星 新一で一番印象に残ってるショートショート挙げていこうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺は、進化によって眼の無い子供とその両親の話
なんかやたら印象に残ってる
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:55:38.03 ID:hjpyXr4E0
進化によって眼の無い子供とその両親の話かな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:56:12.81 ID:ow3hL5cf0
僕はイニシャルで○氏みたいな登場人物がでてくる回が好き
4萌え竜 ◆NQRyMOEDRA :2008/09/07(日) 19:56:15.61 ID:YRw8lhrG0 BE:2011754579-2BP(2224)
黄金の星みたいなタイトル
人間って悲しい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:57:08.38 ID:OuTs5SfZ0
まだ10冊くらいしか読んでないけど
愛の女神と貧乏神の子供の妖精みたいな話
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:57:08.91 ID:NGfbyic5O
エロいやつ全般
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:57:43.71 ID:PfazC7/Y0
ウナギプレイ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:58:12.34 ID:ZATCCiSG0
妖精配給会社
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:58:22.51 ID:c6TLzstpO
処刑と鍵
10月詠 ◆MOoNpHaSE. :2008/09/07(日) 19:58:23.81 ID:4LkEUxQG0
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!     月の光
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:58:41.56 ID:9HVX4rEyO
悪魔が人間を陥れるのではなく人間の欲によって人間は死ぬんだよ
みたいなオチの話
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:59:43.10 ID:YkpTVT6S0
未来いそっぷの中のサンタがより不幸な人にたらい回しにされる話
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 19:59:52.64 ID:n2dqBTmYO
穴かな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:00:41.41 ID:PvYxG/qEO
金持ちが飼った幼女の話
愛が云々ってやたら綺麗な話だった記憶がある
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:01:15.77 ID:B5ihOC3r0
マイ国家
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:01:21.28 ID:VlpcXjWlO
悪人と善良な市民ってなんの本に入ってたっけ?
あれ好きなんだけど
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:01:39.14 ID:2VLbNAgvO
鍵拾う話し
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:02:06.01 ID:0PK5URK/0
無限にものを棄てられる便利な穴の話
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:02:25.46 ID:3sr5Xn5W0
死に神が命の代わりにお金もっていく話
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:02:28.48 ID:no+e0lO30
国語の先生に一編出されて、続きを書け、とか言う授業あったな
「繁栄の花」だったかな・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:02:50.06 ID:K7lVRoyvO
服を着たゾウ
これすごく好きだな

あと、ひとつの目標とかあの男この病気とか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:03:01.57 ID:yv91DDMR0
おーい、でてこーい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:03:13.75 ID:/h6eNly50
なんでも他人の思考にあわせて自分を変えてしまう人がスーパーマンになる話
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:03:19.55 ID:U30tZE9T0
UFOが地球にやってくる
乗っていたのはごっつ美人の宇宙人
宇宙人曰く「地球の女達を皆殺しにしてくれたらアタシたちが替わりにあんなことやこんな事してア☆ゲ☆ル」
言われた通り女たちを絶滅させる地球の男たち

そしてようやく宇宙船から降りてきた宇宙人たちは・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:03:20.79 ID:gZqr80CTO
読んでみたいんだがおもしろい?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:03:57.27 ID:no+e0lO30
>>24
ど、どうなるんだ・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:04:20.63 ID:6FzihvL1O
裸でプールとか入ったり食事にお菓子やフルーツを与えられたり人間の言葉を理解できないの女の子のヤツ。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:04:51.04 ID:0PK5URK/0
>>25
図書館ふらっと行ってみな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:05:13.27 ID:npamjETS0
最高に贅沢なのはどんなことかという話あったっけ?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:05:57.77 ID:yv91DDMR0
>>25
パッと読める。面白いよ。短くても「おおっw」てなる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:07:05.52 ID:U30tZE9T0
>>26
確かに皆美人なんだけど地球人とはサイズが違った
マクロスの宇宙人みたいにクソでかかったってオチ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:07:53.86 ID:BYvNtdzt0
小松左京
筒井康隆
星新一

これらは見る価値ありだぜよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:07:58.42 ID:FvQ3UXPFP
裸の部屋は小6の時抜いた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:08:53.30 ID:fjxbUL2v0
>>31
それは別の話www
これは美女が降りてくるんだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:11:18.68 ID:f0M1lGQ4O
あれ何だっけ
食べ物を何でもおいしくする調味料をつくるやつ
あれ好きだな

あとやたらせくろすするやつ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:11:42.29 ID:qUtSqJZp0
>>5
「私の母、愛の女神なの」
男「出会う女皆が金と縁が無いのはどういうことだ」
「言い忘れてたけど、私の父、貧乏神なの」

>>8
耳の聞こえないおじいさんの話
妖精はステキな言葉をささやく

>>9
分からん

>>12
ステキなクリスマスでありますように

>>14
少女は純心だった
主人が出す食べ物以外口にしなかった
主人が死んで・・・・

>>15
税金取り

>>16
盲腸にダイヤ・・・だっけ
スマン何の本だったかは忘れた
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:11:48.34 ID:FvQ3UXPFP
おみそれ社会の中のやつな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:13:14.04 ID:bcz5jBprP
登場人物が「おいおい筆者サボってんじゃねーよ」って延々だべってる話
未来イソップだったかな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:13:29.88 ID:6FzihvL1O
>>31
週間ストーリーランドで似たようなのあった気がする。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:13:44.85 ID:+dB515vAO
なんか犯罪者達が辺境の星に飛ばされて
たまに爆発する丸い玉貰って生活する話
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:13:47.30 ID:MlTJ70gd0
現代の美談
午後の出来事

