おい!地球消滅まであと1日だぞ(ソースあり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
CERNがLHCの稼動実験を開始するまであと1日と7時間ほど。
http://www.lhcountdown.com/

LHC実験はブラックホールを作る実験のことな。
安全だとは言われているが、確証はないし失敗するかもしれない。

もしブラックホールが蒸発せずに拡大し続ければ
地球もろともキレイさっぱりなくなるぜwwwwwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 16:59:52.98 ID:sUEJIMvz0
やっと俺もゴールできるんだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:00:00.17 ID:8nMReWb/0
HAHAHAwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:00:26.20 ID:twd498h/0
やっと私も死ねるんですね
5アキヒト好き:2008/08/06(水) 17:00:29.40 ID:xdRg2bWg0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:00:32.95 ID:vM8VZX7M0
肛門拡張か
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:01:00.00 ID:HAYHDlcO0
ニートだった俺ら勝ち組じゃね?
一生懸命働いてた奴ざまあwwwwwwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:01:17.94 ID:0YTcdF0r0
大丈夫だろ
原子より小さいBHだから吸い込む前に-を取り込んで消滅するだろ

ってどっかの本に
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:01:48.10 ID:8nMReWb/0
ヤック!デカルチャー!!!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:01:57.92 ID:XsHEZAbkO
失敗する確率は?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:02:24.82 ID:nAuK8hNV0
超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の事業は順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:02:43.23 ID:GM884ZeA0
ホーキング放射(仮説)で消滅するから大丈夫とか言われてんだっけ
でもこの仮説、矛盾があるんだよな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:02:53.82 ID:t9fjVdAe0
>>9
ディメンジョンイーター自重


っていうか、蒸発するか地球丸ごと無くなるかのどっちかで、中途半端に潰滅はしないな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:03:16.93 ID:PYqLhqWF0
>>7
おまえと一緒にしないでくれよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:03:59.81 ID:GM884ZeA0
今存在するブラックホールは異性人の文明がブラックホールの実験を行って失敗してできた物
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:04:12.75 ID:LD1SFo7A0
まあ地球は大丈夫だろ
俺の望みどおりに物事が進んだことはないし
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:04:45.52 ID:1RXgOdy00
ふっざけんなあああああああああどうていだぞおおおおおおおおおおおおおお
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:04:48.61 ID:OqWi2CNc0
           /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
          ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ.
           )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |:::::)     ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
           |::::::|       -<エユ: `"=i.zf''i
          r⌒ヽ|.             ',  |    
          |   ヾ          ,,、、 . ', |  
  ___       |              /ゝ=、_,ノ |              ,.へ
 「 ヒ_i〉      ヽンイ        '   _,,,, ,,.  |             .ム  i
 ト ノ          |.    ′    ,、イz:==ソ |              ゝ 〈
 i  {          | ∴∵∴∵∴:`、'ー‐イ∴ |              iニ(()
 i  i         ノ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ヽ              |  ヽ
 |   i        <~ ∵∵~∵∴∵∴∵∴∵'=-~'=,           i   }
 ト−┤        ヽ'^' __,,,∵∴∵∴∵∴~|∵,∵,..ノ            {、  λ
 i   ゝ、_       ヽi~ |∵∴∵、l--l--∵;---i i-、         ノ  ̄ ,!
 \ノ ノ       ^^|,,,,--==.i~~l~~~~~~~∴~|   i l .|~^''''l~^i,,,, " \  ヽ/
   \    ヽ.  /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,  /
     \  ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i, ."
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒       /
     \      ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
       \     l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
         〉  イ       `ー∪'       〉  |
        /  ::|                 (_ヽ \、
        (。mnノ                 `ヽ、_nm
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:04:55.66 ID:UJbfW60Z0
研究員が安全とか信用出来ない
むしろ死亡フラグ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:05:17.73 ID:t9fjVdAe0
第一次世界大戦の前には、近代化したヨーロッパ諸国同士が血で血を洗う全面戦争を行うなんて誰も信じてなかったんだぞ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:05:27.89 ID:GM884ZeA0
研究員「俺・・・この実験が終わったら結婚するんだ」
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:05:59.01 ID:xZ/nK2mi0
もしブラックホールができたとしてどのくらいの速度で拡大するんだ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:05:59.36 ID:gcbG4tNx0
           /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
          ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ.
           )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |:::::)     ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ
           |::::::|       -<エユ: `"=i.zf''i   ここは俺にまかせて、先に行けー!!!
          r⌒ヽ|.             ',  |    
          |   ヾ          ,,、、 . ', |  
  ___       |              /ゝ=、_,ノ |              ,.へ
 「 ヒ_i〉      ヽンイ        '   _,,,, ,,.  |             .ム  i
 ト ノ          |.    ′    ,、イz:==ソ |              ゝ 〈
 i  {          | ∴∵∴∵∴:`、'ー‐イ∴ |              iニ(()
 i  i         ノ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ヽ              |  ヽ
 |   i        <~ ∵∵~∵∴∵∴∵∴∵'=-~'=,           i   }
 ト−┤        ヽ'^' __,,,∵∴∵∴∵∴~|∵,∵,..ノ            {、  λ
 i   ゝ、_       ヽi~ |∵∴∵、l--l--∵;---i i-、         ノ  ̄ ,!
 \ノ ノ       ^^|,,,,--==.i~~l~~~~~~~∴~|   i l .|~^''''l~^i,,,, " \  ヽ/
   \    ヽ.  /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,  /
     \  ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i, ."
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒       /
     \      ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
       \     l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
         〉  イ       `ー∪'       〉  |
        /  ::|                 (_ヽ \、
        (。mnノ                 `ヽ、_nm
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:06:16.98 ID:PxbeBThX0
>>7
こうやって何でも「俺ら」とか括る奴っているよな
間違いなくB型だろうが
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:07:31.65 ID:t9fjVdAe0
理論どうりに消滅しても、地球があっという間にブラックホールに飲み込まれても別に困らないだろうが
一番困るのはブラックホールが消滅もせず、かといって拡大もせずにその場に止まった場合という気がする
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:07:49.38 ID:IoO0GdI30
男「この戦争で生き残れたら結婚するんだ」 ←生き残れない
研究員「安全が保障された実験です」 ←安全じゃない
ロマンティック ← 止まらない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:07:54.97 ID:sAvpEidX0
>>22
専門家じゃないので詳しくは知らんけど、これ見てくれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:08:28.47 ID:G7NXGWTZ0
童貞のまま死ぬなんてやだー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:09:14.02 ID:8nMReWb/0
>>27
で、でで デカルチャー!!!!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:09:16.42 ID:GM884ZeA0
>>27
リアルすぎてこええええ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:09:37.44 ID:t9fjVdAe0
>>28
逆に考えるんだ
童貞のままでなければ天国に行けないとする宗教もある
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:09:40.72 ID:WEk1tcr80
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:09:50.87 ID:IoO0GdI30
どっか遠くで一人でやっててよ
何でこんな事するのかなぁ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:10:07.74 ID:t9fjVdAe0
>>33
自慢したいんだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:10:42.20 ID:OqZQJxdKO
>>24
じゃあ血液型で人格を一括りにするお前もB型か
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:11:04.11 ID:PliFOwUt0
それは良かった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:12:00.38 ID:xZ/nK2mi0
>>27
地球消滅まで約35秒w
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:12:06.17 ID:we+DHnsj0
ブラックホールで宇宙上の一つの文明が消滅した

ってあってもおかしくないような話だな。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:12:18.96 ID:LEEYH9GO0
これと同じ実験をやって滅びた星がある
そしてその星の生き残りがUFOで地球にやってきて警告してたと考えたらロマンス
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:12:41.64 ID:G7NXGWTZ0
>>31
なんて都合の良い宗教wwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:12:45.48 ID:IoO0GdI30
これが成功したとして
それがどんな成果に繋がるの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:13:21.23 ID:O99nj2C60
お前ら地球消滅系の話大好きだよな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:13:34.21 ID:t9fjVdAe0
>>40
ユダヤキリストイスラムのインポ神さんあたりがその筆頭ですがね!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:13:55.93 ID:/j9HTBEc0
>>27
これはないわwwwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:14:20.54 ID:iA2wYA+p0
>>41
給食の時嫌いな食べ物が出たら吸い込んでもらえる
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:15:09.18 ID:sAvpEidX0
>>39
ロマーンスの神様どーもありがとお〜wwwwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:15:30.53 ID:TBjhXjcx0
>>27
つまり今宇宙にあるブラックホールはこうして出来たと…
勘弁してくれよ内定ももらえてこれからだってのに
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:15:46.39 ID:t9fjVdAe0
もっと文明がほどよく壊滅状態になる程度の適度な地球滅亡の方が良いです
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:15:48.84 ID:OqZQJxdKO
もし本当に実験失敗したら
俺はゲッター線に取り込まれるんだと思い込むよ


そんな思考する暇もないだろうが
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:16:14.77 ID:IoO0GdI30
>>45
ブラックホールトイレとか

農家涙目www
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:16:33.40 ID:jZ/UQ7Hy0
日本が悪い事をしたお陰で世界が滅びるんだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:17:01.33 ID:sAvpEidX0
>>51
日本じゃないwwwCERNがあるのはヨーロッパだwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:18:27.35 ID:G7NXGWTZ0
>>43
ちょっとキリスト教に入信してくる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:18:49.08 ID:jZ/UQ7Hy0
しかし日本が悪い事をした事は十分に関係があると思うどうして日本は他の国に謝れないのだろうか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:18:50.05 ID:auBvklfj0
アニメか漫画でブラックホール砲とかあったのってなんだっけ?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:19:19.59 ID:W4vgivEt0
あれ?ドラえもんの漫画にそんなのあったぞ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:20:13.26 ID:t9fjVdAe0
>>53
たぶんユダヤ教の方が良いぞ
本来は童貞のユダヤ人の男子のみだからな

現在ではユダヤ人の定義はユダヤ教徒であること以外にないわけだし。

>>55
色々ありすぎて
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:20:19.02 ID:Y97Hm7fy0
2年前ぐらいにもシュワスマンワハマン彗星が地球に激突して
人間ティウンティウンティウンwwwなんてのがあったよなwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:21:32.21 ID:kNd1zaiI0
なにこれこえーーーー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:21:36.29 ID:t9fjVdAe0
>>58
それとこれとは話は別。
自宅の風呂場で入浴剤と洗剤混ぜたら死んじゃうよねってのと
外に出たら車に轢かれて死んじゃうよねっていうのと同じくらい別
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:22:26.52 ID:0Jf/X2/u0
ブラックホール出来てやばいってなったら、もう一個ブラックホール作ってブラックホール飲み込ませればいいじゃん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:22:47.48 ID:/j9HTBEc0
地球終わったな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:23:02.65 ID:LEEYH9GO0
今頃ヨーロッパにはブラックホール計画を止めるために勇者が集結してるんだろうか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:23:17.26 ID:oJn6DtfC0
させん!トラップカード発動!

「ホワイトホール」!
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:23:40.80 ID:4j2lo+ye0
 
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:24:28.05 ID:sAvpEidX0
>>64
あ、今顔の☆マークをカシャッて回しただろ。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:25:10.64 ID:YbmJDAYV0
まだやってなかったのか・・・
終わったと思って安心してたのに・・・
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:26:41.13 ID:jZ/UQ7Hy0
どうして日本は他の国に謝れないの韓国と戦争をして負けてそれで悪い事をしたってどうして謝らないの
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:27:42.39 ID:sAvpEidX0
>>68
うぜぇwwwwwwwwお前は学歴学歴してろwwwwwwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:28:22.42 ID:QGCASx8u0
>>68
スレたてておやりよ( ^ω^)
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:29:03.94 ID:mvwrXvJ/0
明日発売のゲームをプレイしてから死ねるのか、プレイできずに死ぬのか、それが問題だ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:29:35.88 ID:rE3Jkr2P0
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:29:36.65 ID:wHHPyt7s0
むしろオレはwktkが止まらないんだが
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:29:51.88 ID:8skOMo2O0
LHCとは(Large Hadron Colliderの略称)、大型ハドロン衝突型加速器
高エネルギー物理実験を目的としてCERNが建設した世界最大の衝突型円型加速器の名称
ヒッグス粒子や超対称性粒子の検出がテーマ
これが成功すれば超統一理論の完成に一歩近づき
人類はn次元世界に自由に出入りできると理論的に示されている

知能指数の高いVIPPER諸君ならわかると思うが
nに2を代入すれば二次元世界にもいけるということだ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:30:24.96 ID:Gsd2D3N10
ID:jZ/UQ7Hy0
Q.急に変な子が?
A.急や
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:30:31.95 ID:Qwou7SSS0
研究員「わたしたちの実験は安全だ!確実に成功する!」
実験開始→エラー音とともに研究員消滅

まぁ最悪死ぬなら苦しまずにいかせてくれ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:30:45.89 ID:OqZQJxdKO
>>74
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:31:04.53 ID:vGjF18R3O
まあマジレスすると、与えたエネルギー以上の破壊は起こらないけどな

二次作用がなければ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:31:47.12 ID:u+gIGmoW0
>>74
!!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:31:49.64 ID:c1l6RnPA0
二次元・・・だと・・
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:32:10.73 ID:W4vgivEt0
>二次作用がなければ


死亡フラグ立ててんじゃねえよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:32:50.48 ID:Mt+gKVGD0
>>74
ヨーロッパがんばれ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:34:16.54 ID:vU2EZp1/0
>>74
!!!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:34:57.63 ID:t9fjVdAe0
>>76
失敗するなら苦しむ暇はないと思うよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:35:38.80 ID:O99nj2C60
マジレスすると重力を持つには質量が小さすぎる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:35:39.38 ID:auBvklfj0
せっかくクレモナ12mm×15m買ったのに無駄になるのかwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:36:02.55 ID:GM884ZeA0
>>79,82,83
ちゅどーん
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:37:01.33 ID:WEk1tcr80
>>74
!!?

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:37:14.42 ID:8oYzjKrUO
>>74
な、なんだって
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:38:29.17 ID:+wq2qOVB0
マジレスすると、ブラックホールの蒸発速度は、大きさが小さいほど速い。
要するに、LHCで万が一生成されたとしても、一瞬で消え去る。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:38:46.93 ID:4rpYSlYO0
でも、のび太もブラックホール食べてたよな?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:39:35.02 ID:5mT8oDId0
なんで未知の研究に絶対なんて言葉使えるんだよw
この時点でおかしいだろ常識的に考えてwアルサミエルも襲来してきたしもうだみぽw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:40:01.90 ID:t9fjVdAe0
>>90
蒸発速度が本当に小さいかどうか確かめるための実験という一面もあるわけだがw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:40:03.12 ID:OcBM5pWM0
そこに飛び込んだらどこにいけるの?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:40:43.07 ID:GM884ZeA0
そもそも蒸発するって事自体仮説
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:40:55.91 ID:t9fjVdAe0
>>92
アルミサエルkwsk
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:40:59.26 ID:O99nj2C60
>>90
あたえるエネルギーがちょっと低いからできるかすらわからないしなー

ブラックホール生成できないで終わりが一番可能性ありそうなんだが
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:41:06.06 ID:0YTcdF0r0
ちょっと二次元に言ってくrう
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:41:29.31 ID:yJyw0UCL0
地球はブラックホールになるとしたら1円玉くらい(約18mm)になる
これ豆知s(ry
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:41:47.14 ID:Qwou7SSS0
>>90
んな事仮定にすぎない件。もしも仮定が違ったら…

宇宙の99%は仮定なんだろ?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:42:17.62 ID:Afdcu8Vs0
フラッシュフォワード
全世界の人びとが自分の未来をかいま見たら、なにが起こるのか?2009年、ヨーロッパ素粒子研
究所の科学者ロイドとテオは、ヒッグス粒子を発見すべく大規模な実験をおこなった。ところが、
実験は失敗におわり、そのうえ、数十億の人びとの意識が数分間だけ21年後の未来に飛んでし
まった!人びとは、自分が見た未来をもとに行動を起こすが、はたして未来は変更可能なのか…
ソウヤーが時間テーマに大胆に挑戦する問題作。

