ニコニコにアニメがうpされていることを擁護してる奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ちょっと驚いた
ニコ厨の場合は顕著にそのアホさが表れていると思うんだけど
そんなこと考えている奴ってVIPにもいるの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:51:02.59 ID:jBdJK3xV0
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',  お わ り   
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /    
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /      
           ``ー-----‐'''゙゙´
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:51:27.34 ID:y/7XC7Cc0
どうでもいいけどアニメにコメントつけてる奴
実況してるのと変わらないよなw
本放送の時、実況すればいいのにな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:52:21.84 ID:BLEF2uZT0
>>3
生活とか地方民だとかいろいろ問題があるんじゃない?知らんけど
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:53:19.37 ID:NpGINvcG0
擁護はしないよ。だって悪いことだもん。
でもさ、放送圏外というのはとっても悲しいことなんだ。
わかっておくれ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:53:58.13 ID:wUMgXzrt0
アニメ地域格差
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:54:01.66 ID:YFA/Bd7sO
>>1
アニメうpされないためにはどうすればいいよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:54:23.71 ID:xmOnTl7z0
売ってるアニメはいかんよね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:55:10.12 ID:g3dV9Qnv0
関連

これが・・・ダウソ板・・・
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196372326/
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:55:18.48 ID:36jbptqg0
ど田舎県ど田舎町在住の俺としてはすごく助かるんだが・・・
でも悪いことなんだよな・・・
でも・・・(ry
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:55:33.55 ID:BLEF2uZT0
>>5
なんというか、元々そういったものが蔓延っていたのは知っていたんだけどね
驚いたというのもその使用者達の態度についてであって
その・・・まあお気持ち察します
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:57:10.57 ID:EmybWTF20
163 名前:早朝7段闇2段 ◆VrDHLUc8U. 投稿日:2007/11/30(金) 06:04:05 0
無職じゃない証明
今朝のお財布の中身
だいたい30万くらい入ってま〜す
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp099061.jpg
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:57:23.92 ID:y/7XC7Cc0
>>4
それはわかるけどさ、そうだとしてもいちいちコメントつけるかね
既存のアニメにつけるのはおかしいと思う
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:58:54.03 ID:0gLxizDZO
逆ギレしてるのは見苦しいよね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:59:00.99 ID:8r3yqyzSO
広島にテレ東系列局があれば・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:59:09.28 ID:BLEF2uZT0
>>13
本人が楽しめればそれでいいんだろうけどね
俺なんかは実況しててもスレに夢中で肝心のテレビを観れなかったりするから控えてるよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 06:59:58.49 ID:+2PjbRIY0
実況してないと見れられないアニメもある
実況したくないアニメもある
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:00:29.62 ID:f/6ioh2A0
>>13
むしろ本放送で実況してるやつがあんまりいみわからんぜ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:00:54.18 ID:oswjaqC7O
アニメで検索して片っ端から削除依頼出せば十中八九行けるだろ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:00:54.43 ID:14tSpPuX0
必要悪
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:01:05.22 ID:Qfl5+x49O
>>13
そもそもそういうやつらはアニメの見方がおかしい
アニメはネタとして騒げるかどうかが大事、スイーツ(笑)と大差ないですwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:01:23.65 ID:g3dV9Qnv0
放送されてないのを言い訳に
著作権動画うpを正当化してるニコ厨の酷さったらないな

田舎だとそういうおそれがあると分かってて住んでるんだから
そんなに好きなら引っ越すかDVDでも買ってろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:02:55.35 ID:+2PjbRIY0
>>22
「リア厨なんで^^;」
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:03:03.50 ID:H9oJXyqE0
ニコ動×カスラックとかいう話なかったっけ?
ネタ?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:03:10.85 ID:f/6ioh2A0
5年前にはwinMXを使わないとMP3さえ手に入らなかったわけで
違法行為をするにもちょっとだけ敷居があったわけで
今のこの現状は確かに異常だろうな。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:03:20.60 ID:y/7XC7Cc0
>>18
実況片手間に見るもんだろアニメなんてw
アニメだけをしっかりと集中して見るなんて
頭おかしい奴か本当にガキな奴がすることだw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:05:25.48 ID:Qfl5+x49O
>>26
なら実況してまで見るなよwwwアニメなんかにww
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:06:01.15 ID:BLEF2uZT0
例えば「ニコニコで観てDVDを買う場合もある」っていう意見

利権者が議論に議論を重ねて結論して宣伝はされているんじゃないの?
余計なお世話というか押し付けがましいというか・・・
だいたいニコニコなんて今動画の保存もできるようになってるんだろ?
画質にこだわる人もいるのかもしれないけど、DVDを求めるニコニコ利用者の数なんて高が知れてるよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:07:11.45 ID:BLEF2uZT0
でも実況ってそういう不思議な魅力があるんだよな
どんな糞なものもスレでネタにされてると観れちゃう
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:07:24.96 ID:edz98cEw0
>>22
んなわけないでしょうよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:07:27.90 ID:y/7XC7Cc0
>>27
なつかしさにひかれてのドラゴンボールだから見たいんだよ
けっこう忘れてるところもあるから
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:08:01.77 ID:YXo8hCS+0
ニコ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwじじゅう汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwなんぞこれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえもか!wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうp主gjwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwランキング操作乙wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアニメのDVD買うやつは馬鹿wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwですよねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフタエノキワミアッーーーー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwハジマッタなwwwwwwwwwwwwwwwwwwタグ戦争ktkrwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwすげぇwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwアッーーーーー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魔理沙は大変なくぁwせdrftgyふじこlpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwktkwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうp主結婚しようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつまんねーなこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑ならおまえが作ってみろwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエアーマンが倒せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww才能の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエモナーwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww昭和乙wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwL5発祥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時報うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwテラひぐらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww初音ミクが歌ってみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwさすが京アニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwあれ・・・いきなり低画質になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑どう見ても高画質だろwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwノノwwwwwwwwwww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:08:49.12 ID:f/6ioh2A0
>31
そういう作品の話はしてないだろう
34ゲロス ◆dGQf2XFtfg :2007/11/30(金) 07:09:03.81 ID:PrQ+2rTT0
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
スーパーゲロー!\(´・ω・`)/
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:09:31.67 ID:eN4NTfC9O
うpよりもファイル共有ソフトとかの方が酷いと思います
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:11:08.64 ID:AeWdLFnp0
前はアニマックスを丸一日実況してたなぁ…
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:11:27.09 ID:ZKAzheJpO
ニコで今までまったく興味無かったアニメみて 面白かったから原作漫画全部買いました
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:11:39.03 ID:BLEF2uZT0
>>35
割れ厨は「じゃあお前らyoutubeやニコニコを一度も使ったことないのか?」って詭弁を好んで使うんだよな
その責任転嫁先のニコ厨が話にならないから困る
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:14:06.72 ID:Z34tAsYU0
とりあえず、うpするのは勝手だが削除されて怒るのが俺がニコ厨の嫌いなところだ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:14:29.47 ID:BLEF2uZT0
>>37
それを全員が口にするようになったら何も言えないww
んなわけないんだろうけど、確証が無い以上良い傾向として捉えるしかないし・・・
そうなったら不憫だなー製作者w
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:15:20.00 ID:Z34tAsYU0
>>37
原作買われても、アニメ側には何も利益ないからどうでもいいけどなwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:16:31.31 ID:edz98cEw0
>>39
それは確かに 盗人猛々しいと言うか。「消されてもしかたねーか」ぐらいならいいけど
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:18:08.66 ID:36jbptqg0
だがオレはニコでシャナとからきすた見てコミック買ったぞ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:18:40.97 ID:sO9qNgWAO
またこのスレか
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:19:00.05 ID:KlmaAPmF0
>>37
>>43
これ最近流行ってんの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:19:22.74 ID:BLEF2uZT0
アニメDVDも高いんだよな
結局そういう理由で学生がニコニコに来てると思うんだけど
>>39
連中運営を異常に敵視してない?ニコニコ運営なんてあいつらにとっては英雄じゃないの
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:20:37.98 ID:na5bM2GX0
>>40
プロモーション効果はあるっていうのはどっかの誰かが検証してたよ
確かアニメじゃなくてCDだったと思うけど

良いものは欲しい、自分の物にしたいっていうのは本能だよ
その購買欲への煽り(話題づくりも含め)も大事って事さ
ハルヒやらき☆すたなんかは正にそれだと思うけどね
知らない物は買わないでしょ?まずは知ってもらうってのも重要なアクションだと思うよ、俺は

これも詭弁ってみられるんだろうけどw
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:20:42.10 ID:Z34tAsYU0
>>45
利益になってると言いたいんだろうが、アニメ製作者にはなんの利益にもならないのと
市場でDVDが売れてようが売れてなかろうが消すとこを見ると全然うれしがられてないのがわかるwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:21:04.41 ID:Qfl5+x49O
もうアニメはテレビでやらなくて全部制作側がネット配信でやればいいと思うのだが…
きついのはわかるが製作会社が利益利益ばっか言うから現状はかわらんのだと思うよ
アニメのDVDとか2話とちょっとオマケ映像だけで普通の新作映画より高いのとかどうかしてるとは思う…
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:21:11.11 ID:RNu+pC6F0
>>37
社員乙
誰もかわねーよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:21:38.12 ID:v/NPUWBA0
ニコ厨でVIPPERって生きてる価値あるの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:22:19.88 ID:BLEF2uZT0
>>43
それが促進されていけば素敵なことだと思うよ
ただ今のように、動画の保存もできて、全話視聴もできて・・・というこの環境からは、そんな善意は微塵も感じられないよね
実際お前のような良心的な人間は少ないはず
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:22:41.33 ID:edz98cEw0
俺だってテレビでやってたらソッチで見るよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:22:42.40 ID:cN6NIJvnO
宣伝になってんだからいいじゃん(笑)
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:22:59.60 ID:sO9qNgWAO
>>52
自分が見てからですか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:23:34.37 ID:lZWcgLZ7O
ニコ厨「>>1 著作権?














ど う で も い い」
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:23:48.18 ID:edz98cEw0
>>52
うわ  真性のクズを見た
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:23:55.64 ID:Z34tAsYU0
>>46
そういえば、英雄なはずだなwww
違法うpも権利者から文句くるまで見てみぬふりだし、神様じゃんwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:24:12.61 ID:SieGtVg80
☆★☆★☆★☆★「倖田來未 うんこ」祭☆★☆★☆★☆★☆
「倖田來未 うんこ」で検索しまくって関連検索に追加しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196358289/
        そんなに早くは反映されないぞ
        検索は月別程度で換算だろうし
          毎日続けることが大切

            連投スクリプト
     http://unkotan.genin.jp/script/tes.html
☆★☆★☆★☆★「倖田來未 うんこ」祭☆★☆★☆★☆★☆
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:25:33.82 ID:7U13fzJUO
山田ウイルスに感染したやつのPC内部のデータを無料DLすればいいんだよ


すごいんだぜ?
有料アダルトコンテンツが無料で見放題なんだぜ?

もちろんアニメもゲームも落とし放題なんだぜ?


ってばっちゃんのじっちゃんの友達の知り合いの他人が言ってた
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:26:25.22 ID:BLEF2uZT0
>>47
それ興味あるな、見せてくれる?

確かにその宣伝法は実に自然で画期的なんだけど、
前のレスでも述べたとおり、ニコニコはただ需要者の欲求を満たしているだけなんだよね
そうなったら供給者も腑に落ちないところあると思うよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:26:31.46 ID:IXUPlMek0
せめて放送日ぐらいは
残してほしい
00とカイジの削除の速さは異常
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:26:53.15 ID:YFA/Bd7sO
地上派なくなってデジタル放送になったら、地域格差もなくなる、でおkだっけ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:27:11.39 ID:pNANMYcD0
アニメがタダで手に入るのにDVDなんて買わわけねー
割れだって流行る
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:27:12.16 ID:Qfl5+x49O
>>46
一時期の2ちゃんにも言えるがな
飯食わして学校行かしてもらってる分際で親をクソじじい、ばばあ扱いするゆとりかよってなwww
嫌ならやめてもいいだぜ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:27:29.28 ID:BLEF2uZT0
あ、この場合の供給者は利権者のことね
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:28:13.46 ID:TVQ8HjUfO
>>56
当たり前じゃないですか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:28:36.83 ID:86c2Iy3bO
7時30分までに付いたレスだけおでん買ってくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196374621/
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:28:37.67 ID:gHzDmRqQ0
ニコ厨早く捕まって欲しい
ニコ厨死ね
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:30:08.19 ID:Whl8nK2ZO
アニメが無くてもβ時代はニコニコしてただろ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:30:15.03 ID:Qfl5+x49O
>>63
00ならギャオで見ればいいじゃん
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:30:22.26 ID:BLEF2uZT0
>>66
一時期というか今でも見かけるよ
つい先日俺のプロパイダが全鯖規制されたときに運営がもたついて、
「●買わせたいだけじゃねーか?」って噂がまことしやかに囁かれて・・・見失ってるなーって思ったよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:30:54.10 ID:i0ktYIIA0
ニコニコで版権モノ見てる奴は中国人と変わらん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:31:52.48 ID:uFQ3n3c60
版権もの消えたら何が残るんだよwwwwwwww
バカどもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:32:46.10 ID:Z34tAsYU0
>>71
β時代はけっこう好きだったんだぜ
ゆとりが大量に流れ込んでアニメ本編が大量うpされるようになって見る気うせたわさ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:32:49.68 ID:cN6NIJvnO
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:32:56.28 ID:na5bM2GX0
>>62
多分これ
http://labaq.com/archives/50808941.html

他にも調べれば色々出てくるよ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:33:14.04 ID:sjFhUvEh0
>>75
知るかよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:33:59.27 ID:Qfl5+x49O
>>73
板によってはかなり酷いよなあ
まあ利用させてもらってるって感覚が無いんだよ、何様かと
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:34:02.00 ID:iOEOgcTUO
結局俺は見続けるよ
擁護する気もないがいちゃもん付けて面白いものを見ないなんて馬鹿らしい
ニコ動でも俺でも叩きたいならどうぞご勝手に
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:34:05.87 ID:lZWcgLZ7O
俺はニコ厨だ。ひぐらしとかニコニコで見てるし他にもニコニコで全話見た作品もある。もちろんクソ高いDVDなんぞ買わん。好きなだけ非難してくれていい














だ が お 前 ら に は ど う す る こ と も で き な い 現 実
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:34:51.06 ID:+2PjbRIY0
お前はニコ厨じゃないよ
携帯厨だよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:35:11.45 ID:YXo8hCS+0
>>64
mjd?それは嬉しい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:35:23.99 ID:cN6NIJvnO
>>81新種の構ってちゃんか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:36:13.57 ID:Ffy5WeQE0
>>3
いつでも実況気分が味わえること
そして常に状況が変わること

これが面白いからみんなニコ厨になっていくんじゃないか。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:36:25.17 ID:2ojetHid0
俺も見るね
べつに俺に何の不利益もないしw
わざわざ自分の楽しみ減らすって、馬鹿じゃんw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:36:29.53 ID:sO9qNgWAO
>>81
ネットで批判されても痛くも痒くもないもんな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:36:33.03 ID:Z34tAsYU0
とりあえず、ニコニコのノリをこっちに持ち込まないのと
大きな顔しないでくれたら文句はないよ
俺も見たことぐらいはあるしな・・・
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:36:43.01 ID:cN6NIJvnO
>>82
レスが気持ち悪いな
わざわざ改行したり
真性だろ
おまえみたいな奴いるから携帯馬鹿にされんだよな(笑)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:37:06.25 ID:uFQ3n3c60
消したいなら消せよ
次から次へとうpされていくんだし
動画サイトはニコニコだけじゃないしな
さて今日はどこでゼロ魔の続き見ようかなwwww
stage6?DailyMotion?veoh?GUBA?夢がひろがりんぐwwwwwwwww
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:37:12.77 ID:BLEF2uZT0
>>78
ありがとう
ざっと見ていろいろつっこみたいところはあるけど事実は事実だな
そうなると議題も変わってくるんだけど、とりあえずこの場合だと
「利権者は納得できない」「需要者は腑に落ちない」「誰のおかげでry」という水掛け論が勃発してどうにもならないことになると思う
そうなったら需要者が折れるのが道理じゃないかな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:37:28.38 ID:eN4NTfC9O
ゲームをタダで違法DLしてる人間が

「アニメをうpする奴死ね」とか言うのが不思議でならない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:38:09.49 ID:cN6NIJvnO
>>82といい>>81といい
何様レス全開だな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:38:30.23 ID:sO9qNgWAO
>>89
こっちのノリが向こうに流れたんじゃね?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:38:41.93 ID:edz98cEw0
俺もニコニコが無いと新作1本も見れないわけだし助かってはいる、
イロイロと自重するようにはしてるけど
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:38:51.01 ID:Mdd/EelsO
誰かセンターマンを呼んでこい!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:39:29.88 ID:YXo8hCS+0
>>91「ゼロ魔全部見たwwwwwwwwww俺、ゼロ魔についてなんでも知ってるwwwみんな質問していいよwwwwwwww」



学校で自慢気に語ってる>>91が見える
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:39:53.52 ID:56jiXTkC0
やっぱり荒れてるな
MAD関係もいかんのかな?
普段も特にニコニコタダでアニメ見れてうめえとかは自重してるんだが
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:40:00.17 ID:BLEF2uZT0
>>81-82はまだ叩かれること覚悟してるからいいよ
開き直った奴は詭弁だの屁理屈だの並べてきて鬱陶しいことこの上ないからな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:40:21.53 ID:sjFhUvEh0
見たい奴は勝手に見ろよ
ニコ厨はさっさとニコニコに帰れよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:40:46.26 ID:ZmCPI53mO
大体VIPだってよくエロ漫画zipでうpされてんじゃねーの
結局はニコ厨もVIPPERも同じ様なもんだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:05.43 ID:CUa71xGq0
>>1はニコ厨なのか?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:21.90 ID:F0X0Cx2W0
>>100
見てる時点で反省しようが開き直ろうが同じだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:21.89 ID:Z34tAsYU0
>>95
流れて、ゆとりと混じってキモイことになってるってwww
友人がニコ厨になってるんだが、そいつとは連絡取らなくなったぐらいウザかった・・・
そいつが特別だったのかもしれんが
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:33.04 ID:YXo8hCS+0
>>102
な、携帯だろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:36.15 ID:edz98cEw0
>>99
MADもアウトだね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:37.44 ID:KlmaAPmF0
ガキ使とタモリ倶楽部ぐらいかな。
後は好きなミュージシャンの絶版ビデオとか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:41:56.23 ID:Ffy5WeQE0
>>99
そもそもアニメってどっちかって言うとタダでみてるようなもんでしょ
そんなことを言ったらTVで放送されたアニメをHDDに録画して見てるのも違法といわれざるを得ないぞ。
その件は既にソニーが解決しているが。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:42:21.21 ID:RCQZES09O
楽しければなんでもいいとかwwwwwwww
まさにDQNwwwwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:42:29.93 ID:ngQ+cJ9f0
>>105
逆に考えろ
お前がウザかったんだよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:42:47.49 ID:YGEscwNc0
会社が倒産してDVD化もしておらず
ビデオも非売品な某アニメだけ見せて貰ってる
ああ懐かしい…
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:43:10.56 ID:IXUPlMek0
>>72
カイジはニコニコじゃなくてもいいけど
00はつっこみコメントが流れてこないと
見れたもんじゃない

じゃぁ見るなといわれたら反論できないけど・・・
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:43:23.15 ID:Z34tAsYU0
>>109
録画はおkでニコはダメなのは、個人の利用範囲を超えてるからなのです
そういう法律なんだからしかたない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:43:23.43 ID:Qfl5+x49O
いや別に見たけりゃ見ていいと思うよ、見れるようにしてるという責任もあると思うし
違法だろうが見る見ないは本人の意志次第だがね
日本人は見てはいけませんよ!アップしてはいけませんよ!と言われてはいそうですかと聞く人間なんて少ないんだからなんらかの対策を打つしかないんだよ
でもお偉いさんのじいさんがなかなかわからんのよなあそういう感覚を、だから結果ずれて現状を打開できない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:43:35.73 ID:2ojetHid0
つかどう考えても
VIP、ニコニコ兼用だろ、かなりの数がw

>>100の意見笑えるw
結局見てんのに「良いよ」だって
主張がスッカスカw
所詮この程度の偽善
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:43:47.67 ID:fS3o7MfeO
五分だ五分だと言うけれど
七三くらいがちょうどいい
ザ・センターマン!!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:09.12 ID:cN6NIJvnO
根本的に真性ニコ厨にはなにいっても無駄だろ 脳味噌焼かれてんだから

乞食のくせに偉そうにwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:11.64 ID:BLEF2uZT0
>>104
極めればそうだけどね
今まで無法サイトに何も感じなかったのにこの苛立ちは何か・・・と顧みるにやっぱニコ厨の不躾さがあったわけよw
だからそういうところから説いていこうと思ったんだわ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:14.60 ID:uFQ3n3c60
いいじゃん別に
頭固すぎなんだよおまいら
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:15.36 ID:56jiXTkC0
>>107
そうか・・・じゃあMADも普段は自重するか
>>109
まぁ、それはそうなんだがなんとなくわかるだろ?

