ipod詳しい人ちょっと来てくだしあ><

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
うちのパソコンは型が古いのでiTunesが開けません。
ってことでYamiPod(http://www.altech-ads.com/product/10002106.htm)ってのを利用してみたんですが
どうもipod内にmp3ファイルは入ってるみたいなんですが再生ができません。
ちなみにipodはシャッフルを使っています。

どうかお願いします
2サザンのトリビア:2008/01/02(水) 20:08:49.15 ID:HgDyMsy90
Aゲットぉぉぉぉ!
       ∩ノ
      / つ
     / /
    ∧∧/
  ⊂(^ω^) 彡
バイーン  ⊂彡
  ___●●●_
`/〇 〇\|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3涼宮ハルヒ ◆HARUHIYFnQ :2008/01/02(水) 20:08:56.14 ID:caa9w7sJ0
           _,. - ―― - . .、
         /´..... : : :___ : :\
          /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{;  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l
       !:|:l::.::.:l::..ト ;j   , -、   イ::l:..:イ:!
      lム|:.|::.:ト:..l |\   ´ ̄` /7:/、/ノ′
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
    i  ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:||  |
     |   ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l   !
     !   { ヽヾヽ : : l    l : : : : /'/   {
   |   ヽ トヾヽ : :l     !: : : :/':イ  |
    }      V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ  |
   | _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐-  |
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:09:31.00 ID:mujSG32y0
 
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:09:33.60 ID:Vvo9L5lV0
よろしくお願いします
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:10:31.75 ID:Vvo9L5lV0
再生を押すと緑色と黄色のランプがチカチカ点灯して再生されない状態になってます
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:11:04.34 ID:Vvo9L5lV0
あげ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:11:41.05 ID:Vvo9L5lV0
どうかお願いします
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:12:14.44 ID:Pw2L4MqA0
せめてもっと詳しく書けよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:12:16.84 ID:Vvo9L5lV0
あげときます
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:12:26.95 ID:KU1DAdsA0
       (;;゚;;)
      (__)
      (__) お断りします
/⌒\ ( ゚ω゚ ) /⌒\ お断りします
\●//    \\●/
  ((⊂   )   ノ\ つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:13:24.66 ID:Vvo9L5lV0
>>9
Yamipodってのはインストールできてて、実際に曲を取り込めているみたいなんですが
再生ができない状態です

詳しくなってませんね・・・orz
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:14:05.50 ID:Vvo9L5lV0
あげ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:14:55.94 ID:Vvo9L5lV0
あげ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:15:07.52 ID:Af/6pguF0
何?windowsMEでもipodが使えるようになるのか?!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:15:51.00 ID:IP8PJATsO
それ相応の板行けよ・・・
2ちゃんはVIPだけじゃないんだぜ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:16:23.94 ID:QBIoPB/U0
>>6
コンバートできてないんだよ
シャッフルだろ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:17:15.06 ID:Vvo9L5lV0
>>17
どういうことですか?コンバート?
使ってるのはシャッフルです!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:17:55.99 ID:Pw2L4MqA0
下の条件はクリアしてるか?
ちなみにwindowsならXPか2000のPCじゃないと設定不可らしいけど

1.あらかじめipodを公式ソフトであるiTunesを使ってフォーマットし、
2.最低1曲はmp3 かaac形式のデータをipod本体に転送しておくことである。さらにこのとき、下記二つの設定も確認しておく
3.ipod を外付けディスクとして認識させる
4.ipod の内容の同期は手動で行う設定にする
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:18:26.43 ID:QBIoPB/U0
ユーザーズガイドのP24〜よく嫁
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:20:08.78 ID:Af/6pguF0
だめだった
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:21:25.23 ID:Vvo9L5lV0
>>19
XPでも2000でもないです・・・orz

>>20
ネットで今調べたんですがよくわかりません・・・
23左のおっぱい ◆OPPAIPBCAI :2008/01/02(水) 20:22:53.93 ID:sg5GiVSs0 BE:231979542-2BP(2110)
新しくパソコンを購入するか、OSを買えば良いよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:23:06.56 ID:QBIoPB/U0
XPでもないとな?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:23:25.12 ID:Pw2L4MqA0
>>22
試しに知り合いのXPか2000使ってる人にフォーマットだけさせてもらったら?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:23:55.93 ID:Vvo9L5lV0
ipodシャッフルのユーザーズガイドを見つけて読んだんですがチンプンカンプンでわかりません・・・