箱は結局よくわからなんだ
でも奇麗なお話だNE!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:14:27.52 ID:V7AaDiIw0
戦争の話題が禁止でセって言ってる国の話
最初セックスのことかと思った
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:14:34.42 ID:YD9IMVO00
星新一は声の網しか知らん
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:14:52.44 ID:9Rj/8j3k0
星新一だと、盲目の少女が宇宙人に姿変えて貰う話が印象に残ってるな。
小松だと「石」がガチで怖かった。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:15:46.12 ID:3sr5Xn5W0
>>26ワラタwww
46ゲリリン ◆DESTROYS5A :2008/09/07(日) 20:15:50.99 ID:uDm6JnFqO
花のヤツ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:16:40.67 ID:mrNkoqi2O
>>40
オチが思い出せん
どんな終わり方だったっけ?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:17:16.09 ID:9fj22XSf0
穴に落としたボールがある日空から降ってくるやつ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:17:26.39 ID:V7AaDiIw0
>>47
確か人間は普段生活してても次の瞬間どうなるか分からない
リスクを背負いながら生きてるじゃないかって悟って終わり
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:05.50 ID:cr21CbGLO
一番はおみあげか穴じゃない?
教科書に載ってるくらいだし
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:30.20 ID:bcz5jBprP
>>47
あれ?銀色の球が爆発する確立なんて日々の日常と何にも変わらなくね?
って気づいてシャワー浴びて終わるんじゃなかったっけ。
うろ覚えすぎるが。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:41.40 ID:uTpZ16gL0
ここまでお望みの結末なし
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:53.13 ID:qUtSqJZp0
>>18
ビル工事中、始めに捨てたものが空から
続いて人の声が・・・
って話だっけ?

>>19
わかんない

>>20
花を枯らすハチ
私たちがなぜ繁栄の花と呼ぶか、お分かりでしょうww

>>21
像にお前は人間だという催眠術の話?

もう一つのは、大掛かりなかくれんぼだっけ
1対1で、1年以内に捕まえないと死亡確定な

>>22
きっと>>18と同じ

>>23
引ったくりにあった女が、望んだんだっけ?
これ、星新一の作品だったっけ?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:55.56 ID:9rhGjus90
サンタクロースがいろんなところを回ったあとに、
「一番楽しかったのは自分ではないか」みたいなことをつぶやく話
読後感の爽やかさがよかった

「ある夜の物語」だったかな?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:58.44 ID:T+atTfWP0
>>52
あなたはどちらが好きですか?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:19:47.24 ID:XktarB/I0
長編は書くべきじゃなかった
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:20:17.94 ID:T+atTfWP0
ああ吉良家の忠臣
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:20:25.17 ID:FMjqS97SO
ピストルで高層ビルとか山とか消すヤツ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:20:35.95 ID:vNN+yh/2O
壁の穴はガチ
ナイフで壁に穴開けていろんな景色が見える奴
最後めちゃくちゃ切ない
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:20:57.37 ID:b03d01f10
宇宙キツネ
あと水を作る機械持って火星に送られる死刑囚の話
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:21:37.47 ID:Ofdv4o0eO
ブラウンのなら結構記憶に残ってるけど星新一のはぜんぜん
暗くて陰湿な文体だしな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:21:44.38 ID:ZATCCiSG0
>>57
一緒に逆立ちしようぜ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:21:45.16 ID:dvoEQ2AS0
電気が使えなくなり死んでいく人間
最後に猿が火を起こして生き残る奴
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:22:53.35 ID:wwmTCp7X0
バーの人が趣味で作った女性のロボットの話
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:23:05.18 ID:GgRe6T/F0
無限な穴にゴミをすててそらからふってくるやつは今の中学の英語の教科書にのってるんだぜ
何年かは忘れたけど
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:23:42.84 ID:MlTJ70gd0
>>64
ボッコちゃんは本のタイトルですぜ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:25:13.70 ID:uTpZ16gL0
>>59
それどういうオチだけ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:25:18.56 ID:VlpcXjWlO
不在の日が好きだ


あとメロンライスにガムライス
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:25:41.49 ID:ZATCCiSG0
>>65
多分三年 約題はHello Can Anyone Hear Me?だったとおも
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:26:06.25 ID:b03d01f10
味ラジオ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:26:20.51 ID:mrNkoqi2O
>>49>>51
そんな終わりだっけ?イマイチ思い出せないや
また読んでみるか

サンクス
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:26:49.11 ID:IKSwW6Yz0
いじわるな惑星
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:27:48.91 ID:Ljxe1TFEO
笑い病だったかな?

ははははは


はははははははははは


うつはははははははははは

ご臨終です。 

2ページなかったような短さ。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:07.28 ID:pWwZnPO0O
ショートショートじゃないけど囚人に爆発する給水機もたせてって話をやけに覚えてる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:11.22 ID:vNN+yh/2O
>>67
自分が小さいころの近所の光景が見える

鬱になる

ナイフを自分に刺すけど何も起きない

もうどうしようもないんだ・・・
みたいな感じで、救われない終わり方だった気がする
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:10.91 ID:MwrRxKZZO
>>65
二年のNEW HORIZON
これが星新一作って今知った
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:12.34 ID:15WiCo4U0
収容
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:31.27 ID:uTpZ16gL0
>>74
それ上で話題に出た
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:38.27 ID:YndDiVKnO
目覚ましとか朝飯とか会社の送り迎えとか、全部機械が自動でやってくれる未来の話
で、会社に着いたら実は本人死んでたってやつ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:28:56.93 ID:YD9IMVO00
>>65
2年の教科書にあった
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:29:33.49 ID:yXpJCH/eO
ボッコたん
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:29:47.99 ID:qUtSqJZp0
>>24
私たちの星では男が絶滅して・・・だっけ?

>>27
>>14と一緒?