とりあえず参考になったd
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:33.84 ID:It4uK2jaO
パソコン欲しいお・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:47.52 ID:YXo8hCS+0
偽善(笑)
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:44:54.88 ID:Z34tAsYU0
>>111
すまん、そうだったか
いやね、毎日これがおもしろいとか何通もメール送ってくるわけだよ
しかも全部クソくだらねーもんばっかでうっとおしかったんだが、受け入れなかった俺も悪かったなwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:45:28.66 ID:YXo8hCS+0
>>122
教室で暴れてる暇があったらバイトでもすれば良いと思うよ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:45:32.26 ID:BLEF2uZT0
偽善というか善意なんて俺にはほとんどないんだけどね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:45:37.09 ID:na5bM2GX0
>>92
ニコニコとかだとCMがカットされてるから、スポンサーにメリットが無いっていうのは憂慮すべきかもしれないね
個人的な意見としては、誰かも言ってたけどアニメはネット配信に移行すると良いと思う
もちろん解像度は落としてね
最近のテレビ放映での高解像度化は販促する上でデメリットしかないと思うし、
制作費の約半分が広告代に消えるってのもバカらしいから
スポンサー側からしたら配信する際に補助テロップみたいなものでスポンサー名を入れておくとかでも同じような効果は得られると思うんだけどなー
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:45:40.67 ID:eN4NTfC9O
反対派は動画サイトを利用しないのかな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:45:47.06 ID:qQ8Tj5ugO
>>119
コメントで頭の悪さとか利用者の年代がわかるからだろうな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:46:01.41 ID:0vW4M+I00
>>124
お前とその友人の話があわなかっただけだろ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:46:30.77 ID:Z34tAsYU0
そういえば、DLも違法にするって話はどうなったの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:47:07.59 ID:F0X0Cx2W0
>>124
VIPで「友人がゆとりニコ厨でさwwwwww」とか言ってる時点でお前もその友人と同じかそれ以上だろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:47:11.50 ID:2ojetHid0
え?
善意なしでやってんの?
さらに意味不明wwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:47:15.52 ID:KlmaAPmF0
>>124
こういうのチャットでやられるとうざいよね
音楽聴いてたりしたら中断しなきゃいけないし
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:47:51.33 ID:cN6NIJvnO
ニコ厨って総じて糞乞食で頭悪いくせに自ら偉そうに自分の意見述べられんの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:48:17.98 ID:/P+XA9j5O
あまりいい事じゃないけど
見たいから見る
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:48:28.53 ID:edz98cEw0
偽善を聞いていつも思う、義理でも良いことをするのは悪いことだろうか?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:49:00.89 ID:eN4NTfC9O
>>137
義理かよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:49:11.55 ID:7U13fzJUO
うpはしないが、見る(・∀・)


ニコニコもVIPに投下されるデータも

聞きたいんだが、ニコニコ叩いてる奴はVIPに長門のzipが投下されても落とさないのか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:49:37.26 ID:0vW4M+I00
>>137
場合によるだろ
こんなスレたてて議論しようとするのがいいことなの?何も変わらないのに
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:49:39.04 ID:LZtDpHdp0
タダでいつでもアニメ見れて最高だよね
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:50:07.88 ID:YXo8hCS+0
見るのは勝手だけどvipにスレ立てるから叩かれるんだろ



ようつべ板でやるかニコニコで死ね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:50:10.31 ID:sjFhUvEh0
>>139
いらないだろ・・・そんなもの
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:50:28.54 ID:uFQ3n3c60
じゃあぽまいら道端に1万円落ちてたらどうするんだ?
交番に届けるか?
拾って自分の物にするだろ?
だがこれは一応犯罪なんだ

つまりはそういうことだ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:50:36.19 ID:F0X0Cx2W0
>>140
あなたは意味の無いことは全くしないんですかそうですか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:05.96 ID:BLEF2uZT0
>>127
すごく良い案だと思うけど、スポンサーが長い目でアニメ界を見ていけるかちょっと疑わしいなあ・・・
結果的にアニメが孤立するのが怖いw
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:16.28 ID:YXo8hCS+0
ぽまいら(暗黒微笑)
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:18.56 ID:997kYV6D0
>>139
いらないです。ものすごく
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:39.90 ID:tgvGH76fO
>>1
お前はニコニコを何もない真っさらなページにする気か?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:52.39 ID:TK4bcQt30
>>142
このスレも同類だろうが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:56.46 ID:KlmaAPmF0
>>139
いらない
vipperが皆アニオタだと思ってる?


こういうスレ、釣りかガチか判断つきづらいレスが多くて困る
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:51:59.05 ID:F0X0Cx2W0
>>144
見事にずれた例えだと思う
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:04.72 ID:cN6NIJvnO
これ >>2から見てるとニコ厨がどんだけ頭沸いてるか分かるスレだわwwwww
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:16.30 ID:BLEF2uZT0
>>144
その例えだと落とした人と拾った人のつながりがいまいち弱いような・・・
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:16.77 ID:Z34tAsYU0
とりあえず、運営叩くのはやめてやれ
ひろゆきかわいそうじゃねーかwww
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:22.93 ID:YkFpkOZ2O
ニコニコからアニメ取ったら価値が無くなる
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:26.87 ID:RCQZES09O
>>139
うぷろだの場合はそのうち消える
ニコニコ(笑)の場合は削除依頼がない限りずっと消えない
この違いじゃない?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:52:56.35 ID:edz98cEw0
>>140
さっきから俺ってどっちつかずなこと言ってるけど、ニコ使ってるんだよね
自重はしてるけど、こういうスレたてるのもニコ房と大して変わらんと思う
あとニコ ってでただけで「ニコ房市ね」と言う人もどうかと思う
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:53:06.92 ID:hERDFTv5O
モエモンモンスターガチで欲しいんだがwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:53:10.74 ID:KlmaAPmF0
>>144
え?お前何言ってんの・・・?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:53:13.14 ID:AVjvlPHXO
>>1
なんぞwwwwwそれMA☆JIでコメあったん?wwwwタグあんならすぐ自重汁wwwwww

MA☆JIなら歌ってみた房SOU☆RYO☆KUあげて弾幕貼るがwwwwwwwwwwww
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:53:15.27 ID:RNu+pC6F0
>>139
長門(爆)
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:53:24.75 ID:7e2ExJ4s0
ニコニコを叩いてる奴はどういう立場の人間なの?
スタッフとかなら解るが、一般人で叩くって、どういう思考?
俺はこんな悪い物は絶対見ないぞ、ってなら独りで意気込んでろ
そのうち規制されんだからほっときゃいいだろ
賛同意見が欲しいだけなのか?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:24.27 ID:YXo8hCS+0
>>163
お前のその書き込みも賛同意見を求めているな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:27.84 ID:BLEF2uZT0
まあこのスレに価値を見出そうとするのはやめてよw
僕には建設的な提案なんて一つもないんです><
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:35.92 ID:zXrvRx7+0
ガキは寝ろ
ガッキーは俺の孫
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:46.10 ID:+8yA/WuP0
>>159
氏ね

ニコニコは手軽だけど犯罪と自覚してない奴大杉
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:47.44 ID:uFQ3n3c60
つまり漏れが言いたいのはおまいら何が好きなのか知らんが
自分が好きなものがうpされてたら見るんだろ?ってこった
たまたまおまいらがアニメ好きじゃなかったっていうだけのことだってこった
偽善者どもめ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:54:53.33 ID:iOEOgcTUO
>>142
だったらそのスレ内で叩けばいいだけだな
いや、スルーしたいのならばそれすら馬鹿
アンチスレ建ててもニコ厨ほいほいで泥沼
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:55:27.28 ID:TJuQj22K0
アニメなんて原作コミック買うための様子見です
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:55:42.29 ID:bqxaiLGV0
時代の流れだろ
決められた時間にしか見れないテレビよりも
いつでも好きなときに見れる動画サイトの方が見やすい
これは当然なことな訳で
問題は制作側、スポンサーにメリットがないことだな
動画サイトが買い取るなんてことはないだろうし自社サイトで有料にしても見る人は少ない
それにどうせ誰かが流す
この辺を上手くバランス取らないと全方面が廃れる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:55:55.73 ID:YXo8hCS+0
>>168
スレタイ1万回読み直せ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:56:20.02 ID:F0X0Cx2W0
>>168
いや好きなものは買うけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:56:20.40 ID:+JFL65BR0
ニコニコの違法動画消す仕事に付就きたいでつ。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:56:25.46 ID:Z34tAsYU0
ニコ見てるやつにちょっと聞きたいんだが、あのコメおもしろい??
ここ数ヶ月で急激に寒くなったと思うんだが・・・
俺が見なくなったのはほぼそのせいなんだが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:56:44.24 ID:BLEF2uZT0
>>168
アニメDVDの高値に参って仕方なくニコニコを見ている人もいる
そういう人の気持ちも汲んでこういう控えめな主張にしたんだけど
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:04.75 ID:7e2ExJ4s0
コメ消すだろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:07.54 ID:YXo8hCS+0
>>175
ニコ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwじじゅう汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwなんぞこれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえもか!wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうp主gjwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwランキング操作乙wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアニメのDVD買うやつは馬鹿wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwですよねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフタエノキワミアッーーーー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwハジマッタなwwwwwwwwwwwwwwwwwwタグ戦争ktkrwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwすげぇwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwアッーーーーー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魔理沙は大変なくぁwせdrftgyふじこlpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwktkwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうp主結婚しようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつまんねーなこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑ならおまえが作ってみろwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエアーマンが倒せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww才能の無駄遣いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオマエモナーwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww昭和乙wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwL5発祥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時報うぜぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwテラひぐらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww初音ミクが歌ってみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwさすが京アニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwあれ・・・いきなり低画質になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↑どう見ても高画質だろwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwノノwwwwwwwwwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:12.17 ID:U/FwClv80
「擁護する」のと「事実の指摘」の区別が付いてないヤツが多すぎ。

・ニコニコで知る人もいる
・ニコニコは経済に組み込まれてる
・ニコニコで減収してる人々もいると予想される

は、事実であって擁護とか関係ない。
180RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/11/30(金) 07:57:16.11 ID:tJfUqEj8O
OVAをあげるのはどうかと思う。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:28.13 ID:r5+YzakmO
ニコニコ批判してるやつってVIPにうpされたあらゆる著作権法に触れたファイルは落とさないんだよね?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:32.22 ID:edz98cEw0
>>175
クソスレ並だなw まぁ米は消せるし
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:57:39.03 ID:YkFpkOZ2O
>>175
消すのがデフォだろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:08.54 ID:KlmaAPmF0
>>175
米は消してるから最近みてない
空耳とか見てるとゾワゾワ来る
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:21.62 ID:F0X0Cx2W0
>>181
VIPのどこに落としたくなるほど魅力的なファイルがあるのか
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:30.78 ID:4V9YVk/9O
>>175
じっくり見たい時は消す
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:35.02 ID:QDbdGIDQ0
>>181
ニコニコ批判してる99%の奴は落としてると思うよ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:41.91 ID:BLEF2uZT0
>>179
その「ニコニコで知る人もいる」というところから始めて需要者の態度に疑問を投げかけるスレだったんだけど
あれちょっと収拾つかな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:56.63 ID:U/FwClv80
>>167
法的にはスレスレだが、犯罪ではないだろ。
手打ちもしてるみたいだし、むしろ白だな。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:58:59.89 ID:sO9qNgWAO
お前ら著作権云々はどうでもよくて単にニコニコが調子にのってるのがきにいらないだけだろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:59:03.90 ID:KlmaAPmF0
>>181
ものっそい興味ない
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:59:19.72 ID:Z34tAsYU0
>>177182183やっぱデフォで消してるのかwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:59:37.62 ID:YXo8hCS+0
>>190
まぁ、そうですね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 07:59:53.28 ID:U/FwClv80
>>175
未だかつて面白いのに遭遇したことない。期待しながら彷徨ってはいるのだが。
弾幕とか面白くないし
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:20.09 ID:BLEF2uZT0
>>180
それがまた完璧な悪意だと俺が思う所以でありまして・・・
利権者とニコニコが手を組むことは未来永劫ないのかしら、今の状況だと
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:32.31 ID:4V9YVk/9O
つーか何で住み分けしないの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:34.01 ID:edz98cEw0
>>190
A、著作権違反むかつく B、ゆとりむかつく C、自分より良い思いしてる奴むかつく

どれだろうね?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:35.71 ID:uFQ3n3c60
好きなものって表現は不適切だったな
実際漏れもそんなにアニメ好きというわけではないしな
ただちょっと見たいが買うほどではないものを見るのにはニコニコは役に立つだろ?
だから消させないでくれ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:47.82 ID:9pSHMjzeO
>>175
たまに面白いコメがあるから困る
vipみたいなもんだ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:00:47.99 ID:sO9qNgWAO
>>175
面白いのもあるしくだらないのはスルー
2chと一緒
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:02.45 ID:bqxaiLGV0
コメは全然面白くないのばっかりだから消す
気が向いたら見る
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:02.46 ID:Z34tAsYU0
>>190
いやぁ、自分まだまだ子供っすからね
嫉妬ってやつなのかもしれませんねぇ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:03.00 ID:6S4H5hlQO
特にアニメに興味ない俺からすると、ニコニコからアニメ消えてもDVDを買うことはまずない
規制はすべきだけど、製作側もなんか努力して買わせろよ。今のアニメなんか声優オタしか見ないっての
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:10.84 ID:YkFpkOZ2O
>>190
うん 大嫌い
でも地方民だからアニメは見る
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:14.94 ID:zXrvRx7+0
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c!
     ⌒ ⌒
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:15.58 ID:BLEF2uZT0
>>198
その使い方ってどうなのよ・・・ちょっと見たいものぐらい我慢できんの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:21.90 ID:QDbdGIDQ0
VIPが著作権違反がむかつくなんて思うはずないだろwwww
どう見てもBかCです
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:28.02 ID:r5+YzakmO
ここ数ヶ月で最も気持ち悪いスレだな
マジレスの嵐とかオワテル
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:01:33.75 ID:TK4bcQt30
>>1
がこの動画見てスレたてたんだろうなと思って動画貼ろうとおもったけどなかった
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:00.85 ID:WsQKgjkiO
正しい事言ってニコ厨を叩いてる奴は正しいと思うが、何も考えずに「ニコ厨死ね」とかいう奴は消えて欲しいな。
こういう発言一つで全体のイメージが下がってしまう
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:13.28 ID:997kYV6D0
>>198
気持ちは分かるけど、他のユーザーの事も考えて控えめにやってくれ。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:28.14 ID:F0X0Cx2W0
>>198
確かに役に立つけどだから消させないでくれはおかしいだろ。
もし消えてても元々自分側が悪いんだし損するわけでもないし諦めるべきだと思うが
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:35.91 ID:BLEF2uZT0
貴様何奴なぜそれを
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:45.21 ID:YXo8hCS+0
>>198
なんという自己中

>>199
こいつ・・・真性だ・・・
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:02:58.57 ID:uFQ3n3c60
>>206
見れる環境があってなんで我慢の必要があろうか?
あるものは有効活用すべき
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:03.00 ID:GRpcgTQyO
偽善者の集まりキモス
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:18.88 ID:PlhYfGSNO
ニコとか社会不適合者の肥溜めなんだからしょうがないよ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:49.96 ID:QDbdGIDQ0
ニコもVIPも変わらないのになぜ対立するのか?
バトル(笑)が好きなゆとりが多いからだな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:50.81 ID:AeWdLFnp0
ゆとりの巣くつ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:53.46 ID:YXo8hCS+0
>>216
携帯厨キモス
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:03:57.02 ID:AVjvlPHXO
相変わらずニコニコスレは伸びるな
愛されてるなニコニコ動画は
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:00.35 ID:9hMzdvKCO
ニコ厨がアニメの宣伝がどうたらいってるが宣伝効果なら1話だけうpすればよくね?全話無料でみれたらDVDかわねぇよ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:06.00 ID:cN6NIJvnO
こうばしいスレだなぁ(ニコ厨的な意味で
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:18.79 ID:r5+YzakmO
>>217
VIPで何言ってんの…?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:42.59 ID:U/FwClv80
>>208
こんなもん、ネタとマジが入り乱れる、漫才みたいなもんだろ
なんか面白いレスしろよ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:43.22 ID:BLEF2uZT0
相変わらずスレに目を通さないVIPPERにオラちょっとイライラしてきたぞ!
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:04:47.66 ID:+8yA/WuP0
さっさと規制すりゃいい話
捕まらん奴は捕まらんわけだし
それよりなんの知識も覚悟もない消防厨房が湧いてるのが問題
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:10.75 ID:Whl8nK2ZO
うほっ越前
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:16.05 ID:edz98cEw0
もしかしてニコ二コ叩いてる人達って古参が多くないか?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:26.20 ID:Z34tAsYU0
>>222
誰かは買うだろうからおk
って考えだから困る
逆切れ勘弁
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:33.30 ID:KlmaAPmF0
アニオタが迫害される理由が少しわかった
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:47.98 ID:yf2DVDQBO
ニコニコでアニメ見てる奴はブックオフで漫画本立ち読みすんのと同じ様なモンじゃないの?知らんけど
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:05:58.35 ID:bqxaiLGV0
基本的に受動者だからあるものは利用する
アニメがあるなら見るし、音楽があれば聞く
ただ自分からうpすることはないし、消えてても仕方のないことだと思う
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:12.59 ID:U/FwClv80
ニコニコ動画は、2000年代の神だね。
間違いないよ。みんな嫉妬してるかr

あー めんどくせ、やめた
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:20.61 ID:QDbdGIDQ0
まあ俺等がここで何千回言い合おうが何も変わらないんだけどな

鮭茶漬けうめぇwwwwwwwwwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:21.96 ID:QQqFFf3+0
やりきれない川
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:23.24 ID:BLEF2uZT0
>>215
それだと需要と供給の法則はいつか破綻するんじゃないか、
ということを言うと本質的な話に踏み込んで厄介ごとになるからやめとくけど
ただそれを大っぴらに肯定しているのを見るとイラッとくるわけだな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:29.17 ID:F0X0Cx2W0
>>232
いやどっちかというと立ち読み禁止の店だろう
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:37.29 ID:Z34tAsYU0
>>232
ちょっとわかる気がしたwww
あいつら買わないくせにデカイ面しすぎ。通れねぇっつーの
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:40.88 ID:997kYV6D0
>>229
まぁそうなんだが、早く目を覚ませと言いたい。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:46.86 ID:6gFV+Zp/O
スレ違いだと思うがニコニコの動画で何なら許せるの?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:06:55.06 ID:YXo8hCS+0
>>233
全員がこの考え方ならいくらかマシになるだろうな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:00.92 ID:9pSHMjzeO
ニコニコ叩くヤツは>>204みたいな同族嫌悪だろ?
オタクの腐女子嫌いと一緒
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:07.77 ID:sO9qNgWAO
>>229
古参きどってる自称硬派だな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:08.61 ID:x3g4qLfd0
憎たらしい餓鬼がニコニコに沸くからそれが気に入らないだけでしょw
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:10.81 ID:sjFhUvEh0
>>215
ニコニコで見ずに借りればいいだろ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:27.03 ID:7e2ExJ4s0
明らかな中学生が沸いてるな
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:36.32 ID:GRpcgTQyO
痛たたー。痛いよ偽善者共
ここでうだうだ言ってる暇あるなら行動に移してくださいよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:07:40.10 ID:YkFpkOZ2O
ニコニコ叩くのは結構というかもっとやって欲しい所だが
民度の低さとアニメの問題を混同するのはやめてくれ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:00.04 ID:U/FwClv80
>>229
ネット古参は、「俺らは何でも知ってる」とか
盛大に勘違いを爆発させるからな。
未だに90年代の著作権法の感覚でいるバカも時々見かけるし
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:14.18 ID:QDbdGIDQ0
>>243
>オタクの腐女子嫌
まさしくこれだなwwwww

自分達からしたらすんごい嫌い合ってるんだろうけど
周りから見たらどっちも同じなんだなこれが
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:14.74 ID:BLEF2uZT0
>>232
上手い例えだけどブックオフの場合それを得るには絶対に対価を払う必要があるんじゃね?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:19.16 ID:BndLBMuTO
>>139
そもそも同人誌というのは個人の趣味の範囲
それにくらべアニメは仕事としてやってる

そのちがい
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:26.31 ID:F0X0Cx2W0
>>244
ニコニコの好き嫌いとVIPの新参古参は全く関係がないと思うが
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:37.46 ID:YXo8hCS+0
痛たたー。痛いよスイーツ(笑)
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:39.13 ID:+8yA/WuP0
携帯厨って以外に面白いな…
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:54.08 ID:cN6NIJvnO
なんか チンチンを手で

手のひらで握って 上下に動かしてたら 尿道から白い液でてきたんだが...

