萌える絵の描き方教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
1.描き始めたばかりなら、好きな作家や写真の模写なり、スレのまとめ・hitokaku( >>2あたり)なりで基本を学ぶべし。
2.とにかくよく“観て”描くこと。脳内で組み立てるのが破綻のもと。資料がなければググれ。
3.初心者の最難関は手及び指。目の前にあるんだからよく観察すべし。手に限らず身体の各部は鏡を見て。
4.直立時の腕の長さは股のあたりまで。脚の長さは、股上と股下が同じ程度になるように描く。
  肩から肘と肘から拳の長さはほぼ同じ、脚もまたしかり。
  (※赤ペン先生の見本 http://moee.org/top31b.jpg )
5.綺麗な線を描きたいなら、『Wacom社製のペンタブレット』
(※ペンタブ大きさの比較見本 http://www.moee.org/file7/data/intuos3hikaku2.gif )

 【このスレでのルール】
◆【最重要】楽しんで描く
◆荒らし、煽りにはスルーで対応

■有志が作成したこのスレのまとめ ( 泥酔先生講座とか )
http://moee.org/
■画像うp前に一読
http://moee.org/up.html
■スレ専用うpろだ■ ※転載防止のためここ以外のうpろだは指摘貰えないかも
http://www.moee.org/file7/   (新型:画像のみ)
http://www.moee.info/file/   (予備:多目的)
■携帯向けうpロダ
・写メうpろだ http://kjm.kir.jp/index.php
・携帯ロダ http://moech.sakura.ne.jp/php/up/mailbbs.php
・VIP Uploader http://mup.vip2ch.com/up.php
・VIP絵スレアップローダ for Mobile http://vippic.mine.nu/upm/
■漫画で見る萌え絵入門1
http://www.moee.org/4.gif
http://www.moee.org/5.gif
http://www.moee.org/6.gif
http://www.moee.org/7.gif
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:28:13.48 ID:eo4vKBCF0
■萌える絵の描き方を教えてくれ in外部板  ( 避難所のようなもの )
 http://jbbs.livedoor.jp/music/14451/
■萌える絵の描き方を教えてくれ in パー速(臨機応変に利用してください)
 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1203317228/
■2ch SNS 萌える絵の描き方を教えてくれ ( mixiみたいなもの )
 http://2ch.pne.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=1556
  SNSに招待されたい人は自分で描いた絵と捨てアド晒してジっと待つ
■mixi 萌える絵の描き方を教えてくれコミュ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1849604
■hitokaku ( 人物デッサンの基本とか役に立つこと色々 )
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
■初歩の透視図法 (パースの基本知識に)
 http://www.toushi.i-tosa.com/index.html
■おすすめのお絵描きソフト
 SAI ttp://www.systemax.jp/sai/
■PoseManiacs 有志作成の3Dモデルいろいろブログ
 http://www.posemaniacs.com/blog/
■支援リンク集
 http://www.geocities.jp/fujitola/moee.html
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:29:03.55 ID:VI3wZGbM0
>>1
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:45:32.79 ID:eo4vKBCF0
h
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:45:34.55 ID:SkPnh5/D0
>>1
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:46:14.72 ID:eo4vKBCF0
h
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:57:47.11 ID:q4AvZXCI0
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 19:59:53.16 ID:o49bidUI0
>>1おつ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 20:09:33.18 ID:olujMMXdO
また落ちたのか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 20:29:19.31 ID:Hz8tf+mk0
>>7に萌えたw

>>1おつです
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 20:37:36.52 ID:eo4vKBCF0
さあ、みんな絵をうpする作業に戻るんだっ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 20:43:10.21 ID:G9y1WDNb0
今日も描くぞー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 21:07:29.93 ID:olujMMXdO
なんという・・

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 21:25:49.91 ID:eo4vKBCF0
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 21:45:56.74 ID:Hz8tf+mk0
保守せざるを得ない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:12:02.59 ID:xOw98x1y0
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:15:14.98 ID:eo4vKBCF0
h
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:24:58.94 ID:Hz8tf+mk0
絵うpのない絵スレ・・・。

そうだね、よくあることだよね。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:28:57.91 ID:OZC3pm8e0
そう言う奴がうpしてるのを見たことがない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:29:26.88 ID:q4AvZXCI0
気長に行こうぜ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:31:41.04 ID:OYTcliRW0
土日にうpするからそのときは立っててよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:34:01.06 ID:4kPLmZOQ0
色を塗るのが非常にむづかしいんだよね
真似しろ、というけどなかなか同じようにならないし
絵って本当難しいわ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:37:12.79 ID:eo4vKBCF0
じゃー保守代わりに
模写
http://www.moee.org/file7/data/262991.jpg

