008/09/23(火) 17:27:01.50 ID:n+kexn3f0
>>324
調べたね(´・ω・`)
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:27:01.85 ID:PAmHCS5DO
昔は一ノ瀬みたいな能力作りたかったな


148BAスラ3Sスラ3Vスラ7でペナント一年回したとき最多勝利、最多奪三振とったヤクルトのエースと152ABドロップ4シュート4防御率1.78なのに四勝十七敗の広島エース辺りが気にいってる。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:27:37.49 ID:AEg0zn1Z0
ストッパー毒島は全員いい感じの能力だろ
アスレチックス
@本城 センター      FBBBB 弾道3 三振 走塁4 盗塁2
A三条 セカンド       EFBDA 弾道1 内野安打○ 守備職人 バント○ 盗塁4
B佐世保 キャッチャー  CBCBA 弾道3 チャンス4 キャッチャー○
C火野 ショート EACCD 弾道4 PH 逆境○ 三振
D加瀬 サード CCDDC 弾道3 AH ムード○
E川岸 ライト  FBDDF 弾道4 PH 三振 チャンス2
Fラズロック DH      EDEEE 弾道3 チャンス2 内野安打○ バント○
G広岡 レフト      EDDCB 弾道2 バント○ 守備職人 サブポジ4
H山本 ファースト      DDDDD 弾道3
  小野寺 EFADD 弾道2 走塁4 盗塁4
ピッチャー
 清水 スラ2カーブ2フォーク6 スタAコンC 152キロ ピンチ4 重い球 キレ4
 斉木 スラ5Sカーブ2シュート2 スタBコンB 147キロ キレ4
 黒田 スラ2Sカーブ2チェンジ1シンカー2シュート1 スタCコンA 131キロ 軽い球
 ウェイク カーブ2 ナックル7 スタAコンB 125キロ キレ4 回復○
 陳文治 スラ4カーブ2フォーク1 スタBコンB 144キロ スロースターター
 牧   スラ3カーブ2シュート2 スタCコンC 139キロ
 植西 Hスラ2SFF4 スタDコンB 150キロ 
 青山 スラ1カーブ4シュート1 スタEコンD 134キロ
 毒島 カーブ1 ↓オリジナル5 スタDコンD 163キロ 重い球 
 
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:27:46.05 ID:anNObgDi0
>>328
全盛期はアキレス腱切る前だろwww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:28:38.11 ID:diNnNUdq0
>>315
ポタ3には盗塁5もある

代走要員で
DAACE
盗塁5 走塁4 内野安打○ ヘッドスライディング 
(以下、勝手についたもの) PH 初球○ チャンスメーカー 固め打ち 安定度4

が出来たけど普通にスタメンで使える能力になってしまった
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:28:50.89 ID:7oB2CBNz0
>>328
アキレス着る前は俊足強肩強打の5ツールプレイヤーだったんだぞw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:28:53.82 ID:pV2gNakR0
阪神ファンなら伊藤アツノリだろう
ピンチに出てきて内野ゴロゲッツーをとって颯爽と引き揚げてくる
葛西遠山?しらねーよ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:30:03.58 ID:7oB2CBNz0
>>336
中継ぎ労働課ですね、分かります
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:30:53.80 ID:vHG8U7D90
>>336
湯舟は?ねえ湯舟は?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:31:04.90 ID:SfUGq6+Q0
>>329
お、何か同意してくれて嬉しいわw
ライトゴロ量産とか三遊間の深いところからのレーザービームがしびれるw

俺はほとんどパワポケなんだが、送球○大好き
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:31:40.71 ID:qZDjKwfF0
城島とか上原・川上あたりは
サクセス選手よりよっぽどサクセス選手じみてるな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:32:03.93 ID:PL6DueJhO
98、99の緒方、イチロー、松井稼頭央、石井琢朗は激つよ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:32:13.64 ID:lzA4sJ8b0
>>335
広島ファンとお見受けしますが6の緒方の能力に一言お願いします
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:32:53.32 ID:vHG8U7D90
>>342
イチローと一緒ww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:33:26.65 ID:vHG8U7D90
>>340
川上は微妙だがあと二人は同意
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:33:27.88 ID:9qtVV24u0
SFCパワプロ3は西武の左の小野のSFFと近鉄のシュート5のピッチャーがやヴぁい
名前が思い出せない
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:33:46.67 ID:anNObgDi0
盛田か?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:34:24.05 ID:DsFjLfd/0
>>345
赤堀?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:34:50.42 ID:7oB2CBNz0
>>342
さすがにあれはないとオモタ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:35:14.46 ID:9qtVV24u0
>>346
違う、先発

>>347
赤堀はEEのスラ4シュート4カーブ4
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:35:20.66 ID:V1x+fTP50
DFBED 二
FFAEE 中
CCCDE 左
DDEEC 一
ECFCF 三
FBFBG 指
EDDCC 右
EEEDD 捕
EFBCE 遊


こういうチームをよく組むけどなかなか愛着が湧く
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:36:57.05 ID:anNObgDi0
近鉄だと高村、阿波野、山崎ぐらいしか思いつかんな
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:37:38.68 ID:9qtVV24u0
>>351
そうだ!高村だ!
あいつSFC3だと最強だぞ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:37:53.03 ID:sxoDLDW80
カズオはメジャーに行く前の年もやばかったような
BAAABみたいな感じでPH盗塁送球チャンスとかいろいろついてた
たぶん10か9の開幕版
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:38:40.44 ID:V1x+fTP50
>>353
10の開幕版じゃないかなあ
決定版はCAAABとかこんな感じだったような
355ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 17:38:44.61 ID:Xb1/5oaVO
パワプロだと中日激弱じゃね
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:38:51.72 ID:vHG8U7D90
>>353
確か行く前の年あたりトリプル3だった希ガス
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:38:54.03 ID:lzA4sJ8b0
>>343,>>348