寝てると損するぞ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:42:22.92 ID:sAvpEidX0
>>97
まぁ、今はできなくても
この原理からCERNは2034年にタイムマシンを完成させるんだよ。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:42:26.56 ID:5mT8oDId0
>>96
どっかのまとめブログに乗ってたよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:42:42.97 ID:W4vgivEt0
エヴァだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:43:11.79 ID:UBUQv5Uw0
ぜひブラックホール生成には成功してもらいたい
消失には失敗してもらいたいwwwwwwwwwwwwwwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:44:03.69 ID:jZ/UQ7Hy0
日本が韓国に対して謝罪を行わない以上今回で世界が滅亡するのは必至
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:44:21.62 ID:sAvpEidX0
>>106
まだ居たんだ。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:44:26.76 ID:O99nj2C60
>>102
なんだよそれwww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:44:36.13 ID:t9fjVdAe0
もうお前だけ消滅してろよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:44:56.75 ID:mvwrXvJ/0
>>106
日本語でおk
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:45:06.21 ID:sAvpEidX0
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:45:18.00 ID:5mT8oDId0
ブラックホール実験が成功したとして俺になにかメリットあんの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:45:37.72 ID:yJyw0UCL0
韓国あたりに突如としてブラックホールができてくれないかな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:45:41.21 ID:o1H2qeo80
全国のニート歓喜だろうな。
一発やらずに死ねるか!って歌があったな。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:46:13.99 ID:+wq2qOVB0
>>74
更に、マジレス
お前らが二次元の世界に入った場合、二次元の絵が認識できなくなる。ただの線にしか見えない。
なぜなら、映像を見るための奥行きが二次元には存在しないからだ。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:46:33.61 ID:wSLPb1xK0
消滅して頂いて構いません
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:46:52.43 ID:Afdcu8Vs0
だからアニメや漫画は二次元じゃねーんだって
いつも言ってんだろうが
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:46:55.83 ID:ngRQgh5w0
分速10センチで拡大してくブラックホールができたら
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:46:57.10 ID:bZfmT0FJ0
肉眼でブラックホールを見たらこんなになるらしい
ttp://www.vipper.org/vip893621.jpg
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:47:02.96 ID:lnLxEILq0
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:47:23.03 ID:t9VMrSnx0
そういえば何年か前vipで彗星衝突とかで騒いでたこともあったな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:47:38.57 ID:tkEwf36L0
これが世に言うセカンドインパクトってやつか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:47:56.07 ID:YuXFzW/m0
仮に地球がブラックホールに飲まれても、その中で生きてきゃいいんだろ?
簡単じゃん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:48:24.94 ID:HpA64fBh0
>>74
………ゴクリ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:48:44.60 ID:W4vgivEt0
>>119
凄く怖い。もうやだ。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:48:46.88 ID:4A5whsrc0
あと1日でできることってなんだよ・・・
親孝行とかか
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:49:54.08 ID:a65Ieqdz0
ブラックホールで童貞卒業してやんよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:50:00.38 ID:W4vgivEt0
ネウロイだろjk
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:50:10.12 ID:+wq2qOVB0
加速器ってすごいな。
リンク見たんだが、1.5kまで温度下げてるとか、寒すぎるwww

>>123
潮汐力で最終的に、素粒子レベルで崩壊する。
根性とかのレベルじゃない。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:50:30.94 ID:TBjhXjcx0
>>119が怖くて見られない
どんな?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:50:48.05 ID:YbmJDAYV0
>>130
くぱぁ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:51:23.70 ID:t9fjVdAe0
>>120
これはwww


レーダーにアルミ箔かなんかひっついたんだろ常識的に考えて…
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:51:42.44 ID:gjU6OjwV0
お前らの行きたい2次元ってのはもっと別の次元だと思うんだ
常に動いてる2次元なんてのは人の妄想なんだから
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:51:50.37 ID:HpA64fBh0
2008年 世界はブラックホールに包まれた
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:51:58.97 ID:O99nj2C60
>>111
夢があって本当だったらすごいことだとは思うのですが、
様々なアメリカのサイトによるとジョン・タイターの言っていることには
矛盾が多く、残念ながら専門知識を持った何者かによるいたずらだろうというのが
大方の意見です。

まあ北京中止になって女性大統領生まれたら信じるw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:01.16 ID:K06xyNJf0
死ぬ覚悟のない奴に生きる資格はない
別に実験が失敗しても死ぬだけじゃん
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:03.56 ID:tkEwf36L0
>>130
宇宙の写真にぽっかり穴が空いてるだけ
ただの画像なのに確かに怖い
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:07.88 ID:NbM2A7Q90
>>131
もっと詳しく説明お願いします・・・。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:32.21 ID:+wq2qOVB0
>>119
強大な引力で、極端な重力レンズが発生して、周りの光をねじ曲げる。
ブラックホール自体は、見えないから真っ黒。神秘だね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:32.59 ID:t51ClstC0
>>126
道程卒業とか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:41.64 ID:bZfmT0FJ0
食事をするブラックホール
ttp://www.vipper.net/vip585543.jpg
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:52:52.38 ID:O99nj2C60
>>121
二年前の5月25日くらいのやつだっけ?w
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:53:07.29 ID:dMMQHR7R0
まずなんで加速させるのかわからない
なにがしたいの?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:53:30.28 ID:Mz4Zzx370
なんだなんだ、結局俺ら死ぬの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:53:40.58 ID:NbM2A7Q90
>>142
で、結局衝突して人類って全滅したの?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:53:52.81 ID:yJyw0UCL0
>>138
大丈夫グロじゃないから星空の真ん中にでっかい穴が開いてるだけ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:54:04.67 ID:NGWFgSdd0
ああ、気になってたんだが明日なのか
まじでワクワクするわ
今日は命いっぱい遊んでから寝よう
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:54:04.61 ID:t9fjVdAe0
>>135
北京中止もあり得なくもないし
ヒラリーもまぁ可能性がなかった訳じゃないがなw
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:54:17.56 ID:vBsHKf7p0
>>144 うん、いつの日にかな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:55:05.81 ID:sAvpEidX0
>>135
少なくとも彼の居た世界線ではそうなってるんだろう。
俺らの居る世界線とは少しだけ違うんだぜ。
彼がそう書いてしまったことによって今の社会が影響を受けたとも限らんしね。

ジョン・タイターについてはwikipediaにも記事があるから見てみるといいお。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:55:17.31 ID:W4vgivEt0
んじゃあ誰かブラックホール実況すんの?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:55:33.62 ID:YuXFzW/m0
一人で死ぬのは嫌だけど、地球滅亡とかなら怖くないよね
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:56:06.40 ID:NGWFgSdd0
魔法使いになりたかった・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:56:08.73 ID:yhrfqkPR0
ブラックホール?オナホールの親戚?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:56:15.15 ID:Bz3Ik4O00
589 名前:名無しSUN[] 投稿日:2008/07/26(土) 18:31:43 ID:mPcPMMxK
LHCでは、1秒間に800万回も衝突が起きるそうじゃん。
かりに、揺らぎの為に、多くの場合に完全な静止にならないとしても、
たとえば、ひかえめに1万回に一個の割合でしか、静止したBHが生まれ
ないとしても、実に一秒間に800個のMBHが生まれることになる。
もし、ホーキング放射とやらが起きなければ、その存在さえつかめない
幽霊のようなブラックホールは、地球中心にどんどん溜まってゆくこと
になり、気付いた時は、地球中心は制御不能なMBHだらけ。そして、や
がて突然に暴走を初めて、一瞬にして地球を飲み込んでしまうのさ。素
粒子の理論家も実験家も、予算とポスト欲しさに、このような危険性を
意図的に過小評価し、世界中を騙して、強引に実験の既成事実を造ろう
としている。仮に、将来、運転の差し止めが実現したとしても、時すで
に遅し。地球中心には膨大な数の魔のMBHがたまり、地球消滅の時限爆
弾となっているのさ。地球の消滅を阻止し、LCHをぶっとめるのはしか
いない。声を大にして、LCHの運転開始を止めさせよう!
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:56:27.82 ID:5mT8oDId0
>>152
普通自分の四って後のこととかいろいろ考えるから怖くなるけど地球消滅かもってなるとまぁいいやってなるよな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:56:55.89 ID:qC4bQEwi0
穴なら何でも良い
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:57:06.60 ID:O99nj2C60
怖いと言ってるやつらは安心しろ!
理論的には、与えられるエネルギー量では生成できない

まあ何が起きるかわからないからやっぱり安心するな!
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:57:31.25 ID:W4vgivEt0
>>155ロングバレル化したマルイの電動AK47しかないんだけど、大丈夫?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:57:53.91 ID:yJyw0UCL0
地球(12800km)の質量=ブラックホール(18mm)の質量

これは理論としてわかったとしても信じられないw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:58:28.10 ID:eoy9D8850
地球消滅したらどうやって生き延びればいいのさ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:06.07 ID:wWDoCwTp0
>>155
どこを縦読み?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:12.22 ID:t9fjVdAe0
>>161
気合いで
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:25.06 ID:t9VMrSnx0
もし死んだら消えてなくなるの嫌だから今だけ幽霊説信じる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:43.16 ID:HpA64fBh0
>>161
根性
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:48.52 ID:t9fjVdAe0
>>164
地球ごと無くなってるのにどこに化けて出るつもりだよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 17:59:51.13 ID:W4vgivEt0
細菌アーキアじゃなかったのか。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:00:57.68 ID:Bz3Ik4O00
マジレスすると地球からすっ飛んでく
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:01:02.59 ID:TBjhXjcx0
二次元のあの子や
脳内のあの子が
三次元に来てくれればいいんだ
170   :2008/08/06(水) 18:01:20.40 ID:/2Svlkgv0

171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:01:25.50 ID:y5aCxMt1O
ブラックホールの中って何?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:01:29.57 ID:4A5whsrc0
幽霊になったらちょっと火星まで行ってる!とかなって楽しそうだな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:01:41.55 ID:bZfmT0FJ0
全く危険がない訳ではありません。

数年前に英科学雑誌ネイチャーに「CERNの加速器で作られた小型ブラックホールに
地球が飲み込まれる可能性はないのか?」と投書した人がいます。
ネイチャーが本当に計算して「1兆分の1(か何か)の確率であり得ます。」
と答えたので大騒ぎになりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111...

ブラックホール自体がまだ不明な部分が多く、
小型ブラックホールはすぐ蒸発するのでは?と推測されています。

174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:02:02.48 ID:GA5Z+TMz0
怖いとか痛いとか感じるヒマなく死ぬなら別にいい
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:02:07.53 ID:O99nj2C60
>>148
確かにあり得ない話ではないよなw

>>150
俺、こういう話大好きなんだよなわくわくするぜw
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:02:28.40 ID:yJyw0UCL0
>>155
地球にでっかいブラックホールが開いてるの想像したら
SFっぽくてかっこいいって思ってしまった
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:02:39.32 ID:5V9ukIBU0
日本の何時だよ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:02:58.55 ID:+wq2qOVB0
>>173
いますぐ心臓発作で死ぬ確率より低いから安心だな。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:03:09.60 ID:Bz3Ik4O00
>>177
八日の午前0時
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:03:14.72 ID:W4vgivEt0
>>173
俺に彼女ができる可能性と同じだから、地球崩壊しないわ。絶対。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:03:46.81 ID:IFLm1X0B0
童貞のまま死ぬのか…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:03:49.51 ID:Mz4Zzx370
>>173
飲み込まれたらどうすんだよ・・・
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:04:09.91 ID:O99nj2C60
>>173
ただその蒸発するっていう理論が仮説だからおもしろい話だよなw
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:04:12.12 ID:5V9ukIBU0
午前0とかほぼ今日じゃねぇかワロス
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:04:15.80 ID:GA5Z+TMz0
>>181
あの世で魔法使い目指せばいいさ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:04:31.80 ID:t9fjVdAe0
>>178
その理屈だと交通事故で死ぬのを心配するのの5倍くらいの確率で自殺する心配をせにゃならん
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:04:56.63 ID:xZ/nK2mi0
ガンバスターでも造る気か
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:14.24 ID:ZConBjxO0
CERNを潰そう
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:32.12 ID:vU2EZp1/0
明治43年のハレー彗星の時みたいだな

というかそういうオチであってほしい
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:36.18 ID:t9fjVdAe0
>>183
この熊はおとなしく安全と理論的に推測されています!
ですから檻に一緒に入っても大丈夫です、そして無事に出てこられればおとなしく安全であると証明されます

みたいな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:42.44 ID:72V79m/oO
セレンは気違いだから実際やばい
科学の真理がわかったら地球滅んでいいとか思ってる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:49.08 ID:O99nj2C60
>>182
ブラックホールは何も飲み込まないさw
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:49.53 ID:sAvpEidX0
>>184
明日の24時だよwwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:50.95 ID:YbmJDAYV0
>>184
30時間後
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:05:55.81 ID:W4vgivEt0
>>186
japaneseでおk
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:06:33.94 ID:5mT8oDId0
これでブラックホール生成して地球の核の部分に逃げたなんてなったら学者はどう責任とるの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:06:55.01 ID:TBjhXjcx0
>>159
ずっと気になってたんだけど、エアガンってどこで買えるの?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:06:55.83 ID:IFLm1X0B0
このスレ明日の夕方頃立てるべきだったな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:07:11.68 ID:t9fjVdAe0
>>195
交通事故の年間死者数
約7000人
年間自殺者数
約3万5000人
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:07:29.78 ID:sAvpEidX0
>>197
ヨドバシにあるよ。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:07:51.52 ID:O99nj2C60
>>190
仮説を根拠に使うとかとんでもないような気がするなw
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:08:05.61 ID:WfHlWD3t0
>>27の速度が本当なら地球滅びるとしても、一瞬で死ねるから安心しる
痛みやら苦しみやら自分は死ぬんだと感じることもなく一瞬で
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:08:06.92 ID:vY8FjU5J0
明日の高校野球が見れないじゃないかー(棒読み)
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:08:17.57 ID:t51ClstC0
そういえばスパイダーマンで小型太陽作ろうとして失敗したタコ博士がいたな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:08:34.30 ID:bfE/uCt00
二つの粒子がいったいどうやって地球を飲み込むんだ?ブラックホールが未だに理解しきれん
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:08:35.72 ID:IFLm1X0B0
>>199
お前の理屈はおかしい
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:09:05.62 ID:YbmJDAYV0
明日は23時くらいに寝てみるか 
朝起きたら生きてる喜び実感できる
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:09:09.96 ID:wHHPyt7s0
>>201
科学なんぞほとんど仮説ですよ
うまくあってるからおkみたいな感じだしw
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:09:18.88 ID:+wq2qOVB0
>>196
それ、よく分からないんだけど、核の部分に逃げるってどゆこと?
ってか、存在し得た場合は、周りをどんどん食ってって、成長していくから
責任とるとかの問題じゃなくて、地球オワタになると思うんだが。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:09:47.82 ID:W4vgivEt0
>>199
年間自殺者の6割は2ちゃんねる輩出ですね。わかります
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:09:58.83 ID:Bz3Ik4O00
>>205
ブラックホールは全てを吸い込むものだと勘違いしてるだけじゃない?
でも余剰次元が正しかったら宇宙線で地球なくなってるけどね
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:10:28.23 ID:W4vgivEt0
そしたら一度やってみたかった犯罪予告してみる。
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:10:56.91 ID:4A5whsrc0
地底人はこのことを知ってるんだろうか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:11:12.84 ID:GA5Z+TMz0
成功したらなんなの?何に使うの?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:11:30.22 ID:K06xyNJf0
この実験ってホントに明日するの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:11:30.22 ID:t9fjVdAe0
>>208
今回の場合合わなかった場合に起きる結果が結果だから大問題だけどな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:11:38.01 ID:TBjhXjcx0
そうだよ
甲子園どうすんだよ!!
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:11:46.39 ID:IFLm1X0B0
あー、これ発動したらこの世が2次元になればいいのに
お前らもそう思うだろ?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:03.57 ID:zkRnXZRl0
>>212
通報した
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:12.77 ID:7fcy2Wjl0
最後のオナニーでもするか
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:13.93 ID:Afdcu8Vs0
フラサスはってソード飛び込めばおk
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:16.08 ID:5mT8oDId0
>>209
ブラックホール生成→ブラックホールの制御失敗→ブラックホールが逃げる→ブラックホールが地球の重力にひかれて中心部へ→
ブラックホールは地面を食いながら核の部分へ→地球の中心部へ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:23.22 ID:vU2EZp1/0
>>212
なんともなかった時どうすんだよwwwwwwww
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:26.42 ID:x7DwDiwP0
まあ地球消滅はともかく
成功したとしても秘密裏に死体処理とかに使われそうで怖い
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:26.95 ID:jZ/UQ7Hy0
こんな凄い実験ができる韓国は本当に凄いと思う
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:31.72 ID:sAvpEidX0
>>214
タイムマシンの原理だそうな。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:33.56 ID:DTZhvNhv0
ツングースカ大爆発みたいになって終わったりしないのか
そしたらCERN潰れるのに
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:36.71 ID:HpA64fBh0
>>218
そうだな
その通りだ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:37.66 ID:TnPgsTBN0
マクロスF思い出した
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:47.23 ID:u+gIGmoW0
         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <童貞のまま逝くのはいやだああああああああああああ
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:12:52.37 ID:O99nj2C60
>>208
困った話だなw今回ので証明されるかもしれんが
せめて俺が死にかけになったときにやってほしかったぜw
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:13:06.21 ID:W4vgivEt0
>>223
ブタ箱実況する
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:13:11.04 ID:TBjhXjcx0
>>200
ヨドバシかよ遠いな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:13:33.20 ID:N8Y7oNpa0
これ宇宙に逃れてもムダなんだよな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:13:45.62 ID:t9fjVdAe0
>>223
焼き魚作るって書いただけで起訴される世の中だからな

>>224
死体は焼いて処理すればええんや

>>227
残念ながら事故るときには地球もろともか、事故ら無いかどっちか
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:13:52.57 ID:vU2EZp1/0
>>225
ヨーロッパwwwwwwww

あ、NGIDしよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:00.37 ID:dtcuzMZB0
ココで俺の人生が終わるのか・・・
目指していた愛車購入免許取得アルバイト、全て出来なくなるんだな。
ただ、実験は成功するには成功して欲しい。それで助かるなら
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:06.30 ID:+wq2qOVB0
>>22
いやだから、そうなった時点で地球消滅するだろ
謝罪がどうたらの問題じゃないじゃん、既に。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:12.71 ID:sAvpEidX0
>>234
今出発すれば余裕で間に合うけど、
帰ってくる地球は無くなってるかもなwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:23.75 ID:n6T0/+GYO
マンガの読みすぎだろwwwww