>>31
宇宙人と通信してた男が女があいにくるっていってwktkしてたら超巨大でしたって話かと

>>39
あれは星新一からの出典が数多く含まれます

>>41
午後の恐竜とこれからの出来事が混ざってると思います

>>42
忌むべきセの写真だ・・・・
それは新聞の切り抜きを幾度もコピーを重ね劣化した写真だった
白い服の男、かな

>>50
宇宙人が残した銀色の金属の球体が開かれる日が来た
しかし喜びに包まれてではなく、核の実験で中のものもろとも・・・

>>52
スイカライスにチョコライス。
あなたはどちらがお好きですか?
もちろんチョコライスです。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:32:17.50 ID:MlTJ70gd0
>>82
「午後の出来事」でちゃんと一本あるんだぜ?
なんか真夏のホラーモノっぽくて好き
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:32:20.58 ID:qUtSqJZp0
少年と両親

やい、なぜ俺を産んだ。誰が産んでくれと頼んだ
それは私たちだ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:34:31.11 ID:0KgM+Wbi0
神様からもらった特殊能力がものすごい暗算能力でがっかりした話
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:35:14.22 ID:uTpZ16gL0
メロンライスにガムライスだろjk
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:35:17.34 ID:qUtSqJZp0
>>83
マジでorz
見たこと無いかも・・・・
って思ったけどググっても見つからんっていうのは、そういうことじゃね?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:35:38.58 ID:Gh5wP/BE0
逝紙の元ネタ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:35:43.43 ID:6nFN7UwpO
一組の男女につき一人しか子供が産めない病気が流行って、人類の最後の一人が創造主になる話し
無限ループって怖くね?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:36:22.48 ID:s8hNwlxdO
近代化
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:36:29.63 ID:MlTJ70gd0
>>87
いま俺のディスプレイの前に原本があるんだが
君も疑り深い人ですなあ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:36:45.80 ID:+0j0p4NSO
ネコと宇宙人の話
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:37:28.84 ID:WZO7xbQ4O
サラリーマン風の二人組が家を回って死を宣告していく話
最後は二人の方の一人だったってやつ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:37:28.92 ID:GxJp9DS30
いい話はいっぱいあったと思うんだが、
なぜか覚えてるのはセックスばかりの世界→酒ばかりの世界の話だな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:38:03.24 ID:IKSwW6Yz0
争いばかりしている人類が住む星なんか破壊しちゃえみたいなこと言う宇宙人が
破壊する前最後に地球の様子を見てみて・・・って話
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:38:11.08 ID:jxLCfMPDO
友を失った夜
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:38:11.33 ID:GpYIt9y40
腕時計のお話。
大事にしていた時計が旅行の時だけ遅れちゃって・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:38:38.94 ID:Q+J4cmEYO
きまぐれロボットだっけ。
他にも色々あるけど一番最初に読んだのがこれなんだ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:39:11.37 ID:qUtSqJZp0
>>91
そうか・・・
正直スマンカッタ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:39:19.56 ID:ecrW5FUq0
殺されそうになり、自分の呪いの人形を作ってもらう。それをどっかの家の金庫にいれて鍵も壊して、人形が無事な限り自分も無事だから一安心と思いきや、呪いが効いて家から出られなくなるってやつ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:39:47.80 ID:uTpZ16gL0
>>100
俺のトラウマだwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:40:20.97 ID:PHD/WgBOO
調査研究のために木星(?)まで行く男女6人の話

星新一がラブストーリーを書くとは思わなかった
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:40:32.71 ID:X+CFcJe8O
カメラ型スパイ用品みたいな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:40:51.27 ID:IKSwW6Yz0
>>103
カメラ機能なかったやつかw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:41:04.79 ID:dvoEQ2AS0
あと作物が育たなくなって仕方なしに人間を食べている星に
食糧を載せた宇宙船がやってくるが、食糧ではなく宇宙船の船員を食べちゃう話
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:41:11.82 ID:P55EvKiv0
どっかのベタベタしたもの拾ってきて船員全員あぼんで自爆したけどあれ?首筋になんか…
って話

あと館に誰かいると思ったらあとで自分だと気付く
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:41:17.12 ID:15WiCo4U0
宇宙人が人間をとらえて
「苦しめて殺してやろう、まずは地球人の皮膚を溶かす薬を開発するんだ」
「駄目です!あいつら皮をはいでもピンピンしてます」
とりあえず薬品投下
「苦しむどころか喜んでる奴もいますが」
「地球人KOEEEEE!もう関わるのよそうぜ……」

皮膚だと思ってたのは服でした
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:41:56.51 ID:MlTJ70gd0
>>99
「おせっかいな神々」に載ってるから今度読もうぜ!
これ最近のやつなのかな?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:42:12.81 ID:nUzf3yxM0
地球が見ている走馬灯のやつ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:42:31.42 ID:qUtSqJZp0
>>103
こないだアニメでそれやってた
なぜか最後に上司がわたしてたのが腕時計型カメラでなくて
携帯電話だったのが萎えた
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:43:15.60 ID:P55EvKiv0
>>108
あれ、それどんな話だっけ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:43:37.87 ID:f6xD+AmEO
だれか>>74の題名解るやついる?
前に図書館でよんでから
また読み返したくなったんだが思い出せん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:43:56.12 ID:T+atTfWP0
>>110
817 名前: 名無しさんといっしょ 投稿日: 2008/08/31(日) 05:36:43 ID:MaGfCmM5
改変を否定する人は
替わりもスパイ用品という皮肉がオチ