そんな緒方の今の能力
F(5) D(81) E(7) D(8) C(10) D(9)
代打○ ローボールH 対左4 ケガ2

これをみてどうおも・・・(´;ω; ぶわっ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:38:59.11 ID:PL6DueJhO
守備Aでパワーがそこそこあって8番で大事な場面で打つ進藤が大好きでした
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:39:05.02 ID:V1x+fTP50
>>355
ありゃ嫌がらせじゃ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:39:20.79 ID:AEg0zn1Z0
>>350
それなんて楽天?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:39:41.92 ID:7oB2CBNz0
>>357
そのためのサクセスだろう・・・目から汗が
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:40:06.09 ID:qZDjKwfF0
>>358
進藤さんと万永さんはガチ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:40:13.69 ID:fzyPaKpGO
>>133 ちょWうちの高校2番セカンド須藤なんだけどWWW ちなみにキャプテン
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:40:15.40 ID:ANKbbvqN0
中日が冷遇されて、阪神が優遇されるのはパワプロのお約束
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:40:22.44 ID:V1x+fTP50
>>360
オートで回すとなかなか勝てないけど
野球はいいもんだぞ、野球は楽しいぞ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:40:54.33 ID:zPIxxHwj0
COMはなぜあんなに簡単に藤川のストレートでも打てるの?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:16.76 ID:HbtJ1/vV0
BEAEC 連打○
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:21.19 ID:V1x+fTP50
>>366
韓国代表だから
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:32.02 ID:qBnK7iumO
BとDとGが入ってるとなんかきらい
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:36.30 ID:fYooFDaZ0
>>364
ペナントやると必ず初年に川上・井端・荒木がFAするもんなww
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:39.72 ID:PL6DueJhO
>>362
万永いたねえ
渋みがあっていいよな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:44.80 ID:vHG8U7D90
>>363
今更さっきのレスにレスがつくとはww
2番セカンドは須藤が至高なんだ
そいつは大成するぜw
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:41:49.87 ID:JBtx3Q2qO
初めてやったパワプロには万永もズーバーもドスターもいました
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:42:20.61 ID:V1x+fTP50
>>373
ドカーン!センッターへ!!
375ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 17:42:51.33 ID:Xb1/5oaVO
>>359
弱すぎで話にならん
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:43:12.88 ID:vHG8U7D90
>>366
球児の良さはパワプロじゃ表せないと思う
そんなこと言ったらどの選手もそうなんだが、球児はリアルとゲームの差が激しい
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:43:24.34 ID:7oB2CBNz0
>>373
○○変化球が冴えます
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:43:30.24 ID:8zohCJ7dO
オールBにときめく
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:43:31.25 ID:tF0rqvWYO
>>369
俺はCが付いてるのがあまり好きじゃない
色のバランス的に
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:43:51.36 ID:OZbtqE4S0
ファーストで左投げ左打パワーMAXで守備Bでそれ以外うんこのホムーランバッター作ったわ
個人的にはお気に入り
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:44:00.78 ID:zFtMTj0b0
今、久しぶりに9をつけて見た
初めて作った野手8人でオーダーを作った

1番(遊) 右投左打 弾道2
DEACD 内野安打○ 盗塁○ ヘッスラ チャンス×

2番(二) 右投右打 弾道2
BECDB バント◎ 安定度4 粘り打ち 対左2

3番(三) 右投左打 弾道2
BBDCC AH チャンス5 対左4

4番(左) 右投右打 弾道4
DAEDE PH チャンス4 安定度2

5番(一) 右投右打 弾道3
CBFFD 対左4 初球○ 逆境○ チャンス4

6番(右) 右投右打 弾道3
DCBCC 内野安打○ バント○

7番(補) 右投右打 弾道2
DEFAC 送球○ ブロック○ バント○ チャンス2

8番(投)

9番(中) 左投左打 弾道2
DDBCB バント○ 走塁○ チャンス4 

サクセスで厨選手を作成しだすと逆に飽きるね
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:44:01.98 ID:qZDjKwfF0
スペランカー専用でケガしにくさ0を作るべきだと思うんだ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:44:04.90 ID:zPIxxHwj0
>>376
なるほど
藤川を戦力外にしようっと
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:44:53.26 ID:sxoDLDW80
ミスター九回後藤の能力ってどんな感じだろ?
チャンス4と逆境とかは雰囲気でわかるけど
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:44:56.17 ID:V1x+fTP50
>>382
ゲームでくらいフル出場させてやってくれよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:45:05.38 ID:tF0rqvWYO
>>377
キレのあるスライダー、空振り三振!!


俺スライダー大好きだからよく聞く
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:45:06.76 ID:PL6DueJhO
つか横浜以外でペナントしたことないから他球団の選手の使い心地がまったくわからないな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:45:12.49 ID:7oB2CBNz0
>>382
出場試合数が0になっちまうぞ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:45:28.45 ID:vHG8U7D90
>>383
いくらなんでもそれは
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:45:52.12 ID:JBtx3Q2qO
>>374
スゥパァプレイ!
安部さん懐かしいなぁ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:46:01.62 ID:V1x+fTP50
>>384
こりゃ絶対特殊フォームついて使いやすいぞ!

