ドラゴンボール詳しい奴ちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
マイナーなトリビア教えてくれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:43:41.20 ID:m1w22HRvO
うわぁ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:43:50.52 ID:Nz1RDlGv0
悟空と餃子は会話を交わしたことが無い。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:44:09.46 ID:SZBpYJWO0
じゃあとっておきのやつを

ムラサキ曹長あたりを完全に無視して、劇場版を語るやつはゆとり世代
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:46:07.17 ID:BMNhvQBMO
悟空は宇宙人
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:46:54.23 ID:o/SdlIVFO
>>3
それマジか!知らんかった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:47:22.66 ID:8QYAPtWhO
アニメのスポンサーであるハゴロモフーズのCMに出てくる跳ねた水はミルククラウンと言う
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:47:35.88 ID:o/SdlIVFO
>>5
帰れ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:48:33.12 ID:FxSd8ZWYO
クリリンは地球人で一番強い
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:48:51.62 ID:o/SdlIVFO
>>7
懐かしいなあのCM
そんな名前だったんだ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:50:59.41 ID:wFibG+/U0
番外編「ネコマジンZ」に登場した際の悟空はネズミが苦手
ブルー将軍との戦闘後は口の中にまで入れてたのに
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:51:23.40 ID:8wCD+mDd0
>>9
でも正直天津飯だと思うんだ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:51:47.33 ID:o6k/XzvC0
>>12
俺もそう思う
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:52:45.77 ID:mWFU7g6AO
はなくその秘密をそっとはなくそう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:15.81 ID:ablLmvkG0
板倉が中途半端な知識披露してしまったせいでクリリンの立場がより危うくなった
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:28.04 ID:SZBpYJWO0
天津飯は地球人じゃないし
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:40.23 ID:FxSd8ZWYO
天津飯は宇宙人
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:50.58 ID:BTNpSfgzO
天津飯は宇宙人
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:53.44 ID:wFibG+/U0
>>12-13
天津飯は宇宙人の末裔なので厳密に言うと地球人じゃない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:59.28 ID:BMNhvQBMO
>>12 >>13
天津飯は三つ目だから実は地球人ではない


だった気がする
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:54:20.54 ID:o/SdlIVFO
天津に行ったとき天津飯食べようとしたら無かった。日本オリジナルらしい
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:54:28.88 ID:A04RbH120
最長老様に潜在能力引き出してもらってるしな、、、。

あの頃のゴハンの気をベジータがカカロットと勘違いさせる程のパワーアップ。

素なら天津飯だろうけど、やっぱクリリンじゃない?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:54:44.87 ID:BeXw0Lwx0
鼻ないクリリンも地球人かどうかあやしいな
ヤムチャ最強なんじゃね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:06.26 ID:SZBpYJWO0
>>23
ウーブだし
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:10.17 ID:REkICK2u0
天津飯の元ネタの天津飯は浅草の飯屋
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:12.97 ID:BRpbkCN40
桃白白はスーパーどどん波を撃つと腕が左右逆になる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:21.78 ID:Nz1RDlGv0
地球人最強はウーブ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:50.92 ID:qObkQ1K7O
地球最強はヤム・・・

いや、なんでもない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:55:52.56 ID:r5OFsBxf0
コケだな。
天津飯は地球人と宇宙人のハーフだぞ。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:21.10 ID:o/SdlIVFO
>>16-20は同じこと言ってると思うんです
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:27.13 ID:ynY3mWQE0
ゴクウが最後に魔神ブウに元気玉を撃つエネルギーを溜めていたとき
人造人間17号が「ふっ…あいつの声も久しぶりに聞いたな」とかなんとかなセリフがあったが

実はこいつら面識が無い
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:30.21 ID:V/AFWt1S0
地球人最強は18号だろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:32.56 ID:o6k/XzvC0
ハーフなのかww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:41.65 ID:Nz1RDlGv0
お前らDB知らなさ杉
ゆとりか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:56.45 ID:ablLmvkG0
天津飯宇宙人ソースがマジ知りたい
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:57:20.77 ID:FxSd8ZWYO
まあクリリンが地球人で一番強いとか言ってるのはヤムチャだからあまり信憑性は低い
実は18号のが強いかも知れない、いや強い
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:57:25.28 ID:EwTSGAWuO
ウーブはまぞく
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:57:24.93 ID:Nz1RDlGv0
>>31
面識が無いけど
データとして知ってる。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:57:32.59 ID:MdlVX9Yp0
>>31
おー
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:07.51 ID:MdlVX9Yp0
戦闘向きじゃない18号をたくさん作ってほしい
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:20.23 ID:UyHEIAvl0
有名どころ
コミックスの絵にヤジロベーが二回登場している
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:24.45 ID:yIGyCNJJ0
アクマイト光線最強伝説
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:39.66 ID:o/SdlIVFO
>>25
知らんかった
関西はあんかけがあって関東はないんだっけな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:53.35 ID:SZBpYJWO0
問題
ホワイト将軍がぶっぱなした銃の名前は
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:58:54.37 ID:V/AFWt1S0
人造人間8号
16号、17号、18号、19号
20号

作った人物はそれぞれ違う
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:17.13 ID:BRpbkCN40
未来の人造人間は19,20号のはずがトランクスが未来に戻ると17,18号になってる
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:36.28 ID:4X+fjnUa0
ていうか、17号はあの口ぶりから、孫悟空が呼びかけるまでは協力しなかったんだよな?
サタンやベジータはシカトしたのか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:38.62 ID:o/SdlIVFO
ミスターサタンじゃないのか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:49.66 ID:5sRH5p3rO
亀ハウスの冷蔵庫のメーカーはペンギン3
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:53.61 ID:V/AFWt1S0
>>46
トランクスが未来に戻ると17,18号になってる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:11.55 ID:zYLLhAb+P
>>35
wikiに載ってるぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:21.56 ID:wFibG+/U0
>>42
それネットでよく言われてるけど、魔人ブウには効かないんだよね
悪の心が膨張して木っ端微塵になるらしいけど、魔人ブウは煙になっても再生できるから
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:29.78 ID:WKzmem1RO
パワードガン
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:36.37 ID:LvJW1g+D0
タオ「パイパイwwwww」
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:43.78 ID:SZBpYJWO0
問題
ムラサキ曹長 の弟4人の名前は
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:47.80 ID:B+yraYqBO
ナメック星に生えてる木はアジッサの樹とかそんな名前
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:01:15.43 ID:LvJW1g+D0
ビー「出るぅぅぅーー!!!」
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:01:42.91 ID:FxSd8ZWYO
レッドリボン軍には銃で蜂の巣にされても死なない隊員が一人いる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:01:48.70 ID:LvJW1g+D0
ゴク「うーーーーーーー!!!!!!!!」
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:01:59.29 ID:OgCPdQQR0
ペンギン村は一回しかでていない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:02:12.87 ID:SZBpYJWO0
>>53
正解
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:02:21.09 ID:ablLmvkG0
>>51
wikiならwikiが参照したソース
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:02:30.74 ID:LvJW1g+D0
18号「クリちゃんがぁ!!クリちゃんがああああああ!!!!!!」
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:03:39.44 ID:wFibG+/U0
アニメのヤジロベーが名古屋弁なのは声優のアドリブ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:04:06.75 ID:FxSd8ZWYO
>>62
ゲームの天津飯の紹介文だったかな
割りと最近だった気がする
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:04:31.54 ID:V/AFWt1S0
未来には2種類ある

未来1
悟空が心臓病で死ぬ→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→トランクスが戻り17号・18号を倒す→トランクスがセルに吸収される→セルが過去へ

未来2
悟空が心臓病で死ぬ→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→トランクスが戻り17号・18号を倒す→セルを倒す
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:04:35.04 ID:BMNhvQBMO
オッス オラ悟空!

