ちょwwwwwwwwwハンゲームやばいかもwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
いまハンゲーム開いたらトロイの木馬感知しましたってアバスト先生に止められたwwwww
気をつけろよwwwwwwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:40:35.54 ID:jGakEVlf0
えー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:40:48.21 ID:YxcGxY+10
まー
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:40:57.06 ID:/KlAzKaO0

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:41:53.19 ID:jGakEVlf0
何だうそか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:42:33.11 ID:QBfEDBq30
チョット待ておれもトロイ検出したぞ・・・
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:43:02.36 ID:L2G+gKP20
これだから韓ゲームは
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:43:54.80 ID:9mwFQAXZ0
また踏んでないから分からんけど2回いって2度感知したよ
ほんとにセキュリティーいれてないやつネタで行くのはやめろよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:44:12.80 ID:eATBwbta0
うそだr・・・・え・・・・・・?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:44:13.76 ID:ztsjkcpr0
アバをアップデートしてから検出されるようになったな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:45:30.37 ID:QBfEDBq30
もう一回いった
検出しますたwwwwwwwwwwwwwwwwww
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:45:39.72 ID:DmEMWFwCO
カリスマハカー現る!の巻
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:46:27.76 ID:9mwFQAXZ0
やっぱみんな検出してんのかwwwwwwwww

あしたの夕方にはゆとり小中学生がパニくるんだろうな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:46:49.28 ID:ztsjkcpr0
誤検出くさいが 
もし本当なら検出されたウィルスはパス抜きくさい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:47:30.50 ID:QBfEDBq30
とりあえずセキュリティいれてないやつはログインしないほうがいい
入れててもINしないオレ チキン
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:47:53.18 ID:9mwFQAXZ0
キーロガー的ななにかってこと?
これってあれじゃん京都なんたらサイバーに通報したら賞状もらえるんじゃね?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:47:58.62 ID:quvMjz+f0
あえていってみるwwっをwwwwwwwwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:48:01.24 ID:YxcGxY+10
「セキュリティ入れてない」って流行ってんの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:48:33.11 ID:i2dd5HoL0
ヤフーからウィルスの巣窟となった俺のPCに対して警告の電話が来た俺が来ましたよ。
半年ぐらいバスターとか入れてなくチェックもしてなかったら
6千ぐらいのウィルスファイルが発掘されたよw
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:48:36.73 ID:QBfEDBq30
流行ってる これはガチ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:49:45.29 ID:jGakEVlf0
本当だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:49:50.86 ID:q5A1JCEs0
何を今更
元々チョン企業だぞ
それくらいのことは朝飯前
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:50:07.58 ID:voKdkycN0
ガチでワロタwwwwwwwwwwwww
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:50:33.23 ID:X/VaTlL0O
ギャオのスパイウェアに続いてハンゲか…。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:50:40.34 ID:QBfEDBq30
せめて夕飯前にしてくれよ・・・

>>18
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:51:10.21 ID:eATBwbta0
ノートンはどうなの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:51:19.66 ID:9mwFQAXZ0
セキュリティーソフト入れてないってことなすまんな

てかトロイの種類わからんからなんともいえんけど
だれか通報リンクはってくれよwwwwwww
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:51:30.52 ID:Cx7fU1mj0
おまいらもか

俺も今ハンゲからトロイの木馬検出
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:51:32.69 ID:si6ABQ8R0
ノートンは反応しないな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:51:53.43 ID:eATBwbta0
じゃあアバストがファビョってんじゃねwwwwwwwwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:52:08.04 ID:QBfEDBq30
ノートン先生休暇か ベガスでも逝ってそうだな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:52:15.72 ID:9mwFQAXZ0
ノートン先生は反応しないのか?
アバストは反応したよ
カスペルとか他のソフトは?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:53:14.62 ID:q5A1JCEs0
ちょっと本スレいってくる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:53:39.48 ID:9mwFQAXZ0
本スレなんてあんの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:54:19.45 ID:q5A1JCEs0
>>1
おまえ本スレ見てから立てただろwwwwwwwwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:55:05.97 ID:9mwFQAXZ0
知らんよwwwwwwwwwwwwww
目が覚めてやることなかったからパチンコでもやろうとおもって開いたらトロイでた
本スレリンクはってくれ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:55:55.60 ID:q5A1JCEs0
リンクはちょっと・・・・・


てたから遮断したんだが、何で出るのかが
分からない。
今までは普通にハンゲームのページ開けてたしゲームも出来てた。
今日急に出るようになったから困った。

781 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2008/03/18(火) 02:53:31 ID:8wRQGkRE
ハンゲにアクセスすると「トロイの木馬が発見されました」と警告が
出るんだけど同じ症状の人いますか?
普通にログイン出来てたんだけど・・・ナゾ