と思ってたらそうでもなかった
・・・もしかして後藤違いか
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:46:16.07 ID:7oB2CBNz0
>>386
伊藤智が好きなんですね、分かります
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:46:41.73 ID:vHG8U7D90
>>390
wwwww安部のりゆきだっけ確かwwwwwwwww吹いたwwwww
394ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 17:46:48.23 ID:Xb1/5oaVO
ペナントやると川上荒木はFA
山本昌や岩瀬は辞める

翌年には中田がFA
立浪はクビ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:08.72 ID:zPIxxHwj0
>>389
だって打たれやすいんだもん
意地でもストレート使いたいし

監督(俺)の意向に沿わなかった福留や小笠原も既にクビ切られたよ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:32.10 ID:PL6DueJhO
俺が一番打てない抑えは岩瀬だな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:39.35 ID:vHG8U7D90
>>392
伊藤智のスライダーは異常
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:41.44 ID:culcEPae0
http://jbbs.livedoor.jp/game/41088/
何も考えずに上記のURLに突撃してください
幸せになれます
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:45.59 ID:zFtMTj0b0
昔のパワプロだと、今中がすげー好きだったわ
ストレートとスローカーブの緩急が効く
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:47:46.49 ID:V1x+fTP50
>>390
入るか!入るか!!

トゥーベース!
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:48:04.03 ID:8x4L4UJKO
パワポケ10の天道のストレートに比べりゃ藤川のストレートなんてかわいいもんだぜ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:48:26.91 ID:7oB2CBNz0
>>400
抜けたぁ〜センター前ヒットォ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:48:44.98 ID:zFtMTj0b0
>>400
フェンス、ダイレクト!惜しい〜
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:49:25.98 ID:vHG8U7D90
>>395
実際球児が打たれるときは意地でもストレート投げる時なんだぜ
福留小笠原切った理由なんだよwww
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:49:34.43 ID:V1x+fTP50
今、ゆっくりとホームイン!
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:50:32.11 ID:4zBgxbD5O
14決のパワフルが強すぎる件
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:50:33.80 ID:vHG8U7D90
>>400
入るか!?入るか!?切れた〜!ファール!←明らかファールなのにね
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:50:47.56 ID:SfUGq6+Q0
>>399
俺も今中よく使ってたなぁ……
あと小宮山とか大好きです
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:50:49.66 ID:zPIxxHwj0
>>404
福留はなんとなく青木とかぶってた
小笠原はウッズの後をまかせきれないと思ったのかな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:51:10.63 ID:7oB2CBNz0
>>397
あそこまでの投手はそうそう出るものじゃないし
あれほどの早くて切れるスライダーを投げる人は現役でも誰もいないでしょ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:51:16.67 ID:tF0rqvWYO
>>403
サヨナラか?!サヨナラか?!入ったぁサヨナラ〜!
サヨナラホームラーン!
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:51:34.99 ID:MEamBe6QO
13から買ってないなぁ。
所詮ゲームなんだからキャッチャーミット表示してよ。
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:51:37.67 ID:7oB2CBNz0
ガツーン大きな当たり
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:52:04.09 ID:vHG8U7D90
>>409
なんというか、まああれだ
監督の意向は大きいな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:52:35.39 ID:SfUGq6+Q0
>>413
センターフライですね分かります
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:52:55.78 ID:4zBgxbD5O
うーん、これは厳しい!
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:53:02.92 ID:Kb7BbgsgO
俺以外にパワプロS持ってる奴いんの?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:53:14.80 ID:LYqYYDTWO
戎と野口が打てない
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:53:59.05 ID:V1x+fTP50
元日本テレビのアナウンサーを使ってほしい
名前がわからんが・・・小川?アナウンサーだったかな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:54:18.98 ID:PL6DueJhO
西武優勝しそう
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:54:28.28 ID:qZDjKwfF0
Sスライダーって野口しか投げれないからShigekiスライダーだと最近まで思ってたわ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:54:33.90 ID:vHG8U7D90
>>418
野口は打てない
あと川崎も打てなかった
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:54:53.19 ID:HbtJ1/vV0
AAFFE
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:54:56.47 ID:Vgy6xeCy0
石井一が打てなかった
スライダーが曲がるし、それ以上にノーコンすぎて、ミットと違う所に飛んでくるし
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:55:19.11 ID:zFtMTj0b0
>>417
オレもだぜ
確かSS版だったよね
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:55:45.82 ID:JBtx3Q2qO
>>400
ポールぎわー!

昔ホールインワーンって思ってた
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:55:58.99 ID:HbtJ1/vV0
BADAB
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:56:09.01 ID:vHG8U7D90
>>424
かずひさって
コGスAだったよな?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:56:55.47 ID:/8bw6mipO
スタBコンD150キロ
フォーク5シュート2のエース
右投げ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:57:00.96 ID:Vgy6xeCy0
>>428
何年も前の能力だとそんな感じだった
コントロールAの敵よりも打ちづらかったw
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:57:03.25 ID:7oB2CBNz0
そういえば昔のパワプロはコントロール低くても構えたところに来たなw
今思えば懐かしい
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:57:07.27 ID:V1x+fTP50
近鉄優勝時の前川が最強だろう
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:57:26.15 ID:0+8hX9Rp0
このエロゲキャラ人気投票で女抜いて男1位にしようぜwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222142312/

http://www.sumaga.net/vote.php

宮本武に1票入れてくれ 1人1日1票まで
締め切りは多分木曜 正直間に合わん
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:57:53.26 ID:Kb7BbgsgO
>>425
そう。
ミートが四角くてオリックスが強かった奴ね
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:58:41.48 ID:V1x+fTP50
マックからハウエルまでミート打ちでホームランされるんだが・・・
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:59:01.49 ID:vHG8U7D90
>>430
コントロール悪かったり打ち込まれてスーパーアホアホタイムになってるときが一番打ちにくいと思うんだ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:59:13.91 ID:qZDjKwfF0
>>432
コントG(79)
これは打てん
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:59:35.95 ID:/8bw6mipO
スタCコンA144キロ
スライダー5カーブ2スクリュー2