>>22
塗りは厚塗りとか再現難しい
アナログとかはもうお手上げ
逆にエロゲ塗りなら知識だけでも
そこそこいけると思う
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:44:33.22 ID:4kPLmZOQ0
そこそこいけるって思えるだけでも凄いわぁ
それ以前に線画の方をしっかりしないといけないんだけどね(´・ω・`)
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:48:37.78 ID:p25dG8IV0
厚塗りとか難しすぎる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 22:58:56.13 ID:eo4vKBCF0
>>24
他よりはずっと楽って意味で・・・
誰でもそれっぽく描ける様にできた塗りだからか
こうすれば良いみたいな方法が結構出回ってるよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:05:17.20 ID:PhW9EWj90
お久しぶりに投稿。感想とかお願いします><
http://www.moee.org/file7/data/P1000649.JPG
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:15:14.49 ID:mduwmxBsO
手足が小さい
首が背中側に反ってて頭部との繋がり悪い
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:16:53.97 ID:SsgVx8TB0
手はまだいいと思うけど足が確かに小さいね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:26:09.69 ID:o49bidUI0
というか萌えた
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:27:42.43 ID:qZMX/Beq0
あと右手の小指が大きい

この手の絵柄は好きだから頑張ってほしい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:30:01.34 ID:1sHD8s0X0
ttp://www.moee.org/file7/data/P1000649_1.JPG
切り貼りしただけだけど頭はこの辺にあった方が良いような気がする
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:45:27.86 ID:2OcTNrnv0
なんだなんだ
人居ないと思ったら、めっちゃ指摘あげてるじゃないか
もっと絵をうpするんだ。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:52:33.98 ID:PhW9EWj90
<<30 私の絵に萌えてくださる人がいたたなんて!!恐縮です><
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/09(火) 23:58:05.47 ID:oW/sXi7f0
俺、このスレにうpするために頑張って本気絵描いたけど
自分で思ってたよりかなり下手でとてもここでさらせる絵じゃないわ。
他所であと半年くらい勉強して出直してくる。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 00:15:29.86 ID:d0hpecAl0
前に何度かお世話になりました。
前回、といっても半年以上前に赤ペンしていただいたのですが(ジブリールの絵)
出したときに板が荒れてて、してもらったのを確認したのが2日後でお礼が言えませんでした。
赤ペンしてくれた方には感謝です。

初めてキャラを厚塗りしました。よければ評価のほうお願いします。
http://www.moee.org/file7/data/rahup.jpg
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 00:25:28.92 ID:BTY2c19r0
これは厚塗りって言わないような気がするw
もう少し丁寧に塗ろう
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 00:35:02.05 ID:Z55VoNQM0
>>36
右ひじのあたり折れてるように見えるというか
ひじから先とつながらないと思う
一枚絵としての評価は最初に見て雑って感想が浮かぶ
髪の毛のとこにある5本くらいの白い線はない方がいいかな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 00:54:20.60 ID:d0hpecAl0
>37-38
やっぱ雑さが問題ですね〜・・。
もっと時間を描けてやれるだけやってみます。
右ひじ確かにこれだとズレちゃってますね・・右腕はとくに雑だったと思うのでしっかり直して見ます。
白い線はちょとくどかったかな・・消してみて確認します。
平日遅く講評ありがとうございますー。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 01:11:34.95 ID:LvXG6zgX0
ほー
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 01:39:28.57 ID:emkiJaOC0
>>27
細かいとこの指摘は先の通りだけど
なにより視点が定まってないのが気になる
上半身は正面だけど下半身は俯瞰気味、みたいな
全身をしっかり描くようになったんですね
がんばってください
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 02:03:54.14 ID:+/P98MXN0
ttp://www.moee.org/file7/data/000002.jpg
違和感が拭えません。
指摘お願いします。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 02:16:43.84 ID:UeW5/gaU0
もみっちか
画風なんかもしれんけど、個人的には口の位置が超ズレてるように感じる…
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 02:22:21.37 ID:J/r3/wChO
顔の向きと顔の中身の向きが一致してないから
よけいに口がずれて見えるのかもね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 02:51:56.39 ID:gdCZ7Fx/0
>>36
鼻が高い
豚顔になってる

>>42
目を置きたい位置と、口を置きたい位置と、輪郭を置きたい位置が合ってない
横の位置として、目の間に口がないと強烈な違和感を覚える
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 03:01:17.34 ID:UeW5/gaU0
あと服と袖の間の肌色は、肌色の布あてがってるのかな?
人間の肌なのだとすればそこまで見えないと思う

身体が変に捻じ曲がってる?スカートのおかしさ抜きでも足の角度がおかしいような
左手小指は確実に骨折
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 03:11:01.66 ID:dFHSoUpG0
顔の上下でデフォルメの方向性が違ってて、頬骨から下は苺ましまろみたいだよなw
というかそもそも、頬の///は頬骨より下に置かなきゃダメ

体は、お尻の形を意識すれば、脚の付け根がこんなに中央寄りになることはないはず
あと、もしこれがキツネっ娘なら、尻尾は中央で膨らんで先っぽがすぼまる、筆みたいな流れになる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 03:18:55.00 ID:+/P98MXN0
的確なアドバイスありがとうございます。勉強になります。
体はもちろんですが今まで顔にを描くとき何も考えずに描いていたのでそこも直したいと思います。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 04:29:23.08 ID:LvXG6zgX0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 04:38:04.44 ID:kXLqXn/iO
http://vippic.mine.nu/upm/data/1220988857.jpeg