病気なんだろうか
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:56.53 ID:U/FwClv80
>>237
せっかくのビジネスチャンスだろ。広告でも張っとけ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:08:57.54 ID:TK4bcQt30
あったあったhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1640001
つか>>1お前もニコ厨だろーが
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:09:16.51 ID:Z34tAsYU0
>>251
合ってはないかと
ニコ厨はVIPPERはむしろ味方と思ってるような節があるぜぃ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:09:42.66 ID:QDbdGIDQ0
>>257
いいえ、ケフィアです
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:09:58.44 ID:edz98cEw0
>>254
ニコニコ嫌い=新参嫌い  じゃ無いかなって思っただけ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:10:17.28 ID:uFQ3n3c60
確かに昔はこんな便利なサイトは無かった
アニメ見たけりゃ買うか借りるしかなかった
だが今は違う
ニコニコは確かに存在してるんだ
それを否定して何になる?
むしろ認めて有効利用法を考える方が生産的じゃまいか?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:10:25.97 ID:0A1SQ/E4O
100歩譲って、アニメうpするのは良い

だけどDVDの特典映像うpする奴って頭沸いてんのか?
とは思う
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:10:29.38 ID:QDbdGIDQ0
>>260
>ニコ厨はVIPPERはむしろ味方
ちょww聞いたことねーよwww

俺が知らないだけか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:10:32.92 ID:r5+YzakmO
>>260
ぜぃじゃねーよ気持ち悪い
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:10:35.49 ID:YXo8hCS+0
そんな事よりお前ら朝食何食った?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:12.75 ID:bqxaiLGV0
ニコニコのコメのノリは明らかにVIPのそれだろ…
2chの他の板では嫌われる「w」のオンパレードも最早当然だし
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:18.00 ID:Z34tAsYU0
あー、ちょっとニコ嫌う理由思いついたw
京アニ厨がハバきかせてるのも大きな原因だわwww
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:27.02 ID:BLEF2uZT0
で、結局お前らは罪悪感みたいなものはあるの?自粛しようとする気持ちとか
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:36.15 ID:997kYV6D0
>>266
何言ってるんだぜぃ

・・・気持ち悪・・
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:36.74 ID:7e2ExJ4s0
馴れ合いたいのか中学生
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:11:52.81 ID:U/FwClv80
いい加減、嫉妬は見苦しいよ。
ニコニコはその名の通り、人類の歴史を変えるよ。
みんなを幸せにしか出来ないんだ。観念して幸せを受け入れるんだな。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:08.08 ID:IXUPlMek0
>>175
うpされるのが早いし
画質やサイズはようつべよりでかいし
アニメなどは特に検索しやすいからニコニコでみる
コメント嫌いなやつは消すかNG設定すればいいだけ

ニコニコのだめなところは二番煎じの動画が溢れかえっていること
フタエノキワミとかミクとか使い古されたひぐらしMADなどの動画が
ランキング上位をほとんど占めているから寒い
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:13.55 ID:F0X0Cx2W0
>>262
「いや別に宣伝になってるし別に俺らは悪くないし見ていいじゃんwwww」
とか言ってる奴等を不快に思うかどうかなんて新も古も全く関係ないだろ。完全にお前のイメージの中だけの話だ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:22.19 ID:BLEF2uZT0
コピペ生み出そうとするのはやめてくだしあ><;
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:35.11 ID:sO9qNgWAO
著作権で一番痛い思いしてんのはエロゲ業界
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:47.48 ID:YkFpkOZ2O
面白けりゃそれでいい それがニコ厨
黙ってようつべでやってる方がマシ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:52.64 ID:U/FwClv80
ニコニコってマジ便利。誰がこんな凄いもの作ったのかしら?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:12:58.25 ID:DRiMlk3lO
権利者側と正式に手を結んで有料化するかもしれないってどっかにあったけど
そうなったら一気に廃れそう
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:13:04.94 ID:YXo8hCS+0
>人類の歴史を変えるよ

へぇーすごいね
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:13:26.89 ID:sjFhUvEh0
>>273
いえーい!ニコニコ最高!!!
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:14:14.47 ID:U/FwClv80
>>270
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:14:26.43 ID:edz98cEw0
vip「お前ら犯罪者(のようなもの)なんだからデカイ顔してんじゃねーぞゆとりが!」

ニコ「は?俺達、犯罪なんか犯してねーしwwww見れるもの見て何が悪い」

ってことか
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:14:43.19 ID:F0X0Cx2W0
>>280
無料だからアニメなんて見るんであって金掛けてまで見る気ねーよwwwww
と同じ事がニコニコにも当てはまりそうだ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:14:48.35 ID:BLEF2uZT0
>>280
それを無料でやったらみんな幸せ世界平和!になると思うんだけどなあ・・・
例えばアニメでもある一定の話までは公開して視聴・購入を煽るとかさ
利権者にしてみればとんでもない話かもしれないけど
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:15:02.99 ID:r5+YzakmO
>>280
供給側の数次第ではそれでも便利だろ
俺はP2Pに戻るけど
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:15:52.97 ID:cN6NIJvnO
クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:13.04 ID:YkFpkOZ2O
正直もっと早くDVD売ってくれればニコニコなんざ要らない
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:14.70 ID:edz98cEw0
>>275
そうか、確かめたかっただけだから間違ってたら考えはすぐ変える
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:22.22 ID:+8yA/WuP0
なんかもう擁護してる奴って支那人と同感覚なんだな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:32.61 ID:BLEF2uZT0
金が無くてニコニコを使うものが大半だろうしな
有料になったら・・・
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:52.80 ID:r5+YzakmO
>>284
VIPもニコニコも厨房の巣窟なんだからそれはない
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:16:54.05 ID:x3g4qLfd0
音楽聴いて良ければCD借りたりはするけど、それでも駄目なのか?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:17:06.77 ID:U/FwClv80
アップローダーサイトなんて、寄付で成り立ってるんだぜ?
いや、もう時代は変わったね。俺たちは歴史の生き証人だよ。
すげーんだよ? マジで変化を肌で感じる。こんな事って
滅多に経験できない。IT革命とか言って聞かせられるよ。
超超すっげー♪
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:17:17.74 ID:xHo6ITzuO
ニコニコにアニメうpされるのは仕方ないと思うけど
DVD発売されたら収録されてる話は消して行けよって思う
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:17:37.92 ID:YaLAJz4d0
>>283
去年あたりはようつべ最高とか言ってそうだな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:17:44.32 ID:sO9qNgWAO
>>292
DVD買うよりはやすいんじゃね?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:17:50.85 ID:cN6NIJvnO
クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:11.56 ID:bqxaiLGV0
DVDもただアニメ詰めてるだけじゃ売れなくなってきたんだろーな
放送されたのを見るだけなら録画すれば良い
昔はビデオとかだったのが今は記憶媒体が必要ないからな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:15.44 ID:na5bM2GX0
>>280
そんなことになったら利益関係なく自分の作品を公開してる人たちがかわいそうなんだが…
いくら優れてる作品でも「アマチュアだから」みたいな理由で差別されるのは気に入らない
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:24.36 ID:w8px+Bm80
ニコニコで今期アニメ見てる奴が「○○は切った」とか言うと笑える
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:27.23 ID:BLEF2uZT0
>>294
音楽の話になると別じゃないかな
PVなんて利権者から公開してるし
ただアルバム全部流したらもうお終いだろwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:47.76 ID:qDuf9avnO
コメントが全然面白くない
初音ミクにも興味わかない
フタエノキワミももうお腹一杯
「歌ってみた」なんて論外

コメント消してひぐらしとエトレンジャー見るだけでいいや
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:18:56.11 ID:uFQ3n3c60
VIPだって同人誌やらmp3など違法なものうpされてるスレあるし
お互い様だよな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:19:24.48 ID:YXo8hCS+0
>>304
だったらずっとニコニコに居ればいいんじゃない?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:19:32.58 ID:r5+YzakmO
>>302
あれは玄人ぶった厨学生かなんかだろ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:19:41.51 ID:BLEF2uZT0
と、考えるのも
シングルはアルバムがどんなものかを一旦ファンに伝えるものであると思っているからであって
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:19:42.68 ID:cN6NIJvnO
クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:19:57.23 ID:x3g4qLfd0
クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:00.18 ID:997kYV6D0
>>303
この間ミスチル全曲とかうpされててポカーンAAの顔になったよ。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:02.21 ID:1t8i3Px40
ニコニコでアニメ消されるようになる前はもうP2Pもやめるときが来たかなって思ったけど
もうこの状況はP2Pに戻らざるを得ないね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:09.83 ID:GRpcgTQyO
行動に移さない時点で偽善者だよね
批判して自分に酔ってんなよアホ
さあ、規制に向けて行動するんだ!応援してるぞ!
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:15.63 ID:sO9qNgWAO
>>302
でもあれは切られて仕方ないと思うよ、つまらないし
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:18.49 ID:TK4bcQt30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1640001
こんなスレをたてたのはここで叩ききれなかったからなのか?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:20.24 ID:U/FwClv80
>>284
vip「YOUYOU!!!ニコニコしてるじゃぁ〜〜ん。いいんですかぁ?」
ニコ「時代は変わった。歴史の伊吹を感じる」
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:32.62 ID:BLEF2uZT0
>>298
利権者が全話公開するとは思えんし、そこまでする人がどれだけいるか・・・
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:35.55 ID:cN6NIJvnO
304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:39.71 ID:20RVqtOnO
>>307
君は食事をするときに風呂に行くのかい?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:20:58.79 ID:edz98cEw0
○○は切った とか 開始30秒で「展開遅いな」 とかは馬鹿かとおもうね
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:21:12.95 ID:cN6NIJvnO
クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:21:41.52 ID:997kYV6D0
>>314
良くないよね?と意見を述べているだけ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:22:11.35 ID:Q2Dfd1Iz0
日本の法律だとうpするやつは処罰されるけど見る側はされないからな・・・
その辺を変えようとしてるからそのうちなくなるんじゃないか?

まぁどうでもいいけどね。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:22:18.25 ID:YXo8hCS+0
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:20:39.71 ID:20RVqtOnO
>>307
君は食事をするときに風呂に行くのかい?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:22:36.48 ID:421lcYga0
おもしろければ、それでいい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:22:39.64 ID:U/FwClv80
>>291
全然違げ〜よ。支那は食いつぶしてるだけの無益な奴らだ。
我々日本人は未来を切り開き、ニコニコと共に新天地を開拓する
選ばれた民人だ。人類に希望の光を与えるだろう。
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:22:49.01 ID:DqbRP7am0
ニコニコ系のスレっていつも伸びるねwwwwww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:23:05.04 ID:2rhGrRd60
>>306
スレでは殺伐としたやり方でやってるが
あんな堂々とやるべきもんではないだろ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:23:17.90 ID:F0X0Cx2W0
>>320
一応聞いてみる、じゃあVIPはお前にとって何でニコニコはお前にとって何だ。
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:23:35.45 ID:BLEF2uZT0
別にニコニコを叩くことでVIPを持ち上げようなんて気はないよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:23:57.19 ID:vNEn2gw8O
らき☆すた一〜六話を一気に見る動画はOKじゃね?w
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:01.73 ID:na5bM2GX0
なんかここまで色々書いてて言うのもあれなんだけどさ…
こんなことしてて1コマのテスト駄目だったらお前らのせいにして良いかな?
駄目だよねアハハ…学校行くかー
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:24.98 ID:PzCpBb0rO
>>332
1〜24もあるぞ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:46.02 ID:cRdNNpyI0
アンチ乙
どうせニフニフの社員だろスレ立てたの
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:50.18 ID:Z34tAsYU0
>>332
なんだそれは?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:53.31 ID:cQRsfajp0
いよー暇人たち。
あれだよあれ。そのなんだ。
使えるものは使えってことだ。
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:24:58.42 ID:DRiMlk3lO
>>300
DVDが売れないのはやっぱり値段だと思うけどね
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:01.50 ID:edz98cEw0
>>333
俺のせいにしとけ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:02.60 ID:6itPvuqwO
>>322 うへぇ、いつ見てもこの台詞は酷い
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:17.14 ID:Fu3e10zEO
なんでジャムプロはニコニコに動画うpしてんの?
違法うpされて怒るたちばしゃねーの?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:21.33 ID:cN6NIJvnO
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:14:14.47 ID:U/FwClv80
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ



304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:24.06 ID:hzx0dqgr0
ちょwwwおまwww自重wwwww

          \(^ニ^)/
\(^ニ^)×(^コ^)/ | |\(^コ^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        中高生大活躍!
                        http://www.nicovideo.jp/
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:26.52 ID:zdr3bB1W0
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:29.34 ID:vNEn2gw8O
>>334
ああ、見たよww
結構ハマったww
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:29.82 ID:F0X0Cx2W0
>>333
まあ今はこういう奴もいっぱいいるし偉そうにVIPがニコニコをゆとりと叩けるような立場には無いな
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:44.34 ID:20RVqtOnO
>>326
そうだよね。

学校生活の報告等の相談…日記系のスレ、自虐的自慢スレ等

VIP…呆れた。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:25:49.09 ID:BLEF2uZT0
流石に全話低画質で観られて作品貶されてちゃたまったもんじゃないだろww
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:26:05.05 ID:VVRTM+UGO
>>337

 れ
  る
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:26:08.10 ID:QpEkbunYO
放送日の24時間以内だけってなら良いかも、見逃した人用に
まぁ結局は願望だけどさ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:26:23.89 ID:cN6NIJvnO
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:14:14.47 ID:U/FwClv80
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。


クラナドは人生

Fateは文学

ニコニコは未来
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:26:32.14 ID:YXo8hCS+0
>>347
だから来なければいいだろ。矛盾してんだよクズ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:26:41.08 ID:uFQ3n3c60
DVDの値段はひどいよな
らきすたとかたった2話で6000円だぜ
そりゃあニコニコで済ませようって気にもなるよな実際
叩いてる香具師はもちろんDVD全巻揃えるんだよな?お金持ちですね><
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:17.80 ID:BLEF2uZT0
クラナドはクラナド!fateはfate!ニコニコはニコニコ!俺はイケメン!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:17.77 ID:o/09ew7y0
音楽垂れ流ししまくってるVIPが言えた話じゃないけどな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:18.26 ID:U/FwClv80
>>338
廉価版とかさ。もっと中間が欲しいよね。
1話250円なら、絶対買うんだよな。
無料と2500円とか、差が開きすぎなんだよ。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:21.92 ID:Z34tAsYU0
>>353
本放送見るor録画
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:36.80 ID:1t8i3Px40
アニメ1クール分をDVD画質でいいからブルーレイとかに入れて売ってくれればいいのに
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:27:55.74 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:14:14.47 ID:U/FwClv80
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:02.95 ID:F0X0Cx2W0
>>353
そんな高いもの本当に欲しいDVD以外は買わない
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:15.47 ID:edz98cEw0
あー俺どっちつかずだなーニコは使いたいし、vipは好きだし・・・あ〜あ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:18.29 ID:vNEn2gw8O
ニコニコ以前にようつべには突っ込まないのか
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:31.75 ID:YXo8hCS+0
>>353
教室で暴れてる暇があるならバイトすれば良いと思うよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:32.94 ID:cQRsfajp0
値段が高いとかつべこべ言うからややこしいんだって。
合法だから見る。これだけ言ってりゃいいの。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:34.76 ID:RCQZES09O
ニコニコが時代を変える(笑)
とか言っている奴はニコニコ擁護派やアンチとか関係なく

頭 お か し い か ら は や く 病 院 い け よ 池 沼
366ジョニー ◆Le/Ox.NTX. :2007/11/30(金) 08:28:54.45 ID:5tkeJTam0
朝っぱらからニコニコスレかよ・・・
朝にこれ貼るの滅多にないのに


ニコ厨言い訳集 最新版
DVD売り上げに貢献してる         →  統計を見ればわかるがむしろ全体的に減ってる
買いたいと思わせるものをつくれ      →  質を上げても結局は動画サイトで満足するから意味なし
動画サイトのおかげで売れたのもある  →  代わりに売れなくなったものが多い
DVD高すぎるのが悪い           →  採算合わないから。昔はいいけど今はほとんど赤字
地方だから見れない             →  引っ越せ。夕方にいいとも放送される地域はフジに文句の一つも言わない
nyやshareのが酷い              →  やってることは同じです

※ニコ厨の言ってることをわかりやすく例えると
まずいレストランでなら食い逃げしても問題ない
食ってもらえる、と考えるべき
文句があるならうまいものを作ってからいえ
そもそもメニューの値段が高すぎる、食い逃げされても仕方がない
いっそ食い逃げを容認すれば味の評判が広がりやすくなって宣伝になる
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:54.47 ID:FTCvz9lnO
ここはVIPだぜ

批判してる奴らのほとんどがニコニコ見てるよwww
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:55.56 ID:20RVqtOnO
…さっきから荒れている奴はオナニーすれば良いよ。
男性ホルモンは闘争心を産むと言う。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:28:57.55 ID:BLEF2uZT0
あの、よく知らないんだけど、ストリーミング配信ってなかったっけ?あれ安かったよね?なんで?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:29:01.23 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:14:14.47 ID:U/FwClv80
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:29:09.16 ID:sjFhUvEh0
>>353
お前ってすげー頭悪そう
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:29:14.41 ID:Zz0TQ2grO
最近高画質のアニメを40MBぎりぎりで上げることにはまってます^^
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:29:18.78 ID:x3g4qLfd0
>>338
ネット配信で一話200〜300円なら払えるな…