とりあえず貯金全部おろして遊びに行くか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:24.96 ID:K06xyNJf0
おいおいほんとにこの実験してブラックホールに地球飲み込まれたらどうすんだよ
プラチナできねぇじゃねぇか
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:27.22 ID:8skOMo2O0
>>230
全ての人と交われるぜ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:14:53.45 ID:OoGsZTDR0
>>233
威力が弱いのなら
玩具屋で買えるよ
244ぴかちゅん ◆Azazel//2k :2008/08/06(水) 18:14:53.98 ID:HY7LeNey0 BE:492595744-2BP(111)
1000とれたよ

1000 名前:ぴかちゅん ◆Azazel//2k [ドキなワソバーん] 投稿日:2008/08/06(水) 18:11:01.30 ID:HY7LeNey0 ?2BP(111)
1000ならブラックホールで地球消滅
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:02.19 ID:t9fjVdAe0
>>239
地球が飲み込まれても地球の質量そのものが変化する訳じゃないから、補給の問題はともかく取りあえず軌道上にいれば助かると思う
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:05.36 ID:5mT8oDId0
>>237
成功すればかつて夢見た22世紀を迎えられるかもしれないぞ
浮かぶ車とかさ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:19.25 ID:Go9+JRmv0
なんかこええええええええええええええええええ
明日には忘れて夏祭り行ってるだろうがw
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:20.44 ID:5/J5zXaz0

     一回ブラックホールのこと調べてみろ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:20.53 ID:sAvpEidX0
>>244
お前が元凶かwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:21.41 ID:TnPgsTBN0
たしかスパゲティー状になるんだよな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:31.89 ID:17JrqGBY0
絶  対  に  失  敗  し  ろ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:15:32.62 ID:W4vgivEt0
>>244
何やってんだよ生ゴミ・・・・
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:16:00.42 ID:GA5Z+TMz0
>>244
バーロー
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:16:03.64 ID:t9fjVdAe0
>>246
どうせ金持ちしか乗れないんだけどな

それより地道にiPS細胞でもしこしこ研究してくれた方がよっぽどマシさね
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:16:18.94 ID:W4vgivEt0
>>247
夏祭りってリア充すぎだろおまえ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:16:20.95 ID:5mT8oDId0
>>238
ブラックホールが小さいから吸収するスピードが遅いんだよ
じっくり時間かけてデカくなるって聞いた
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:16:46.13 ID:Mz4Zzx370
>>244
これだからコテハンは・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:17:20.23 ID:t9fjVdAe0
>>256
逆に考えたらさ、確実に漏れていつか地球が飲み込まれるって分かったら
大至急他の惑星に移民せにゃならなくなって宇宙開発進むんじゃね?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:17:37.32 ID:O99nj2C60
おい誰かCERNいってこいよ!
アニメDVDでも渡せばやめてくれんだろ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:17:53.01 ID:IWxKu98y0
失敗する確率がどんだけ低確率かしってんのか
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:17:54.58 ID:T7jMmSH+0
宇宙怪獣倒すために必要な兵器なんだろ?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:01.73 ID:K06xyNJf0
人類の半分の人はなぜ死んだのか気付かずに死ぬんだろな・・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:06.44 ID:5mT8oDId0
>>258
追い込みの力を利用すんのかwほんとにあったりしてなw
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:15.97 ID:wHHPyt7s0
金曜の零時ということは・・・ひだまり見れないかもしれないのか!?


でもブラックホールって万有引力で吸い込むんだろ?粒子二個分の質量とか・・・
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:40.07 ID:+wq2qOVB0
>>256
「じっくり」じゃないだろ。
重力の強さは、質量が大きいほど強いんだから、
指数関数的な勢いで、ブラックホールが急成長すると思う。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:40.11 ID:+brMKdnF0
軍事利用されたらやばいなww
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:18:41.26 ID:4A5whsrc0
テラフォーミングするしか
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:16.69 ID:+wq2qOVB0
>>266
自軍も滅びるけどなw
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:18.58 ID:tkEwf36L0
大きな爆発って爆発する前に一回そこらへんのものを内側に吸い込むっていうじゃん
ブラックホールが物を吸い込むって言うのは大爆発の前の現象だと妄想したんだけど
どうなの?エロくて詳しい人教えて
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:25.97 ID:Bz3Ik4O00
>>264
陽子の一千倍の質量らしい
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:40.41 ID:Mz4Zzx370
それでもNASAなら・・・!
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:40.61 ID:yJyw0UCL0
事象の水平線から先は見えないんだよね?
特異点に衝突した後はどうなるの?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:19:56.10 ID:W4vgivEt0
明日にはVIPで『気がついてたら死んでたんだけど』とかいうスレ立つな。それも同時多発的に
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:05.86 ID:t9fjVdAe0
>>263
まぁ、環境汚染やら核戦争やらの脅威がどうみても目の前に差し迫ってるのにまったく意に介さない人類を見るに
地球に時限爆弾がセットされても全く動じそうにないけどなw

アメリカ人なんか自国内でメルトダウンが起きても全く気にしないんだぜ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:12.10 ID:4S4dJAyC0
まじで?やったああああああああああああああ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:13.02 ID:TBjhXjcx0
22世紀にはメイドロボ出来てるかな…
義体化できるかな…
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:38.78 ID:TnPgsTBN0
トラップカード発動!「ホワイトホール」
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:39.59 ID:dtcuzMZB0
>>246
例えそうなったとして俺は嬉しくない。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:49.53 ID:TBjhXjcx0
>>243
ほー
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:50.18 ID:bfE/uCt00
>>270
どうしてそこで膨れ上がるんだ?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:20:56.54 ID:Dtp6QCd30
>>273
日本語でおk
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:02.47 ID:wHHPyt7s0
>>270
全然大したことない気がするんだがw
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:15.48 ID:dDR/wCA80
二次元に行けるなら
死んで見るのも悪くないな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:28.56 ID:T7jMmSH+0
おれ、バスターマシン3号作られたらパイロット志願するんだ・・・
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:35.23 ID:waLCRJ500
ブラックホールに吸い込まれた先にはまったく別の世界があると信じてました
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:40.60 ID:5mT8oDId0
>>265
だからもともとのブラックホールが基地外レベルの小ささなんだよ
2chソースの受け売りだから正しいかどうかは知らん
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:49.33 ID:6fNvpQ+A0
風子召還!!!!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:21:59.30 ID:t9fjVdAe0
>>276
メイドロボも義体化も
ソフトウェアと外科技術とかそう言う分野がネックなんだよなぁ

金さえ掛ければメイドロボのハードウェアは作れると思うぞ。制御するソフトを誰も描けないだけで
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:05.27 ID:VKkIXzhq0
地球が消滅したら死んでやるよwwwwwwwwwwとか言ってみるテスト
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:10.30 ID:Bz3Ik4O00
>>280
余剰次元とかいうやつのせいでそうなるらしい
でもLHCでできたら宇宙中穴ぼこだらけで月まで行けない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:27.74 ID:8nMReWb/0
昨日この世に生まれたのに
ぢにだぐないよ゙ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:33.30 ID:K06xyNJf0
ブラックホールってホワイトホールと繋がってないの?
ブラックホールに飲み込まれたらホワイトホールから出てこれないの?
入口があるなら出口はないのか
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:47.45 ID:t9fjVdAe0
>>282
水分子の分子量がが一個18だから
まぁ水分子50個ちょっとってところか
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:56.72 ID:u5zMphIR0
あと1日もあるのか・・・はあ・・・・・
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:56.83 ID:8J6XM4ur0
ブラックホールが雪だるま式に成長するには
地球上にある物の密度なんてスカスカすぎるという理解でいいのかな?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:22:59.53 ID:+wq2qOVB0
>>269
大爆発は蒸発の最終段階で行われる。
成長している分には爆発もくそもない。
>>272
現在の量子力学論では、密度が無限大のものは扱えないから分からない。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:04.67 ID:TnPgsTBN0
>>292
吸い込まれると圧縮されるんじゃなかったっけか
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:12.15 ID:bZfmT0FJ0
タイターが残した近未来予言

世界オリンピックは2004年度の大会が最後となり、2040年度にようやく復活する。
的中していない。2006年にトリノオリンピックが開催されている。これに対しては、中国の暴動の予言などを含めて考えれば冬季オリンピックは含まない数え方ではないかとする見方がある
(トリノ五輪は冬季オリンピックである)。
その見方が正しければ、2008年の北京オリンピックは開催されないことになる。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:34.74 ID:5mT8oDId0
>>292
ブラックホールはホールとついてるが穴じゃない
重力球だ、とてつもなく引き寄せる力の強いボールだと思っとけ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:35.16 ID:dDR/wCA80
>>297
つまり俺がzipになるって事か
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:46.47 ID:waLCRJ500
>>297
解凍ソフトはないのかよ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:55.67 ID:Go9+JRmv0
明日で死ぬのかー
てか今日の地震予言はどーなったんだ?
8月6日に東京でってやつ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:23:57.98 ID:Bz3Ik4O00
どっかでみつけてきたお


82 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 11:17:50 ID:???
>>1
まず、普通の物質が、素粒子サイズからみるとスッカスカであることは押さえておこう。
原子核のサイズを1cmに引き延ばしたとすると、原子のサイズは直径1kmとかになる。
原子よりずっと小さいブラックホールにとっては何かにぶつかるほうが珍しい、スカスカの空間だということ。

次に、出来るブラックホールだが、この加速器の能力が1TeVとからしいんで、ブラックホールの質量は相対性原理からだいたい10のマイナス21乗kgとかのあたり。大きさ(シュバルツシルト半径)は10のマイナス50乗mくらい?
ちなみに陽子の直径が10のマイナス15乗m(質量は1.6×10のマイナス27乗kg)。

で、この陽子よりもちっちゃいブラックホールが蒸発しなかったとするとどう振る舞うか。
ちょっと定量的な計算は俺にはよくわからんなったのでパス。ブラックホールの重力計算しようかと思ったけど膜宇宙論とかのカラミもあってめんどくなった。
ただ、原子の中なら直接素粒子とぶつからん限り、多分電磁力や強い力のほうがこいつの重力よりも強いと思われるので、近くの素粒子を吸い込むとかそういうのは起きないと思う。
直接素粒子とぶつかった場合でも、素粒子はさらに小さいクォークでできてるんで、直接クォークにぶつからないと食えないと思われる。(かすった程度だと多分強い力のほうが強いから食えないんじゃないかな。)

つまり、仮にこのブラックホールが蒸発しなかったとしても、そうそう食える物質にはぶつからないし、食った所で大して質量は増えない(もとの百万分の1くらいしかプラスされない)。
んで、誕生したブラックホールは多分光速の数十%とかの速度を持ってるだろうから(余裕で第三宇宙速突破)、すぐに太る前に地球を突き抜けてどっかに飛んでっちゃうと思われる。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:27.00 ID:TnPgsTBN0
>>300
まて それは「 .zip .exe」だぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:28.77 ID:A7r8SujN0
まだ死にたくねーよ・・
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:35.45 ID:VKkIXzhq0
>>303
産業で
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:47.52 ID:TQaXLvsP0
死ぬのはかまわないけど、世界がパニックになってるのを見てから死にたい。
飲み込まれるとしたら日本は最後のほうになるからちょっと余裕がある?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:50.45 ID:K06xyNJf0
>>297
圧縮されるならそれと逆の作用は発動しない?
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:24:52.59 ID:WfHlWD3t0
ブラックホールってホール言われてるけど吸い込むような穴じゃなくてすんごい重力の強力な天体
その引力によって光さえも外に出られないから真っ暗ってことじゃなかったっけ
俺らが死ぬとすれば単純に圧死
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:00.59 ID:bfE/uCt00
>>292
重力はみつかってるが反重力みたいなのはみつかってないから、ホワイトホールの定義がまだないんだろう
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:26.65 ID:+wq2qOVB0
>>301
BH自体が時限解凍ソフト
ただ解凍に10の100乗(1000かも)年くらいかかる。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:31.61 ID:Bz3Ik4O00
>>306
危ない
死ぬ
あきらめろ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:44.61 ID:8J6XM4ur0
オリンピックに合わせてるんだよね

東京オリンピック中を狙って核実験した国もあるし
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:45.87 ID:lKzQlIdI0
>>306
勝手に
どっか
行っちまう
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:49.64 ID:bZfmT0FJ0
>>300
じゃあ漏れはrarになる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:51.98 ID:Dtp6QCd30
>>297
地球.zip
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:25:56.72 ID:t9fjVdAe0
>>306
胃がちっちゃい奴はちょっとしか喰えないから中々体重が増えない
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:26:10.00 ID:+wq2qOVB0
>>309
圧死じゃない、引きちぎられる。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:26:09.98 ID:wHHPyt7s0
>>306
失敗しても
大丈夫
多分
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:26:33.38 ID:yJyw0UCL0
>>296
そっか…身をもって体験できるかもなんだw
って言っても一般相対性理論では
時間が止まっちゃうみたいだからわからないかもだけど。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:26:41.62 ID:KIcXde3x0
こんな世の中なんて消えてなくなればいい
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:04.75 ID:5mT8oDId0
>>306
ブラックホール小さすぎて小さすぎてワロタ
小さすぎて物にぶつかっても物質を構成する原子と原子の間を通りぬけるからワロタ
でかくなる前にどこかにとんでいっちゃうからワロタ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:06.10 ID:TQaXLvsP0
間違って俺だけ過去に戻らないかな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:08.85 ID:t9fjVdAe0
問題は発生したマイクロブラックホールが第一宇宙速度に達してなかった場合だろうな
おもむろに地球の核の中で覚醒の日を待つことになる
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:16.76 ID:Y7BLlSXG0
ブラックホールをホワートホールではさむとホワイトホールになるんだろ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:18.67 ID:bZfmT0FJ0
中国の内陸部にて暴動が起こり、軍が治安出動する。
このため、北京オリンピックは中止になる。
北京が開催地に内定したのは2001年7月13日にモスクワで開かれた第112回IOC総会での投票によるものであるため、
タイターが消息を絶った2001年3月の時点では分かっておらず(投票前の予想ではパリ、トロントが有力であった)、
北京で開催されると言う点では予言が的中したと言える。
暴動が起きたという点でも的中している。
2008年に、チベット自治区で暴動が起きた。
しかし、北京オリンピックに関しては開催反対の声(ボイコット)が多く上がっているが中止は決定していない。
もし中止されれば上記の「オリンピックは2004年度の大会が最後になる」も的中する(2012年以降は定かではない)。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:21.15 ID:TnPgsTBN0
>>316
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:36.84 ID:x0/snFRk0
クロノクロスを思い出したのは俺だけで良い
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:38.62 ID:j1usFCHL0
ブラックホールは中国と韓国と北朝鮮だけのみこんでくれればいいよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:57.83 ID:t9fjVdAe0
そんな器用なブラックホールがあるか
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:27:58.28 ID:O99nj2C60
ホーキングで蒸発してくれれば何も問題ないんだけどな

その前に生成されないのが一番いいんだが・・・
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:04.81 ID:4S4dJAyC0
これどこまで信じていいのwww
わくわくが押さえ切れねwww
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:11.93 ID:zgRoNt6o0
ホワイトホールって別の次元に繋がってるんだぜ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:31.59 ID:TnPgsTBN0
>ブラックホールをオナホールとして使ってみた(1000)
明日にはこのスレが経ってると見たね
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:51.50 ID:A7r8SujN0
明日も誰かこのスレ立ててくれw実況してえw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:53.66 ID:2rEfAhP5O
>>321
ポイズン
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:28:55.09 ID:jAuDnwgA0
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:07.06 ID:+wq2qOVB0
ホワイトホールについては非常に不思議なのだが、
もし存在しえたとしてもブラックホールにしか見えないらしい。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:09.96 ID:Bz3Ik4O00
>>324
光の速さに近いスピードであてるからできたら高速で飛んでくと思う
たしか秒速11キロが脱出速度
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:16.69 ID:t9fjVdAe0
>>334
その場合、ちんこは有限の時間でブラックホール内に飲み込まれるが
ちんこの持ち主から見るとちんこは無限にブラックホール内に落下し続けるんだよな?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:17.64 ID:xIDER8RY0
今日で地球消滅か・・・
シャアズゴックでも作るよ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:29.24 ID:K06xyNJf0
ところで生まれ変わったら何になりたい?
おれはアメリカシロヒトリかな?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:38.54 ID:vU2EZp1/0
>>334
本文