写し、ペン入れしたいんですが入れる前に指摘受けたいんでおながいします
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 04:54:56.29 ID:gdCZ7Fx/0
>>50
まず左右反転します
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 05:14:33.18 ID:zfOqhQug0
>>50
黙々とゲームをやってる表情に見えて文とあってない気がする
まゆを弄って表情を変えるといいかも

あとは腰のラインを外に出すぎてる気がするのと胴体が長いかなってところかな?
後者は人の趣味にも寄るからあまり気にしないでね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 05:15:28.89 ID:zfOqhQug0
カキコついでにほしゅあげ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 05:22:44.51 ID:kXLqXn/iO
昨日そのようなゲームを掴んでしまったのでなんとなく;

漠然と違和感を感じてたんですが確かに全体のバランスなんですかね
表情も色々変えて試します。参考になります
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 05:39:20.65 ID:dWcv2+HFO
いい加減働けクズニート共
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 06:27:24.05 ID:0I6GZS9L0
そう言う奴がだいたいガチニートであることを予告通報逮捕ブームが教えてくれた
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 07:11:00.92 ID:l+KsTK1A0
>42
なんかムーミン思い出した
この口の位置はそれだよな?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 07:46:22.74 ID:nQv8FBIX0
ほっしゅ 保守 にしてやんよ
59 ◆8ACrlAlrFQ :2008/09/10(水) 10:00:49.47 ID:hQ4nRfp30
まぁ、なんとなくだけで描けばいいとは一言も言ってないんだけどね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 10:02:41.96 ID:l02KQGPkO
下着カタログの写真模写中
萌え絵っぽい体型の三次模写したいんだが小中学生向けの雑誌とか買ったらいいんだろうか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 11:47:21.20 ID:8MVgZDvF0
ぬるくスレこっちより上手いやつはるかにおおくてワロタ

しかしあっちのやり取りを見ていると腹が立ってきてしまうという
62 ◆8ACrlAlrFQ :2008/09/10(水) 11:50:19.02 ID:hQ4nRfp30
>229
で、その当たり前のことが出来てないよって指摘するのがいけないことなのか?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 12:36:00.46 ID:541tWPV60
>>60
水着の季節は終わっちゃったから体型が分かる写真は載ってないんじゃないかなあ
フェリシモとかの通販カタログの下着ページとか?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 13:34:54.89 ID:l02KQGPkO
>>63
そっか春夏に買っときゃよかったのか‥
フェリシモってやつ見てみる
ありがとう
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 14:29:19.49 ID:P00UV7wIO
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 15:22:12.14 ID:7iRUeU3T0
>>42
確かにちょっと違和感はあるけど
こういう絵柄もありだと思うよ
このまま伸ばしたらしっくりくる萌え絵になるんでないか?

あんまり顔のパーツを改造したら
整ったとしても個性が損なわれそうで怖い
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 15:24:44.11 ID:7iRUeU3T0
最後の文が日本語じゃなかった

顔のパーツを整えたら、個性がなくなりそう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 15:33:02.08 ID:UH+EBUU50
http://www.moee.org/file7/data/467897.jpg
とりあえずあたりを
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 15:41:15.99 ID:UH+EBUU50
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 15:59:39.51 ID:LvXG6zgX0
おまえ…どうしろと…
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 16:13:12.07 ID:UH+EBUU50
http://www.moee.org/file7/data/467897_1.jpg
添え足の長さはどっち!?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 16:24:16.10 ID:9C/+4B7A0
>71
画面向かって左の足浮いてね?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 16:33:02.21 ID:UH+EBUU50
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 16:41:25.06 ID:BTY2c19r0
その前に胴が短すぎやしないか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 16:41:48.95 ID:7iRUeU3T0
気になるとしたら頭の形(下見ててもそうはならない)
左足(太さとふくらはぎ)
鎖骨・胸・腰のバランスかな?

でもパースは十分だと思うから人間にしてみてほしいところ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 17:18:15.06 ID:dFHSoUpG0
>>73
胴が短すぎて、肋骨の下端が骨盤とくっついてる(どころかめり込んでる?)
両膝の高さを見てみれば、右脚の膝下がまだ少し短いのが分かるはず
頭の形と右手の置き方もおかしいね

胴体をまともに描けないうちは、おぱーいを描くのはまだ早いと思う
それ以外の部分は、描きながら修正していけそうなレベルだけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 17:38:37.85 ID:UH+EBUU50
いや、正面見てるつもりなんすけど
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 18:14:01.81 ID:LvXG6zgX0
上にある球がデカいとか円が汚いとかそういうことじゃなかろうか
79 ◆8ACrlAlrFQ :2008/09/10(水) 18:58:56.46 ID:hQ4nRfp30
スレだー
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 19:03:04.35 ID:iYNXNsVu0
普通に考えると腰に手を当てるのは反対側 自分でやってみれ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 19:19:30.49 ID:UH+EBUU50
ヲタ趣味が家族にバレたときの話でも聞かせてくれよ