肯定する人は
カメラに撮影機能がないという本末転倒がオチ

という認識の違いだと思った
で、原作も大好きな俺の意見としては
どう見ても後者
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:44:44.45 ID:qUtSqJZp0
>>108
あああああ、持ってるのに持ってるのに
全然、覚えてない
スマンカッタ、それとありがと
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:44:55.13 ID:MlTJ70gd0
>>111
おせっかいな神々は本の名前で、この題名の話はない
珍しいよね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:45:04.44 ID:G6kT0L9n0
宇宙開発を続けた地球人が遂に他の星に到着したっていう話。
地球より遥かに高い文明をもっているのになぜ宇宙に出ないのかという船員の言葉に
そいつらが自分の星を良くすることだけに技術を開発してきたと話す。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:45:06.80 ID:dvoEQ2AS0
>>112
処刑
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:45:13.75 ID:no+e0lO30
なんかトラウマもんの話ない?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:45:38.81 ID:X+CFcJe8O
あとカードをひいて殺す人を選んでいくやつ
最後が…
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:45:50.63 ID:0KgM+Wbi0
鏡から出てきた悪魔にたばこの火押し付けたりしっぽをハサミで切ったりして虐待する話
悪魔がかわいそすぎて全米が泣いた
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:46:13.34 ID:r4kOJDLxO
30才?か40才で必ず死んでしまう家系の人の話
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:46:23.91 ID:15WiCo4U0
真面目で勤勉で適度に運動もする
親にとって理想の子供が量産されるようになった世の中
だが、真面目さ故に子供達は女性に欲情することができず少子化まっしぐら

中二病の時に読むと何となく嬉しくなる話
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:46:43.12 ID:P55EvKiv0
>>115
もう何冊かそういうのあるよな
てかごめん、言い方が悪かった
「午後の〜」って話について
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:46:51.70 ID:qUtSqJZp0
>>113
なるほど

しかし、それがすぐ出てくるっていうのがすごいな・・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:46:53.49 ID:x++sH8x70
【レス抽出】
対象スレ: 星 新一で一番印象に残ってるショートショート挙げていこうか
キーワード: 処刑


抽出レス数:2
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:47:08.53 ID:uTpZ16gL0
>>118
上にも書いたけど「ノックの音が…」に収録されていて
家に閉じ込められるやつ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:47:31.99 ID:4HF60q8v0
>>107狙われた星のことか
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:48:43.23 ID:aiuIehkD0
蟻→カナブン→カブトムシ→猫→犬→チンパンジー
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:49:02.36 ID:bcz5jBprP
起きたらテレビも電話も家具も人間以外の全てがへたってる。
どうやら人間の酷使に疲れ果てたようで。

っていう話だっけ>午後の出来事


とここまで書いたものの本読み返したら全然違ったw
なんかよくわからないけど死神が助けてくれましたってやつか
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:49:09.72 ID:+dNy9BUN0
マイナーだけど
殿様の日
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:49:58.69 ID:nCvCT9XvO
どっかの惑星に墜ちて、美人とチュッチュしてたら実は口が尻の穴で尻の穴が口でした
って話
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:50:32.96 ID:15WiCo4U0
>>127
本が手元にないんでな、
タイトルちゃんと覚えてる話の方が少ないんだぜ

宇宙人が誘拐した奴が幽霊でしたとか
繁殖の実験のために捕らえたカップルが実はレズでしたとかあるよなw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:50:49.41 ID:tvTCwwAb0
どう考えてもおみやげ

昨日久しぶりに読んだばっかりだから鮮明に覚えてる
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:51:12.37 ID:P55EvKiv0
>>129
ああ、あれか thx
なかなかにいいな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:51:13.06 ID:shnWSv/rO
〜をしているときに幽霊が現れる話。
わかる人いる?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:51:22.47 ID:MlTJ70gd0
>>123
おお、スマン
神経科の医者のもとにやってきた青年は
なんか知らぬ間に自分の楽しみにしてたコンサートのチケットを破いていた
まったく心当たりがないので、その医者に診てもらうのだが
催眠術を使って記憶のブランクから、妙な男とトランプで勝負したことがわかる
青年はトランプに勝ったのに、男はコンサートのチケットを破いて帰っていった
さて、なんでじゃろって感じ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:51:23.60 ID:QTHI+2T2O
午後の出来事って精神科医が夢で青年を診察するけど実は…ってやつ?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:52:11.52 ID:T+atTfWP0
>>128
嫁を忘れるなw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:52:34.46 ID:AX678FzTO
鍵がすきだなぁ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:52:47.97 ID:b+m7to/MO
地球を侵略する為に偵察にやってきた宇宙人が猫と会話して
「こんな知的で愛にあふれる生命が支配する星を侵略なんてできない」
って帰っていく話

あとやっぱり鍵とおーい、でてこーい
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:52:54.63 ID:FPoYzK+50
お地蔵さんがくれたクマ

クマじゃなくてバクなんだけどね。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:53:10.02 ID:f6xD+AmEO
>>117
d!

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:53:19.15 ID:ZATCCiSG0
>>130
秀頼の話だっけ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:53:37.27 ID:P55EvKiv0
>>136
thx
実際死がそんな風に決定するとしたら多少納得できるのは俺だけ?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:53:41.58 ID:bcz5jBprP
>>141
その話薄気味悪いわ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:54:15.06 ID:RROlV69bO
川 ゚ -゚)殺し屋ですのよ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:55:23.07 ID:MlTJ70gd0
>>144
ロマンあるよな
いろんなところで自分達の記憶のないところで
命懸けのデスゲームやってるかもしれないんだからな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:56:06.22 ID:rB8DVT6z0
>>127
それはクリスマスの話じゃなかったっけ?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:56:49.41 ID:P55EvKiv0
>>147
そう考えると「俺SUGEEE!」ってちょっとだけ思えるww

いま気付いたけどお前マサチューセッツだな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:57:43.68 ID:tvTCwwAb0
おみやげ