ちょwwwwwちんこが抜けねえwwwwwwwww

とかありそうだな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:44.37 ID:A7r8SujN0
>>341
明日じゃね?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:54.97 ID:TnPgsTBN0
>>340
つまりチンコが伸びるわけか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:29:55.42 ID:uuUXXcAI0
人殺しでもするか・・・
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:30:13.72 ID:A7r8SujN0
>>346
通報しました
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:30:14.23 ID:xIDER8RY0
>>344
んじゃ明日までに完成さしとく
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:30:42.48 ID:t9fjVdAe0
>>339
だが、時速100kmで走ってる車同士が正面衝突すると速度は概ね0になるぞw
素粒子は一つずつぶつけてブラックホール一つ作るんじゃなくて無数に発生させるんだろ?
一つ残らず脱出速度を超える保証はない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:30:47.24 ID:bfE/uCt00
>>346
通報した
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:03.17 ID:WuEKU5650
天使と悪魔に出てくる装置でブラックホール作るのか?
あれでは反物質作ったが・・・
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:22.39 ID:Go9+JRmv0
>>346
あうとー
353ぴかちゅん ◆Azazel//2k :2008/08/06(水) 18:31:23.21 ID:HY7LeNey0 BE:1231488285-2BP(111)
今回のブラックホールは肉眼で見えないレベル?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:37.88 ID:zgRoNt6o0
>>346
どうみても逮捕です
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:38.27 ID:SUee1CzaO
死に装束でも選ぶとするか
ご飯もちょっと豪華なバターライスだ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:41.18 ID:Mz4Zzx370
>>318
引力がやばくて引き千切れるんだっけ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:41.45 ID:wHHPyt7s0
>>349
追突させればいいじゃない
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:31:58.94 ID:py1kT9dT0
おれもセルフバーニングで対抗しよう
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:03.74 ID:3cgdeijOO
ブラックホールに飲まれて死ぬかとか以前に成功祈れよ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:16.49 ID:+wq2qOVB0
>>353
そうだお
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:19.85 ID:zgRoNt6o0
いまごろ白装束集団はなにやってんだろ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:21.14 ID:T7jMmSH+0
吸い込まれた人はアキラみたいに突然ふってくるのか?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:27.98 ID:Bz3Ik4O00
>>349
正確には完全な正面衝突じゃないらしい
まあそこら辺は俺も詳しく知らんから専門のスレをみてくれ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:34.05 ID:8nMReWb/0
>>500
                                             ぬるぽ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:35.49 ID:tkEwf36L0
1945年
8月6日 広島に原爆投下
8月9日 長崎に原爆投下

2008年
8月8日 世界滅亡

ってことでおk?
っていうか8年8月8日ってぞろ目なんか不気味だな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:38.80 ID:TnPgsTBN0
>>356
間違えてもチンコ突っ込んじゃいけないな 想像しただけで痛い痛い
便利なシュレッダーになりそうだ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:46.45 ID:t9fjVdAe0
>>357
何万件も起きる交通事故がみんな追突?ご冗談を
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:32:52.48 ID:K06xyNJf0
>>359
成功したとしてもその後ろくな事ないだろ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:33:00.27 ID:+wq2qOVB0
>>364
ガッ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:33:04.20 ID:u+gIGmoW0
>>364
>>500
                                  ガッ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:33:45.47 ID:g3NGk1Wn0
ブレーキが壊れた。加速するしかないじゃないか
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:34:03.68 ID:t9fjVdAe0
>>371
エンジンブレーキ使えよこの野郎
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:34:06.86 ID:YuXFzW/m0
つーか午前0時って日本時間で?
374ぴかちゅん ◆Azazel//2k :2008/08/06(水) 18:34:07.95 ID:HY7LeNey0 BE:1108339294-2BP(111)
>>368
鉄腕アトムが描く20世紀みたいになるそうだ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:34:32.82 ID:aTUjLOtp0
地球が一瞬で滅ぶようなエネルギーを
人間なんかに生み出せるわけないじゃないか ハハハ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:34:56.50 ID:bfE/uCt00
>>368
つまり成功しても失敗してもろくなことがないのか
あーやだやだ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:34:56.71 ID:hm1Tt8KL0
>>375
いらんフラグを立てるんじゃない
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:03.98 ID:wHHPyt7s0
>>367
対向車線がなければいいでしょ?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:24.66 ID:vU2EZp1/0
午前9時ななんじゃね
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:30.64 ID:lPJnRZWMO
拡大するブラックホール

政府に依頼されてブラックホール退治に向かう俺!
ブラックホールを無事退治する俺!
セクロス
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:30.91 ID:O99nj2C60
ブラックホールの実験どう思う?
あさってらしいが
ホーキングたんがんば!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:31.98 ID:t9fjVdAe0
>>374
ろくな役人がおらず、人を殺せるロボットが巷に溢れて時折反乱を起こすような世界は要らんなぁ…
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:39.01 ID:/j9HTBEc0
>>346
通風
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:41.60 ID:waLCRJ500
ブラックホールじゃなくて地球作ればいいのに
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:35:48.20 ID:6fNvpQ+A0
吸い込まれた人は太陽系外の惑星に転送される
ライトセーバーとシールドがスターターキットとしてついてくる
そこは昆虫が支配している惑星で戦い抜かなければならないそして昆虫を全滅させた暁には再度ブラックホールに転送され次は機械が支配する惑星に飛ばされる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:04.01 ID:TnPgsTBN0
お前ら今のうちにトラップカード・ホワイトホールを伏せておけよ?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:20.03 ID:WfHlWD3t0
>>376
小型ブラックホールで産業廃棄物処理とか役立つかもしんまい
あと自殺志願者の安楽死用ブラックホール
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:36.28 ID:u+gIGmoW0
>>386
すまない、捨ててしまったよ・・・
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:48.88 ID:t9fjVdAe0
>>387
もうちょっとマシなことに使えよ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:56.41 ID:O99nj2C60
>>375
そう!そんなエネルギー量は無理なんだよな

エネルギーって言葉見ると興奮するぜ・・・
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:36:57.76 ID:TBjhXjcx0
>>288
ハードだけなら割と出来そうだよね
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:37:03.91 ID:i/av+KpI0
だれかBHスレ行って専門家呼んでこい!!!!!!!!1111
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:37:17.91 ID:ESIrWr870
スパイダーマン2のブラックホール版か
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:37:21.06 ID:nsjTxZ2P0
拡大したら日本はどれくらいで飲み込まれるの?
どういう原理で作るか分からないけど
装置が無くなれば勝手に消えるもんじゃないのか
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:37:34.80 ID:t51ClstC0
>>339
光の速さでぶつけたら地球がヤバイんじゃない?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:02.53 ID:3cgdeijOO
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:11.12 ID:yJyw0UCL0
ところでLHCはどこで実験するの?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:17.17 ID:nyMbmXpP0
これ洒落にならんよな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:22.05 ID:Bz3Ik4O00
>>395
そうだったらその前に機械が壊れる
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:24.30 ID:m/bB4NzxO
そんなSFな終わりなら良いかなーと思ったんだけど
>>17みてやっぱ良くないと思った
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:25.63 ID:QBaz8PbaO
今まで我慢してきたオナニーをする日がついにきたか!?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:25.68 ID:TnPgsTBN0
つまりあれか BHが完成したら次はそれを射出する装置作れば兵器として転用できるわけか?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:34.42 ID:jS6jNNv+O
馬鹿な俺には話がさっぱり分らない
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:50.24 ID:waLCRJ500
BHをどうやって運べと・・・・・・・・
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:38:59.11 ID:Wm1mo26H0
あと1日もあるのかよ・・・
早く消滅しねぇかな・・・
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:13.98 ID:5mT8oDId0
>>403
どうせ結果は明日でるんだし寝て待っとけばおk
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:16.83 ID:/wmPdkl90
ここにいる奴の大半が愚民
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:19.83 ID:n271vlR50
2008年、人類はブラックホールにつつまれた!!だが…人類は死滅していなかった!!
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:22.48 ID:SOOVcfhG0
>>403
仲間よ

映画できそうだな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:36.70 ID:A7FnsI/P0
肉棒で埋めるしかねぇな・・・
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:37.76 ID:t9fjVdAe0
>>397
ジュネーヴ郊外だとさ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:45.28 ID:SOOVcfhG0
>>408
人類すげえw
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:49.10 ID:APG1JQJ90
出来れば韓国か中国かロシアで実験してくれないかなぁ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:39:50.11 ID:nyMbmXpP0
>>403
マクロス7のギギルの最後みたいなことが起こるってことじゃね?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:01.43 ID:t9fjVdAe0
>>402
理論どうりだとすると無理
理論どうりでなくてもたぶん無理
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:17.20 ID:zDi2u0Ce0
でも1%くらいだよな・・・うん・・

大丈夫だよ・・
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:17.33 ID:TnPgsTBN0
「一家に一穴、BH」なんて時代が来るのかねぇ
イカ臭いごみばことおさらばwww
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:24.65 ID:Jvu/9LEx0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:25.16 ID:pncghN1T0
ホントなんだろうな
ホントにあと1日とちょっとで死ねるんだろうな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:46.28 ID:zgRoNt6o0
ギャグ漫画日和の地球最後の日みたいなことになってほしい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:56.34 ID:0I58uG3K0
なんだってー
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:40:59.27 ID:i/av+KpI0
何も知らないで地球が無くなるより
このスレ見といてよかったぜ・・・・
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:10.56 ID:jVXXTbJCO
マスゴミ連中が報道してるとこ見たことないんだが
何か裏があんのかね
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:20.01 ID:+wq2qOVB0
>>408
映画化決定

不審に思った地球外生命体がBHに潜入
そこには驚きの人間の姿が!
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:23.51 ID:Bz3Ik4O00
多分できないと思う
最初にできるって言ったやつができないかもって言ってるぐらいだから
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:26.00 ID:e99/u48d0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:26.53 ID:O99nj2C60
>>416
そんな高確率じゃないと思う
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:30.46 ID:waLCRJ500
最後はジェームズボンドがなんとかしてくれる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:40.09 ID:TnPgsTBN0
小学1年の頃から14年間片思いしてたあの子に告白してくるか・・
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:47.89 ID:t9fjVdAe0
>>423
所詮マスゴミも騙されるがわってことさ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:48.72 ID:APG1JQJ90
ブラックホールの固定が実現できたら
ゴミ問題は解決なんだろうか

数年後に都市上空にホワイトホールができるっていう落ちがないとして
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:41:58.15 ID:g3NGk1Wn0
あしたブラックホール関連のスレ乱立しそう
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:01.23 ID:sAvpEidX0
>>423
もう地球終わっちゃうんだからどうなってもいいやって奴らが大騒動起こしたり、
感化されちゃった投機筋が世界経済揺るがしちゃったりして
いざ何も起きなかったらそれはそれで大変だからねー。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:12.44 ID:zDi2u0Ce0
はー失敗したら俺何するかわかねーぞ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:14.83 ID:bfE/uCt00
結局成功したら何がタイムマシンができるってことでFA?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:26.15 ID:TBjhXjcx0
>>413
ロシアは個人的にはあんまり嫌いじゃないからだめ
中国も中国人単体でなら良いやつ割といるしだめ
あと歴史が面白いし
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:30.15 ID:j1usFCHL0
カービィ!すいこみよ!
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:41.89 ID:bfE/uCt00
>>435
ミスった
結局成功したらタイムマシンができるってことでFA?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:42.03 ID:4nZg728U0
>>433
ギャグマンガ日和でそんなのあった気がした
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:42:50.27 ID:TnPgsTBN0
>>436
韓国しか無いじゃないか
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:02.91 ID:mZ0Zhw4gO
AKIRAだと!
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:03.23 ID:sAvpEidX0
>>435
2034年にようやくタイムマシンという形になる。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:06.98 ID:PgXaXffCO
2ちゃん閉鎖前に地球終了か…



僕の肛門も閉鎖されそうです><
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:11.88 ID:SopgrmAx0
>ブラックホールは何でも吸い込んでしまうんですよね?

間違った情報です。ブラックホールは単に「脱出速度が光速以上の領域を持つ天体(または人口生成に成功すれば物体)」と言うだけの物です。
ですからその領域(シュヴァルツシルト半径と言います)外の物は落ち込んででられなくなると言うことはありません。シュヴァルツシルト半径
はそのブラックホールの質量に比例しますので、人工的に生成されるブラックホールのシュヴァルツシルト半径は「ほとんど問題にならない大き
さ」であることは間違いありません。たとえば地球を丸ごとブラックホール化しても、そのシュヴァルツシルト半径は「たったの0.9センチ」です。
これが実験室で取り扱える程度の物であれば、取り越し苦労でしかないのはご理解いただけると思います。



だってさ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:35.91 ID:+wq2qOVB0
もう既に、タイムマシンの運用始まってたような・・・
レーザー光線のやつ。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:43:56.92 ID:SUee1CzaO
>>424
サム「もうあんなブラックホールなんて作ったりしないよ」
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:09.63 ID:t9fjVdAe0
>444
その半径たった0.9cmの重さが地球と同じでも実験室のテーブルの上に置けるつもりなんだろうかねそいつはw
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:10.81 ID:PgXaXffCO
>>436
韓国だろ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:16.68 ID:UMF8JAi70
>>416
1%は高確率杉
0.000000〜%とかじゃないの
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:26.26 ID:e8TmUkJL0
嵐のコンサートのチケット取れたのに;;
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:26.85 ID:SOOVcfhG0
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:30.86 ID:yJyw0UCL0
>>411
dd

ジュネーヴ\(^o^)/
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:34.40 ID:j1usFCHL0
てかブラックホールって自分吸い込まれたりしないのかな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:44.87 ID:TnPgsTBN0
>>447
地球の引力に引かれてやべぇwww
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:48.75 ID:xQGCAZwY0
>>115
ってことは、5次元時空に逝けば、隠れてみえない服の内側が見えるんだぜ?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:44:57.67 ID:APG1JQJ90
俺のブラックホールのイメージが
七夕の国の穴あけ魔なんだけどな
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:00.21 ID:7ag06SuV0
イチローが反発するエネルギーだせばとまるかもしれない
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:01.96 ID:nyMbmXpP0
>>439
やべぇww思い出して吹いたw
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:03.17 ID:zDi2u0Ce0
>>444

・ ←こんなものか
460変態 ◆Fate..//tM :2008/08/06(水) 18:45:04.56 ID:kc+64LzN0 BE:867761093-PLT(12100) 株優プチ(news4vip)
明日学校行かなくていいや
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:12.37 ID:Bz3Ik4O00
>>444
知恵袋乙
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:23.04 ID:+wq2qOVB0
>>447
いや、例えだろ。
実際に生成されるBHは、クソ軽い。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:30.07 ID:TBjhXjcx0
普通に考えれば出来なくて終わりなんだろうけど
それくらいなら滅亡でもいい
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:36.22 ID:2ySmweIU0
この実験って終わったんじゃなかったっけ??
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:37.49 ID:TQaXLvsP0
【速報】イチローがシアトルを発った模様
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:41.67 ID:8J6XM4ur0
これ寿命どれくらいなのかな?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:45:52.43 ID:i/av+KpI0
>>451
泣いた
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:03.44 ID:waLCRJ500
手にブラックホールを仕込めば
あの物体を引き寄せるマジックも夢ではないと
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:13.44 ID:TBjhXjcx0
>>431
それなんて星真一?
あれ、星真一だっけ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:19.24 ID:yuDa/D4Y0
               ,. -‐ー- 、,
              /       ヽ
         /          ヽ      おおおおおおおおおおおおお
        /           _  ',
        /            ,fr、ヽ l、_     __
         l        _,ァ''"   " ,!`} ` ァ''´   ``ヽ、
       l       ー_,ティ     ゙i ,! / i' ノ     ヽ
          ',  、二彡 foノ        {  {  i i  /     \
        '、,,_ ニzィoィ_ ,.       riヘ l 、 ゙ i  ,'       ,ゝ
              ̄ `ヽ  くフ_   / {. `′ゝ_゙ 、i    ,、-‐くノヽ
              ` ァ--、-‐'、_,ゝ、 、  `ー\/  ,  \ \
                 { :. ヽj´  ヾ\ ` ー   ´ヽ /    〉 、ヽ
               j、 ` ー 、   ヽ〉      /     /   〉ヽ
                 〈``ー=   ,\       _,,..../     /   ノ ,r ',
               ノ_,,. -‐''" ノ ヽ,ソ ,    _,,../     , '       l,
              ,}_   ´   ∧.ノ ニ二. /     , '   r,'´ ̄`ゝ'
              ,ン'ー`、ー,- 、ノ  } _,,.. -‐'-、  /     {. ゙! /
             /     /     iゞ〆,     /      l  l,´
    ゞニ_ ''-、,(, ヽ‐'      /     j 〈ノ/´,rァ   i      _ノ   l
      フ  , ゞ  }   , ‐'"      ノ   〈ノ / /゙!. l  _,、‐'´   ;  l
.    / ,r  i  ∠-''"           ゙7ー--- 'ー'ァ(/ ´       ;  !
     ー"/ ィ ,r '´           /     `` /         ,.' /
      〈,/ l. l              /      /           ,.' /
.        `′           /        /        ,.' /
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:20.41 ID:+wq2qOVB0
>>459
0.9「センチ」
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:30.09 ID:zDi2u0Ce0
>>449

でも0ではないんだよな・・・こえーよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:31.11 ID:Wm1mo26H0
成功する確率ってどんなもんなの?
俺が童貞捨てるのとどっちが確率高いの?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:40.71 ID:nyMbmXpP0
>>468
それでいて恋する異性も引き寄せれると
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:46:53.65 ID:t9fjVdAe0
>>462
んなこたわかってる
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:05.78 ID:xQGCAZwY0
>>447
>そのシュヴァルツシルト半径は「たったの0.9センチ」です。
>これが実験室で取り扱える程度の物であれば、取り越し苦労でしかないのはご理解いただけると思います。

こいつが言いたいのは「地球で0.9センチだったら、俺たちがこれから作るのは、
0.9センチの何十億分の1以下ですよ。」って意味だよw
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:12.95 ID:TnPgsTBN0
>>473
残念ながら童貞を捨てるほうが低い
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:15.60 ID:j1usFCHL0
>>473
地球が滅亡するくらい
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:24.09 ID:iA2wYA+p0
>>468
つ 毒虫

意味ないかw
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:33.44 ID:O99nj2C60
>>473
成功するほうが圧倒的に高いかな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:46.47 ID:zuWMcWLw0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1214285317/