おまえらの話を聞いたら、俺はまだマシだと思えそうだから
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 19:23:48.42 ID:oiC7eXZc0
>>81
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/10(水) 19:39:16.18 ID:nQv8FBIX0
>>81
絶望に暮れるがよい
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県):2008/09/10(水) 20:11:36.45 ID:ytvL1dF80
絶望した
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/10(水) 20:27:43.46 ID:UH+EBUU50
何を描けばいいんだ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/10(水) 20:50:34.28 ID:XoqUbhxe0
好きなものを描けば良いと思うけどね
今まで描いた事の無いものに挑戦してみると吉、ラッキーカラーは多分緑
87 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/10(水) 21:18:59.19 ID:/8i2WIjf0
      / ̄\
      |  1 1 |
      \ o゚/
       |  |
    / ̄  \
   /       \
  │ /       |
  / /l   / \__ノ
  |  | 「 ̄    | |
  |  | |   /\| \
  |  |│/    >\ \
   | l/   / \ \ \
   凵\  /     \ 山 >
  く/  ̄/ ̄\   \
   /   /     \   |
   |    |      入  )
   |    |     /  /
  /    /    く   く
  |   |      \  |
  |   |        ̄
  〉   |
  /   ̄/
  |   /
  |   |
  |   |
  |   |
  |  /
  山∪
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/10(水) 21:19:56.14 ID:PfUG6Rl70
ケーブルTVだと県名でないかな
89 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/10(水) 21:42:05.80 ID:/8i2WIjf0
どーゆー奴がVipに向いてるのか誰か教えてくれないか
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/10(水) 21:58:43.76 ID:nQv8FBIX0
とりあえず保守しておきますね
91 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/10(水) 22:23:15.42 ID:/8i2WIjf0
ふぅ…………
http://www.moee.org/file7/data/akapen001.jpg

足がエッシャー状態になってる気がするけど、どう修正したらいいのか分からずうpしました。
赤お願いします。
>>92
後ろ足、もっと後ろにした方がいいと思う
94 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/10(水) 22:48:25.78 ID:/8i2WIjf0
ああwいや自分はPikiaで描いてるんだけど、
使う色は端っこの方でまとめて置いてパレットの代わりにしてるんです
スポイト機能を使ったらアナログに近い感覚(多少)でかけるので……

つまり気にしなくてもいい事なんで^^;
>92
どういうポーズさせたいのか分からん
元気よく歩いてる途中なのか
それとも足を交差させて立ってるだけなのか
>>93
すいません、その場で踊ってるってことでお願いします。
97 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/10(水) 23:15:33.54 ID:/8i2WIjf0
カキコついでにほしゅあげ
SAIって脳板とかだとやたら叩かれてるけどお前ら的にどうなんだ
描く分にはいいんじゃないの。少なくともボコボコ叩かれる様なもんではないでしょ
そのあとの編集はフォトショか何かに任せればいいだけだしな
期限切れで遊んでたけど製品版買ってみるか

あ、あとテクニック本買った奴いる?感想教えてくれ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/10(水) 23:24:48.00 ID:0I6GZS9L0
SAIが叩かれてる理由は?
良くわかんね、なんか機能がどうたらこうたら議論してるのを見た事がある
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/10(水) 23:28:55.83 ID:0I6GZS9L0
じゃあ叩けば偉いと思ってるよくいるキチガイだな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/10(水) 23:31:19.64 ID:BaI/8vhh0
まあ意見に流されてる俺も俺なんだけどな
スーパーデッサンやるか・・・ほったらかしで前に進めねえ

作品を完成させた時の喜びを最近味わってないからな
どうしても気分がナイーブになる
脳板といえば最下層スレの犬丸って人凄い
106アラバマ州(コネチカット州):2008/09/10(水) 23:35:27.06 ID:67h8MJF9O
自分が使う道具を人に聞いてる時点で何使っても一緒
晒して良いのか分からんけどこの人。
やっぱりツール使う人の腕だな
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=5490
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/10(水) 23:37:06.64 ID:BaI/8vhh0
自発的にやらなきゃ上達しないよな、いやガチで
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/10(水) 23:40:26.87 ID:0I6GZS9L0
そこそこ以上描ける人でないと自分なりの評価ができないのはある面仕方ないと思うよ
少なくともすごく描ける人でSAIを悪く言ってるのは見たことも聞いたこともないな
描ける人はどんなツールでもある程度使えちゃうからでもあるんだけどw
110 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 00:10:46.17 ID:5CQQRpka0
おそらく流れてきたであろう人がたまに萌えようがない男をうpするよなw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/11(木) 00:11:03.41 ID:tXy1JugT0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/11(木) 00:11:39.44 ID:VpS/cQUL0
人体関連の本は色々持ってるんだけど塗りの本が無い
>>107みたいなアニメの背景っぽい塗りがやりたいんだけど
お勧めの本ある?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 00:13:09.94 ID:/Rpx0J0rO
交渉上手な方、知恵をお貸し下さい
http://c.2ch.net/test/-/news4vip/1221058048/i
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/11(木) 00:14:31.83 ID:tRagcoM20
>112
新海誠の本なんてどうかな。
30秒?ドローイングって実際どれくらい効果あるんだ?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/11(木) 00:25:27.97 ID:KGzfyqqP0
>>115
個人差がある。