>>362
ニュー速ゆとり板では別の物です。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:10.42 ID:BLEF2uZT0
>>366
あれ?お前お話しないかいスレにいなかった?
>統計を見ればわかるがむしろ全体的に減ってる
これに対する反論が強すぎてちょっとタジタジ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:10.56 ID:8l5hN/Cf0
フランスで著作権でダウンロード違法になったから日本ももうすぐだね
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:20.18 ID:TK4bcQt30
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:30.86 ID:cN6NIJvnO
は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:41.38 ID:ue9Wb6lG0
まあ アレだ。
VIPじゃない板 2ch全体とかから見たらVIPもニコニコも似たようなもんだよな
内部でどうのとやってるならいいけど 出てこられたら迷惑以外の何でもない

VIPPER死ね とか言われるのも慣れた。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:51.45 ID:5tkeJTam0
>>374
共有コテなんで多分別人です。悪しからず。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:30:55.07 ID:421lcYga0
つか著作権でモメてんの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:11.59 ID:bqxaiLGV0
見逃した

録画失敗 or 出来る環境にない

DVDが高い(次週は見たいからレンタルまで待てない)

買うほどじゃないから動画サイトで

最初はこんな感覚だったのが

動画サイトがある

深夜起きてるのは次の日に響く

録画も面倒

動画サイトでおk

ってなってしまったんじゃないか?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:35.67 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:41.13 ID:U/FwClv80
税金みたいなもんだよ。
払える人だけ、新品で買って制作者に金を納める。
払えない人は、図書館や中古やネットで拾って楽しむ。
こりゃ私的所有の原則が成り立ってないな。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:45.86 ID:8l5hN/Cf0
>>371
なんで?理由は?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:46.40 ID:BLEF2uZT0
>>379
これは失礼
そのコピペいいなもらうよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:31:47.75 ID:4UEW2zzP0
市場だって少しでも売り上げに貢献してると思わせて
罪悪感をなくすためのシステムだろ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:32:20.20 ID:edz98cEw0
>>380
もはや酒飲んだときの会社の愚痴レベルに見える
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:32:21.96 ID:vNEn2gw8O
>>381
放送時間が毎回変わるからじゃね?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:32:54.95 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:32:57.94 ID:J1zN8R5k0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1189389487/141

141 名前:当方名無し、全パート募集中[] 投稿日:2007/11/30(金) 06:19:00 ID:+on4KxOt
自分も悩んでます。
シンガーとして、歌は自信があるのですが、人付き合いが苦手なため、なかなか誘われません。
気を使いすぎて逆にぎくしゃくしてしまって・・。
ボーカルは歌さえ旨ければいいと思ってここまで来ましたが、どうやら違うみたいですね。
バンドマン同士のひとづきあいってどうやればいいでしょうか?すみませんが教えてください。
ちなみに、これは僕の音源です。
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/734.mp3
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:02.10 ID:uFQ3n3c60
本格的に違法になるまではやめないよ
何故なら違法になるまでは違法じゃないからだ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:02.70 ID:F0X0Cx2W0
>>378
ちゃんと板の空気読めばそんな事言われないんだけどね
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:15.65 ID:Z34tAsYU0
>>386
買ってるやつはどうせ元々買うようなやつらだろうからな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:29.83 ID:YXo8hCS+0
>>391
すでに違法です
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:32.39 ID:luSmwqh90
ニコ厨とVIPPERなんてほとんどかぶってんだろ
今更なに言ってんだ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:33:42.79 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:34:13.93 ID:4UEW2zzP0
ちなみになんでVIPでこんな真面目な話してんのw
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:34:15.84 ID:vNEn2gw8O
面白いスレねーな→ニコニコ→面白い動画ねーな&飽きた→VIP
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:34:19.02 ID:ZhJR+AeO0
>>393
見てる奴は元々買わない奴だろ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:34:40.99 ID:cN6NIJvnO
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:34:51.96 ID:DRiMlk3lO
>>356
中間搾取とか削ればかなり抑えられると思うんだけどね
というか安くできるけど売れないから高くして、それが原因で売れないって悪循環なんだろうけどね
アメリカじゃあ日本では5万するエヴァのDVD BOXが5千円とかで買えるらしいからね
どうやってんだろ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:35:20.17 ID:RCQZES09O
VIPPER=ニコ厨これは偏見だろ…JK
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:35:30.64 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:35:30.81 ID:txt5bQkC0
正直どーでもいいです
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:35:37.73 ID:TK4bcQt30
じゃあみんなでこれでも見てろよwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1642220
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:35:37.95 ID:ue9Wb6lG0
>>392
空気読もうが読むまいがVIPPERは消えろ というのが基本だと思ってる
既にVIP=屑 というレッテルが貼られてるからな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:36:04.18 ID:421lcYga0
著作権や肖像権なんて言い出したら、キリがないよ?
ニコもそうだしVIPもそうだし
堂々ととか、ひっそりととか関係ないしさ

著作権、著作権、って言ってるのって、VIPでもニコでもすごいウザイ
お前らの、フォルダに眠ってるエロ画像は一体なんなんだと言いたい。

そんなうるさく言わず、楽しければいいんでないの?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:36:35.34 ID:5tkeJTam0
ニュー速民もニコ厨多いんだけど、実はニュー速民とVIPPERも丸被りしてんのかな
前々から被ってるとは思ってたけど

>>385
おkkkどんどん広めてやってくだし><
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:36:44.65 ID:YXo8hCS+0
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:22:36.48 ID:421lcYga0
おもしろければ、それでいい

380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:30:55.07 ID:421lcYga0
つか著作権でモメてんの?

407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/30(金) 08:36:04.18 ID:421lcYga0
著作権や肖像権なんて言い出したら、キリがないよ?
ニコもそうだしVIPもそうだし
堂々ととか、ひっそりととか関係ないしさ

著作権、著作権、って言ってるのって、VIPでもニコでもすごいウザイ
お前らの、フォルダに眠ってるエロ画像は一体なんなんだと言いたい。

そんなうるさく言わず、楽しければいいんでないの?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:36:53.24 ID:2PBtGfH90
アニソンが好きな奴ってこういう曲好きそう
http://jp.youtube.com/watch?v=7Qc_HgqimK4
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:37:41.97 ID:U/FwClv80
>>365-366
┐('д')┌ヤレヤレ
いいかい。君がムキになってるのは事実だからだ。
もし違っているのなら本気にしないだろ? なぜ笑うのか
まずはそこから考えるんだ。もう時計の針は進み始めたんだよ。
今起こっている現実を素直に受け入れる事。やっぱそれしかないよ。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:37:42.33 ID:72KH2Hh00
vipってニューソク民よりはクズが少ないんだなw
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:37:48.72 ID:BLEF2uZT0
>>407
PCなんだからスレ嫁YO!
ニコ厨がうざいのが問題なのこのスレの場合
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:03.68 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:04.01 ID:luSmwqh90
>>406
もともとVIPはゴミ溜めとして作られたわけで
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:15.15 ID:4UEW2zzP0
>>399
数は少ないけど売れてるんだからニコニコで見て買うやつがいるのは事実

ただ、視聴者数対購買者数の比率ももわからんのに
売り上げに貢献してるとかニコ厨が言ってるの見ると違和感ありまくり
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:25.60 ID:vNEn2gw8O
一つ質問なんだが

VIPPERはニコニコに上げられるVIP曲とかどう思ってんの?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:39.10 ID:iOEOgcTUO
>>394
文脈読め
捕まる奴がいないんだから違法に成り得ないってだけ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:38:44.31 ID:F0X0Cx2W0
>>406
空気読んで発言すればまずVIPPERなんて思われないんだけどね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:39:04.54 ID:421lcYga0
>>413
いあ、だって、著作権だ違法だとか言う人居たから。
まあ、別にどうでもいいんだけども。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:39:09.21 ID:rqSPg3zf0
>>417
存在知らない
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:39:30.32 ID:SnIdGUBVO
ニコ見るまで知らなかったアニメも結構あるし、その中でも気に入った奴はDVD買ってる

マイナーな制作会社としては無料で広告して貰ってると考えれば最高だと思うけど
本来なら一部の人間にしか知られてなかった物がライト層にも知って貰えるわけだし
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:39:52.16 ID:BLEF2uZT0
VIPの話になってきたな
こんなところ品格も糞もないし語るに足りないと思うよ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:39:54.89 ID:481Ygx+90
VIP→ニコニコ→VIP→・・・

正直このサイクル
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:11.37 ID:edz98cEw0
>>417
ニコユーザーだがvipに迷惑
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:11.54 ID:U/FwClv80
>>380
神が与えたもた運命を素直に受け入れる民人(ニコニコの民)と
神の意思に抗う哀れな人々(過去の法典)との対立
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:11.58 ID:Q2Dfd1Iz0
>>417
鼻亀?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:14.06 ID:ue9Wb6lG0
>>415
だよな その屑が屑の中から生まれた屑をどうのというのが間違ってる気がしなくもないw

>>419
ガ板の人間なんだ 時々VIPのレスを貼ったりするんだが基本「VIP氏ね」といわれる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:29.26 ID:cN6NIJvnO
コピペまんまだな

422 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:39:30.32 ID:SnIdGUBVO
ニコ見るまで知らなかったアニメも結構あるし、その中でも気に入った奴はDVD買ってる

マイナーな制作会社としては無料で広告して貰ってると考えれば最高だと思うけど
本来なら一部の人間にしか知られてなかった物がライト層にも知って貰えるわけだし
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:32.23 ID:Z34tAsYU0
>>417
なんだそりゃ?
どんなの?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:40:43.07 ID:VVRTM+UGO
>>418
逮捕はされないが【違法は違法】←ココ大事
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:02.50 ID:foxb59SW0
アニメのうp主が「DVD買わないでくれ」ってタグにつけてるのいるよな
無料で見てる側が言うのもなんだが、それは違う気がするんだが。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:17.64 ID:luSmwqh90
土台VIPとニコニコが争うこと自体不可能だよ、ほとんどかぶってるんだから
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:27.59 ID:cN6NIJvnO
422 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:39:30.32 ID:SnIdGUBVO
ニコ見るまで知らなかったアニメも結構あるし、その中でも気に入った奴はDVD買ってる

マイナーな制作会社としては無料で広告して貰ってると考えれば最高だと思うけど
本来なら一部の人間にしか知られてなかった物がライト層にも知って貰えるわけだし
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:47.52 ID:ibCGWPnJ0
ヲタ文化は臭いから消えてほしいよねw
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:48.34 ID:8l5hN/Cf0
>>407
そうなんだよね。だからニコニコが面白いとかはまったく関係なく
好きな動画だけもらって自分が楽しめればそれでいいんだよね。
2chも誰も全部の板やスレが好きなわけじゃないのに人が来るのは
個人が自分の好きな板やスレに住んでその範囲で楽しんでるからなんだよね
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:41:51.30 ID:vNEn2gw8O
>>427
だな
俺的には好きなんだが
もう今のVIPにあってない歌詞だがw
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:00.04 ID:Z34tAsYU0
>>432
そいつ何がしたいんだよwww
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:06.08 ID:BLEF2uZT0
じゃあどこで話せばいいんですか><;トイレシャワー板ですか><;
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:30.72 ID:uFQ3n3c60
>>432
そんなのあるのかwwwwwwwwww
目的が分からんwwwwwwwwwwwwwwwww
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:33.79 ID:B16ZVRemO
前は実況にハマってたけど、連日深夜はキツイんだよな
でもやっぱりコメありだと楽しくて、録画済みのやつとかDVD持ってるのでもついニコで観ちゃう

正当化するつもりは毛頭ないけど、一部ネットラジオでやってる絵なし音なしで同時再生なんてのも、アニメだと難しいしなー

著作権者にメリットがあるなら、無料ストリーミングサイトと提携とかも考えられるけど
著作物の画面がコメで埋めつくされるのを手放しで喜ぶ製作者がそういるとも考えづらいし、難しいところだ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:36.74 ID:kOdIuhvmO
>>431 
違法も法・・・!
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:38.75 ID:481Ygx+90
ってか俺はホントに欲しいアニメならニコニコで見ようが買うけどな
映画と同じで
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:42.29 ID:rqSPg3zf0
>>422
ニコ動見てから興味を持ったんじゃなく、友人や2chで薦められたりして見るんじゃないの?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:54.33 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:54.36 ID:YkFpkOZ2O
>>435
此処に居る時点で(ry
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:42:59.00 ID:r5+YzakmO
VIPPERとニコニコ擁護派の争いって内紛みたいなもんだな
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:01.87 ID:BLEF2uZT0
>>432
結局それってうp主がかまってちゃんという
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:10.95 ID:bqxaiLGV0
2chとかでオススメ聞いて見るか判断するには便利なんだよな
わざわざ借りてまでハズレかもしれないのは見たいとは思わない
で、たまに「これは」と思える作品があってそれを買う

まあこんな人は一握りかもしれんが俺はその一握りだ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:13.89 ID:U/FwClv80
>>401
著作権の切れた映画なんかだとさ。コンビニで580円とかで売ってるじゃん。
あんな感じで売ればいいのにね。その方が儲かると思うんだけど。違うのかな?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:14.36 ID:PlhYfGSNO
スレの伸び良すぎだろ条項…
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:21.15 ID:ZhJR+AeO0
>>431
でも車のスピード違反を糾弾するスレなんか立たないね、なんで?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:43:41.65 ID:Qmm1qIafO
音楽やらの違法ダウンロードが売り上げの増加に繋がるって研究結果は外出かな
まあ違法なんだからうぷしてる人が主張出来るもんじゃないしそもそもアニメ見ない俺に関係ないし

マジレスすると見たい人はもっと見るために擁護すんだろ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:04.06 ID:RCQZES09O
ニコニコはニコニコ、VIPはVIPで別々やっていけばいいんじゃないか?
正直、ニコ厨がVIPに凸する意味あるの?
叩かれるだけなのにさ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:07.75 ID:4UEW2zzP0


  盛 大 な 自 己 言 及 ス レ


456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:11.91 ID:Nd72HXq00
ゲーム動画だけ残してくれればいいと思うよ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:11.84 ID:8qweXdxk0
俺がニコニコで認めてるのは藤崎瑞樹だけだな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:17.34 ID:Q2Dfd1Iz0
>>437
きっとあなたも変わったよww
ゆとりに毒された
おれも毒された
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:21.73 ID:20RVqtOnO
って、これはアニメの話か。
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:31.23 ID:421lcYga0
のびてるねーw
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:44:44.91 ID:BLEF2uZT0
>>449
その手応えを得るまでに果たしてアニメだったら全話、音楽だったらアルバム全曲必要か?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:04.09 ID:ue9Wb6lG0
実況やってるとアニメ本編がおろそかになるんだよなぁ
ニコニコとか動画サイトならそんなことにならなくてよさそうだよな
違法は違法だが

>>452
ここで言わなくても普通に捕まるからじゃね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:15.60 ID:g+oamKL20 BE:1206591277-2BP(1497)
VIPPERがアニオタの塊だということをよくしめしているスレだとこと

アニオタきめぇ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:26.32 ID:421lcYga0
正直、ゲームセンターCXは、ニコでしか見たことないw
ちなみにDVD(売ってるかしらんけど)買う気にはなれない。
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:37.38 ID:Z34tAsYU0
つか、こんだけ大っぴらにやってるのに逮捕者でないって不思議だな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:40.27 ID:cN6NIJvnO
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/11/30(金) 07:21:40.94 ID:TVQ8HjUfO
僕は自分が見たいものをみたら権利者側とニコニコ側に削除要請してます

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:15:51.01 ID:cRdNNpyI0
自分で動画上げれねー癖につまんねーとかほざいてんじゃねーよクズ

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/30(金) 08:18:41.78 ID:20RVqtOnO
正直、VIPよりニコニコのほうが居心地がいいんだよ…

wwwwwwwwww

は? 何言ってるの。神の使命を帯びてるんだから
ニコニコを使って、アニメや音楽の変革を起こして
歴史を塗り替えるに決まってるじゃん。常考。
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:52.90 ID:ZhJR+AeO0
>>461
テレビで放映するアニメも1話だけであとはDVDにすれば儲かるんじゃね?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:45:59.63 ID:Q2Dfd1Iz0
>>454
叩かれたくてやってるんだから叩けよバカww
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:03.95 ID:g+oamKL20 BE:1378961287-2BP(1497)
>>465
そろそろ数人晒し首にすべきだよな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:11.88 ID:DRiMlk3lO
>>450
著作権ってどのくらいで消えるものなの?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:15.65 ID:foxb59SW0
>>438
>>440
アニメが削除される理由はDVDが売れないと困るからとうp主が解釈してて
DVDが売れなければ宣伝を広めなきゃならないわけで、
そうすればニコニコは宣伝になるから消されないんじゃね?
じゃあ削除対象のアニメDVDは買わなきゃいいじゃん!