このスレに「論破されまくりの悔しいカレがいるスレはここでつかw」ってカキコすると
ヒキが悔しく発狂してワロスwww

おまいらでも100%釣れるぞwやってみろww
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:49.42 ID:t9fjVdAe0
>>478
人類が滅亡する確率となるとぐっと上がるんだけどなー
第三次世界大戦が起きれば終わり
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:57.06 ID:TnPgsTBN0
BH完成したら死刑囚はそこに放り込めば良いな
在日犯罪者も
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:47:59.20 ID:bfE/uCt00
>>473
0と比較してなんのとくがある
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:02.46 ID:YbmJDAYV0
>>473
0,00000001%のコトならまだしも0%のコトを持ち出すなよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:21.75 ID:mVokrkQt0
地球滅亡する前に可愛い女の子とセクロスしたかった・・
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:38.74 ID:hm1Tt8KL0
明日滅亡となれば
2012年に地球おしまいなんだよ!!!!!!11111
って声高に主張してるいろんな人涙目だね
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:45.21 ID:8vCdIgWW0
5月25日の隕石の日を思い出したぜ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:50.16 ID:nyMbmXpP0
  (  ) コノキカイニジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:48:50.61 ID:Nic85Ghu0
今朝アルマゲドン借りてきた俺にお前ら一言くれ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:00.01 ID:vKhYYAs60
ブラックホールとブラックホールで戦ったらどっちが勝つんですか
教えてエロい人
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:14.37 ID:uuUXXcAI0
成功したら剣の修行の旅に出ます
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:17.88 ID:+wq2qOVB0
>>487
1999年末にくぁwsedrftgyふじこlp;
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:21.19 ID:t9fjVdAe0
>>490
溶岩をコンクリートで止める映画とどっこいどっこいですな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:22.73 ID:yJyw0UCL0
ホーキングの説が
「正しければ」
大丈夫なんだよねww
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:30.01 ID:5mT8oDId0
>>490
ハリィ〜あついよぉ〜!
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:44.48 ID:i/av+KpI0
>>490
地球を   たのむ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:46.50 ID:U1tsEYyd0
>>491
ブラックホールじゃない?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:46.86 ID:+wq2qOVB0
>>491
合体
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:47.94 ID:Bz3Ik4O00
>>495
正しくなくても安全
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:49:53.09 ID:O99nj2C60
>>488
二年まえのやつなw
今年の人工衛星も思い出したぜw
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:09.34 ID:xyh6WuT+0
ジュセリーノはこの件についてなんかいってないの?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:11.79 ID:TnPgsTBN0
VIPPERらしくポジティブに成功した場合の利用方法について考えようぜw
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:20.29 ID:SUee1CzaO
YOU達この機会に外出ちゃいなYO

いやあ良い感じに曇ってるねぇ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:26.07 ID:9EZE4ubn0
>>491
お前ブラックホールにきまってんだろ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:26.25 ID:t9fjVdAe0
>>500
と、いうことにしてあるだけだな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:26.39 ID:xQGCAZwY0
>>495
ホーキングなめんな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:27.16 ID:+wq2qOVB0
ディープインパクト2008とアルマゲドン2008の違いを産業で説明してくれ。
どちらをTSUTAYAで借りるか迷ってる。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:42.91 ID:e8TmUkJL0
A市のMヶ丘小学校の体育館のステージで
うんこしたのは私です
校長先生ごめんなさい;;
朝の会で正直に言えなくてH先生ごめんなさい;;

何よりも嵐のコンサートに行けない事が残念です・・・
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:52.01 ID:i/av+KpI0
ちっちゃいBHにゴミ捨てれんの?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:50:57.08 ID:sAvpEidX0
>>502
ジュセリーノはいんちきだから・・・
ブラジル優位な予言の多いことwww
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:02.59 ID:PgXaXffCO
>>503
在日放り込もうぜwwwwwww
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:09.00 ID:nsjTxZ2P0
>>470
僕は・・・テツオ・・・
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:10.89 ID:/j9HTBEc0
>>509
お前だったのか・・・
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:13.04 ID:t9fjVdAe0
>>511
インチキでない予言なんてあるかw
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:21.95 ID:er/6xyEA0
失敗してほしい
wkwktktk
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:26.53 ID:TnPgsTBN0
>>508
ディープインパクト:津波がざっぱーん
アルハゲドン:ルナツー落下作戦 連邦軍側視点
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:37.32 ID:mVokrkQt0
>>509
その前に大麻君をなんとかしろよwww
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:51.22 ID:vKhYYAs60
>>498->>499
ブラックホールVSブラックホールだったら合体だと・・・?
どうでもいいけど合体ってきくとアクエリオンが思い浮かぶんですが
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:52.83 ID:TQaXLvsP0
>>511
今日東京で大地震らしいぞwwwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:57.19 ID:WBxrmmzY0
スカイガールズもう一回みてくる
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:51:58.91 ID:Bz3Ik4O00
>>506
お前はできるブラックホールの重力計算をしたことがあるのか?
悪いが俺はわからん
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:04.62 ID:yJyw0UCL0
>>507
愚弄してるわけじゃないんだぜw
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:22.02 ID:kcjyO9X40
地球上の原子の数って一定なんだよな?
ブラックホール使ったら減りそうじゃない?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:26.55 ID:o1tTzHI60
地球消滅と聞いて
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:33.83 ID:+wq2qOVB0
>>517
また津波かよwww
海に落とすのが好きなんだな、DIは。
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:44.82 ID:iiAxadLy0
どうやって作るの?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:52:53.75 ID:TnPgsTBN0
BH完成したら処理に困ってた、部屋に山積みのエロ本捨てられるな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:53:10.96 ID:APG1JQJ90
>>519
釣り馬鹿日誌だろ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:53:29.10 ID:iiAxadLy0
なんか、てんぽってるよ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:53:30.55 ID:+wq2qOVB0
>>528
親が処理に困ってたお前もろともな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:53:34.33 ID:sAvpEidX0
鯉太郎が生まれるのか・・・
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:53:47.10 ID:bfE/uCt00
>>521
俺とプリキュア見に行こうぜ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:01.59 ID:er/6xyEA0
ちょっとまって、地球がブラックホールつくって太陽系がブラックホールにのみこまれたとしよう
そしたら太陽系はなかったことになってブラックホールが残るだろ?
じゃあ今あるブラックホールは・・・・つまりそういうことだ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:16.47 ID:waLCRJ500
地球上に惑星があるってことを考えると・・・・・・・・
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:18.92 ID:yJyw0UCL0
核処理に未来の光が・・・

それで100年とかたったころ空に穴が開いて・・・
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:21.14 ID:TnPgsTBN0
>>531
俺もうすぐ就職だから
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:34.56 ID:bZfmT0FJ0
540なら人類滅亡
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:54:53.61 ID:72V79m/oO
失敗した場合のリターンが無限大だから
期待値≒∽
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:01.46 ID:TnPgsTBN0
タイムカプセルを地中じゃなくてBHに放り込む時代がくるわけか
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:08.22 ID:iiAxadLy0
>>536
それなんて星新一?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:15.64 ID:zgRoNt6o0
日本政府と報道機関に通報しよう
通報先リンクよろ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:26.53 ID:vU2EZp1/0
>>539
それは比例です
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:34.21 ID:GA5Z+TMz0
取り敢えず今は雷やべえ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:44.53 ID:RFI/1tGPO
みんなアウターワールドに行くのか…
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:49.24 ID:sAvpEidX0
>>542
なんで俺らが知ってるのにお偉方が知らないんだよwww
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:52.91 ID:yuDa/D4Y0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// ノ    i゙            ヽ、i;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ.:. /     l             :::: l'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ :/:.   ,,..,, ,l, _    _ ,,、‐_'',,,, ::: i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'
ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i '' ::::. `,,,''' ‐l - .,,, '''''' ,,,.. - ‐ _,,ニ'' :;' i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,,ノ;;;;''‐;;;、;;;;;;;;;;;;;i,  :::..  ` ''l ‐ 、,二,..、 ‐ '' ´  ,, ,:'  i;;;;;;;;;;;;;:;、‐'"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ i i;;;;''‐;;;゙i;、 ,、、"""'''=l:;;,,,  i; ;i  ,,,,;;::='''""",;',. ,;''i;;;‐'''i"──‐/  済  は  こ
     ,l.i;;;;;;;;;;;;;;{,゙';、,、=''''"""'''=、,゙''″ ゙'",、='''"""'''=l、,;"゙};;;;;;;;;iヽ   |   ま  既  の
   / i!i;;;;;;;;;;;;;i;,: ゙ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii==‐==ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;ii' .,!;;;;;;;;;;i ':,  |   せ  に  ス
  /   i!i;;;;;;;;;;;;;;',':;,.`'''''‐--,,='" ;' .:  :. ', `'''=,--‐''" ,,:;';;;;;;;;;;;;i  i ∠   て        レ
  ,'     i'il;;;;;;;;;;;;;;;',:.  '; :' ゙゙__゙;;,、,,,,,r''_,,,'' ゙! :'  :;';;;;;;;;;;;;;i   ;i  |   あ  わ  の
. l.    l 'i;;;;;;;;;;;;;;;i',:.  '; '; :'、,:`ー;ーー:,''"ソ, ' ;'  :;';;;;;;;;.;;;;i'  /   . |   る  し   供
  l  ":,ノ i;;;;;;;;;;;;;;;i゙ヾ、   ゙   `''''',,'''',,~~~     ;リi;;;;;;;;;;;i'      \     が  養
  : / ',  i;;;;;;;;;;;;;;;i:,  `'ー=;;.、 .゙"´⌒`"″ ,.、=‐''".l i;;;;;;;;;;;i     / ,\______/
  i゙    ,メi;;;;;;;;;;;;;;;i ',     ヾ゙'`=;、,,_,,,,、;='ツ.     l! i;;;;;;;;;;;i   ,/ / :..
、  !   / . i;;;;;;;;;;;;;;i ':,    \\  //    /i. i;;;;;;;;;;;i  ,/ /  ヾ
 `''-.、/   i;;;;;;;;;;;;;;i.  ':,     ゙ン"/     ,:/ i i;;;;;;;;;;;i/ /   
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:54.77 ID:v4e9+oGaO
もうすぐ(笑)
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:55:56.77 ID:vGCat15dO
おまえらスペシャリストのホーキングなめてんのか?
ホーキング博士が「安全」だと認定しているんだぞ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:08.11 ID:e8TmUkJL0
>>514
そう私なのゴメンね
朝礼で問題になった時はマジでびびったよ・・・
中一で転校した時はホッとしたよ・・・

>>518
私は大麻くん担当じゃないからどうでもいいです!

あー!その前に取ったV6のコンサートも行けないの???
いやー!!!
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:14.79 ID:WfHlWD3t0
>>528
オークションにだせや
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:17.17 ID:vKhYYAs60
もしかして
ブラックホールVSホワイトホールって
最強の剣   と  最強の盾
  
   みたいな感じ?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:29.62 ID:+wq2qOVB0
>>539
失敗する確率は、-∞だよな。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:29.38 ID:/LbZzs400
よくわからないけど、何を持ってブラックホールが発生したって定義されるの?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:37.73 ID:yJyw0UCL0
>>541
  ⊂⊃
/おーい\
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:47.13 ID:bZfmT0FJ0
>>547
こいつAKIRAの後半に出てくるババァ?。
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:53.85 ID:A7wzDi990
日和でこんな様なのあったな・・・ 
でも、NEETとかっていつでも冷静だよなあ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:56:58.25 ID:sl2z6mQ10
よくわからないけど宇宙が誕生するってこと?
559553:2008/08/06(水) 18:57:01.43 ID:+wq2qOVB0
ミスった、0だった。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:08.17 ID:aTUjLOtp0
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:17.01 ID:sAvpEidX0
>>556
ミヤコ様、だっけ?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:17.31 ID:TnPgsTBN0
>>551
イカ汁付だからプレミアモノだぞ?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:19.54 ID:TBjhXjcx0
マルチやちぃやアイギスやセリオやメティスやたまが実現する前に地球終わっちゃうのか…
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:21.12 ID:t51ClstC0
BHって性欲も処理してくれる?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:57:45.12 ID:PWqHnteW0
>>552
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  呼んだ?
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:04.09 ID:+wq2qOVB0
>>564
処理の仕方が少し違うが、処理してくれる。
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:15.57 ID:tkEwf36L0
ブラックホールを見つけた地球人が興味本位でブラックホール作る

失敗して地球はブラックホールとなり地球消滅

他の星の生命体がブラックホール見つけて興味本位で作る

無限ループ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:26.53 ID:TnPgsTBN0
>>564
ちんこ突っ込んでみ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:31.11 ID:NrpAYPp00
>522
陽子2個分の重力なんかより
そこらへんの原子が持ってる重力の方がよっぽど大きいんだがな
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:33.81 ID:YDzsFREJ0
ヤヤヤヤヤヤヤヤックデカルチャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
571蝋燭:2008/08/06(水) 18:58:35.72 ID:yMi114MA0
ちょwwwwwwwwwww
おまえら外見ろやべえwwwwwwwwww
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:38.00 ID:Rb8EhLf60
さっさと地球滅亡してほしい
不細工で運動も勉強もできないし人生つまんね
リア充は全員死ねばいい
どうせ明日は地球消滅しないんだろうけど
2012年に本当に滅亡してくれるのかね
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:44.67 ID:rmTcVp1n0
このまま童貞ヒキニートのまま死ぬのか
2次元いくのどっちがいい?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:58:46.49 ID:AWQ64+ik0
LCL?
ああサードインパクトか
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:15.80 ID:TnPgsTBN0
うはwwww空に黒い物体があるwwww
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:22.70 ID:i/av+KpI0
2012年に滅亡するって何で?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:36.60 ID:qTozlawY0
フォトンベルトでググれ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:45.41 ID:Rb8EhLf60
>>576
2012年でググれ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:46.27 ID:PgXaXffCO
>>552
屁のことか
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 18:59:47.78 ID:er/6xyEA0
BHとか未知の世界wwwww
俺wwやっとwww二次元にいける可能性を見出した気がするよwww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:22.01 ID:Txs7/OFC0
マジレスすると別にどうって事はない。
人間だってどんな生物だって絶対死ぬんだろ?それが早いか遅いかだけの話。
どうせ輪廻転生で甦ったとしても50億年後地球の自転が止まって太陽に突撃して地球粉砕
されるんだし。
人間って死ぬために生まれてきてるようなものだからなんか悲しい。
宇宙人がいるかもしれないっていうけど
もしいるとして、地球より進んだ科学持ってたらすでに宇宙人側からコンタクトとってくるはず。
いるとしても現段階で見つかっていないのであればどうせ地球より遅れた科学だろ。
タイムマシンも絶対無い。
もしあるとしたらとっくの昔に未来からやってきて早い所技術を過去に伝えてきてるはず。
だからタイムマシンもこれから先ずっとできない。
ていうか俺たちが今生きてるこの瞬間が未来の最先端。

火星に住むって言ってもどうせ何十億年かたてば太陽と衝突してあぼんだろ。

死ぬんだったら死ぬで潔く死にたい
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:23.67 ID:F+x6BJTd0
話変わるが、今日地震があるって予言があったよな
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:30.65 ID:sAvpEidX0
>>576
2012年 地球滅亡 マヤ歴 でググってくれ。
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:33.24 ID:4CowS6Ol0
後のスパロボαである
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:53.41 ID:3d7qHlTaO
ブラックホールの中は二次元ですた
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:00:55.71 ID:yuDa/D4Y0
AKIRA読んでないとか・・・

BHに飲み込まれる前に読んどかないと後悔するぞ!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:00.17 ID:sAvpEidX0
>>582
それ、いんちきジュセリーノさんの予言(笑)
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:00.02 ID:TnPgsTBN0
日本も対抗してズゴックEとハイゴック作れよ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:03.54 ID:72V79m/oO
>>553
1/∽=無限小といいたいのか?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:14.38 ID:yJyw0UCL0
>>554
超新星爆発の際に縮退圧の限界を超えて重力崩壊が起きたときじゃない?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:22.81 ID:0YTcdF0r0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  このままでは人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:27.59 ID:kcjyO9X40
そういえばブラックホールって俺たちみたいな
知的生命体が今みたいにブラックホール作ろうとして失敗してできた物
という話があった
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:29.71 ID:TQaXLvsP0
ジュセリーノスレはお葬式状態
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:29.63 ID:KmjJ9Ar10
受精ーノと聞いて
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:36.28 ID:7qCbufJB0
せめてあの子とセックスしてから…
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:48.69 ID:NrpAYPp00
そもそも、BHが出来るという仮説自体が
余剰次元が云々
足りないエネルギーをその次元から引っ張ってくれば出来るんじゃねえの?
て感じの、かなり無茶があるもんなんだけどなあ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:01:54.16 ID:e8TmUkJL0
>>581
あぼん とかウケるんですけどwww