宇宙人が地球に文明をもたらそうとしたが
まだ知的生命体は生まれておらず、卵形の頑丈な
金庫のようなものにあらゆる病気の治し方などを記した
文章など、役立つものをたくさん詰め込んで砂漠に置いて
自分たちの星に帰っていった。

数千年後、その卵は原爆の実験によって消滅した。

イイハナシダナー( ;∀;)
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:58:12.02 ID:15WiCo4U0
とある星の宇宙人が地球にやって来たが、
あまりのグロさに周囲に居合わせた人間はみんな気絶してしまう
唯一宇宙人を怖がらなかった盲目の少女が星へ招待される
やがて少女は容姿も変えられ、目も治され、その星の生き物として生活する
だが少女が地球を恋しがり始め、優しい宇宙人は少女を故郷へ帰した
そして少女は……
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:58:32.06 ID:ivuycE3IO
処刑が強烈に残ってる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:58:38.49 ID:4btmy0CuO
たくさんの人が指示によって間接的に人を一人殺す話


核撲滅のためにバカでかい宇宙人がペットを送り込む話
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:58:43.82 ID:T+atTfWP0
明日は「おみやげ」と混同しがちな「現在」だな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:00:21.61 ID:sKo1waxzO
肛門からダイヤ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:00:24.58 ID:f6xD+AmEO
>>38
本棚引っかき回してみつけた。
未来いそっぷの「不在の日」だったよ

俺もこれ好きだわ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:00:55.91 ID:P55EvKiv0
>>151
あれは悲惨
やっぱ生物って排他的な見方するんかな

>>153
みんな俺狙ってたらある意味ですごいよな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:01:40.26 ID:9nA52dy3O
クリア
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:01:43.56 ID:EGpKLCJxO
>>107

小学校の給食時間に視てたら(水泳後)


おっきしたよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:02:22.05 ID:rB8DVT6z0
前にも出てるけど
父親が40歳までしか生きられない家系
40目前にそれを知った息子が薬とかに手を染めて廃人に
そろそろ死ぬかと思ったときに「あなたは父の子じゃない」
っていわれる話がおもしろかった
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:02:23.09 ID:U4VcAL530
なぜ今まで動画が貼ってないのか???
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:02:55.51 ID:UbzStHTkO
壁にナイフで穴あけるやつ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:03:56.35 ID:bTWccqF20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220708467/

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/07(日) 21:00:06.30 ID:h7AUsECD0
ゆとり云々よりお前らが潰すスレ選り好みしてるのが気に食わないんじゃねーのw
結局自分が気に食わないと思ったスレしかやらないじゃん

340 名前:わっち ◆Holo..G.w. [] 投稿日:2008/09/07(日) 21:00:52.94 ID:WtfE/6sv0 ?2BP(1444)
当たり前じゃん
金もらってる訳でも2chに雇われてる訳でもないんだから

341 名前:チェリー隊長 ◆Kocccccccc [] 投稿日:2008/09/07(日) 21:01:08.73 ID:PJzZuznhP ?PLT(38300)
スレストしたいなら自分でやれよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:05:18.37 ID:nYgMKsH30
俺はセキストラ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:05:59.46 ID:ofdyfOrNO
ここまで「やつら」なし
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:06:11.10 ID:QQyNc7TnO
こういうスレで「処刑」を挙げる奴はニワカ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:06:14.44 ID:MlTJ70gd0
>>161
dailyにあるあのアニメ、あんまり好きじゃない
夜の出来事の遊園地ロボ子は可愛かったけど
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:06:27.35 ID:uTpZ16gL0
>>164
当時小学生の俺には難しすぎて飛ばしちまった
もい一回読みたいぜ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:07:13.93 ID:wVjPrp4m0
生活維持省
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:07:31.75 ID:P55EvKiv0
>>166
まあ、にわかとまでは行かないけど、王道みたいなもんなのかな
実際言われるまで思い出さなかったし
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:07:36.04 ID:yv91DDMR0
>>169
あれは心に残る
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:07:41.41 ID:MlTJ70gd0
>>169
あれはかっこよくておっかねえ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:07:53.79 ID:EGpKLCJxO
>>38

毎回、Nさんとか

誰か誰だか解らないからな

昔はシーリズごとに同じ脇役がでてた

小池さんや雷さんやヒゲオヤジや立花さんとか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:08:41.89 ID:nkSoAYodO
題名忘れたが、悪魔の契約に迷った末乗らず天使と契約した人


『天国に行ったんでしょうね、多分』がラストだったと思う
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:09:02.82 ID:Jo1/qAAHO
「最後の地球人」かな。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:09:52.47 ID:UbzStHTkO
殺し屋ですのよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:09:58.77 ID:f6xD+AmEO
おれの一番印象に残ってるのは、

北極に残された2匹の犬を、
残されてる間、2匹の犬に食われた
アザラシやペンギンの目線で書いた作品。

題名思い出せんが、「すげえなあ」って思ったわ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:10:21.73 ID:2ZjYjFriO
親がAVとか見せるやつ。
国の義務でwww

インポの人とかは笑えないんだろうがな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:10:43.10 ID:FvQ3UXPFP
近親相姦教える奴か
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:10:56.34 ID:QTHI+2T2O
天使が二つ天国作って競争する話はなんかあんなんだったら嫌だなぁ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:11:08.44 ID:uTpZ16gL0
「ずれ」
話の内容以前に挿絵の刺激が強すぎて…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:11:40.01 ID:+aDyPTIC0
妄想銀行
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:11:48.65 ID:VlpcXjWlO
未だにセキストラが分からん
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:12:29.47 ID:+aDyPTIC0
秘密結社ネタ多くね
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:12:31.94 ID:G1Ka7EPh0
>>177
あったあった、すごいと思うわ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:13:07.73 ID:15WiCo4U0
最強のミサイルと最強の防壁を対決させたら地球人全滅しました\(^o^)/

偶然かわざとか分からんが、
その後にもう一度文明が栄えた地球みたいな話が収録されてた気がする
教師が野外実習みたいなのをしてて、一見普通なんだけど
ポストを「昔の人がお祈りに使っていた」って説明したり教師の指が6本くらいあったり
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:13:12.42 ID:AX678FzTO
殉教
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:00.99 ID:KT39G0RHO
犯罪者が島流しか何かにされて、丸い玉を渡されて水は出るが、飲むと爆発するやつ。
妙に覚えてる。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:09.44 ID:dBIafR6i0
>>176
それって世にも奇妙なにあった気がする
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:24.73 ID:yME6GPyV0
これ星新一だっけ?