俺は30秒ドロやってから構図考えるとスッっと出てきたりしてる。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/11(木) 00:29:00.32 ID:3x/TMhwT0
>>107
リンク飛んで色々見てたけどこの人アニメタ目指してるんだな さすがだと思った
>>116
どれくらいの間ドロイングをやり続けていたのか教えれ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/11(木) 00:45:36.58 ID:N6xBTKpc0
効果出るまでやったら?
どれくらいで描けるようになるかわからんならやらないってスタンスなら
ほぼ確実に数週間でやめることになるから

実体験ですけどね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/11(木) 01:05:42.04 ID:KGzfyqqP0
>>118
10分くらい描いて5分チェック。
疲れたら時間を決めて気分転換。

一日やるだけでも効果が出た
そう信じろ
俺はそうした
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 01:44:14.47 ID:N1MIErt2O
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/11(木) 02:23:02.85 ID:Zw0NznIM0
俺閉じてる指が全然描けないんだよね。
なんか書いてる途中に奥行がごっちゃになってとにかく変なの。
ロボットハンドみたいに角があれば描けるんだけど人間の球体みたいな指ってわけわからん。
つーか手ってパーツの比率を覚えるのが大変だな。
例えば親指の付け根は人差し指の付け根から人差し指の第一関節から第二関節までの間とか。

あと人差し指でこちらを指差しているポーズとか自分の手見ながら書いてたら集点が合わなくなって無茶苦茶になる。
つーか俺が手を書くと必ず指ひとつ分のスペースが余っちゃって必ず後で修正を加えなきゃならなくなる。


うんこ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 02:45:58.70 ID:pdQQyaj70
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 02:46:36.44 ID:pdQQyaj70
俺の理想
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/11(木) 02:47:02.08 ID:tXy1JugT0
最低だ、俺って…
>>122
なんだ俺か
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 03:30:49.34 ID:pdQQyaj70
慢性疲労と肩こりが酷くて絵に集中できない><
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 04:00:26.72 ID:N1MIErt2O
ねる!
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/11(木) 04:26:49.39 ID:/U3cH96u0
また地域表示かよw
ハルヒと関東を思い出すなぁ・・・

>>92
おそらくそのポーズだと、左脚は、ほぼ垂直よりちょっと後ろに行くぐらいが限界だと思う
ミュージカル的な、歌いながらの横歩きのシーンだとすると、だけど
現状じゃ、どっちの足にも体重かかってないもん

実際これだけ足を前後させたいなら、腰をひねらないとどう考えても無理
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 04:29:09.01 ID:pdQQyaj70
軸足描いてから添え足描いたほうが描きやすい気がする
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/11(木) 05:22:10.59 ID:/U3cH96u0
天才現る
規制で保守さえ出来なかった一ヶ月終了記念保守
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/11(木) 07:47:27.23 ID:pr5Cpieb0
記念ならうpれよw
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2008/09/11(木) 09:04:48.95 ID:SSWPa3lw0
135 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 11:01:05.52 ID:5CQQRpka0
目を左右対称に描けねぇ…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/11(木) 11:08:41.78 ID:hOJMPc6h0
>>135
あれ・・・俺書き込んだっけ??おかしいなぁ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 11:32:38.21 ID:pdQQyaj70
本来人間の顔は左右対称じゃないし
それほど気にしなくてもいい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/11(木) 11:33:02.96 ID:mWXRdjlL0
コピーして反転させればいいのさ!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/11(木) 12:34:59.64 ID:DhEDQtn20
>>92
遅くなりましたが赤させたもらいました。参考にしていただけたらうれしいです。
http://www.moee.org/file7/data/akapen002.jpg
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 13:03:49.47 ID:N1MIErt2O
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 13:18:15.79 ID:pdQQyaj70
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 13:37:23.46 ID:rax45gxQO
白い壁に赤い光を当てたら壁は赤く見えるよな。
青い壁に赤い光当てたらどう見えんの?固有色と光の色の関係をおしえてほしいです
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 13:39:05.47 ID:pdQQyaj70
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 13:45:24.11 ID:z9HjP86E0
単純に、混ざると考えていいの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 14:01:52.90 ID:pdQQyaj70
真っ暗で光源と壁が至近距離じゃないと難しそうだけどなぁ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 14:20:19.31 ID:z9HjP86E0
細かいとこまで考えると難しいんだろうけど、夕日のオレンジ色の光を浴びてるって設定だと
どこまでオレンジを入れたらいいか迷う。白地ならそのままオレンジでもいいんだろうけど
147 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 15:32:34.69 ID:5CQQRpka0
新参か
VIPむいてないよ(笑)

超COORだなおまえwww
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 15:52:25.24 ID:z9HjP86E0
え?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 16:06:01.65 ID:pdQQyaj70
>>148
気にしないで、自動保守だから