も野沢のアドリブ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:05:12.14 ID:Nz1RDlGv0
>>41
だが、天津飯とトランクスはいない。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:05:12.11 ID:o/SdlIVFO
>>56>>58
そういうネタもっとくれ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:05:19.09 ID:IG1jg4oU0
コミックスでサタンのヒゲのベタを塗ってない所がある
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:06:08.25 ID:o/SdlIVFO
>>67聞いたことあるな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:06:11.15 ID:ynY3mWQE0
地球にいたやつで一回も死んでないのはサタンだけ

…ほかにもいったけか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:06:14.44 ID:zYLLhAb+P
>>61
それぐらいググれよ
ドラゴンボール大全集
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:06:24.27 ID:Nz1RDlGv0
ナメック星には太陽が三つあって常に明るい。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:06:34.83 ID:FxSd8ZWYO
亀仙人は若い頃の自分ならラディッツに勝てると思っていた
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:07:20.72 ID:FxSd8ZWYO
>>72
犬…は無しか
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:07:26.40 ID:nzfYr/s0O
誰と誰は会話をした事ないってのは探せば意外なとこが結構ありそう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:07:35.18 ID:zG4tQyLgO
実写版ピッコロは肌色で触覚もない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:08:08.52 ID:V/AFWt1S0
亀仙人の姉、占いババは亀仙人と200歳離れている
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:08:14.55 ID:nzfYr/s0O
>>72
ベエ、占いババは?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:14.63 ID:zYLLhAb+P
悟空はオリジナルの技が殆ど無い
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:35.19 ID:DJ/lokvs0
萬國驚天掌はテレビ番組の名前
今の20代前半ぐらいがギリで知ってるか?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:39.28 ID:nzfYr/s0O
桃白白は物凄く高齢
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:45.67 ID:mEVCVIt80
天津飯は宇宙人設定だったけど後からサイヤ人やらいろいろ出てくることになったから三つ目族の地球人設定になったんじゃなかったっけ?
もともと鳥山はピッコロ編だったかで終わりにする予定だったけど続けてくれと言われてサイヤ人とかが出てきたって聞いたけど
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:53.47 ID:4X+fjnUa0
>>81
ジャン拳くらいしか思いつかんかった
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:09:59.20 ID:1bah3TNO0
ヤムチャは何回か顔変わってる
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:10:23.44 ID:V/AFWt1S0
>>85
悟飯が使ってたような
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:10:51.52 ID:FxSd8ZWYO
ブルマはなかなかいい乳してる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:11:05.99 ID:o/SdlIVFO
>>79
ひぇー
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:11:22.83 ID:nk1xB4fl0
天津飯のきこうほうは二種類ある
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:12:11.81 ID:nzfYr/s0O
>>85
狂拳、猿拳とかも
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:12:27.25 ID:CwcgNUX70
気功砲はフルパワーでうつと死ぬかもしれない危険な技
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:13:42.44 ID:FxSd8ZWYO
如意棒は月まで伸びる
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:13:43.21 ID:pxxs85kvO
今度出る同人ゲームが楽しみなのは俺だけじゃないはず
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:13:45.62 ID:ynY3mWQE0
天津飯とギニュー特戦隊のグルドは共通点が結構ある
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:12.20 ID:OlPLcLx/O
>>81スーパー界王拳ぐらいしかおもいつかん
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:19.67 ID:o/SdlIVFO
ドラゴンボールGTは鳥山が作ってない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:30.15 ID:Nz1RDlGv0
惑星ベジータにはサイヤ人以外にツフル人が住んでいた。
スカウターはツフル人の発明
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:35.53 ID:tTJhtw1gO
新・と無印の違いが分かりません
連射可能って事?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:47.33 ID:4X+fjnUa0
>>87,>>91
あぁ、そういえばそうだった
そんなんあったなw
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:15:21.08 ID:zYLLhAb+P
>>90
新気功砲だっけ?
セルに連打してた奴
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:16:14.97 ID:vC+PC00l0
セルが行ったテレビ局はZTV
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:16:52.24 ID:tTJhtw1gO
龍拳はハガキコーナーの応募から
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:05.38 ID:zpxmbxLD0
昔友人にナメック語習ったぜ
「ナメック星」は地球後にすると「おでん」

今思えばとんでもねえ嘘だな・・・
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:06.78 ID:BRpbkCN40
ピッコロはラディッツ戦で魔貫光殺砲は片手でも撃てるって言い方してるけど
確かにナッパ戦では両腕あるので両手で撃ってる。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:23.38 ID:ZhB7PNhFO
ピッコロは映画になると指が5本になる

鳥山 明の最初のテレビ出演は徹子の部屋
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:41.30 ID:8x5al0iW0
パンプットの息子はピョンタット
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:51.92 ID:nk1xB4fl0
>>101
いや、違う。ただの誤植だろうけど確か漢字が違う箇所があったと思う
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:59.27 ID:wFibG+/U0
>>99
技発動時の手の形は一緒
沢山撃つと死に兼ねない所も一緒
地面に大きな穴は開くけど敵を倒した事が無い所も一緒
違いなんて特に無いと思われる
それか俺達みたいな凡人には到底発見出来ないような驚くべき進化点があるのかもしれないけど
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:15.23 ID:R2/ZGaVoO
・クリリンとヤジロベー
・牛魔王とミスターサタン
は声優が1人2役やってる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:20.26 ID:UEaN9fMwO
>>84
地球人設定だったけど鳥山がヤムチャの地球人最強はクリリン発言で間違えたから
ジャンプ側が後付けで天津飯は宇宙人ってことにした
っていう説もある
ピッコロ編で終わらそうとしてたのは確かな話
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:25.38 ID:1bah3TNO0
ナッパは昔髪があった
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:31.54 ID:eeMQFDg/O
>>31
亀だがかそこのコマは始めはランチさん(金髪)の予定だったが、17号に差し替えられた。しかしセリフはそのままだったのでこのような矛盾が生じた。ってのをどこかで見た気がする
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:45.86 ID:ML6WDZjWO
インドネシアは単行本43巻がある
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:19:14.52 ID:DJ/lokvs0
ナッパに髪の毛がないのはハゲたからではなく
自分で剃っているため
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:20:00.89 ID:mEVCVIt80
漫画でピッコロ大魔王が街を破壊するシーンで右手で力を溜めたのにすぐ下のコマで左手を振り下ろして攻撃するページがある
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:20:19.21 ID:vC+PC00l0
牛魔王とサタンにコルド大王も
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:20:25.63 ID:CRDm1L3/0
ハッチヒャックはブロリーより強い
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:20:56.88 ID:nzfYr/s0O
>>117
ウミガメ、神龍も
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:20:58.43 ID:pxxs85kvO
サイヤ人は髪がある程度伸びるとそれ以上伸びず固定

新しく生えもしない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:21:18.42 ID:zpxmbxLD0
ベジータの中の人は、悪役っぽさを出す為に
アフレコ時に台詞を少しだけ改変したらしい
確認してないからわからんけど
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:21:42.74 ID:FxSd8ZWYO
ワンピースとドラゴンボールの合作でもやっぱりピラフ一味は雑魚扱い
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:21:45.97 ID:iJ4f63pb0
>>66
4つだろ?

未来1
悟空が心臓病で死ぬ→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→トランクスが戻り17号・18号を倒す→トランクスがセルに吸収される→セルが過去へ

未来2
悟空が心臓病で死ぬ→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→トランクスが戻り17号・18号を倒す→セルを倒す

未来3
悟空が心臓病で死なない→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→Z戦士17号・18号を倒す→トランクスは未来1へ

未来4
悟空が心臓病で死なない→17号・18号が暴れ回る→トランクスが過去へ→Z戦士セルを倒す→トランクスは未来2へ

未来が平和でトランクスが過去へ戻らない世界条件まで考えると無限にあるけど、
作中で示された未来はこの4つ。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:22:06.34 ID:bg7QFeK5O
じゃあとっておきのやつを…
アニメでヤムチャは野球選手をやっていた
既出?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:23:18.40 ID:C5dN43fP0
>>124
バイトだっけ?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:23:36.02 ID:vC+PC00l0
そのチームはタイタンズ?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:23:51.23 ID:tTJhtw1gO
>>109
しんろうがふーふーけんみたいなもんだな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:24:39.15 ID:zYLLhAb+P
>>110
ヤジロベーって初登場の時
クリリンよりはるかに強いよな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:06.59 ID:4X+fjnUa0
そういや、ウーロンとかプーアルって何歳だよw
人間じゃないから他と比べられんが、ブルマが十代からオバサンになるまで変わってないって凄いなー
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:07.65 ID:pxxs85kvO
DBの世界構成はこの世、宇宙、天界、あの世が大きな球に包まれているようにできてる
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:25.50 ID:FxSd8ZWYO
悟空がブルマに会いに行った時
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:29.43 ID:Nz1RDlGv0
>>113
老けた青ランチは出てたよ?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:28.10 ID:bg7QFeK5O
>>125
バイト
>>126
そこまで覚えてねーよw
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:26:08.23 ID:ynY3mWQE0
天津飯にかめはめ波は全く聞かない
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:26:15.93 ID:iJ4f63pb0
ナメック語は適当に書いているわけではない。
対応する言葉がある。
「神」とかは書き方が特定されているはず。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:26:24.86 ID:Nz1RDlGv0
>>129
最後は50歳
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:26:55.52 ID:nzfYr/s0O
>>128
はるかにってほどじゃないんじゃないの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:27:08.65 ID:BMNhvQBMO
ナメック語フォントがある