宇宙船の中で乗組員が次々に消えていくけど夢落ち
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:26.26 ID:ry2P0Ov/O
発火点
舞台は潰れかけのレストラン。店主と二人の部下。このままでは店が潰れるので三人は悪いと思いながらも、空き巣を計画する。しかしその日に限り客が大入り。計画を聞かれたと思い客を脅迫して強引に仲間入りさせる。それが繰り返され最後はクーデターに発展する話
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:36.72 ID:6nNjCkfJ0
なんでもない 
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:15:01.06 ID:kol3ImUjO
犯人がダイアモンド盗んで数年隠れてたらダイアモンドが
子供のおもちゃくらいの価値になってた話

エアコンの世界の話

宮野真守が星新一作品を朗読してるのが聴けるらしい、有料だけど
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:15:51.97 ID:Jo1/qAAHO
自分で(趣味の域だが)小説とかを書くようになって、初めて星新一のすごさを理解したわ。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:15:58.17 ID:w3wTFH3nO
星新一のって小学生の時はおもしろかったけど、今読んだらあんま面白くない
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:16:11.04 ID:yME6GPyV0
あとこれも星新一だっけ?

科学者がオブジェ作って人類が死滅したら仕掛けが作動する
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:16:54.02 ID:T+atTfWP0
>>190 >>196
両方とも星新一であってるよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:17:30.40 ID:dBIafR6i0
星から筒井に移ったときの筒井のインパクトは異常
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:17:42.27 ID:yv91DDMR0
>>196
あぁーーあった

ボタン押したら引き戻すやつな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:17:44.61 ID:MlTJ70gd0
ひかりあれは結局なんだったんだろう
思わず魔界塔士SaGaのかみを想像してしまったが
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:18:54.11 ID:IKSwW6Yz0
>>32
その2人も星新一みたいなショートショートなの?
パッと読めるのが好きなんだ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:19:06.19 ID:DI/HIO5L0
タイトル忘れたけどさ
宇宙船の水が尽きて水のある星を見つけたけどその星に着陸できる場所がないってやつと
信頼できる商品だな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:19:22.05 ID:95q/qJRU0
青年がある娘に惚れる→自分の住んでる村に連れ込む→
しかしその村では娘を生贄にする儀式(行事)がもうすぐある→
そして青年は娘を助けるために村から脱出する→
青年は娘の村に行くことになるが、娘の村では男を生贄にする儀式(行事)が・・・

ってやつ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:19:27.11 ID:0zGoJO+Q0
霊界と通信できる機械作って、その機械で死んだ知り合いと話した奴がどんどん自殺して、ってのは星新一だったっけ?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:20:05.47 ID:ZATCCiSG0
お前ら的に阿刀田高ってどうなの?
俺は結構好きなんだが
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:20:35.36 ID:T+atTfWP0
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:20:35.46 ID:yME6GPyV0
あと記憶に残ってるストーリーは…

ある日宇宙人から謎の物体が地球に来て
外側の方は食べ物だったり高温や低温でだんだん殻がはがれていって次は毒ガス

赤い丸い物体が街中をふらふらして未確認物体として騒ぎになるけどけど
実は透明人間が飴玉しゃぶってただけだった

これらも星だったよな?確か…
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:20:56.37 ID:KT39G0RHO
あの日あの時あのダルマ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:21:30.71 ID:yME6GPyV0
>>208
のびた乙
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:21:31.01 ID:P55EvKiv0
>>207
一つ目はわかるが飴知らん…何に収録されてる?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:21:35.00 ID:X+CFcJe8O
ビールがキツネの小便ってなんだっけ?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:22:08.88 ID:DI/HIO5L0
>>193確か刹那の人だよな、ググってくるあ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:22:13.59 ID:P55EvKiv0
>>211
あーなんたらツキ、って奴だっけ?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:22:15.54 ID:yME6GPyV0
>>210
小学生のころ手当たりしだい読んだ中の一つのはずだから
詳細不明
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:22:32.27 ID:e00rxQtvO
二択を迫られたときにどちらを選ぶべきかを判断してくれる機械の話
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:23:09.43 ID:T+atTfWP0
>>211
ツキ計画
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:23:50.92 ID:4ilxgnd0O
これはいい功のスレ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:24:30.37 ID:P55EvKiv0
>>214
そうか
全く覚えがない…
新潮なら大体わかるんだが
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:25:05.00 ID:/0OqIdMXO
殺し屋ですのよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:25:06.53 ID:GxJp9DS30
>>207
アメの話は俺も星さんかと思ったけど
鳥山明のアラレちゃんに同じ話があっただろw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:25:23.41 ID:X+CFcJe8O
>>216それだありがとう
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:25:47.09 ID:nYgMKsH30
話もいいけど真鍋博の絵もいいよな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:26:11.78 ID:shnWSv/rO
泥棒のアリバイを作る仕事の話は?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:26:42.39 ID:yME6GPyV0
>>220
俺アラレちゃんは話の中身まったくと言って良いほど知らない
漫画なんかほとんど読まない家だったんだ…
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:28:07.48 ID:15WiCo4U0
ブルギさんだっけ
何か分からんけど俺優遇されてるひゃっほうって豪遊してたら
実は自分は生贄に選ばれた人でした
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:28:40.63 ID:wVjPrp4m0
>>171-172
あれは、本当に心に残ってる
ものつくりを仕事にしてる人間としてああいう作品を作ってみたいものだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:29:32.22 ID:yME6GPyV0
収録本とかストーリーのタイトルはまったく覚えてないのばっかりだなぁ…