↑こういう考えらしい
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:21.29 ID:BLEF2uZT0
苺ましまろ好きなくせに
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:25.36 ID:7e2ExJ4s0
俺は神託を得た一握りの人間だ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:33.93 ID:ue9Wb6lG0
>>463
ジョジョオタきめぇ

>>465
ダウソ系ももっと逮捕されるべきだよなw
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:37.91 ID:vNEn2gw8O
>>458
毒されたなw
ゆとりの歌でも出来ないかなw
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:46:41.42 ID:4UEW2zzP0
>>467
CMだけでいいよもう

OVA
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:06.92 ID:U/FwClv80
>>432
だよな、プラスチックと流通と小売店に金出すなんてバカバカしい
直接、制作会社に振り込めばいいんだ。
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:20.85 ID:Z34tAsYU0
>>469
nyは開発者まで逮捕だろ?
運営もだれか逮捕されねぇかな?www
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:30.22 ID:uFQ3n3c60
>>471
本末転倒すぎワロタwwwwwwwwwwww
いくらニコ厨でもこれはひくわwwwwwwwwwwwwwwww
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:32.89 ID:ZhJR+AeO0
>>462
捕まるか捕まらないかがここで言うか言わないかで左右されるんだ、すげ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:42.61 ID:BLEF2uZT0
>>467
そういうことを言ってるんじゃなくて
ニコニコの擬似宣伝は過剰だといいたい
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:49.97 ID:+VPflMDMO
>>1と同じ理由で僕が行くスレに粘着して荒らす奴がいるのでアンチニコアニメうp厨は嫌いです><
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:47:56.69 ID:F0X0Cx2W0
>>471
狂ってるなwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:48:01.42 ID:4UEW2zzP0
>>470
権利者の死後50年
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:48:05.41 ID:bqxaiLGV0
>>478
ニコのシステム作ったのは大学の研究室だって聞いた
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:48:29.01 ID:eoJsKA0f0
やっぱこう言う動画サイトは海外に任せとけば良かったんだよ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:48:29.36 ID:ue9Wb6lG0
>>480
そりゃそうだろ  違法な奴が犯罪でしっかり捕まるんならここで何か言う必要なくね?
つまるところ不満があるかどうかなんだから
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:48:42.24 ID:luSmwqh90
>>471
どういう思考回路してんだよwwwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:02.99 ID:ZhJR+AeO0
>>487
不満がある奴って誰?制作者側、というか販売者側以外思いつかないんだが
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:09.43 ID:BLEF2uZT0
>>471
屁理屈というか理屈にもなってません><;
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:14.93 ID:Z34tAsYU0
>>471
いままでニコ無しでやってきたんだから別に問題ないよなwww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:17.25 ID:edz98cEw0
>>467
1話だけ見たアニメを大好きになれるか?w
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:25.85 ID:uFQ3n3c60
どうでもいいけどこのスレIDがFOXなのが2人もいて気になってる件
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:27.92 ID:U/FwClv80
ニコニコ擁護派と、ニコニコ未来派を、混合しないでくれたまえ
擁護派は目先のことを話しているが、未来派はもっと遠い10年後のことを
言っているんだ。
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:32.57 ID:TK4bcQt30
何かというとすぐにゆとりゆとりwwお前らの方が頭湧いてんじゃねーのかっていう
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:49:45.13 ID:F0X0Cx2W0
>>480
たった一票じゃ何も変わらないから選挙は行かないってタイプか
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:50:08.65 ID:BLEF2uZT0
今度はゆとりかよ!いいからニコニコの話をしてくだしあ><;
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:50:11.99 ID:K6MgxSvo0
>>471
この破滅的理論は大好きだwww
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:50:28.52 ID:ue9Wb6lG0
>>489
殺人犯が殺人犯として捕まらなかったら当事者じゃなくても不満に思うだろ・・・
不満の度合いは当事者たちとは比べ物にはならないけど
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:50:34.29 ID:8l5hN/Cf0
>>494
未来派はニコニコがどうなっていくと考えてるの?
501ひろゆき:2007/11/30(金) 08:50:49.34 ID:421lcYga0
まあまあ、おまえら、もちつけ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:50:54.21 ID:edz98cEw0
ここの>>1はどっち派なんだ?中立?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:01.77 ID:Z34tAsYU0
タグにアニメのタイトル入れてsage推奨ってやってるやつウケるんだがwww
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:21.46 ID:U/FwClv80
>>469
一罰百戒なんて、通用しないよ。
本当の悪事には通用するが、ニコニコ動画は根本的には
悪いことじゃないからな。ニコニコは希望の光なんだ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:24.98 ID:RCQZES09O
未来派wwwwwww
俺のお茶返せwwwwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:43.63 ID:7lmBf9+P0
ニコニコは政治と動物だけ見てるから
なんとなくニコニコがなくなると
マスゴミと売国奴が喜ぶっていうのしかわからんw
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:47.06 ID:ZhJR+AeO0
>>499
ようはイメージ操作ってわけね、犯罪者として認識させようという
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:51:57.98 ID:997kYV6D0
ニコニコ未来派とか寒い。5年前なにしてたよ。。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:52:06.54 ID:Q2Dfd1Iz0
ゆとりの奴らはおっさんたちをDQNって言ってやればいいじゃん?
喜ぶよ??
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:52:24.03 ID:luSmwqh90
>>503
確かにあれは意味わからん
タイトルにすらもろ明記してあるという・・・
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:52:27.48 ID:U/FwClv80
>>465
当たり前。大きければ、相対的に法律の方が機能的に小さい立場になる
場合によっては「法改正しろ」でおしまい
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:52:39.45 ID:BLEF2uZT0
>>502
ニコニコが社会に及ぼす影響は確かにあると思うし、利権者と手を組めばいい流れになると考えるんだけど、
今の状況だとそういった善意は全く感じられないと思っている つまり中立
でも最初は「どうでもいいけど連中うざいです><;」って感じだったのにな
なんでこうなったんですか><;
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:52:58.97 ID:U/FwClv80
>>470
今は50年。70年に延長するかと話し合ってる。
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:53:42.22 ID:ue9Wb6lG0
>>512
VIPにニコ厨が多い って証明にはなったなw
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:54:33.11 ID:Qmm1qIafO
>>471
そういう側面はある
テレビでジブリやれば売り上げ増えるだろ?
考え方によるが、ニコニコならスポンサーもいらずただで宣伝出来る

ただそれは権利者やら利権やらのシステムが整ってない問題であって、無権利者が勝手にうぷしていいものではない
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:54:34.64 ID:421lcYga0
過疎ってまいりましたw
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:55:04.95 ID:luSmwqh90
>>513
ヨーロッパは90年が基本だっけ?
1世代30年で親子孫の3世代分で90年とか聞いた
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:55:11.79 ID:87CVRDsa0
最終話だけDVDのみにすればいいんじゃね?
それも低価格のBOXで出せば良い。
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:55:37.17 ID:IXUPlMek0
>>478 運営がつかまったら
ようつべや他の動画サイト運営してる奴らも
捕まえろとか言う奴が沸いてくるだろうな

まぁ運営者捕まえたところで
他の動画サイトには手がだせないんだから
晒し効果なんて皆無に等しいだろ

520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:55:58.18 ID:Z34tAsYU0
>>515
ジブリはテレビ放送するから売り上げが落ちてるといわれています
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:56:22.68 ID:ue9Wb6lG0
>>518
それは いわゆる Nice boat商法?
なんだっけ スクイズの前は あのね商法とかそんな感じに言われてた気がするんだがド忘れした
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:56:38.12 ID:edz98cEw0
>>512
結局どうなったのかよく分からないんだが  
昔はどうでも良かった 今は中立なんだな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:56:38.36 ID:g+oamKL20 BE:98497722-2BP(1497)
  __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
   `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
      \ヽ`` _ノ `\ <
       |    ( ●)(●)
      . |     (__人__)         あきらめるんだな、ニコ厨
        |     ` ⌒´ノ、  __     お前にも家族がいるだろう・・・
.        | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>        常識的に考えて・・・
        }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
        人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
        い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.     }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
      い弌-、  \   }. ゝ-、
.      `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:57:07.17 ID:luSmwqh90
寸止め商法
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:57:19.05 ID:8nazML4lO
しかし何でうpされるかを考えないと根本的な解決にならんよな…
ただいたずらに規制するだけじゃ反って反発を招くだけ


単純かつ根本的的な原因は値段だけど…なにせDVD1本7000円はいくらなんでも異常だよな
全巻揃えたら何万にもなる
下手に長いのだと10万以上するだろう
学生どころか大半の人はまず手が出ない…
だからある種ニコニコはアクセス多いからそれを買うオタクや金持ちがくる,だから貢献してるというのはあながち間違いでは無いと思う…
だって基本手が出ないけど人がたくさんくるところにうpしたら買う奴等もくるんだから…
安くなったら話は別になるがな
そしてそれを突き詰めるとシステムだよな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:57:21.61 ID:K6MgxSvo0
アニメDVDが高すぎるんだよな
マジでなんでよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:57:46.73 ID:BLEF2uZT0
でも今は最終回には特に価値ないアニメも多いんじゃない?
>>522
そんなところ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:57:47.40 ID:1erCkRTp0
朝っぱらから論争お疲れ様です。目くそ鼻くそ共。

lol
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:58:00.28 ID:421lcYga0
緑山高校のDVDBOXは、買ったぞ俺。
寝転がりながらTVで見たいから、
アニメや映画は、ようつべや、ニコでもあんまり見ないし。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:58:04.81 ID:U/FwClv80
>>517
著作権の年数とかどうでもいいと思うんだ。
極端な話、永久でもいいよ。要は著作権者と交渉しさえすればいいのだから
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:58:46.77 ID:luSmwqh90
>>528
lololololol
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:00.29 ID:ue9Wb6lG0
>>528
:)
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:09.75 ID:997kYV6D0
:D
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:25.01 ID:BLEF2uZT0
>>525
だからそれを利用して(ry
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:27.63 ID:421lcYga0
:|
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:37.08 ID:CFKnrInm0
犯罪者A 「犯罪者Bは悪くないです。本当はいい奴なんです
       それに場所を提供しただけですから」

犯罪者B 「私はそこで犯罪が起こるとは考えていませんでした
       みんなが楽しめる場を提供しただけなんです。
       ただ、一部の心無い人タチの為に何故私が犯罪者にならなくてはならないんですか?」

犯罪者C 「犯罪者Bが場所を提供しなかったら、私は犯罪を犯す事は無かったんです!」


検察官 「はいはい。後は裁判でね」
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:50.28 ID:luSmwqh90
:P
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:55.41 ID:g+oamKL20 BE:861851257-2BP(1497)
ネトゲ廃人どもめw

あfk
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 08:59:56.16 ID:U/FwClv80
>>523
バーカ。家族のために、アニメや音楽の可能性を捨てるのか?
臆病者め。諦めた奴に未来はない。俺たちが変えていくんだよ。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:12.33 ID:FCYsuCUV0
ネットで文字でイメージを受けとっちゃったら負けだよね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:18.72 ID:Z34tAsYU0
しかし、ニコニコにいる芸人さんはすごいと思うわ
金が入るわけでもないのに顔晒して全裸でうろついてたりするんだぜ?
基地外としかいいようがないよwww
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:27.11 ID:421lcYga0
:-)
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:50.28 ID:Qmm1qIafO
>>520
ジブリは市場がでかすぎたか
適当なこと言ってすまそ

拡大しきれてない市場なら、新規客の呼び込み効果が大きくなるのはあると思うよ
に留めておく
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:59.35 ID:BLEF2uZT0
こいつオタクじゃなくて変人じゃねえか
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:00:59.68 ID:CFKnrInm0
>>542
XD
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:01:11.09 ID:ue9Wb6lG0
>>541
VIPにもたまにいるじゃねーかwww
安価で○○実行 とか

そんなのVIPの中でも屑だとかそういうのはおいといて
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:01:28.63 ID:421lcYga0
= )
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:02:02.05 ID:QxkNCwxnO
アニメはゴールデンで全国放送してくれ。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:02:17.80 ID:997kYV6D0
容疑者A 「犯罪者Bは悪くないです。本当はいい奴なんです
       それに場所を提供しただけですから」

容疑者B 「私はそこで犯罪が起こるとは考えていませんでした
       みんなが楽しめる場を提供しただけなんです。
       ただ、一部の心無い人タチの為に何故私が犯罪者にならなくてはならないんですか?」

容疑者C 「犯罪者Bが場所を提供しなかったら、私は犯罪を犯す事は無かったんです!」


犯罪者D 「私はその場で目撃していました。なので関係ないです」

検察官 「はいはい。後は裁判でね」
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:02:49.34 ID:8nazML4lO
>>534
実際売れてるよ
たかが知れてると言うが何万も来てるうちの何百人かが買えば相当だろう…
1万売れればいいと言われてる業界じゃなかったっけ?

まぁ要は値段下げない限りはなくならないと思う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:02:53.19 ID:EroyfQULO
こういうスレはVIPにいらない
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:02:59.99 ID:421lcYga0
↓ その意見だけは最強にクソ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:16.18 ID:g+oamKL20 BE:664857239-2BP(1497)
>>548でベネ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:20.25 ID:481Ygx+90
こん中に違法がどうたらじゃなくて、ニコニコ批判することがかっこいいと思ってる厨二秒患者いるだろ?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:28.02 ID:U/FwClv80
ちゅーか、犯罪とか違法とかバカ。
どうみてもボールは、経済と社会に投げられてます。
法律と行政は機能不全です。これだから立法精神のない
奴隷根性は困るね。煽りにもなってない。
動画共有サイトが犯罪とか90年代かよwwwwww
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:29.69 ID:5tUSpN8J0
製作者がupしてくれたら
楽でいいんだがな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:30.19 ID:K6MgxSvo0
1クールを3000円以下で売ってくれれば、今すぐにでも買いたいDVDはたくさんある
萌えアニメは、どうせ2次のコアファンしか相手にしていないから高くてもいいけど
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:03:36.76 ID:IXUPlMek0
>>529 緑山高校はニコニコで全話見た
ああいう掘り出し物は
ニコニコでなければ見つけることが
できなかっただろうな

DVDは買ってないが漫画はレンタルした
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:04:10.78 ID:ue9Wb6lG0
>>558
せめて漫画くらい買えよwwwwww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:04:14.37 ID:GN2RW6kx0
ニコニコからアニメ消すなら、全てのアニメをDVDで発売してからにしてほしい
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:04:19.13 ID:ePwuB0ey0
ここだけの話ニコにうpる奴もそれを嬉々として擁護する奴も死んでいいけど
現状が続く限りは黙って甘い汁吸わせていただきます
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:04:40.51 ID:Z34tAsYU0
マンガのレンタルwww
そういや、あるんだっけ。見たこと無いけど
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:04:56.83 ID:421lcYga0
>>558
限定販売だったから、もう売ってないしねぇ
2万円程度の価格だったけど、今アマゾンで、4万円〜5万円で取引されてるのみてビビたw
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:05:00.15 ID:g+oamKL20 BE:787977784-2BP(1497)
>>552に感謝せねば。安価を間違えた
ゴールデンからアニメとか糞すぎるにもほどがある

全部俺が見れるTV局で放映してくれればいいということを言いたかった
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:05:50.63 ID:CFKnrInm0
>>549
容疑者A 「容疑者Bは悪くないです。本当はいい奴なんです
       それに場所を提供しただけですから」

容疑者B 「私はそこで犯罪が起こるとは考えていませんでした
       みんなが楽しめる場を提供しただけなんです。
       ただ、一部の心無い人タチの為に何故私が犯罪者にならなくてはならないんですか?」

容疑者C 「容疑者Bが場所を提供しなかったら、私は犯罪を犯す事は無かったんです!」

容疑者D 「私はその場で目撃していました。なので関係ないです」

容疑者E 「なんで幼女のパンツを下げただけで捕まるんだよ!」

検察官 「はいはい。後は裁判でね」
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:05:59.13 ID:997kYV6D0
>>555
理系脳だからそこら辺あまり気にならないけど、そうなのか。
実はP2P使いまくってるんだ。捕まらないので
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:06:09.99 ID:BLEF2uZT0
>>550
そのニコニコの中で何人買おうと、ニコニコが利権者にとってマイナスなことをしているイメージは払拭できないなあ・・・
どちらかというとニコニコで視聴して満足してしまって購入をやめてしまう人もいるんじゃないか?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:06:32.97 ID:vVfZRNmC0
見ては居るけど、犯罪だから消されても仕方ない
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:06:36.30 ID:VF0KDkMH0
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:06:51.02 ID:K6MgxSvo0
CSアニメにじゃんじゃんとスポンサーが付けば何も問題がないのに・・・
既にその段階を通り越してネット配信になってしまったからな
しかも制作者が配信したわけじゃない
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:07:31.78 ID:foxb59SW0
>>550
ニコニコで売れるアニメとニコニコで廃れるアニメ
どちらが多いと思う?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:07:59.18 ID:ue9Wb6lG0
>>571
先生!ネットの評判で廃れるアニメが一番多いと思います!
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:08:14.27 ID:bqxaiLGV0
要するにDVDを安く沢山売るか高く少なく売るのではどっちが良いのかってことか
制作側は安くしたところで販売数が増えなかったら利益が減るだけだから
高くても着実に買う層が居る限り高いままだろうな
ただでさえ経営状態が厳しいところが多いのに利益が減る可能性が高いギャンブルはできないだろ
だからDVDが極端に安くなることはないよ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:08:21.58 ID:BLEF2uZT0
なんじゃそら
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:08:34.28 ID:87CVRDsa0
>>571
後者だろうな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:08:39.35 ID:421lcYga0
DFに定評のある池上
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:09:18.88 ID:Z34tAsYU0
>>573
安くしてみて売れなかったら終わるもんな
一度安くしちゃうと簡単にまた高く出来ないもんだしねー
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:09:27.34 ID:cN6NIJvnO
ああ これ1000いくじゃん

運が良かったな>>1
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:09:36.42 ID:CFKnrInm0
>>576
歯の出かたに異論の無い岡田監督(内定)
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:09:42.08 ID:BLEF2uZT0
エロゲだのバンドグッズだのも単価で稼いでるよな
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:01.48 ID:JHLW40A30
放送してない地域がある
放送してる時間が深夜
この2つの理由で見れない人がいる
ここに需要があったのにネット配信をほとんどしなかった
全てのアニメをネット配信すればそれが定着する可能性は充分にあった
現状その需要はほとんどニコニコに取られている
これを取り返すのは容易なことではない
早くネット配信をしておけばこんなことにはならなかったのに
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:07.71 ID:uFQ3n3c60
ニコニコが無くなったら次叩かれるのは間違いなく2ちゃんねるだぞ
VIPを守るためにニコニコを守るべき
ニコニコはVIPの代わりにダメージを背負ってくれてるんだから
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:15.13 ID:BLEF2uZT0
>>578
えーいくの・・・?頭痛いしおしっこ行きたいんだけど
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:15.20 ID:SnIdGUBVO
ニコ厨は擬似実況みたいな感覚にハマってる訳だから、時間軸から考えればどうしようもないね

テレビの実況だと1回限りだし、DVDだとみんなで実況は無理だしね
合法化したいならニワンゴが制作会社から権利を期間限定で貸りるか買うかするしか無いね
その金は著作権がある物全てに出て来るから、ニコ動自体が月300円位で有料化になると思うけど

初音ミクとかうp主オリジナルの動画しか見ない奴は騒ぐだろうけど、そんな奴はいないよな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:29.05 ID:IXUPlMek0
都会のほうは漫画のレンタルショップないと
親戚から聞いてたけど本当なんだなw

安い店で1冊1週間42円とかなんだけど
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:30.38 ID:U/FwClv80
みんなに読んでもらおう → 印刷と出版社ができた
もっとみんなが読める様にしよう → 図書館ができた
民間でもみんなが読める様にしよう → 貸与権とレンタルができた
ニコニコもみんなが見てるよ → ニコニコも合法になった


これが、ニコニコ未来派の、サクセスストーリーだ。覚えておけ!!
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:38.82 ID:K6MgxSvo0
>>577
そうゆうことだから結局萌えアニメが確実な投資回収手段ってなるんだろうな
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:10:44.71 ID:ue9Wb6lG0
>>582
2chはもう叩き飽きただけじゃね
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:11:27.33 ID:rqSPg3zf0
>>582
だれが叩くんだよwwwwwww
マスコミはもう叩いてるぞ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:11:29.81 ID:F0X0Cx2W0
>>582
でも実際ニコニコのせいでアニメが廃れようがニコニコが潰れようがその後VIPが潰れようが俺達には全く関係ないな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:11:34.75 ID:ZdmohwRH0
MADとかどうなんだろ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:12:12.43 ID:JHLW40A30
権利者がニコニコにPPVで配信すればいい気がする
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:12:19.50 ID:U/FwClv80
>>573 >>577
そうは思えないんだよな……。だって片っぽは無料だよ?
いくらなんでも無料はないでしょ。だったら廉価版を出した方がいいと思うんだ。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:12:21.31 ID:BLEF2uZT0
>>586
無理な話じゃないと思うよ
今のままでは難しいだろうけど
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:06.54 ID:SnIdGUBVO
>>581
つまり一週間アニメだけ垂れ流しのアニメ専門のテレビ局を作れば良いって事だな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:21.15 ID:xr+Rx48x0
ひろゆきなにやってんだよ糞が
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:30.90 ID:421lcYga0
なんか会話がVIPっぽくねぇぞwwwww
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:43.53 ID:Z34tAsYU0
>>587
やっぱ関連グッツをバカみたいに作って売ってるのが穴埋めじゃないのかな?
あれは制作会社には金入らないのかな?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:51.02 ID:ue9Wb6lG0
>>593
競争相手がいないのに需要が低くて売れないなら逆に単価をあげて一部から大量に儲ければいい と考えはしないだろうか
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:13:58.78 ID:ePwuB0ey0
>>571
つーかニコニコはアニメ業界に何も貢献してない
いやー無料でいいもんが見れた

アニメ業界オワタ\(^o^)/
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:14:43.35 ID:ue9Wb6lG0
というか あえて言おう

ニコニコがあろうとなかろうとアニメはもう廃れ始めてる。
中間搾取がひどすぎるからな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:14:49.47 ID:bqxaiLGV0
>>583
「着実に買う層が存在する」からDVDは高くても良いと考える
じゃあ買わなきゃ安くなるかと言ったらそうじゃなくてアニメがなくなるんだよな
現状はもう手詰まりに近いかもしれん
良い打開策を見つけない限り、な
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:15:12.34 ID:DRiMlk3lO
>>587
萌えアニメが投資回収手段になってるのはフィギュアとかの関連商品も売れるからじゃない?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:15:43.58 ID:CFKnrInm0
>>601
現場に入るのは20分の1だっけか?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:16:03.27 ID:421lcYga0
↓ ここでFOXが茶漬けをものすごい勢いで完食して、オナニーをしながら、カッコよく一言
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:16:05.60 ID:E/nH/s5KO
制作会社は訴えれよな。
削除してくださいとか、なに下手にでてるんだか。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:16:15.48 ID:uFQ3n3c60
市場があるだろ市場がwwwwwwwwwwww
ちゃんと貢献してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:16:22.92 ID:h+QPx1Jw0
このコピペもう張られた?