これはトリビアじゃないな
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:27:55.46 ID:/McP8hBDO
誰か>>55を相手してやれよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:28:21.11 ID:4X+fjnUa0
>>136
そうなんか
あの二人は年齢を感じさせないな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:28:39.48 ID:74XZqRyF0
魔神城のねむり姫に出てくるランチさんが最高にかわいい
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:29:02.51 ID:UEaN9fMwO
アニメなら
ブルマたちがニセナメック星に行く
悟空とピッコロが車の免許取りに行く
ニセ筋斗雲
悟飯が女の子とデート
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:29:03.73 ID:27a0HAXo0
テンシンハン「新・気功砲!!」
セル「くっ!くっ!」→足止め

韓国「勧銀砲!!」
禿「うまー」→丸儲け


結論
テンシンハンは比べるまでも無くかっこいい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:29:04.19 ID:wFibG+/U0
魔人ブウが比較的シンプルなデザインになったのは、セルの時身体に斑点をつけまくったら描くのが大変だったため
鳥山明以上にアニメーターが相当苦労したらしい
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:31:06.74 ID:S/VcT0ofO
ピッコロ記念日
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:31:30.30 ID:LPjy8BJ+0
斑無くしたらよかったじゃんwww
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:31:59.95 ID:pxxs85kvO
鳥山は自分の作品を賭事に使われるのは嫌だからと
数億円積まれてもDBパチンコ化を断った
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:32:15.31 ID:zYLLhAb+P
>>142
タオパイパイが乗ってた黒い筋斗雲あったなー
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:32:16.42 ID:27a0HAXo0
>>142
アニメオリジナルはもっとたくさんある
アニメが原作に追いついちゃったりしたからな・・・・

ブルマとギニュー(カエル)が入れ替わったりとかな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:32:33.67 ID:kkfLYGNs0
背表紙にヤジロベーが2回出てる
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:00.87 ID:27a0HAXo0
>>150
鳥山は読者に指摘されるまで気づかなかった
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:10.34 ID:zYLLhAb+P
クリリンに恋人がいたけど
オチでイケメンに取られた話もあったな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:13.33 ID:iJ4f63pb0
ピッコロは魔族だったはずなのになぜかその設定が消されている。
魔族に殺されたものはあの世にいけないはず
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:43.46 ID:nzfYr/s0O
>>147
ありゃ単に鳥山がギャンブル嫌いだからだろう
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:48.34 ID:27a0HAXo0
鳥山へのファンレターに
なぜか筋肉マンが好きだという手紙が届いたことがある
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:08.40 ID:w1DgHqO20
17巻だかでクリリンと亀仙人の戦闘力計った後
320だっけ?これ結局誰の戦闘力なの?ヤジロベー?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:08.91 ID:V3g0RAEj0
クリリンの娘はマーロン。
昔クリリンがいい感じだった女がマロン。
クリリンは昔の女の名前を娘につける鬼畜。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:10.14 ID:pxxs85kvO
18号が姉で17号が弟

これはトリビアじゃないか
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:34.16 ID:ML6WDZjWO
ここまでフリーザなし
これからも無しとみた


フリーザはしぶとい故に変身も出来る
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:35:27.07 ID:tTJhtw1gO
>>156
天津飯じゃなかったか
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:36:13.04 ID:Nz1RDlGv0
トランクスの妹はブラ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:36:14.55 ID:C5dN43fP0
そういやコミックは何回も見たけど
アニメは全然だな

原作と違うとこだけまとめて見たい
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:36:30.30 ID:pxxs85kvO
>>153
ピッコロ大魔王は自分を魔族だと思い込んでた只の可哀想なナメック星人(分身)
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:36:51.96 ID:27a0HAXo0
>>156
17はラディッツ〜ベジータ・ナッパあたりか
320はたぶんピッコロ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:37:10.59 ID:1bah3TNO0
初期の悟空は宇宙空間でも平気だった
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:37:21.78 ID:YboyTeaD0
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220630306/

これについて詳しく知ってるやつ居たら教えて
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:37:47.00 ID:Tt2m2aBb0
トリビアでもなんでもないかもだけどピッコロの指が5本のとこ結構あるよね
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:13.77 ID:iJ4f63pb0
>>147
ちなみにドラゴンボールのオンラインゲームでも、
鳥山の許可を得ないで、
集英社が勝手にライセンス契約しただけのため、
悟空などの既存のキャラは使えないようになっている。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:28.96 ID:YBX4wgKaO
ビーデルはツンデレの先駆け。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:30.10 ID:d4EB/CHC0
>>166
(゚д゚)
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:36.80 ID:tTJhtw1gO
アニメで5本指なのは大人の事情から
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:47.51 ID:27a0HAXo0
>>167
前ピッコロ「5秒で終わらせてやる」
枠外(指が一本増えちゃった)
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:53.35 ID:zYLLhAb+P
>>165
悟空の親父も宇宙でも平気だな
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:39:09.15 ID:w1DgHqO20
>>164
いやピッコロは322だか332ってラディッツが計ってたじゃん
>>156
天は250
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:39:41.22 ID:nzfYr/s0O
桃白白に殺された服屋は最後まで死んだまま
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:40:02.68 ID:kkfLYGNs0
>>174
ラディッツと戦って強くなったんでしょ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:40:05.39 ID:MdlVX9YpO
最近の悟空の訛りが酷い。

合体→がってぇ
体験→てぇけん
桃白白→たぉぺぇぺぇ(笑)
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:40:38.83 ID:09OjmKPr0
>>169
どこがだよ…ベジータの方が先だろ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:41:19.81 ID:nzfYr/s0O
>>174
じゃあ悟飯なんじゃないの
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:41:52.61 ID:Q8wFWGZMO
鳥山明の頭は鳥並
これトリビアな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:42:11.95 ID:pxxs85kvO
ヤムチャがブルマと破局したときに古谷が鳥山に抗議した
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:42:59.99 ID:27a0HAXo0
>>174
>>156の覚え間違いだろ
クリリンが亀仙人超えてて
ク「うは、ほんとに亀仙人様超えちゃいましたね」
亀「おい・・・故障じゃないのか」
のあたりだろ

ピッコロが320前後でゴクウが350前後だった希ガス
かく言う俺も詳しい数字まで覚えてはないんだが
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:43:22.31 ID:YBX4wgKaO
>>178
そう言われればw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:43:28.85 ID:BMNhvQBMO
>>153
ピッコロに殺されたやつがあの世に来てて

神様か誰かがピッコロは改心して悪党から除外された


ってエピソードなかったっけ?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:43:52.65 ID:vC+PC00l0
作者は自宅から空港に続く一本道を自治体に作らせたらしい

所得税で名古屋市に貢献していたからとか
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:44:52.47 ID:BRpbkCN40
>>184
ラディッツはあの世行ってるけどあの時点で改心?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:44:54.25 ID:A+/GJ92s0
>>182
ゴクウはブルマがスカウター修理したときは死んでるよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:45:17.45 ID:27a0HAXo0
神竜に善人だけを生き返らせてくれと願い、ベジータまで生き返ったことがある
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:45:28.65 ID:C5dN43fP0
>>178
オレはランチさんだと思う
というかランチさんが好き
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:46:09.93 ID:w1DgHqO20
やっぱ話の流れからしてヤジロベーか
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:46:26.66 ID:S/MarPMl0
ギニューの肉体は紫のではない
ボディーチェンジを繰り返した為
本当の肉体は誰も知らない
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:46:28.27 ID:zYLLhAb+P
フルパワーフリーザと悟空は互角だったのに
さらにパワーアップしたフリーザを一瞬で倒したトランクスより強い悟空
悟空強くなりすぎw
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:46:45.04 ID:iJ4f63pb0
>>188
善人じゃなくて、すごく悪い奴(表現はうろ覚え)は除くだったはず。
べジータはすごく悪い奴とは判断されなかっただけ。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:47:20.19 ID:C5dN43fP0
>>186
元々改心がどうとかじゃなくて、魔族に殺されたらって話だからなー
ぶっちゃけると、最初にその設定つけた時はここまで考えてなかったってのが真実だろうが、