左のエース
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:59:36.72 ID:HbtJ1/vV0
FBEDF
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:00:44.00 ID:JBtx3Q2qO
>>432
147 GB カーブ4と後なんかだっけ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:00:54.86 ID:V1x+fTP50
>>437
それとフォークしかない門倉が大嫌い
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:01:17.65 ID:V1x+fTP50
>>440
確かシュートとスライダーじゃなかったかな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:01:46.74 ID:vHG8U7D90
>>441
門倉はかなり打ちやすくないか?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:01:51.30 ID:7oB2CBNz0
松坂が沢村賞を獲った時の奴だったと思うけど
FAで打ちづらかった記憶がある
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:01:57.85 ID:Le4atmr10
まず「A」とかありえん
パワー103くらいが中軸
抑えでスタミナAとか作ってるのを見ると腹が立つ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:02:21.84 ID:PL6DueJhO
三浦の一発病具合はヤバイ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:02:24.82 ID:pV2gNakR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは西武でペナントをしていると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか先発ローテが斉藤杉内小林宏渡辺俊久保安藤になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   某金満球団だとかメジャーのストーブリーグだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいCPUの思考の片鱗を味わったぜ…
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:03:04.85 ID:V1x+fTP50
>>443
どういうわけか打てなかった
大塚は楽勝だったんだが・・・


7決定版を買って、うきうきしながら電源入れたら松坂がいなかった
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:03:18.43 ID:7oB2CBNz0
久し振りに昔のパワプロやりたいが売ってないからなぁ
99年開幕版やりてーw
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:03:19.98 ID:Vgy6xeCy0
横浜の野村は投手なのにパワーがCあったw
451ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 18:03:32.82 ID:Xb1/5oaVO
話はかわるけどOBで山内はいるのに榎本がいないのはなぜだろう
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:04:09.35 ID:/8bw6mipO
DBGDFE
パワーは120くらいでエラーと三振をもった助っ人外国人
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:04:16.76 ID:HbtJ1/vV0
パワーD 代打○
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:04:45.29 ID:d9mKMAAO0
FBFBB tanisige
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:04:54.93 ID:yLb+35miO
マイライフで清原を酷使してやるぜwwwwww
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:02.14 ID:V1x+fTP50
>>451
喜八?
そういえばいないな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:16.92 ID:vHG8U7D90
>>448
俺は逆に大塚全然打てなかったww
スライダーとVスライダー速さ一緒だからきつい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:28.90 ID:pV2gNakR0
>>451
亡くなった人は再現されないんじゃなかったっけ?
小鶴がいなくなって悲しくなった
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:34.36 ID:X9ZKEi5YO
藤川って玉が速けりゃいいんじゃなくて
急に伸びないとだめだよな
ノビ7くらいか
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:41.11 ID:/mgF+0M0O
15買ったよ〜

山崎・・・打率2割6分でミートBとかねぇよ・・・
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:42.74 ID:7oB2CBNz0
>>451
単純に知らないんじゃないのかと思っている
野球をやったことがある人間が作ったとはちょっと思えないからな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:42.93 ID:eUoOl6i4O
1中 CEAED
2二 DECCC
3一 BCDED
4三 DAFBC
5DH EBEDF
6左 DCEEE
7右 EDCBC
8捕 FDFBB
9遊 EFBCA
投145k コンBスタB スラ3カーブ3フォーク3

最高
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:43.23 ID:m3gLr0cO0
ジャイロボーラーはノビと重い球が無いと打たれるって聞いたのですが、
本当の話ですか?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:05:44.05 ID:zFtMTj0b0
>>449
冥球島だけ単品で新作を出して欲しいよね
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:25.60 ID:V1x+fTP50
>>458
待てwwwまだ生きてるだろうwwww


キチガイだからじゃないのか
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:27.09 ID:pV2gNakR0
スマン
まだ生きてた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:43.06 ID:7oB2CBNz0
>>458
晩年は広島にいたんだぜ・・・叔父が言ってた
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:46.39 ID:PL6DueJhO
ちょwwwww西武なにやってんだwwwww
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:51.75 ID:/8bw6mipO
なにげに9のあかつき大附属の野手の先輩達がベスト能力
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:06:54.94 ID:XKeCfacAO
小坂の守備に萌え
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:07:06.04 ID:Vgy6xeCy0
喜八は事件起こしちゃったからじゃね?
伊良部も将来はOBに載らないのかもね
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:07:39.77 ID:7oB2CBNz0
>>464
あのまま再販でも十分にいけるぞ
あのときの大豪月の160とかバットに当たらなかった
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:07:42.11 ID:0EHckBP6O
ガルベスが強芯多様を持ってて噴いたw
474ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 18:07:52.21 ID:Xb1/5oaVO
榎本死んだの?