お願いしますorz
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:23:57.15 ID:QBIoPB/U0
OSなに使ってんの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:24:48.68 ID:2n8XVWBH0
そんな事よりおにぎりの話しよーぜ

最強の具は昆布で異論はないよな?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:25:33.65 ID:QBIoPB/U0
いや俺は鮭が最強だと思う
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:25:40.66 ID:Vvo9L5lV0
>>27
よくわかんないんです・・・orz
Windowsであることは確かです
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:18.96 ID:KU1DAdsA0
>>28
具とか入れないだろww
銀シャリでおk
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:35.37 ID:y03s38Tu0
>>31
戦後乙wwwwwwwwwwwwww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:42.78 ID:oU0CW4Zv0
ヒント1:シャッフル
ヒント2:↑訳:煮え切らない態度をとる(下URLより)
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=0&lp=0&sm=1&sc=1&gr=ml&qt=shuffle&sv=EJ&se=on

つまり、仕様ですw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:43.84 ID:S0+jVmY+0
iTunesが開けない!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:58.30 ID:Af/6pguF0
>>30
えむいじゃないの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:26:59.92 ID:QBIoPB/U0
>>30
PC起動直後 WINDOWSのマーク出るだろ?
そこになんて書いてある?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:27:43.99 ID:KU1DAdsA0
>>32
素材の味をしらないゆとり乙wwwwwwwwwwwwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:29:14.68 ID:y03s38Tu0
>>37
闇市で初めて食った白米の味にこだわってる懐古厨乙wwwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:29:24.58 ID:2n8XVWBH0
いやいやお前ら、昆布だぜ
昆布のあの黒ーいタレみたいのと昆布の食感がおにぎりにはマジピッタリ

あー、食べたくなった
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:31:04.46 ID:QBIoPB/U0
魚沼産コシヒカリの
おにぎりは最強
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:31:30.27 ID:KU1DAdsA0
>>38
お前何もわかってねーよwwwwwwww
本当にうまい塩はほのかに甘い
それは白米とは別の甘さなんだ
そしてその二つの甘さが交わったときに
俺たちは次の次元に行くことが出来る
そんな可能性を秘めているのが銀シャリにぎりだ

わかったかゆとりwwwwwwwwwwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:33:30.33 ID:Vvo9L5lV0
>>34
そのファイルをZIPでダウンロードできたんですが、解凍できませんorz
他のZIPファイルは解凍できるんですが・・・

>>36
ごめんなさい、ちょっとわかりません・・・
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:34:40.37 ID:HsRd+m5j0
いや、ちょっと待て、銀シャリとか言ってる奴はもう懐古厨とかのレベルじゃないだろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:35:17.21 ID:QBIoPB/U0
>>42
http://www.kotaro269.com/archives/50464567.html
ここに起動画面集があるから見て来い

そんなんいれるなwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:36:02.81 ID:QBIoPB/U0
あ!ZIPファイルのことなw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:36:41.41 ID:QBIoPB/U0
釣りなのか?果たして天然なのか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:37:47.76 ID:wtrb735m0
>>46
脳みその代わりにうにでも詰まってるんじゃね?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:38:23.93 ID:eW18fSkI0
マイコンピュータ→マウスの右を一回クリック→プロパティで開いた画面の全般?とかでOSの種類わかる・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:38:48.02 ID:Vvo9L5lV0
>>44
Windows NT 5.0 workstation だと思います
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:40:49.76 ID:Vvo9L5lV0
ごめんなさい、>>49は間違ってます
>>48のやりかたで調べたら

windows Me 4.90.3000 でした
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:41:44.35 ID:Vvo9L5lV0
>>50で間違いないと思います、申し訳ありません
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:42:21.13 ID:2n8XVWBH0
Meは起動音以外はもうどうしようもないよな

起動音だけはいいと思う
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:42:23.17 ID:QBIoPB/U0
>>51
そりゃむりだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:43:04.85 ID:Vvo9L5lV0
>>53
このパソコンじゃipodに曲をいれるのは不可能なんですか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:43:53.92 ID:oU0CW4Zv0
>>53
いや、うにだ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/02(水) 20:47:42.09 ID:QBIoPB/U0
【審議中】
                         ∧,,∧  ∧,,∧
                        (´・ω・) (・ω・`)
                         (∪  )(  ∪ ∧,,∧
        ∧,,∧              ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
      (´・ω・)              (  ´・) (・`  )  ∪)
     c(,_U_U                ( o  ∪ .∪  o ) u-u'
                         `u-u'  `u-u'
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
【審議結果】          残念ながらボッシュートです。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u