782 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 02:55:17 ID:KQpreltf
>>780-781
結婚おめ

こんな流れやね
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:56:40.96 ID:Cx7fU1mj0
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:56:41.29 ID:9mwFQAXZ0
797 :名も無き冒険者:2008/03/18(火) 04:54:59 ID:HiKXREYE
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205782813/1-100

ハンゲームからトロイの木馬スレ

把握した
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:57:38.44 ID:+wMk/bpm0
うわああああガチじゃねええええかああwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:58:29.31 ID:q5A1JCEs0
本スレでもavastのみらしいな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 04:59:41.85 ID:9mwFQAXZ0
本スレらしきとこだとavast先生ご乱心の流れだけど
アバストだけ対応したって事もあるわけないか?アバスト更新はやいし
まぁよくわからんうちは触れないほうがいいよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:02:49.56 ID:PxUj58K8O
ガチでウイルスだとしたらそんなにセキュリティーアマいのかよ
今はやってないが昔はハンゲームよくやってたな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:03:13.94 ID:Cx7fU1mj0
NOD32とavastの同時使用だが、今回に限らず今までもなんだが、
どのウイルスでもavastが先にウイルスロックするからavastだけ検出するんだが、
avastを切ってNODが検出するかの人柱になる気はしない

avastが検出できないのをNODに止めて貰う2段階仕様
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:04:52.99 ID:9mwFQAXZ0
ウイルスコードとかならわかるけど
流石に感知してるってとこに盾捨てて突っ込むのは怖いよな
exe上等で色々してくれる人がいるスレいってこようか
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:05:05.38 ID:fWvUQYWP0
ハンゲ終了☆
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:07:17.22 ID:ztsjkcpr0
>>44
その2つを常駐させてて喧嘩しないの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:11:14.85 ID:Cx7fU1mj0
>>47
今の所大丈夫
製作元が隣国同士だからか競合は起こらないw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:14:20.15 ID:Cx7fU1mj0
というか、
ソフトとCPUとかメモリとかの相性があるかもしれんが、
重さ(サクサク度):ウイルスバスター>>ノートン>>>>avast+NOD32
の状態で、競合どころか、凄い調子いいんだ。
(全部試した)
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:15:00.60 ID:ztsjkcpr0
>>48
ほほぉ
信頼性がまるで感じられない理由だがw
まあ 大丈夫なら大丈夫なんだろうな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:16:58.24 ID:ztsjkcpr0
>>49
色々試してるんだなあ
関心する
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:19:48.36 ID:jGakEVlf0
まあ。よく考えたらハンゲは最近全然やってないからあんま関係ないな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 05:22:26.60 ID:niYx2JVI0
FEZ最近やりだした俺涙目;;
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:19:23.74 ID:Or5rhuhT0
http://bbs.cgiboy.com/Guestbook/BBS/11174833/