対象の色を薄い筆で淡くオレンジがけるのはどうだろう。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 16:34:09.00 ID:pdQQyaj70
デジタルなら乗算
アクリル絵の具なら必要なとこ以外紙をくっつけて水を画面いっぱい濡らしてから
オレンジを大き目の平筆で一気に塗って乾かす
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 17:29:38.46 ID:z9HjP86E0
適当に描いた後オーバーレイで透明度20%くらいでオレンジ上から塗ってみました。
髪の毛の左側、緑がオレンジと上手く混ざってる感じかなぁ…

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_049144.jpg
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 17:52:40.62 ID:pdQQyaj70
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!???????????????
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/11(木) 17:56:55.08 ID:qY6r/ObZ0
全然混ざってないです
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 17:58:13.42 ID:z9HjP86E0
はい出直してきます
>>152
色の心配してる場合じゃ無くないか…。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 18:02:07.08 ID:z9HjP86E0
色の心配をしています。詳細は>>146の通りです。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 18:03:43.17 ID:WllTHADHO
大阪明国じゃ無理だ
諦めろ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/11(木) 18:04:26.85 ID:yGnF3yue0
そんなの好きなだけ入れたらいいじゃないか、所詮は自分の好みなんだから
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 18:05:49.49 ID:z9HjP86E0
そうですね。

>>158
低脳晒して恥ずかしいのぅwwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 18:08:04.47 ID:WllTHADHO
さすが大阪
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 18:11:57.60 ID:pdQQyaj70
http://may.2chan.net:81/b/src/1221122784116.jpg
誰かさんのオフセ本表紙
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 18:14:38.71 ID:pdQQyaj70
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/11(木) 18:15:36.73 ID:tXy1JugT0
昨日から何がしたいの
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/11(木) 18:17:16.91 ID:tXy1JugT0
いや、待てよ、今日か
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/11(木) 18:20:01.20 ID:yGnF3yue0
 
絵は下手だけど続きが気になる・・・・
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/11(木) 18:26:09.05 ID:yGnF3yue0
>>163はイメージができてるだけ幸せだろ
最近イメージなんぞ沸いてこねぇwwwwwwwww orz
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 18:34:17.67 ID:3u1TnaB2O
中三以来オリキャラも増えてないしな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/11(木) 18:59:16.30 ID:/nDsnzBW0
色塗りは安易に乗算しない方がよろし
まったくの初心者なんだが二次元絵模写してるだけで上手くなれるもんかね
写し絵よりは模写のほうがいいよね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/11(木) 19:03:41.84 ID:gpSSDFx10
デフォsageがうらめしい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/11(木) 19:05:20.98 ID:1emiQd5P0
好きに模写すればいいじゃまいか
描きたいのにもよるしな
>171
まったくの初心者なら2次元とかじゃなくて、3次元の静物を模写するのをオススメしたい。
2次元を模写ってのは作者の技術を読むという行為が主になるので、それが読めない
初心者にはあまり意味がないと思うんだな。
単純に絵を描くということに対しても、実物を模写するのが一番確実に上達する近道だよ。
ある程度上達してから、自分が目指す方向にいる人の作品を模写してみるのは勉強になるけどね。
>>152
指摘云々じゃないから余計なお世話かもしれないけど
ちょっと引き延ばした方がバランス良くないか?

デッサン上手くないからこれが正しいってわけじゃないけど、ニュアンス的に↓
http://www.moee.org/file7/data/turuya.jpg
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/11(木) 19:40:56.38 ID:REiuWF2U0
2次も3次も両方やってる。
俺が言うのもなんだが、髪の色見せるためのラフって言ってるじゃまいか
>>142
壁が青く見えるということは、どういうことか知ってる?
白色光にはRGB光の三原色が全て含まれているけど、
そのうちの青の成分だけを反射し、他は全て吸収されてるってこと。
黒い壁は全ての色を吸収してるし、白い壁は全ての色を反射してる。

で、赤い光を当てるとどうなるか。
赤い光の中に青の成分が含まれてなければ、何も反射できない。
つまり壁は発色しないから黒になるのね。
まぁこれは、壁が赤の成分を一切もたず、光が赤の波長だけしか持たない場合。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 20:08:26.25 ID:WllTHADHO
青森(笑)
リンゴでも食ってろ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 20:13:04.24 ID:z9HjP86E0
色って難しいなあー
地域またわかるようになっちゃったのか
田舎モノってバレるからいやなんだよね
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/11(木) 20:38:54.15 ID:/nDsnzBW0
どこの地域でもいいじゃないか
都会にいるから絵が上手いわけでもねーし
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/11(木) 20:38:58.50 ID:3yWzwKIL0
>>181
東京や大阪でも「都心から離れた」と「都心に近い」とか色々あるだろ。
黙っていれば分かりません。