まだ死にたくないよー><
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:03.14 ID:KLFtTDwd0
むしろ死にたいからちょうどいいと考えてしまう
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:04.48 ID:sAvpEidX0
>>586
実験が始まる前にSOLでCERNをぶっ壊しといたほうがいいぜ。
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:05.50 ID:O99nj2C60
ガセリーノは確かにあれだが、フォトンベルトもぶっ飛んでると思う
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:10.49 ID:u+gIGmoW0
>>582
ガセリーノかなんかの奴だろ?
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:10.61 ID:waLCRJ500
確立は100%が最大で無限は存在しないような
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:16.81 ID:i/av+KpI0
>>577
thx
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:29.82 ID:bZfmT0FJ0
>>588
なんで水陸両用だけなんだよ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:34.45 ID:vKhYYAs60
>>582
ウソツキーノの予言なんて信じるなよ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:51.94 ID:F+x6BJTd0
まぁ、ほっといても後50〜70年すれば人類は絶滅するんだけどね。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:02:54.70 ID:Rb8EhLf60
どうせ死にたいからリア充もろとも全員死ね!!!!!!!!
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:03:04.41 ID:Bz3Ik4O00
>>596
余剰次元なんて大半の学者が冗談半分だからな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:03:14.61 ID:TnPgsTBN0
>>604
ロマンだからだ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:03:30.88 ID:er/6xyEA0
>>577
なつかしくて何故か吹いたww
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:03:32.62 ID:GM884ZeA0
ブラックホールってパラレルワールドに繋がってる可能性もあるんだよな

お前らが女の世界とかどんなんだろう
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:03:39.94 ID:d08EaLgQ0
小さいブラックホールなんてすぐに蒸発して無くなるよ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:04:18.26 ID:er/6xyEA0
>>612
俺のwktkを返せ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:04:43.37 ID:72V79m/oO
∽と∞の差か
気がつかなかったよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:04:44.63 ID:E6RDmlw30
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/   ̄

        人
     ___ て
    ||    | て
    ||   :o|    コワイヨー
    ||    |
    ||_ _|
       彡   バタンッ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:04:47.74 ID:v3R+OmS50
昔プラネタリウムで
「ブラックホールに入った物は低確率でホワイトホールからで出来ます」
と言っているアニメ見たことある
「運動会のかけっこはブラックホールを使って一位になるぞ!」
ってそのアニメの子が無邪気に言ってた
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:04:53.55 ID:yJyw0UCL0
ここではこんな地球の危機について話してるのに
外ではイカ踊りしてるんだぜw
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:00.27 ID:zOxRedBD0
なんだ、ブラックホールってタイムホールだったのか。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:07.06 ID:NrpAYPp00
学者が安全とする理由が
今回の実験と同様のことが現在も成層圏で起きてるということと
生成するのに必要なエネルギーが16桁ほど足りないということと
余剰次元?HAHAHA
ホーキング「やっぱり出来ないかもね、テヘ」
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:32.30 ID:tkEwf36L0
なんだ。ぐぐってみたら日本で60年前にブラックホール作るの成功してるじゃん








1949年11月19日 松崎 しげる 誕生
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:43.77 ID:Dtp6QCd30
>>560
シュールwwwww
うわああああああじゃねーよwwww
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:45.77 ID:xSFvvmFD0
             /⌒'"⌒ ̄`ヽ   r'"       .r=ァ  |
           ,;f        ヽ  l  r=-   ; "   /
          i:           ) ヽ'、`: .ー=‐',    ノ
          r'"       .r=ァ  |   .、   `    /      /⌒'"`ヽ
          l  r=-        /    ヽ;:`、  _,ノ      ,;f     ヽ  
          ヽ'、  .ー=‐',    ノ         ̄        i:        ) 
            .、       /                 r'"    .r=ァ  |
  /⌒'"⌒ ̄`ヽ   ヽ、_  _,ノ                  l  r=-     /
,;f  r=-    ヽ       ̄           /⌒'"⌒ ̄ `ヽ ヽ'、  .ー=‐',  ノ
i:           )                ,;f       `"ヽ  .、     /
r'"       .r=ァ  |               i:      ;::   `)  ヽ、_ ,ノ
l  r=-        /               r'"     ;:;:r=ァ  |     ̄
 ヽ.ー=‐',       ノ               l  r=-;:;;;     /
   .、       /               ヽ'、  .ー=‐',   ノ
    ヽ、_  _,ノ                  .、   ;;:;  /
             /⌒'"⌒ ̄ `ヽ        ヽ、_  _,ノ
           i:       _   )           ̄
          r'"       .rリミ=ァ|              /⌒'"⌒ ̄`ヽ
          l  r=-       /             ,;f      .ー='
           ヽ'、  r=ァ .ー=‐',\            i:      r=- ) 
             .、        ;:]            r'"    .r=ァ  |
                ヽ、_  _,ノ'            `"⌒'"⌒\_,ノ
                     ̄
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:50.83 ID:K06xyNJf0
あいつらが実験を一度しかしないと思うか?
成功しても何度も実験は行う
そのうち失敗して地球が終わる
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:05:56.00 ID:sAvpEidX0
>>620
安定して地球上に生存し続けている・・・だと・・・?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:06:08.09 ID:vKhYYAs60
>>617
こっちなんてご近所で花火大会だぜ
煙がこっちにくるし俺は喘息だし勘弁してくれよ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:06:14.83 ID:e8TmUkJL0
>>617
函館市民かよwww
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:06:29.54 ID:Bz3Ik4O00
>>619
宇宙線だと地球に溜まらないって聞いたんだけど…
そこら辺がよくわからないんだがどうなんだ?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:22.52 ID:SUee1CzaO
shing02の星の王子様とたまのさよなら人類が脳内に流れて離れないんだが
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:27.35 ID:3cgdeijOO
明日が楽しみだぜ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:37.75 ID:yJyw0UCL0
>>626
よくわかったなwww
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:41.07 ID:TnPgsTBN0
>>620
日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:42.92 ID:KmjJ9Ar10
>>617
のおかげで和んだ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:49.09 ID:+wq2qOVB0
>>614
∞は分かるんだが、もう一個の記号教えて、何ぞ?
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:52.66 ID:I5Jt09cp0
この実験でこの世が何次元か分かるってマジ?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:07:58.58 ID:YUukWgJ00
記念真紀子
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:04.51 ID:72V79m/oO
>>623
俺もずっとそれを不安におもってた

セレンは気違いだから簡単に次の危険なステップに行ってくれる
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:04.97 ID:j6L6FqF5P
>>27見てふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味がわからなさすぎてもうまた吹いたwwwwwwwwwwww



KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:07.77 ID:NrpAYPp00
>>623
この実験でもう何回も延期してるしなあ
正直、客寄せパンダにしか見えんのだわ
LHCの本来の目的はBH生成じゃないし
かといって、本来の目的だと金が集まらないから、BH生成実験やるよ!
って宣伝して、金集めてるようにしか
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:09.57 ID:S2ysUMc20
::::  :γ ⌒ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::  i ´・ω・i ←ブラックホール:::::::::::::::::::::::::::。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::  ゝ ___,ノ  ::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::     :::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::
:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::
::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : ∧,,∧: : : : : : : : : : : ∧,,∧ : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::
::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : :(´・ω・): : : : : : : : : (`・ω・): : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :( O┬O:: : : : : : : : : ( O┬O: : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: : : : : : : :≡ ◎-ヽJ┴◎: : : ::≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:,; (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;, ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:17.74 ID:GM884ZeA0
関係ないけどplanetarianの世界ってなんで滅んだんだっけ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:08:46.92 ID:6fNvpQ+A0
>>634
運がよければ二次元に行ける・・・・だとッ!?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:09:23.55 ID:bfE/uCt00
>>640
たしかターミネーターみたいな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:09:30.36 ID:0YTcdF0r0
newtonにBHについて沢山書いてあったな
今3冊友人に借りてきたがおもしれぇ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:09:30.15 ID:RR/5F1lw0
わろた
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:09:31.01 ID:NrpAYPp00
>>634
元々そういう実験
現在3次元だと思われてるけど、BHが出来るときに他の次元からエネルギーを持ってくるから
まだ次元があるんじゃねえの?
って感じの
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:09:48.36 ID:e8TmUkJL0
>>630
うんこたれたA市から引っ越して
今は函館に実家があるんだぜw

お前もイカ踊り参加しろよw
もひとつおまけにイカポッポーw
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:10:01.86 ID:a5c/EW7H0
今北産業
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:10:19.35 ID:qu8+G9Mn0
圧倒的じゃないか!
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:10:39.59 ID:Txs7/OFC0
そもそもブラックホール作ったとしても地球がちょっと削られるだけのような気がする。
地球全体を吸い込むエネルギーを作るためには地球一個必要なんだろw
だったらそこらへんにいる科学者が吸い込まれる程度じゃね?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:10:57.85 ID:sAvpEidX0
>>646
お前かわいいなwww
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:10:58.85 ID:i/av+KpI0
>>646
まずは函館から吸い込んでほしいな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:11:15.96 ID:F+x6BJTd0
>>27
途中の形がアンパンマンが自分の顔を分けてあげた時みたいでワロタ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:11:24.47 ID:NrpAYPp00
>>627
留まっても、留まらなくても
結局は粒子同士が、LHCの実験と同じ速度でぶつかってるわけだ
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:11:24.82 ID:3cgdeijOO
>>641
二次元に行けるならブラックホールを快く受け入れよう
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:12:38.09 ID:KmjJ9Ar10
まて、もしかしたら一次元に…
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:13:09.50 ID:72V79m/oO
>>633

543:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/08/06(水) 18:55:26.53 ID:vU2EZp1/0
>>539
それは比例です

657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:13:12.94 ID:vKhYYAs60
BHの実験が失敗したその瞬間・・・今までにみたこともない放射能が全国に飛び散る

その放射能を浴びた物は・・・BLに変わってしまうという・・・
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:13:17.31 ID:F+x6BJTd0
で、ブラックホールなんて作って彼らは何に利用するつもりなんだい?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:13:24.53 ID:S2ysUMc20
待て、2次元とはいえアニメ世界ではなうわなにをするやめ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:13:42.21 ID:+wq2qOVB0
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:01.12 ID:Os7XcxKN0
使徒が降臨するわけか
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:01.39 ID:e8TmUkJL0
>>650
なっ・・・何言ってんのよ///
バカじゃないのっ///

>>651
私は函館にはいませんからw
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:03.92 ID:QGC9v6lu0
そういや今日地震来るって予言者のおっさんが言ってた気がした
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:09.04 ID:yJyw0UCL0
>>646
よし行くか!!

ってなるかよwww
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:11.55 ID:t8HkAd4Z0
地球消滅記念ぱぴこ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:22.18 ID:6fNvpQ+A0
>>659が・・・・・吸い込まれていくッッ!!!!!
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:28.11 ID:GM884ZeA0
二次元に行けてもお前らが主人公になれるわけではないんだぜ・・・?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:32.79 ID:u+gIGmoW0
∽は相似じゃね?
比例は∝
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:41.43 ID:+wq2qOVB0
>>656
比例ってこれだろ?
 →  ∝
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:53.73 ID:0YTcdF0r0
>>658
BHを作る実験じゃなくて、5次元方向に移動する物質を発見するための実験
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:14:59.29 ID:Mz4Zzx370
宇宙の法則が乱れる!
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:03.90 ID:vKhYYAs60
>>663
確かおばさんだったようが希ガス
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:10.90 ID:Bz3Ik4O00
>>653
てことはLHCと宇宙線では条件が同じで地球滅ぶ確立ゼロでおk?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:20.17 ID:3cgdeijOO
>>667
背景でも今よりはいいはず
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:37.49 ID:sAvpEidX0
>>660
初めて知った。これは興味深いな。
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:42.91 ID:H47MdcSRP
地球滅亡wwwwwwwwwwおkwwwwwwww
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:49.91 ID:NrpAYPp00
重力は質量に比例
俺達も、一応重力を持ってるわけだ
LHCで出来るかもしれないBHは明らかに俺達より重力が小さい
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:15:54.21 ID:F+x6BJTd0
>>670
ご・・・じげん・・・?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:08.66 ID:OLCr3s0y0
吸引力が変わらない掃除機か
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:17.81 ID:wCve1cL80
ブラックホールなんて屁で脱出できるし
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:19.67 ID:+/CT9SKN0
縮退炉フラグですねこれは。
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:28.87 ID:+wq2qOVB0
>>668
そうだったわ、初等幾何学に出てた、思い出した。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:44.05 ID:KmjJ9Ar10
BH VS ダイソン
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:47.65 ID:vKhYYAs60
>>670
5次元にはかわいい幼女はいますか^p^
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:51.58 ID:4NbOtgUk0
万一のことがあっても、責任の言及が無いので気楽な実験だな。
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:16:58.57 ID:GM884ZeA0
>>674
二次元でもヒロインにキモって言われるんだぜ・・・
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:09.07 ID:nua/IppZ0
>>679
吸引力つよすぎ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:16.10 ID:Jvu/9LEx0
ちょっといい?
もう我慢できんわ
院で物理学専攻してる俺からすればこんなスレ見てらんない
じゃ、あとは文系&高卒以下の香具師で楽しんでくれや
落ちるわノシ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:18.98 ID:QGC9v6lu0
>>670
素粒子の発生する方向ですか?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:35.09 ID:Txs7/OFC0
ブラックホールで俺たちが死ぬ?
いや、逆に考えるんだ。
「俺たちがホワイトホール作っちゃえば良い」
とね。
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:39.84 ID:rgirNB830
もうこの際消滅しちゃってもいいや
色々やりたいこと残ってるけど
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:42.57 ID:f9cAwF7W0
もし失敗してもスッパリ痛みなく死ねるならまぁしょうがないと思えるのに
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:50.25 ID:bfE/uCt00
>>684
2次元 居る
3次元 微妙
これなら5次元は・・・
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:17:50.57 ID:sAvpEidX0
>>679
じゃあ俺らの地球を消滅させるBHをダイソンさんと呼ぼうじゃないか
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:09.31 ID:2ojuKcl60
誰が得すんだよこの実験
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:25.76 ID:Os7XcxKN0
ブラックホールが何かってのはわかるけど

ホワイトホールってなんだよ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:27.69 ID:e8TmUkJL0
>>664
いっとけよーw
つーか港祭りってまだやってんの?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:34.77 ID:NrpAYPp00
3次元上(今俺達がいる空間)だとBHを生成するにはLHCの出力じゃ到底無理
だから、5次元くらいあれば、そこからエネルギー持ってきてBHできるんじゃねえの?
だしなあ・・・
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:35.33 ID:+wq2qOVB0
>>688
そもそも科学者でもない俺らがまともな議論すると思うか?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:46.91 ID:+/CT9SKN0
>>688
おまwwwwキバヤシのAAしか書いて無いじゃんwwwwwwww
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:18:50.49 ID:QGC9v6lu0
>>690
ゆでは屁でホワイトホールを作っていたから、あの完全物理学を利用すれば俺たちにも出来るな。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:19:13.58 ID:voo4tBXY0
>>97 そんなのあってはならんだろ

もし、反対に過程よりエネルギーが少なくて済むならどうなる?
でっかいBHが出来て、育つ確率もでかくなるじゃねーか
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:19:15.68 ID:xOxh/18F0
実はブラックホールは今まで観察された事が無い
光も吸い込むもんだから
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:19:55.34 ID:9/v2HTPn0
星野之宣読みたくなったんで、ちょっと満喫いってくる
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:20:19.37 ID:GA5Z+TMz0
>>699-700
ここまでコピペ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:20:31.28 ID:Txs7/OFC0
>>696
ブラックホールと対の存在。
>>698
そもそも5次元からエネルギーを持って来れない件について
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:20:36.24 ID:f9cAwF7W0
>>703
じゃあブラックホールが無いっていうことにはならんのか?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:20:54.15 ID:H5k8nr500
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
ちょwwこの動画和むwwww
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:11.49 ID:ql9DrBwo0
>>703
まわりより黒く見えるっス
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:20.54 ID:E6RDmlw30
>>703
双子の星とかで片っぽがBHの場合、
大気などがBHに移動しているのが観察できる

って昔本で読んだ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:23.16 ID:NrpAYPp00
このスレは
BH=なんでも吸い込んじゃうものと思ってる奴と
アニオタと、自分が努力もせずにリア充になれないから滅んで欲しいやつと
BH?出来るわけないだろ、常識(ryな奴で出来ております
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:23.40 ID:vKhYYAs60
wwwっつwwwかwwww5wwww次wwww元wwwwwwwってwwwwwwww
どwwwwwんwwwwwwwwなwwwwwwww世wwwwww界wwwwwwwwwwwなんだwwwwww
よwwwwwwwwっうぇっうぇうぇうぇうぇうぇwwww
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:25.95 ID:yuDa/D4Y0
ガォンすりゃ問題ないだろ・・・
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:21:46.46 ID:Bz3Ik4O00
>>706
桁的にできないんだが何で五次元があるとBHができるのかkwskたのむ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:22:15.50 ID:Txs7/OFC0
>>703
だよな。光も吸収する=何も見えない。無があるだけ
だもんな。
確認しようとしても光すら吸収するから見つけられない。
所詮理論上のはず・・・
だが存在するはず
716蝋燭:2008/08/06(水) 19:22:33.13 ID:yMi114MA0
BHって何?鉛筆?
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:22:47.94 ID:sAvpEidX0
>>716
ボンバヘッ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:23:04.20 ID:2wnLpBk50
BH、BHってなんか違和感あんなと思ったら、間にWがないからか
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:23:20.94 ID:F+x6BJTd0 BE:1563521797-2BP(1422)
>>716
ほら、野球でピッチャーの代わりに打つ人だよ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:23:25.39 ID:jGWhnJex0
僕の全ては姉様の為にあるんだ!
お前ら何かに邪魔はさせない!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:23:47.09 ID:u+gIGmoW0
>>716
ブr(ry
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:23:47.97 ID:bfX6zrHG0
物理も数学もまったくできない俺だが、
数学の先生が
「x+y+z=0
って3次元を表してる式って言えるんだよ、だから
a+b+c+d+e=0
というので5次元を数式で表す事自体は簡単なんだよ」
って言ってたのが印象的だった
本当なのかはしらんけど
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:24:04.35 ID:xOxh/18F0
ウィキペディアとか見ると分かるけど
[考えられている]って発言が目立つ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:24:11.52 ID:e8TmUkJL0
>>719
ひ・・・やま?とか?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:24:45.75 ID:NrpAYPp00
>722
あらわすのは簡単ですけど
あと一個の次元が想像も付かない
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:24:53.97 ID:VW35DxEz0
>>720
ネタとして痛い
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:25:00.68 ID:FVjwXS1F0
>>722
数学的な次元と物理的な次元は少し違うぞ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:25:01.94 ID:GM884ZeA0
ちょっといい?
もう我慢できんわ
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
じゃ、あとは文系&高卒以下の香具師で楽しんでくれや
落ちるわノシ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:25:55.52 ID:2wnLpBk50
四次元以上の話しだすと、霊とか言い出す人が来るから
毛嫌いしてしまう
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:25:59.41 ID:Txs7/OFC0
>>713
億康にブラックホール消させるんですね。わかります。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:26:33.34 ID:e8TmUkJL0
>>728
高校、商業科だったしー
お前もうんこかよー
うんこは小学生で卒業したよ?
732 ◆8SkOZmtMp6 :2008/08/06(水) 19:27:13.35 ID:hp4mLV5B0
おとこわりします
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:27:32.78 ID:xOxh/18F0
11次元
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1459/