うまく筋通すとどうなるかね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:47:48.22 ID:27a0HAXo0
>>187
そういや、そうだな・・・
でもテンシンハンだと
亀仙人かクリリンのどっちかが「となるとテンシンハンか・・・」
みたいなセリフ言ってたからだれかわからんなんてことはないだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:48:21.45 ID:iDLf5L2eO
ドラゴンボールGTは鳥山明が考えたストーリーではない。スタッフが手掛けたもの。
だからスタッフが鳥山明に謝る意を込めて、G(ごめんなさい)T(鳥山明先生)にしたらしい
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:48:25.18 ID:i4nVU+2w0
第一形態のフリーザとベジータって割と良い勝負出来てたはずなのに、
その後第二形態になってピッコロと戦ってた時
「驚きました。ギニュー隊長より強い人がいるとは」とか言われてた。
初め戦った時どんだけ手抜かれてたんだよ・・・
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:48:40.26 ID:09OjmKPr0
天下一武道会があった日から死んだ人間を極悪人を除いて生き返らせろだろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:48:48.07 ID:F34CuDsYO
>>192
例のコピペを
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:49:11.09 ID:ynY3mWQE0
フュージョンするときの手の形がグーだと失敗するのに
悟天とトランクスはグーで成功したことがある
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:49:23.97 ID:U2iweg5I0
>>154って、賭け事とギャンブルを別のことだと思ってるの?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:49:41.97 ID:BRpbkCN40
>>194
まあ先代と違って人間ころしてないし魔族としては出来損ないだったのかな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:50:03.05 ID:kIl3MBh+0
悟空→悟飯→パン→→→………→ランチ
くしゃみで金髪+凶暴化するのは隔世遺伝によるもの
なぜ悟空(子供)の時代より前にいたのかまでは
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:03.98 ID:Nz1RDlGv0
アニメと原作がごっちゃになってるな・・・
原作はあまり知らないんだよな。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:07.17 ID:xa9819RqO
ラディッツ戦でピッコロから流れた血は赤い
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:09.90 ID:nzfYr/s0O
>>192
悟空とトランクスが初対面した時はトランクスの方が上だったと思うぞ。
あと元々フルパワーフリーザより悟空の方が強かったじゃん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:44.91 ID:27a0HAXo0
ク「どうでもいいけど、このページさっきとまったく同じじゃないか。どうみてもコピーだぜ」
鳥「あの編集長・・・このページの原稿料なしでいいです、ほんとに・・・・」
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:55.50 ID:iJ4f63pb0
>>197
そりゃそうだろ。
ギニュー特戦隊にはじめて会ったとき、
まともに闘って勝てるのグルドくらいだったんだぞ。
あれからパワーアップしたにしても、一番強いギニューに敵うはずないだろう。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:52:07.54 ID:Nz1RDlGv0
魔族に殺されると天国へも地獄へもいけずにさまようという設定。
だけどピッコロに殺された悟空とラディッツはちゃんと閻魔大王のところまでいけた。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:52:15.22 ID:09OjmKPr0
>>203
穀物とランチを一緒にするなよ…
ライスとかポテトとかヤムイモとかならまだしも
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:52:22.84 ID:zYLLhAb+P
悟天が髪型変えたのは
悟空に間違われるから
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:52:39.18 ID:27a0HAXo0
>>203
マジならソースプリーズ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:53:09.03 ID:kkfLYGNs0
セル編では精神と時の部屋の定員は2人と言っていたのに
ブウ編だと4人入ってる
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:54:02.35 ID:tTJhtw1gO
ブウとピッコロを人と数えるかが問題だな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:54:11.72 ID:Nz1RDlGv0
アニメオリジナルでは界王星にやってきてヤムチャに倒されるギニュー特戦隊w
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:54:21.48 ID:27a0HAXo0
>>213
ベッドは2つしかなかった気がする
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:55:40.99 ID:C5dN43fP0
>>213
ほんまやフイタw

>>214
つーか、ドラゴンボールって「人」の定義って難しいよな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:55:43.97 ID:BRpbkCN40
ランチはトランクスの娘で間違ってタイムマシンにのって過去へ。
普段の性格はブルマの母ちゃん似。金髪時はべジータ似。ソースなし。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:56:03.58 ID:wFibG+/U0
>>196
それは都市伝説っていうか冗談みたいな感じ
本当はグランドツーリングの略
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:56:31.28 ID:iJ4f63pb0
>>213
寝る場所とか食料とかって意味だろ。
飛行機だって定員は座る席だろう。
別に入れないわけじゃないんじゃないか?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:58:42.62 ID:vC+PC00l0
ダーブラは天国に行った
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:59:18.72 ID:i4nVU+2w0
>>208
だったらフリーザがギニュー以下にまで戦闘力を落としてることに誰か気づけよって思うんだよな。
ベジータは「いける・・・!!!」とか言ってたけどw


あとその後、瀕死の状態からデンデに治してもらってパワーアップした時に
いきなりピッコロより強くなってたのが、俺の中でのドラゴンボール最大の謎
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:00:24.00 ID:q1zn13ZT0
>>215
マジカ


ヤムチャといえば雑魚の代名詞だったのに
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:00:35.57 ID:mxcnHnCsO
ドラゴンボールは摩訶不思議アドベンチャーだからね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:01:33.27 ID:zYLLhAb+P
パンをSサイヤ人にしなかったのは残念
個人的に見たかっただけだけど
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:02:58.07 ID:wFibG+/U0
>>225
パンがスーパーサイヤ人4になったら凄いエロかったと思うんだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:03:01.16 ID:tTJhtw1gO
ブラの超サイヤ姿も見たい
髪留めのゴムはトランクスばりにぶち切れるのか
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:03:12.23 ID:UEaN9fMwO
鳥山先生のインタビュー2003年Vジャンプ

1(鳥山さんの好きなキャラクターは何ですか?)
鳥山「う〜んそうですねぇ・・・やはり悟空でしょうかね(笑)」

2(ポタラとフュージョンはどちらが強いですか?)
鳥山「ほぼ互角ですがフュージョンですね。」

3(悟空のSS3とブロリーはどちらが強いですか?)
鳥山「ここは悟空と言いたいですがブロリーのほうが強いです
まぁ悟空たちは力を合わせて戦うというのが基本ですから(笑)」

自分で作った設定も忘れちゃう鳥山先生
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:03:56.49 ID:09OjmKPr0
>>228
これはひどい
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:04:46.33 ID:bX3ugzvu0
どう考えても最強は人参にするウサギ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:04:47.18 ID:Nz1RDlGv0
別に良いんじゃね?
なんか設定変?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:25.52 ID:C5dN43fP0
つーか、短編でいいからドラゴンボールもう一回描いて欲しい
ネコマジンに出てきたベジータとかフリーザとか、あんな感じでもいいから

フリーザは出てないっけ?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:53.24 ID:iJ4f63pb0
>>231
すくなくともポタラはフュージョンの何倍みたいな話があったはず。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:06:06.94 ID:UEaN9fMwO
ちなみにヤムチャはアニメではセルより強いオリブーってキャラに楽勝するくらい強くなってた
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:06:29.35 ID:nzfYr/s0O
>>222
ギニュー戦後の悟空のパワーアップ具合の方がやばくねーか?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:05.14 ID:UEaN9fMwO
>>232
こち亀30周年記念本は見た?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:18.29 ID:32AoBQnp0
>>232
クリーザ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:24.44 ID:Nz1RDlGv0
>>233
そうなんだ。しらなかった。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:30.50 ID:vC+PC00l0
西の都にはブルマが3人いる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:33.98 ID:09OjmKPr0
フュージョンでの合体が足し算ならポタラは掛け算じゃみたいな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:47.50 ID:1bah3TNO0
>>230
ベジットはアメ玉で戦ってたぜw
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:55.43 ID:4qk7F/gZO
今同じ板で悟空介護画像のスレ今見てきたよ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:08:07.99 ID:pxxs85kvO
>>233
ベジット>>>>>>>>>>>ゴジータだもんな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:08:32.25 ID:ncRrVBidO
>>222
リクームにボコられた→仙豆→パワーアップってのは考えられんかの?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:09:04.70 ID:zYLLhAb+P
惑星フリーザは本拠地攻められてないからまだあるよな?
でも大王も王子もギニューもいないんじゃ
即効滅びそうだけど
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:09:30.84 ID:kkfLYGNs0
天下一武道会にドラクエ2のモンスターが数匹出場している
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:09:39.89 ID:C5dN43fP0
>>236
見たと思うけど内容忘れたな
なんか大御所の漫画家が(集英社以外も)色々集まって描いてる奴だよな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:09:45.27 ID:iJ4f63pb0
>>245
フリーザの息子クリーザがいる。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:10:00.57 ID:q1zn13ZT0
>>228
力を合わせて?