DVD売り上げに貢献してる         →  統計を見ればわかるがむしろ全体的に減ってる
買いたいと思わせるものをつくれ      →  質を上げても結局は動画サイトで満足するから意味なし
動画サイトのおかげで売れたのもある  →  代わりに売れなくなったものが多い
DVD高すぎるのが悪い           →  採算合わないから。昔はいいけど今はほとんど赤字
地方だから見れない             →  引っ越せ。夕方にいいとも放送される地域はフジに文句の一つも言わない
nyやshareのが酷い              →  やってることは同じです

※ニコ厨の言ってることをわかりやすく例えると
まずいレストランでなら食い逃げしても問題ない
食ってもらえる、と考えるべき
文句があるならうまいものを作ってからいえ
そもそもメニューの値段が高すぎる、食い逃げされても仕方がない
いっそ食い逃げを容認すれば味の評判が広がりやすくなって宣伝になる
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:16:55.48 ID:BLEF2uZT0
>>602
だからさっき誰かがネタで救世主とか言ってたけど、使いようによってはそれもおかしな話じゃないと思うよ ニコニコはね
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:17:04.69 ID:ue9Wb6lG0
>>608
貼られてたな
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:17:11.06 ID:K6MgxSvo0
>>598
2次利用版権も、帰属がはっきりしていなくて
直接制作会社に入るわけじゃないらしい
TV局や制作委員会の中での取り合いなんだと
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:17:23.97 ID:bqxaiLGV0
>>608
そのコピぺの「引っ越せ」の部分だけは頭いかれてると毎回思う
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:17:30.45 ID:Z34tAsYU0
>>607
市場はもういい
胡散臭すぎる
アレもamazon以外の店にはいい迷惑だろ・・・
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:17:48.85 ID:foxb59SW0
>>600
文字が右から左へ流れるCMがあるアニメがあったから
一応例に出してみた、貢献してるかしてないかは知らないが。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:18:07.79 ID:h+QPx1Jw0
>>610
何だ張られてたか。
ところで、ニコニコスレで書き込みしてる奴はネタだよな?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:18:47.07 ID:CFKnrInm0
>>615
真性っぽいのが数人紛れ込んでます
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:18:56.23 ID:BLEF2uZT0
いつになってもVIPの議論は笑われるなあ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:18:56.24 ID:K6MgxSvo0
>>603
制作会社が2次利用版権を全て持てるわけじゃないんだって
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:19:31.87 ID:8nazML4lO
>>567
もろちんそれはある
俺もそうだしな…
でさっき言ったとおりなぜうpされるのか…それを考えないといけないんだよな
まず聞くがおまいはあの値段で買いたいと思うか?
たぶん買いたくても買えないと思う…
だから下げないと無理だよ
でなぜ高騰してるかと言うとDVDの値段で儲けを回収してるみたいだ
もろもろ経費を中間で吸い取られてるみたいだしな
これが規制したから売り上げが伸びると思ったらそう単純な話ではないと思うな
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:20:29.36 ID:U/FwClv80
へ? アニメって元々どん詰まりだろ。
崖から落ちて、その崖にしがみつきながら、やって来た伝統なんだろ
10%死んでいるか、80%死んでいるかの違いしかないじゃん。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:20:32.28 ID:bzlVTSRsO
ニコニコ(笑)
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:20:40.29 ID:IXUPlMek0
>>608まとめコピペみたいだけど
地方だから見れない             →  引っ越せ。夕方にいいとも放送される地域はフジに文句の一つも言わない

この一文をまじでいうやつとかいるわけ?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:21:25.33 ID:U/FwClv80
>>617
お前もマジっぽいネタをよこせ。でなかったら、ネタをネタでマジれ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:21:32.67 ID:ue9Wb6lG0
>>622
そこはせめて「DVD買え」だよなぁ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:21:35.36 ID:87CVRDsa0
初めてこの前アニメDVD買ったわ。
lainって奴なんだが、全13話くらいで1万ほどだった。
これくらい安ければ買えるんだけどな・・・。
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:21:48.74 ID:h+QPx1Jw0
>>616
日本オワタ。
違法ダウンロード系のサイトやらソフトを真面目に擁護するとか…
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:22:10.41 ID:ue9Wb6lG0
>>626
ダウソ板・・・・・・・
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:22:32.45 ID:BLEF2uZT0
>>619
まあ規制=売り上げ上昇とは断定しにくいな
ニコニコが妨げになってるのは確かなんだけど・・・
だからさっきからちょくちょく話が出てるけど、廉価版だとか、ニコニコと連携だとか・・・
大きな挑戦であるだけにリスクも大きいけどね
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:22:39.07 ID:bqxaiLGV0
アニメ制作会社がCM付きを自社HPで無料公開したら良いんじゃないかと思う
無料公開なら動画サイトに転載する必要ないし

スポンサー着かないんだろうけど
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:22:40.70 ID:U/FwClv80
>>619
なぜ、プラスチックと、流通と、小売店を相手に必死になっているのか
分からん。会員にでもなればいいだろ。もしくは寄付でもして来い。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:23:02.22 ID:421lcYga0
僕はー右から左へ受け流すー
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:23:20.47 ID:rqSPg3zf0
>>622
地方は蔦屋行って借りて来いや
広島県人だがそうしてる
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:23:30.30 ID:h+QPx1Jw0
>>627
あそこはもうダメだ、見ない方が良い。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:23:42.35 ID:CFKnrInm0
>>631
それを僕は小包にしてー送り出すー
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:24:04.97 ID:ePwuB0ey0
>>614
そりゃネタにされてるというんだ
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:25:19.23 ID:U/FwClv80
>>626-627
バカ。いつか来ると思ってたんだよ。
時代は変わる。著作権法は変わる。今は我慢だ。そう信じてた。
そしてついに時が来たんだ。
これだけ規模が大きければ違法とか言ってる方がバカだ。
偽善者はお前らだ。覚悟しておけ。寝首を刈ってやる。
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:25:54.48 ID:BLEF2uZT0
ID:U/FwClv80はネタなのか真性なのかはっきりしてくれないと困る
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:26:12.84 ID:87CVRDsa0
丸々じゃなくても、お金を多く手に入れるには、会社へ振り込ませるか即売会にでも出なきゃ無理なのか?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:26:38.80 ID:hwO/LRdAO
どう考えたってアップロードしてる奴が悪い
バカ正直にニコニコその他動画サイトを見ない奴が馬鹿を見るんだからな
タダでいつでも見れるのに見るなって言うほうが無理だろ

だからといって見ていい訳ではないけど
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:26:51.25 ID:8nazML4lO
>>628
廉価版をやったら買うが大きな挑戦だろうな…
システム自体を変えないといけないし…俺らができることはあまりないよな…
レンタルというのもあるがコピーしちゃいけないと言うね…要は役人てか団体が搾取しすぎなんだよな…
そもそもレンタル代のなかにそういう代も入ってる筈なのに…
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:26:56.58 ID:YXo8hCS+0
ちょっと席外してたが相変わらずID:U/FwClv80は頑張ってるな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:26:58.19 ID:K6MgxSvo0
>>619
確かに外国でのDVDBOXの値段を聞くと買う気になれないよな
マジでなんでDVDが高止まりするんだよと
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:27:05.87 ID:5tUSpN8J0
>>612
同意
そう簡単に引っ越せるかっての
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:27:38.76 ID:h+QPx1Jw0
>>636
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:27:48.36 ID:CFKnrInm0
>>643
簡単にもっこす事は出来る癖に・・・
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:28:12.50 ID:7pgTsuXA0
DVDが売れなくなってるのってアニメがつまんなくなったのが原因じゃないの?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:28:16.50 ID:UzuyjMPF0
ところで、深夜にやってるつまらないアニメって採算取れてるのか?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:28:35.71 ID:ue9Wb6lG0
>>647
つまらなかったら取れてないだろうなぁ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:28:41.71 ID:Z34tAsYU0
ちょっと時間おいてヤフオクとか見てみると3分の1ぐらいで買えたりするから値段自体にはそう困ってないんだが・・・
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:29:23.57 ID:h+QPx1Jw0
>>643
張った方としても引っ越すは無いと思う。
せめて「蔦谷で借りて来い」とかだよな。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:29:31.07 ID:421lcYga0

      wwww
         自重wwwww
  うp主は異常wwww
                      カオスw

         ■■■■■■■■■■■■
    wwwww
           アーッ


\ 志村うしろー / \ 志村うしろー /
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:29:36.32 ID:BLEF2uZT0
>>640
正直俺たち素人が口出せる問題じゃないんだよな
そこで本題に戻るけど、そんなにまでして売っている利権者に対してニコ厨風情が
「俺たちはむしろ貢献している。感謝しろ。」というのはなあ・・・
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:29:53.38 ID:U/FwClv80
>>644
いつまでも眠っていると思うなよ。
ここからが反撃なんだ。突撃して法律もモラルも全て変えてみせる。
勝利の二文字しか我々には残されていない。死ぬ気で戦ってやるぞ。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:30:52.67 ID:h+QPx1Jw0
>>653
著作権が無くなったら誰もアニメ作らなくなるだろうな。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:30:58.66 ID:IXUPlMek0
>>632
俺も広島県だ ポパイ安いよポパイ

借りるのもいいけどものによるんだよな
カイジとかもやしもんぐらいの絵柄なら
レンタルできるけど
こじかとかバンブをもってレジに渡すとかお金もらっても無理
ニコかようつべで見たほうがいいし
そっちのほうが手間がかからないからね

広島の深夜アニメの放送遅れは異常
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:31:35.05 ID:g+oamKL20 BE:1551331297-2BP(1497)
>>653
おまえこれからコピペなるような臭いセリフを
よくもまぁいけしゃあしゃあとそこまで・・・・wwwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:31:51.83 ID:c6ejTwWJ0
本当に気に入ったアニメならDVD買うけどね
俺地方民だし数話見て買うかどうか決めてる。今ならカイジとか欲しいとか思ってる
DVD買わない奴は金のない学生とか、未成年じゃないか?
ぶっちゃけ外れは絶対引きたくないし、購入の指針にさせてもらってるな

まあ完全に法律規制されても、アニオタの友達とかに評判聞きまくって決めるだけだし
宣伝とかで使われてる映像は極力見ない。大抵詐欺だよ・・・
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:31:56.46 ID:K6MgxSvo0
>>649
転売者(新品購入者)が6000円で買って、ヤフオク購入者が2000円で買うのと
両者が4000円で新品を買ったほうが幸せじゃないか?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:32:04.36 ID:421lcYga0
らきすた も ハルヒも見た事ないんだけど
やっぱみんな、アニメって見るの?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:32:06.25 ID:UzuyjMPF0
面白いものを作り出し、それをブームにして儲けようとするならば
ニコニコだろうが2chだろうが利用できるものは最大限に利用して
制作者自らの手でブームを作り出すべきなのではないか?

ハルヒやらきすたのように
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:32:30.98 ID:foxb59SW0
ニコニコなしに無料で見たいならって意味じゃないのか
そのコピペの上にDVDは高いとか言ってるみたいだし。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:32:37.18 ID:ue9Wb6lG0
>>660
その例はなんかネガティブなイメージをさせるなwww
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:32:48.71 ID:CFKnrInm0
>>653
それは頂けないなぁ
日教組か核○派の煽りに似てきてるよ?

もう少しフランクな感じで煽り、宜しくです
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:19.19 ID:SnIdGUBVO
製作会社はニワンゴと提携してテレビ放送は一切無しでニコ動を唯一の放送媒体とすりゃ良いじゃん

時間軸も地域も一瞬で解決だし、一部の地域のテレビ放送で時間限定で放送するより広告として機能する力が違うと思う

まぁニコ動がどんくらいのキャパ持ってるか知らんが、2〜30分位のアニメを全国で見ても落ちはしないだろ?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:20.99 ID:BLEF2uZT0
>>657
だからもう何度も言って悪いけど、全話うpする必要はないんじゃないか・・・と 利権者の立場から言わせて貰えば
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:24.94 ID:Z34tAsYU0
>>658
そうなんだろうが、安く買いたいじゃないですかwww
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:25.57 ID:8nazML4lO
>>652
さすがに感謝はないなwwwまぁアニメみれなくなるのがやなんだろう…正直俺もなんやかやんやできつい

ただ俺が言いたいのはそういうのを抜きにしてこの値段ではうpする人がいても仕方ないってことだな…
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:34.92 ID:7pgTsuXA0
>>660
もうつまんねぇアニメが話題になるのはいやだお・・・
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:33:49.52 ID:rqSPg3zf0
>>655
ポパイはいいな
今日は蔦屋はレンタル百円だから行ってくる
こじかとかバンブをもってレジに渡すとかお金もらっても無理ってAV借りるよりは楽だろ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:34:01.59 ID:BLEF2uZT0
ああ別に俺利権者じゃなかった
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:34:41.55 ID:K6MgxSvo0
>>666
DVD店頭価格が下がればもっと安くなるぞw
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:34:43.32 ID:7pgTsuXA0
>>661
お前IDかっこいいな
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:35:07.68 ID:421lcYga0
ところで、これは最高にエロいってゲームあったら教えて。
(ちゃんと買うからw)
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:35:25.19 ID:YXo8hCS+0
そういや今年、俺の県で放送された深夜アニメってらき☆すたしかないんだよな。なんでらき☆すたなんだろう
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:35:25.34 ID:bqxaiLGV0
>>665
全話見た上で欲しいと思う作品の方が多いだろ
音楽は別だけどアニメとかの映像物は最後が糞だと一気に買う気失せるし
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:36:10.74 ID:hwO/LRdAO
>>669
AVのが楽だろ・・・常識的に考えて・・・
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:36:35.82 ID:Z34tAsYU0
>>673
姉汁の体験版でもやっとけwww
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:36:37.72 ID:Vrg4+lOcO
かすらっくとニコニコで話ついてんだろ?もうどうでもいいだろ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:36:48.87 ID:7pgTsuXA0
>>675
あぁ、クロノクルセイドのことか
俺は危うく買うところだったよ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:37:05.25 ID:K6MgxSvo0
高感度が高いVIPPER許容型ニコ厨:貧乏でサーセンwwwww

劣等害悪自尊心依存型ニコ厨:俺たちはむしろ貢献している。感謝しろ。
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:37:22.70 ID:U/FwClv80
>>663
やっぱ、とんこつラーメンにすべきだったか?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:37:28.55 ID:g+oamKL20 BE:369364853-2BP(1497)
>>673
オベイ
The・ガッツ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:37:37.23 ID:BLEF2uZT0
>>675
その買う気失せるのも問題のような気もするけど・・・
とりあえずアニメの趣を知るには5話程度で十分なんじゃないの?
終盤の展開なんてそれこそ2chでいくらでも聞けるだろ
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:38:17.67 ID:Z34tAsYU0
>>678
なんか、歌ってみたとかミクとかその辺での使用認めただけって聞いたぞ?
真相はよくわからんが
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:38:36.13 ID:VF0KDkMH0
ニコニコのおかげで完全にアニオタになりますた^^
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:39:04.69 ID:CFKnrInm0
>>681
いや、結構とういかかなり健闘した方だと思うよ
ラーメンは豚骨より醤油かな?
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:39:11.83 ID:c6ejTwWJ0
>>667
ああ確かにDVDは高いなww俺も学生時代欲しくても買えなかった
今買える立場でも過去のアニメは売ってなかったりするし、しゃーないからレンタルして焼いて・・・てな流れに
今まであの値段に疑問は持たなかったが、安くできるものなら安くして欲しいよ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:39:22.95 ID:7pgTsuXA0
ニコニコ新参は死ねばいいと思うよ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:39:33.67 ID:421lcYga0
>>677
とりあえず、チェックしてみる

>>682
いまから調べてみるw
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:39:40.97 ID:Vrg4+lOcO
>>684
まじで?全面的におkを出したわけじゃなかったのか…知ったかサーセン
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:40:14.72 ID:IXUPlMek0
>>675 ぼくらのとかまさにそれだよな
音楽だけうれてアニメはぼろくそ言われてる


>>669 3次元で興奮できなくてサーセンw
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:41:10.61 ID:a3Saajk10
消されて文句言うやつはあほ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:41:17.92 ID:hwO/LRdAO
>>674
田舎の放送される基準がわからんよな

俺のほうはデスノートとらき☆すただけだった
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:42:29.94 ID:ELeGys0eO
>>685
どうせにわかだろ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:42:48.40 ID:foxb59SW0
>>675
続きが気になるところで次の動画がないのと全話あがってるもの
どちらがDVD買う気になれるかね?
俺はどちらも買わないね。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:43:02.31 ID:UzuyjMPF0
ニコニコでアニメが見れなくなったところで、視聴率もグッズの売上も増えるのはわずかだろうよ
あそこで見ているアニオタの大半はただ暇だから見ているだけ
なくなったらなくなったで2chを見るかアニメをレンタルするか程度しかしない

何が言いたいかというと、そんなアニオタどもが思わずDVDを買いたくなるようなアニメを作れ
糞みたいなアニメを量産してんじゃねーよ
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:43:07.69 ID:bqxaiLGV0
>>683
そこから先は考え方の違いだからお互い納得出来ないと思う

一応説明?すると
DVDは高いから購入を躊躇するから全部見てから判断したい
正直初回限定の特典とかはどうでもいい
全体で判断するなら週間連載の漫画はどうなんだって話になりそうだけど
漫画は1冊あたりが安いからそんなに躊躇しない
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:43:42.06 ID:7lmBf9+P0
よくニコニコ議論でアニメカテゴリの問題の話が出るけどさ・・・
アニメカテゴリって別になくなっても問題なくね?w
まぁ俺が見ないからそう思うのかもしれないだけなんだけど
チェックするアニメはビデオ撮るなりして自分で見てるし
好きだったり見たいアニメや番組のDVDはニコニコで見ようと見なかろうと買うし
結局ニコニコでアニメカテゴリまったく利用してないんだよね
かといって音楽とかも同じで見るのはほとんど政治と動物のユーザー自作動画になっちゃってる
結果的に著作物に関係ある動画は回避しちゃってるんだが、
俺みたいなニコニコユーザーは少ないのかな?皆アニメばかり見てるの?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:44:07.35 ID:421lcYga0
>>682
オベイ っての酷評されてるんだけど、どう?
The・ガッツ ってのは見た感じ、俺だめぽorz
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:44:09.81 ID:U/FwClv80
うは、ニコニコ動画泣けてくる。ニコニコなのに泣くとか
意味分からない。でも嬉しい。超うれしいよ。
これだけあれば一生退屈しないで済む。こんなにアニメ見れる。
よかった。本当にいい時代に生まれた。制作者とか死んだって構わないよ。
過去の遺産さえあれば十分なんだから。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:44:25.82 ID:YXo8hCS+0
>>694
言うまでもなくにわかです
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:45:21.12 ID:7pgTsuXA0
>>695
おもしろいかおもしろくないかが一番重要なんですけど
あんたばかぁ?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:46:20.54 ID:ROG28UaBO
歌ってみたの信者やってる知り合いがキモ過ぎる…
組曲やミクの曲を知ってて当然的に語られてもなぁwww
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:46:25.65 ID:g+oamKL20 BE:738729465-2BP(1497)
>>699
ごめん両方ともかなりのパロでそれなりの性癖もってないと無理www
エロゲそんなにやったことない初心者ならアトリエかぐやあたり
なれてきたらライアーソフトあたりのソフト漁ればいいと思うよ。