ぅちの前略♪絡み強制なんでよろしく(*´艸)(艸`*)ネー
ゲスブに米ョロシク━━。:+((*'艸`★))+:。━━ぅ!!!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:24:34.45 ID:61zPobmc0
何とかならんかのぅ・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:43:16.63 ID:ErftIyWT0
急いでスレたてようとしたらもうたってたwwwwwwwwww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:46:37.96 ID:MIqPMgD80
俺もだよ、なんぞこれー
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:48:00.89 ID:61zPobmc0
これって治るのでしょうか?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:56:23.61 ID:ErftIyWT0
とりあえずおいときます><
http://www2.uploda.org/uporg1311878.jpg
60北海道でっかいどう ◆Ishikaries :2008/03/18(火) 06:56:44.80 ID:CQ9bphyU0
クラブハンゲームお前等何P
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 06:58:31.73 ID:NM+bn8tv0
ハンゲームとか元々BOT天国じゃねーか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:07:06.76 ID:xk9jCxhh0
>>49
avastだけだったけどNOD32入れてみるわ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:10:04.04 ID:VfgKk21X0
怖すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:12:38.65 ID:xk9jCxhh0
NOD32ってシェアかよ、、、無料erの俺は止めとくぜ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:16:22.12 ID:XkT962HZ0
ソフト切ってさっきまで突っ込んでた俺涙目wwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:18:12.64 ID:CCNC1n4wO
>>65
スキャンして何かあったら報告してね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:19:02.29 ID:fWvUQYWP0
これなんでハンゲーム何も言わないの?
なかったことにするのか?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:21:26.09 ID:onYvtOX90
さすがになかったことにすることはできなくね?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:23:09.40 ID:n2Za6xEX0
トップページに行くだけならおk?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:24:54.69 ID:fWvUQYWP0
ハンゲの12日メンテ終了からかなりおかしいというか
メンテ前にも不具合が出てたからな
・メンテ1時間前にサーバー落ち(全てのゲームが死亡)
・携帯サイトはネットワークに異常があり延期
・マイページは2日にあたって404だらけ
・ゲームマネーガチャ40の追加アバターが1日早く出る(不具合で終わらせた)
・トロイの木馬が検出 ←今ここ
71北海道でっかいどう ◆Ishikaries :2008/03/18(火) 07:26:07.25 ID:CQ9bphyU0
>>70
そんなに障害あったのか
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:33:33.63 ID:onYvtOX90
ハンゲのページ開くだけでトロイの木馬発見って出る
avastで発見しただけでその場で処理したんだけど念のためスキャンかけたら
8個ハンゲのフォルダからウイルス見つかった。
とりあえずハンゲのフォルダごと削除して再度スキャン中
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:34:25.09 ID:fWvUQYWP0
俺トロイ検出されてないけど
念のため消しておこ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:35:00.60 ID:xMd6mJpS0
俺も2chと一緒に開いてたからどっちかなって思ってずっと2chの方消してたw
まさか半下だとは思わなかったが・・
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:37:03.47 ID:qcV9EXi70
>>72なんのウイルスだった?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:37:33.41 ID:xMd6mJpS0
flameどうたらって出てたなぁ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:38:02.47 ID:R7WSE6280
ファイアーウォール無し、セキュリティソフト無し
変なものDLしまくりでかれこれ5年経つけどウィルス一個も無し
おまえら油断しすぎなんだよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:38:08.02 ID:fWvUQYWP0
>>72
そのフォルダはなに?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:40:32.84 ID:R4UEemNA0
キングソフトは・・・?もしかしてあまり有名じゃないのか・・・
無料の中じゃあ二番手だと思ってたのに・・・
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:42:29.75 ID:HXDRdaMM0
>>79
キングソフト入れるぐらいならウィンドゥズデフォの火壁のがマシ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:42:51.05 ID:MWogwVWm0
>>77
ぶっちゃけ個人情報とか漏れたらヤバイもの入れとかなきゃウィルスなんて恐くない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:44:44.21 ID:PseD/cRn0
>>77
なんでウィルスないってわかるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:45:37.65 ID:XkT962HZ0
avast入れてハンゲtop見たけど反応無し 

・・・あれ?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:45:43.09 ID:cBwUKPe/0
気持ちの問題なんだよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:45:49.41 ID:R7WSE6280
こないだkasperskyのオンラインスキャンで調べてきたから
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:46:42.02 ID:PseD/cRn0
オンラインスキャンとか情報ダダ漏れじゃん
よくやるな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:47:02.04 ID:NM+bn8tv0
これでハンゲーム利用者激減wwwざまぁwwwwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:48:05.92 ID:qcV9EXi70
対策としてはハンゲのファイル全部削除でおk?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:50:29.84 ID:XkT962HZ0
結局の所avast様が暴走しただけなのかな・・・
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 07:50:54.80 ID:rMoAU7vkO
ぽんちゃん見てる〜?かおもじノシ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 08:07:04.66 ID:SjBT6cdS0
さっきログインしたが何も反応なかったぞ、心配だから検索かけてるけどどうなんだろうな。

>>90 おまwwwwなにしてるんwwwwwwwwwwwwwwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 08:08:49.11 ID:qcV9EXi70
もう終わったと思ってハンゲ開いたらやっぱトロイくるじゃねーか!!!!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 08:09:35.73 ID:4ue7OUah0
おれもアバストだけど反応した
アバの誤報みたいな感じだな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 08:31:59.80 ID:Se2cORT60
誤報や火病じゃねーな
俺のPCが何年か振りにフリーズした
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 08:50:26.04 ID:OavuDIG+0
オレも今行って来たら警告が出た
で、2chに情報を見にきたわけw
なるほどねー
最近利用者激減してたしね
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 09:00:11.11 ID:lQua8AnN0
いろんなアンチソフト入れてるとウイルスの取り合い始めて楽しい
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 09:00:49.67 ID:9lLBaivA0
俺ノートンだけど反応なかったよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 09:06:37.75 ID:XkT962HZ0
やっぱりavastの誤反応なのか・・・?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 09:08:39.07 ID:iihHOcGi0
ちょwwww新しいコンテンツがトロイとはwwwwwwハンゲも考えたね^^
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/18(火) 09:09:55.93 ID:NL4hPIFs0
誤反応ではない気がする