現実主義の学者だか博士だかが砂浜で壷拾って悪魔かなんかが現れるけど
ありえないからこんなのなかったことにしろって願う話もなんか印象に残ってる
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:30:15.68 ID:tdJtIbAX0
なんか地球じゃない星が凄く地球っぽい環境で
ここ住もうぜ!みたいになったけど
全部幻だった みたいなやつ
あれだけ覚えてる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:31:06.45 ID:Ly7G3sHvO
スレチかもしれんが
重い病気の奥さんを元気付けるためにショートショートを書いたんだっけ?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:34:22.89 ID:T+atTfWP0
>>229
眉村卓じゃないっけ?星新一の奥さんはまだ生きてるはず
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:34:57.88 ID:uIMVNPVB0
3冊ぐらいしか読んでないけど、金庫に泥棒入れる話と障害児をロケットだかで飛ばす話が印象的だった

>>1の作品が読めるのはどの本?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:35:28.30 ID:GxJp9DS30
>>224
たぶんなんかのキッカケで読んだんじゃね?
本筋に全く関係ないショートショートみたいな話だし
(主人公のアラレちゃんも出てこない)

参考に
ttp://www.studiohs.com/28if/text/slump/whoswho/ta_to.html#tomei
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:35:59.16 ID:YuohJX+YO
ショートショートではないが
官は強し民は弱しだったかな
何だか憤りを感じて感想文勝手に書いて
提出したことがある
小5の頃
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:36:16.27 ID:eWtGJpWaO
宇宙人とキスするやつ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:37:28.31 ID:Ly7G3sHvO
>>230
人違いだったかwwwすまん、サンクス
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:39:19.06 ID:P55EvKiv0
>>233
官吏は強し人民は弱し
あれは流石に酷いと思った
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:41:38.09 ID:yME6GPyV0
>>232
はっきり言うと俺結構年だから小学生のころ
アラレちゃん連載はじまってすぐでホント読む環境になかった
だから文章の方が先なのは間違いない

でも星新一だったかどうかは自信なくなってきた
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:44:15.87 ID:IdNE07BG0
合わせ鏡で悪魔を捕まえてそいつでストレス発散してたんだけど
悪魔が逃げて夫婦で最後殺しあって終わりっていう「鏡」が怖かった

あと、悪魔を召喚して「誰を殺す?」って言われて「お前死ね」みたいな話はぞくってした
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:45:17.44 ID:T+atTfWP0
>>237
まあおちつけw
たぶん>>207の後者は星じゃない それでいいだろ?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:47:14.31 ID:yME6GPyV0
>>239
異論はない
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:48:35.78 ID:Fe8GtY3yO
肩にのったオウム(機械)の秘書
いやー星信一らしい怖さ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:49:02.24 ID:no+e0lO30
最後に主人公が破滅するとか、鬱エンド教えてくれませんか。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:49:22.04 ID:PsNETN4dO
>>242
処刑
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:49:24.95 ID:EqPPc2Ny0
宇宙にゴミ捨てまくってなんたらかんたらってなかった?
オチが思い出せない

あと金庫の中に拳銃が入ってなんたらかんたら

思い出せなくていらいらする
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:49:36.28 ID:obhL1Fy00
今読んで落ちがわかんなかった奴なんだけど・・・

「不満」っていう題名で、宇宙に送られたことにすごい不満を持ってる地球人の男が
他の惑星の奴に「地球はとんでもねえ国だからミサイル撃ったほうがいい」とかって言って
ミサイルのスイッチいれる話って、何が言いたかったんだ??
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:49:57.24 ID:IdNE07BG0
>>241
思ってることを言い直してくれるやつだっけ?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:50:09.51 ID:K54iKQad0
ほんと星新一はインスピレーションの宝石箱やぁ〜
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:51:28.33 ID:T+atTfWP0
>>245
あれはサルだろ
俺を実験動物にしやがった人間どもなんか滅んじまえってこと
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:52:20.47 ID:gCg5jJcSO
菓子で強盗するやつと、「いかなることがあっても」みたいなこと言ってどっかの惑星目指すやつ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:53:03.54 ID:Fe8GtY3yO
>>246
うん、本音を物凄いオブラートに包んで返してくれるやつ
バーでの会話もそれ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:53:12.50 ID:obhL1Fy00
>>248
な・・・なるほど!!そう思って読んでみるわ

あとセキストラってショートショートにしては長すぎて読む気しなくて飛ばしたんだけど、
なんかの記録話なの?
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:53:22.97 ID:P55EvKiv0
>>248
サルと言えば
思い通りの夢を見せる?機械のテストで人間向けのものみせられて
疲れたって奴なかったっけ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:54:32.89 ID:wuWESvDC0
なぜか星進一がアメリカの一こま漫画紹介してるやつ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:54:43.11 ID:9qN4RWaBO
>>205
当時星新一読み尽くした頃一瞬シフトした、ただ作品は覚えてない
ボッコちゃん、政府が人口調整で国民殺しに行くの、お〜い、整形手術の話、精神病外来の話、ノックの音が、
ん〜、あとは内容が思い出せない、あんなに何度も読んでたのに
実は緊迫した内容なのに淡々とタルく進む話が大好きだった。
スレ主ありがと、どっかにあるはずだから探して読み直すわ
あの頃は百円代で買ってたような。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:55:44.34 ID:Fe8GtY3yO
平和のため役人が市民を殺してまわる話
この手の話はいつからあったんだろう
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:56:19.39 ID:gCg5jJcSO
>>253
あー懐かしいな
内容全然覚えてないけど
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:59:41.21 ID:obhL1Fy00