え・・・・・・・・・・

少年漫画で、これほどまでに力を合わせない漫画って少ない気がするんだけど
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:10:50.99 ID:QqmmsYy50
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:10:56.63 ID:q1zn13ZT0
フュージョン以外で
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:10:56.42 ID:32AoBQnp0
>>249
???
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:11:43.16 ID:d4EB/CHC0
>>223
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:11:58.19 ID:o/SdlIVFO
>>246
ほんとか?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:21.85 ID:zYLLhAb+P
>>250
動いてるのが見たかった
ブラは格闘やってないから無理っぽそう・・・
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:31.32 ID:sZE68neFO
ぬるぬるぼーるとか言うパクリがあったな?
あのフリーダムアニメのことだけど・・・・・・
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:32.04 ID:tTJhtw1gO
>>249
世界中の人が力合わせてんじゃん
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:51.00 ID:UEaN9fMwO
>>247
それでこち亀とDBが合作してたのは見た?
両さんがナメック星でフリーザの宇宙船に駐車違反だぁ
みたいな話
悟空は1コマしか出なかったけど
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:57.75 ID:4qk7F/gZO
>>250
トイブルか?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:13:06.13 ID:kkfLYGNs0
>>254
2回目の天下一武道会の予選でアークデーモンとか大ナメクジとかちょこちょこ出てる
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:13:23.25 ID:nzfYr/s0O
>>253
この頃すでに全盛期を過ぎていたな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:13:36.74 ID:q1zn13ZT0
>>253
ほう 威勢だけは一人前だな ませいぜいがんばるんだな


>>252
正直、タイマンで闘うイメージしかねぇw
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:14:19.95 ID:iJ4f63pb0
よく考えるとわかるが、これも衝撃の事実だな。
ピッコロが産まれてから悟空と闘うまで3年しかたっていないため、
悟空・クリリン・そしてチャオズよりピッコロは10歳くらい年下。
御飯はその数年後に産まれているから、御飯とは実はそれほど年齢が変わらない。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:14:42.88 ID:Nz1RDlGv0
最後元気玉でブウを倒してるでしょうが。
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:14:51.14 ID:A+/GJ92s0
たしかに戦闘はタイマンってイメージだな
特に主人公w
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:15:15.23 ID:o/SdlIVFO
>>260
DVD見直してみるわ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:15:58.93 ID:q1zn13ZT0
>>265
あと、昔出てた味方(ヤムチャとか天津飯とか)はもうお荷物で戦闘にまったくついていけなかったりさ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:16:06.48 ID:32AoBQnp0
>>262
お前の 力を合わせる ってのは1対多数の事を言うのか?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:16:07.28 ID:UEaN9fMwO
映画版はみんなの力で勝ってるの多くね?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:17:15.62 ID:q1zn13ZT0
>>268
そうは言わんが、あまりにも初期キャラ(主に人間)が悲惨すぎる
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:17:33.18 ID:8g9YkZB+0
>>246
マジかよ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:18:48.60 ID:vC+PC00l0
ごはんがフリーザと戦った時は5才(幼稚園ぐらい)
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:19:06.47 ID:lqz9riJa0
>>228
ポタラの件もブロリーの件もアレだが
大全集ではピッコロさんが好きっていってたのにな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:19:23.66 ID:7C7Drb0j0
>>272
そんな若いのかよw
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:19:28.38 ID:DNxymnA30
問題
ブウが顔を変えた時のモデルの名前は?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:20:37.58 ID:kkfLYGNs0
>>275
バリー・カーン
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:20:46.09 ID:32AoBQnp0
バリー・カーンだっけ?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:20:50.41 ID:i4nVU+2w0
元気玉をクリリンが代わりに打ったり、
悟空とご飯二人でカメハメ波打ったりとか、色々あったよな。力合わせて倒すシーン


>>235
悟空はあんなもんじゃね?
元々戦闘力10万だったのが、死に掛けから復活して13万ぐらいになって
カイオウ拳で260万 みたいな
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:20:59.35 ID:4qk7F/gZO
バーリーカーン
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:21:21.28 ID:q1zn13ZT0
>>278
あのあたりが一番熱かった気がする




が、あの時点でチャオズだけ泣ける
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:21:45.51 ID:DNxymnA30
>>276
>>277
>>279
正解 
おまいら詳しすぎるぞww
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:22:18.06 ID:d4EB/CHC0
ブルマは人の名前からとった
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:22:24.29 ID:32AoBQnp0
>>281
なぜか覚えてたw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:22:55.64 ID:Nz1RDlGv0
トリビアくれよ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:23:24.85 ID:zYLLhAb+P
青年悟天のダメさはどうにかならんのか
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:23:34.64 ID:2mkyg5XiO
ピッコロ大魔王が世界制服した5月9日は家の犬の誕生日でもある

皆覚えといてね
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:24:12.49 ID:6yjmzC01O
DB、DBZと景山ヒロノブが歌を歌っていたのにGTだけは歌っていない。
GTで声がかからなかったことに景山ヒロノブはショックを受けていたw
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:25:28.84 ID:DNxymnA30
じゃあ続けて問題
デンデと一緒にいたもう一人の子供のナメック星人の名前は?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:25:34.69 ID:32AoBQnp0
>>287
無印でも影山歌ってた?
アニメの方はよくわからん
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:25:57.85 ID:rpCeyaVuO
カルゴ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:26:09.38 ID:QqmmsYy50
>>278
ギニュー戦の時点で確か18万だった。
ギニューがスカウターで計測してた。
瞬間的に出せる力はこれ以上って言ってたから20万以上はあったと思う。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:26:42.59 ID:DNxymnA30
>>290 正解
問題
ウパの父親の名前は?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:26:47.36 ID:32AoBQnp0
>>288
カルゴ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:27:08.55 ID:rpCeyaVuO
ボラ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:27:23.82 ID:o/SdlIVFO
>>287
GTはB-ing系のアーティストで固めてるのはなんでだろ?好きだからいいが
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:27:28.97 ID:iE5MHG/lO
>>285
それよりも未来から来た方のトランクスとの落差に悩んだであろうベジータについて
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:27:42.22 ID:DNxymnA30
>>294
正解
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:28:25.25 ID:vC+PC00l0
クリリンは寒がり
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:29:23.71 ID:MdlVX9YpO
>>287
映画とかもほとんど歌ってたからな。