生きてるのにいない川上はどうなんだ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:08:19.96 ID:vHG8U7D90
>>462
いい線いってるじゃねえかちくしょう
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:08:52.18 ID:kSeEJ8+eO
昔GAGGGGを作った、ポジションはファースト、パワー255その他はオール1
名前は鉄マッチョ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:08:53.14 ID:tF0rqvWYO
俺のお気に入りチーム

1 DDAAB 二(外)
2 ADBAA 遊
3 BBBAA 左
4 AAACB 一
5 EABAB 右(三)
6 BEAAA 中
7 BDABA 三(遊)
8 DECAA 補
9 投

パワーが高い選手よりミート、肩、守が高い選手ばかり作ってしまう。
そして外野を守れる選手は全員レーザービーム付き。
名前は痛々しいので伏せる
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:08:56.38 ID:tCO/Y3r0O
首位打者とった時の金城が最強
ACCDC

こんな感じだったような

あと古いほうの斎藤
コントロールA
スタミナCで
スライダーきれまくりとか神すぐる
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:09:21.56 ID:evWHod/A0
145km/h カーブ3 スライダー1 コントロールE スタミナA
野手能力DBDCC
こんな感じの高校野球のエースで4番的な選手を作って3番辺りに据えるのが好き
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:10:08.38 ID:qZDjKwfF0
ノムさんも嫁のせいでいなくなったしな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:10:32.24 ID:4zBgxbD5O
ミートB
パワーF
走力A
肩力D
守備力A

特殊能力
盗塁4、走塁4、内野安打流し打ち、アベレージヒッター

赤星が覚醒したらこれくらいかな‥
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:10:34.66 ID:7oB2CBNz0
まぁ自分で作る楽しみも出てくるといえば出てくるんだが
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:11:03.38 ID:V1x+fTP50
アナウンサー4人ぐらい使って試合ごとに実況が変わるとおもしろいのに
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:11:28.69 ID:Vgy6xeCy0
野村佐知代
GGGGG 威圧感
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:12:08.60 ID:evWHod/A0
>>481
今のパワプロの赤星の能力知らないけどパワーはGじゃね?
年間2本くらいホームラン打ってる選手がパワーFだから
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:12:19.75 ID:7oB2CBNz0
OBでチームを作る時の捕手は森、野村、伊東、西山と決めている
古久保なんかも好きなキャッチャーだったなぁ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:12:22.21 ID:vHG8U7D90
>>477
個人的にはファーストの足Aがいただけない
あと打順も変えるべきだ
特殊能力わからないからなんとも言えんが
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:12:23.40 ID:PL6DueJhO
パワプロ音楽聞きながらやってるから実況とか聞かない
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:13:37.73 ID:4zBgxbD5O
てかなんで実況一人何だ?
二人以上いても良いはず
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:13:39.43 ID:vHG8U7D90
>>485
赤星はHR完全に狙ってないからなあ
微妙なとこだな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:14:06.03 ID:V1x+fTP50
>>485
なんてったって連続打数無本塁打の記録保持者になったばっかりだからな
ホームランなんて無くても一流選手になれるっていういい例だ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:14:19.21 ID:DlVOVsxy0
やっぱり無理してオールA目指すより
ポジション毎に必要なステと特殊能力を
優先した方がいいってことかな?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:14:22.55 ID:pV2gNakR0
>>485
赤星昨日連続打席無本塁打のプロ野球新記録作ったな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:14:31.46 ID:V1x+fTP50
>>489
ギャラだろう
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:10.81 ID:d9mKMAAO0
DDDAAの2番とか萌える
バント職人とかつけて
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:13.12 ID:w9iM7ucuO
なんで金田正一は出ないの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:15.72 ID:zPIxxHwj0
ストレート以外に打ちやすい球ある?
俺はフォーク、チェンジアップみたいな下に落ちる系が得意
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:18.57 ID:vHG8U7D90
鳥谷には将来こんくらいになって欲しいと思ってるんだが無理ですよね・・
BABBC
アベ、流し打ち、広角
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:30.28 ID:q2QswgThO
>>477
中1って感じだね
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:47.01 ID:7oB2CBNz0
>>491
メジャーリーグのパワー偏向思考の奴らに言い聞かせてやりたいな
メジャーで一番好きなのはマダックスとトニー・グウィンです
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:15:57.10 ID:zFtMTj0b0
8のサクセスでタワー突入2戦目の伝説OB戦で流れるBGMのデキが良過ぎ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:02.63 ID:He6QCI1m0
オールA最強に決まってんだろ全員オールAで俺に勝てる奴いるならでてこいくずどもが
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:17.68 ID:cBgJ8/ie0
俺は抑えで
153km/h スDコB カットボール3 ナックル5
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:23.37 ID:V1x+fTP50
>>498
CCDDD

こんなもんだろう、これを20年続けられそうな選手
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:33.17 ID:vHG8U7D90
>>492
当たり前田の
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:56.51 ID:7oB2CBNz0
>>497
遅い球は結構打ちやすいな
後はシュートなんかはコースが甘ければ捉えられるかと
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:17:50.12 ID:kSeEJ8+eO
うちの二番はBFBDBA、バント職人、チャンス4、流し打ち、内野安打
もちろんバスター打法
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:17:58.28 ID:19drCbLW0
対人になると急に強くなるナックル
CP戦だと避けた方がいいナックル
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:18:31.24 ID:vHG8U7D90
>>504
やっぱり継続型だよなー
わかっちゃいるんだけどどうしても期待してしまう
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:18:38.14 ID:d9mKMAAO0
CPUなら低めのスローボールで大抵抑えられる
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:19:06.70 ID:64h1wNu/0
1 CDACD 右
2 AFAAA 二遊三
3 CADBB 三
4 DAADD 一外
5 DABAB 遊
6 ABBBB 中二遊
7 CBFDA 捕三
8 DDDDC 左
9 投