自分に合いそうなソフトをHPで見てくるとよろし
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:46:51.85 ID:Z34tAsYU0
>>695
全話見る→満足したからDVDはいらないか
途中→しゃーねーなーステ6でも行ってみっか
が正解じゃないか?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:47:07.48 ID:r2D0IC4a0
未だにID持ってないぜ!
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:47:12.72 ID:CFKnrInm0
>>704
そんな濃いところ初心者に勧めるなw
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:48:38.30 ID:ELeGys0eO
>>696
典型的なニコ厨だな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:48:43.04 ID:h+QPx1Jw0
>>705
正解。

正直、ニコニコにMAD以外は要らないと思うんだ俺は。
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:48:54.82 ID:K6MgxSvo0
まあニコニコがアニメ市場全体に寄与していないことは分かった

>>700
そういうのはタコが自分の足を食ってるのと変わらないように思うが・・・
アニオタがアニメ市場を破壊するとは何の皮肉なんだか
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:49:10.26 ID:421lcYga0
>>704,707
エロゲ探しまくって、いろいろ模索して(多すぎて迷って)疲れきって、断念
いつもこの繰り返しなのよorz
なるほど、とりあえずその2ブランドのHP見てみるw
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:50:23.14 ID:BLEF2uZT0
>>697
その気持ちは分かるけど、数話観れば購入するか否かの判断はつくんじゃないの?と俺は思う
5話くらいならちょうど中途半端な気持ちの人間も未練を残さないし、惹かれる者はとことん惹かれるし・・・
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:50:50.51 ID:E/nH/s5KO
ニコニコニコニコとクリーンなイメージを与えて、版権侵害への抵抗をなくしてるあたりが、アイフルやアコムみたいな金融会社とだぶってみえるのは俺だけ?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:51:33.10 ID:Y5bhnCEy0 BE:1371451878-2BP(4000)
ニコニコにアニメうp/擁護してるやつらは頭がおかしい。
とどのつまりはクソアニメの癖に文句言うな、もっといいもん作れ、だ。ヤレヤレ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:51:37.85 ID:foxb59SW0
>>705
まぁそうなっちゃうよね
どうせ買う気ないんだもの
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:51:40.44 ID:U/FwClv80
ああ、助けてくれ。幸せで胸が張り裂けそう
ニコニコ………なんて素晴らしい発明なんだ。文明の力だよ。
本当に嬉しすぎて、俺どうすれば良いのか分からない。
貧乏でテレビも無かったからなぁ〜。まさか、こんな時代がくるなんて。
ウッウッウッ……。涙が止まらないよ。ありがとう。本当にありがとう!!!
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:52:11.07 ID:NuQJP77z0
昔1本5000円くらいするOVAをよく買ってた俺からすれば
今は天国のような時代だな
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:52:30.31 ID:h+QPx1Jw0
ID:U/FwClv80が正直気持ち悪いんだが。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:53:06.63 ID:7pgTsuXA0
>>717
LD高かったよな
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:53:11.64 ID:YXo8hCS+0
ID:U/FwClv80がたまに消えるけど必死に長文考えてたんだな
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:04.21 ID:c6ejTwWJ0
やっぱ人によるだろ。買うかどうかなんざ
本当に気に入ってる作品なら買うけど、うpされたの見るだけで満足する奴もいる
マジにDVD買わせたいなら中国並みの監視体制と、PCを使うのを免許制にすればいい
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:14.33 ID:BLEF2uZT0
必死に考えても長いので俺にスルーされるID:U/FwClv80
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:18.90 ID:U/FwClv80
>>718
とんこつラーメンの食い過ぎだろ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:25.12 ID:7pgTsuXA0
ID:U/FwClv80は今まで自分がマジレスしてきたのが恥ずかしくなってふざけてごまかしているんだろう
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:41.39 ID:IXUPlMek0
>>711 まず好み教えてくれ

陵辱とかロリとかネコミミなど
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:54:42.95 ID:ELeGys0eO
糞アニメ糞アニメって言ってる奴はどんなんなら買うんだよ
今まで見たアニメで最高なの言ってみろよ
どうせただ糞だって言ってるだけだろ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:56:06.08 ID:Z34tAsYU0
大好きなハルヒAIRらきすたも買わないやつらだからな・・・
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:56:08.70 ID:h+QPx1Jw0
>>723
とんこつラーメンの食いすぎであんなになりたくねぇ。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:56:23.66 ID:87CVRDsa0
>>725
ダークなエロゲ教えてくれ

例:沙耶の唄
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:56:48.30 ID:421lcYga0
>>725
うーん、陵辱とロリ(完全幼女っぽいのではなく)がくっついてたら最高w
そこそこハードなのでも、おkよw
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:56:59.29 ID:BLEF2uZT0
マブラヴでもやってろ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:57:04.71 ID:h+QPx1Jw0
>>729
つ「nice boat.」
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:57:52.70 ID:7pgTsuXA0
>>726
とりあえず天地シリーズはほとんどもってます
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:58:27.80 ID:n/vK1J6Z0
ニコニコは人生(笑)
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:58:48.59 ID:NuQJP77z0
元々OVAなんて本当に気に入ったから買うとかいうもんじゃなくて
買ってみて面白いか判断するってのがほとんどだったんだよ
オタクはとりあえず絵柄が気に入ればチェックしてみるっていう習性が強いから
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:59:07.90 ID:U/FwClv80
>>724
そうか〜? 後半の方が恥ずいけどな〜
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:59:08.20 ID:c6ejTwWJ0
>>726
BJのOVA版
あれは俺の中で神アニメ。異論は認めない
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:59:48.99 ID:421lcYga0
>>731
やったことあるよ、全然面白くなかった・・・てかエロくなかったorz
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 09:59:59.17 ID:U/FwClv80
>>724
それとニコニコで感動して泣いた人は一人くらい居ると思うんだ。
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:00:31.94 ID:YXo8hCS+0
>>739
お前とかお前とかお前な
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:00:38.04 ID:bqxaiLGV0
>>726
攻殻機動隊
映画2作、テレビ2作+OVA全部持ってる
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:00:39.49 ID:edz98cEw0
>>737
あれは良いものだ、異論は無い
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:00:41.80 ID:7pgTsuXA0
>>735
昔はアニメの絶対量が少なかったから外れても諦めがついたんだけどね
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:00:57.66 ID:87CVRDsa0
>>732
スクイズかwwwアニメしか知らんから買ってみる。

OVAは借りるか買うかしないと分からなかったもんな
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:01:58.01 ID:BLEF2uZT0
とにかく愚痴ってたらいくらか整理できてきたよ
ニコニコと売り上げの関係には諸説あれど、ニコ厨のモラルは狂っているとと結論した
オーヨセコリアーオーヨセコリアー
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:02:55.34 ID:r2D0IC4a0
>>737
アレはたしかに面白かった
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:03:22.10 ID:n/vK1J6Z0
まぁ動画にコメントできると知った時は少しは感動した
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:03:28.87 ID:BLEF2uZT0
おはアッチョンブリケ!!おはアッチョンブリケだよ!!!!1
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:08:03.27 ID:421lcYga0
ああ、どれがいいのか迷うwwwwww
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:08:31.58 ID:7pgTsuXA0
朝飯作ってる間にスレストしてるとかどういうこと?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:09:13.50 ID:q0bokssCO
アニメ消されて文句垂れてるやつはなんなんだろな 削除依頼したやつを執拗に叩くやつもいるし
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:10:04.73 ID:BLEF2uZT0
私心は乙女だけどちょっと言わせて
このスレの1割は僕でできています
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:10:29.56 ID:7lmBf9+P0
なんかニコニコを叩いているというより
割れを叩いてるスレを見ている気がするw
ニコニコそのものの本質を叩いてるレスがまったく無くね?
このスレの「ニコニコ」を「割れ」に言い換えるとそのまま通るレスばっかりだ
著作物を人に勝手にコピーして人に見せるのは良くないな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:10:58.31 ID:2ojetHid0
ニコニコで今アニメ見てきました^^
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:11:47.26 ID:BLEF2uZT0
>>753
いやまあ本質的には同じだからそう見えても仕方ないんじゃない?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:12:26.64 ID:h+QPx1Jw0
>>753
ニコニコと割れがどう違うのか俺には分からん
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:12:29.41 ID:fmu301YgO
見れればなんでもいい
地方でも放送してくださいお願いします
758アラシー ◆rl....1OUA :2007/11/30(金) 10:12:30.39 ID:wtlUIzDLO
ニコニコなんて低画質でアニメ見る奴らってなんなの?
コメントして楽しんでるならまだしも、試聴を目的としてるなら
ステ6なりP2Pなり使えよ。まあポート開放できなきゃP2P使う意味ないけど
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:12:48.37 ID:8B/fHmsn0
ライトなヲタ層はアニメに金を使ったら負けだと思ってるのです
アニメを見てるくせにヲタを下に見てるのです

ニコ厨はそういう人たちのすくつなのです。にぱー
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:13:48.12 ID:K6MgxSvo0
>>757
つ【CS放送】

見れればなんでもいいんだよな?
男に二言はないよな?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:14:27.93 ID:UzuyjMPF0
>>753
「ニコニコでアニメうp」のスレだからじゃない?

ニコニコのアカウントを持ってない上にアニオタじゃない俺には関係のない話だけどなw

>>726
最高のアニメはトムとジェリーです
ビデオも数本買いました。無くなったけど…
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:22:25.03 ID:rnutgeCTO
試聴一回につき◯◯円とかだったら便利なのに
無理なんだろうけど
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:24:46.51 ID:K6MgxSvo0
>>762
それをやるとニコニコで金を払うかどうかを見定めるための動画配信サイトが生まれるなw
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:25:42.59 ID:BLEF2uZT0
ニコニコで〜ってのがおかしいんだよな
まあそれはもういいよ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:27:35.18 ID:K6MgxSvo0
スレ主だろ
もうちょいがんばれよ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:28:15.66 ID:BLEF2uZT0
風呂入るもんthe マー
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:29:50.40 ID:IXUPlMek0
>>762
アニメじゃないけど
あいのりのネット配信で1話315円っていうのが
痛ニューであったな
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:37:50.30 ID:7lmBf9+P0
>>755 割れ=人を切るために作られた剣
ニコ=料理を作るために作られた包丁

しかしどっちもやろうと思えば人を殺せる
こんな感じの差だな割れとニコニコは

便利で楽しいものなのにユーザーの使い方で悪い見方がなされている一つの良い例
ニコニコはたとえ著作物がうpされなかろうとニコニコはニコニコのままでいるだろう
ユーザーはつまらなく感じるかもしれないけれどそれがニコニコの本質
ニコニコが悪いのではなくニコニコに著作物をうpする奴やそれを擁護する奴が悪い
あえて言うならニコニコを犯罪者の温床と言うのは
アニメやゲームが犯罪を助長する温床と言っているのと同じくらい見当違い
アニメやゲームで勉強がおろそかになってオバカになる子やそれに感化された犯罪者は確かにいるが
それもアニメやゲームに本質的に問題があるのではなく使用者の問題だしな

しかしそれが犯罪に使われるのは良くないこと
この場合包丁があまりにも犯罪に使われたとしたら包丁を免許制に国がしたりするだろう
ニコニコ運営もそれを考え違法コピーの動画を厳重に取り締まれば誠意が見られるが
現在のニコニコ運営はそれをしないのでむしろニコニコ運営も害悪の一つであると受け取れるだろう
今の日本と同じ。日本に誇りを無くした若者が多いがそれは間違いで日本が腐っているのではなく権力者が腐っている

そこらへんの違いをニコニコ叩く人にもわかってほしいと思う
2chでいつもニコニコを叩いている人がいるが根拠もなくニコニコを叩いてるだけの人が多い
たとえばこのスレにしても「〜な奴」を叩くのではなくいつの間にかニコニコそのものを叩いてる
見当違いの非難で楽しかったものが規制されるのはよくある事だから、
そこらへんの悲しみをまた一つ増やさないよう叩く側も冷静に考えたほうがいいと俺は常日頃思うな

正直最近のニコニコ叩きは教科書の絵がちょっとかわいいだけで根拠なく叩くPTAのオバチャマと同じだわと思った
長文すまんかった
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:40:17.51 ID:g5vPipIe0
つべ板でアニメ削除に文句言うやつは今はもう少ないよ
いま文句が多いのは昔のDVD発売してないTV番組や地方TV物とPVなどの音楽関係
まぁちょっと前まで放置されてたモノだから文句が多くなるのは必然なんだけどねw
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 10:50:39.62 ID:gm/v9EdA0
確かにアニメDVDは高いな……と思うときはある
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 11:36:43.25 ID:ZvFlZneO0
fff
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 11:39:54.70 ID:RCQZES09O
まだあったかこのスレ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 11:50:06.23 ID:x3g4qLfd0
まだあるのかよw
伸びすぎw
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 11:51:16.45 ID:QxkNCwxnO
ニコニコでアニオタ増殖

アニメうpしちゃらめぇ

DVD買うやつ増える

(゚д゚)ウマー
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 11:55:31.25 ID:x3g4qLfd0
ニコニコでにわかアニオタ増殖

アニメうpしちゃらめぇ

ゆとりたちが見なくなる

(゚д゚)ウマー
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:14:14.18 ID:64QGdKOg0
見るのは合法だろ?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:15:41.40 ID:Fy7IDeYl0
俺はニコ動で面白いのがあったらDVD買うけど
買わない連中らが多すぎるよな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:16:48.91 ID:7VPeQRKx0
買えばいいってもんじゃないんだよ糞
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:19:47.13 ID:2PX1eq8L0
田舎でも東京の人と同じようにリアルタイムで見れるようにして
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:20:11.61 ID:7lmBf9+P0
>>776
映画館のスクリーンの中のお姉ちゃんが見るのも犯罪って言ってた
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:20:25.42 ID:Fy7IDeYl0
>>778
ハイハイ DVD買う金の無い学生はROMってましょうね
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:20:40.67 ID:EXviOGaG0
広告効果が云々言ってる奴がいるが
見てる側の人間が言うことじゃない罠
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:29:13.56 ID:FPsc3fCmO
本屋がマンガの一巻をお試しにしているように、
一話目限定で配信する制度にすれば。
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:37:24.23 ID:85BgZr/V0
やっぱニコニコスレは伸びるな
俺はニコニコ嫌いだけどただ単にゆとりがウザイだけ
ニコニコのユーザーなんてほとんど小学生か中学生だろ?
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:40:34.53 ID:7VPeQRKx0
決め付けるお前のほうがゆとり
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:43:05.33 ID:85BgZr/V0
ニコ厨?
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:46:37.66 ID:edz98cEw0
>>784
韓国人は全員キムチ好きなんだろ とかと同じレベルの決め付けだな
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:50:47.12 ID:AzP9YyQWO
逆にニコニコを批判する奴の気がしれないよ
無料で見れるし
夜中まで起きなくて済むし
欠点が見当たらない
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:55:44.30 ID:AD56Jx970
コメント使ってない時に限って時報
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:55:53.48 ID:hVd9WNDEO
VIPはいつから偽善者ばっかりになったんだ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 12:58:38.13 ID:71pXDvWn0
ニコ厨って煽るとすぐ発狂するから楽しいな
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:00:10.60 ID:AzP9YyQWO
>>790同意。偽善者多すぎw

別にアニメ作ってるやつが困ろうが死のうが知ったこっちゃねーし
所詮暇つぶし程度に過ぎないからな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:01:51.37 ID:BLEF2uZT0
まだやってたのかよ
携帯厨は馬鹿の一つ覚えのように偽善者使うなあ
スレを読まないからかしら
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:04:12.55 ID:87CVRDsa0
まあ、TVだろうが無料サイトだろうがいらないと思う奴は買わないし、買いたいと思う奴は買う
そこが何処だろうと正直関係ない
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:05:27.94 ID:BLEF2uZT0
だから何度も言ってるじゃん、アニメは単価を上げて稼ぐ商売だって、だからそれを狂わせるニコニコは危険な存在だって
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:05:50.17 ID:edz98cEw0
やっぱりおかしいよな偽善ってのは、悪いことかなー偽善って

797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:06:35.21 ID:58kd7U5C0
なんかいつの間にか普通にニコニコのURL貼られるようになったよな
出た当初はニコ厨うぜぇえええ、の嵐だったのに
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:08:04.49 ID:AzP9YyQWO
なんで消費者が生産者のことをわざわざ考えないとならないんだよ
普通は逆だろ
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:09:00.29 ID:BLEF2uZT0
善だの偽善だの関係ないよ
「馬鹿な連中が馬鹿な屁理屈並べててみすぼらしい」ってことでしょ
なんだよ偽善者偽善者ってRCサクセションかよこのオマンコ野郎FM東京
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:10:28.71 ID:BLEF2uZT0
>>798
だから需要者と供給者で突っぱねあってんのは水掛け論にしかならんって言ってるだろ
レス読めないのかこの携帯厨がケツの穴にその醜悪な器具をねじ込んでやろうか?
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:10:38.41 ID:edz98cEw0
どんどん壊れていく>>1に惚れそうですw
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:10:40.96 ID:AD56Jx970
ニコニコ潰れてもそれに変わるものに流れるだけだろ
動画サイト纏めて潰さないと無駄
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:11:50.23 ID:fq9ep/6/0
結局は製作者側が金銭的に損をしてるのかどうかが問題なんじゃないのか?
損さえしてなければむしろ多くの人に作品を見てもらえるって点で良いことだと思う
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:12:09.98 ID:AD56Jx970
ちょw
>>1朝の7時からやってんのかよwww
頑張りすぎだろw
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:12:12.97 ID:BLEF2uZT0
>>802
まったくそうなんだよな
だいたいスレの途中でニコニコの本質だのVIPだのゆとりだのに論点すりかえたのどいつだよ
お前ら結局言いたいこと言ってるだけじゃねえかレスなんてどうでもいいんだろニコニコ行けよニコニコ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:12:50.93 ID:87CVRDsa0
電脳コイルを見れば分かる
あれだって3話入りで4000円という安価なのに売れてない
安い高いも関係ない
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:13:50.32 ID:BLEF2uZT0
>>803
アニメーターの奴隷生活はこの俺でもよく耳にする 酷い
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:13:53.54 ID:Lv4J0WvB0
☆WebMoney&現金無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoney&現金が入手できる。

【最初の1日目で3000円は確実に稼げる】←マルチポストっぽいけど、事実

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1511402にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。

がんがれ。マルチポストしてるけど稼げるのは事実だよ〜
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:16:08.93 ID:5BGYgq/dO
1本2k〜3kになれば買うのにね
まぁ結局買う奴は買う
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:16:11.96 ID:AD56Jx970
アニメーターを奴隷生活に追い込んでるのは製作者側なんすけどねー
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:16:14.66 ID:fq9ep/6/0
>>807
それに限った話だとアニメの関連商品がどれだけ売れようが変わらなさそうだなwww