このサイトMIDI使ってる部分が有るから気をつけて
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:27:33.60 ID:XAOvV+tC0
二次元の世界では疑似的に三次元の世界を表せてるけど、三次元の世界では疑似的にでも四次元を表せるの?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:27:34.41 ID:BwlNjePx0
>>694
ターミネーターでスカイネットを造るのもダイソンさんなんだが
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:27:42.78 ID:VW35DxEz0
>>725
噛み砕いて言うと
軸としてもってこれるのが互いに背反なら問題ない。
3次元なら縦 横 高さ。縦を使っても高さは表せないだろ?
4次元ならそれに時間って要素を
5次元ならこれらに背反な要素で、実用性のあるものをもってくればいい。
世界を現すのに、時間と縦と横と高さだけで十分か?
お前の性欲ゲージとか欲しくね?
ま、性欲を醸す化学物質の座標が上記の4つで表せるから、それを入れちゃうと
背反じゃなくなっちゃうんだよね。

なんかいい奴さがしてみな。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:28:54.65 ID:xOxh/18F0
>>734
二次元で四次元を現してるサイトなら見たこと有るよ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:29:22.31 ID:N2Gz3jL6O
重量
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:29:22.69 ID:s6nxaEak0
二次元に行ける可能性があると聞いて
それなら俺は死んでもいいわ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:29:28.90 ID:sAvpEidX0
>>735
そう思って吹き替え版と同じように
さん付けで「ダイソンさん」にしたんだよwww
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:29:39.81 ID:i/av+KpI0

742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:30:06.69 ID:bfX6zrHG0
>>735
またあいつか…
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:30:17.14 ID:yJyw0UCL0
>>697
港祭りは終わったけど町内会の盆祭りはやってるw
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:30:21.67 ID:p2GpuV+y0


ちょwwwwwwなんぞこれwwwwwwwwwwwwwwうえwwっうえっwwwwwwwwwwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130900
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:30:32.99 ID:2t8YT7nm0
ブラックホールって何に利用するのよ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:30:46.96 ID:NrpAYPp00
さて、どうせ何も起こらずに終わるんだ
明後日になったら、どうせ誰も見向きもしないだろうし
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:31:01.36 ID:Txs7/OFC0
ブラックホールが二つあるとどうなるのかが気になる。
反重力装置と反重力装置を近づけるとビッグバン起こるのはしってるが。
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:31:13.46 ID:XAOvV+tC0
>>737
それなら俺は二次元で四次元を表してる漫画をしってるな。ドラえもんとか。でもあれは二次元を四次元ですよって言ってるだけか
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:31:30.80 ID:H47MdcSRP
>>744
もう見たよ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:31:36.98 ID:sAvpEidX0
>>745
タイムマシンの原理として。
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:31:49.38 ID:8J6XM4ur0
この子がすぐに消滅せずにクォーク星までたどり着いたら大きくなれるかな
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:32:19.26 ID:GM884ZeA0
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:32:21.64 ID:SopgrmAx0
さっき友人に言ったら「ブラックホール?マジ?どうしよう…俺
の動画"作者は行方不明シリーズ"になっちまう!」って言ってた。
何かよくわからんけど幸せそうで何よりだ。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:32:25.92 ID:Uw1Gd4/w0 BE:462865128-2BP(5342)
てんぽってる
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:32:58.33 ID:kSCqFxbZ0
まさか本気で地球消滅すると思ってるの?
本気で思ってるやつは学歴もあれなんだろうな
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:33:04.38 ID:wviGT1Yn0
俺がずっと願ってたことがやっとかなうのかマジ期待
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:33:15.34 ID:voo4tBXY0
>>363 それって、ちょっとズレれば正面衝突になって、動かずに成長するってコトじゃね?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:33:28.05 ID:72V79m/oO
どうでもよくなったからエロリ画像うpするって流れがありますように
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:33:36.74 ID:AdVE4/Vm0
いつもそうだよ
期待させるだけ期待させて…どうせ地球は滅びないんだろ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:33:52.72 ID:yJyw0UCL0
こんな暖かな日々を
どうか、いつまでも、俺たちにください。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:05.00 ID:4xmHXZ+h0
明後日も地球があったら、親に謝ってちゃんと働くんだ

と、死亡フラグをば
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:34.45 ID:VW35DxEz0
>>747
その根拠は?
反重力装置は万有引力の公式にマイナスかけりゃいいだろ。
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:46.25 ID:xOxh/18F0
四次元ポケットに無限に物を入れられる理由

三次元の物体は四次元の厚みを持っていない
よって四次元ポケットに三次元の物体を入れても
胞積(?)は増えない

よって三次元の物体を無限に入れることが出来る
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:51.63 ID:Bz3Ik4O00
>>757
そこの場所に静止することがありえない
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:52.68 ID:3cgdeijOO
イスカンダルへ飛ぶって言ったら怒るか?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:34:56.27 ID:APsLaWxS0
ブラックホールで二酸化炭素吸ったら温暖化解消するんじゃね
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:35:04.07 ID:NrpAYPp00
>757
その場に留まったところで
周囲の粒子を食えないから、結局成長もしないぞ
原子の質量>>>>>>>>>>>>>>陽子二個分の質量
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:35:34.89 ID:36SH8DoX0
別に消滅はしなくね?
潰れて縮まるだけだろ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:35:38.84 ID:e8TmUkJL0
>>755
しないの?よかった><
最後の晩ごはんが冷奴ともずくじゃ悲しいから
友達呼んで宅配ピザ頼むところだったよ!

良かったー!
嵐のコンサートにも、V6のコンサートにも行けるんだー!
野球観戦も行くしー!
地球最高なんですけどwwwマジでwww
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:35:40.12 ID:LsrNC8PU0
今北産業
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:36:15.31 ID:u+gIGmoW0
>>770
残念ながら
地球は
消滅しません
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:36:39.60 ID:Bz3Ik4O00
>>770
専門
スレを
みてね
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:36:41.07 ID:PgXaXffCO
>>753
ニコ厨死ねって伝えとけ
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:36:56.19 ID:NrpAYPp00
>>770
地球

775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:36:57.86 ID:XAOvV+tC0
ふと思ったんだけど二次元のものって物質的には現実には存在しないよね
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:02.07 ID:E6RDmlw30
地球
ブラックホールで
崩壊
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:03.45 ID:sAvpEidX0
777なら地球の運命は>>785に。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:04.33 ID:VW35DxEz0
あ、遅いけど今気づいた。
消滅してくれると嬉しい人もいるんだよな。
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:22.64 ID:vwmMHVwk0
地球がブラックホールに飲み込まれる動画とか見たら、下へ落ちていくんだよな・・・
俺ジェットコースター苦手なのに
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:25.23 ID:GA5Z+TMz0
なんかもう頭痛いよう
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:37:31.56 ID:NrpAYPp00
>>778
どっちが?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:05.67 ID:72V79m/oO
>>770
EUの気違い科学者
ブラックホール作って
地球を滅ぼそうと画策
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:16.12 ID:bZfmT0FJ0
785
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:17.28 ID:c3nKzaun0
え?地球消滅しないの?
俺働かないといけないの?なんで?ねぇなんで?
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:29.86 ID:e8TmUkJL0
>>743
じゃあ
とってもいんでないか〜い♪とかもやってんだ
参加汁!!!

ついイカじゃなくイガって言っちゃう><
今月帰るよー
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:30.52 ID:Txs7/OFC0
死亡
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:31.68 ID:VW35DxEz0
>>785なら地球消滅して欲しい人が発狂しまくる
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:32.04 ID:i/av+KpI0
俺が救う
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:32.34 ID:fjcGe9bT0
syuuryou
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:38:42.31 ID:V3qq2bPC0
地球滅びたら困る
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:39:25.21 ID:QRDgp8A60
test
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:39:33.54 ID:Txs7/OFC0
>>785
これが釣りじゃなかったら地球消滅
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:39:36.18 ID:PgXaXffCO
>>785
お前には失望した
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:39:52.63 ID:fM/LiGVnO
そんなんいやだい!
絶対、お盆に彼氏と帰省するんだから!
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:39:56.15 ID:qu8+G9Mn0
わろす
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:40:15.13 ID:yXWBC18yO
どっちでも良いや
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:40:22.92 ID:NrpAYPp00
というか、今月クラス会もあるし、高校の友達と飲み会あるし
来年結婚する従兄弟を祝いたいし
将来、社会に役に立ちたいから
消滅されちゃ困るんだよね
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:40:56.40 ID:e8TmUkJL0
やったー!!!地球が全部、函館だー!!!
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:41:20.41 ID:PgXaXffCO
>>794
リア充死ねよ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:41:27.68 ID:sAvpEidX0
地球の未来→イガ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:41:41.23 ID:jS6jNNv+O
皆リア充なんだな
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:41:43.07 ID:kSCqFxbZ0
リアルな話お前らってあと何年人類が生きられると思う?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:42:11.69 ID:yJyw0UCL0
>>785
www 
さすが函館民wちょっと見てくるジジババばっかりだけどな!w
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:42:41.16 ID:GA5Z+TMz0
もうどうでも良くなってきた
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:43:04.76 ID:sAvpEidX0
>>802
このまま、もしくはちょっとしか環境改善しないなら
数十年〜百年ってとこかな。
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:43:20.89 ID:GA5Z+TMz0
函館がどうとかの気持ち悪い馴れ合いそろそろやめて
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:43:22.39 ID:VW35DxEz0
VIPってマジで頭悪そうな奴がいて笑える
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:43:37.21 ID:pncghN1T0
次元には十二次元まであってそれぞれに宇宙があるって遊戯王で言ってた

人間の力で地球が滅びるわけないよね・・・はぁ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:43:51.16 ID:aTUjLOtp0
>>752
超立方体とはかっこいい名前だな
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:44:11.41 ID:PgXaXffCO
>>807
今日は酷いなwwwwwwwww
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:44:10.60 ID:nyMbmXpP0
来世でまた会おう
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:44:32.29 ID:NrpAYPp00
正直、地球はこのまま持つと思うよ
人類?俺が生きてる間は大丈夫なんじゃね?
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:44:43.43 ID:fL6o84yf0
地球消滅の瞬間ジャンプして
「おれ地球消滅の瞬間地球にいなかったぜ!」
て次の日にでも自慢するか
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:44:44.58 ID:QeeiyCON0
グランゾンのブラックホールエンジンが完成すると聞いて来ました
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:45:03.04 ID:xOxh/18F0
ブラックホールが蒸発したら
全ての物体は元に戻るんだろ?

結局出来ても出来なくても同じ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:45:03.46 ID:e8TmUkJL0
私の力でyJyw0UCL0もイカ踊り参加www

・・・この瞬間が私の人生の頂点orz

やだやだ!嵐のコンサートでお手振りしてもらうんだもん><
阪神の胴上げ見るんだもん><
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:45:09.14 ID:LsrNC8PU0
>>1
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:45:29.43 ID:voo4tBXY0
>>764 静止じゃなくてさ、時速1kmとかになっちゃったら、凄い育つ確率あがるよね
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:45:40.20 ID:i/av+KpI0
このくらいじゃ消滅しないだろってくらいのBHで
きっと奇跡が起こって 地球が消滅するんだよ

逆奇跡が
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:46:35.25 ID:VZ0IVZH10
いまきたさんぎょう
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:46:56.49 ID:NgsoGYGy0
すっかり忘れてた……orz
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:47:09.06 ID:e8TmUkJL0
>>806
イカ踊り・・・おしえてあげようか?
(*゚ω゚*)
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:47:40.63 ID:bfX6zrHG0
動画見てるうちに785に安価たった?
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:47:44.18 ID:sAvpEidX0
>>820
ダイソンさん誕生秘話
地球消滅
前夜祭
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:47:50.28 ID:HL04ANKz0
今北産業
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:47:51.95 ID:VW35DxEz0
>>816
お前まさか釣りじゃないの?
ギリギリさっきまで釣りだと信じて痛かったけどこれは真性っぽいわ。
性格も見えるわ。友達少数の構ってちゃん地味にメンヘラタイプだろ。
大概うざいんだけど。死ねよ。付き合ってください。
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:48:08.62 ID:fjcGe9bT0
物理学の院生ぐらいになると、天文学も医学もそこそこわかっちゃうの?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:48:16.58 ID:9LGXMx4Z0
たしかブラックホールって中に入ったら原子レベルにまで分解されるんだっけ。
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:48:36.02 ID:GA5Z+TMz0
>>822
いらない しね
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:48:43.53 ID:yJyw0UCL0
>>816
なん…だと……?w

それにしても実験成功したらアメリカが独占しようと躍起になるだろうな・・・そっちのほうが怖いんだぜ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:48:59.34 ID:xOxh/18F0
>>828
素粒子レベルだから、クォークまで。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:49:23.44 ID:AfCNfTm20
どこのヤマツカミだよ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:49:33.11 ID:eTc7tLsrO
グランゾンか初代ヒュッケバインか
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:50:17.09 ID:A5b9W4WK0
ブラックホールて作るて何?
超重量の物質でもつくるの?
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:50:47.34 ID:sAvpEidX0
>>834
タイムマシンの原理になります。
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:50:58.92 ID:NrpAYPp00
>>830
出来ない確率>>>>>>>>>BH出来ても消滅する確率>>>>>>>>>>>>>>>>>地球消滅確率
だから安心しとけ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:51:18.44 ID:e8TmUkJL0
>>826
そんなこと言うなんてひどい!!!
傷つきました!!!やめてください><
掲示板はみんなが使う所じゃないんですか?!
誤ってください。結婚してます。
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:51:58.64 ID:PkXg3Bvc0
気持ち悪い
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:11.53 ID:0POwhHy00
頭おかしいのが沸いてるな。
840行止丸 ◆XYZ//5VOYM :2008/08/06(水) 19:52:12.11 ID:jLXXmHub0
このスレ本気にして怪我人だの自殺者だの出た場合は
すべて>>1の責任でいいんだよね?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:28.57 ID:72V79m/oO
>>841-845なら函館消滅
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:29.17 ID:hZMUAOPB0
>>303
つまり、勝手にどっかに飛んでいくけど

誰かの体を貫通していくかもしれないわけだな


やべぇ・・来る気がする・・
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:30.05 ID:7ir5BNOkO
ブラックホールをぬければ次元を超えられるらしい
つまり…
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:39.08 ID:e8TmUkJL0
>>829
BHできたら一緒に死ぬ運命だよ☆
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:39.11 ID:99hgrQIB0
>1
もうとっくに滅亡してるぜwwww


ん?今日は水曜日!!?曜日の感覚!!
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:52:49.94 ID:sAvpEidX0
>>837
旦那とはうまくやってるのか?
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:09.29 ID:99hgrQIB0
>>840
アホな毛唐・チョンのキリスト教徒ならやりかねん
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:28.84 ID:NgsoGYGy0
止まってる物体Aに動かした物体Bが当たったら
与えたエネルギーだけの衝突怒るけど
AもBに向かって動かしてたら衝突エネルギー跳ね上がるよな
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:30.81 ID:GA5Z+TMz0
>>844
お前だけ今しね
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:36.71 ID:bfE/uCt00
この実験が成功したら、ここは3次元ってことだろ?
まだ未来から来たヤツなんて聴いたことないし