なかなか奇抜なスタイルで
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:19:10.71 ID:S1hlTB6R0
CAADCで広角打法持ってる(パワーヒッターは無い)五番セカンド
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:19:16.42 ID:evWHod/A0
>>508
ナックル7なんてどうやって打てばいいんだよって感じだよなw
514シパーフ ◆Zousan/2.o :2008/09/23(火) 18:19:20.94 ID:4wpygN1q0
アホほどサクセスしてたからあと6人でサクセス欄全部埋まる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:19:31.97 ID:DsFjLfd/0
星野伸のスローカーブ打つの無理だろあんなの
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:19:56.08 ID:0Cc25MLs0
パワプロ4最近懐かしくなってやり始めたんだが投手が上手く作れない。
どうすりゃいいんだ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:20:11.22 ID:V1x+fTP50
>>515
加藤のナックルカーブよりマシだろう
518シパーフ ◆Zousan/2.o :2008/09/23(火) 18:20:27.15 ID:4wpygN1q0
セカンドで肩D以上とかなんか嫌だな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:21:03.20 ID:wxUIygarO
7番セカンドくらい
ミE パE 走C 肩D 守A

基本的にAが入る選手は好きじゃないんだけどこういう人はたまらん
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:21:31.13 ID:vHG8U7D90
>>516
4ww
よくバグる思い出でと斎藤雅樹が反則なぐらい強いことしか記憶がないww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:21:56.93 ID:fYooFDaZ0
>>519
小坂ですね わかります
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:09.41 ID:4zBgxbD5O
昔はサクセスやるとき毎回オールA狙ってやってたんだが
途中で失敗したりすると萎えるから
最近はどうでも良い選手しか作ってない気がする

まぁ、元々オールA作る技術はないけどw
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:14.89 ID:lNWRhDfy0
ペナントでのとりやの能力の強さに驚愕
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:16.51 ID:evWHod/A0
>>519
わかる
守備だけがAとか熱いよな
それにバント○(最近だと◎があるんだっけ?)があれば最高すぎる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:16.73 ID:7oB2CBNz0
>>519
バント○、流し打ちがあれば固唾ものだ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:22.75 ID:tF0rqvWYO
>>487
名前とかでそれなりに能力考えて作ってるからな…ポジションはあまり関係ないが。一の選手は某アニメで何でもこなす万能キャラだから走力もAにしたw

打順はどう替えたらいいだろうか?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:32.03 ID:cBgJ8/ie0
>>517
ナックルカーブは2方向だからまだマシだぞ
曲がり方もスムーズだし
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:46.51 ID:w9iM7ucuO
まぐれで変化球を打ってホームランになった時の棚ぼた感は異常
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:51.15 ID:/8bw6mipO
>>521
小坂は走力Aだボケ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:22:57.52 ID:Rvg1bMTxO
>>508
ナックル友達が使いまくってくれたおかげでかなりの確率でホームランうてる

正直ナックルはふにゃふにゃ変化するんじゃなくて昔みたいにランダムで変化する方が打ちにくかった
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:23:02.33 ID:S1hlTB6R0
パワプロ11と9が好きだな
11は試合の音楽がカッコイイ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:23:25.64 ID:lNWRhDfy0
ミートDパワーCが最高
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:23:28.59 ID:V1x+fTP50
>>527
いきなり揺れたからびっくりしたわ、こんな球あるかと
なんもいえねぇwwwwwwwwwwwだった
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:23:51.17 ID:d9mKMAAO0
パワプロじゃないけど熱スタのシェイクSSは打てる気がしない
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:24:40.67 ID:cBgJ8/ie0
ナックルって今揺れるタイプなの?ずっとランダムに動くだけかとおもってた
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:24:47.22 ID:vHG8U7D90
>>528
CPUのど真中失投を早く振りすぎてファールにしたときのいらだちも異常
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:24:47.08 ID:S1hlTB6R0
昔のパワプロやってみると
変化球のキレが半端無い
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:25:12.32 ID:lNWRhDfy0
>>497
俺はむしろストレートが打てない
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:25:30.80 ID:0Cc25MLs0
126km/h ナックルMAX スタミナA コントロールFの投手作れたぞー(^o^)ノ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:25:38.63 ID:Rvg1bMTxO
>>531
同感
サクセスもその二つが一番好き
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:25:59.85 ID:wxUIygarO
>>524-525
なんという俺
弾道は当然1か2
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:26:07.23 ID:kSeEJ8+eO
最近のナックルは本物みたいに揺れながら落ちるのな、初めて見たとき感動した
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:26:34.54 ID:DsFjLfd/0
>>516
説明書に帝王くんとかいうナックルボーラーいたの思い出した
544シパーフ ◆Zousan/2.o :2008/09/23(火) 18:26:37.02 ID:4wpygN1q0
Hシュート、Hシンカーにキレをつけたときの使えなさは異常
MAXでもカットボール1に劣るという
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:26:51.07 ID:V1x+fTP50
>>537
佐々木とかえぐすぎて笑える
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:26:54.06 ID:7oB2CBNz0
>>541
当然
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:27:31.06 ID:CW+/2LN1O
オールA育成は挑戦するけどチーム作るならあんまり万能じゃない方が好きだな