自分で田舎モノっていっちゃらめ〜!
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/11(木) 20:54:42.05 ID:6jn6eBoi0
色即是空
田舎の人って都会に憧れる人多いよね
そして都会の人は変にプライドあるねw
自慢になることでも劣等感感じることでもないのになー
都会の一等地に一軒屋とかだったらすごいとは思うけどさw
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 21:14:31.22 ID:pdQQyaj70
http://www.moee.org/file7/data/1221110258174.jpg
まぁ、絵の仕事するなら東京か大阪に近い方が有利なんだろうけどな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/11(木) 21:21:07.62 ID:N6xBTKpc0
>>186
これのテンプレートある?
あったら欲しいです
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 21:24:09.60 ID:pdQQyaj70
>>187
結構簡単に作れますよ
模写するときって服の下のボディーラインも描いた方がいい?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 21:42:49.51 ID:z9HjP86E0
まず裸を描いた方がいいんでない?
>>190
裸に服を着せていく感覚でいいのかな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/11(木) 21:49:46.14 ID:z9HjP86E0
あ、模写は服着たモデルよりも裸体のモデルを使った方がいいのかなーっていうことです。
2次模写なら…そのままでいいのかな?わかんね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/11(木) 21:55:55.32 ID:N6xBTKpc0
>>188
よく考えたら適当に四角描くだけでも良いですもんね
ありがとうございました
>>192
おk
thx
195 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 22:21:14.74 ID:5CQQRpka0
なんか面白い事になってるな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 22:23:34.03 ID:VzvA8a7DO
服の下も考えた方がいいと思うよ
197 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 22:51:23.86 ID:5CQQRpka0
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:53:06.18 ID:hl7JbwTXO

199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/11(木) 22:59:35.61 ID:VpS/cQUL0
>>114
ごめん言葉足らずだった
描き方の本ね
200 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/11(木) 23:25:35.75 ID:5CQQRpka0
なんでスルーできないの?自演なの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/11(木) 23:34:52.65 ID:3yWzwKIL0
h
202 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/12(金) 00:06:52.74 ID:774Kcyla0
鏡の前でポーズを取りながら描けばうまく描けるはず。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 00:12:25.25 ID:UC0V/LCI0
ようやっと自分で可愛いと思える絵が描けるようになってきたのが嬉しい(´∀`)
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 00:16:27.84 ID:0eS2ouqP0


                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?U-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  うpか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:18:24.36 ID:aXNjK3+sO
まあ色なんて感覚さ
206 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/12(金) 00:55:04.52 ID:774Kcyla0
ただいま
207 ◆8ACrlAlrFQ (長屋):2008/09/12(金) 01:47:16.92 ID:774Kcyla0

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2008/09/12(金) 02:18:08.84 ID:AN2ZsuRA0
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/12(金) 02:22:41.40 ID:41LuAyrf0
このスレまだあったのか

すごいな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 02:49:32.59 ID:aOHejHR30
そのレス定期的にあるNE
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 03:24:22.63 ID:ZwX8OGPnO
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 04:25:23.26 ID:VMjwe+EW0
      /l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- /
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  おはようからおやすみまで
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   あなたを見つめる
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   Lの提供でお送りします
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 05:26:29.86 ID:5I3ghr7l0
         ____
        /_ノ::'::::ヽ_\
      / <ー>::::::<ー>\
     / ///(__人__)/// \
     |     ` ⌒´     |
     \           /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 05:27:46.20 ID:VMjwe+EW0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>213
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2008/09/12(金) 05:28:45.89 ID:AN2ZsuRA0
何だこの時間結構いるのか?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 06:58:18.21 ID:ZwX8OGPnO
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(中部地方):2008/09/12(金) 08:12:21.61 ID:YW80bhkA0
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 09:55:44.99 ID:5I3ghr7l0
韓国経済 ウォン コスピ 

 為替チャート 
 http://stooq.com/q/?s=kospi&c=1d&t=l&a=lg
 http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=1d&t=l&a=lg&b=0

 KOSPI(韓国株式市場の指数、通称:コスピたん)
 http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKS11&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=

過去にあった日銀と禿の戦い
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm
禿との戦い比較 日本の場合、韓国の場合
http://nida.seesaa.net/article/47636438.html
現状に至る過程
http://iroiro.alualu.jp/syosetu/nida_aa_keizaisi.htm
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/12(金) 10:46:08.45 ID:HxB+A1O40
そういや韓国破綻したのか?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 12:05:44.16 ID:5I3ghr7l0
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 12:35:11.57 ID:Hx9BcShn0
そういえば俺もお休みだ
早く文字原稿あがってこないかな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 13:10:23.53 ID:U2ijGxKt0
書くときはまだいいんだが色を塗るとダメダメになってしまう・・・・
色を塗るときのコツとかそういうものってないものなのか・・・・
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 14:23:41.84 ID:aOHejHR30
上手い人の見て真似るくらいしか知らん
線画描く前から既に色も見えてる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 14:35:12.04 ID:+zGYvTd/0
今更ながらVIPにはプロ級の絵師がわんさかいるな。
本物の漫画家にも負けず劣らずと言ったところか
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 14:38:22.24 ID:5I3ghr7l0
VIPというか絵描き全体のレベルが上がっている
10年前に食っていけたようなレベルでは稼げない
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(京都府):2008/09/12(金) 14:40:44.82 ID:Fs53+BsH0
pixivなんか絶え間なく上手な絵が出てきてるもの、ちょっと怖い
>>225
それは本気で言ってるのか・・・?だとしたらプロなめすぎ&見る目なさすぎだわ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 14:49:39.59 ID:+zGYvTd/0
>>228
純粋な画力で、と言う意味。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 14:49:42.91 ID:WnEHbms3O
でた2ch脳w
プロ級(笑)
ホントなんも知らねー糞ガキばっか
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 14:51:11.88 ID:aOHejHR30
こいついつでもいるのな…
>>229
もちろん純粋な画力で。だ
どう考えてもその辺のプロよりpixiv上位ランカーの方が上手いだろJK
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 14:54:50.68 ID:VMjwe+EW0
>>225
しりあがり寿のことかー!!
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 14:56:49.20 ID:aOHejHR30
「わんさか」に特殊な使い方があるのかもしれん
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 14:59:25.16 ID:WnEHbms3O
大阪人の腐った目にはそう見えるのかもしれないねw
すくなくとこのスレではそんないないよね
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 15:06:00.07 ID:VMjwe+EW0
もしかして、吉田戦車か?
それとも蛭子能収?
長谷川町子?