「これじゃ悟空は空飛ばねぇだろ!」って半ベソだったらしい
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:29:23.95 ID:6yjmzC01O
>>289
歌ってる
>>295
そこまではしらねーよwwwww
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:29:27.94 ID:d4EB/CHC0
>>298
天津飯金持ってないか?(笑)
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:29:36.84 ID:nzfYr/s0O
>>278
ギニュー戦時で最大180000、ギニュー戦の傷が癒えたら3000000、
さらに界王拳20倍を使うという極悪っぷりだった
303260:2008/09/06(土) 03:29:59.47 ID:kkfLYGNs0
画像持ってきた
最後のコマにアークデーモン、その前のコマにミイラ男と大ナメクジがいる
http://www.vipper.net/vip607218.jpg
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:30:11.73 ID:rpCeyaVuO
俺から結構有名な問題を一つ
ポルンガを出すときにデンデが言ってた呪文は?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:30:30.02 ID:W+3rc1rYO
ぱふぱふって気持ちいいのだろうか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:02.19 ID:L64kvsOHO
たっからぷとぽっぽるんがぷぴりっとぱろ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:21.52 ID:hcxc590iO
ぱふぱふで思ったけど
透明人間倒す時鼻血で倒してたけど
亀仙人ブルマのおっぱい見たくらいであんなに出すのか?ぱふぱふしてもらったのに
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:22.96 ID:6yjmzC01O
ベジータとナッパが地球に来たのは11時43分
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:49.59 ID:A+/GJ92s0
>>303
キングレオもいるかもw
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:54.31 ID:q1zn13ZT0
>>305
そんないいもんでもない・・・・・・・少なくとも俺は
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:33:15.17 ID:rpCeyaVuO
>>306
よく見てるなー政界
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:33:41.70 ID:W+3rc1rYO
>>307
まんこも見てます
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:34:28.90 ID:d4EB/CHC0
>>303
あれ・・・こんなんだったっけ・・・
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:34:59.42 ID:q1zn13ZT0
>>313
こんなんですよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:35:19.44 ID:hcxc590iO
>>312
亀さんも
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:35:22.74 ID:wF3DTP6vO
>>169
ツンデレの先駆けは海のトリトンのヒロインじゃね?
ってか昔のアニメツンデレいっぱいいるぞ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:35:31.86 ID:rpCeyaVuO
ヤムチャが初登場時に使ったロケットランチャーの名前は?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:35:54.93 ID:aqoAGTbcO
>>311-312
なんかワロタ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:36:09.44 ID:4qk7F/gZO
カリン様には本名があると聞いたんだけど誰か知らない?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:36:27.49 ID:q1zn13ZT0
>>169
全く関係ないが、巫女萌えの先駆けはセーラームーンの火野レイだと思う
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:36:54.94 ID:kkfLYGNs0
>>317
パンツァーファストをくらえっ!(笑)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:37:00.03 ID:q1zn13ZT0
>>317
名前っつーかパンツァーファストだったな
名前ついてたっけなぁ・・・
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:37:30.05 ID:4bGFm/G+O
前から思ってたんだけどセルにもし天津飯の血も混ぜてたらかめはめ波効かなくなって悟飯に勝てたよな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:37:48.13 ID:vC+PC00l0
関係ないけど

ごくうが心臓病から復活したときのチチとのやりとりがすげー好きだった
アニメ版のね
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:37:54.26 ID:zYLLhAb+P
>>309
サイクロプスもいるね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:38:13.44 ID:rpCeyaVuO
>>321
あの頃のヤムチャはまだ強かった…正解
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:38:46.36 ID:imh/bFqd0
>>303
良くみたらギガンテスも居たぞw
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:38:46.82 ID:1bah3TNO0
>>303
ギガンテスもいるw
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:39:03.68 ID:aqoAGTbcO
ピーピーキャンディの効力はどのくらい続く?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:39:20.36 ID:q1zn13ZT0
>>323
体質的に効かないんじゃなくて、技量的に「天津飯がかめはめ波(少なくとも当時のレベルの威力のかめはめ波)を打ち消す力量がある」ってだけだろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:39:30.06 ID:d4EB/CHC0
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:39:46.74 ID:ML6WDZjWO
セルって頭さえ残ってれば再生できるよね?

悟空に頭つか上半身ぶっ飛ばされても再生してるよね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:39:57.15 ID:q1zn13ZT0
>>329
一ヶ月
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:40:03.02 ID:nzfYr/s0O
>>323
太陽拳使うから天津飯の細胞もあるんじゃないの
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:40:12.21 ID:kkfLYGNs0
ヤムチャは天下一武道会本戦で勝ったことがない





これは常識ですねすみません
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:41:09.59 ID:q1zn13ZT0
>>332
自爆したあと、「頭の中に小さな核が云々」って説明してるけど、正直
>悟空に頭つか上半身ぶっ飛ばされても再生

の時、下半身から再生したのは納得がいかなかった

核は頭だろーが
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:41:22.57 ID:C5dN43fP0
>>303
このアークデーモンのさりげなさはなんとなく覚えてるけど
おおナメクジとかこれは気づかんだろw
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:41:28.84 ID:AvoeiDsv0
漫画版
ランチが何の前触れも無く居なくなる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:41:36.40 ID:d4EB/CHC0
>>335
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||  
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.  
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:42:28.11 ID:dVsaEzajO
>>334
太陽拳は簡単な技だから悟空もクリリンも普通に使える
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:42:33.99 ID:aqoAGTbcO
>>333
ありがとう

太陽拳はそんなに難しい技じゃない
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:43:32.39 ID:nzfYr/s0O
>>338
天津飯を追って出ていったとか書いてあったと思う
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:44:24.54 ID:4bGFm/G+O
>>330
そっか、実力が同じぐらいのやつのなら効かないのかと思ってた
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:44:28.61 ID:q1zn13ZT0
そういえば、ドラゴンボールのフィギュアを持ってたんだが(DBを知らなかった時期にいとこからどっさりとわけわからんフィギュアやらなんやらもらた)
セルのフィギュアが一番のお気に入りだったなぁ・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:45:05.79 ID:d4EB/CHC0
>>334
「おいっ!太陽拳は天津飯の技じゃないのか!」
「あれry」
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:45:14.60 ID:q1zn13ZT0
>>343
それで合ってるんじゃね?
実力が同じぐらいなら打ち消せるだろうし
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:46:43.95 ID:/J0JPGcJ0
ナメック星人は水と空気で光合成してるから食べ物がいらない。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:47:09.61 ID:9A+IogjTO
ナッパのカーチャンは
 
 
 
 
 
 
デベソ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:47:40.45 ID:C5dN43fP0
そもそも、かめはめ波ってただの気功波じゃねーの?
ちゅーか、色々出てくる技も大体そうだろうけど

特殊効果が付加されてる技ってあんまりないよな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:47:53.66 ID:aqoAGTbcO
でも亀じいさんは、あいつにかめはめ波はきかないのじゃ!とか
天津飯にたいして技自体が無効っぽく言ってなかった?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:49:22.38 ID:QqmmsYy50
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:49:31.85 ID:ablLmvkG0
>>350
そんな昔のじいさんの言葉尻取られても
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:49:38.12 ID:XS5UAOAr0
>>350
強弱にかかわらずかめはめ波自体が効かないんじゃ
みたいなこと言ってたよな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:50:09.55 ID:q1zn13ZT0
>>349
波紋

どどん波がかめはめ波より強いのは、「ホースの水は細いほど勢いが強い」原理
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:50:31.40 ID:+BbJ3pQWO
全巻読んでWikipedia見たら大体の事は解るじゃん
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:50:48.74 ID:o/SdlIVFO
キエン斬最強説
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:15.89 ID:q1zn13ZT0
>>353
そういや確かに言ってたな・・・・・・・・

じゃあ、天津飯はセルを吹き飛ばしたときの悟飯のかめはめ波も消し飛ばせるのか・・・って無理くせええええええええええええええええええ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:47.09 ID:q1zn13ZT0
>>356
ベジータとナッパが別々に地球にきてたら、クリリン白星一つだったのにな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:49.86 ID:dVsaEzajO
ナメック星で育てられている植物は?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:47.98 ID:d5teKxm40
>>351
ちょwwwwクリリンやりすぎwwwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:52.55 ID:4bGFm/G+O
>>349
当時はかめはめ波とどどん波しかなかったからなんか違うように感じられたけどね。ベジータの連射なんか技じゃねぇだろw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:52:05.04 ID:zYLLhAb+P
天津飯は大小に関わらずかめはめ波が通用しない
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:52:12.46 ID:o/SdlIVFO
>>351
保存した
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:53:14.35 ID:UEwKzwAC0
ブルマの名前の元ネタは体操着のブルマじゃなくてブルーマウンテンを略したもの   ってホント?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:53:36.93 ID:hcxc590iO
>>351
うはww
原作はおっぱいだけなのにw
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:53:54.88 ID:EwsAyCDZ0
みんなドラゴンボール大好きだな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:54:10.66 ID:d5teKxm40
>>364
鳥山自身が言ってたからホント
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:54:16.53 ID:LPjy8BJ+0
>>364
ブルマの家系みたらどっちか分る
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:54:21.13 ID:q1zn13ZT0
>>366
実はパワーゲームってあんまりry
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:54:31.80 ID:5mafyJikO
よけろぉぉ!!!ナッ(ry
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:54:50.00 ID:4qk7F/gZO
>>359
あじっさ?かなっさ?忘れたあああ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:55:47.48 ID:4bGFm/G+O
>>357
天津飯「銀河系は破壊できてもたった一人の人間は壊せないようだな」
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:56:06.72 ID:aqoAGTbcO
>>370
ナッパよけろ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:56:29.41 ID:pxxs85kvO
今度出る同人エロゲ買う?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:56:29.86 ID:MF1RNcS4O
>>353
あの時点でかめはめ波をだしてもやつはまちがいなくはねのけた・・・
って亀仙人が言ってるから逆に効くタイミングもある
ようするにあの程度の気功波なら天津飯は跳ね返せるすべがあるってこと
全く効かない訳じゃない
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:56:48.35 ID:EwsAyCDZ0
鳥山さんの言うことが絶対なのはわかるが
あの人は適当すぎて設定なんてあって無い様な
もんだってことがわかるスレだな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:56:51.81 ID:dVsaEzajO
>>371
アジッサだお