一番怖かったのはあれだな
夜隣の女が誰かとしゃべっててうるさいから「ちょっと話したいことがあるんです。」
って言いにいったら・・・っていうの

宇宙系の話より、ああいうぞっとする系が好きだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:01:01.45 ID:P55EvKiv0
>>257
確かに身近なのはやっぱり怖い
それがいいんだけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:02:09.66 ID:Fe8GtY3yO
メガネのふちでグサッ…
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:03:11.14 ID:QTHI+2T2O
阿刀田高は「干魚と漏電」と星新一によく似たのがあるけど動物の死体を次々見つける話が良かった
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:03:41.75 ID:mYEQ83kp0
最後の地球人って話
何かすげー壮大でかっこよかった
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:04:11.11 ID:nYgMKsH30
>>244
デラックスな拳銃かも
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:04:18.48 ID:zvN15mP0O
処刑と巡礼
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:05:18.68 ID:zh30P+R3O
星新一って大人が読んでても恥ずかしくない?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:05:22.94 ID:rVcDkY4l0
スレ読んでないけど

男女がキスしてたら女の舌がのびて男の胃まで達して男が逝くお話
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:05:32.51 ID:mYEQ83kp0
処刑ってファンサイトとかでもやたら人気だけど
どういうところがいいの?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:07:22.92 ID:qCKGPdLmO
処刑は哲学だろもう……


ラストで泣いたよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:07:35.15 ID:dvoEQ2AS0
>>266
死ぬか生きるかの緊迫感と主人公の心情じゃない
オチは逸品だけど驚くようなもんではないな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:07:38.84 ID:Fe8GtY3yO
星新一好きならモチロン「おとうさんがいっぱい」は既読だよな?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:08:57.94 ID:6QDpL30q0
>>269
赤木かん子の奴で読んだ
名前も含めあれはインパクトがある作品だ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:13:11.16 ID:2/TtqJTMO
中学生の頃図書館に星進一のベストセレクションみたいな薄めの本がたくさん置いてあって読みあさってたな。
「おーい、出てこーい」を読んだ後にその話が掲載された英語の教科書を配られて感動したのを覚えてる。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:15:12.31 ID:Fe8GtY3yO
おとうさんがいっぱいは児童期のおれに多大な影響を与えた一冊なんだ…
あれを読んだ時の畏れは今も胸の底で横たわっている…
独り言独り言
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:29:03.69 ID:pNvZryGy0
星新一かどうかはっきりと覚えてないんだけどこんな話知らないか?

町はずれに高い螺旋階段の塔があって絶対に頂上に辿り着けないって話
金平糖ってタイトルだっけ?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:31:47.52 ID:aIjDUUp3O
体からダイヤモンド出るやつ
収束の仕方が綺麗で感動した覚えがある
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:38:09.44 ID:2/TtqJTMO
衝撃的だったのが、

平和主義で穏やかな性格の人達の星に、ある日ある星から宇宙船がやってくる。
その宇宙船に乗っていた宇宙人達は、その星の人達を次々に殺戮兵器を使い殺し始める。
その兵器はすごく優れていて、平和主義な星の人達には成す術もない。
結局星の住人の大半が殺されてしまう。
加害者の宇宙人は、「俺達の星はあっちだ」と指を指したのを最後に行ってしまう。
被害を受けた宇宙人達は、「なんで俺達がこんな目に……」と復讐を誓う。
それから長い時間をかけて技術の最先端を集結し殺戮兵器を造る。
そしてとうとう行動の日。
加害者の宇宙人が指し示した方向の星に復讐に向かうが、その星にいた宇宙人達は過去に自分たちを殺戮した宇宙人とは似ても似つかず温厚に見えた。
しかし今更腹の虫は収まらなくて、結局その宇宙人達を殺戮兵器で殺戮する。
そして最後に適当な所を指差し、「俺達の星はあっちだ」と言い去ってend。

無限ループって怖いって思った話。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:43:58.80 ID:Fe8GtY3yO
宇宙のゴミ捨て場で考えるのをやめたロボの話
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:49:13.62 ID:pWwZnPO0O
したら怒られる「せ」のつく遊びとか
どう考えてもセックスだろ


処刑のオチってどんなだっけ?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:49:29.35 ID:IdNE07BG0
>>275
見たことある
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:52:55.28 ID:RZWAa3ySO
大富豪が幼女をペットとして育てる話。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:53:52.01 ID:2/TtqJTMO
なんかピーターパンの出てくる話あったよな。
それが表紙の本があったのは覚えてるんだが、その本が読めなくてストーリーが全然分からないままでいる。
気になって仕方がないんだが、だれかストーリー教えてくれないか。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:55:18.37 ID:LXmWJ+VGO
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:55:34.18 ID:FvQ3UXPFP
妄想癖の子供達がテーマパークの島に集められて原爆で皆殺しにされる奴だろ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:58:52.79 ID:SvnMpgROO
借金を借金で返す話
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:16:07.75 ID:yoxb8LPS0
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:39:45.61 ID:2/TtqJTMO
>>284
読んだ事がないからそうかもしれないしそうじゃないかもしれないがありがとう。
懐かしくて全部読んでしまった。久々に読みたくなってきたな。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
いちいち説明的なセリフが多いよね