もしくは一人やばい選手がいてあとは並以下のチームとかww
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:27:32.38 ID:kSeEJ8+eO
>>537
8のスライダー7とかやばい
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:27:52.10 ID:fqOCGsEn0
外野
BAAAB 肩15、レーザービーム

ファースト
CACEE パワー200以上、パワーヒッター

セカンド
ABACA 送球○ アベレージヒッター

ショート
ABAAB 送球○ アベレージヒッター

サード
BABAB 送球○ 弾道4 PH

いっつもこんな感じになる。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:28:20.89 ID:vHG8U7D90
>>545
佐々木はフォーク狙い打ちしかできませんでした
西口も結構えぐくないか?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:28:31.89 ID:lNWRhDfy0
>>549
厨選手だな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:28:44.18 ID:cBgJ8/ie0
サードの交互が神がかってる
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:28:46.68 ID:w9iM7ucuO
>>536

わかるw
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:29:00.04 ID:V1x+fTP50
>>550
西口ぐらいスライダーが曲がるとお手上げだな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:29:07.46 ID:GSKMe+n40
英智とか久慈みたいな一芸に秀でた選手が一人は欲しくなる
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:29:24.22 ID:4zBgxbD5O
弾道3パワーDの四番がネ甲
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:29:25.51 ID:7oB2CBNz0
>>545
威圧感でミートがあるのかないのかぐらいになるからなw
カーブを狙ってたがだいたい無理だった
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:30:12.38 ID:fqOCGsEn0
>>551
でも大体こんな感じにならねえ?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:30:22.62 ID:PL6DueJhO
ターニングポイントとかなかなかおもしろい機能だ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:30:31.44 ID:Brzlo/ZLO
野口のSスラだかはやばかった
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:31:01.80 ID:vHG8U7D90
>>555
久慈関川は今でも評価されるレベル
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:31:15.89 ID:HbtJ1/vV0
広角打法万歳!広角打法万歳!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:31:16.03 ID:pV2gNakR0
>>555
つ川相
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:31:26.80 ID:LYqYYDTWO
6のシナリオの難易度5の佐々木を打ったのが俺の全盛期だったよ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:32:04.14 ID:pV2gNakR0
>>558
サブポジつけるなりして抑えめにつくる
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:32:12.26 ID:ufeKmz/10
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃9 ┃R ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃楽┃1 ┃0 ┃2 ┃0 ┃0 ┃0 ┃0 ┃2 ┃  ┃5 ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃西┃0 ┃1 ┃0 ┃0 ┃0 ┃0 ┃1 ┃5 ┃  ┃7 ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻
http://zip.2chan.net/1/src/1222160764677.jpg
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳
┃  ┃1 ┃2 ┃3 ┃4 ┃5 ┃6 ┃7 ┃8 ┃9 ┃R ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃楽┃1 ┃0 ┃2 ┃0 ┃0 ┃0 ┃0 ┃2 ┃5 ┃10┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
┃西┃0 ┃1 ┃0 ┃0 ┃0 ┃0 ┃1 ┃5 ┃  ┃7 ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻
http://nov.2chan.net/b/src/1222161033744.jpg
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:32:21.70 ID:vHG8U7D90
>>564
中日のやつだろwww
あれはダイエーで西口攻略するのが一番つらかったww
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:33:30.54 ID:Iwi63cfpO
守備は凄いけどバッティングへぼとか癖のある選手作るのは楽しい
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:33:34.98 ID:fqOCGsEn0
>>565
サブポジはイベントか、博士成功時しかつけなかったなあ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:33:37.54 ID:4zBgxbD5O
64の2000をやってた頃が俺の全盛期
球が止まって見えた
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:34:11.42 ID:cBgJ8/ie0
それは フリーズ です
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:34:14.83 ID:w9iM7ucuO
こだわった名前の奴ほど平凡な選手ができる
そのくせ適当な名前の奴ほど秀才に
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:34:30.55 ID:d9mKMAAO0
ポイント余ったら投手能力に回す
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:34:51.77 ID:e3FkLqSbO
野茂みたいにストレートが滅茶苦茶早くてフォークが滅茶苦茶落ちてコントロールが滅茶苦茶悪いの
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:35:33.85 ID:fqOCGsEn0
>>572
どのパワプロでも行の最初3文字の「あかさ」君が強選手になるわw
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:35:34.43 ID:vHG8U7D90
>>572
ありすぎて困る
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:35:34.87 ID:8a9Ypjaz0
何この面白いスレwww
VIPで初めてみたスレがこのスレでヨカタ!
なんかすげえギャハッハwwww
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:35:51.37 ID:Vgy6xeCy0
ペナントする時は、大道、川相、久慈、町田、福地、坪井、高波
このへんを寄せ集めて戦ってた
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:36:59.42 ID:7oB2CBNz0
>>578
坪井高波は阪神では立派な主力です
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:37:52.19 ID:hIg/0NXMO
CBCBC
の右両の二塁手
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:37:59.88 ID:qZDjKwfF0
やばい
パワメジャ2の松坂はやばい
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:38:27.51 ID:S1hlTB6R0
センターだけはバランスの取れた能力にしたくなる
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:38:43.73 ID:vHG8U7D90
>>579
阪神にいた頃の坪井は打者能力の気持ちよさではかなり上位だと思うんだ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:39:08.84 ID:1Jvaou0EO
胴体と足の隙間が…気になる
彼らは磁石で出来ているのかい?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:40:23.86 ID:7oB2CBNz0
>>583
むしろ気持ちよさはそこだry
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:40:29.04 ID:64h1wNu/0
>>575
さかたが最強でした^p^
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:40:58.73 ID:w9iM7ucuO
>>575