紫陽花が語源だと思われ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:57:41.57 ID:Ugxs6sAO0
TVアニメのガーリックjr編でチチが界王拳ッぽいものを使う
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:58:31.58 ID:nFAJVHxw0
GT最終回の年齢
ご飯 33歳
ピッコロ 37歳

4歳しか離れてなかったのかよwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:59:28.85 ID:o/SdlIVFO
>>377
ちなみにこのスレで既出です
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:59:39.48 ID:4qk7F/gZO
>>377
そうかwww


カナッサってバーダックにツボおした奴だったっけ…?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:00:11.81 ID:C5dN43fP0
>>361
だよな・・・・
オレがパッと思い浮かぶインパクトがあるのは

気円斬(切断する)
操気弾(操れる) ←悟空も普通に気功波操ってたけど
魔貫光殺砲(貫通力がある?)
元気玉(元気を少しずつ分けてもらって作る)
イレイザーガン (口から出ちゃう)

位か?
ベジータの技なんて名前と見た目が違うだけに見える
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:00:15.30 ID:5mafyJikO
>>373
\(^o^)/吊ってくる
短い人生でしたよ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:01:02.90 ID:zYLLhAb+P
>>376
ほんと物凄く適当だよw
SSが金髪だったり背景を殆ど描かない理由が「面倒くさいから」だったり
初期のキャラについて話したら「そんなキャラいましたっけ?」とか
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:02:18.52 ID:d5teKxm40
気功波連射は負けフラグ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:03:18.12 ID:4bGFm/G+O
>>375
まぁ外そうとすればどんどんきつくなるパロスペシャルをバッファローマンが馬鹿力で外したのと同じように技術的に限度があるてことでいいね
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:08.36 ID:ML6WDZjWO
三つ目の人がナッパに下に叩きつけられた時
斬られた手が逆
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:16.56 ID:q1zn13ZT0
>>382
>悟空も普通に気功波操ってたけど
悟空は曲げただけじゃね?
操気弾の大きな特徴は
・細かく操れる
・何かにぶつかっても勝手に爆発しない

だと思う
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:19.86 ID:nzfYr/s0O
>>385
それってアニメの影響かな。
ベジータ対ザーボンや悟空対セルじゃ普通に効いていたよね
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:35.15 ID:EwsAyCDZ0
>>386は三十代と見た
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:42.73 ID:dVsaEzajO
>>382
ギャラクティカドーナツ(締め付ける)
スーパーゴーストカミカゼアタック(意思を持つ)
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:05:53.74 ID:MF1RNcS4O
>>386
そういうことだ キン肉マン知らんけど
じゃなかったらわざわざ印を結んで「はーっ!」とか言う意味がわからん
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:07:34.34 ID:d5teKxm40
>>389
かもな。連射すると後ろに回りこまれるイメージが強い
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:08:20.68 ID:tz36KEMiO
最強の技はグルドの金縛り
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:08:31.34 ID:C5dN43fP0
>>388
オレはフリーザとの戦いで
水中で そのまま そのまま

ってやってた奴を思い浮かべてた
けど、ぶつかっても爆発しないってのは斬新だよな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:08:38.29 ID:o/SdlIVFO
>>390
筋肉世代は28〜34くらい
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:09:39.34 ID:ycDEDorK0
ブウの破片がベジータの後ろに集まってくるのは怖かったなあ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:10:18.05 ID:4bGFm/G+O
>>389
夏休み中の大学生だよw
ちなみに俺が生まれた日はアニメでベジータが大ざるになった日らしいよ
親父と兄貴が病院で見ててめちゃびびったらしい
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:10:55.11 ID:C5dN43fP0
>>391
オレは、とりあえず見た目がただの気功波に見えるけど
特殊効果が着いてそうなやつを上げたんだ

ちなみにオレが一番好きな技はクンッだ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:11:30.23 ID:q1zn13ZT0
>>385
あれは

隊員A「撃てえええええええ!!!」
パタタタタタ!!チュドーン!!
隊員B「やったか!?」
隊員C「これだけ撃ち込めば木っ端微塵さ!!失恋後のハートのようにね!!HAHAHA!!」
オペレーター「爆発中心に高エネルギー反応!!」
隊員A「なんだと!!」


フラグのドラゴンボール版だろ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:12:37.17 ID:dVsaEzajO
>>399
クッパ「ナンッ!」
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:12:46.62 ID:MF1RNcS4O
漫画で気功波連射後にボコられたのキュイとベジータぐらいしか思いつかない
他に誰かいたっけ?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:13:08.24 ID:EwsAyCDZ0
>>401
おれは好きだぞ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:13:55.68 ID:tz36KEMiO
ひゃあ!
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:14:04.24 ID:4bGFm/G+O
>>399
ナッパのクンッとカパは印象強いよな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:14:19.53 ID:q1zn13ZT0
>>401
亀がなにやってやがるwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:14:56.13 ID:hIBp1rBA0
ランチが途中から登場しなくなったのは
多重人格者を誹謗してる、と非難されたから
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:15:23.69 ID:imh/bFqd0
>>402
ドドリアとフリーザは?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:16:52.66 ID:4bGFm/G+O
>>402
ベジータがセルに二回、ブウに一回の合計三回もやられてるからだめなんだよね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:17:10.51 ID:hcxc590iO
ランチと亀仙人同居してたよな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:17:47.64 ID:MF1RNcS4O
>>408
そういやドドリアさんもかw
フリーザはないんじゃない?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:19:34.84 ID:yqReILjeO
天サン地球防衛軍ピッコロサンは?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:19:45.62 ID:imh/bFqd0
>>411
悟空が超化した直後に連射してる
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:19:53.91 ID:MF1RNcS4O
>>409
エリートのくせに学習能力ないなw
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:20:21.35 ID:C5dN43fP0
>>405
連載当初はホンワカした空気だったんだけど、
ピッコロあたりからシリアス展開も増えてきたんだよな。

んで当時小学生だったオレにはナッパにガチ恐怖抱いてた
強さでは上位に位置するはずの天津飯がナッパに殴られただけで腕もげるとか
もうホント地球終わった、悟空でもこれは無理だってガチで恐怖してた。
あそこらへんのインパクトがオレの中で一番でかい
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:22:32.18 ID:EwsAyCDZ0
>>415
激しく同意
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:22:42.52 ID:SbLJfUzB0
ミスターポポは黒人差別だと
人権団体から批判を受けている
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:24:01.43 ID:4bGFm/G+O
>>415
ナッパとベジータあたりから地球破壊できるレベルの敵がでてきたよね
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:25:09.79 ID:q1zn13ZT0
>>414
だって、死線をかいくぐればそれほど強くなる民族で、下級サイヤ人でも経験さえ積めば、
エリートサイヤ人並の戦闘力を持てることが実証されているにもかかわらず(悟空の親父バーダックだっけ?エリートサイヤ人並だったはず)、いつまでも、生まれもっての能力しか一族の立場の基準にしてないんだもの
一族そろって学習能力がなry
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:26:47.24 ID:hcxc590iO
さっきのブルマ画像みてたら原作の方見たくなった
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:27:29.30 ID:1bah3TNO0
>>417
そんで唇のあたりを修正してるんだよな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:27:36.76 ID:q1zn13ZT0
あーでも、サイヤ人って王制か、少数民族なのに貴族とかいんのかねぇ
なら下手に下級サイヤ人に強くなられても困るか
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:27:46.69 ID:+zCbuOx90
世界最高のエンジンを積んだ宇宙船でナメック星に行こうとすると
4339年と3ヶ月かかる
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:28:12.34 ID:4bGFm/G+O
>>419
でも連射だと地球壊れなくてすむからいいよね
トランクス殺されたときファイナルフラッシュとかうたれたらたまらないよね
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:29:58.34 ID:H/PZVVQIO
悟空とベジータは実質10日くらいしか会ってない
っての見た時は目から鱗だった
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:30:19.12 ID:MF1RNcS4O
>>413
そういやそんなのもあったかなーと思いつつ本を開いたら1巻丸々見てしまった
恐ろしい漫画だぜドラゴンボール・・・
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:30:19.79 ID:d5teKxm40
SU83方位の9045YX
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:30:39.81 ID:OYkNHVEHO
フリーザは3回変身してるのに見た感じ1回しかしてない親父より弱いんだよな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:31:20.22 ID:nzfYr/s0O
>>419
悟空が特別なんじゃないかあれは
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:32:12.35 ID:q1zn13ZT0
ぶっちゃけ、人造人間編とナメック星編は逆にしてほしかった


正直、レッドリボン軍のサイボーグ>>>【超えられない壁】>>>宇宙の王者(笑)フリーザの一族

ってのがな・・・
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:32:22.42 ID:C5dN43fP0
>>420
オレはアニメの方が見たくなってきた
だれか持ってね?