アニメーターカワイソス
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:16:49.36 ID:87CVRDsa0
京アニはその分待遇が良いらしいな
月給制、定時終了、休日あり
スケジュールの管理が上手いとも聞いた
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:17:23.99 ID:AzP9YyQWO
>>805
よく気付いたな
ここ1年のvip衰退の鍵はそこにあると思うんだが
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:19:54.00 ID:edz98cEw0
1クールのBOXを1,5万以下で売ってくれたら絶対買う
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:20:28.59 ID:vBf9hgNz0
糞スレよりニコニコスレのほうが伸びる
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:20:50.79 ID:87CVRDsa0
>>814
lainは1クールで定価12000円だったな
廉価版だけど
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:21:07.02 ID:BLEF2uZT0
>>813
またVIPの話になるのかよ
俺に言わせれば2005年の冬に荒れに荒れたときのことを除けば取るに足らない話だよそんなもん
ただ気持ち悪い奴らが時流によって変わってるだけで
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:22:27.92 ID:uFQ3n3c60
こういうのをなんて言うんだっけ?
どんぐりの背比べだ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:22:43.29 ID:gb0FkEyNO
ほんとお前らアニメ大好きだな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:24:16.54 ID:BLEF2uZT0
だから俺は別に何かと比べている訳でもニコニコを蹴落とすことで何かを持ち上げようとしているわけでもないじゃん?
なんでお前らはそうやって比べたがるの?なんか劣等感でもあるの?ピアキャスかニコニコで相談でもしてればいいじゃん?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:24:21.28 ID:AzP9YyQWO
なんかかっこいいなお前
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:24:38.23 ID:Lv4J0WvB0
☆WebMoney&現金無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoney&現金が入手できる。

【最初の1日目で3000円は確実に稼げる】←マルチポストっぽいけど、事実

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1511402にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。

がんがれ。マルチポストしてるけど稼げるのは事実だよ〜
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:25:03.83 ID:AD56Jx970
何でそんなにニコニコに拘るかねw
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:25:31.47 ID:edz98cEw0
>>816
あ、安いなぁ 良心的だな さすがに1本6000円は高い 好きなのは買うけど
>>818
目くそ鼻くそを笑う
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:27:04.96 ID:Mj/i3fUjO
テレビの補完だ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:27:42.39 ID:n/vK1J6Z0
ニコニコはいつまで存在してられるか
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:28:19.94 ID:AzP9YyQWO
>>818
五十歩百歩
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:29:27.22 ID:ijYt5yw6O
ニコニコにうpされてるアニメは見ないなあ、てかMADも
昨日のマキバオーは熱かった
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:29:32.97 ID:edz98cEw0
>>826
来年の夏が限界かな なんとなく
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:29:36.30 ID:pL1B7VPe0
堂々と宣伝になるって書いてアニメ一話まるごとうpしてる奴はあほかと思った
しかもコメントがそれへの同意ばっかりで
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:29:43.64 ID:fq9ep/6/0
>>818
樽抜き渋柿を笑う
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:29:47.50 ID:87CVRDsa0
>>826
多分、当分潰れない
訴えられたり、捕まらない限りは
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:32:49.92 ID:BLEF2uZT0
例えが悪いけど開き直ってるニコ厨は
「ウリ達が日本にいて何が悪いニダ!!!差別ニダ!!訴えるニダ!!!!1」って喚いてる在日韓国人の馬鹿と被って見えるんだよ
いくらネットでも慎む気持ちがあるだろ恥を知れ謙虚ライオン
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:33:28.31 ID:BLEF2uZT0
ってもんがが抜けてるんだよももんが!!1111
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:34:36.05 ID:AD56Jx970
ニダニダニダ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:36:00.37 ID:ODEEa1dA0
出来の善し悪しが判らないままDVDを買うほど
財力無いです^^
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:37:09.39 ID:edz98cEw0
結論 ニコを楽しむのは勝手だが、あまえら犯罪だって
   少しは自覚して 自重しながら観とけ


でいいの?
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:37:39.00 ID:BLEF2uZT0
だからその「^^」がいらないって言ってるんですわ?お?
悪びれた様子も無いお前らのせいで俺の寿命がマッハなんだが・・
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:38:16.18 ID:7lmBf9+P0
>>832
訴えられても2chは続いてるから
捕まらない限り終わらなさそうだなw
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:39:03.68 ID:pL1B7VPe0
おとなしく黙って見てる分にはいいんだよ
でもいろんなサイトやブログとかでアニメをニコニコで見て〜って平気で言ってるやつは
考え直せよ、とお猛
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:40:11.06 ID:q9XUvyP+0
そのままううpする奴は死ねばいい
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:40:47.81 ID:edz98cEw0
>>840
そういうのは万引きを自慢する中学生並のアホだと思う
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:42:22.51 ID:xWybRiTy0
うpしてくれる人は非常にありがたいのだが
どういう利点があってうpするんだ?
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:42:30.94 ID:5q9G8PVvO
>>836
じゃあリアルタイムで見れば?見れないならDVD買え
見れないしDVDも買えないからニコニコで見ればいーやとか考えんな
制作会社潰したいんなら別になんも言わんけど
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:43:04.44 ID:K75tviBzO
深夜まで起きてアニメ見てられないからすごく助かってるんだけど
今まで深夜アニメなんかほとんど見る機会無かったけどニコニコのおかげで見るチャンス増えたのは確実だよ
更にニコニコ市場で関連商品も売れるようになるし、アニメ市場の活性化に繋がると思うよ

ただDVD版とか丸ごとupは流石にどうかと思うな、OVAとか金払ってないやつに見せる必要無いよ
だから地上派放映したのは消すの勘弁してください。せめてDVD発売までは
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:43:09.07 ID:fq9ep/6/0
>>842
ましてや「お前もニコニコで○○見ろよ」とか勧めてる奴は・・・
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:43:15.07 ID:AzP9YyQWO
ニコニコ批判するのはオタク嫌いのスイーツだけだろ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:44:00.32 ID:MKyGkoFsO
なんかさニコニコからアニメ消したらDVD買わないようにしろ!
そうしないと消されちゃう!消されないのはDVD買え!
とか言ってる奴多くて笑ったわww
なんだお前ら企業への脅迫か?とww
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:44:08.75 ID:BLEF2uZT0
>>837
ほう経験がいきたな
ニコ厨はイケメンナイトのおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもがイケメンナイトデカチンのおれに対して勝手に話題を変えることでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:44:12.28 ID:BuMZt75vO
ゲームうpしてる奴って
ちゃんと自分で吸い出したのかな?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:44:19.76 ID:lHWeIMAo0
現行法だと明らかにアニメうpは違法だよなぁ。

アメリカかなにかでアニメかドラマを全てネット配信にしたら
視聴率とか広告効果うpしたって事例あったな。
電通のテレビ利権排して、各社がネット配信でニコニコみたいにしたら
いいんじゃね?
著作権も守れるし、アイテムも売れるしで一石二鳥。
公開期限を1週間とかにして、バックナンバーは1話幾らでストリーミング配信できるとか。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:44:28.07 ID:5q9G8PVvO
>>843
ただのオナニー
「うp主愛してる」とか「うpありがとう」とか言われるのが快感なんだろwwwwwwwww
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:45:50.97 ID:DDyCaMiB0
>>852
動画をあげる行為自体が麻薬
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:46:15.15 ID:BLEF2uZT0
おいィ?反省の色がまったく見られないんだが?
汚いなさすがニコ厨きたない
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:46:41.66 ID:87CVRDsa0
今nico-aniとかいう自主制作アニメをうpする企画があるけど、ああいうのは良いと思う
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:47:06.38 ID:ODEEa1dA0
>>844
リアルタイムで見れるやつは見てるね
一部U局でやるのが見れてない
制作会社は別にDVD買っても金もらえないから関係ないよ
つぶれるのはもっと上
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:47:18.89 ID:edz98cEw0
ママー>>1のおじちゃんがこわいよー
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:47:45.20 ID:RcrnyBiT0
>>851
日本でもやってるだろ・・・
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:47:47.24 ID:AD56Jx970
>>1の書き込みがおかしくなってきたw
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:48:58.68 ID:xWybRiTy0
しかしアニメDVDはなぜ高い。
2話で5000〜6000くらいが一般的だが
値段安くして沢山売らそうっていう考えはないのかね?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:49:21.59 ID:nusI+yzH0
2chがなければニートになんてならなかった
ニコニコがなければアニメなんか見なかった

結論:ひろゆきが悪い
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:49:35.17 ID:BLEF2uZT0
ブロント語という名ゼリフを知らないのかよ

実感だけを述べ事実を語らないこいつらに俺は深い悲しみに包まれた
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:49:49.74 ID:AzP9YyQWO
リアルタイムで見てるやつってなんなの?

昼夜逆転のヒッキーでつか?w
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:50:24.43 ID:poav/Fu40
ID:BLEF2uZT0
なに勝手にブロント様の真似してるわけ?
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:50:42.32 ID:BLEF2uZT0
録画という名機能を知らないのかよ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:51:05.23 ID:wccpj4ye0
伸びすぎわろたw
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:51:41.54 ID:DDyCaMiB0
>>861
見逃したアニメを見るには都合の良い動画サイトだよ
それはうれしいことなんだよねぇ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:51:49.45 ID:AD56Jx970
録画機能があっても放映がされてうあああああああああああああ

ちょっと悲しくなってきた
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:54:13.21 ID:edz98cEw0
>>860
母にDVDの値段言ったら怒られた


もう成人してるのにね
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:54:34.06 ID:Qmm1qIafO
お前らまだやってたのか
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:55:22.75 ID:BLEF2uZT0
議論中にブロント語を用いると後悔するはめになるのは確定的に明らか

もっとニコ厨側から新しい切り口で攻めてこいよオラオラ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:57:08.49 ID:AK1DTuqRO
田舎者と貧乏人はアニメ見るなって事で
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:57:27.04 ID:poav/Fu40
>>871
それはお前だろw

名台詞動画うpしてくれる限り、オレはニコ見続けるね
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:58:14.70 ID:AzP9YyQWO
うっせ携帯
ケータイ小説でも読んでろ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:58:27.69 ID:xHo6ITzu0
テレビで見ると面白いのにニコニコで見るとつまらない。まさにニコニコ効果
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:58:52.40 ID:mgUqS4NB0
ま、観る側にしてみればTVでみようがニコニコで観ようが
一緒だわな。どっちもただだし
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:58:52.75 ID:87CVRDsa0
カッコいいMADを見る為に見続ける
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 13:59:35.28 ID:BLEF2uZT0
俺、こういう熱い議論をする度にこの手の話題に冷めていくんだよね
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:00:13.59 ID:nusI+yzH0
なんでテレビ局はネット放映しないんだろうな
テレビとパソコンの普及率の違いか?
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:00:57.09 ID:ijYt5yw6O
>>875
人それぞれ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:02:15.79 ID:PZJhOMEN0
ニコニコなどどうでもいい
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:02:26.97 ID:WR8xyXj90
乞食ではない。閲覧職人なのだ。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:02:32.45 ID:mgUqS4NB0
だいたい数話だけ観て「続きが気になる!」とかいって
DVD買う奴とかいるの?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:03:05.71 ID:BLEF2uZT0
その「どうでもいい」っていうアナーキーな人達に配慮してわざわざスレ立ててまでやってるのに
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:04:10.99 ID:PZJhOMEN0
配慮するならスレ立てないのがベストじゃね
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:04:59.31 ID:BLEF2uZT0
>>885
だからどうでもいいなら来るなつってんだよ!シッシッ!
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:05:04.21 ID:zZ0cuE210
とりあえずJAM(笑)の宣伝がトップに出てくるのがウザい
ニコニコってああいうのに簡単に釣られるようなのばっかなのか…?
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:05:56.13 ID:PZJhOMEN0
あぁ、その通りだな
悪かった
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:08:13.28 ID:xHo6ITzu0
別にアニメをうpっても高画質じゃないからな。
数日間だったらgyaoとかで配布されてたしな。
別に配布するだけだったら問題は無いけど住民が低レベルすぎるよ。
でもたまにOPの合間とかで真性のファンがいたときにはうれしい
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 14:17:46.24 ID:PwR8grQx0
まあ、ニコニコがなけりゃこのアニメは知らなかったって奴は多い
そんなに夜更かしとかしないし
バンブーブレードとかニコニコで知って原作全部集めた
別に遅くまで起きてまでみたいわけじゃないしニコニコとかがなかったら見てないんだろうが
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:05:48.85 ID:K6MgxSvo0
2ちゃんねらが集まったらちょっとしたアニメが作れることは間違いない
それをニコ動で流せばかなり面白いだろうな

俺は見る気がしないけど
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:07:52.13 ID:87CVRDsa0
>>891
現在ニコ動で公開するニコアニというアニメ制作企画が立っています
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:08:47.56 ID:FugxD4170
何も言わないで利用するだけ利用してる奴が勝ち組
変な口論してるのはバカだけ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:09:17.15 ID:K6MgxSvo0
>>892
mjsk?

本部教えて^^
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:10:40.13 ID:+ukOLkABO
>>893が良いこと言った
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:11:54.95 ID:87CVRDsa0
>>894
スマン、2ちゃんねらってところ抜かしてた。
本部はニコ動掲示板だよ。
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:14:13.24 ID:xHo6ITzu0
>>893
スルー力があればだな。
MADとかそこらは面白いよ、そりゃ。にしてもクラナドはタイミング悪かったな。
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:17:37.64 ID:K6MgxSvo0
>>896
そういえば2ちゃんにニコ板ってないんだたよね
こっちこそ変なこと聞いたね
スマンチン
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:18:59.09 ID:/T5LWuraO
とりあえずブログでニコ厨、VIPPER全開のやつは気持ち悪いよ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:23:10.15 ID:ksJfn39L0
漫画だって1巻分あればアニメ1話分くらいの手間はかかるはずなのに、DVD1話数千円
漫画一冊400円。もうちょっとましな価格にしてくれないと買いませんよ。
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:27:44.05 ID:K6MgxSvo0
ほんとだよ
2話5000円とかだったら、アメリカじゃ1クール買えるっての
異常だよね
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:33:10.27 ID:87CVRDsa0
DVDの印税ってどのくらい?
新海はほしのこえで10万枚売れて8億円も儲けたらしいけど
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:37:55.27 ID:xWybRiTy0
ある程度収入も安定してたらDVDとかも買うが
学生にはキツイ。
CDとか漫画はなるべく新品で買うようにしてるけど。
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:42:37.57 ID:K6MgxSvo0
新海は虎舞龍と同じで自己制作だからかなりクリエイター本人に金が入ったんだよね
一般的なアニメはTV局とか広告代理店、制作会社の折半になるだろうね
DVD価格のどれぐらいがその折半の元となる利益になるかは分からないな・・・
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:47:25.45 ID:87CVRDsa0
ほしのこえって制作費200万だったんだな。
それで儲けが8億って黒字杉www
TVとなると大変そうだな・・・掛かる金が半端ない
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:48:29.83 ID:m8spWiNV0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   人間革命頭がパァンwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /




http://www.nicovideo.jp/watch/sm1653651
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 15:54:17.99 ID:K6MgxSvo0
1万本売ったらかなりの好販売本数となる
2話5000円で12話を6本売ったとする
これで3億円だ
DVDBOXで全話をまとめて5000円で売るとすると
3億円の売り上げは6万本売れば良いことになる・・・

結局返品在庫とかのリスクが怖いのかな
だから売値を上げるしかないと
DVD製造元に売れ残った場合の保証金とか要求されてそうだし
いろいろリスクが上がってるから保守的な商売になるのか
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:00:50.90 ID:K6MgxSvo0
というか前者の場合、6本が1万本づつ売れる前提としてるから
結局6万本売っている事には変わらないわけだ
ということは1万人しか買わないという事を前提としている商売なんだろうな
一人当たり1クールで3万円出すと見込んでいるわけだ

そういった堅い商売のコアな顧客層向けアニメが結局全盛となるわけだ
だが俺はつまんない
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:02:05.62 ID:xWybRiTy0
勉強になる
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:03:22.43 ID:87CVRDsa0
厳しいな・・・。
特にテレビアニメになると何話もあるわけだし。
劇場系は拘束や制作費がかなり飛ぶけど、その分興行収入とDVDの印税でどうにかなりそう。
大友や押井レベルになると分からんけど。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:04:51.97 ID:zimXw2J1O
どっかで起こってる中間搾取をなくせばDVDも売れる気がするんだよ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:07:16.04 ID:87CVRDsa0
>>911
それらがないとDVD出せないんじゃないの?
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:07:44.32 ID:m8spWiNV0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   人間革命頭がパァンwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /




http://www.nicovideo.jp/watch/sm1653651
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:09:27.34 ID:xHo6ITzu0
>>906
>>913
これがβまでのニコニコだったんだよな最近のニコニコは気取ってるから困る
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:10:09.82 ID:zimXw2J1O
>>912
既得権利だかどうだかで無条件に持っていかれる分がある。
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:13:22.48 ID:71pXDvWn0
ゆとりってのは無知のくせに知ったかぶるから困るな
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:16:45.03 ID:K6MgxSvo0
3万円出すコアな1万人向けアニメを作るか
5000円しか出さないただのアニメ好き6万人を相手に作るか

地方で知らない人が多いかもしれないが
モノノ怪なんかでさえ3万本に届かない辺りぐらいが限度
ハチクロなんかも3万本に届くかどうかというところ

もちろんニコニコで地方の人も見ているのだから
やはりこれぐらいの本数が限度かも
おかしいな〜 モノノ怪なんかはもっと売れるものと思っていたけど・・・
なんだか業界自体が縮小している感じがするな
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:27:01.99 ID:87CVRDsa0
>>917
多分、深夜アニメで、今萌えが先導を切ってる時代だし、
萌えから少し遠いオシャレ感のするアニメだからそんなに行かなかったんじゃないか?
他はどうかは分からんが、そういう気がせんでもない。
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:29:38.66 ID:Ssk2GXCE0
これも全て大衆化と右傾化が原因だと思う
アングラぽくアウトローになって開き直ればいいのに
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:42:44.82 ID:K6MgxSvo0
ちがうな
ハチクロなんかは1本辺り2万ちょっとというところだな
モノノ怪なんかもそうだ

初動で3万本売ったハルヒは近年ではホットショットだな

シビアじゃのwwwwwwwシビアじゃのwwwwwwwwwwww
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2454978

>>918
深夜帯としてはかなり視聴率がいいほうだし
映像として保存しておきたいと思える作品だけど
やっぱり鉄板商売じゃないんだよねw
だけど新しい方向性を探っているという点では及第点だとは思う
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 16:57:03.63 ID:87CVRDsa0
>>920
結構良い数字叩いてると思うけどな。
SEEDやハルヒと比べたらしょぼいかも知れんがw
確かにノイタミナのアニメは深夜なのにも視聴率良いね。
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:02:52.55 ID:158PAFsPO
冬期のアニメで2期物以外をぱっと見た感じ売れそうなのがないな
まあ、面白いかは見てみないと分からないけど
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:07:35.95 ID:K6MgxSvo0
モノノ怪は原作もなく話題性すらないところから出発してるから
そういった作品としてはスマッシュヒットの部類に入ると思う
ハツクロやモヤシモンなんかは話題の原作付きだから
そこで比較すればどんだけ制作ががんばったかが窺い知れる

>>921
まあDVDが3000本だけ出れば投資回収が出来る業界らしいから
かなりいい部類に入ることは間違いないと思うよ
10000本てのはかなりのヒットらしいから
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:07:40.24 ID:LCtMntyf0
P2Pからアニメ輸入してくる奴程ウザイ物はない
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:11:24.69 ID:VF0KDkMHO
5日ぶりに家に帰って来たらぬこが死んでた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196406378/

>>1まとめ
・人から預かった猫を放置、餓死させた
・餌は腐ることも考えず5日分そのまま置いていった
・水はペットボトルに入れておけば倒して飲むと思っていた
・直接殺したわけではないので動物虐待にはならないなどと主張している
・死体は公園に埋めた
・「飼い主はたいして悲しまないと思う」とか言ってる
・いまさら釣り宣言して罪から逃れようとしはじめた
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/30(金) 17:18:39.74 ID:IP+AD7D80
このスレ定期的に立つね!
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>1がニコ厨であることだけは分かった