VIP「絵師」と「本物の漫画家」の対決だと、
たしかにけっこう微妙かもしれないな・・・
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/12(金) 15:14:58.08 ID:hq4ecr2d0
それだとベテラン漫画家は結構な確率で微妙絵師のレッテルを張られるなw
イラストメインで仕事してそうな人となるとそうでもないような気がするけど
わたせせいぞうとかシンプル系な人は微妙絵師か?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 15:17:49.93 ID:+zGYvTd/0
VIPは2ちゃんの中でも優秀な奴らが集う板だからな。絵に限らず殆どの分野で
才能の無駄使いと言えるような奴らが多い。簡単に言うとネット界のエリートを集めたような場所。
これは誇れることだと俺は思うぞ。
確かにそれはあるな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(栃木県):2008/09/12(金) 15:19:29.54 ID:iQMBRnOP0
ここまでコピペ
てか漫画家は絵のプロじゃないからな。それなりの画力は必要ってだけで。
まぁそこにすら届いてないわけだが
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 15:25:26.88 ID:WnEHbms3O
絵のプロっていっても職種もレベルもいろいろなんだから
そういう意味ではわんさかいると思う
底辺のレベルはそんなに高くないよね

毎年プロの世界に入る学生が腐るほどいるのに
そういう学生が2chにまったくきてないって事自体おかしい
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 15:27:08.47 ID:VMjwe+EW0
そもそも「絵師」って、最近出来た言葉だけどどういうジャンルなのさ?
という点から考えないと話はまとまらないと思う

あと、わたせせいぞうバカにすんなw

>>240
何年前の話だよ・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/12(金) 15:30:46.40 ID:aOHejHR30
┌────────────────────
│あ、どうもスイマセン、同郷人がお騒がせしました・・・
└───v────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 15:41:24.76 ID:VMjwe+EW0
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;      安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 15:44:15.88 ID:mrW80/Wr0
>>240
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 15:47:25.79 ID:5I3ghr7l0
妖怪ボタンむしり
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/12(金) 16:13:51.23 ID:hq4ecr2d0
ばかにはしてないけど緻密で質感スゲーって画風の方が評価されやすいでしょ
その対極の代表イラストレーターとしてあげただけ
pixvの人気の人がどんな絵書くか知らないけど、負けてるって言われるのもやむなしな気がする
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 16:26:31.03 ID:WnEHbms3O
Pixivがどれほど崇拝されてるかしらんが
そんなもんに参加しないうまい奴がどんだけいると思ってんだ
一カ所の頂点しか見ない奴多過ぎ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 16:36:14.72 ID:5I3ghr7l0
つまらない事で炎上する
さすがVIP
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 16:41:46.21 ID:U2ijGxKt0
vip絵師は努力家でプロは才能と信じている
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/12(金) 16:42:29.65 ID:Dcvn/fMy0
あれだ、pixivに上げてる人の全員が職持ってるわけじゃない
障害持ってるニートもいるし
絵しか出来なくて細々と食ってる奴もいる
もちろん本職もいるし趣味の奴もいる

一番ダメなのはコンプ持って何もしないこと
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 16:44:38.10 ID:VMjwe+EW0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) まて、これのどこが炎上なんよ
   ̄TT ̄    と、  ゙i
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 16:47:48.17 ID:WnEHbms3O
炎上って言葉を最近覚えたんだろ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/12(金) 17:21:05.06 ID:Dcvn/fMy0
ほす
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 18:06:21.11 ID:Ao2imJvU0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 18:24:32.44 ID:zqPVRJ+XO
相変わらずどうしようもないクズばっかで安心した
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/12(金) 18:33:13.47 ID:HxB+A1O40
な、携帯だろ?
ココに来るのはなんとなくアニメとか漫画とかが好きで、なんとなく俺も描いてみようって
思って始めたのがほとんどだよな、まさか本気で上を目指したいとかいうやつはいないよな?
プロイラストレーターとか洋画家とかさ。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 18:54:34.00 ID:mCDwqmNvO
人それぞれだよ
本気のやつは2chなんぞ見てないよ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/12(金) 19:01:32.51 ID:vynfiIdS0
息抜きで見てるかもよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都)
他人がどうとか気にしてもしょうがないだろ