成功しなくてもそうか
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:44.00 ID:voo4tBXY0
>>842 神隠しか。ライブカメラ買ってうp頼んだ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:53:53.25 ID:Q+gqp81Y0
ブラックホールオナニーみたいな、ちんちん圧縮しゅ
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:54:06.93 ID:+lLzSRsW0
>>827
高卒〜学部程度の知識しかないんじゃね?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:54:12.49 ID:0YTcdF0r0
この実験についてのNewtonの本持ってるんだが
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:54:20.54 ID:PkXg3Bvc0
体を貫通してもスリ抜けるだけで何か持ってかれるわけじゃないんだろ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:54:22.08 ID:xOxh/18F0
>>850
ジョン・タイターを知っていますか?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:54:25.19 ID:sAvpEidX0
>>852
既に圧縮されたサイズじゃないのか?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:00.37 ID:yJyw0UCL0
>>836
そっかそっかww
こんなことで戦争とかに発展したら洒落にならないからねw
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:16.57 ID:3K8qkxhR0
2012/12/23だっけ?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:22.29 ID:e8TmUkJL0
>>849
やーだよ☆
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:31.24 ID:NrpAYPp00
>体を貫通してもスリ抜けるだけで何か持ってかれるわけじゃないんだろ
もってくには、原子に当たる必要があって
原子間がスカスカだから、何ももって毛内
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:57.04 ID:bfX6zrHG0
とりあえず
実験参加者が
「私はあの時の事を生涯後悔し続けるだろう」とか言って
変な科学者団体作るってこと?
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:55:56.82 ID:E6RDmlw30
>>857
こういうことなのか?
ちんちん.zip.lzh
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:56:04.31 ID:lJ8HjMTu0
これちょっと前に時間旅行が出来るって騒がれてたやつ?
ついにアシタカ…
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:56:34.95 ID:H8n7w1Ps0
この実験に成功したら空母に縮退砲が実装されるわけですね わかります
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:56:35.35 ID:sAvpEidX0
>>859
22日じゃなかったっけ?うろ覚えだけど。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:56:42.29 ID:duMj1yfO0
おぉブラックホール作るのって明日だったのか
868行止丸 ◆XYZ//5VOYM :2008/08/06(水) 19:57:00.17 ID:jLXXmHub0
BH出来たら屁をかませばなんてことない
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:57:19.53 ID:GA5Z+TMz0
絶対成功しなさそうだけどな
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:57:22.89 ID:Q+gqp81Y0
>>423
集団ヒステリー回避
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:57:51.14 ID:mZ0Zhw4gO
おいどうするよ…
間違って地獄の門開けちまったらよ…

DOOM
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:58:07.67 ID:fGDNiAMAO
今更だけど>>24を見て改めて思ったわ。夏だな。
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 19:58:35.49 ID:xOxh/18F0
>>872
バーナム効果って怖いよな
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:00:14.69 ID:W4xBOMxQ0
ブラックホールって太陽の30倍の質量無きゃできないんじゃないの?なんでそんなもんつくれるの?
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:00:48.77 ID:lJ8HjMTu0
ところでコレでどえらいことになったら引きこもりの少年が世界を救うフラグたたね?
家からも出れて彼女も出来て主人公補正もかかってイケメン化とかヒッキー勝ち組だな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:00:52.04 ID:Wi+I7YicO
AKIRA
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:01:40.47 ID:xOxh/18F0
>>874
擬似的に太陽を崩壊させてると思えば良い
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:01:43.85 ID:3K8qkxhR0
>>827
夏厨だった俺ら勝ち組じゃね?
古参ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:03:21.75 ID:ecNnwcdL0
デカルチャー・・・・!
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:03:24.00 ID:W4xBOMxQ0
>>877
何なの?神にでもなるの?新しい宗教つくるの?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:03:27.13 ID:0YTcdF0r0
LHCは加速した粒子同士をリング上にある測定装置の中で正面衝突させる。
この時、未発見の素粒子や人口bhの生成などが検出される可能性が指摘されてるらしい
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:04:01.24 ID:duMj1yfO0
実際のブラックホールじゃなくてそれに似たものが出来るってことでおk?
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:04:20.90 ID:hZMUAOPB0
俺らが死ぬとしたら、死因はなんなの?

窒息死?それともバラバラにちぎれて死んだりするの?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:04:33.24 ID:xOxh/18F0
>>881
ちょw誤爆してたw
解説どうも、勉強し直してきます。
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:04:51.90 ID:pncghN1T0
人間の手では造れないwwwwwwwwwwwwwwwwww
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:04:57.46 ID:9Nx7EWlvO
>>874
地球をピンポン球サイズにしてもいいんだよ!
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:05:03.78 ID:T0A0Alc20
これでできたBHが他の惑星にとんでいったらえらい迷惑な話だなw
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:05:08.47 ID:lJ8HjMTu0
>>881
つまりDHC最強ってことでおk?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:05:50.41 ID:c6ufexFa0
ブラックホールって結局は吸い込むんじゃなくて圧縮してつぶすんだろ?
ドラえもんでのび太がブラックホールのせいで食ったもんはそのまま
便所に残されてたがあれはどういうことだ?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:06:21.09 ID:sAvpEidX0
>>889
漫画だそれはwww
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:06:40.47 ID:0YTcdF0r0
>>888
おk
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:07:41.82 ID:2t8YT7nm0
タイムマシンとかに詳しい人は、ジョン・タイターのことどう思ってるんだろ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:08:19.85 ID:g5GXbdrT0
やっと>>303がわかった
ブラックホールを加藤に例えると
誰もいない秋葉原を突き抜けて錦糸町に行っちゃうってことか
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:08:25.50 ID:NgsoGYGy0
光が超重量から抜け出せなくなって
重力へ落ち込むのと、何とか釣り合って飲み込まれないようにしてる
の二つの視覚的効果で黒い穴に見えるだけで
ベチャッって潰される
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:08:27.29 ID:6fNvpQ+A0
>>892
すごく・・・大きいです・・・
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:08:49.06 ID:0YTcdF0r0
スイスのジュネーブの地下で実験だってさ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:09:06.35 ID:NrpAYPp00
>>886
ピンポン玉じゃまだデカイ
直径1cmだ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:09:42.78 ID:bfE/uCt00
>>892
詳しくないけどアメリカの陰謀くさい
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:09:46.25 ID:xOxh/18F0
http://ja.wikipedia.org/wiki/LHC

余剰次元理論に基づく計算により、LHCの衝突エネルギーで生成可能とされる
極小ブラックホールの検出と、それによる余剰次元理論の検証
(多分、LHCの実験エネルギーでは難しいが、実験の候補には上がっている)。

視野に入っていたのか…
出来ない可能性も有ると
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:00.04 ID:bZfmT0FJ0
>>896
kwsk
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:03.33 ID:3cgdeijOO
>>897
すごく・・・小さいです・・・
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:05.80 ID:l4zjyBMp0
1日だけ、今日が最後の日だと思ってすごしてみるか
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:06.72 ID:VIH5thNa0
人類は2012年に滅びるからそれまでは大丈夫だよ!
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:10.71 ID:lJ8HjMTu0
すり抜けるすり抜ける言うけどブラックホールってめっちゃ重力強いんでしょ?
地球が引っ張られたりはしないわけ?
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:10.78 ID:yJyw0UCL0
>>897
18mmだいたい1円玉くらいだよ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:12.35 ID:NrpAYPp00
>>881
そもそも、CERNの目的が未発見の素粒子の発見だしなあ
BH?客寄せパンダですよHAHAHA
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:16.10 ID:T0A0Alc20
>>893
いや、加藤の身長が1ミリぐらいで、人と人との間をすり抜けて錦糸町にいっちゃうってこと
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:10:57.72 ID:sm3yhUY+0
やったー(^o^)
明日は仕事休みじゃん
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:11:16.46 ID:CzqlovPT0
わーい\(^o^)/ぶらっくほーるだー
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:11:44.17 ID:NrpAYPp00
>>904
その認識が間違いだ
重力は質量に比例するから、今回の実験だと陽子二個分の重力しかないわけだ
たったそれだけの重力じゃ、何も引き寄せられない
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:11:50.51 ID:e8TmUkJL0
\(^o^)/函館ふっかつー
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:11:51.42 ID:NgsoGYGy0
大きさとしてはすり抜けられるかも知らんが
超重力があるし
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:11:54.27 ID:+EqDr82E0
やっと無にかえれるのか
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:12:53.21 ID:lJ8HjMTu0
>>910
簡単に言うと重力少ないからおkってことなんだな。
まあ俺は万が一のことを考えてタイヤのチューブに空気入れとくわ…
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:12:55.67 ID:duMj1yfO0
どっか飛んでってその先で肥大化するのか。
迷惑な地球人だな。
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:12:57.64 ID:0YTcdF0r0
>>900
だからNewtonよめって
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:13:14.58 ID:XOkDx8G40
やっとこの汚い世界が終わるのか。
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:14:44.15 ID:xOxh/18F0
一瞬で吸い込まれる→凄い時間が経って
よく分からないままBH蒸発→元に戻る

ってなればOKだが
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:15:32.40 ID:t51ClstC0
どうせなら首相官邸で実験すればいいのに
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:16:40.58 ID:e8TmUkJL0
>>917
>>918
ID似てるね
それだけなんだけど
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:16:52.67 ID:hZMUAOPB0
>>915
そう考えると確かに、そうだな

地球からポンポン宇宙にブラックホールを放出してたら
宇宙に喧嘩うってるようなもんだよな
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:17:01.71 ID:+gNBNyVG0
その前に今日は関東で大地震が起きるんじゃないのか?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:17:53.92 ID:yLY4tgod0
ブラックホールに飲み込まれるとして
俺らは飲み込まれたと気が付いて死ぬのかそれとも気が付いたら死んでるのかどっちだ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:17:54.62 ID:VIH5thNa0
>>900
高校のころの物理の教科書ひっぱり出してきてみ

多分載ってる
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:18:14.46 ID:SZ93Htjt0
>>911があぼーんになってるんだけどなんだろ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:18:32.38 ID:+gNBNyVG0
>>923
気づかない
あっという間にペッチャンコ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:18:41.19 ID:0YTcdF0r0
中国と韓国が吸い込まれればいいのに
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:19:03.88 ID:llZAql2KO
俺は世界撲滅委員会だクマ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:19:12.37 ID:bfE/uCt00
>>923
気付かないうちに引きちぎれてる
それを感じるかはしらん
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:19:25.40 ID:GA5Z+TMz0
>>927
朝鮮が抜けてる
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:19:38.25 ID:xOxh/18F0
>>923
周りから見ると、吸い込まれている間は時間が止まっているように見える
自分から見たときはどうなるかは分からん
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:20:13.54 ID:kc8GurAC0
>>922
関東で大地震

助かって安堵

ブラックホール
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:20:51.93 ID:NgsoGYGy0
世紀末「ごめーん、遅刻しちゃったぁ。テヘ」
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:21:03.37 ID:VyTrBxMhO
この前ブラックホールスレ立てたらいい人が解説してくれて無理だとわかった
残念ながら明後日はきます…
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:21:34.62 ID:yJyw0UCL0
>>931
それは客観的に見てる人からだからね〜・・・
普通の時間を感じてるとしたらKOEEEEEE
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:21:34.88 ID:NrpAYPp00
>>932
関東で大地震

助かって安堵

BH

何も起こらなくて安堵
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:22:01.47 ID:Txs7/OFC0
つまりはブラックホールに吸い込まれると
DIOにTHEWORLD使われたみたいに時が止まってそれを認識できずに
死んだことにすら気づかない状態になるんだな。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:22:26.70 ID:oWcoYZWJ0
ブラックホール使って別の惑星の住民と会話というか会えないかな
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:22:51.46 ID:duMj1yfO0
ブラックホールに吸い込まれるとスパゲッティ状になると聞いたことがあるが。
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:23:21.11 ID:NgsoGYGy0
そういや、>>119みて思ったけど
ブラックホールってベアード様?
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:23:23.79 ID:t51ClstC0
>>924
普通に街中じゃねーか
成功した時に死ぬ順番は科学者→住民か?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:23:28.75 ID:yWxqjJM0O
レイプしまくろ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:17.79 ID:i/av+KpI0
>>942
通報しますた
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:32.70 ID:pncghN1T0
死んだ後に何があるのかもわからない以上、俺たちは今すでに死んでいるのかもしれないよ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:35.49 ID:e8TmUkJL0
>>942
レイプ ダメ絶対><
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:37.16 ID:GA5Z+TMz0
>>942
通風しますた
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:36.82 ID:t51ClstC0
>>940
俺には青魚の目玉のアップに見える
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:44.01 ID:wp4Sp5To0
明日地球消滅すんなら・・・フヒヒ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:54.93 ID:m3+HG4mx0
失敗するのか?
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:24:57.33 ID:NowIhBeZO
>>942
アウアウ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:25:00.05 ID:hZMUAOPB0
>>940
ベアードだったら、やべぇじゃん

ロリコンだけ吸い込まれちまうよ
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:25:21.61 ID:jKo6yNe+0
まあどっちにせよ俺らじゃ止められないんだし、あるがままに受け入れようぜ
953ぴかちゅん ◆Azazel//2k :2008/08/06(水) 20:25:32.58 ID:HY7LeNey0 BE:1077552375-2BP(111)
>>942
自分の人生それが最後とか悲しくないか(・∀`・)哀れだな。
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:25:39.17 ID:NrpAYPp00
BHで地球消滅心配するより
明日事故ったりしないとか、仕事の心配しろよ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:26:10.21 ID:oWcoYZWJ0
やっぱどこかの惑星にも俺らみたいな人間みたいな生き物がいるんだろうか
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:26:14.43 ID:RN3Kldue0
次スレ立てるの?
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:26:23.47 ID:yJyw0UCL0
>>944
蝶の見る夢かも知れないよ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:26:37.91 ID:bZfmT0FJ0
次スレいる
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:00.52 ID:NrpAYPp00
いらねえだろ>次
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:02.37 ID:b7LKTu2O0
オレ、鉄雄役ね
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:05.05 ID:e8TmUkJL0
>>957
フロイトだっけ?
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:11.90 ID:3K8qkxhR0
いらねえよ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:29.05 ID:m3+HG4mx0
失敗は成功のもとって言えねぇな!w
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:32.65 ID:i/av+KpI0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:39.72 ID:GA5Z+TMz0
次スレ建てるならパー速でやれ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:27:55.74 ID:oWcoYZWJ0
まぁこの実験は成功するだろうな
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:28:02.39 ID:3K8qkxhR0
せめて明日の夜たてろ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:28:20.58 ID:GM884ZeA0
え、ちょっと待ってよ
まだソースもらってないんだけど
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:28:31.47 ID:e8TmUkJL0
ノベルかぁ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:28:54.77 ID:jJoa++Ie0
これってすぐ死ねる?痛みも感じないまま
そしたらいじめられるよりましだからはやくこい
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:29:36.93 ID:sAvpEidX0
今夜は前夜祭です
もうこのネタ飽きた人は別のスレへ
飽き足りない人、破滅思想の人は次スレへ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218022151/
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:29:39.53 ID:law844C7O BE:324240757-PLT(14011)
いざという時は我々の機関が対処するから心配はない
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:29:44.76 ID:pncghN1T0
>>957
あれ
俺ってちゃんと存在してる?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:29:58.90 ID:0YTcdF0r0
全身にすごいGが掛かるんじゃない?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:30:07.70 ID:e8TmUkJL0
立てたんだw
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:30:16.22 ID:NrpAYPp00
明日の2400が実験開始か
明日の25時ごろ立てればよくね?
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:30:29.56 ID:bfE/uCt00
>>970
原子レベルまでバッラバラにされるけど、痛みがないかどうかは保証できん
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:30:41.96 ID:yJyw0UCL0
>>961
えっと荘子の胡蝶の夢だたかな?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:04.59 ID:GM884ZeA0
ソースありとか言ってまだもらってないんだけど
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:07.38 ID:NrpAYPp00
立てたのかよ・・・ksg
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:12.45 ID:4S4dJAyC0
>ちなみに成功した場合は、ジョン・タイター曰く
>この技術は2034年にタイムマシンという形で完成するんだぜ!!

未来から来た人がいないってことは消滅寸の?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:16.02 ID:jJoa++Ie0
>>977
そうか・・・
なんか怖いな
983鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2008/08/06(水) 20:31:16.34 ID:AW7H64700 BE:109625322-PLT(23861)
どこの会社がやってるんだよ 勝手に俺たちのアースを鬼面なめにあわせやがっえtあえg
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:19.69 ID:aztz5xCq0
つーか。太陽の20倍の質量がないと即効で蒸発すんだろ。

地球がブラックホールになってもピンポン球程度だし、重力圏内は狭いし。
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:27.12 ID:PkXg3Bvc0
>>974
ゴキブリが一斉に飛びかかってくる様を想像しちまった
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:31.55 ID:yJyw0UCL0
>>973
あれ俺だれだったっけ?
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:35.38 ID:xOxh/18F0
970>>
七色に光りながら崩壊する
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:40.48 ID:2PVwhXU/0
チンコ突っ込んでみたい
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:45.66 ID:e8TmUkJL0
>>978
中国の昔話だっけか?
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:31:48.70 ID:ihAjb1UW0
1000なら滅びない。
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:08.95 ID:hHAcGw2q0
1000ならミスト
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:10.96 ID:yJyw0UCL0
>>985
やめれww
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:11.51 ID:aUE5hLY90
a
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:21.63 ID:e8TmUkJL0
1000ならみんな函館市民!
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:21.99 ID:hVd1Q6AK0
これで自殺者出たら>>1の責任重大
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:24.93 ID:NowIhBeZO
ぬるぽ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:25.23 ID:0YTcdF0r0
1000なら生還
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:25.74 ID:ihAjb1UW0
1000なら滅びない。
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:27.55 ID:RN3Kldue0
1000なら実験成功
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/06(水) 20:32:28.00 ID:BesaLn8z0
1000ならLHCのブラックホールはさっさと蒸発しちゃって
俺だけ二次元世界へ自由に行けるようになる
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://yutori.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――