一時期エースの名前が「クソ男」で四番が「あばば」な時があったorz
588ミスターマリック ◆/8Mr.Maric :2008/09/23(火) 18:43:30.26 ID:Xb1/5oaVO
投手最強がちんこだった
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:48:50.63 ID:kSeEJ8+eO
どうせおまえら厨二な名前つけてんだろwwwww










4番ファースト「凶獄」
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:49:24.22 ID:fqOCGsEn0
俺は好きなバンドのメンバーの名前だったな。

結果全員外国人。
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:52:32.87 ID:qZDjKwfF0
パワメジャ2松坂

155km/h A180A176

Hスライダー5
カットボール3
カーブ2
サークルチェンジ4
SFF2
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:53:16.21 ID:OZtLzTnh0
>>332
少し強すぎ

優勝前年のチームでやるのも楽しいぞ
毒島はストレートのみ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:53:28.06 ID:anNObgDi0
>>591
チートすぎるwww
コントロールAとかありえないだろ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:53:57.85 ID:JBtx3Q2qO
>>449
こないだWondergooで210円で勝ったが
あかつきの入れ替え試験で涙目ww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:54:11.91 ID:fqOCGsEn0
>>591
コントロールおかしいだろwwwww


チーム的にはONEOUTSでやると面白そう。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:55:03.35 ID:kSeEJ8+eO
>>591
2方向2球種出来んの?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:04:34.22 ID:zSb7xQXB0
ACDDE
CAFDF
DACCE
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:07:24.51 ID:qZDjKwfF0
ざっと見で松坂とあと一人しかおらんかったが2方向2球種はあるな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:09:00.60 ID:/ZnlgKyG0
ミートBでパワーAは萎える
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:10:51.36 ID:0Cc25MLs0
パワプロ4のイチローの能力ABAAAとかなんなの?チートなの?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:12:12.89 ID:wxUIygarO
サクセスでいうなら、7のプロ野球編はもっと評価されていい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:12:20.41 ID:XHQk9ls+0
一番バッターはDBABDの左打ち外野に限る
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:12:40.60 ID:O1vFeZI2O

3EBDCBA
チャンス2 広角打法

うちの6番、かっこよすぎる
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:13:41.96 ID:zFtMTj0b0
>>600
確か、3だとオールAだったよね
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:16:12.07 ID:q8JY9aRg0
しかしパワプロ攻略本末尾のおまけ選手で8開幕の世界正義星を超えるチート選手はまだ出てないだろうね
リセット技使ってあるとか書いてあったが裏技でどうこうというレベルじゃないだろjk・・・

正義なんぞペナントで拾ったら数年で160kmAA全方向7とかになったぞ

606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:16:27.29 ID:0Cc25MLs0
そういえばイチローって全角で名前入らないよね
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:18:08.14 ID:V1x+fTP50
パワメジャのほうがフォームがよくできてる

が、査定はむちゃくちゃwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:20:46.35 ID:Vgy6xeCy0
パワメジャは演出が面白い
試合の前に守備練習の風景を流しながら、スタメンを一人ずつ紹介してくれたり
でもメジャー見ないから誰が誰かわかんね
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:23:05.69 ID:pV2gNakR0
パワメジャって最初松井、ヤンキースをひいき目にしてたけど
レッドソックスが勝ってから手のひらかえすようになったな
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:23:52.95 ID:5sp0VKEF0
パワメジャはスピード感がなさすぎる
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:23:55.90 ID:V1x+fTP50
というか松坂だろう
最初もクソも二作しかないし
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:29:07.62 ID:WLqihJLrO
久々にパワプロやりたくなってきた
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:30:49.81 ID:kSeEJ8+eO
>>601
あおいちゃんハァハァ…
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:55:02.19 ID:o/LnHxQKO
パワプロになに求めてんだ?
ゲームだから優勝チームが多少強くなったりしなければパワーとかと特殊能力だけじゃ補いきれんだろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:58:12.44 ID:CW+/2LN1O
厨二の頃は好きな漫画のキャラの名前で埋めてチームを作ったよな

この能力はねぇよ
ってなってしまうけどな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:02:17.35 ID:7oB2CBNz0
あぶさんとか殿馬とかつくったなぁ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:06:27.47 ID:pcaSBehVO
あおいちゃんの可愛いさは異常
僕っこで唯一萌えるキャラクター
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:09:03.88 ID:LYqYYDTWO
8はなぜか微笑とかドカベンキャラのアナウンスがあったりするんだよな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:12:42.93 ID:7oB2CBNz0
ドカベン読者が開発の中にいたんだろう
マンガキャラ作ろうとする人も少なからずいるだろうから良いことだとは思うが
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:30:18.07 ID:zPIxxHwj0
雲竜で創った

CECDC
特殊能力もなかなか
左の代打で使おうっと
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:36:01.91 ID:7oB2CBNz0
名前ネタで言うと三国志好きだから三国志の武将名はよく使う
昨日もあまり賑わなかったがスレ立てたんだが覚えてないよね
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:42:30.47 ID:zSb7xQXB0
誰かえでぃたん持ってないの
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
えでぃたんは12決の奴なら持ってる