せめて第何話か知ってる人
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:33:18.94 ID:C5dN43fP0
>>431
調べたら第71話だった
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:33:33.24 ID:XS5UAOAr0
>>430
ドクターゲロが相当頭良かったってことじゃ納得できないかw
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:34:05.45 ID:hcxc590iO
>>431
アニメって規制的に大丈夫だったの?w
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:34:23.16 ID:4bGFm/G+O
>>428
コルド大王てもしかして変身前に殺されたのかな………
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:34:31.35 ID:27qmz9VQO
>>425
嘘だ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:34:49.18 ID:q1zn13ZT0
>>434
乱馬2分の1とかすごかった



>>433
正直これは無理wwww
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:35:29.29 ID:MF1RNcS4O
>>431
ほんの一瞬だけ出るティクビを一時停止やスローで見まくったのもいい思い出です
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:35:39.47 ID:C5dN43fP0
>>434
http://jp.youtube.com/watch?v=BR0gRI0KFtA&fmt=18

意外と簡単に見つかったw
さすがに原作レベルでの露出はなかったw
8:15辺り
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:35:43.25 ID:hcxc590iO
>>425
mjd?
目からコンタクトレンズ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:36:42.32 ID:hcxc590iO
>>437
うる星やつらとか
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:38:21.45 ID:XS5UAOAr0
>>439
ゴクウのやつ無茶をしよるwww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:39:36.44 ID:EwsAyCDZ0
>>437
しょっちゅうおっぱいでてたよな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:40:03.62 ID:yqReILjeO
ベジータ王は赤ん坊ブロリーを殺そうとしたからな
ベジータは地球人を使ってサイヤ人を復興させるというナッパの提案を‘将来自分たち(自分)の地位が脅かされる’と一蹴
あの王族は自分たちのことしか考えてないヘタレです
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:42:33.36 ID:OYkNHVEHO
確かバーダックは戦闘力1万だったが、ブロリーは生まれた時すでに1万・・・
ブロリーつえぇな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:42:49.86 ID:xqLujJdD0
ギニューと戦った時のゴクウの基本戦闘力は60000(ギニュー談)とするとギニューの前で見せた180000は3倍界王拳。
この時点で10倍界王拳が可能なので、戦闘力は600000。

あれ、530000って…普通に勝てるじゃん、と思った当時の俺。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:43:32.98 ID:hcxc590iO
>>439
じっくりみるわw
>>443
うむ。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:43:52.56 ID:4bGFm/G+O
>>444
王子「ばっ馬鹿やろう、地球の女とSEXなんてでかるか//」
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:44:57.51 ID:+zCbuOx90
サイヤ人って結構バカだからなw
ツフル人を絶滅させてしまったから文明の発達がストップして、惑星ベジータから出られなくなるぐらい
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:45:25.46 ID:27qmz9VQO
日本で初めての光通信は集英社⇔鳥山宅
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:45:28.89 ID:4CON4/vT0
フリーザは冷蔵庫
だから部下はみんな食い物
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:46:44.20 ID:q1zn13ZT0
>>443
漫画版で何回シャンプーで抜いたか
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:48:46.85 ID:C5dN43fP0
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:49:12.68 ID:hcxc590iO
>>452
正直俺は透明人間
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:50:33.73 ID:hcxc590iO
>>453
ktkrww
保存した。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:55:26.26 ID:C5dN43fP0
とりあえずムラムラきてらんまでyoutube検索しまくってるオレがいる
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:58:51.80 ID:XS5UAOAr0
今ふと思ったんだが
ウパとボラってどっから名前つけたんだろう?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:00:13.05 ID:hcxc590iO
てか>>453の亀仙人、グラサン割れたのに治っとる
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:05:19.50 ID:u8LDuu9HO
>>457
魚だよ
ウーパールーパーとボラ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:05:58.96 ID:FUvYL7nm0



なんでタイムラグ無しでナメック星から地球に電話出来たのか教えてくれ



461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:08:04.52 ID:+zCbuOx90
>>460
カプセルコーポレーションの本気
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:10:02.57 ID:tTJhtw1gO
ウパってアシの家で飼ってるペットの名前じゃなかったっけ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:11:11.00 ID:X1UjBGeV0
>>292
ボラ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:12:44.77 ID:FGF8MucVO
悟飯を育てたのはピッコロじゃなくてロボット

そのロボットはブウと声が同じ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:19:35.32 ID:ReVenSyFO
クリリンは鼻がないのに

・天下一武道会でジャッキーチュンと戦ったときにハナクソをとばしていた。

・ブルマの股に隠してあったダイヤモンドの臭いを確認していた。

設定無視しすぎwww
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:21:23.80 ID:MN8a5PEe0
置いときますね

http://www.wizry.com/
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:24:35.16 ID:YxLupcn3O
柱乗りタオパイパイは時速9000キロ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:51:23.13 ID:/O4ValYvO
人間ベースに人造人間つくって
フリーザや超サイヤ人を軽く上回る。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:56:11.03 ID:3oWp2w0HO
ご飯が子どもの時にいたファイアードラゴンってどーなったの?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:00:19.57 ID:Vp/vJ3g/0
ガーリック編で悟飯を庇ってアクアミストで凶暴化した森の動物に殺された
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:26:35.21 ID:mNeGrd8iO
>>230
亀仙人(ジャッキーチュン)が月を壊したときにたぶん死んでるけどな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:31:37.40 ID:qR2IzIxyO
悟空とベジータは血縁関係(バーダックやベジータ王よりさらに昔にまで遡る)
473キャサリン ◆7cRCLPWV1g :2008/09/06(土) 06:33:15.72 ID:3EwRcmv0O
悟飯ちゃんはあたしとえっちする時はドS
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:46:35.06 ID:q1zn13ZT0
>>471
泣いた
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:49:00.90 ID:g80VmEbs0
>>471
だがドラゴンボールで生き返っているはず
少なくともどっかで
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:10:02.89 ID:+Qzr0nWU0
ナッパは元は髪の毛が生えていた
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:18:50.63 ID:5D2BPH7sO
22,3ならナッパよりメタルクウラのがトラウマだと思う
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:28:14.24 ID:q1zn13ZT0
クウラといえば、最終形態に変身するのがかっこよかったのを覚えてる
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:43:04.82 ID:V1KRp2+50
「……さあ、始めようか」
カションカシャン
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:50:57.30 ID:ZpoxTde+O
チャパ王の自慢もしてあげてくれ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 07:52:05.19 ID:q1zn13ZT0
>>480
過去のいくつかの大会で全ての対戦相手に触れられることすらせずに優勝

すげw
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 08:03:04.10 ID:yqReILjeO
なんで神様はチャパやナムさんを稽古付けなかったのか
少なくともナムさんはヤムチャより素質あるだろ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 08:08:50.26 ID:cKRHJHUSO
>>482
チャパはもう年だからな…自分から辞退したんだろ
それよりパンプットさんが呼ばれないなんて
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 08:09:36.80 ID:dm+bLlxzO
【テレビ】人気漫画「ワンピース」が韓国でドラマ化!ぺ・ヨンジュンが出演に意欲的な姿勢を見せる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 08:18:06.11 ID:C5dN43fP0
>>484
こういうのはせめてリンク先の板に合った内容にすべき
URLだけでバレる
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
パオズおばあちゃん